中国が国産OS 「China OS」発表、より「国内事情に合う」汎用OS (動画&ギャラリー)
http://japanese.engadget.com/2014/01/17/os-china-os-os/
中国のISCAS (中国科学院ソフト研究所)と上海联彤ネットワークコミュニケーションテクノロジー社は共同で、国産OS「China Operating System」(COS) を開発したと発表しました。
COS の開発者は、「Android やUbuntu など他国の企業が開発したオープンソースベースのOS はセキュリティ上の脆弱性を多く抱える」ことや、「OS ごとにユーザーインターフェイスが異なる」ことなどを問題点として挙げており、COS はそれらの問題を解決するために開発したと述べています。
また、より「国内事情に合った」国産OS を開発することで、ソフト開発とハード製造の両方を中国内でおこなう産業構造が構築でき、アップルやマイクロソフト、Google など、市場を支配する企業に対抗できるとしています。
機能面では「高いセキュリティ性を備える」とともに、HTML5 やJAVA にも対応。スマートフォンやタブレット、デスクトップPC、セットトップボックスといったあらゆる端末で使用できる汎用性も特徴としています。
以下略
動画
http://on.aol.com/video/cos--china-operating-system--demo-reel-518087687
使用者の情報がどこに流れるかわからんでこれは・・・
ニセコイ 1(完全生産限定版)(Blu-ray Disc)
2014-03-26
売り上げランキング : 80
Amazonで詳しく見る
のんのんびより7巻 OAD付き特装版 (アライブ)
あっと
KADOKAWA/メディアファクトリー 2014-07-23
Amazonで詳しく見る
3DSばかりに本気ソフトが集まって済まんな
3DS 「ペルソナQ」“Pチームが全てのRPGファンに贈る”(公式に記載)
VITA 「Pダンシング何とか」外注(ディンゴ)の音ゲーw
3DS 「閃乱カグラ2 真紅」待望のナンバリング続編♪
VITA 「デカ盛り何とか」DL専売の手抜きリズムゲーw
↓↓テイルズ人気、落ちテイル↓↓
の間違い。
買ってやれよ…糞VITA
反党的行為は直ちに発覚する
見た目がもろAndroidのパクりだしよ
OSとか危険すぎるわw
>>11
レッドレイかw
奴らは自国の食べ物すらくわないし
今度からitパスポートの試験もセキュリティの出題が増えるそうな
セキュリティは重要だよ
あれ中身はHD DVDで圧縮形式変えただけなんだってなw
手動で捏造コピペ貼ってる低脳豚は
シ.ナの記事にはすぐ飛び付くだろ?
コイツ尖閣に反応するアカ豚だぜ
それはCBHD
あれ、マザボ(チップ)にバックドア仕掛けてあった
他にもEVDとか中国って訳わからん国内独自の規格乱立させてるんだよね
いずれも実際の競争で敗れた規格をパクっただけのしょぼいやつばっかなんだけど
そんな事ばっかしてるからいつまで経っても国際競争力が芽生えないという悪循環w
上手いブラックジョークだなw
まあ情報収集するためのシロモノだろうな
そりゃ高セキュリティだろうな
高いスパイ性を備えています、だろ
そしてAndroid機やiPhoneが出てくるけどCOSとなんの関係があるんかね?
譲ってOS載せ替えが可能だとして、画面の合成ぐらいもうちょっとそれっぽくしようよ……
宣伝してんのかネガキャンしてんのかよく分からん
気合いが足りない
フルタイム監視スマホ
たぶんコピー業者とか使わないだろうなぁ
だから、一般には売れないが、強制的に教育機関とか子供に持たせる
携帯、タブレットで無理に普及させるかもなぁ。企業は使わないだろうなぁ
中国人ハッカーがおとなしくなるならセキュリティーとしては強力だよw
(OSを難しい印象にしてしまったのはWindowsのMS-DOSと9xカーネルとNTカーネルの兼ね合いだったし)
もっとOSの種類が出て欲しいけどデスクトップの決定版が出てこないんだよなぁー。
MSが怖いのかなぁー??
LinuxのWindows化をした奴は怖い目に合いそうだなぁー。
セキュリティは完備アル!
外部からのセキュリティは完全だろうな
仮に言ってる事が全て本当だとしても
国内の人ですら信用しないだろうな。
今までのツケだよ
他に別に極楽だろ
当然正反対に理想郷だろ
検閲○
アップデート×
情報抜き取り○
ってことだろ?
最強のセキュリティだわ
「サルでもわかるTPP」「日本分断工作スレを報告するスレ」で検索
何より全自動でOSレベルで情報勝手に流す仕様になってるだろ
その後爆発...
スパイ映画的謀略
高精度位置特定機能搭載、
緊急国防動員令受信機能、
非常時広範型端末抹消機能、
危険すぎるわ
もし使うなら海外は海外用の端末買えばいいし。
ガラパゴスOSでも別にかまわない気がしてきた。
誰も使いません。
たぶんOS自体が自動で個人情報を
送信するだろうから破る必要性自体が
無いだろうし。
中国政府の言うことが全て正義アル!
現役の泥棒が売る錠を買うヤツはいない。確実に合鍵を持っている。
世界中が全部お前らと思うお前の情報はいらないだろうけどなw
中国産っていうより台湾製だな。