• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




消費税10%「今年中に決断」=日中首脳会談重ねて要求―安倍首相
http://news.nicovideo.jp/watch/nw917519
名称未設定 11


 安倍晋三首相は19日放送のNHKの番組で、2015年10月に予定されている消費税率10%への再引き上げについて「今年中に決断したい」と明言した。その上で首相は「今の景気回復の流れを止めては元も子もない。経済成長できなければ財政再建もできない」と述べ、景気動向などを踏まえ、慎重に判断する考えを強調。「7、8、9月の(成長率などの)数字を見る必要がある。吟味して総合的に判断したい」と語った。

 首相は、日中首脳会談の条件として中国が日本側に沖縄県・尖閣諸島に関して譲歩するよう求めていることに対し、「日本側が(条件を)のまなければ、首脳会談を行わないという姿勢は間違っている」と批判。「条件を付けたいのであれば首脳会談の席で言うべきだ」と述べ、前提条件なく応じるよう改めて求めた。



















もう上げるのが決まってるんだから決断もクソもないですわー









艦隊これくしょん -艦これ- いつか静かな海で 1巻 収納BOX付き特装版 「ドック開放」セット (アライブ)艦隊これくしょん -艦これ- いつか静かな海で 1巻 収納BOX付き特装版 「ドック開放」セット (アライブ)
さいとー 栄,田中 謙介,C2機関

KADOKAWA/メディアファクトリー 2014-03-22

Amazonで詳しく見る

機動戦士ガンダム EXTREME VS. FULL BOOST プレミアムGサウンドエディション(初回封入特典:「Ex-Sガンダム」が使用可能になるプロダクトコード同梱)機動戦士ガンダム EXTREME VS. FULL BOOST プレミアムGサウンドエディション(初回封入特典:「Ex-Sガンダム」が使用可能になるプロダクトコード同梱)
PlayStation 3

バンダイナムコゲームス 2014-01-30
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る

コメント(314件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 22:57▼返信

 任天堂純利益▲250億円で済まんな

  3DS販売計画(ハード) 1800万台 → 1350万台 (-25.0%)(公式に記載)  
  3DS販売計画(ソフト) 8000万本 → 6600万本 (-17.5%)w
  
  WiiU販売計画(ハード) 900万台 → 280万台 (-68.9%)♪
  WiiU販売計画(ソフト) 3800万本 → 1900万本 (-50.0%)w

      ↓↓任天堂株価、落ちテイル↓↓
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 22:57▼返信
国民の代表じゃなくて国民とは別物だよね
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 22:57▼返信
さっさとやれ
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 22:57▼返信
上がる前に買い物しよーぜ
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 22:57▼返信
安倍信者だけはらえや
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 22:58▼返信
↑↑消費税上がっテイル↑↑
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 22:58▼返信
来年くらいには15%とか言ってると思うぞ
10%じゃぶっちゃけまだまだ足りないから
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 22:58▼返信
もう決まってるのに決断するとかさすが嘘つきはいうことが違う
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 22:58▼返信
PS4は5万円以上になるなwww
WiiUの2倍の価格で爆死確定wwwww
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 22:58▼返信
8%がもう目の前
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 22:58▼返信
アベノミクス()
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 22:59▼返信
はちまは無知だなぁ
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 22:59▼返信
記事のタイトルの安倍さんの漢字違えぞ
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 22:59▼返信
消費税10%で構わないから在・日・朝・鮮・人を追い返しておくれ
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 22:59▼返信
こうしてまた若者は散財をしなくなる。
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 22:59▼返信
あぶ首相
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:00▼返信



しね


18.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:00▼返信
やめてくれよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:00▼返信
外国人は20%にしてね
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:01▼返信
あべは糞でばかでうんこ
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:01▼返信
むしろウヨは喜ぶべきだろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:01▼返信
いや来年上げは無いよ。外国から円安懸念も出てるし株価も落ちるだろうから。それでも民主時代よりはマシだろうけど。
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:02▼返信
民主党のころから、決まってただろ。
いずれ8%→10%になるってこと。
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:02▼返信
生活必需品以外はあげてもいいとおもうよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:03▼返信
もともと10%まで上げるのは決まってたし、決断ってのは時期の話だろうな
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:03▼返信

決断じゃねーだろ?決定だろw

27.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:03▼返信
まだ10%に上げるとは決まってねーぞ
記事にも書いてあるけど、景気状況によって判断する
(可能性は低いが)場合によっては再度国会で審議するかもしれんし
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:03▼返信
政治家なんて組織票で勝ち上がってるやつしかいないんだから
富裕層の代表であって、庶民の代表ではないよなぁ
結局は一般とかけ離れた価値観がおかしい奴しかいない
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:03▼返信

首相の名前くらい
覚えておけよバイト

30.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:03▼返信
ふざけんなばーか
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:03▼返信
国内外のクソどもに国益じわじわ削られてんのに
目先の税収しか頭にないのかこいつらは
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:03▼返信
景気回復とか寝言言ってるのか?
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:04▼返信
決断も何も上げる事は決まってんだろ どうせ上げるんだから最初から10で行けよ
増税分は一部の奴らにしか恩恵無いのになぁ これでまたナマポが増えて更なる増税になるだけだろうよ
まあそうなる前に中韓の在日連中は強制送還しておいて欲しいけどな
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:04▼返信
政治家には痛くも痒くもない額だし増税はもう決まったような物。
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:04▼返信
安部糞しね
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:05▼返信



奴隷民族 アホ日本人は 大喜びですよーーーーwwwww


37.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:05▼返信
消費税は平等の税なんだから
いくら上げてくれてもかまわん
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:05▼返信
もう早くやれよ。
8%とかめんどくさいんだよ。
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:05▼返信
一回あげたらもうさがんねえからもっとちゃんと考えろや
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:05▼返信



奴隷民族 アホ日本人は 大喜びですよーーーーwwwww



41.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:05▼返信



奴隷民族 アホ日本人は 大喜びですよーーーーwwwww


42.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:06▼返信
まじかよぉ、ソフトも馬鹿にできねえな…
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:06▼返信
ここにもあの国の連中が沸くのかw
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:06▼返信
将来的にもっと必要になるなら
もう一気に15%ぐらいにすりゃあいいのに
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:06▼返信
アホ日本人の心境

建前: はあーーーー??? ふざけんなし!!!

内心:ちょーうれぴーーーー しっかり働くぞーーー↑↑


ね? アホ日本人って便利でしょw
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:06▼返信
そのときはプレミアムガソリンは200円台いくだろうなあ
47.納税者投稿日:2014年01月19日 23:06▼返信
マジでナマポ死んでくれ
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:06▼返信
一番消費をする層が消費しなくなるぞ
増税して喜んでるのは老人だけだわ
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:07▼返信
アホ日本人はバカなので
騒ぐのは今だけで結局静まり返ります

だって奴隷民族なんですからwギャハハ
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:07▼返信
アホ日本人の心境

建前: はあーーーー??? ふざけんなし!!!

内心:ちょーうれぴーーーー しっかり働くぞーーー↑↑


ね? アホ日本人って便利でしょw
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:07▼返信
そもそも自民は富裕層のための政党だからなぁ
庶民の景気なんざハナから眼中にない
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:07▼返信
アホ日本人はバカなので
騒ぐのは今だけで結局静まり返ります

だって奴隷民族なんですからwギャハハ
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:07▼返信



奴隷民族 アホ日本人は 大喜びですよーーーーwwwww

54.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:07▼返信
このやろう
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:07▼返信
景気が下がろうが
そんなの関係ねぇ!
そんなの関係ねぇ!
そんなの関係ねぇ!

はい、おっパッぴ~
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:08▼返信
大企業は何割か消費税返ってくるからいいけどさ
中小はちびっとしか返ってこないんだぞ・・・

韓国ポルシェの件もそうだけど増税するなら他もきちっとやってほしいよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:08▼返信
何故、上げるのか。
何故、民主は上げなかったのか。
ちゃんと見て行けば増税反対ばかりはしてられないね。
反対だけならヒトモドキでもできるからな。
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:08▼返信
>>49
ほんとこれ
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:08▼返信
アホ日本人の心境

建前: はあーーーー??? ふざけんなし!!!

内心:ちょーうれぴーーーー しっかり働くぞーーー↑↑


ね? アホ日本人って便利でしょw
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:08▼返信
安倍天皇陛下バンザイ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:08▼返信
早いよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:08▼返信
ジタミ政治極まる
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:08▼返信
アホ日本人の心境

建前: はあーーーー??? ふざけんなし!!!

内心:ちょーうれぴーーーー しっかり働くぞーーー↑↑


ね? アホ日本人って便利でしょw
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:08▼返信
なんで安部再任させようとしたん。
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:08▼返信
日本共産党に政権取らせてみようぜ
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:09▼返信
手取り15マソでうかれてる俺何なの?
完全赤字じゃん
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:09▼返信
源泉も見直せ!無能国家
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:09▼返信
日本人はアホだから
お隣の国ばかり気にしてて自国のヤバさを自覚してないんだよなあ

それに比べて、お隣の国は
日本人がアホでどうしようもないけど金だけは持ってるから
利用しがいのある奴隷民族だって気づいてるんだよねえ まあ他の外国もそうだけどw

アホ日本人を利用するなら さあ早く早くw
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:10▼返信
アホ日本人の心境

建前: はあーーーー??? ふざけんなし!!!

内心:ちょーうれぴーーーー しっかり働くぞーーー↑↑


ね? アホ日本人って便利でしょw
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:10▼返信
衆院選で自民に入れた奴らは文句言う資格なし
こうなるのはわかりきってたじゃん
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:10▼返信
>>65
民主党に政権取らせてみようぜ
民主の時と同じ
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:10▼返信
アホ日本人はバカなので
騒ぐのは今だけで結局静まり返ります

だって奴隷民族なんですからwギャハハ
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:10▼返信
>>65
そろそろ出番かもな
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:10▼返信
>>57
野田は上げるって言ってたが?
アホは黙ってな
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:10▼返信
>>23
民主党に罪を擦り付けるなよww
8も自民党が最終決断したモノだし10%は自民党単独で決断したモノ
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:11▼返信
あちゃー
アホ日本人は学習すらしないのかwざまあ

ちゃんと移民も受け入れろよ プゲラ
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:11▼返信
アホ日本人はバカなので
騒ぐのは今だけで結局静まり返ります

だって奴隷民族なんですからwギャハハ
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:11▼返信
日本人はアホだから
お隣の国ばかり気にしてて自国のヤバさを自覚してないんだよなあ

それに比べて、お隣の国は
日本人がアホでどうしようもないけど金だけは持ってるから
利用しがいのある奴隷民族だって気づいてるんだよねえ まあ他の外国もそうだけどw

アホ日本人を利用するなら さあ早く早くw
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:11▼返信
>>29
それな。

コメ欄で間違ってる馬鹿はどうでもいいが、
記事にするならちゃんとしろ、と。
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:11▼返信
倍になるとか笑えない
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:11▼返信
上げる気しかねえだろw
100%支持率下がるなw
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:11▼返信
インフレにもなってねーのに消費税増税って何なん?バカなん?
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:12▼返信
日本人は自分の不利益な状況に話が進んでいきそうな時でも
のんきにネットで調子こいた発言ばかりで行動しないヒキニートですw
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:12▼返信
だから民主党のほうがマシだとあれほど・・・

民主党なら今回の8%も土壇場で撤回するシナリオだったのに国民が自民党を与党にしちゃったから
その計画も水泡に帰してしまった。
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:12▼返信
日本人はアホだから
お隣の国ばかり気にしてて自国のヤバさを自覚してないんだよなあ

それに比べて、お隣の国は
日本人がアホでどうしようもないけど金だけは持ってるから
利用しがいのある奴隷民族だって気づいてるんだよねえ まあ他の外国もそうだけどw

アホ日本人を利用するなら さあ早く早くw
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:12▼返信
ヤッホーーーーーーーーーーーーー


日本人アッホーーーーーーーー


87.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:12▼返信
我が家ももうすぐ路頭に迷うか
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:13▼返信
日本人はアホだから
お隣の国ばかり気にしてて自国のヤバさを自覚してないんだよなあ

それに比べて、お隣の国は
日本人がアホでどうしようもないけど金だけは持ってるから
利用しがいのある奴隷民族だって気づいてるんだよねえ まあ他の外国もそうだけどw

アホ日本人を利用するなら さあ早く早くw
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:13▼返信
まーた在☆日が沸いてやがるw w w
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:13▼返信
民主党時代に戻りたい…orz
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:13▼返信
来年度景気回復するとか言ってる奴等
寝言は寝て言え
貯金大好き日本人が
増税でこれまでよりも物を買う様になるとでも思ってるのか
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:13▼返信
結局アベノなんちゃらってなんだったの?
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:14▼返信
もうそろそろコメントが露骨すぎる
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:14▼返信
ばっかじゃねーの
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:14▼返信
3DSやVITAも値上がりしそう

最低24000くらい


手取り14の僕には買えないよぉ
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:14▼返信
自民党が日本を看取る最期の政党になるって訳か。
愚民に政治を託すと碌な事が無い好例。
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:15▼返信
>>90
くっせえコメントだなww

自国に帰れよww
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:15▼返信
アホ日本人の頭の悪さを例にしてみます

アホ日本人「自民党ばっかりだな たまには民主党もw」
アホ日本人2「はあー?民主党とか ふざけんなしwww」

政党が変わると・・・
アホ日本人「ほらな 自民党なら・・・って やっべええええwww」
アホ日本人2「はあー?自民党とか ふざけんなしwww」


日本人のアホップリがわかる例でしたね^^
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:15▼返信
なんで.チ.ョ.ン.が騒いでるの?
任天堂が絶望的だから煽りネタを変えたのか?
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:15▼返信
朝鮮自民党は日本人の敵ですよ?
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:16▼返信
何かやって無理矢理目標達成した事にして上げるんだろ
もう既定路線で上がらないと思ってる呑気な人はいない
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:16▼返信
最近のアホ日本人は

お隣の国の差別用語も言えなくなったみたいwwww


どうしたの?wネット上では強気のアホ日本人も
とうとう偉そうにできなくなった???w
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:16▼返信
野田が消費税引き上げを決めたのに民主擁護してる奴は記憶力がニワトリ以下なの?
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:16▼返信
民主の無策の時とは経済状況が全く違う。
確実に好転はしてる。
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:16▼返信
アホ日本人の頭の悪さを例にしてみます

アホ日本人「自民党ばっかりだな たまには民主党もw」
アホ日本人2「はあー?民主党とか ふざけんなしwww」

政党が変わると・・・
アホ日本人「ほらな 自民党なら・・・って やっべええええwww」
アホ日本人2「はあー?自民党とか ふざけんなしwww」


日本人のアホップリがわかる例でしたね^^
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:16▼返信
8%→10%の段階を得る意味がマジでわからん
ソフトランディング効果あるか?これ
嫌がらせのような増税を近いスパンで2回もやられたら相当フラストレーション溜まるぞ
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:16▼返信
同じ人ばかり連続書込しているのがなんとも滑稽
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:16▼返信
まぁそりゃ一回8%まで上げたらもう一段階上げるしかないわな
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:16▼返信
最近のアホ日本人は

お隣の国の差別用語も言えなくなったみたいwwww


どうしたの?wネット上では強気のアホ日本人も
とうとう偉そうにできなくなった???w
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:16▼返信
>>90

ウソだろ・・・戻るなら消費税を決める前の自民党だろw
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:16▼返信
日本人はアホだから
お隣の国ばかり気にしてて自国のヤバさを自覚してないんだよなあ

それに比べて、お隣の国は
日本人がアホでどうしようもないけど金だけは持ってるから
利用しがいのある奴隷民族だって気づいてるんだよねえ まあ他の外国もそうだけどw

アホ日本人を利用するなら さあ早く早くw
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:16▼返信
なら韓国を焼き払って日本人の土地にするか
このスレを見るとおり韓国人が日本人を殺したいのは明らかなようだし
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:17▼返信
ヤッホーーーーーーーーーーーーー


日本人アッホーーーーーーーー

114.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:17▼返信
民主がマシとか有り得ないわw
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:17▼返信
アホ日本人の心境

建前: はあーーーー??? ふざけんなし!!!

内心:ちょーうれぴーーーー しっかり働くぞーーー↑↑


ね? アホ日本人って便利でしょw
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:17▼返信
酒税とタバコ税上げて、どうぞ。
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:17▼返信



奴隷民族 アホ日本人は 大喜びですよーーーーwwwww


118.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:17▼返信
>>106
駆け込み需要を2回喚起出来るだろ
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:18▼返信
アホ日本人はバカなので
騒ぐのは今だけで結局静まり返ります

だって奴隷民族なんですからwギャハハ
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:18▼返信
円高時に何もせず国内の製造業を壊滅させたのは民主。
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:18▼返信
>>112
プークスクスw
お前のような底辺じゃ同胞を集めようとしてもねえ・・・w
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:19▼返信
アホ日本人はバカなので
騒ぐのは今だけで結局静まり返ります

だって奴隷民族なんですからwギャハハ
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:19▼返信
若者が振り込め詐欺に走る訳だ
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:19▼返信
民主党政権は日本人の財布に優しかったな、ガソリン代も値下げ隊が踏ん張っててくれてたし
自民党はその財布から小銭を細目にくすねて行く泥ニートのように厄介だ。ゴミ虫以下
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:19▼返信
つか上げないと国際的信用無くすんだけどね
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:19▼返信
アホ日本人の頭の悪さを例にしてみます

アホ日本人「自民党ばっかりだな たまには民主党もw」
アホ日本人2「はあー?民主党とか ふざけんなしwww」

政党が変わると・・・
アホ日本人「ほらな 自民党なら・・・って やっべええええwww」
アホ日本人2「はあー?自民党とか ふざけんなしwww」


日本人のアホップリがわかる例でしたね^^
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:19▼返信



日本人コテンパンでワロタwwww

128.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:20▼返信
>>110
自民党のままだと麻生が増税したくてウズウズしてたしなぁ民主党のおかげで時間稼ぎが出来た感
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:20▼返信
日本国はすばらしいけど
日本人はとびっきりのアホだなwww

さっさと働けよ 奴隷民族が^^w
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:21▼返信
アホ日本人の頭の悪さを例にしてみます

アホ日本人「自民党ばっかりだな たまには民主党もw」
アホ日本人2「はあー?民主党とか ふざけんなしwww」

政党が変わると・・・
アホ日本人「ほらな 自民党なら・・・って やっべええええwww」
アホ日本人2「はあー?自民党とか ふざけんなしwww」


日本人のアホップリがわかる例でしたね^^
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:21▼返信
景気が回復したら増税しなくても税収増えるだろ
それをあえて増税するってことは景気回復する見込みがないから手取りだけ増やそうって魂胆
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:21▼返信
払いたいやつだけ払えばええわ
心臓とか1000%でも2000%でも払えるから言ってんだべお
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:21▼返信
やっぱ今は民主党ってことかいのぅ。
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:21▼返信
今の倍になるのかあ
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:22▼返信
>>133
さすがに無いわ
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:23▼返信
これは上がらないフラグ
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:24▼返信
一気に10パーセントのが計算が楽なんだが
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:24▼返信
デフレ脱却むーりー
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:25▼返信
はい 韓国人がアホってよくわかります
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:25▼返信
自民党の政策は全部正しい事が証明されてるんだが
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:25▼返信
8%になって経済ボロボロなら見直しかもね
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:25▼返信
上がるの嫌だが
これはずっと言ってたことだし何も言うことないわ
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:25▼返信
10000円の買い物するのに1000円多く出さないといけないお(´・ω・`)
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:25▼返信
>>135
そろそろ日本人も我慢の限界だからもう一度任せてみたい気持ちに傾きつつある

栄えある二大政党制作りにも弾みが付くし
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:25▼返信
>>133
お前今まで何を見てきたんだ
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:26▼返信
>>133
いま、ここで言うのが馬鹿というw
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:26▼返信
自民党だと都合が悪いと自ら言ってるようなものだの
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:27▼返信
>>144
お前、詐欺被害者だろ
つうか、わずか1年も前の記憶も綺麗に削除できるってのは
凄い脳だなw
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:27▼返信
>>133
もう自民だけでいい
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:27▼返信
鳩と管がアホ過ぎた。史上最低レベルの首相だろう
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:27▼返信
一方、企業税は下がった
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:27▼返信
ああ、文句があっても選挙権が無いからネットで発狂するしかないのか!
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:27▼返信
>>144
だから無いってw
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:28▼返信
増税しなきゃあこの先やっていけねえだろJK
国防費削るか?
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:28▼返信
増税分以上に収入が増えてるので問題ない
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:28▼返信
ああ、沖縄の名護市選挙で反対派が勝ったから、調子こいているんだなw

まぁ、現実的な話として、どうやって民主党は、今の自民党を覆せるのか
きちんと語って欲しいなw
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:28▼返信
誰かこの韓国人 相手にしてやれよ
1人で一生懸命に沢山文章打ってて だんだん可哀想になってきたよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:29▼返信
生活必需品含めて一律上げる無能国家は日本だけ
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:29▼返信
森喜朗の「原発ゼロなら五輪返上しかない」発言があったのでIOCの立候補ファイル確認してみたけど、確かに現在の原発稼働ゼロで十分開催可能ってことしか書いてないな。121pの「電力」のところ。
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:29▼返信
やっと会社の業績が回復基調に向いたってところに消費税、乗りきれるかねぇ
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:30▼返信
は?もう上げること決まってるんだろ?白々しい・・・
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:30▼返信
雇用も改善してないどころか
いたるところで人減らしだしなあ
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:30▼返信
>>159
森の発言に釣られる雑魚が面白いという話w
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:30▼返信
金減るなあと思ったら働けよ
そりゃあ家でただゴロゴロしてる奴には厳しいだろうさ
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:32▼返信
増税反対派は金の亡者
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:32▼返信
日本人は景気回復の恩恵を受けてるんだよな

日本人はねwwww
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:32▼返信
任天堂株価落ちテイル
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:34▼返信
自民党何かに投票するからだろうが
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:34▼返信
消費税は20%まで上げるべき
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:34▼返信
マジレスすると
今の民主党は分裂して全部の選挙区に候補者を立てれる金も人材も無い
政権取るのは物理的に無理
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:35▼返信
やっぱ田母神より舛添さんに入れるわ
安倍さんが支持してんだもん
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:36▼返信
今の共済年金制度やめるなら良いよ
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:36▼返信
増税が嫌なら日本から出ていけ
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:36▼返信
105円が110円か
計算しやすくていいんじゃない?
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:37▼返信
これは、8%に上がってからの景気判断次第で10%に引き上げずに8%のままで留める可能性もあるって話だろ。

ミスリードしてんじゃねーよ!!
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:37▼返信
仕方ないんだけど・・・きついなぁ
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:37▼返信
10000円買い物すると1000円消費税取られるけどな
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:38▼返信
>>175
有識者会議なんて茶番を散々見せつけられてよくそんな事が言える
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:39▼返信
日本が苦しいなら国民として増税は別に反対しないよ

ただ、その前にムダ金に流れてるのをなんとかしてくれっていう
少なくとも生活保護の不正受給くらいはなくしてから言ってくれ
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:39▼返信
消費税を10%にするなら収入が+10%にならないと納得いかない!
増税分、収入が増えないとダメだろ。
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:40▼返信
まだ8%も始まってないのにもう10%の決断をするのか
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:40▼返信
デフレ時の消費増税は税収が減るから逆効果なのはとっくに分かっている事。
増税直前の年だけ税収は増える。
100兆円の国家予算を借金して200兆円に増やして景気回復は回復している(一時的に)とかアベコベだろ。
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:41▼返信
だから自民からすりゃ庶民の生活なんかどうでもいいんですよ
はい
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:41▼返信
増税の前に国会議員の給料を70%カットしやがれ
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:42▼返信
>>173
世界と比べると日本は低いよ
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:43▼返信
増税が規定路線とはいえこの程度で収まるとも思えない
すべては老人のための老人による政治の弊害、若者はとばっちりだな
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:44▼返信
上がったら不買してやるわ
生活に必要最低限のものしか買わねえ
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:44▼返信
ネトウヨ歓喜の嬉ションwwwww
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:47▼返信
元から決めているくせに決断も何もないだろ
そんなんだから投票しない人間が増えて沖縄で現職が再選するんだよ
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:48▼返信
割とマジで共産党に入れるべきなのかな?
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:49▼返信
やる事やってから値上げしろよ
在日特権不要 怠け者貴族に対するナマポも不要
同人に税金かけるとかやりようは幾らでもあんだろほんと政治家って無能ぞろいだな
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:49▼返信
財政が苦しけりゃあ、歳出を抑えればいいだけの話
財務省のシロアリどもがほくそ笑んでいるぜ
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:49▼返信
お前ら全員ブーメルンだね(
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:50▼返信
決断×
決定済〇
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:50▼返信
国会ねじれさせときゃこんなことにはならなかった
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:50▼返信
>>154
まず国会議員の給料減らすべきだろ・・・いくらなんでも庶民よりも高すぎんよ・・・
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:51▼返信
ネトウヨだけ払えばいいよ
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:51▼返信
基礎年金システムの破綻が全ての元凶
老後不安で皆金を蓄え出し渋る
銀行がウハウハなんですよ
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:52▼返信
公務員の退職金の高さも異常
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:53▼返信
増税を嫌がるっていう感覚が分からん
納税は国民の義務なのに
国庫が潤うなら喜ぶべきことだろ
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:54▼返信
ネトウヨ大勝利
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:54▼返信
国民の幸せ願うより我が身を守る欲の皮
それが日本の公務員
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:55▼返信
ウリ達を養うために納税頼むニダ!
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:55▼返信
>>200
潤うのは公務員の懐だけですが何か
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:55▼返信
公務員でよかった
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:56▼返信
資源もない、雇用もボロボロ、年寄りばっかでノープラン
国際標準からはどんどん遠のく国の物価が更に上がる
こりゃもうダメか 早いところ脱出できるように頑張ろ
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:57▼返信
増税に反対したらネトウヨに売国奴呼ばわりされるんだもん
怖くて反対できねーよ
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:57▼返信
>>196
だな、民主党と共産党などを見て、そう思うわw
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:58▼返信




もう決まってることだろ



210.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:59▼返信
消費税が下がる事ってそうそうないから絶望的だな……
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:59▼返信
自民最強!
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 00:00▼返信
政治家って本当ヤのつく方々と変わらない
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 00:00▼返信
8パーセントとか半端でややこしい
いっそ、0パーセントにしろやw
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 00:01▼返信
社会福祉のための増税と言いながら、増税分の七割が社会福祉に使われないんだけどな
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 00:01▼返信
ホント安倍信者って無知だよね。
安倍の言うことやること全部賛成だもんね。
少しは自分で物事よく考えてみなよ。
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 00:01▼返信
日本で消費税が下がる事は未来永劫ありません
取りやすい所からとことん取るのが日本政府
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 00:07▼返信
民主よりマシとはいえ、既に決まってることをもったいぶるのはマジウザイ
どうせあげるんだろ?さっさと発表すりゃいい
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 00:08▼返信
一回許したらこれだよ

景気回復とか言いつつ陰で美味しい汁を吸いたいだけじゃないか

219.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 00:09▼返信
消費税上がったらもう下げないよ
これは常識
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 00:10▼返信
新聞にはこう書いてあるんだが↓
「15年10月の10%引き上げは消費増税法に明記されており、仮に時期などを変更する場合は、同法改正が必要になる。」
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 00:10▼返信
課税はまずネトウヨから
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 00:10▼返信
だからこそ民主党に任せるしか日本に道は無いと申した筈
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 00:10▼返信
こういうこ話には意欲的だな
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 00:12▼返信
自民政権に戻ってからどんどん日本が良くなってるね
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 00:14▼返信
朝鮮自民党の日本破壊計画は着々と進行しています。
靖国参拝で借りてきた猫のように大人しくなるなら安いもんだ
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 00:14▼返信
こんな悪政でなにが少子化対策だって話
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 00:15▼返信
日本オワッタナ…
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 00:16▼返信
あげる気満々だろよく言うわアベ
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 00:16▼返信
増税、内部留保、法整備、韓国中国の経済情勢、中国韓国のあからさまな対日外交
それから…北にパイプ役として有名な政務官?だっけか?ツルッぱげの…
ちょっと前に北に渡って帰ってきて
「一切言えぬ」の一点張りだった事あったな…どーもキナ臭い
全て繋がってる気がする
近々東アジアに何か起こるんじゃないか?
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 00:17▼返信
>>208
国の今後を決める重要な職業だし別によくない?
不祥事を起こせば世間からのバッシングが酷いしハイリスクハイリターンだと思うけど
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 00:23▼返信
デフォルトが秒読み段階だな。
増税しておかんと警官の給料すら払えんくなる。
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 00:28▼返信
日本人だけペテンにかけられてるんだよ

日本政府と韓国、中国それにアメリカなどで日本人の財産を山分けするよう話は纏まってる
日本人は靖国参拝で増税も見逃してくれる民族だと認識されたから「それならwin-winだ」と
シナリオどおりに進んでるってワケ。周辺国は皆、腹抱えて嗤ってる。
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 00:33▼返信
納税は国民の義務なんだが
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 00:34▼返信
ちゃんと調整はしてくださいよ、物はあるのに買えないせいで飢饉が起きたら笑えない
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 00:34▼返信
その前に公務員税20%
公務員OB税30%
議員税50%
掛けろ
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 00:35▼返信
別に構わないwww
子どもさえ作らなきゃ結構ぜいたくなくらしできるしね
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 00:37▼返信
何しても良くならないのに増税笑えん
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 00:38▼返信
年金からもがんがん引かれてるんだがなにが国民のためなのか
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 00:39▼返信
無駄を削る努力はせず税金を上げることだけ考えるのが自民党
議員削減?(∩゚д゚)アーアーキコエナイー
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 00:39▼返信
生産系に色々規制付けて
増税はやると
政治家は儲かって国民には草の根すら残さぬか
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 00:41▼返信
無駄遣いやめればいいのにどうしてしわ寄せが市民にまわる
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 00:43▼返信
よっしゃあああああ
カグラロンチプッシー発売前に増税でチョニー倒産確定wwwwwwwwwwwwwww
243.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 00:44▼返信
前回直前まで、安倍様は上げるとは言ってない、全てマスコミの偏向報道と馬鹿言ってた自民党工作員は、今回も同じ戦法かな。
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 00:44▼返信
生活できるかなあ?大地震起きなきゃいいけど。
245.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 00:46▼返信
まだ野田が決めたと喚いている安倍信者。
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 00:48▼返信
日本を困窮と移民だらけにしたいマスコミや売国官僚
小泉持ち上げもそうだし、構造改革路線、デフレ維持路線、消費税増税、緊縮財政、円安批判とか全部同方向だな
欧米も中国製の太陽光パネルを買い込まされたり道州制で失敗してるところを見ると
共産主義圏の新自由主義の皮を被った非成長工作されてそう
小泉構造改革で台頭した新興企業も在日社長が多そうだしな
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 01:01▼返信
やる夫で学ぶ放射線の人体に対する影響・反原発の正体・サルでもわかるTPP で検索
248.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 01:02▼返信
ま、結果が全てだろ増税して景気悪くなったら文字通り首飛ばされるわけだし。
下がるだろうなぁ製造に入ればわかるけど、4月まで予定ぱんぱんだが、その後誰が見てもわかるぐらい空いてるからな。
順調だったのに何でこんなことしちゃったのかね。減税した時の方が税収増えてるわけで、お前ら官僚が自由にできる消費税からの財源が減るけどな。こんな区分けもいらねーから
249.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 01:03▼返信
増税、年金問題はどう考えても納得できない
250.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 01:09▼返信
会計ソフトの更新の手間わざわざ増やすような真似するのやめてくれ
251.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 01:10▼返信
カッコつけてオリンピックなんてやろうとするから国民に負担をかけるアホ
252.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 01:12▼返信
30%まで考えてるとか見たような
そうしないと現行制度を維持出来なくなるかも的な
253.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 01:14▼返信
はちまみたいなアホが自民推すからどんどん消費税が増税されて娯楽が衰退する
254.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 01:16▼返信
これで不満が噴出するだろうから次は言論統制だな
まずは表現規制から既成事実を積み重ねてくるよ
255.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 01:17▼返信
な?民主党のほうが良かったろ?
256.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 01:17▼返信
底辺が自民を支持しているのは本気で意味がわからない
資本家や老人が支持するなら納得なんだが
257.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 01:21▼返信
欧州はもっと高いけど基礎年金制度がないから
日本じゃ給料の5%は労働者層だけ上乗せで搾り取られてんだからな
258.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 01:22▼返信
自民は富裕層の為だけの政党なのにねえ(´・ω・`)
259.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 01:23▼返信
その前にゴミカス議員共の無駄金減らせよアホ
260.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 01:35▼返信
自分は大丈夫なんだが
知ってる低所得者の人たちはそろそろ人並みの生活ができなくなりそう
261.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 01:37▼返信
こうして自殺と犯罪がまた増えるわけだ
262.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 01:44▼返信
ニート抱える親は真剣に追い出すこと考えないと共倒れだろうな
263.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 01:50▼返信
10%はさすがにムリだ
264.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 01:54▼返信
こうなるのがわかっててなぜ票を入れたのか。
こいつがいる以上苦しくなる一方。
265.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 01:55▼返信
消費税10%は問題ないから生活必需品は消費税対象外にしろ
266.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 01:56▼返信
値上げあっという間
267.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 02:07▼返信
在日怒りの帰国
268.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 02:26▼返信
スーパーとかで10パーあがったらいままで買い物してた数を10から9に減らすだけ
一般市民は結局使わない(使えない)
給料あがるのは一部の大手だけ
269.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 02:42▼返信
ナマポ死刑と公務員削減の決断も早くやってくれ。税金は働く人の為に
270.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 02:46▼返信
野田のあほう!
271.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 02:50▼返信
>>255
そのミンスの最後に落とした爆弾がこの消費税増税だよ。

8%に上げた後、景気回復が鈍化していたら10%は延期するかもしれない。
そういう柔軟性を見せているのが自民党、、、というか安倍総理
272.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 02:52▼返信
するわけねえだろ安倍信者
273.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 03:06▼返信
自ら○呆さを晒しているシナ人が滑稽で思わず失笑してしまった
274.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 03:17▼返信


しぬ

275.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 03:43▼返信
消費税あげるのはかまわんが生活必需品は0%にしろよ
その代わり家電とは20%とって 車とかは50%とれよ
276.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 03:54▼返信
消費税が上がれば支出が減って不況になるってわからないのかなぁ~?給料が上がる?給料以上に税金が上がってちゃ意味無いだろアホ総理
277.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 04:02▼返信
ますます財布の紐は固くなり経済は悪くなる
お偉いさん方が甘い汁を啜り庶民が苦汁を舐める
負のスパイラルへ
278.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 04:04▼返信
PS4とか無駄なものは外国並みに高くしろ。
279.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 04:10▼返信
野田の社会保障に使うってのは止めて大企業優遇されますw
280.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 04:29▼返信
日本企業の株全部大暴落しねえかな
みんな貧乏にな~~れ
281.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 04:40▼返信
8%でも無理そうなのに10%とかさ、どうやっても生き残れる見込みがないんだが。これ以上、庶民の娯楽を奪わんでくれよ
282.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 05:17▼返信
創価党にゃ収入が減ったなら支出を減らして食い繋ぐという一般家庭のやり方はわからんのだよ

宗教統制しようとしてるし
283.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 05:18▼返信
>>264
どこに入れても同じ
今いる政治家を総入れ替えしても外から口出ししてきたりするから
皆殺しにして総入れ替えでもしないかぎり無理

そんなことできるわけないだろ?
だからせめて外国人に有利に事を運ぼうとする政党にだけはいれないようにしただけ
284.はちまき名無しさん八神太一投稿日:2014年01月20日 05:24▼返信
寧ろ逆に満足だろ
他に別に満点だろ
当然正反対に満腹だろ
285.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 06:04▼返信
一揆しかねーだろ
ヴァニラが俺たちにメッセージをくれたぜ
286.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 06:46▼返信
アベノミクスなんて国主導の粉飾決算に過ぎないよ
287.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 07:06▼返信
ようやく「財政再建」を口にしたか

まさか「改革(増税)」とかで済まそうとしてないよね?
288.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 07:30▼返信
朝鮮学校とか在日の生活保護費とか削減できるところはもっとあるだろあべさんよ
289.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 08:05▼返信
ソースはNHK
何が言いたいかって、書き方が朝日くさい
290.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 08:18▼返信
安倍政権など所詮は財務省の傀儡でしかない
291.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 08:40▼返信
大企業が儲かってる分中小企業が死にそうになってるんだが・・・
上辺だけの好景気に勘違いしてこのまま中小企業死滅させたら大変な事になるぞ
292.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 08:50▼返信
上げるのは構わないけど上げる前に
税金の無駄遣いの在日生活保護者を処分しろ
293.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 09:02▼返信
医療たい、ま と嗜好品用のたい、ま
解禁したら増税なんかする必要ないのに

上がアホすぎて辛いわ
294.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 09:21▼返信
内政グダグタ
外交しか褒められんな
295.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 09:23▼返信
景気が行き渡ってないよ
296.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 09:32▼返信
前倒しした時点でやる気ないだろ
297.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 09:41▼返信
大企業ばかり見ずに中小の大半の人間が給料上がってない現実をちゃんと見ろよ
298.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 09:54▼返信
アベノミクズわろた、誰がうまいこと言えとw
299.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 09:57▼返信
宗教法人税を1%でも導入すれば消費税なんて0%にしてもお釣りが来る。
宗教法人は無税だから税務署も入らないし昔から政治家と資産家の貯金箱。
メディアはもうホントの事言えなくしたもんね、統一教会が支持母体の安倍自民さん。
300.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 09:57▼返信
安倍首相が日本を壊している

景気が良くなったと実感がない
数字を操作して景気が良くなったと嘘を言ってる
301.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 10:27▼返信
ちょっと海外移住行ってくるわ。
302.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 10:29▼返信
結局は民主党一択っていう答えに帰結するんだよなぁ~

はぁ・・・
303.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 10:59▼返信
>>301
海外の消費税しっかり調べてから移住しろよ
304.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 11:13▼返信
段階的に消費税を上げていくと、気付いたら予定よりあげることになってるんだよね。
一気に10パーセントにならなかったのは、政府側としては思う壺だったでしょう。
305.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 11:29▼返信
アンベ「日本経済は完全にコントロールできている」キリッ
306.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 12:00▼返信
安部 「富裕層の為にお前等貧乏人は氏ねよwww」
307.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 12:50▼返信
自民ネトサポ「あべぴょんは正しい!!自民を叩いてる奴らは在日か売国奴!!増税が嫌なら日本から出て行け!!景気は回復してんだよゴルァ!!」
308.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 14:24▼返信
なんか民主時代の方が良かったな
309.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 16:39▼返信
自民になってからネットの雰囲気が変わったな
どこも殺気立ってる
310.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 17:22▼返信
国がほろぶな
311.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 18:22▼返信
自民信者だけ払えや、何がアベノミクスじゃボケ
312.ネロ投稿日:2014年01月20日 18:55▼返信
ほんまアホやなこいつ

過去に増税して成功した例無いやんけ
1+1も分からんレベルか
313.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 20:15▼返信
PS4ロンチに買わないとか言ってる奴は早く買わないとどんどん値段上がりますよー
314.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 20:50▼返信
自民党議員「増税を嫌がるっていう感覚が分からん
納税は国民の義務なのに
国庫が潤うなら喜ぶべきことだろ?」

直近のコメント数ランキング

traq