• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング








問題のメール

2014UFJ

2014年「三菱東京UFJ銀行」のシステムセキュリティのアップグレードのため、貴様のアカウントの利用中止を避けるために、検証する必要があります。
以下のページより登録を続けてください。






※このようなメールを受け取っても、絶対にURLをクリックしてはいけません


インターネットバンキングのパスワード等を騙し取る不審な電子メールにご注意ください(平成26年1月14日更新)。
http://bk.mufg.jp/info/phishing/20131118.html
名称未設定 3




















こんなアホみたいな文章ならまだ笑えるけど、

本物のメールと大差ない文章になった時が恐ろしいよなぁ









セインツロウ IV ウルトラ・スーパー・アルティメット・デラックス・エディションセインツロウ IV ウルトラ・スーパー・アルティメット・デラックス・エディション
PlayStation 3

スパイク・チュンソフト 2014-01-23
売り上げランキング : 20

Amazonで詳しく見る

ソードアート・オンライン ―ホロウ・フラグメント― 初回限定生産版 (初回封入特典「ゲーム内で使用出来るスペシャル衣装が解放される」プロダクトコード 同梱)ソードアート・オンライン ―ホロウ・フラグメント― 初回限定生産版 (初回封入特典「ゲーム内で使用出来るスペシャル衣装が解放される」プロダクトコード 同梱)
PlayStation Vita

バンダイナムコゲームス 2014-04-24
売り上げランキング : 8

Amazonで詳しく見る

コメント(142件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 20:00▼返信
うちにもきてた
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 20:01▼返信
岩田おわた
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 20:01▼返信
日本語でおk
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 20:01▼返信
中国からのだな‥
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 20:01▼返信

日本企業糞すぎwww

6.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 20:05▼返信
ああ、来てたね。

こんなもの発信元確認できれば一発だよ。
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 20:05▼返信
はぽんw
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 20:05▼返信
すごくチャイナだな
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 20:06▼返信
まあ本来はこれで間違ってないけどな
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 20:06▼返信
いつも来るけどフリーメール使うなよw
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 20:07▼返信
また韓国人か
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 20:08▼返信
こんなカスがのさばってんのは警察の失態だな
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 20:08▼返信
日本語わかってない奴がメール出してるんだろうな
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 20:10▼返信
貴様って字面だけ見ると丁寧な表現っぽい
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 20:11▼返信
最近、利用者の個人情報が一部のネットショップサーバーに不正取得され、利用者の個人情報漏洩事件が起こりました。
お客様のアカウントの安全性を保つために、「三菱東京UFJ銀行システム」がアップグレードされましたが、お客様はアカウントが凍結されないように直ちにご登録のうえご確認ください。

以下のページより登録を続けてください。


俺のところにきたメールはこんな文章だったよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 20:12▼返信
UFJなんて使ってないのに毎日メールきてうざい
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 20:12▼返信
貴殿だったら騙せるかもよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 20:12▼返信
はした金で詐欺師にコキ使われるチ.ョ.ンスル人www
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 20:12▼返信
ワロタ
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 20:13▼返信
別に怖くはないだろ。一本電話いれて確認とればいいだけ。
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 20:15▼返信
最早ネタでやってるとしか・・・
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 20:16▼返信
シナチ、ョンはいい加減にこんなくだらない商売やめろや
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 20:16▼返信
>>15
まったく同じメールが来てたわ
迷惑メール扱いになってた
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 20:16▼返信
何日前の情報だよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 20:16▼返信
>>14
「貴」と「様」がついてる様に元々は丁重な言い方だよ。
26.投稿日:2014年01月17日 20:19▼返信
※25

死ねバーカ
27.投稿日:2014年01月17日 20:20▼返信
※23

死ねバーカ
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 20:20▼返信
これ俺も来てるけど、どこから漏れたアドレスなんだろうな
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 20:20▼返信
最近じゃ「あなた」も嫌味で使う女が増えてるな
30.投稿日:2014年01月17日 20:21▼返信
このブログ潰れろ。ここにいる俺以外の奴死ねバーカ(笑)管理人も死ねいつまで生きてんの?この恥知らずの糞野郎がキモいんだよバーカ(笑)

初音ミクのオマン、コ舐めたい
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 20:21▼返信
>>15
よく読むと意味不明な文章だな
32.投稿日:2014年01月17日 20:21▼返信
見たおまえは死ねバーカ
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 20:21▼返信
貴様は、中世末から近世初期頃に武家の書簡で用いられた語で、文字通り「あなた様」の意味で敬意をもって使われていた。 近世後期頃から口頭語として使用されはじめ、一般庶民も「貴様」を用いるようになったため、尊敬の意味が薄れ、同等以下の者に対して用いられるようになった。その後、相手を罵って言う場合にも用いられれうようになり、近世末には上流階級で用いられなくなった。現代では主に男性が用いるが、近世前期までは女性も「貴様」を用いていた。
語源由来時点より

本来は正しいが現代では同等か目下の物に用いる語。むしろ日本語を知らない個々にコメント書いてる奴らがちょうせんじんだろ
34.投稿日:2014年01月17日 20:22▼返信
見たおまえは死ねバーカ
35.投稿日:2014年01月17日 20:22▼返信
見たおまえは死ねバーカ
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 20:22▼返信
漢字が覚えられないから記号だけの文字にしたト.ン.ス.ル人には
「貴様」と「貴方」の区別が出来ないんだろう
37.投稿日:2014年01月17日 20:22▼返信
見たおまえは死ねバーカ
38.投稿日:2014年01月17日 20:23▼返信
見たおまえは死ねバーカ
39.投稿日:2014年01月17日 20:23▼返信
見たおまえは死ねバーカ
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 20:23▼返信
しかし、捕まったって話聞かないのはなぜだ。
41.投稿日:2014年01月17日 20:23▼返信
見たおまえは死ねバーカ
42.投稿日:2014年01月17日 20:24▼返信
見たおまえは死ねバーカ
43.投稿日:2014年01月17日 20:24▼返信
見たおまえは死ねバーカ
44.投稿日:2014年01月17日 20:24▼返信
見たおまえは死ねバーカ
45.投稿日:2014年01月17日 20:24▼返信
見たおまえは死ねバーカ
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 20:25▼返信
どうでもいいが、IP残ってるから荒らしてると通報されぞ。
わかってんの?w
47.投稿日:2014年01月17日 20:25▼返信
見たおまえは死ねバーカ
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 20:25▼返信
※36 貴方wwwww 
同等もしくは目下に使う言葉ですよwwww
49.投稿日:2014年01月17日 20:25▼返信
見たおまえは死ねバーカ
50.投稿日:2014年01月17日 20:25▼返信
51.投稿日:2014年01月17日 20:26▼返信
見たおまえは死ねバーカ
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 20:26▼返信
こういう時は日本語の複雑さに感謝だなw
53.投稿日:2014年01月17日 20:26▼返信
見たおまえは死ねバーカ
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 20:26▼返信
貴様ってかなり大昔は上品な言葉だったのにな、時代の流れは面白いわ。
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 20:26▼返信
しょっちゅうこのメール来てうざいわ
56.投稿日:2014年01月17日 20:26▼返信
見たおまえは死ねバーカ
57.投稿日:2014年01月17日 20:27▼返信
見たおまえは死ねバーカ
58.投稿日:2014年01月17日 20:27▼返信
見たおまえは死ねバーカ
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 20:27▼返信
貴様って言葉自体はもともと、自分と同等もしくは目上の人間に対して敬意を持って使うもの
しかし現代ではそれに相当する言葉は「貴方様」
60.投稿日:2014年01月17日 20:27▼返信
見たおまえは死ねバーカ
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 20:28▼返信
まさかと思って迷惑メールフォルダ見てみたら来てたwちょっとうれしかったw
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 20:33▼返信
まさに中華
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 20:34▼返信
メアド、オレんじゃないんだよねぇ...これ不思議└|∵|┐?どうして着信してんの?
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 20:36▼返信
貴様が現在は逆の表現になっているのを知らない外国人が書いたメールを
貴様が本来は尊敬の意味がある事を知らない日本人が囃し立てたって感じだな

逆に日本で習う外国語表現が現在・現地では違うニュアンスになってるなんてのもよくある
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 20:40▼返信
しょっちゅう着てるからメール開封することもしなくなったなw
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 20:41▼返信
クリックしてもた...
でも番号とか入力してないから大丈夫だよな!?な!?
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 20:41▼返信
犯人はまたいつもの国か
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 20:42▼返信
実際、本物みたいな文章の時もあるからみんな気をつけてね。
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 20:46▼返信
日本語でおk
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 20:46▼返信
アホみたいだけどこの程度のミスは読み飛ばす可能性高い
多分騙される人結構いるだろうなこれ
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 20:51▼返信
こんなもんに引っかかるわけねーわ

って油断させる為のヤツだろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 20:54▼返信
引っかかるやつは情報弱者?w
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 20:56▼返信
高飛車な女子を連想して萌えた
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 21:00▼返信
他人宛で来たことあるわ。

まぁ口座持ってないけど
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 21:02▼返信
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 21:03▼返信
このメール最近よく来るけどどこかのサイトから情報漏れてるのかな
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 21:06▼返信
>本物のメールと大差ない文章になった時が恐ろしいよなぁ
送り主のアドレス偽装をまだやってないし、リンクもメール本文とは全く別のアドレスに飛ぶ設定になってるから、まだまだ騙される人は少ないと思うがな
それ以前に、口座作ってないにもかかわらず無差別に送ってくるから、何度もメールは受信したけど速攻消してるぞ
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 21:08▼返信
みんなで、架空口座番号と、架空パスワード入力して、詐欺師のデータをゴミだらけにするべし。
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 21:11▼返信
dmmじゃねえかとおもってるんだが 艦これやるのにつかってからよくくるようになったきがする
ダダ漏れでながしてるやついそうなんだよなあそこw
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 21:14▼返信
来た来た。出だしが「こんにちは!」で、ねーよwwwって思った。
でもお年寄りとか騙されるんじゃないかな…
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 21:18▼返信
このメールが来始めたら、一気にスパムメールとか空メール増えるから注意な
変えられるならすぐアドレス変えたほうがいい
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 21:20▼返信
中国人が翻訳ソフトで翻訳した文章をそのまま使ってるのかw

>>78
詐欺サイトの利用料金を振り込めって書かれてた口座番号を銀行に通報するのは一時期良くやったw
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 21:23▼返信
俺んとこにも同じ文面のメール来たわ
Fromの偽装すらしていないアホだったので即ゴミ箱行きだったけど
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 21:25▼返信
オレのところも口座もないのに5通以上きている。
てか、こんなのダマされるヤツいるのかw ただオレも場合 名前が書かれていたんだよね、ハックとか技術的にオレの
PCに潜入したとか可能性は0ではないが考えにくい状況なんだよね、単純に考えてそのメアドで
名前が特定できるのは ある有名大手通販会社なんだよね、想像だけどそこがハックされ漏れた可能性が高いって思ってるんだ。
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 21:28▼返信
貴様もともとは敬語だったんだけどな
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 21:32▼返信
正直このメール数が多すぎるよ
最近母がPC初めてメール今度教えるんだけどちょっと不安だわ
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 21:37▼返信
私の経営す.る会社が予想外に利益.を上げたので、あな.たに7000.万さしあげます。

と同じだな。そのドットなんの意味があるんだよといつも突っ込んでる。
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 21:42▼返信
来てたわw。
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 21:46▼返信
まぁ本来の意味としては使い方合ってるでしょ
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 21:47▼返信
もともと貴様は丁寧な言葉だったような
今は乱暴な言葉遣いだが
中国人が書いてるから貴様は最上級の呼称に見えるんだろう
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 21:50▼返信
>>84
ハンゲームのアカウント持ってたりする?
俺んとこに来たのはハンゲーとUFJ語ったメール2通だけ
送り主は過去にヤフオクでハンゲー関係のアイテムの取引履歴有りで
ハンゲーが怪しいと思ってるんだが
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 21:53▼返信
ヤフーメールの捨て垢に来てたわ
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 21:55▼返信
きさまじゃなくてたかしさまなんじゃね?
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 21:57▼返信
「貴様」って本来「あなた様」って意味で敬意を表してますね
使い方としては間違ってないけど現代ではこの使い方しないよね
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 22:01▼返信
>>87
迷惑メールフィルタのテンプレートに引っかからないようにだよ。まあ実際には効果ないけど。
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 22:02▼返信
ちゃんと日本語ぐらい学んでから犯罪やれよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 22:02▼返信
書きたかったのは貴方様か貴殿か・・・
どっちにせよ半島か大陸の人間の仕業だな
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 22:02▼返信
ネットバンキングは知識有してから利用しな
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 22:03▼返信
>>85
いまは敬称なら貴殿を使う方が普通だよな
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 22:03▼返信
それがしと言いなさい
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 22:04▼返信
>>100
なんで二人称から一人称になるんだよwww
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 22:40▼返信
スクエニのなりすましだったらよく来る
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 22:44▼返信
東京三菱UFJ銀行の口座を持ってない自分のとこにも来るはこのくそメール
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 23:01▼返信
ザイニチヤクザだな まちがいない
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 23:08▼返信
見たおまえは祝ってやる
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 23:52▼返信
俺も口座持ってないのに何通も届いたわ。共通して日本語がおかしいのとヤフーとかのフリーメール。あと大抵ドメインが韓国。騙したいならもう少し勉強しろよと。
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月18日 00:14▼返信
またシ.ナコロがやってるんだろ
108.はちまき名無しさん八神太一投稿日:2014年01月18日 00:21▼返信
寧ろ逆に満足だろ
他に別に満点だろ
当然正反対に満腹だろ
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月18日 00:21▼返信
食品安全基準、医療、金融、保険、労働、著作権、放送、電気通信、法務、教育、郵政、公共事業なども対象
「さるでもわかるTPP」「日本分断工作スレを報告するスレ」で検索
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月18日 00:23▼返信
きてたな 送信アドレスがヤフーで笑うわ
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月18日 00:51▼返信
スクエニのなりすましメール多すぎ
安っぽい企業になりさがったもんだ
112.欲しがりません勝間では皇居に向かって敬礼投稿日:2014年01月18日 01:04▼返信
支那なんてぶっ潰そうぜ
非国民は制裁を加えろ
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月18日 01:17▼返信
テレビでやってたな
114.ネロ投稿日:2014年01月18日 01:45▼返信
最近、赤ワインが美味い
白はイマイチ

でも、赤ワインはこぼすと大変なことになる
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月18日 01:50▼返信
口座有るけど来たことないな。
通販会社辺りが漏らしてんじゃないかね。
>>79
DMMアカウント作ってるけど来ないな。課金してないからか?
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月18日 02:53▼返信
>>115
DMMでバンバン動画買ってるけど別に来ないな
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月18日 05:49▼返信
中国人スパム送信者アホすぎwwwwwww
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月18日 08:47▼返信
これなんなんだいつも俺のメールにもきとるんだがw
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月18日 08:51▼返信
こういうメールって必ず先頭に「こんにちは!」ってあいさつするよな
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月18日 10:56▼返信
いきなり貴様よばわりだもんなwww
(昔は正しい言葉だったらしいけど今は・・・ねぇ・・・?)


騙すつもりならもう少しちゃんとやれよwwww
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月18日 10:57▼返信
バカウヨ発狂w
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月18日 11:14▼返信
この前来たのは冒頭が「こんにちわ!」だったぞwスパムにしても露骨すぎてw
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月18日 11:34▼返信
>>28
そりゃ入会申込書とか買取とかアドレス書いた所からだろ
電話番号も同じ
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月18日 11:34▼返信
これと スクエニの セキュリティ確認 ってのが毎週来てるよw
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月18日 13:29▼返信
こんなのでも引っかかるやつがいるってことだな
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月18日 15:38▼返信
ジョークなのか男塾読んで日本語学んだ害人の仕業か。
日本語は難しいからちゃんとしたとこで勉強しないと
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 08:39▼返信
DMMでいろいろ買ってるけど一度も来てないな
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 10:02▼返信
>>60
スパム屋さんちーっすW
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 16:19▼返信
貴様メール家にも来たぞ
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 16:55▼返信
ヘンなフォントでオレんとこにも来たw
画像保存すればよかった
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:58▼返信
スパム受取り記念
敬語なのは分かるが現代ではねぇww
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月23日 00:16▼返信
うちにも来た
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月27日 01:29▼返信
こえええええwwwwww
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月12日 12:08▼返信
貴様でわろた
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 14:30▼返信
創価学会・暴力団山口組は企業ドメインを悪用し
企業に成りすましてメールを送信しているそうだ。

成りすまされた企業は、迷惑メールとして
セキュリティベンダに登録されてしまう事も
あると言う。警察は創価学会・暴力団山口組を
逮捕すべきだ。
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 15:52▼返信
ドメイン調べたら中国の病院だったぞ
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 00:14▼返信
「貴様のアカウント」メールがまた来たぞ。
今年になってから今日で4回目。
おいらのメアドは絶対に辞書総あたりなんかで出てくる可能性はないし、
企業相手のネット取引だけに使ってるメアドなので、
登録してる大企業のどこからかもれたとしか考えられない。
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 05:12▼返信
今日自分にも来たw
だいたい東京三菱UFJに口座もってないし、貴様でわかったw
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 05:16▼返信
あと「こんにちは!」ってなんてフランクなんでしょうw
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 10:49▼返信
UFJ銀行って、馬鹿じゃないの!
何で、自分の名前が使われているのに黙っているの?
銀行の名前が知れ渡って、お客さんが増えると思っているのか、または、詐欺集団から名義貸し賃貰っているの?
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 19:56▼返信
面白すぎてクリックしたくなった
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 16:26▼返信
「貴様」を読みに来ました。
本当だったんですね。これで引っかかったら恥ずかしいかも。
なんでUFJの悪口が出てくるのかイミフ
黙ってはいないでしょ。なんか対策はしてると思うけど。

直近のコメント数ランキング

traq