• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




任天堂社長に批判の声強まる、WiiU不振で業績下方修正
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MZQK7S6S972E01.html
名称未設定 3


  1月21日(ブルームバーグ):任天堂の岩田聡社長の経営手腕に対して一部の投資家やアナリストの批判が強まっている。据え置き型ゲーム機「Wii(ウィー)U」の販売不振などにより今期(2014年3月期)の利益見通しの大幅下方修正を余儀なくされたためで、同社の株価は売り圧力にさらされている。

岩田社長は今期の営業利益1000億円の達成をコミットメント(公約)として掲げていたが、17日に同社が発表した今回の下方修正では350億円の赤字となる見通しだ。このまま推移すれば3期連続の営業赤字となる。年末商戦でハードウエアの販売が振るわず、ソフトウエアの売り上げが予想を大きく下回った。同社はWiiUの販売予想を69%引き下げ、同機用ソフトについては半分に販売見通しを引き下げた。

(略)

11年に発売した携帯型ゲーム機「DS」の後継機3DSは、販売不振により値下げと業績予想の下方修正の一因となったほか、12年に発売したWiiUも欧米市場での値下げを強いられている。一方、3DSやWiiUの前モデルであるDSやWiiの販売台数は、昨年9月までにDSが1億5396万台、Wiiは1億台に達する大ヒットとなっている。
こうした実績からエース経済研究所の安田氏は、任天堂のビジネスを理解しているのは岩田氏以外に「見当たらない」と回答、「1度の失敗で更迭していては、誰もいなくなる」と述べた。任天堂は29日に今期第3四半期の決算を発表、30日には経営方針説明会を開き、今後の展望を説明する予定。


以下略



















そもそも今の任天堂に、いわっちの代わりになる人はいるんだろうか








のんのんびより7巻 OAD付き特装版 (アライブ)のんのんびより7巻 OAD付き特装版 (アライブ)
あっと

KADOKAWA/メディアファクトリー 2014-07-23

Amazonで詳しく見る

黒執事 Blu-ray Disc BOX(完全生産限定版)(Blu-ray Disc)黒執事 Blu-ray Disc BOX(完全生産限定版)(Blu-ray Disc)


アニプレックス 2014-05-07
売り上げランキング : 41

Amazonで詳しく見る

コメント(1280件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:02▼返信
うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:02▼返信
ばーか死ね
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:02▼返信
任天堂株価落ちテイル↓
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:02▼返信
エース安田乙
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:02▼返信
アナ_ルリストと亀_頭ちゃんはズブズブの関係よ
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:02▼返信
俺の考えてるシナリオは
マリオ3dワールドがミリオンヒットを記録。ますますWiiuが勢いずく。
↓ 年末商戦のライバルがいないので年末需要で本体がたくさん売れる。更に今までに出たソフトもいっぱい売れる。
↓ 年始にマリオカート8発売。こちらよミリオンヒットを記録。
↓ この辺りから売れると大復活と恐れられるようになる。
↓ PS4も箱1もが自滅しWiiuがますます売れる。
↓ 待望のスマブラ発売。300万本を軽く売り上げる。本体も牽引しWiiuワントップ状態へ。
↓ どうぶつの森Wiiu発表。凄い盛り上がる。

最後にWiiuが勝つ。
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:03▼返信
流石エース安田
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:03▼返信
いつから一度だけと錯覚していた?
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:03▼返信
1度の…失敗…?

1度?えっ?
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:03▼返信
任天堂、終焉のお知らせ
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:03▼返信
え?一度?
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:03▼返信
エース安田だよこれ
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:03▼返信
イワッチは一匹狼だから()
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:03▼返信
赤字は3期目だし、任天ビジネスそのものが破綻してるのですがそれは・・・
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:03▼返信
最近、WiiUディスが激しいな
金でも貰ってるの?日本で未発売なのに大人気とか言っちゃうPS4を持ち上げるし
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:04▼返信
一度なら確かにそうかもしれないね、一度ならね(´・ω・`)
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:04▼返信
むしろ一度の成功(wiiDS)でここまで引っ張った結果がこれだろうに
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:04▼返信
いわっち以外の人がダイレクトとかやってもねえ
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:04▼返信
>>6 マリオ3dワールドがミリオンヒットを記録。ますますWiiuが勢いずく。

”ますます”の所がダウト

やり直し
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:04▼返信
1度の失敗で更迭していては、誰もいなくなる → わかる だからこそ岩田はない
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:04▼返信
>>15
2月6日に例のあれがあるからなw
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:04▼返信
>>6
なんだよ「勢いずく」って、日本語もまともに出来ないのか
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:05▼返信
>>15
世界で大人気なのは間違いない
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:05▼返信
更迭しなければ任天堂の後がなくなると思うんだけど。
まあ立て直せる人物が誰かと言われたら知らんが。
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:05▼返信
まあ続投ならそれでもいいんじゃね?
そのあとどうするか。もしかしたら外様社長という立場でできなかったことを
開き直ってぶちあげるかもしれん。

それこそPS箱にサードとして参入とかね。
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:05▼返信
  一度 の失敗???
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:05▼返信
1…度…?
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:05▼返信
ゲハとか関係なく
岩田は頭おかしい
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:05▼返信
お前マジでいい加減にせえよ
一日に何度も任天堂スレ立てんな
そこまでして誹謗中傷したいか
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:05▼返信

エース安田キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!wwwwwww

31.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:05▼返信
エース安田きたあああああああああwww
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:05▼返信
もう二三回ガマンしろってさ〜w 豚ww
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:05▼返信
お、安田立ち直ったかw
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:05▼返信
>>11
Wiiの早逝は失敗扱いじゃないんだろう。多分。
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:06▼返信
新ハード出さない限り浮上するイメージ0
3DSも所詮国内だけでは黒字にならない
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:06▼返信
>>29

事実しか書いて無いのになにが問題あんの?

豚の捏造とは違うぞ?ww
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:06▼返信
つまり、岩田がダメなら任天堂終了ってことじゃん。
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:06▼返信
一度?
少なくとも3DSという存在、WiiUという存在、アンバサ、WiiUの見切り発車で4度はミスがあったと思うけど
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:06▼返信
などと意味不明の供述をしており
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:06▼返信
そうなんだよね
いわっちはジョブズやゲイツ並のカリスマだからな
一度や二度の失敗で更送するなんてアホの極み
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:06▼返信
エースさんおこづかいもらえたん?w
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:06▼返信
>エース経済研究所の安田秀樹アナリストは任天堂株を「アンダーパフォーム」に格下げするとともに、目標株価を8000円に引き下げた。

はちまが引用してるところより、ここに驚いた
あのエース安田が完全に諦めてる…
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:06▼返信
安田wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:06▼返信
エースやぁすだぁぁぁぁぁぁーーーいい加減にしろぉぉぉ!
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:06▼返信
逆にどれを唯一の失敗としたんだw
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:06▼返信
イワタとともに沈む運命なのか
悲しいね
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:06▼返信
悲報しかなくて済まんな
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:06▼返信
WiiU海外ゲーマーそっぽ 
ネット活用不足
性能は時代遅れ

らしいよニシ君w
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:07▼返信
3DSだって別に成功してねーんだぞ?
あれモルヒネ打ってたようなもんで
腫瘍を切除できたわけではないし
病状は更に悪化してそれが転移したのがWiiUというガン細胞だ
わかってねーなぁ
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:07▼返信
岩田の首をとばせば任天堂が復活するならとっととやってるだろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:07▼返信
クタタンもWDさんもいなくなった今
いわっちがいなくなったらゲハブログがいじれるキャラがいなくなっちゃうだろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:07▼返信
飽きた
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:07▼返信
souda!souda!
安田さんの言う通りだァ()
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:07▼返信
※普通の社長は、不慮の事態に備えて後継者を育てます
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:07▼返信

 
      ↓マリオの人気オチテイル↓


      ↓任天堂株価もオチテイル↓

56.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:08▼返信
こんなこと行ってて首にならんのが意味わからんわこの人
任天堂に金もらってるから任天堂に潰れて欲しくないのかただの目の前も見えてないほどのド近眼なのか、ただの馬鹿なのか。
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:08▼返信
上の動画で初めて開封の儀見たが
アレからまたイワタ老けたなwww
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:08▼返信
>>29
それだけ記事があるってことでしょ
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:08▼返信
安田ぁー早く来てくr?
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:08▼返信
この話題飽きたわ
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:08▼返信
>>42
フォローしてるように見えてその実ボロカスじゃねえかwwwwwwwwww8000円予想ってアンバサ相場じゃねーかwwwww
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:08▼返信
よっしゃ任天堂倒産確定だなw

岩田続投とかナイス判断すぎるw

地獄の果てまで落っこちろw
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:09▼返信
エースの名は伊達じゃないな
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:09▼返信
>>50
任天堂、詰んでますな
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:09▼返信
仮に言う通り一度だけの失敗だったとしてもその一度があまりにもデカ過ぎる

ホントに軌道修正できるのか?
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:09▼返信
エース安田キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:09▼返信


まーたゴキリストのコミットメントか
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:09▼返信
ネスカフェ・アンバサダー→ヴァリスタU
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:09▼返信
やった!岩田続投w
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:09▼返信
3期連続なのに1回とはこれいかに?
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:09▼返信
これが安田くんの見解かね
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:09▼返信
どの道今辞めるのは逃げだし、許されない
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:09▼返信
勝手にソニーに喧嘩売ったり勝手に勝利宣言したり次の敵は林檎だとか言ったり
ちょっと調子こきすぎて暴走してたんじゃないですかね?
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:09▼返信
PS4まであと1ヶ月…
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:09▼返信
>>15
現実がそういう状況なだけだよニシくん・・・
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:09▼返信
任天堂目標株価

モルガン証券  11000円に格下げ
岩井コスモ証券 11000円に格下げ
エース安田    8000円に格下げ


どうしてこうなった
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:10▼返信
任天堂・岩田社長 風呂敷広げすぎてWii U値下げできず窮地に
2014.01.21 07:00

「岩田氏が社長に就任してから世に出たハード機は、『Wii』と『DS』、『3DS』が成功して、『ゲームキューブ』と『Wii U』が失敗。まだ3勝2敗と負け越しているわけではないので、株主からの評価もそれほど低いわけではありません。岩田氏のようにハードとソフトの両方が分かっている後継者も育っていないので、もう少し岩田体制は続くと思います。

また、いまはソニーの『PS4』やマイクロソフトの『X―BOX』の売れ行きが好調なように、据え置き型の新型ゲーム機市場は健闘しています。もちろん任天堂が次なる大勝負をするためにも人材の確保は必要。ここで開発部隊などのリストラに着手するようでは、リベンジを果たすことは難しくなるでしょうね」(安田氏)

おい!
二度失敗したとお前が言うとるがな!!
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:10▼返信
そもそも今変えられたら変わった人が大変からある程度今後の道筋をはっきりさせてから
じゃ無いと辞めれんだろ、替わりが出来る有力な人も育ってないだろうし・・・
(株)ポケの社長当たりかレジー当たりを据えるしかないか?
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:10▼返信
任天堂のビジネスを理解しているなら
なんで3期連続赤字なんだろうね
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:10▼返信
アナ...アナ..リストなんて...そんな..(照
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:10▼返信
どこの任豚記事
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:10▼返信
なんか独裁国家みてえ
一度の失敗って散々警告されてたのに無視し続けて会社傾けてりゃ世話ねえわ
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:10▼返信
八方塞がりでおまんねんw
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:10▼返信
一体いつから-

一度の失敗だと錯覚していた?
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:10▼返信
>>77
二回目か
じゃあ解任だな
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:10▼返信
リッジ平井以上の勢いで立て直すとか無理ゲーだろ
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:10▼返信
WiiUを15000円に出来るのは岩田だけだろ。

辞めずに最後まで続けるべき(ニヤニヤ
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:10▼返信
彼ほど順調に赤字を伸ばしていける人材他にいないから仕方ない
他の人じゃ誰がやっても悪目立ちもしない代わりに順当に会社維持してしまう
このまま行くしかないだろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:10▼返信
安田だと思ったら安田だった
任天堂のビジネスモデルを理解してるのは岩田だけ、なんじゃなくて今のビジネスモデルにひん曲げたのが岩田なだけだ
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:11▼返信
>>71
エース安田    8000円に格下げ
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:11▼返信
>>65
ん?今度で3回目
3期連続赤字だよ?
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:11▼返信
イワッチ以外のニダとか想像できんからなw誰もやりたがらないだろあんなのw
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:11▼返信

岩田のコミットメントが果たされる時は任天堂が倒産する時なのか、な
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:11▼返信
誰も居なくなるというか
むしろロクな人間自体が居ないというか
ヘタに変えるくらいだったらイワッチに責任押し付けて続けさせた方がマシというか

うーむ
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:11▼返信
しかしこの安田さんでさえ擁護できなくなってしまったWiiU
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:11▼返信
安田がイワッチ擁護wwww
GK的にはありがたいがwww
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:11▼返信
エースが正気に戻ったようだw
でも、いわっち辞めても他にいないってのは確かだなぁ。宮本さんも最近の言動から察するに話にならんし…
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:11▼返信
任天堂は問題が山積み過ぎてなぁ…
新型のスパンが長いCS機で低性能なもの出しちゃったりアホみたいな値下げしたり…
取り返しのつかないことが多いんだよなぁ
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:12▼返信
それにしても最近は珍天フルボッコ記事多いなw
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:12▼返信
アナリスト?あれの最上級かなんかか?
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:12▼返信
この絶望感をガンダムシリーズで(何度めだ・・・最近毎日言ってる気がするwww
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:12▼返信

 
      ↓マリオの人気オチテイル↓


      ↓任天堂株価もオチテイル↓

103.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:12▼返信
>>67
だから、おめぇの煽りはセンスねぇって言ってるだろ
何でもかんでもクソとかゴキとか
それしか知らない土人なのかと言いたい
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:12▼返信
イワッチはGKだからなあ
やってくれると思うw
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:12▼返信
一度の失敗????
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:12▼返信
適当なこと言うなw
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:12▼返信
PS4で出るであろうネプ4が楽しみ過ぎます!
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:12▼返信
>>29
誹謗中傷?
そりゃあ、チカニシの専売特許だろ。
過去のツケがブーメランで帰ってきているだけだ。
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:12▼返信
人がどんどん離れてく…
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:13▼返信
「綺麗な顔してるだろ?未使用なんだぜ、それ(WiiU)…」
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:13▼返信
せやで!だからイワッチは社長続けてていいんやで!!
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:13▼返信
>>99
バイトも記事考えなくていいから楽だろうなw
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:13▼返信
>エース経済研究所の安田秀樹アナリストは任天堂株を「アンダーパフォーム」に格下げするとともに、目標株価を8000円に引き下げた。

自分でボコボコに格下げしといて、そのまま岩田に続けろって…
エース安田は空売りでも仕掛けるつもりなの???
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:13▼返信
内容とは裏腹に株の予想はちゃんとやってるな
安田も
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:13▼返信

問題はWiiUが売れないだけじゃなく
3DSで売っても赤字なんだよw
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:13▼返信
金の切れ目が縁の切れ目ww
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:13▼返信
>>77 の前田の他の発言

「Wii Uの販売が振るわないのはソフト不足。2012年の発売直前に大きなトラブルを起こして『スーパーマリオブラザーズU』と『ニンテンドーランド』に続くソフト発売までに間があいてしまった。ゲーム機はソフト欲しさに買う人がほとんどなので、出だしで躓いたダメージは大きかったのです。

 そんな苦境にありながら、岩田社長は自ら掲げた1000億円の公約に縛られるあまり、大胆な値下げも決断できませんでした。

 2011年の赤字で『ニンテンドー3DS』を1万円値引きしたときには、業績で1000億円以上のマイナスインパクトを受けましたが、結果として3DSの販売数量を増やすことに成功。今回はそうしたテコ入れ策も打てないまま最悪の結果になってしまいました」

発売直前の大トラブル? レンガ化?
今回の業績悪化の要因アンバサダーをテコ入れとかw
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:14▼返信
大川隆法感を感じる
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:14▼返信
任天堂のビジネスを理解していても、今のゲームビジネスを理解していないんじゃな。
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:14▼返信
一度の失敗?
仏の顔も何度までだっけ
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:14▼返信
一度どころか散々二枚舌展開してきた結果な訳だが。
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:14▼返信
任天堂ヤバそう
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:14▼返信
>>113
何度見てもアンバサダーフォームに見えるwww
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:14▼返信
1度?
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:14▼返信
エース安田さん来た!

岩っち続投は当然だね ゲハの総意だし
豚ちゃんとGKが意見一致するなんて、もう二度とない奇跡
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:14▼返信
エース安田さん、この期に及んでもエクストリーム擁護か
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:14▼返信
GCに続き2度めの失敗ととるべきか
3DSに続き3度めの失敗ととるべきか
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:14▼返信
「いわっちは無能だけど任天堂の他の奴らはもっと無能」ってこと?
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:14▼返信
1度?
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:15▼返信
>>113
言ってることが意味不明だなw
こいつは本当にアナリストなのか?www
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:15▼返信
まぁ物は言い様でようするに「岩田氏が一番マシ」ということだろう
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:15▼返信
>>99
任天堂はお茶の間ではなくネットに遊び場を提供してくれているから。
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:15▼返信
>>121
サード誘致、コミットメントとは何だったのか
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:15▼返信
エース安田、芸風に悩んでるね
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:15▼返信
(o▽n)WiiU終わったな
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:15▼返信
さすがのエース安田。やってくれるぜ!
そうそう、このまま岩田でいいんだよ。うんうん(笑
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:15▼返信
エース安田もキレかけてるなw
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:15▼返信
100なら任天堂
はソフト屋
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:15▼返信

>>77 の前田の他の発言

「いくら開発費が安いといっても、『パズドラ』の人気がピークを過ぎたようにスマホ向けゲームも決して好調とはいえません。課金についても長期的な収益確保につながる保障はありませんしね。

 ただ、Wii Uについては生半可な方向転換では挽回できません。音楽や映画などゲーム以外の分野からも利益を取れるようなビジネスに結び付けるとか、収益機会の多様化を目指さなければ、さらなる赤字も覚悟しなければならなくなるでしょう」

任天堂が音楽や映画の配信で収益を上げるモデルを構築できるかってw
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:15▼返信
「イワッチやめないでぇぇ」か……

エース安田め、早くもアンチ任天堂のコツを掴んだようだなw
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:15▼返信
>>128
考えても見てください
イワタの下はミヤホンですよ?
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:15▼返信
岩田さん、これからも1押すんで、ガンバって下さい!
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:15▼返信
もう誰が社長だろうが
取り返しのつかないことになってるから
潰れるまで岩田でいいと思う
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:15▼返信

なんか、任天堂の社長である岩田と
韓国の大統領である朴・クネクネはもしかして同類なのではないかと・・・最近思うんだ

145.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:16▼返信
やっぱり俺達のエース安田wwwwwwwwwwww
こうでなくっちゃなwww
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:16▼返信
岩田は安田と寝たな
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:16▼返信
任天の悲報記事に対してはちまに恫喝するやつって
関西弁だったり日本語がヘンだったり
豚って大半が関西以西のチョ,ンなの?
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:16▼返信
つまりもうどうしようもないと
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:16▼返信
エース安田のブレなさに感動を覚えつつある
ゲーム業界のアナリストとしては失格も良いところだけど滑稽で面白いから許すよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:16▼返信
ブランちゃんがルウィー立て直すゲームはよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:16▼返信
次の一手が本当に重要だからな
猥褻ヘッドの奇策に乞うご期待ってか
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:16▼返信
>>77
まあWiiは利益は上げたから目をつぶるとして
大赤字の元の原因の3DSが成功って何を言ってるんだ?
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:16▼返信
任天堂、今年は厄年か?
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:17▼返信
任天堂も転換期だな
情弱子供騙し奇形ハード、有名タイトル囲い込み、マリオマリオゼルダカービィマリオとか止めて真面目に物造りしなよ
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:17▼返信
DSから成長戦略が変わったからな。
発想やゲーム性を押し出して開発力を捨てるように求めた。
いわばプロのアマチュア化。

それで開発力が低下して陳腐化し、みんなスマホのアプリに流れていった。
岩田の戦略だと未来は無いよ。
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:17▼返信
>>128
GKにとっては有能だろが!w


辞めないでねイワッチw
潰れまで頑張って!
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:17▼返信
これ暗に立て直しは無理って言ってね?w
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:17▼返信
資金的にはまだ余裕があるだろうし危機感薄そう
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:17▼返信
別に辞めたく無かったら辞めなきゃ良いんじゃね?www
市場が判断するよw
ヤバイな…ここにきて対応を間違えそうだwwww
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:17▼返信
まあ、イワッチ1人の問題じゃないしな
会社全体の体質の問題

なんだよ、PSNもXBOXLIVEも触ったことないって
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:17▼返信
>業績で1000億円以上のマイナスインパクトを受けましたが、結果として3DSの販売数量を増やすことに成功

短絡的だなあ。こんな短絡的な見方でアナリストが務まるのか・・・
台数が増えても市場が形成されなきゃダメだってのはこれまでの教訓から明らかなのに
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:17▼返信
3期連続赤な上いっこうに今後のビジョンも示さないのが「一度の失敗」すかそうすか
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:17▼返信
任天堂のビジネスは理解してるのかもね
世間一般で通用するビジネスには疎いようだけどw
アンバサなんて馬鹿やるからこーなる
モンハンもポケモンもハードをけん引するタイトルなんだから、腰をすえてじっくりやれば良かったのに
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:17▼返信
ゴキも豚もやめてなんて言ってないでしょ。やめてって言ってるのは株主ぐらいじゃない?
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:17▼返信
一度じゃねーだろが安田よ?
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:17▼返信
つーか岩田の替わりって誰になるだろうな、真面目に、アメリカか欧州の社長?
でも任天堂みたいな企業が外国人社長は起用しないよなぁ、JPモルガン辺りが
なんかやって来そうではあるが・・・
あとはポケモン社長の石原だっけ?実績出してる子会社の社長だとそんなもんか?
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:17▼返信
とりあえず失敗なのは認めるんですね
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:18▼返信
犯罪者ギャルゲゴキブ李は
岩田に親でも殺されたのかって位、いつも発狂してるよなw
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:18▼返信
そもそも3DSが最初失敗したから
こうなったんだっての
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:18▼返信
WiiUなんて下らないゲーム機を思い付いたのがターニングポイントだった

3DS一本で頑張ってればこんな事にならなかったのに
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:18▼返信
目標株価8000円?また木っ端アナリストがワケわからんことを
業界に一番詳しいエース安田さんに聞けよ。ってぇぇぇぇー?!
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:18▼返信
>>135
HDDないど!?
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:18▼返信
1度の失敗ねえ
そう思うんならそうじゃねえかな
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:19▼返信
自分で目標株価を8,000円まで下げ、売り推奨しといて岩田を責めるなって…
言ってること無茶苦茶やw

大損した株主からしたら、何言ってるんだこいつは?
って感じだろ
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:19▼返信
こいつは任天堂が好きじゃなくて岩田が好きなのか?
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:19▼返信
Wiiの後半と3DSのアンバサは?
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:19▼返信
このキチッぷりの擁護!さすがや!これでこそエースの安田や!
WiiUを批判したときは安田がおかしくなったと思ったが、良かった良かった
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:19▼返信
>>172
え?ハイスクールD×D?
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:19▼返信
社長の域に達していないゲハ脳中年の他に適格な人材が育っていないとしたら
それこそ組織として終わってる
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:19▼返信
組長「余は寛大な男だ 失敗も…三度までは許そう…
しかしおまえは鬼トレ バンブラを爆死させ 我が軍の有能なタイトル2つを再起不能にさせた…
…さらに3DSにおいては 1万円値下げしたにもかかわらずVitaをうちもらした…!!
…そして 今回のWiiUの一件…!……
…だが…あのWiiDSの功績を余は忘れておらん…
岩田 これが最期のチャンスだ
もしおまえが次に余の前に現れた時 PS4とその仲間を全滅させていなかったら…余はこの三本目の指を折る!…よいな」
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:19▼返信
>>128
優秀な人は危機感覚えて逃げてるからね。
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:20▼返信
ニシ豚→いわっちがんばれ!
ゴキブリ→いわっちがんばれ(ニヤニヤ
エース安田→いわっちがんばれ!
株主→おう責任取れや
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:20▼返信
一度失敗して立ち上がった人間は、強いぞ
ただし、二度失敗して立ち上がろとする人は無能だけどね
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:20▼返信
>>175
ガチホモって事かよ…ひくわー
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:20▼返信
>>168
ん?アホですか君は?
ああ、聞くまでも無かったか

GK的には岩田残留を切望してるだろうさ
無能に居座ってもらった方が何かと都合が良い
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:20▼返信
さすがエースの安田さんや! こうでないとね
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:20▼返信
>>174
空売りして儲けるつもりなんじゃ
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:20▼返信
GCが失敗ってのもよくわからん
あの頃はPS2が強すぎただけで、ブランド維持できた上にピクミンとルイマン産み出せたから、成功とは言えんが失敗とも言えまい
逆に大赤字を産み出してブランド価値を落とした3DSは大失敗だ
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:21▼返信
ビジネスを理解してるアナリストはいないのかよ!
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:21▼返信
仏の顔も三度まで
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:21▼返信
WiiUは売れてないからここぞとばかりに便乗して叩いてる感じがするが、売れてるのに利益になってない3DSには誰も触れてないよな
WiiUもやばいが、3DSのほうがもっとやばいのに…
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:21▼返信
>>150
セガガガかよw

今度のネプは、経営シミュレーションだ!w
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:21▼返信
こんなこと言いながら安田自身、任天堂の評価思いっきり下げてんじゃねえかw

>エース経済研究所の安田秀樹アナリストは任天堂株を「アンダーパフォーム」に格下げするとともに、目標株価を8000円に引き下げた。
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:21▼返信
一度?お、おうw
まぁこの無能が続けるのは勝手にすればいーけど・・・潰れるぜ?w
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:21▼返信
任天堂ファンとしては、岩田にやめてほしいんだけどなあ
でも、今の時期に次期社長に手あげる奴いないだろうな
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:21▼返信
三期連続の赤字で取り戻せるビジネスモデルを提案できない状況が
一度の失敗で起こるわけ無いだろ。言い訳にも程があるわ
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:21▼返信
ぶっちゃけ「GC」「Wii」「WiiU」と据置機全部失敗しとるやん
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:21▼返信
任天堂にはいわっちしかいない!!
いわっち続投は全ゲーマーの総意だよな
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:21▼返信
エース安田って岩田以外の人物についてしってるの?
なんでこんな記事かけるのか不思議
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:21▼返信
その通りだよなw
平井が任天堂の社長だったら既に10000000000000000000000000000000000000回債務超過になってるわwwww
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:22▼返信
安田が最後の味方だなwww
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:22▼返信
こいつのペテンが成功したのはうぃーだけだろ
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:22▼返信
こいつ韓国語喋るし
売れもしない韓国市場当てるらしいじゃん中国じゃなくてwww
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:22▼返信
よろしい、ならば8000円だ!
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:22▼返信
もうマリオとポケモンだけ作ってろよ
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:22▼返信
>>197
64も!
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:22▼返信
もうここまで来たら岩田続投を望むw
どうなるか見たいw
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:22▼返信
一度?
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:22▼返信
さすがA安田。今日も160キロで来やがる^^
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:22▼返信
アナリストの言ったことは何度はずれても責任を取らないのに何言ってるんだろう?
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:22▼返信
エース安田には1度しか失敗してないことになってるのかw
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:23▼返信
>>192
じゃあ
イワタタタで
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:23▼返信
3DSはミリオン連発しても赤字で詰んでる上にWiiUがとんでもなくポンコツで売れないとういう任天堂
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:23▼返信
さすがエース安田だ…w
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:23▼返信
早く消えねーかなマジで
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:23▼返信
心情としては擁護したい(っていうか、実際してるけどw)
さすがにここで買い推奨なんて豚丸出しの格付けにしたら職を失う

そう言うことだろうよ
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:23▼返信
GE2の生放送めっちゃ良かった!
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:23▼返信
>>204
なお、8,000円でもWiiUは売れない模様
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:23▼返信




そもそも無理な目標掲げて、達成できずに言い訳ばっかしてるからじゃ…(´・ω・`)


220.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:23▼返信
電通へのお布施足らないとちゃうん?w
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:23▼返信
イワタオワタ!
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:23▼返信
30日はどんなカラ手形振り出して株主を騙すつもりなのか非常に楽しみだ
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:23▼返信
まじでエースじゃねえかwwwwwwww
俺も完全同意だわ
いわっち辞めないでwwwwwwww
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:23▼返信
任天堂の詐欺商法なんか理解出来るのは少数部族
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:23▼返信
逆神安田が言ったらいけない「続投希望」
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:23▼返信
>>160
宮本さんレベルでさえE3視察した感想が『見る必要も作りたいゲームも無い』だしな…話にならない
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:24▼返信
>>202
金だけは増えたけど、信用は地に落ちたぞ、Wiiで
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:24▼返信
>>219
でも、それをやんなくなったら、いわっちがいわっちじゃなくなっちゃう
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:24▼返信
GCは失敗とまではいかねーんじゃないかね
少なくともwii以降より魅力的なゲームがサードからも出てたよ

230.群馬県民投稿日:2014年01月21日 21:24▼返信
久しぶりにPSひっぱりだして、夕闇やってるけどやっぱり楽しい。
こういうゲームがVITAやPS4にでたら最高だなー!!!
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:24▼返信
こいつは…エースだ!
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:24▼返信
やはりエース安田はいつも通りだったww
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:24▼返信
>>180
岩田がハドラーとかやめろや!
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:24▼返信
30日が楽しみでならないww
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:24▼返信
一度....?
3dsも大爆死で投げ売りしてるのに何で一度なんだろうな。
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:24▼返信
>>226
見てもよくわからないオーパーツだったんだろw
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:24▼返信
出しもしないのに零の販売権囲ってて、こっち害しかないんだけど
早く事業畳んでくれ
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:25▼返信
>>168
ああ、そうだなFEを堕落させてティアリングサーガ、ベルウィックサーガを潰したから任天堂嫌いだな。
潰れて版権撒き散らしてくれるのを望んでるわ。
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:25▼返信
サムネの画像アゴが3つあるんだが大丈夫か?
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:25▼返信
岩田氏が社長に就任してから世に出たハード機は、『Wii』と『DS』、『3DS』が成功して、『ゲームキューブ』と『Wii U』が失敗。まだ3勝2敗と負け越しているわけではないので、株主からの評価もそれほど低いわけではありません。岩田氏のようにハードとソフトの両方が分かっている後継者も育っていないので、もう少し岩田体制は続くと思います。

エース安田氏の主張の面白い所は、「利益確保」と「ゲーム市場で上位になる事」が混在していることだと思う。3DSを成功としてGCを失敗としているなど、不思議な評価。(都々逸)

まったくだな
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:25▼返信
ここで偉そうにしてるゴキに任せても黒字になるわけじゃないからなw
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:25▼返信
イワッチの考えてるモデルが理解出来たら、普通はその逆を張るよなあw
243.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:25▼返信
アナリスト(エース安田)
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:25▼返信



1度???



245.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:25▼返信
今年の年末は笑ってはいけない任天堂で
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:25▼返信
自分なりの理念が一貫してれば、失敗も意味があるが
目先だけしか見てなくて、主張がコロコロ変わる二枚舌の岩田社長には当てはまらないよ
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:25▼返信
で、岩田の迷言語録を見ても、この人しかいないというのか・・・
248.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:25▼返信
>>188
GCは二番手を理解してたから本体も黒字販売
ディスクも容量少ないから、使い回し多く中身薄いゲームで
開発費安くあげれた
249.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:25▼返信
一度の失敗だと思ってる事自体が間違ってる
250.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:25▼返信
1度の失敗?
営業利益の赤字って3年目じゃなかったっけ?
251.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:26▼返信
ここで偉そうにしてる豚がゲーム買うわけじゃないしな
252.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:26▼返信
いざ逝け いざ逝け 宇宙のエース
253.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:26▼返信
安定のエース安田
254.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:26▼返信
アナリストってなんも責任無しに言い放題できるラクな仕事だなw
255.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:26▼返信
いや、任天堂を正直たたきすぎだろ?
お前ら弱いものを叩いてそんなに面白いのか?
昔はSFCにお世話になったんだろ?

そんなことよりPs4 vitaの情報とかゲームの話をしたい
正直、任天堂なんてどうなっても良い
256.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:26▼返信
他に任天堂スピリッツ持ってそうなのって宮本しかいないんじゃない?
257.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:26▼返信
こーゆーの待ってた。
ガンガン持ち上げてやってくれい。
258.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:26▼返信
>>230
群馬の方がよっぽど「探検隊」だと思うんだがそれは…
259.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:26▼返信
> 一度の失敗
えっ
260.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:27▼返信




     チョニーのバイトもここぞとばかりにゴキブ李投入しまくってるなw



261.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:27▼返信
>エース経済研究所の安田秀樹アナリストは任天堂株を「アンダーパフォーム」に格下げするとともに、目標株価を8000円に引き下げた。

豚丸出しのエース安田も流石に会社に怒られたのか?w
262.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:27▼返信
ゴキブリはいい加減
ソニーがどれほど任天堂に悪影響か知るべき
263.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:27▼返信
WiiU:100000台
VitaTV:3700台 <イワタオワタwPSW大勝利ww



どんなコントだよw
264.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:27▼返信
1度というか2度だよね?3DSのアンバサで
ソニーもVITA失敗だけどPS4は大成功するだろうし
265.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:27▼返信
こいつ岩田とどういう関係なんだ
なぜここまで擁護するんだ
任天堂のハード事業の危機なのに
266.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:27▼返信
じゃあ、あと10年もすれば任天堂は自動的に終了だなw
267.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:27▼返信
安田は自分の発言に責任をもてよ
コロコロいうことが変わってるじゃん
パクちゃんもそうだがアナリストってのはそんなもんなのか
268.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:27▼返信
>>206
いやあれは岩田が社長になる前だったし
269.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:27▼返信
円安なのに韓国で売ろうとするバカ社長がなんだって?wwwwwwwww
270.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:27▼返信
>>248
薄いっていっても遊べたゲームあったでしょ。
容量足りないのは2枚にしたりとか、一応工夫?したし。
少なくとも、64、Wii以降よりは良かったと思うよ。
コントローラーも使える物だったし。
271.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:27▼返信
>>236
よりいっそう悲しいわw
272.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:27▼返信
あのバーチャルボーイですら赤は出てないんだよな?
273.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:28▼返信
一度って・・・3期連続・・・赤字
274.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:28▼返信
FEをクソゲー化させたことは忘れてないから
叩きまくるよ
275.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:28▼返信
ニシ「( ゚∀゚)VitaTVガー!( ゚∀゚)VitaTVガー!ウリアゲガー!」
ニシくんも理解してない
276.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:28▼返信
エース安田は岩田に抱かれでもしてるの?
277.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:28▼返信
任天堂を黒字に?
事業を売り払えば黒字になるんじゃね?
278.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:28▼返信
いやいやエース安田にボカァ賛成だなあ
イワッチ辞めないで!
279.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:28▼返信
今一度ゲームボーイアドバンスSPを出すんだ
280.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:28▼返信
E3出なかったせいか完全に舐められたのもあっただろうな
281.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:28▼返信
≫262
日本語で頼む
282.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:29▼返信
> 任天堂のビジネスを理解しているのは岩田氏以外に見当たらない

理解不能なことをやってるいわっちを揶揄してるのかと思ったけど
エース安田だからマジモンの擁護なのか
283.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:29▼返信
>>255
買うゲームの発売日をジョルテに入力してたらえらいことになった
つか、RPGばっかり固まってるんじゃねーよw
284.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:29▼返信
>>255
ぶっちゃけどうでもいいわな
だが豚を叩きのめしたいってのもある


vitaの話って言ったらキルゾネのアップデートが楽しみじゃい
285.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:29▼返信
「エース安田、早くきてくれぇー!(クリリン)」
って言ってたら本当に来てたw

まーた鼻薬を嗅がせてもらったのかw
岩田の保身と珍天マネーに目がくらんだゴミ虫が任天堂を潰す
すばらしいことだなあ
286.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:29▼返信
そういやイワッチ「種はまいてある、それがどうなるか」とか言ってたけど種ってなんぞ?
あの課金DLC地獄かF2Pシステムかそんなところかな?・・・・ハッピーミーバース?
てかあの人F2P勘違いしてたんだっけ?w
287.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:29▼返信
さすがエース安田www
でも一回の失敗で致命傷になったらどうすんの
288.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:29▼返信
スクエニの元社長がいるじゃないか
289.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:29▼返信
昼担当のバイトはゲムパ君で
夜担当のバイトは無駄に行間あける彼か
290.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:29▼返信
二番手以下みんな更迭されてそうなイメージある
291.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:29▼返信
GCはPS2より好きだった
ガチャフォースとかエアライドとか
スマブラもGCが傑作だった
292.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:29▼返信
>>236
石のやじりとか使ってる原始人が鉄の剣を観て、カルチャーショック受ける感じかなw
どうやって作ったんだろうってw
293.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:29▼返信
岩田は失敗してるんだから任天堂のビジネスを理解している必要性はないんじゃないか?
寧ろ新しい奴が新しいことをやった方がいい気がするわ

まぁ俺は岩田のままでいいけどね、面白いからw
294.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:29▼返信
>>262
しらんがなw
ソニーは別段FUDや不当な囲い込みしてる風はないぞ?
むしろあのレベルの企業としては、現状無駄なほどに誠実だと思うわ。
295.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:29▼返信
営業利益で考えれば3回目の失敗だし
ハードの利益で考えれば3DSとWiiUとGCで3回失敗
ハードの台数での失敗はGCとWiiU2回の失敗

1回なんてどこから出てくるんだか不思議な話だ
296.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:29▼返信
3DSから3D外したように
WiiUからタブコン外して売るのかね~?
まぁHDDやら有線LANぐらい最低付けようなw
297.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:30▼返信
一度って???
バカまるだしのアナリストだな。
298.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:30▼返信
岩田擁護だから任天堂にとって久々の朗報だよな?


目標株価8000円に格下げだけど。
299.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:30▼返信
任天堂のビジネスを理解してる人がやってこれなら
もう駄目なんとちゃう?
300.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:30▼返信
また、いまはソニーの『PS4』やマイクロソフトの『X―BOX』の売れ行きが好調なように、据え置き型の新型ゲーム機市場は健闘しています。もちろん任天堂が次なる大勝負をするためにも人材の確保は必要。ここで開発部隊などのリストラに着手するようでは、リベンジを果たすことは難しくなるでしょうね」(安田氏)

もう任天堂にWiiU畳んだあとで新ハード作るだけのノウハウも技術も資金もコネもなかろうて
301.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:30▼返信
長年役員をやっていながら任天堂のビジネスを理解していない人達とは一体??
302.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:30▼返信
目標株価8000円に格下げしておいて続投とかwww
こいつは何がしたいんや
303.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:30▼返信
豚「いわっち辞めないで!!」

GK「いわっち辞めないで(笑)」
304.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:30▼返信
>>262
まあそりゃそうだw
任天堂にとってはソニーは害悪だろうなw

ゲーム業界にとって害悪なのは任天堂だがw
305.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:30▼返信
WiiU:100000台
VitaTV:3700台 <イワタオワタwPSW大勝利ww



どんなコントだよw
306.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:30▼返信
>>286
腐るトマトじゃね?
307.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:30▼返信
いわっちのダイレクトなんか
個人的にはすごく購買意欲をそそられてるし
今の任天堂が好きなんだがなぁ…
応援したい…

現代社会ってのは厳しいらしいからなぁ
株買ってる人はそうは言ってられないのかも?
308.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:30▼返信
>>262
あぁ、WiiUや3DSと云う糞ハードを作った任天堂を調子に乗せたのはSONYだから
任信にとっては悪影響かもな
309.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:30▼返信
>>284
あ?
ここは任天堂記事なのだが?
ゴキブリは空気読んで任天堂の話しろよクズが
310.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:31▼返信
>>295
GCは良いハードだったし名作も多い
WiiDSはクソハードだったけど、利益は出した
3DSはクソハードで大赤字だけど、台数だけは売ってる

確かに明確な失敗と言えるのはWiiUが初めてかも
ハードもソフトもシェアも利益も将来性も全て最低レベルって、こんなハード見たことないわ
311.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:31▼返信
理解してる人でこれだともう終わりってことなのかな
312.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:31▼返信
>>263
WiiU 550万台 発売1年以上
PS4 460万台 発売2ヶ月

現実見ろぉぉぉーーーーーーーーーーーーー!!!wwww

313.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:31▼返信
擁護しながらちゃっかり格下げして自分の保身だけはしてるエース安田www
314.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:31▼返信
イワッチ続投なら海外で任天堂はもう商売できないぞ
315.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:31▼返信
>>295
失敗の回数よりコミットメントまで言いきってこの様なのが問題だけどな
316.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:31▼返信




         ゴキちゃん顔真っ赤すぎだけど大丈夫?^^



317.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:31▼返信
>>296
タブコン外して本体値下げはやりそうやね
318.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:31▼返信
>>292
とりあえず自分らには作れないことだけ理解して
「あのブドウは酸っぱいに違いない」なんだろうな
319.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:31▼返信
まこなこも見捨てているのにそれでも擁護するエース
320.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:32▼返信
エース安田が


し ょ う き に も ど っ た!!!!


……つまりどっちだってばよ?
321.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:32▼返信
>>305
もはやVITAとも比較できないのかw
322.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:32▼返信
アドバンスのスロット付けた3DS出せ
323.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:32▼返信
悪いのはイワッチじゃなくて任天堂社員の開発力だろ(無知)
324.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:32▼返信
アドバンスのスロット付けた3DS出せ
325.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:32▼返信
>>260

ョウセン
ニンテンド

のゴキブ李(豚)さんちーっすw
326.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:32▼返信
>>316
安心して
どんどんコメ伸びるから、バイトくんはウハウハできるね!
327.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:32▼返信
>>262
そりゃあPS発表した時からずっと目の上のたんこぶだもんな
ただし任天堂に対してだけな
328.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:32▼返信
>>314
まあそれはあるね
もう信用も糞も無いよ
329.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:32▼返信
GK乙!任天堂は岩田がソニーの工作員だと知った上で社長を任せているというのに!
330.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:32▼返信
≫316
顔がトマトになってるけど大丈夫?
331.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:32▼返信
>>238
あ、もしかして任天堂が潰れたらティアリングサーガのアーカイブスが配信される可能性が出てくる…?
よし、今すぐ潰れろ任天堂
俺のエリシャの為に!
332.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:32▼返信

ゴミメガネ続投で、もっと笑わせてくれないと困るよww

333.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:32▼返信
1_コアゲーマー集めようとして、ハードの性能上げようとしてもソニーやマイクロソフトには到底かなわない。

2_任天堂のソフトしかほぼ売れない。顧客のターゲットはあくまでファミリー層なので、任天堂ソフト以外興味はない。サードが逃げる(モンハンとドラクエは除く)

3_ハードが性能のわりに価格が高すぎる。せいぜい19800円程度か

こんなとこ?

334.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:32▼返信
>>294
ダウトw
不当な囲い込みをしてるから日本一やファルコムやマベが脱Pしないんだろ?な?
どのサードも売れるハードで作りたいと思ってるだろうけどソニーがそれを許さないんだろ
335.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:32▼返信
岩田さんは5000人の社員の命を預かっている自覚はないんだろうか?
336.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:32▼返信
>>エース経済研究所の安田氏は、任天堂のビジネスを理解しているのは岩田氏以外に
「見当たらない」と回答、

無知な親御さんを食い物にする詐欺まがいの商法のことかな?
337.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:33▼返信
>>305
これ何の数?
抱える在庫の数なら、WiiUかなり少ないね?w
338.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:33▼返信
日本代表のゲーム機メーカーなのだから頑張ってほしいところ。
ソニーはもうPS4の設計を外人に任せたり日本最遅にしたり日本企業の面影はなくなった
339.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:33▼返信
>>320
バーサーカー(狂戦士)が混乱の魔法をかけられたらどうなるとかそういうノリだな
340.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:33▼返信
一応ポストセブンでは「Wii」「DS」「3DS」が勝ちで「GC」「WiiU」が負けの三勝二敗と書かれている
異論ありまくりなんですがw
341.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:33▼返信
これエース安田じゃねーかw
記事被ってるぞ
342.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:33▼返信
いやーーおっしゃる通りww
岩田シャチョーやめないでーww
343.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:33▼返信
3DSが成功と思ってる時点でアナリストとしては終わってる
半年も経たずに40%値下げしてムリヤリ普及させたゲーム機が成功?
信用など色んなものを失って、(任天堂の)携帯ゲーム機市場をかろうじて守っただけだ
344.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:34▼返信
・短期的利益を狙った低性能ハードWiiDSの展開→代償にHD開発能力を喪失
・オンライン軽視→PSN、Liveにコアユーザーを囲われて挽回不能
・裸眼立体視機能を売りに→大して使われず、特許侵害で大損害&イメージダウン
・3DSアンバサ→ハードで儲けるモデル崩壊、WiiU買い控えで先行逃げ切り失敗
・モンハン強奪→優遇契約で利益生まず、他サードの反感買ってVitaへソフト流出、ポケモンが食われて販売減
・WiiU低性能&タブコン→マルチから脱落、GTAやFIFAが出ない据置ハードという世界的大惨事

ちょっと思いついただけでこんなにやらかしてるな
PS3当時のクタタンも真っ青だ
345.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:34▼返信
チンピラ証券エース安田か
346.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:34▼返信
>>334
お前「ダウト」の意味わかってないだろ
よくいるんだよ、誤用する奴
347.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:34▼返信
どこのどいつだよWiiUなんてゴミみたいなアイデアひり出した馬鹿は

おかげで任天堂の経営が火の車だよ
348.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:34▼返信
≫334
そりゃ売れるハードで出したいだろ
だから任天堂に行かないんじゃないか
349.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:35▼返信




社員に理解させることが出来ないからこのザマなんじゃねぇの?w



350.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:35▼返信
>「1度の失敗で更迭していては、誰もいなくなる」

一度じゃねーって突っ込むより、
誰もいなくなるっていう現経営陣の人材不足を指摘している話の方が深刻だよ
351.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:35▼返信
岩田は続投してもっと生き恥晒した方がいい
352.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:35▼返信
今年のE3にイワッチが出席したら石を投げられるでしょう
353.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:35▼返信
三期連続赤字+任天堂ハードからサード撤退+マルチすらないハード

神じゃん
岩田神じゃん
354.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:35▼返信
>>284
FPSで酔わないっていいなー面白いのになんかダメだった…
慣れればいけるらしいのでPS4はキルゾネ買ってみよっと

PS4はKILLZONEと龍が如くで行きたいと思う!正直任天堂どうなってもいいっていったけど
良く考えたらSFCをアーカイブでやりたいので潰れてくれないかしら
355.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:35▼返信
>>334
日本一の社長は死ぬほど任天堂が嫌いな唯一と言っていいGK社長
囲ってるんじゃなく、自分の意思
wiiDS絶頂期には株主にせっつかれて出したけど、売れないって証明になったってだけだしな
356.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:35▼返信
>>334
え?
利益出るハードでやりたいんだよ?
ミリオン赤字なんかバカ丸出しだからな
357.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:35▼返信
>>309
よし、じゃあこの先ウドテンニはどうなると思う?
358.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:35▼返信
>>334
自分(任天堂)がそうしてるからって、他社もしてると思い込むのは良くないなあw
あ、MSはしてるかもしれないね。
ソニーは基本的に来る物は拒まず、去る者は追わず、だよ?
GKは多少文句言ってるけど、基本、あのモンハンだって囲い込みしなかったじゃ無い。
あれだけPSPで育ったタイトルだってのにさw
359.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:35▼返信
ミリオン連発しても赤字とか常軌を逸してる
360.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:36▼返信
>>338
その結果が7年前に出たPS3以下の性能のWiiUなんですが
勝手に日本代表のゲーム機メーカー名乗らないでくれますかね
361.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:36▼返信
>>334
ファルコムはPCからPSPに軌跡出すときに
自分の所の作品を買ってくれる、遊んでくれるユーザーがどこにいるかを吟味した結果PSPに出すことにした
と言っているぞ
362.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:36▼返信
個人の理解はビジネスとは言いません
363.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:36▼返信
彼の考えに同意出来る人は一人もいないのです言ってるようなもんだし…
364.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:36▼返信
>>334
言われて悔しかった言葉シリーズはみじめになるだけって気付けよ
365.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:36▼返信
エースさんは実は任天堂を殺したいの?w
366.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:36▼返信
ファルコムは任天堂では自分たちの商品は売れないっていったよね
367.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:36▼返信
自社株買いのために株価を思い切り下げたいのかもしれんが下がらなくて吹いたわww
さっさと情報を告知しろ
368.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:37▼返信
30日の話がどうなるか、だな
え?!ってなるろくでもないこと言うと思うぜ
369.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:37▼返信
エース安田、
かろうじて擁護したな
370.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:37▼返信
流石エース間違ってはいない
誰も貧乏クジなんてひきたくないもんな。かわりなんているはずがない
371.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:37▼返信
>>334
売れるハードに出してるから、黒字なんだろ
372.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:37▼返信
>>358
まだモンハンはPSPが育てたとか言ってるバカがいるんだなw
PS2から売れてたの知らないのか
つまり、任天堂が育てたんだよ

で、VITAにモンハン出るの?w
373.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:37▼返信
エース流石やな!!
wiiUもうダメだけどな!!
374.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:38▼返信
暫く3DSi出して凌ぐ
375.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:38▼返信
>>338
こんな時代遅れのところに日本代表面されるほうが嫌だわ
376.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:38▼返信
エース安田のエクストリーム擁護きましたww
他のアナリストはフルボッコなのになwww
377.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:38▼返信
>>354
俺はアサクリ予約したぜい



アーカイブでやんならゼルダやりたい!
378.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:38▼返信
wiiuは今年の年末にはどうなってるかねぇ
タブコン無しの廉価版くらいは出すだろうけどもはやライトユーザーすら騙せないしな
379.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:38▼返信


え!?任天堂ってまだゲーム業界面してんの!?


380.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:38▼返信
>>372
PS2は任天堂ハードだったのかー
知らなかったー(棒)
381.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:38▼返信
民度の低いゴキもたまにはガス抜きは必要だからな、任天堂も大変だなw
382.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:38▼返信
ポケモンマリオゼルダが出て赤字の上に弾ギレ等とのたまわれているが
任天堂にはまだ新社屋という巨大な弾が残っている
最終兵器新社屋が発売されたらあっというまに黒字だから見とけよ
383.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:39▼返信


>>372
辻本「作ってやったのに大赤字とか無能かよ」


384.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:39▼返信
まあ、イワッチ続投でも良いけど、その場合はリストラと首切りくらいはしなさいよ?
どう考えても、今のビジネスモデルは間違ってるんだから。
# というか、普及台数と本体利益確保、性能向上って同時にやるの、どう考えても無理だろ。
385.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:39▼返信
>>372
なるほどPS2が任天道ハードと誤解してるのね
病院いったほうがいいよ
386.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:39▼返信
PS3や箱からマルチ貰ってるくせに
絶対に任天堂ハードからマルチは出さないからね

もうマルチすらしなくていいぞ
387.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:39▼返信
豚も任天堂も哀れだな
ファルコムとか日本一みたいな弱小微妙ゲーメーカーにすら相手にされないとか
388.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:39▼返信
>>372
どこをどう突っ込んでいいのか割とマジでわからん
389.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:39▼返信
>>270
互換にこだわったのがダメだと思う
高性能でちゃんとゲーマーに支持があったSFC、N64、GCに共通してるのは互換が無かったこと
PS2は動かす余裕があって特別なことしなくてもできたからPS互換を持っていたけど
PS3ではPS2と根本的に違うからPS2をそのまま乗っけるような仕様で値段上がるよりスッパリ互換切って成功した
性能重視してハイスペックな新しい環境にすると互換切れば安く抑えられるが
前世代きと互換つけると前世代気をそのまま載せるようなことになって高くなる
高くすると売れない任天堂据置機の足を引っ張っているのは互換だろう
390.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:39▼返信
誰か>>372の通訳を!
391.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:39▼返信
>>372
なんかズレてる希ガス
392.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:39▼返信
ここ数年、岩田がやったことは全部失敗してるが、エース安田は1回とカウントするのか
393.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:39▼返信
任天堂はおとなしく花札と麻雀作ってろよ
394.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:40▼返信
エース岩田の言いたいこととはつまり
「任天堂のビジネスを理解しているのが岩田しか居ない上に、その岩田が間違った方向へ
舵を切ったのが任天堂の敗北の要因だ」って事だな
自社のビジネスを理解していることと、それを正しい方向へ導けるかどうかは別物だしね
そして困ったことに他に事態を打開できるほどの適任が居ないので
このまま任天堂も終わるだろう、と踏んで任天堂株の格下げをしてるんだよこいつは
395.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:40▼返信


世界から孤立していく岩田wwwww


396.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:40▼返信
>>381
悲報独占ハードうらやま
397.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:40▼返信
PS2から売れてたの知らないのか
(ここで次元がネジ曲がった)
つまり、任天堂が育てたんだよ
398.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:40▼返信
>>387
ファルコムはSFCには参入したが、あまりの扱いの悪さにキレたからな
399.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:40▼返信
>>372
おいおい、自分でいっちゃってるぞ、PS2(ソニー)から売れてるってw
それはすなわち、ソニーハードで育ったIPを任天堂が金で囲った、って自分ではっきり言っちゃってるってことだぞw
400.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:40▼返信
しまった、エース安田だったw
401.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:40▼返信
ゲーム機事業は1度の失敗が5年以上に渡って尾を引くってことがわかってないな
むしろ今辞めさせないならいつ辞めさせるのかと
402.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:40▼返信
エース証券が任天堂を潰しにかかってきました
403.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:40▼返信
中小メーカーはCMもめったにやらないような売り方なんで
CMでだましこまないと売れないような商売ははなから無理
404.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:40▼返信
しかし、3DSLLのダンベルのごとき重さと
十字キーが下付きなので操作しにくいのは
どうにかならんかね
405.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:41▼返信
>>245
もう負けたわー
406.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:41▼返信
まぁ岩田の代わりがいないのは事実なんだよなぁ
後継者育ててこなかった方が問題だけど
海外から引っ張って来るしかないね
407.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:41▼返信
そういえばwiiのときゼルダ
しょっぱなに出てたよね?んでwiiuは、なんかパーティー系ばっかり…
そもそもやる気が無いんなら据え置きなんか出すなよ
408.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:41▼返信
>>368
そう思うだろ?
こっちの想像よりも遥か斜め下のことを言うんだぜ
えっ!?では済まない
409.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:41▼返信
前回、組長寄りで自分に批判的な役員更迭しちゃったもんね。
新米役員多いのはイワタのせいじゃないの。
410.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:41▼返信
ハッキリ言おう

コアユーザーを取り込むのは諦めろ
411.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:41▼返信
>>まだモンハンはPSPが育てたとか言ってるバカがいるんだなw
PS2から売れてたの知らないのか←そうだもっと言え

>>つまり、任天堂が育てたんだよ←えっ!?

なんか異世界からきた奴がいるんだが
412.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:41▼返信
>>406
岩田だって外様じゃん
413.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:41▼返信
>>334
酢飯かな?
DSでガスト、ファルコム、日本一がどうなった事も知ってたら出ないぞそんな言葉w
414.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:41▼返信
世界が岩田から孤立していく…
415.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:42▼返信
一度?

>任天堂のビジネスを理解しているのは岩田氏以外に見当たらない。

これって皮肉くせーな
416.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:42▼返信
>>372が何を言ってるのか本気で判らないんだがwww
コレで釣り師なら相当な腕前
417.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:42▼返信
新社屋で任天フレームワーク開発してソフト日照り解消で大逆転
418.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:42▼返信
わざと糞皮肉書いてるのかと思えばエース安田かwww
419.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:42▼返信
>>404
あれねえ、重すぎる上にバランス悪いよね。
前に寝転がって遊んでたら、手を滑らせて顔に落として、あげくに前歯かけたw
420.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:42▼返信
>>382
いきなり売るのかw
しかも縁起悪そうだな、そこにオフィスやら入れたくないな
421.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:42▼返信
>>387
ファルコム急成長してるぞ
422.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:42▼返信
ていうかマジで社外から有能な人材引き抜け
それしかない
423.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:43▼返信
円安始まる前くらいの株価がふさわしいので短期の目標株価としては8000円はなかなか妥当なところ。
424.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:43▼返信
>>407
WiiのゼルダはGCのやつをWii向けにしただけだからな
425.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:43▼返信
エース安田は他のアナリストが他ハードやスマホにソフトを出せと言っている中
それには批判的でとにかく新次世代機に金や人材を惜しまず作れの一点張りやな
今の任天堂にPS4やXB1クラスの次世代機を1,2年で出すのは無理やろ?
426.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:43▼返信
言ってることが一つも当たった例しの無いエース安田(笑)
427.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:43▼返信
>>417
あんな片田舎の新社屋なんてラブホにした方が儲かるよ
ノウハウだってあるんだし
428.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:43▼返信
>>372
GCにすらモンハンは出てないというwww
本当に横から奪うだけで何も出来ないんだな任天堂って
WiiやDSで出た新規IPが全部死んでるのが良い証拠
育てられない市場
429.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:43▼返信
>>417
既に配布してるツールどうするの?
あれでもろくにインディーズ集まってないよね。
430.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:43▼返信
>任天堂のビジネスを理解しているのは岩田氏以外に見当たらない。

任天堂のビジネスを理解すると3年連続赤字なんですねww
431.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:43▼返信
俺修羅を見ながらしこるゴキ
トトリ「ゴキさんは私の彼女なんです!」
ロロナ「ざんねーんゴキくんは私を選ぶと思うよ〜」
ウィルベル「しょがねー彼女になってやるかぁ!」
ミミ「トトリは渡さない!…けどゴキくんも気になっちゃう」
ゴキ「いやー俺はトトリと付き合ってるからさぁ〜(げへげへ」


最高にキモイな
432.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:43▼返信
岩田ほど任天堂のビジネスを理解している人間はいないっていうが
任天堂がここまで落ちぶれたのはWiiDSで岩田が情弱釣り路線に走ったせいじゃねーのか

WiiDSでゲームもどきを売りまくってゲーマーとサード離れを引き起こし
WiiDSで驕って性能勝負から逃げ出したせいで3DS、WiiUというポンコツが生み出され
その結果が売れない、売っても利益が出ない大赤字地獄になったんじゃねぇか

WiiDSで顧客を取り込めなかった、技術研究を蔑ろにした、サードのフォローをしなかった
スマホへの対応を怠った、市場を見誤った、3DSの安易な値下げで赤字にした、WiiUを生み出した

岩田の失敗は少なく見積もっても7回以上だ
433.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:44▼返信
そうだ
この程度でやめる必要はないw
434.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:44▼返信
モルガンが引っ張ってきた外資の社長で十分だわ
岩田がやるより10倍まし
たとえストリンガーでもな
435.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:44▼返信
岩田「ああ、退陣するのはいいが…別に任天堂を倒産させてしまっても構わんのだろう?」
436.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:44▼返信
フラゲ氏~まだFF14に夢中~夜中かもな~ 情報やるよ ロマサガ新作は控え沖~は確定~ハード未定 ぐぐってみなよ~ 戦国は新キャラ 残り女1男1確定 おみやげ~
437.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:44▼返信
>>334
ファルコム→イース1、イース2をDSで出す(発売元は違うけど)大爆死。

マベ→カグラ出してんじゃん。Wiiのヴァルハラナイツ大爆死。普及率がWiiより悪いのにWii版より売れた朧村正
438.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:44▼返信
今すぐ岩田を辞めさせてどっかから有能な人材連れてきたとしても今の任天堂を立て直せるのは簡単じゃないよな

それくらいダメ
439.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:44▼返信
>>431
お前キモい
440.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:45▼返信
ゲーム全く知らない証券マンに新社長をやらせるって斬新じゃね!?
441.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:45▼返信
PSWに注力する所は技術力がついてチンテンドーに注力した所は技術力がどんどん低下してるのがはっきりわかるねw
442.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:45▼返信
>>6

年始っていつですか?もうすぐ1月終わりますが・・・・
マリオカート8っていつ発売するの?既に予定狂ってますよ
443.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:45▼返信
ファルコムはイースストラテジーとか新作も出してるんやで
444.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:45▼返信
フロム宮崎氏の新作か?!PS4独占で『ソウルシリーズ』のスピンオフが制作中?【噂】
インサイダーDemonNite氏のneogafでのやりとり
DemonNite
ソニーは何も勝っていないし、彼らのどちらか勝ったとは思いません。 それはハードワークと偉大な別世代のゲームに行っているだろう。
MrChocolate
私はそれに私の魂(soul)を捧げるべきですか?
DemonNite
魂(soul)とはPS4の独占的なスピンオフを意味します?;)
445.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:45▼返信
>>431
気持ちの悪い自己紹介しなくても良いよ(げんなり

あ、触っちゃいけない類だったかな、ゴメン、みんな。
446.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:45▼返信
モンハンの上であぐらをかいてたらいつの間にか赤字に転落してたでござる

方やカプコンはしっかり儲けてるっていうね
447.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:45▼返信
さすがエース安田。
いわっちが続投してくれれば豚もGKも満面の笑みだよなw
448.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:45▼返信
>>440
そこで和田さんですよ
449.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:45▼返信
お、豚くんの必殺会話形式じゃないか
450.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:46▼返信
次の社長

弱くてニューゲーム
451.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:46▼返信
しかしこのアバター岩田はムカつく顔してんなw
452.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:46▼返信
GK乙!お前らが岩田を更迭に追い込んだところでWiiUの売上は伸びたりしないというのに!
453.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:46▼返信
>>404
液晶って基本的に重い部品で、手から離れたところに重心が来るから
実際の重さ異常に重く感じるんだよ
GCの頃までは任天堂もエルゴノミクス重視してんだけどな
454.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:46▼返信
やめたところで新しいハードやソフトのアイディアでてくるわけじゃないしな
455.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:46▼返信
>>440
おめー、スクエニのWDディすってんのか、ああ?
456.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:46▼返信
>>372
PS2から売れてたの知らないのか
ソニーがゲーム業界に参入したのは任天堂の卑劣な裏切りのせいであり、仮にソニーを裏切らなかったらPSなんて無かった
任天堂の裏切りが事の発端である以上、任天堂はPSの産みの親も同然
つまり、任天堂が育てたんだよ

こうか?
これなら意味は…通じなくもない、か?
457.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:46▼返信
初代Vita生産終了?
早く買っとけよ。
ヒントはソニーストア。
458.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:46▼返信
海外で売れてないんだから円安の恩恵もないし利益出ないのなんて当たり前じゃん
米尼のランキングですらほとんど見ねえし
459.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:46▼返信
エース安田は、良くも悪くも任天堂の広報サイドの情報を流すだけだから、やつがこう言う以上、恐らく更迭されないんだろう。
WiiU損切りは次の社長だろうから、あと5年くらい泥沼から抜けられそうにないな。
460.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:46▼返信
>>377
しまったアサクリがあった…どれ買うか悩むぜ!
ゼルダ 良いよねー無理っぽい雰囲気だけど新桃がやりたい…

なんか
wiiuとかwiiとか3DS(SFC無いけど)とかでSFC 64 CGのソフトやりたいとは思わんけど
PS系でならやりたい。仕様おかしすぎるんだよ!任天堂…
いっそ逝っちゃえ任天堂
461.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:46▼返信
>>42
もとにしさんと同じ症状に陥ってるな・・・
462.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:47▼返信
その通り!岩田頑張れ!!
463.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:47▼返信
日本のジョブスを更迭なんかできんよ
3年後に奇跡の逆転、ミラクルを起こすんだからな
464.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:47▼返信
>>431
俺修羅とトトリと何か関係あんの?よくわからん。
465.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:47▼返信
新社長はまずWiiU撤退するからたしかに売り上げは0になるな
466.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:47▼返信
確かにDSやWiiの功績を考えると、今すぐ岩田を降ろすのは得策ではないような気もする。
まあビジネスなんだから失敗はそりゃあるだろうけど、問題なのは失敗よりそれをまったく反省してない点と切り替えが遅いとこだよな。

WiiUの900万台目標とか、直前のあの数字見てたらだれが見ても明らかなほど達成は無理なのに、意地になって下方修正をしたがらなかったりプライドが高すぎる気がするわ。

昔PS3が出た当初、値段が高すぎるってまわりの指摘に耳をかさず、この値段でも安すぎるくらいだと言い放って失敗したソニーは今では低姿勢になって耳をかたむけた結果PS4のロンチに成功したんだから、もう少し岩田もまわりの意見に耳をかたむけるべきだわ。

とりあえずタブコンを切り捨ててコスト削減、有線端子とハードディスク容量を増やして値段を下げる。
これをマリオカートの発売と同時期にやるくらいはまず手始めにやらないと。
467.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:47▼返信
流石にジョブズに失礼
468.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:48▼返信
>>440
!!!
469.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:48▼返信
モンハン2はファンゴの群れしか記憶にない
470.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:48▼返信
岩田じゃなくしたら暴動起こるよ
471.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:48▼返信
WiiU週販5万台だってさ!


世界で!
472.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:48▼返信
>>463
岩田とジョブズの共通点なんて、いつか死ぬ、位しかないだろ。
473.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:48▼返信
その任天堂のビジネスが破綻してるから連続赤字なんだろうが
474.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:48▼返信
低性能情弱向けの路線でいっときゃあ良いよ

岩田続投には異論はない
GKも豚もマンセーしてるわ
475.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:48▼返信
>>444
デモンズソウル2、もしくは外伝と思われる作品の噂はかなり前から出てるしな
うわぁマジか
476.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:49▼返信
一度?え?
477.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:49▼返信
仮に任天堂のビジネスを理解しているのが岩田だとして
それを実現して企業として成長させることは岩田にはできないって
ことが数字で証明されたと考えればいいんじゃないかね
478.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:49▼返信
やっぱ技術畑出身の社長だと駄目ね
479.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:49▼返信
エースの安田はええ事言うなあ。
そやそや、そのまま岩田に居座ってもろて任天堂を倒産に導いてくれ。
480.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:49▼返信
1度・・・・?
481.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:49▼返信
>>451
このアバターみるだけで、時代遅れっていうのが伝わってくる
482.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:49▼返信
>>457
いや前からそうだし
483.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:49▼返信
>>452
でも、嫌がらせニンダイは無くなるだろ
484.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:49▼返信
仮に任天堂がハード撤退したとしても(ありえないけどなw)
ゲーム機はMS、スマホはアップルにマリオゼルダポケモンを独占契約して
ソニーを完全に潰しちゃうんだろうな
485.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:49▼返信
岩田が知ってる任天堂のビジネスって

・手抜きハードでユーザーからぼったくり
・中小サードから製造原価とロイヤリティをぼったくり

・大手は優遇する代わりに他社のマトモなハードに出させない契約
・儲けた金で桁違いのCM爆撃をして自社ソフトを人気に見せる

もうそれ崩壊しているよね
486.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:49▼返信
>>398
それはない
SFCに関してはファルコムが悪い
イースを他社任せにしてガッカリ移植連発させた挙句、初の自社制作で期待させたVがそれ以上のクソだったという
任天堂に文句言える立場じゃない
487.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:49▼返信
>>463
ジョブズだって一回更迭されてるぞ、趣味に走りすぎて。
その後が悪かったから、も一度呼び戻されたが、彼は最後まで「消費者として」わがまま通したし、
それが当たってたから人気商品も出した。
イワッチは消費者どころか、ぶーちゃんたちと同じく口先だけじゃね。
488.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:50▼返信
>>472
GK乙、目が二つ、鼻の穴が二つ、口が一つそのほか色々な部分が共通しているというのに!
489.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:50▼返信
>>471
おぉ、売れてるじゃないか
何があったんだ
490.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:50▼返信
>>472
GK乙!
性別も一緒だというのに!
491.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:50▼返信
>>470
岩田続投→海外で暴動
岩田辞職→ゲハで暴動

いじょうからやっぱりイワッチ首ですね
492.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:50▼返信





1度の失敗?w少なくとも3期連続で赤字なんだけど?w




493.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:50▼返信
辞めないでくれイワッチ

あんたが居座ってた方がより早く任天堂が傾くんだから頼むよ
494.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:50▼返信
自画像を笑顔にする人ってどういうひとだろうな
495.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:50▼返信
>>460
こないだ予約したけど当日大丈夫かな?


FFクリスタルクロニクルをPS4とvitaの連携でやりたい
マジでやりたい
496.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:51▼返信
>>486
ファルコム自体は参入してなくて、ファルコムから権利を借りたどこかが作っただけじゃんそれw
497.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:51▼返信
>>427
ニンテンドーがまたラブホ参入したら質の高いサービス提供してくれそう
少子化解消で日本の救世主になれるかも
498.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:51▼返信
≫484
いまマリオもゼルダもポケモンも無くても任天堂に圧勝してんじゃん

つかあんな時代遅れのゲームなんかいらん
任天堂ソフトならパイロットウイングスとか欲しいわ
499.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:51▼返信
>>382

ワロタwww
500.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:51▼返信
>>463
ジョブズと一緒にすんなよ。商才はジョブズのほうがずっと上だった。性格はドクズだったけどなw
501.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:51▼返信
>>469
ヤオザミだな
502.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:51▼返信
>>488
高田純次のネタかッ!w
503.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:51▼返信
>>489
欧州で小売が吐血モンの値下げ敢行してたからじゃね?
504.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:51▼返信
>>485
小売り脅せば出荷数かせげるも追加で
505.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:51▼返信
>>484
現時点でそれらのタイトルが出ててもソニーはびくともしてないが?
逆に、何で他社から出したとして、受けると思うの?
箱に至ってはWiiUより売れてないじゃない。
506.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:52▼返信
いや、別に岩田はいいんだけどさ
スマホ行きはやめとけって
507.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:52▼返信
6>>
見てください
これがイワタとその狂信者の脳内お花畑プランです
508.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:52▼返信
>>484
世界レベルで任天堂のゲームが売れず辛うじて日本で売上を保ってんのにPS捨てんのか…
509.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:52▼返信
いわっちがどうこう以前にマジで人材いないっていう
他の幹部で舵取り出来るような奴いないのかよ
ガンダムじゃなくてもいいからガンタンクぐらいの人材性能の奴もいないのか
510.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:52▼返信
>>472
GK乙!
住んでいる場所も一北半球で緒だというのに!
511.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:52▼返信
>>495
同意!逝けとまで言っといてなんだけど
もっとも皆が望む形で同盟組んでくれんかなー
512.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:52▼返信
>>472
GK乙!
住んでいる場所も北半球で一緒だというのに!
513.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:53▼返信
すげえな。この5日間で任天堂だけでどれだけコメ稼ぐんだよw
514.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:53▼返信
>>427
年末に需要が上がるって共通点もあるしな!
515.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:53▼返信
その岩田も理解できてないかもな
516.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:53▼返信
任天堂の記事は悲報しかないのか?
517.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:54▼返信
>>513
任天堂記事しか食い付かないからなw
30日まではこんな感じだと思う
518.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:54▼返信
>>489
世界での合計ね
因みにPS4が18万台
箱1が10万台
PS3が9万
箱○が5万
WiiUが5万
519.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:54▼返信
>>497
ベッドの振動を感知して「ヒヤウィーゴー!」「マンマミーヤ!」と声が出る。
520.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:54▼返信
>>497
ベッドが回るとマリオのBGMが流れたり、勢いづいてくるとスター取った時の無敵BGMになったり
昇天しそうになったら高速回転して時間切れ間近の速いBGMに変わるんですねわかります
なんだ、任天堂ラブホ経営いけんじゃん!
521.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:54▼返信
>>496
ホントにSCEが独占してるならDSに出す会社に権利なんか貸さないと思いますがね。PSPにイース1、2あるんだし
522.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:54▼返信
>>486
初の自社製作がVってとこも間違ってるな
お前の知識はあてにならん
523.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:54▼返信


久多良木さんみたいな技術も先見性もない社長には未来は無い

524.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:54▼返信
>>519
萎えるっつーのw
525.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:54▼返信
>>466
WiiDSは結果的に儲かったから成功なんだろうけど
内容的には大失敗しまくりだったけどマーケティングが上手く行って売れた
ってだけだから、改善すべき問題はいくらでもあっただろう。
3DSWiiUには、そういう問題点を改善する気が無いっていう意思が表れてると思うね
526.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:55▼返信
>>495
FFCCは・・・Wiiで死んだんや・・・

527.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:55▼返信
>>486
ぽっぷるメイルとイースV(失われた砂の都ケフィン)持ってるのかよ?
任天堂なんて開発支援しねーし、そもそもアレってSFCで任天堂がボッタリしてた時期だぞ
528.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:55▼返信
イワッチ悩み過ぎてハゲなきゃいいが…
いや、そうなると亀_頭と言われなくなって逆にハッピー?
529.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:55▼返信
現状、任天堂の存在自体が悲報そのものだからな
存在がきえないかぎりこの悲報ラッシュはとまらない
530.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:55▼返信
Wii Uのgame padとWii リモコンをなくせばいい
あれがあるからソフト開発に支障が出るんだよ
普通にコントローラー基本で遊べるハードにしとけば問題なかった気が
Wii リモコンとヌンチャクは未だに慣れない
531.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:56▼返信
マリオカート8ダイレクトまだか
532.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:56▼返信
>>512
いわっちがソニーと同盟組んだら天変地異か起きるな…

533.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:56▼返信
一度って数千億溶かしておいて一回目どからおーけーおーけーとか優しい会社だな
534.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:56▼返信
高田純次「えっ?俺が任天堂の立て直すの?いいよ、社長やったことないけど」
535.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:56▼返信
>>518
うん、もちろん知ってる世界でってことは
△じゃないのかって
536.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:56▼返信
よく言った!
岩田続投大賛成!

さて、PS4ローンチ時のソフト、何買おうかな・・・KZは決まってるんだけど
537.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:56▼返信
>>526
それは言うなぁぁぁぁぁぁぁぁ
538.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:56▼返信
>>527
しかもファルコムの名前だとマトモに任天堂が取り合わないから
途中から光栄に委託販売するハメになったりとか辛酸モノだったろうな
539.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:57▼返信
エース経済研究所のHPにある週間投資レポートの
「アナリスト取材メモ2014/01/20  取材レポート(任天堂・東1:7974)」を見たのだが・・・

<注目ポイント>
同社は、1 月 30 日の経営方針説明会で、今後の事業方針について述べるとしている。 経営方針説明会では、①3DS、WiiU と連続で立ち上げに失敗した高性能化によるコンテ ンツ開発リスクへの対処、②SCE がマルチソフトに多額のマーケティングコストを投じている ことによるサードパーティ・タイトルが確保できない問題への対応策、③開発費の高騰で採算確保が難しくなっている据え置きゲーム機の新しいビジネスモデル構築に回答が示され ることに期待したい。

②によると、さもSCEがサードに金渡して任天堂にマルチを作らせていない、と読めるのだが・・・
あっ、もちろんこのレポートかいたの安田ね
540.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:57▼返信
任豚はいわっち以外でも社長つとめられる人の名前上げてくれよ
541.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:57▼返信
次は何のIPを金で引っ張ってくるつもりだ?
542.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:57▼返信
高田純次任天堂社長待望論
イワッチよりまし
543.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:57▼返信
ゲームはもういいから早くニンテンドーランドつくれよ
マジメにやればディズニー倒せるぞ
あれだけ有名なキャラクター抱え込んでるのにもったいない
544.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:57▼返信
もういっそのこと、任天堂をぶち壊したら?

倒産しろとは言わんよ。全て作り直すぐらいでやらんと立ち直らんということ。
545.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:58▼返信
安定のエース安田
546.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:58▼返信
>>535
まあVGじゃマイナス出荷なんて分からんからなw
欧州が1万台くらいだから
それを上回る返品とかがあれば
決算で△になる可能性はあるw
547.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:58▼返信
>>539
>②SCE がマルチソフトに多額のマーケティングコストを投じている ことによるサードパーティ・タイトルが確保できない問題への対応策

誰か、これを説明してくれ
548.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:58▼返信
>>532
豚は「イレブー」と名を変え、ゲットーに住むことを許可しようでぅわぬわぁぁいくわぁぁぁ!(cv.若本)
549.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:58▼返信
>>509
雇われ社長が自分の地位を守るのに一番有効なのは
ライバルになりそうな奴を重用せず出来る後進を育てない事だよ
550.532投稿日:2014年01月21日 21:58▼返信
>>511ですた
551.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:58▼返信
>>547
エース安田の妄想。
552.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:59▼返信
イワタとミヤホンが潜水艦の中でWiiUするCMやれば売れるよ?
553.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:59▼返信
>>539
アナリストじゃなく宗教家だろそいつ
554.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:59▼返信
>>534
いやなんかすげえ上手くいきそうw
555.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:59▼返信
湯川専務「どうやら俺の出番のようだな」
556.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:59▼返信
さすが俺たちの安田www
やっぱり任天堂の社長は最後までいわっちだよなwww
557.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:59▼返信
>>543
ディズニーが黙っちゃいないんじゃ?
今まで許してたが
マリオはミッキーマウスのパクリ
ゼルダはピーターパンのパクリだぜ
558.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 21:59▼返信
>>520
イった時はマリオが氏んだ時の効果音だなw
二回戦始まったらまた最初からで、もうたたない時はゲームオーバーの曲を流せば…!
こりゃマジで行けるぞ任天堂!
559.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:00▼返信
>>519
「マーリオ!」
プロレス終わったら二人で備え付けの任天ゲームで盛り上がる
560.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:00▼返信
長い1回だな
561.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:00▼返信
なぜ任天堂がこんなに叩かれるのか?と考えてたが
落ちこぼれ(SCE)が0点(債務超過)とっても騒がれないが、優等生が40点とるとひっぱたかれるのと同じやな。

562.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:00▼返信
やべぇ・・・足し算も出来ないヤツが記事書いてる
563.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:00▼返信
豚とゴキブリは停戦協定しろ
564.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:01▼返信
>>547
ようはネットインフラ整えて中小サードに大して技術てきな手厚いケアをしてるってことだろう
任天堂にはそれは皆無だか直接てきな表現はしたくなっかたのだろう
565.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:01▼返信
ありとあらゆるゲームソフト投入して450億の赤字
でも過ぎたことは仕方ないんだって
俺は来期どういう事業計画で岩田が黒字転換してくれるのか期待してる
もうとっくにブルーオーシャンと呼べる市場ではないスマホ参入したくらいで
それが達成できるのかってこと
はっきり言ってさ誰が社長だろうがいいわけ
誰がやったって無理だもん
でもいわっちが社長のが面白いよね
だからいわっち続投ヨロ
いわっちなら奇跡も起きるよ
566.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:01▼返信
>>554
芸能界入りする前は宝石売ったりしてたから、多少なりとも商才はありそうだよな
567.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:01▼返信
>>547

イワッチがマルチに金出さないのは確かなんじゃねーの?w
568.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:01▼返信
>>538
つーか、ファルコムはSFCではかなりソフト出してたけど、ファルコム名義で出したソフトはほとんど無かった気がする
エポック、トンキンハウス、コーエーばっかりだった記憶がある
569.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:01▼返信
>>539
SCEはロイヤリティーが安いからねぇ。任天堂から見たらダンピングレベル。
570.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:01▼返信
安田は任天堂が金で独占買ってたの知らないのかね
571.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:01▼返信
で、PS4の弾は?無い?

可哀想なゴキステ信者・・・儚い夢だったねw
572.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:02▼返信
任天堂がラブホ経営に戻ったら
マリオペ.ニスが本物になるじゃないか
573.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:02▼返信
>>539
やべぇwwwwwwwwwwwwwwwww
ホンモノだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwホンモノの豚だwwwwwwwwwwwwwwww

こんなやつが経済語っちゃいけねぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
574.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:02▼返信
>>539
一応このレポートの後書きにはこう書いてある

≪アナリストによる宣言≫ 私、安田秀樹は本調査資料に表明された見解が、対象企業と証券に対する私個人の 見解を正確に反映していることをここに証明します。 また、私は本調査資料で特定の見解を表明することに対する直接的または間接的な 報酬は、過去、現在共に得ておらず、将来においても得ないことを証明します。

ほんまか~?
575.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:02▼返信
>>543
お前、オリエンタルランド舐めてね?
キャラがあれば商売が成立するってもんじゃ無いんだぞ?
576.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:02▼返信
>>561

嘘ついたからだよ?
577.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:02▼返信
>>571
FF15やKH3があるだろw
Oneに出るとか言っても国内じゃ出ないだろうし。
578.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:02▼返信
>>558
キノコとか亀(ノコノコ)とか雰囲気もピッタリだし、これは行けるなw
579.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:02▼返信
>>563
岩田続投に関して反対している奴はいないみたいだからねー
でも、対立構造を作りたがる人が多い派閥にはどうしたものかと
580.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:03▼返信
なんてことを言うんだ

6億円のビッグマンが社長を務めたら任天堂が復活してしまうじゃないか
581.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:03▼返信
>>563
俺はいいよ


でもPS4発売して、またいらん捏造されたら全力で潰す
582.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:03▼返信
>>520
ファミコン世代とかに特に受けそうだよな
まじで次失敗したら任天堂ラブホ経営すればいいよな
583.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:03▼返信
それは誰にも理解できないアホな事をやっているという意味では・・・?
584.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:03▼返信
イワッチが更迭されたら、次回のネプではブランがルウィー追い出されて乞食化だな
ゴキブリかわいそ・・・
585.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:03▼返信
PS4が不振だから、これからサードもユーザーも
WiiUに流れてくるんじゃないか
Vitaがズッコけて、大半のPSPユーザーが3DSやスマフォに流れたように
586.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:04▼返信
PS4やXboxに着いていけない人々にとって任天堂はとてもちょうどいいメーカーだよ。

情弱でオンゲー嫌いなオレには本当にちょうどいいメーカーだ。

あとスマホげーに飽きてもう少し歯応えあるゲームやりたいけどPS4とか敷居が高すぎるって人達には必要。
587.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:04▼返信
モンハンをせっかく取り込んだのに失敗して大赤字これはオワタな
588.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:04▼返信
で、i PADよりWiiUが優れている点は どこなんよ
589.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:04▼返信
>>561
まったく見当外れ
590.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:04▼返信
だいたいマルチソフト云々ならSCEだけでなくMSも動いてるだろ
なんでSCEだけ槍玉に挙げるんだ?
591.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:04▼返信
>>585
脳.内.麻.薬でもきめてんのかこのバカw
592.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:04▼返信
>>585
釣り針でかすぎ
593.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:05▼返信
>>582
笑ってイケなくなるかもしれんw
594.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:05▼返信
とびだせ!赤字の社
595.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:05▼返信
>>561
バカ?
任天堂は、いきって夜の校舎窓ガラス壊してまわって、「任天堂参上!」って落書きしたレベルじゃん。40点?ふざけてんの?w
596.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:05▼返信
>>586
PS4の敷居が高いってどういうこと?
まじで。
597.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:05▼返信
そうだそうだエースのいうとおり!最後までイワッチでいこうぜ!wwwwwwwwwwwwww
598.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:05▼返信
それでもゴキ君は百合レズ妄想でシッコシコ
ロロナとクーデリア トトリとミミ トトリとツェツィ エスカとリンカ
ミクとルカ ミクとリン まどかとほむら さやかと杏子
アリサとフィー ノエルとフラン エリィとマリアベル
響と貴音 千早と雪歩 千早とやよい 雪歩と貴音
ノワールとネプギア ネプギアとユニ ノワールとユニ
柳生と雲雀 斑鳩と詠 雪泉と夜桜 両備と両奈

キモいねぇ
599.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:05▼返信


3 期 連 続 赤 字 が 一 度 ?

600.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:06▼返信
だれか>>585に現実を教えてあげて~
もう手遅れかもしれないけどwwwwww
601.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:06▼返信
>>598
だから俺の雅緋入れろや!ナメてんのか!
602.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:06▼返信
他の幹部ですら何やってるか分からねぇって事かw
流石イワッチだわwww
603.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:07▼返信
一度?
604.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:07▼返信
>>586
ゲハには来ないでいいかも
毎週ファミ通買って読んでな
605.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:07▼返信
②SCE がマルチソフトに多額のマーケティングコストを投じている ことによるサードパーティ・タイトルが確保できない問題への対応策

任天堂がマルチ化しようとするモンハンに多額のマーケティングコストを投じていることによる独占タイトル化への問題の対応策

の間違いだろ
606.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:07▼返信
エース証券は会津小鉄会系列って噂があるな
607.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:07▼返信
まあ据え置きで低性能路線は誰も得しないことがわかっただけでも
WiiUの失敗には意味があったんじゃないかな

大事なのはこれからどうするかだけど
608.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:07▼返信
>>600
俺は正常だ
お前のいう現実とは何だ?
609.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:07▼返信
さすがだわー。安田超エクストリーム擁護。
610.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:07▼返信
>>597

任天堂の業績悪化も見抜けない様な無能アナリストが岩田をクビにしようとし、正確に予測してたGKがイワッチ続投を熱望している

困ったもんだなw
611.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:07▼返信
>>586
>PS4やXboxに着いていけない人々にとって任天堂はとてもちょうどいいメーカーだよ。

任天堂の据え置きはWiiUだけど
ソフトないのにどうやって?
612.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:07▼返信
ゲハだとなぜか、今回のことで戦争がおきたり内戦がおきたり
東京オリンピックではテロがおきるって言ってたよ

あ、もちろん豚が
613.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:08▼返信
山内のほうに戻した方がよくねーか
614.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:08▼返信
>>598
8割わかんねぇわ
任豚ってやりもしないゲームの女性キャラ全部暗記してるの?

キモいってレベルじゃねーぞ・・・
615.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:08▼返信
>>598
毎回関心するぐらいキャラの名前知ってるなヲタ豚w
616.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:08▼返信
>>582
夜のお供に1UPキノコドリンク、燃えたいアナタにファイヤードリンク、持続力に自信がないアナタにはスタードリンク
ってやればさらに儲かるかも知れんな
617.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:08▼返信
任天堂 詰み
618.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:08▼返信
>>590
異常なアンチソニーって何なんだろうね。
親の敵のごとく憎んでいるようなw
619.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:08▼返信
安田はこうでなくては
一回の失敗じゃなくて積み重ねが今回の結果なのに
620.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:08▼返信
シュレディンガーの猫箱という問題がある
観測しなければ事実ではないと言うことだ
我々はWiiUの敗北を観測していないし
任天堂の赤字も観測していない
従って、WiiUは勝利していて任天堂も黒字である
621.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:09▼返信
でも、冷静に考えると
エース安田は鬼畜過ぎるよな

イワッチ続投論をぶち上げる傍ら、目標株価を8000円に引き下げてるんだもん
完全に珍天を潰す気だよ

完璧な布陣だ…
622.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:09▼返信
いわっち()「ウリは絶対辞職しないニダ!!!!!!ウェーハッハッハ

レジーゴリラ「・・・・・・・・・
623.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:09▼返信
理解してる人はアンバサって自爆テロしたり、コマッタメントったり、マンネリソフト連発したり、クソハード作ってサードに大脱出されたり、350億の赤字出して会社潰したりしません
というかこんな事になる前に理解してる人だったら責任とって辞めてます
そしてこんなのの代わりすらいないとか人材不足ってレベルじゃありません
そんなんじゃ能無しの集まりすぎて会社が回りません
あ、だから潰れかけてんのか納得!
624.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:09▼返信
>>578
マリオの世界って全部下ネタに例えれるからなw
みやほん変態や
625.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:09▼返信
>>566
高田純次「こういうのどうかな?もうスゴくイヤらしいゲーム出しちゃうの?パパ大喜び。盛って子供のバンバン作っちゃったりしてwこれって新しくない?え?もうある?」
626.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:09▼返信
>>614, >>615
8割わかんないって・・・ゲーム買ってやれよゴキw
627.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:10▼返信
下方修正しすぎなんだよ。外人株主に辞めさせられると思うよ。
628.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:10▼返信
>>598
ルカって男じゃなかったっけ?
音ゲーやらんからはっきり知らんけど
629.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:10▼返信
>>608
PS42ヶ月で420万が不振ですか、そうですか
630.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:10▼返信
さすがに今月はニンダイは無い感じか
631.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:10▼返信
任豚はまだ気づいていない
有利子負債ゼロと株価下落がどれほどの地獄をもたらすか。
632.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:10▼返信
安田か?

安田でした^^
633.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:10▼返信
よし任天堂潰れるまで岩田続投でいこう
634.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:10▼返信
確かに岩田にしか理解できないだろうな
大抵の人は岩田のやり方は間違っていると理解しているだろうから
635.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:10▼返信
>>612
ゲハの奴らが不幸な目に遭うなら大歓迎w
636.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:10▼返信
>>626
ガタガタ言わずにWiiU買えよ
637.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:10▼返信
このエースなんたらの奴の名字が安田ってwwww
モロ在日じゃねーかwwwwww
やっぱ朝鮮堂信者って日本人じゃないんだな、納得
638.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:10▼返信
アナリスト ってゲイのことか
639.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:11▼返信
社長しか会社の方針理解してない、ってもうそれ終わってるよね、会社として
640.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:11▼返信
>>625
やべえ、高田純次社長になったら俺久々に任天堂ハード買うかもしれないわwww
641.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:11▼返信
>>586
任天堂も商売だからねw
君らみたいな人だけ相手にしてたら銭になんないよw
642.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:11▼返信
エースか?

健在でした^^
643.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:11▼返信
SFC携帯機を安価に出せばそこそこ売れると思う
ソフト開発殆ど必要ないし

そもそも3DSでSFCのVCが出来ないから問題なんだが
644.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:11▼返信
ゴキ「3DSはサードが売れない」

去年売れた3DSのサードソフト

モンハン300万 パズドラ100万 ドラクエ120万 ディズニー40万 妖怪30万 アイカツ20万 イナイレ20万 メガテン24万
レイトン20万 戦闘中25万 世界樹10万 mirai17万 進撃20万 クマトモ10万 アンリミ20万 ドラゴンボール25万 スパロボ17万

VITAより遥かに売れてる現実から目をそらすなよwてかPS3より売れてる件
645.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:11▼返信
>>630
どの面下げて出るんだ?
次回から岩田は声だけで出てこなくなったら笑うw
646.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:11▼返信
>>547
マーケティングコストって言っちゃうと何だけど
つまり前世代末頃からスマホ・タブレットの躍進等により大手からインディーズまで
有能な開発者の誘致合戦がさらにシビアになっていて、ロイヤリティ政策やサポート体制、マルチのしやすさなどで
いかにサードのリスクを低減させて自分の所のハードに精通した開発者を確保するかが
プラットホームビジネスにとって重要な要素になっているのに
任天堂は台数さえ売りさばけば何とかなるという旧態依然の手法しか持っていないのを何とかしろって事だと思う
647.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:11▼返信
最低でも3DSアンバサとWiiUの発売で2回だよねw
ちっちゃいの含めたら失敗の嵐だけどさ
648.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:12▼返信
>>643
でも、それソフトが100円単位じゃないと売れないよね
649.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:12▼返信
Wii早死に3DSアンバサダーWiiU低性能低売り上げ
少なくとも三つあるんだけど
650.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:12▼返信
1度?その1度が致命的なのですが。
651.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:12▼返信
>>626
エ?
そんなゲーム買わなくてやるゲームたくさんあるんで、好きでもないジャンルのゲーム買う必要がないんですが・・・

選択肢が無い世界で生きてると出されたゲームは残さず食べないと餓死しちゃうからそういう思考になるんだろうな。
ほんと、任天堂は罪作りだわ。
652.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:12▼返信
>>644
で、赤字


はーい論破
653.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:12▼返信
>>601
てことはいむいむこと忌夢ちゃんも入りますよね!!
654.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:12▼返信
>>616
1UPキノコやハイパーきのこで2回戦だな
655.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:13▼返信
>>644



で、赤字な件




656.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:13▼返信
ボードゲームでも出す?
657.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:13▼返信
>>645
まるで赤字などなかったかのようにしれっとやってくれたら面白かったのになとw
速攻で1押すわw
658.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:13▼返信
>>628
それはシュタゲのルカ子やなw
ミクのルカは女やw
659.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:13▼返信
ービジネスチャンスはオンリーワンー

1秒に1億稼ぐ男
中川 龍一郎
660.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:13▼返信
>>644
これが本場のトンスルジョークかwwwwwwwww
661.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:13▼返信
>>652
ゲハは利益より売上高を重視するんだがw
662.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:13▼返信
>>644
CMバンバン打ってるのはいいのか?利益にならないからサードが逃げてるのに見えない聞こえない?
663.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:13▼返信
で、エース経済研究所の週間投資レポートのバックナンバー見たら安田がソニーもレポートしてたwwwww

SCE 電話取材:2014 年 1 月 8 日 担当:安田 秀樹

<注目ポイント>
米国で開催されている CES(コンシューマエレクトロニクスショー)のイベントで、同社子会 社 SCE のアンドリューCEO が 2013 年 12 月 28 日までの PS4 の実売台数が 420 万台を超 えたと発表した。
エース経済研究所の想定 300 万台を大幅に上回った。想定を上回ったのは、①エース経 済研究所がこれまでレポート、決算説明会で指摘していた在庫やソフトの充実に投資を強 化したことで、初期の生産・出荷台数を従来のゲーム機よりも大幅に増やせたことに加え、 ②昨年末時点での発売国が 52 か国に達し、ソニーの持つ強力な流通網を生かせたため。 今期の売上台数予想を450万台から600万台に引き上げる。現時点では、PS4は逆ザヤ を想定しており、増収には寄与するが、ソフトの販売数量増を加味しても、営業利益に対す る影響はほぼゼロと見なしているため、業績予想は据え置く。 第 3 四半期決算発表後に再度見直す予定。
エース経済研究所では以前から指摘しているように、SCE がコンテンツ重視の姿勢に変 化していることを評価している。今後は短期的な成功を長期的な成功に結び付けるビジョン を示せるかに注目している。
664.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:13▼返信
PS4ってもうWiiUの累計追い越したっけ?
665.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:13▼返信
マーケティングコストは金で独占するということではないだろ
多額の資金を投入してマルチしやすい環境を構築したから、それについての対策は?って意味じゃねーのかこれ
666.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:13▼返信
>>626
ギャルゲー買うのがいいのかダメなのかはっきりしろよゴキ豚
つーかお前が買えよ
667.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:14▼返信
英語が話せる分まだレジーコングのがええんちゃうか?
ルーピー鳩山から菅に変わるようなもんだが
668.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:14▼返信
>>626
こういう組み合わせって二次創作の妄想が中心だろ。覚えることにゲームをプレイする必要ないわ
というか逆にゲームで遊べばこういうノリはゲーム中の扱いと違うから嫌悪することになる
669.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:14▼返信
失敗が一度ならよかったんですけどね
一度じゃねーから
670.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:14▼返信
>>620
俺たちのいない別の平行世界では1000億達成してる筈
671.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:14▼返信
エースは期待を裏切らないんだぞ
672.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:14▼返信
3DSを初めとした任天堂ハードは例外なくサードソフトは売れないからサードが集まらない
ファーストソフトですら宣伝費が売上を上回るから利益にならない
任天堂は詰んでるんだよ
673.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:14▼返信
>>661
サード様はどうだろうね?
674.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:15▼返信
>>663
>現時点では、PS4は逆ザヤ を想定しており、増収には寄与するが、ソフトの販売数量増を加味しても、営業利益に対す る影響はほぼゼロと見なしているため、業績予想は据え置く。

さすがや!
さすがは安田や!!www
675.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:15▼返信
>>661
オメェのお花畑なんか知らねぇよ
676.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:15▼返信
ペルソナ4G 累計30万突破

めがてん4()開発4年以上かけたのにたった22万の壮絶大爆死


キムチ豚が目をそらし続ける現実
677.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:15▼返信
>>653
無論だ。ぶーちゃんってば美少女コピペで煽ってくる割には穴だらけで困る
678.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:15▼返信
ねえ、岩田ってGKなんじゃねーの?
もしくはSCEから派遣されたスパイとか?
679.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:15▼返信
こういうのしか回りに居ないから今みたいになったんだろうな・・
680.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:15▼返信
>>658
そうだったか
なんか1人男だと思い込んでたが、全員女の子だったのか
681.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:16▼返信
安心のエース安田w

馬鹿は任天堂株買い占めて、あの世まで抱いててくださいよw
682.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:16▼返信
>>663
>エース経済研究所では以前から指摘しているように、SCE がコンテンツ重視の姿勢に変 化していることを評価している。今後は短期的な成功を長期的な成功に結び付けるビジョン を示せるかに注目している。

なに、こいつ上から目線やねん!
683.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:16▼返信
>>676
メガテンもPSWで出せばねぇ・・・
684.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:16▼返信
>>626
なんでアリサとフィーなの?
アリサなら…うーん強いてあげるならシャロンか?
フィーならラウラだろ
685.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:16▼返信
「任天堂」が「エース経済研究所」(担当はタマタマ安田)に金を払ってたと思ってたが、
「岩田」が「安田」に個人的に金を渡してたんだな。
686.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:16▼返信
>>663
さすが的中率0%のエースは違うな
687.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:16▼返信
適任者がいるぞ

それは豚ちゃんたちだよ
688.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:16▼返信
>>644
中には売れて無いのも有るな
1000万台以上売っててこれかよw 
ミリオン出ても赤字 その有名タイトルの影で死んでるサードが凄い事知ってる?
689.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:16▼返信



↓任天堂の資産減っテイル↓


690.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:17▼返信
ニシ君にはしずえさんがいるじゃないか
691.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:17▼返信
任天堂悲報の記事は何度出ても伸びるなー
692.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:17▼返信
なんとなく名前は聞いたことあるキャラはいるけど顔までは全然一致しないな
この点に関してだけは豚の情熱はすごいものがあるな
693.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:17▼返信
>>683
あのカードみたいな戦闘の物をPSWで出したとしても不買したけどな
694.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:17▼返信
>>678
え?宗教豚以外みんなGKだよ
695.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:17▼返信
はよダイレクトをやれや
1を押したいんだよ!
696.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:18▼返信
また値下げか?

値下げしないと売れないなら、最初の値段設定を間違えたことを正直にみとめてほしい。
697.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:18▼返信
率直に言ってモンハンやバイオを囲ったのは失敗だったと思う。
子供のオモチャ、つまり子供向けのソフトを狙い続ければ良かった。
性能を必要とするタイトルを引っ張らなければ良かったんだよ。

性能競争から逃げる為に二画面化したのに、なんでまた性能競争を始めちゃうのかなぁ?
698.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:18▼返信
>>688
その死んでるサードタイトルもVITAソフトと売上どっこいだけどなw
699.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:18▼返信
なぁ
エース安田が社長やればいいんじゃね?
俺天才。
700.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:18▼返信
>>6
あなた神すぎる!
701.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:18▼返信
>>678
否。
岩田は任天堂信者の期待を裏切る事で、希望と絶望の相転移を利用したエネルギー回収を担う宇宙からの使者、イワチベーター。
702.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:18▼返信
>>693
あの戦闘形式になったのはそもそも3DSの性能不足のせいだし
703.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:18▼返信
こういう時こそカードヒーローや応援団の新作だそうよ
704.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:19▼返信
>>539
確認したわ
すげーな、これ
705.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:19▼返信
>>698
じゃぁどうしてVitaのスケジュールが賑やかになっていくんだろうねw
706.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:19▼返信
>>693
当然クオリティはそれ相当の物を要求する
低性能3DSじゃあれが限界でしょ
707.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:19▼返信
そういやサードダイレクト詐欺から一年か
予想した通り何もなかったなw
708.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:19▼返信
決算の予想すらまともに出来ない人間に社長を任せなければならない任天堂という会社
709.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:19▼返信
>>698
売上どっこいならロイヤリティが安くて製造数も自由が利くPSWを選ぶよね
710.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:19▼返信
ぶーちゃんは発狂してないでロリゲットモンスター ロリゲットコレクション
おいでよサムゲタンの森以外のゲーム買えよ
あ、ロリゲットできないゲームに興味無いか
711.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:19▼返信
>>697
だから子供向けのタイトルだけじゃ赤字なの
エース安田並みの馬鹿だなお前
712.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:19▼返信
GCまで積み重ねた
ゲーム屋としての信用を
wiidsバブルで自ら捨てた形だからな
無形資産としてのダメージは
もう再起不能なほど
任天堂の復活はもうない
713.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:19▼返信



↓3DSソフト売上 落ちテイル↓




714.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:20▼返信
嫌でも来期の販売計画とそれによる営業利益の目標は公開しなきゃならんから
普通は旧型だって主要国で一線引いたあとも第三世界相手に商売できる
でもDSWiiは速攻で沈黙。既に息の根が止まってる
そしてWiiUがやばすぎて霞んでるけど3DSも今期目標大幅に割ってる
モンハンポケモン出ても売り上げ本数が前年割れ
なぜならリリース数が激減してる上に個々の売上も落ちてるから
要するにPSPの半分にすら届かない4000万台程度で早くも衰退期に入ってる
WiiUはもはや語るべくもなし
で、どのハードにどんなソフトを供給してどれだけの利益上げますと、
どうやって岩田が発表するのか
マジで期待してるわ
715.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:20▼返信
>>620
任天堂は株式会社である
よって、世界中から観測されている
寧ろ、観測されることを任天堂自身が選択したのである
716.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:20▼返信
>>698   3DSのはランキングにも出てこないんだけど ちなみに12月出たタイトルな

おしゃべりうさぎ おしゃれコレクション、ぼくは航空管制官エアポートヒーロー3D 新千歳 with JAL
ハイスクールD×D、メタルファイト ベイブレード 4D×ZEROG アルティメットトーナメント
子猫のアルバム -My Little Cat-、VitaminZ Revolution(ビタミンZ レボリューション)
こびとづかん こびとの不思議 実験セット、キラメキ わくわくスイーツ
ハローキティとまほうのエプロン -リズムクッキング♪-、ホームタウンストーリー
ガイストクラッシャー、遊戯王ゼアル 激突!デュエルカーニバル
717.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:20▼返信
WiiUハックされたとの海外記事が出てきたが、ゲハでも全く勢いが無い・・・。
Wii互換はエミュでもなんでもなく、本当にただWiiを積んでるだけだ、とかいろいろ書いてるんだが。

叩きのコメも擁護のコメも全然付かない。みんなもうWiiUに興味無くしちゃった?
718.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:21▼返信
これから日本は増税+少子化+スマホの低価格ゲーム氾濫
ここでPS4が売れなければ確実にガラパゴス化し、日本のゲームメーカー諸々は島国で減っていく餌の奪い合いをすることになるだろうね
まあ精々がんばってくださいなww
719.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:21▼返信
GK乙!任天堂はとっくにオワコンだから社長が変わったところで持ち直したりしないというのに!
720.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:21▼返信
>>698
それでも黒字が出てすまんな
721.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:21▼返信
どぅあかぁらぁ値下げしたら今より状況が悪くなるんだって
722.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:21▼返信
>>705
モンハンドラクエパズドラ進撃アイカツ牧場世界樹メガテンmiraiイナイレ妖怪逃走中レイトン

3DSは売れるサードIPがこんなにありますwVITAと違ってね
毎年これらを出せば3DSは安泰だよ
723.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:22▼返信
ベイブレードっていまだにやってたんだな
空気なものはとことん空気だね・・・
724.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:22▼返信
あんなゴミをハックしてどうするの?
中華Androidタブ買った方が幸せになれる
725.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:22▼返信
海外7割市場なんだから任天謹製のZの暴力銃殺大人ゲー出すしかない
726.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:22▼返信
俺たちのイワッチなら数年以内にフィニッシュまで見せてくれそうだしな
それを社長交代とかしてフィニッシュまで10年かかりましたとかなったら目もあてられんからな
おれたちは今すぐにでもフィニッシュが見たいんや
727.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:22▼返信
>>722
ちょこちょこ出してたレイトン右肩下がりだよな
飽きられるんだよ
728.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:22▼返信
>>722
もうツッコミ待ちの
そういうしょうもないのやめようぜ
729.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:23▼返信
安いからWiiU売れる、今はPS4に負けているが
決定的になるのゼノとベヨ2だしなぁ
ゴキのPS4じゃ出来ないmどう頑張ってもwww
すぐに逆転してWiiUが統一ハードになる
今のうち神岩田さまに許しを請うとけや
730.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:23▼返信
3年連続赤字か

たしか4年前に3DSが発売されて、3年前に値下げ
1年前にWiiUの発売、、、か

つまり、任天堂の赤字はWiiUのせいだけではなく、3DSもなんだな
オワコンやな~
731.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:23▼返信
>>697
信念を貫くこと無く行きあたりばったりな方針打ち出してたからに他ならない。
Wiiがギミック搭載して一般受けした時には「部屋で一人、背中を丸めてゲーミングする時代は終わった」とゲーマー敵に回したが、一般層のソフト購買力なんてたかが知れてるのですぐに寿命が来た。
そこでUではWiiとは対照的にゲーマーに訴求してく方針にしたが、前述のように一度喧嘩を売ってしまったことと、性能がクソ(社内では充分すぎると勘違いしてた人が多数いたようだが)だったおかげで不振。
それでも有名ドコロをおさえれば戻ってくると思って無理やりソフトを囲った。でも肝心の性能がアレだからPS3よりも酷い出来だったり、何故かオンライン要素がごっそり無かったりとひどい状態に。
個人的には零シリーズがWiiに殺されてしまった事が我慢ならないわ。本当にやらかしてくれたなあという感じ。
732.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:23▼返信
>>717
まじでハックされたんか?
733.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:23▼返信



>>722
それが全部出て赤字だって10万回言った


734.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:23▼返信

WIIU初音ミク千本桜モデル
WIIU本体・・・絵柄全10種類からランダムに一種類
初音ミクフィギュア・・・ポーズ全15種類からランダムに一種類
歌い手スペシャルライブ抽選応募券・・・1枚
定価 60000円
フギュアはベトナム製で原価200円
これならいけるだろ。
735.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:23▼返信
>>722
質問に答えてよ
なんでそんなに安泰な3DSよりVitaのスケジュールのほうが賑やかなんだろうね?

それから、Vitaにはクラウドサービスも載ること、忘れないでねw
736.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:23▼返信
Vitaソフトって売れない物もランキング上がってるよね1回は見る
3DSは見ない
737.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:23▼返信
売上が同じなら任天堂より、ロイヤリティが安く、開発技術の向上につながり、マルチ展開がしやすく、開発環境の流用が効き、ネットワーク環境が充実し、サポートが丁寧で、宣伝費が安くすむ、PSハードに出すに決まってるだろ
738.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:24▼返信
>>722
それ使ってこの体たらくとかマジ無能w
739.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:24▼返信
>>577
両方共オワコンのムリオンゲーじゃないかw
ゴキはこんなんで勝ち誇ってるの?
低脳ゴキは目先のことしか見えないのかー
740.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:24▼返信
>>729
ゼノが出たWiiは生産終了に追い込まれました
741.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:24▼返信
高性能路線 → 64失敗、GC失敗
低性能+ギミック路線 → Wii成功、WiiU失敗

うわぁ、勝率悪っ
742.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:24▼返信
一度の失敗が許されないのが経営トップだと思うんだが…違うのか?
743.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:24▼返信
>>722
「イナイレ妖怪逃走中」

新しいL5のソフトかとオモタ
744.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:24▼返信
>>727
ただの糞パズルゲーになったんで切った
745.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:25▼返信
>>722 
俺が知ってるだけでもmirai 世界樹 レイトン
これ全部新作の売り上げが前作割れしてるんだけどwwwwww

しかもレイトンって脱豚してるしwwwww
746.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:25▼返信
>>739
赤字のポケモンやマリオよりマシだろwww
747.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:25▼返信
Wii U。 keys dumped。 by the Fail0verflow team
748.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:25▼返信
>>730続き

それに興味深いのは、値下げをしてから赤字になったという所か、、、
749.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:25▼返信
任天堂は東証一部上場株式会社である
よって観測されまくりである
そして、箱の中の猫は瀕死である
750.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:25▼返信
>>741
低性能+ギミック路線でDS大成功抜けてる
751.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:25▼返信
>>725
マリオのFPSなんていいと思うんだが
踏むのが撃つのに変わるだけ
752.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:25▼返信
そもそも1300万普及して数十万の売上ってのと200万普及して数十万の売上っていうのとじゃ全然意味合いが違うのにな
753.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:25▼返信
豚の最期の希望ドラクエ2で終わり
754.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:25▼返信
まだ豚のお得意の赤の他人が買ってるから寄生してれば大丈夫ニ.ダ理論か
大丈夫じゃないからこうなっています
755.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:26▼返信
>>739
FFもKHも海外でも大人気なんだがw
DQ?何それ
8は海外でも売れたがな
756.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:26▼返信
いや、あのな、日本市場で3DSのソフトが売れれば挽回できるとか、

そういうレベルの問題じゃねーからw
757.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:26▼返信
>>739
お前ら豚はWiiU発売一年後のこの惨状予見できてなかったじゃねーか
GKはみんなしてこの現状予想してたんだがw
758.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:26▼返信
近所のワングーだとレイトンvs逆裁ワゴンにあったしな……


759.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:26▼返信
逃走中 50万
戦闘中 23万

あれれ?
電通にも見捨てられてるのかステマ不足で前作の半分しかうれてまっせーーん
760.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:26▼返信
レベル5も任天堂注力しすぎて落ちぶれた感
761.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:26▼返信
3DSって開発コストが異常にかかる割に全然売れないからな
性能がショボすぎて開発費かけてないように見られて辛いらしいよ

ドラゴンズクラウン 開発費 1億円
闘神都市2 開発費 2億円
762.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:26▼返信

もういっそのこと任天堂はロケットでも作ってればいい。
763.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:27▼返信
>>718
海外みたいに大人もやるようなソフトを作らなかったのも痛かった
764.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:27▼返信
>>742
それを言ったら、ソニーの歴代社長なんて、一人につき何回首を切られているかとwww

まぁ、岩ちの場合は、株主総会で色々といっちゃったてまえなーw
765.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:27▼返信
>>751
ファイヤーボールでクリボー焼きつくしたい
766.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:27▼返信
>>747
はあああああ。デマじゃないのかい?
767.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:27▼返信
仮に日本がそれ出して大丈夫だったとして、他はどうすんの?
据え置きや海外は?日本のソフトだけでそれ全部賄えんの?
768.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:27▼返信
>>747
ハックきたんか
769.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:27▼返信
3DSのサードソフトはホント売れない
770.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:27▼返信
だから現実から目を逸らすなってあれほど
ガキだけ騙してたらいつかはボロがでるのにさ
赤字だからもうどうしようもないけど
次はもうないんだからいい加減目を覚まそうぜ
771.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:28▼返信
東大出ばかり取ってんだろ?
経営一つ出来ないの?だったら官僚もダメダメじゃんw
772.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:28▼返信
何気にセインツロウも開発費高騰で3DS開発中止したなぁ
773.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:28▼返信
>>762
なんかやらかしそうで怖いんだがw
774.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:28▼返信
WiiU割れてもやるゲームなくね
775.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:28▼返信
>>762
ロケット花火ですか?
776.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:28▼返信
>>751
リアル路線ならマリオよりゼルダをやな…
777.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:28▼返信
エース安田すげぇw
この状態を擁護できるなんてw
ブレなさにちょっと感心したわww

・・・そのブレなさ、イワッチに分けてあげてくれませんか?w
778.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:28▼返信
>>760
ダークロの頃はよかった
グギャーだって声優と詰め込み過ぎた煩雑さと陳腐なストーリーラインが不評だったが、俺はレベル5らしくて好きだった
779.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:29▼返信
>>761
闘神都市2億円かよwww
つか、今頃何故闘神都市って感じだなあ。これ元はPCエ.ロゲだけど相当古いよ。ホントになんで今になって3DSで出すんだろw
豚的にはこれって末期ってことだよな?w
780.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:29▼返信
WiiUついにハッキングもされたの? ソフトでないUnkoハードをハッキングしてどうするのかね?
まあ、WiiUnkoのレベルが低いことは改めて認識できたけど。
781.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:29▼返信
>>767
それ以外できないんだから仕方がない
782.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:29▼返信
VITAの有機ELモデルはどうなったんだ?
各所でほぼ在庫切れのようだが…
3G付も新型の液晶モデルが出るのか?
783.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:29▼返信
ソニー、任天堂を買収してやれよ
784.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:29▼返信
>>751
MODで出来そう・・w
785.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:29▼返信
つーかヨドバシで3DEATHのもんはん()4がワゴンセール送りになってたけど
実売300万のくせに400万も出荷してたんだねwwwwww
そりゃワゴンになるは
786.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:29▼返信
Uちゃん完全に割れた模様
787.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:29▼返信
せやけど岩田様
788.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:29▼返信
>>778
やはり、任天堂に関わると堕落するんだなw
789.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:29▼返信
闘神都市そんなに開発費かかってんの?昔のゲームなのに
おまけにそんなに売れないだろあれ・・・
790.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:30▼返信
>>782
パネルが切れたら液晶になると思う
791.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:30▼返信
>>780
ドラゴンズクラウンの2倍売れないとな儲からんw

792.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:31▼返信
そういや、昔は任天堂とソニーって共同関係にあったんじゃなかったっけ?
また協力してもらえば、普通に高性能ハード作れそうな気が
793.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:31▼返信
レベル5は任天堂のせいじゃないよ
黙って任天堂ハードで勝負してりゃ良かったのに
色気を出してノウハウもないままスマホに突っ込んで死んだ
794.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:31▼返信
一度成らず二度三度とどうぞどうぞ逝っちゃって下さいw
795.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:31▼返信
>>782
LTEモデルが出るんでは?
PS4リモートで需要が出てきそう
796.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:31▼返信
>>791
それは違うだろ
あれは世界中で売れたから損益ラインを大幅に越えてるよ
利益出したいなら8~10万くらいじゃないかな
797.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:31▼返信
>>735
売れないハードはライバルがいないから商売がし易いだけだろ
3DSは激戦区だから自然とソフトが絞られる
結果的に3DSは2年の実験期間を経てソフトラインナップが洗練されたんだよ
ソフトをテナントに例えるなら3DSはイオンモールでVITAは古びた商店街ってところかな
798.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:32▼返信
>>792
鬼畜なことやって裏切った任天堂になんでソニーが手を差し伸べないとならんのだ?
799.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:32▼返信
>>782
有機ELモデルも継続するって発表あっただろ
800.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:32▼返信
イメエポは色々とおかしいからなあ
あれ近いうちに潰れるだろ
801.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:32▼返信
>>779
開発者っつーかプロデューサーっつーか、
その人の思い入れだけで作ってるだけでしょ。

相当思い入れが強いみたいだから良アレンジするかもしれんが、
なんだかなあ。
802.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:32▼返信
>>789
紹介動画みたけど酷いぜ

ありゃ間違いなくエ・ロゲーだwww
803.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:32▼返信
>>792
どの面下げて頼むのやらw
804.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:32▼返信
既に三度失敗しておりますW
805.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:32▼返信
>>762
怖いこと言うなよw
中国では昔打ち上げに失敗、村に落ちて村民ほぼ全員死亡、政府はそれらを無かったことにして地図からも消したんだぜ…
つべだかニコニコだかに打ち上げ失敗 → 墜落爆発と打ち捨てられた後の村の映像上がってたな
806.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:32▼返信
そっかー、今の任天堂には岩田以外は更にろくでもないのしか居ないのかー
・・・もうだめだな
807.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:32▼返信
>>797
まったく違うw
現状認識がなってないね。
808.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:32▼返信
イワッチは誰からも理解されない孤独な戦いを続けてたんだな…
809.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:32▼返信
>>792
ソニーは任天堂がPS4用ソフトを作るならウェルカムだよ
810.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:32▼返信
結局任天堂のハードってゲームの入門編みたいなもんやから
そこでゲーム好きになったら中級上級的なMSSONYにスライドしていっちゃう
3DSが売れてる理由も大体は中国の転売屋、ソフトもマジコン、ってのが実情だし売れてもソフトの利益がサードに全くでないからねぇ
最近ではマジコンつかわなくても起動するようになっちゃったし
811.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:33▼返信
>>792
任天堂が裏切ってPSが生まれた

任天堂ってハード設計ダメダメだし、製造は外注でしょ?
もはやハード事業では協力する価値ないよね
812.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:33▼返信
>>785
そういやWiiの時もトライはワゴンセールになったんだっけ
学ばないよなぁカプンコも
813.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:33▼返信
割れは記事にせんでええ
814.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:34▼返信
GK乙!わざわざwiiを殺したのは岩田からソニーへのビギナーズラックだというのに!
815.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:34▼返信
>>797

イオンモール(大爆笑)

朝鮮堂豚ってド田舎に住んでるんだなwwwww
イオンモールだってwwwwwww
最高にワロタ
ナイストンスルジョークb
816.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:34▼返信
>>810
そのスライドにハードって壁があったりするから卒業者が増えるんだよね
つまり任天堂ソフトは必要でも任天堂ハードは要らない
817.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:34▼返信
>>801
イメエポは金持ちの道楽だから、期待しても無理
818.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:35▼返信
エ ー ス 安 田
819.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:35▼返信
少なくとも三回失敗してるよな
820.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:35▼返信
3DSは任天堂の提供する開発環境がゴミ過ぎてまず使い物にならない
ワンクリックでPS3ソフトからvitaソフトができるSCEの環境との差が酷い
821.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:36▼返信
楽しそうにいわれるよね、スクエニが土下座して任天堂ハードに出させてもらってって
そんなハード会社やだよ…
822.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:36▼返信
>>797
ソフトが絞られた挙句、サードに逃げられてロイヤリティも取れなくなるとかマヌケすぎだろ任天堂
823.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:36▼返信
外から引っ張ってくればいいんだよ
824.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:36▼返信
>>800
岩田しかり、売れないことを客のせいにした時点で負けだね
客を理解してない証拠
825.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:36▼返信
>>801
思い入れがあって作るって事は中身的には非常にしっかりしている可能性はあるけど、
国内オンリー、しかも3DSじゃ開発費回収キツイだろうなあ
エ.ロゲだった頃の闘神都市やってた人は今じゃおっさんだからっていう理由で3DSにしたんかねぇ
普通にPCでリメイクなり新作なりで18.禁として出したほうがまだマシな気がするけど…。
826.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:37▼返信
>>797
イオンモールじゃなくてピエリ守山だろ?
827.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:37▼返信
ゴキ「サードは3DSで利益が出てない!VITAに出したサードは皆好調!」

バンナムの携帯機の功績
VITA
ガンブレ5万 魔装機神2万 TOHR7.5万 海賊無双12万 GE2 35万 まどマギ3万 ガンダム無双8万
3DS
ドラゴンボール25万 ディズニー45万 戦闘中20万 逃走中50万 太鼓50万 アイカツ20万 アンリミR20万
828.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:37▼返信
こんだけ赤字は出すけど、まともなハードは出せないイワッチより
任天堂のビジネスを知らない人の方がましだろう。
829.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:37▼返信
理解していたらあんなハードは出さない
830.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:38▼返信
一度の失敗ねぇ? 二年連続赤字なのはコイツのせいじゃないのか?
831.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:38▼返信
>>797
SFCもPSもそんなことはなくて
いっぱいソフトが出まくったからなぁ・・・
832.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:38▼返信
東大卒って無能集団なんだな
キムチ天堂を見てるとよく
833.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:38▼返信
>>796
10万本じゃ潰れそうだなぁ
834.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:38▼返信
>>797
イオンモール?とんでもない。そんなもんじゃない。
一般人に大人気の3DSは、ゲーム界の「ピリエ守山」だよ!
835.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:38▼返信
いや、でもいいのか?
岩田体制続行なんて、凄いボーナスを競合他社へあげちゃって。
任天堂のビジネスが完全に時代にそぐわなくなってるのが、そもそもの原因なのに
その申し子みたいな岩田をそのままにするってのもなあw
836.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:39▼返信
一度の失敗?3DS値下げによる逆鞘赤字、コミットメントw、次世代機()WiiU発売、マリオ乱発によるブランド力低下etc
もう一度聞くけど、本当に一度の失敗か?
837.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:39▼返信
というか、中小サードも結構な海外依存なので、その時点で3DSは切られるんじゃねーの?
838.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:39▼返信
いわっち居なくなるなら任天堂なくなっていいや、って正直思う。
ここのサイトのコメ欄は何でこんなに任天堂嫌ってんの?
ちょっと貶しすぎじゃない?
なんかもう逆に哀れに思えるよ。
839.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:39▼返信
金はあるんだから、もう少し頑張れただろ
どうせ現状に胡坐をかいてたんだろ
自業自得だな
840.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:39▼返信
>>827
バンナムは見極めが上手くなってるし、そもそもゲームだけの会社じゃないしな
ガンプラとか世界的に見ても異次元レベルの技術力と生産力だから
841.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:39▼返信
>>827
だからもうそういう無駄なコピペやめなよ。赤字なんだからさw
842.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:39▼返信
vitaはわかりやすいんだよ。
PSPもそうだけど、ちゃんとしたもん作ればそれなりに売れる。
ある程度ターゲットを絞って低予算で作っても、ターゲット層に着実に売れる。
この二本柱。

DSも3DSもちゃんとしてても売れないこともあるし、ちゃんとやってなくても爆売れすることもある。

簡単にいえば、Vitaは投資、3DSはギャンブル

ちゃんと作らなくても爆売れする可能性を秘めた市場で、ちゃんと作ろうって奴は居場所がなくなる。
それが任天堂の市場。
843.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:39▼返信


↓3DSソフト売上 落ちテイル↓


844.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:39▼返信
>>825
PS3と360とVitaのマルチにすりゃいいんじゃねーのと思ったけどな
売れたらPCに凱旋すりゃいいんだし
845.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:39▼返信
>>827
バンナムスゲー 完全にPSと3DSの客層を理解してる
846.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:39▼返信
>>826
あっ、ちくしょ、人のボケ潰しやがってw
847.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:39▼返信
>>827
同じソフトで3DSとVITAのマルチで比べるものだよ?普通の頭を持った人なら
848.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:39▼返信
任天堂ってボンクラばかりだったのか。

エース、理解してんなら任天堂に就職しろよ。
849.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:39▼返信
”1度”って????
850.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:40▼返信
>>827
で、赤字

またまた論破
851.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:40▼返信
>>838
任天堂を嫌ってるというか
イワタ体制の任天堂を嫌いって人が多いだけ
852.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:40▼返信
>>838
任天堂が潰れて欲しいのなら、岩田続投は大歓迎じゃねーの?
853.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:40▼返信
岩田社長以外誰にも理解できないということは
そのビジネスモデルは間違っているということだな
854.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:41▼返信
CM爆撃しないと売れない、売れても儲からない。もう詰んでる。
855.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:41▼返信
任天堂のVは勝利のV
ソニーのDは敗北のD
はっきりわかんだね
856.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:41▼返信
1度www
857.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:41▼返信
>>711
いや、結局任天堂に対して嫌なイメージをつけただけの事だよ。実際の所、金で買ったタイトルじゃ何のプラスにも成らずに企業イメージだけ悪くしただけ。
二度と任天堂ハードを買ってくれなくなったんだよw残念でしたw
858.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:41▼返信
岩田が一番マシってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
859.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:41▼返信
あ、わかった
任天堂を潰すまでが「一度の失敗」なんだね!
860.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:42▼返信
30日は値下げ発表でアンバサなしだろ
861.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:42▼返信
>>840
プラモ生産技術じゃ圧倒的な世界一だよな。
糞値上げだなんだやって、市場狭めた挙句、生産技術も低迷したタミヤなんかとっくに追い抜いた。
バンダイが自動車や軍事モノのプラモ参入したらタミヤは一気に死ぬ。
862.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:42▼返信
安田さんはやっぱ正しいなぁ
御心配掛けて済まんなって事かな岩田様は
株価の事だって、そんなに影響出てないじゃん
マジで逆境に強い任天堂だし
岩田様の神ハードWiiUが最後に笑うだろうな
863.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:42▼返信
>>827
Vitaの場合はそれだけの売上でも利益が出ているのに対して
3DSの場合はVitaの数倍の売上を出しておきながら大赤字

これがヤバい事だって何で気づかないの、このアホ豚は
864.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:42▼返信
そもそも例えとして不適切だな
ショッピングモールってことは商店街より様々な商品が発売されてるってことだが
公式の予定表見てもさまざまな商品があるとは言い難いが
865.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:42▼返信
サードが3DSを毛嫌いするのって、ソフトが売れないのももちろんだけど、
努力が報われない、技術的に置いていかれて将来どうしようもなくなる
ってのもデカいんだよな
あとブランドが死ぬ
866.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:42▼返信
>>757
ゴキは予想じゃくて願望だろw

で、ゴキは3dsがここまで国民的ゲームになるなんて予想してたか?
867.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:43▼返信
>>827
PS3のマルチ多いな
やっぱVitaに移植簡単なんだろうw
PS3マルチで利益あるだろうし

今年の決算報告でバンナムは任天堂売り上げ超えるかな
868.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:43▼返信
PSN・PS+そしてPSNowも始まる
もうウリアゲガーとか時代遅れなんだよ
869.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:43▼返信
>>866
いいから、現実見ようよ、潰れそうだよ?
870.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:43▼返信
>>855
( ゚д゚) ・・・

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚) ・・・
871.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:43▼返信
>>862
斜めとはなかなかやるな
872.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:44▼返信
>>866
ぜんぜん国民的になってないじゃん。
さんざん持ち上げてたWiiUだって国民的じゃないじゃん。
873.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:44▼返信
>>866
大赤字は予想してたw
874.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:44▼返信
まぁ国民には知れ渡ったな
犯罪の温床として
875.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:44▼返信
>>847
比べるまでもなく圧倒的な売上本数の差でわかるだろw3DSがどれだけバンナムに貢献してると思ってるんだ
876.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:44▼返信
>>861
圧倒的だよな
材料問題なんかで価格が上がって来てるとはいえ、あのクオリティあの価格で出せるのはバンナムしかないよな
最近のモデルなんて手を入れる部分が少なくて寂しいくらいよく出来てる
877.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:44▼返信
>>827
デジモンスレで似たような数字貼って「なんでバンナムは3DSに出さないんだ!」
って発狂してたなwwww
878.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:44▼返信
>>866
赤字計上された段階で、お前の言葉は妄想w
879.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:45▼返信
UBI とEA「PSVITAのソフトは3DEATH版より売れる

これが世界の現実

そりゃ3DEATH版アサクリ開発中止になるはwwwwww
880.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:45▼返信
64以降全部失敗じゃないの?
881.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:45▼返信
>>866
VITAにビビって1万値下げした上での普及なのになんでそこまで自信満々なんだよw
それで黒字なら3DSすげーと思えたけどなー
882.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:45▼返信
ソフトが売れない3DS
883.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:45▼返信


いつまでたってもミリオンが出ないVITAや
微妙な洋ゲータイトルしかないPS4がなんだって?

884.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:46▼返信
>>866
Vita発表当時
「3DSは売れるかもしれんけど、Vitaは着実に市場を伸ばしてPSP的な市場になる」
こんな予想はかなり出てましたが?

で、WiiUでとんでも無い夢想を晒してた任豚をよそに、GKは冷静なハードの分析を試みて、今あるまんまの予想をほぼ全員していたよ。

マルチで劣化する、タブコンが邪魔をする
こんなの技術に疎い奴らも普通に言ってたわw
885.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:46▼返信
社長が岩田である限り海外では信任を得られない
いい加減な予想に二枚舌発言、コミットメントを守らない
こんな奴誰が信じるんだよww
886.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:46▼返信
>>875
ばかだなwww
887.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:46▼返信
>>866
一昔前にポン酢ジュレってのがあってな
一目で不味いって分かるもんなんだがSMAPの草薙が出損してたCMやってる間だけは売れてたのよ
で、CM打たなくなった瞬間にパッタリ売れなくなった
さてさて、3DSはどうなるかな?今後宣伝費削られるのは必至だぞ?
888.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:46▼返信
>>866
ただの使い捨てのオモチャにしか見えない
889.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:46▼返信
30日は赤字アンバサかな
890.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:46▼返信
>>883
それなのに赤字とか恥ずかしいね
891.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:46▼返信

バンナム>>>>>>>任天堂
892.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:47▼返信
ぶーちゃんが何て泣き喚こうがこれだけで論破できる

で?
何で赤字なの?
893.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:47▼返信
実際3DSは不利な状況ではあったけど持ち直したと言えるな
無理なアンバサと使わない3D機能と特許代が足引っ張ってるが
894.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:47▼返信
>>883
ミリオン沢山出ても赤字のハードがあるが、販売する価値ないよなw
売っても売っても赤字なんだからw
895.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:47▼返信
>>881
そこで黒字だったら、それはそれで消費者からどんだけぼってたんだって思われた気もする
896.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:48▼返信
ゴキに赤字という餌を与えたオワタさん
897.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:48▼返信
>>879
vitaは最初から開発予定すら無いよねw
898.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:48▼返信
豚「VITAガー売り上げガーミリオンガー」
ゴキブリ「WiiUガー赤字ガー」
899.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:48▼返信
>>875
ならそれをPSハードのソフトと
任天堂ハードのソフトに変えて計算してみよっかw
900.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:48▼返信
>>864
ショッピングモールは柱になる核店舗が存在する
モンハンポケモン等のブランドゲーな
商店街は小粒な個人商店が並んでるだけでまさに5万規模のソフトで占められてるVITAと一緒
901.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:48▼返信
>>866
まさかの掌返しのアンバサでGKの予想は覆されたよwww

アンバサ発表後「爆売れくるわwww」って言われてたし

逆ザヤだったけどなw
902.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:48▼返信
>>890
なんか話が繋がってないな
ソニーが赤字ってこと?
903.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:49▼返信
>>897
え!
904.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:49▼返信
そいえば豚さんアサクリ4の開発者インタビュー見てみ


PS4がサードに選ばれる理由がわかるから
905.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:49▼返信
息がキムチ臭い任豚が知らないだけでPSVITAアンチャーテッド100万売れてるけど?
906.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:49▼返信
>>866
そんな血反吐はいて金で買った市場を誇られてもね・・・
岩田持ち上げてたらヤバイことになるって、5年前からずっと教えてあげてただろ
ビジネスとして明らかに間違ってるからね
MH囲ってVitaの足止めしようがどの道行き着く先は決まってる
907.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:49▼返信
>>894
その赤字以上にロイヤリティが入れば、正しいビジネスモデルだけどね
908.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:49▼返信
>>897
vitaにアサクリ出たはずだが
909.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:49▼返信
>>897
アサクリとレイマン出てるで
910.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:49▼返信
3DSってマジで全然ソフトが売れないんだよな
メダロットとか完全に殺された
911.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:50▼返信
>>895
しかしまあ、あんな玩具が25000円で売られてたなんて信じられないよな…
912.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:50▼返信
>>902
おいおい、アスペかよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
913.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:50▼返信
3年連続の赤字が1度の失敗なわけねえだろw
914.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:50▼返信
>>907
ん?
んんん?w
915.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:50▼返信
>>889
値段を下げずに棚卸し資産が減らないよりは、そっちを選ぶかもしれないな。
周囲のスマホ参入プレッシャーに耐え切れなきゃ、また30日には二枚舌が見れるかもしれんし。
しかしエース安田は本当にいいこと言うな。
是非とも岩田体制は続いて欲しい。少なくとも向こう3年くらいはw
916.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:51▼返信
>>912
>>883と>>890をみてこい
917.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:51▼返信
>>865

嫌いなわけじゃないだろ、どっちかというと無関心になってる
残ってるバンナムあたりも企画書書いてトーセに丸投げってソフトばかり
関わるもの全てが冷め切ってる感じだわな
918.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:51▼返信
アンバサした瞬間任天堂は終わったよね。馬鹿でしょ
919.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:51▼返信
>>897
はい?
PSVITAのアサクリは70万売れたけど?

何?
ぶーちゃん脳内ワールドの話か?
920.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:51▼返信
>>894
でも黒字に転換した瞬間莫大な利益を生むってことだろ
それまで震えてろよw
921.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:51▼返信
>>875
比べるまでも無いという結論に至ってしまうところがまともな頭を持ってない証明なんだよね
922.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:52▼返信
>>914
補足がないから勘違いしたか?
任天堂はそうなってないけどな、って言わないとわからなかったか?
923.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:52▼返信
さしずめ豚はそのショッピングモールにたむろしてるホームレスかな
「俺の家はこんなに立派なんだぜー金は払わないけどなwww」
924.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:52▼返信
>>916
>>890はミリオン誇ってる豚を馬鹿にしてるだけだろw
925.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:52▼返信
外部から連れてくるならクタタンが最強じゃね?
926.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:52▼返信
>>920
3年利益出ないんだから無理
値段高くするんか?
927.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:53▼返信
>>920
何年後の話?つうか自社工場ない任天堂はいつまでも逆鞘だから無駄だよ
928.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:53▼返信
>>920
生んでないし、生める可能性がないんだが・・・
929.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:53▼返信
>>916
お前想像力ないの?マジバカ?
930.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:53▼返信
仮にソニーがVitaを無料でばら撒いて、3DSの普及台数を超えたら豚は負けを認めるだろうか?
認めるわけないわなw でも逆は認めろというw

まぁVitaを無料でばら撒くってのは3DSと違ってサード大喜びではあるが
931.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:53▼返信
誰か>>907と>>922を日本語に訳してくれないか。
932.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:53▼返信
>>924
はぁ?いや3DSの話し出てないんだぞ?
933.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:54▼返信
>>909
??集計不能のソフトなんか知らないよw
934.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:54▼返信
>>920
なってねえから赤字なんだろ
クッソーおぼえてろーって言ってるだけなのに態度だけは一人前ですことw
購買力はゴミ以下のくせに
935.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:54▼返信
任豚が全く認識してないのがびっくりなのだが、
WiiU発表当日にGK含む技術系の話は「PS3とどっこいどっこい、ヘタするとPS3より低性能」という方向でまとまってたんだよ。
任豚だけは受け入れなかったけど。
で、実際「ヘタした」結果にw

その頃任豚が何を言ってたかというと、「外出先でタブコンでWiiUのゲーム出来るとか最強じゃね?」って話。
GKが「いや・・・そういう事できないんだけど・・・」と言っても聞かずに。

御免。PS4とvitaの組み合わせ最強になっちゃった。
936.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:54▼返信
>>920
黒字に転換する材料がどこにあるんだよ
937.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:54▼返信
>>926
そういうことだな
ドラクラがあの値段で80万売ったんだからソフトの定価2000円くらい上げても天下の任天堂印のソフトだから買ってくれるだろ
938.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:55▼返信
>>889
どの手段を使ってもマイナスだから
いっその事PS4の妨害をする手段を取る可能性は十分にあるね。
SCEJAはそれを叩き潰すような施策をしないといけないが。
939.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:55▼返信
WiiUはアンバサしても3DSほど普及するとは思えんな
PS3の存在もあるが、日本には据置の大作が存在しない
FF15が内容がよければ300万いくかどうかってとこだろ
940.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:55▼返信
任天堂ショック(下)
楽しみだなーw
941.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:55▼返信
>>932
「いつまでたってもミリオンが出ないVITA」
この部分は明らかに3DSと対にして語ってるじゃん。お前頭大丈夫か?
942.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:55▼返信
3DSは本体だけじゃなくてもうちょっとソフトが売れるように頑張らないと
続編は必ず右肩下がり、マルチソフトは必ず惨敗の悲惨な売上じゃ将来はないぜ
943.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:55▼返信
>>936
WiiU撤退してリストラ
or
えげつないスマホ課金ゲー
944.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:55▼返信
>>931
任天堂はアホってことさ
945.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:55▼返信
>>920
まず広告費減らす←ガキや情弱者は買わない
3DS値段上げる←ガキや情弱者は買わない
新規IP作る←任天堂はそれを前から言ってるがマーリオばかり

詰んでるだろ?w
946.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:55▼返信
株下がったら全財産ぶち込むつもりだったけど思ったより下がってなくて安心した
貯金全額賭けるには任天堂は危なすぎる
947.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:56▼返信
>>920
カウンターパンチじゃねぇんだから
瞬間に膨大な利益は産まないよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
948.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:56▼返信
>>935
PS4が発売してからvitaは本番とか言ってたやついたよなー
まぁPS4売れてもvita売れてないけど
949.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:56▼返信
>>935
タブコン外に持ち出して電車でゲームできる!とか言ってる豚見た時は笑いが止まらなかったわw
950.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:56▼返信
>>946
決算まで待てば?
951.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:57▼返信
>>948
コンスタントに売れてるね
952.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:57▼返信
>>944
thx。非常にわかりやすい。
953.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:57▼返信
任天堂の今年の赤字はwiiUの爆死よりも3DSの爆死の影響がデカいからな
954.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:57▼返信

ちなみにラブライバーと廃提督はソフトの為だけにVita買うからね

豚に言っておくがVitaは今年中に最低2回は売上ブーストがある

そう言えば豚ちゃん、今年出るイリヤがVitaソフトに一本でも売上で負けたらWiiuと3DSをソフト全部含め買うんだったっけ?
955.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:58▼返信
WiiUなんぞアンバサしてもPS3値下げされたら終わりだろ
956.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:58▼返信
ほんと豚って虚勢張るのが好きよね
「将来的に多分よくなるから首洗って待ってろ!」←根拠不明
「今は負けてるけど年末に売れるだろうから首洗って待ってろ!」←自分で買えないからガキのお年玉頼り
957.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:58▼返信
エース安田大先生キターーーーーーーーーーーーーーー!!
きとうは1億回失敗しとるわ!
958.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:58▼返信
>>941
なぜ対になってると思う?それは歴代のハードとも比べることはできるぞ?

いつまでたってもミリオンが出ないVITAや
微妙な洋ゲータイトルしかないPS4がなんだって?

それなのに赤字とか恥ずかしいね

おかしいと思わないのか
959.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:58▼返信
しかし30日は何が出てくるのかね
もう値下げぐらいじゃどうにもならないことぐらいわかってると思うが
となるとやっぱスマホですか
960.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:58▼返信
1度の失敗だっけ?
961.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:59▼返信
この任天堂のWiiUの不振と赤字だけど
3DSがアンバサされた時点で既に予想されてた事だったんだけどな
岩田は任天堂の未来のために決断したとか言ってたけど
未来を開くどころか閉ざす決断だと散々言われてたよ
962.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:59▼返信
>>932
VITAにはミリオンがない=3DSにはある

でも3DSは赤字だよね

だろ
病院行け
963.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:59▼返信
バンナムも最初から3DSで今みたいな商売してたわけじゃないよ
Gジェネやスパロボ出してたし鉄拳もテイルズもやった
『ああやっぱり』
で、今の状態がある
WiiUにはこれまでありとあらゆるハード(PC-FX、3DO、初代クソ箱にすら)
出してきたガンダムゲーを1本も出してない
バンダイの生命線だからねガンダムは
964.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:59▼返信


↓3DSソフト売上 落ちテイル↓


965.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:59▼返信
>>954
スクフェススレにいるけど、VITA版発表後は本体ごと買うって人結構いたから(そっちで好きなだけ遊べるなら
こっちの課金やめれるし万々歳だわって人もw)、それは間違いないだろうな。
俺も買う。本体はもう持ってるからソフトを、だけど。
966.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 22:59▼返信
>>939
任天堂がどんな妨害しようと、海外でのPS4の成功は約束されたもので、
海外製のソフトが普通に動くPS4では国内死んでもやるゲームがないなんて状況には絶対にならんので、
恐るるに足りず。

国内ゲームメーカーも海外を視点を向けないわけに行かないので、PS4プラットフォームは安泰です。
たとえ普及台数がVitaレベルでも困らない。
967.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:00▼返信
さすがはエイズ安田やな。
968.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:00▼返信
ピークも過ぎても赤字で更に特許料の支払いも来るだろう3DSをどうしたいんだよ
969.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:00▼返信
>>948
PS4売れてるって認めたね?w
970.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:00▼返信
>>958
お前の頭がおかしいね
971.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:00▼返信
>>950
決算後に下がるってことはロクな対策立てられなかったってことだろ
そこでギャンブルするのは危険すぎない?
まぁ、8000円くらいになったら買うと思うけど
972.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:01▼返信
ソフト1本の諸経費
ソニーハード ロイヤリティ みかじめ料 ROM製造費 販売委託費 
任天堂 ロイヤリティ 製造委託費


973.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:01▼返信
よっしゃ!任天堂は岩田が社長や!
もう変えへんで!!
974.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:02▼返信
>>963
バンナムに限らず初年度だけは3DSのラインナップは凄かったよ
相当な実弾ばら撒いたんだと思う
975.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:02▼返信
>>958
「ミリオン」って言葉を軸に叩こうとしてるから馬鹿なんだよ
GK側にとっちゃそれが何?って感じだからね。ソフトメーカーは黒出してて続々新作でスケジュール埋まってるし
SCEも軌道に乗ってるワケで。
976.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:02▼返信
>>907
世界人口約72億人が買ってくれれば余裕だね
977.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:02▼返信
GK乙!まだ任天堂には3DSで培った下半身撮影カメラ技術で生きてゆく道が残されているというのに!
978.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:02▼返信
30日の説明で
岩田続行&ソフト発売を早めてでもWiiUのテコ入れする!→株価暴落
岩田辞任&スマホに参入→株価持ち直し
って所だろう

まぁスマホに参入したところで任天堂を立て直せるとは思えないが
979.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:02▼返信
>>972
諸経費と言うわりに値段を出さない頭の悪さ
980.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:03▼返信
>>958
ガチアスペワロタww
981.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:03▼返信
リーマン・ショック時の総理もそうだったが、こんな時に社長の椅子に座りたいと思う取締役がいるわけねぇw
982.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:03▼返信
ゴキ「来年もVITAソフト充実してるけどWiiUはなんもねえw」
575 5万 ドラゴンボール5万 東京新世録3万 アマガミ12万 ディスガイア4 10万
ぷよリス2万 ヒロイン戦記3万 蝶の毒1万 ナチュドク3万 IS 1万 影牢5万
JVS 5万 デルタ30万 ラブライブ10万 DIVA20万 戦国4 10万  俺屍2 18万 SAO20万
NOVA50万 フリウォ10万 MHFG5万 碧EVO2万 艦コレ10万 魔都5万
合計250万 一方WiiUはマリカスマブラで300万

たった2本のソフトで勝ててしまう現実w
983.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:03▼返信
エース安田よ、擁護するところはそこじゃねぇぇぇぇぇw
岩田放置してたら任天堂は確実に沈むわ、もっとも首斬ったら復調するかと言われると難しいが
984.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:03▼返信
>>959
中途半端なスマホ参入で終わったら、本気で株価が心配になるレベルだろうな。
スマホもレッドオーシャン化してるから、かなりのリソースをそちらにさかなきゃ一過性で終わっちゃうだろうし。かと言って最初のうちはノウハウないから大変だろうし。
長期的には不透明だよな。
1万下げなきゃ売れなかった3DSと、おれ以上の問題になってるWiiU。
この二機種に当分の間足を引っ張り続けられるだろ。
985.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:04▼返信
>>975
別に俺が叩いてるわけじゃないし
このやりとりがおかしいって話
986.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:04▼返信
>>972
上の行こそ任天堂だろ?
小売にも自腹で「任天堂エンターテイメント」なんてコーナー作らせたり、あれはひどかったなあ
987.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:04▼返信
一度の失敗で200億も赤字出したりしないだろ
というか失敗したから辞めろって言ってるんじゃなくて
コイツじゃもう無理ってことなんだろ
988.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:04▼返信
1度じゃないじゃん?
3度目じゃん?
今年は黒字だすって約束したじゃん?
守れなかったじゃん?
来年こそ黒字だすの?
どうせまた守れないじゃん?
989.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:05▼返信
ゴキ「ハードが売れてもソフトが売れないとダメなんだよおおおお」
ゴキ「ラブライバーと提督は、ラブライブと艦これのためだけにVitaを買う」

ダブスタww
990.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:05▼返信
いくら裏金ばらまいても結局3DSのソフトは売れず、宣伝費や開発費もかかり、技術向上もないからソフトラインナップはPSPより少なくなった
現実はきびしいね
991.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:05▼返信
>>985
当事者以外が横槍入れる必要性がどこにあんの?同族の豚が叩かれてるから我慢できなかったの?
992.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:05▼返信
>>975
いやいや、そういうことじゃなくてwwwwww
993.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:05▼返信
まぁ豚ご自慢の3DSも1年以内に切られるけどね
新しいハード出さなきゃ、今の構造で利益を出すことは不可能なのは3年と主力ソフトを全て投入して赤字という現実が照明した
低性能だろうが専用機だろうが、そうやってハードを売るしかないんだから

ただ次の相手は300~400万台に育ったVitaだけどなw
994.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:06▼返信
>>989
ダブスタって言葉を使いたかっただけって事はわかった
馬鹿だな
995.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:06▼返信


つか、ゴキブリはまずVITAのソフトがミリオン超えてから煽ってくれやw
同じ土俵で語られてもなwww

996.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:06▼返信
>>971
流石にスマブラ、マリカー出るあたりには多少戻すと思うよ。また来期も下方修正なんてことなったら危ないがな
発売日次第かなあ。あと今は対策も何もできんよ。スマホ参入くらいしか手がない。下方修正した目標に届くかも怪しい
997.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:06▼返信
岩田も辞めたくとも辞めさしてもらえないだけだろ
この状況でまだ社長の座にしがみつくなんて狂気の沙汰ですよ
998.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:06▼返信
1000なら任天堂大勝利
999.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:06▼返信
WiiUでMGSの新作出るの?
1000.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:06▼返信
>>995
赤字さん乙です^^
1001.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:06▼返信
1000でも任天堂復活できず
1002.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:07▼返信
1000ならいわっち総理大臣になる
1003.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:07▼返信
1000なら任天堂勝利
1004.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:07▼返信
今年はWiiUで大ヒット作が出そうだよな
沢山隠し弾がありそうだし
PSWはマルチしか無いから早死にすると思う
長続きはしないね
1005.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:07▼返信
>>991
文章の流れ読んでから出直せ
1006.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:07▼返信
いいか?
0からー300億じゃないんだぞ?
+1000億からー300億なんだぞ?
1007.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:07▼返信
ゴキブリ、ミリオンは無理だろうから低めのハードルにしてやるよw

ノワールが10万超えたら発言権やるよw
1008.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:07▼返信
豚が馬鹿すぎて笑えるなw
小学校の国語からやり直したほうがいいんじゃないか
1009.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:08▼返信
1000ならイワタ続投
1010.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:08▼返信
vitaより開発が難しく、vitaより低クオリティの作品しか出来ず、vitaより宣伝費がかかり、vitaよりソフトが売れない3DSは、
結局任天堂に一円の利益も与えないまま消えるんだろか
1011.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:08▼返信
岩田は適当にもの言うよな
ありもしない、出来もしないのに自信たっぷりにw
1012.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:08▼返信
スペック公表された付近で自慢げに語られていたGPGPUはまだWiiUで生きてんのかな?
1013.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:08▼返信
次世代任天堂携帯機のスペック来たぞwVITA終わったな
CPU: ARMv8-A Cortex-A53 GPU: Custom Adreno 420-based AMD GPU
COM MEMORY: 3 GB LPDDR3 (2 GB Games, 1 GB OS)
130 mm DVGA (960 x 640) Capacitive Touchscreen
3300 mAh Li-Ion battery
1014.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:08▼返信
一度じゃないんだよなあ
1015.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:08▼返信




一度の失敗で辞めさせるなんてとんでもない!
岩っちにはもっと任天堂が2度と立ち上がれないようにとことんやってもらわないとw



1016.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:08▼返信
いい加減飽きろよゴキブリ
1017.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:08▼返信
>>995
あーうん。とりあえず黒字化させてからVitaを煽ってくれ
1018.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:08▼返信
>>989
vitaはゲーマーを育てるハードだよ
専用機と思って買ってもplusなんかでどんどんゲームをやりたくなる
1019.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:08▼返信
>>989
どっちのコメントも知らんけど、それダブスタじゃないぞw
ソフトを売ることが重要ってのと、ソフトのためにハードを買うってコメントでほぼ同じこと言ってるよw
1020.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:08▼返信
>>989
ソフトの為にハード買ってんだから、ソフト売れてるじゃん。
え?マジか?
1021.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:08▼返信
1なら任天堂大復活でU爆売れ
1022.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:08▼返信
>>1004
WiiUはマルチ「すら」無いよねw
1023.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:08▼返信
>>1004
隠しすぎワロタwww

墓場まで持ってくの?
1024.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:09▼返信
エース安田wwwwwwwwwwwwwwwwww
1025.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:09▼返信
一度の失敗?
ここまで失敗の連続だったんですが
1026.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:09▼返信
まあここでも何処でも、他の任天堂関連記事の※と同じ流れになっちゃうんだよなあ。
ぶーちゃん、まずは深呼吸して、感情抜きで状況分析してごらん?
煽り抜きで、3DSは台数は売れてるけど、それ、任天堂本体の売上額にろくに結びついてないよ?
モンハンポケモンのミリオンソフトも同じ。
WiiUに至っては、想定販売台数の三分の一程度しか売れてないよ(しかも多分逆ざや解消してない)。
こういうのは、当の任天堂自身が、IRとして自分のHPで公開してる事実だよ。
GKはその事実を指摘してる人がほとんどだよ。
その上で、そういう事態を招いた岩田社長の手腕と、それを何らかの意図を持って良しとしてる太鼓持ちの態度に疑問を呈してるんだよ?
任天堂好きなら、危機感を持って当然だと思うよ?
単なるアンチソニーで、任天堂はそのライバルだから、という理由だけで持ち上げるなら、任天堂はかわいそうだね。
1027.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:09▼返信
>>1004
隠してる場合かwww
1028.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:09▼返信
>>1007
やーいやーい


赤字でやんのwww


豚さん雑っ魚wwwww
1029.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:09▼返信
いわっちは任天堂の開発現場には必要な人物かもしれんが
社長には向いていないんだよ
1030.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:09▼返信
最近豚肉しか売ってないな
1031.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:10▼返信
>>989
底なしの馬鹿か?
なぁ
馬鹿か?
1032.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:10▼返信
>>945
スマホ参入←ガキや情弱者は値段という名の「数値」を大きな基準にするから知育・パーティーゲームでは買わない可能性大。

WiiU撤退←わずか1年程度なんでガキや情弱者の信頼を失い、謝罪や保障を求めつけあがる輩も。
3DS注力←慢性的な赤字体質。任天堂ソフトも売上が下がり続けている。

アンバサダー←うまくいけばPS4の出鼻を挫くくらいは出来るが確実に赤字体質が悪化する。
1033.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:10▼返信
イワッチの方がゲハ的に笑えるから良いよ
1034.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:10▼返信
ガルパン・ラブライブ・艦これ

これらの限定仕様の本体が出たら任天堂は詰むよ。


ちなみにオトメイトパックは乙女ゲーマーにかなり売れてる
1035.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:10▼返信
>> 995
>
>
> つか、ゴキブリはまずVITAのソフトがミリオン超えてから煽ってくれやw
> 同じ土俵で語られてもなwww

ミリオンしか言えねーのかよ。雑魚

1036.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:11▼返信
>>1016
豚がいろんな声で鳴くから飽きないw
1037.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:11▼返信
PS4発売近くなったらまたニンダイで妨害してくるんかな
1038.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:11▼返信
>>1004
まぁマルチ路線のPS3が勝ってしまったがなw
1039.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:11▼返信
今日も底辺アスペ豚煽るの面白かった^^

じゃあのw
1040.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:11▼返信
3DSいいじゃん
バーチャルコンソールでFF1ができるじゃん
ただし、500円払えよ糞共wwwwwwwww
1041.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:12▼返信
マリオは麻,薬みたいなもんだ
マリオを一度でも遊んだら中,毒症状が出て同じステージを繰り返し遊ぶようになるんだよね
だから任天堂ユーザーはゴキみたいに多くのソフトに飢えることもないのさ
それが軽くミリオン売れるから任天堂市場も安泰なんだよ
1042.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:12▼返信
世間「任天堂がヤバイ、岩田はもうだめ」
豚「ミエナイキコエナイ、ヴィタガーPS4ガー、ウリアゲガー」

なぜなのか
1043.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:12▼返信
>>1007
ノワールって何かと思ったらギャルゲーのキャラクターの名前かよw
豚ちゃんほんとにギャルゲー大好きだよなw
1044.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:12▼返信
>>1004
もう隠してる場合じゃないんだが。
1045.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:12▼返信
アナリスト(電通)
1046.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:12▼返信
>>1039
ノシ
1047.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:12▼返信
>>1013
そのニンテンフォンおいくらですか?
1048.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:12▼返信
墓場までが岩田の役割か・・・組長の遺言かなぁw
1049.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:12▼返信
とりあえずまた1000億とか言い出したら終わりだな。来期もまず間違いなく赤字。今年度よりソフト弱いし
1050.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:13▼返信
「一度の失敗で」って、どの失敗のことだよ
岩田の犯した失敗は10や20は思いつくが
1051.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:13▼返信
>>1041
安泰じゃないから大赤字なんだが

ていうか、ネタだよな?
マジだったら頭悪すぎるぞ
1052.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:14▼返信
新しいハードだせばまたいつものソフト一式だせるもんな
1053.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:14▼返信
そうそう更迭しちゃダメだよフヒヒ
1054.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:14▼返信
>>1034
発売日にPS3やVITAに飛びついた自分が言うのもナンだけど、オトメイトパック売り切れは本当に意外だった
女の人ってスペック云々よりも右に倣えでみんなが持ってるもの買うイメージあったし、いくら限定本体といっても
乙女ゲーでどうにかなるのかねぇと猜疑的だった。世の中分からんなw 素直に凄いわ
1055.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:14▼返信
>>1036
いつもいつもほとんど同じ声でしか鳴かないじゃん豚w
1056.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:14▼返信
社員は自分の会社のことを理解せずに働いてるのか
とんでもない会社だなw
1057.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:14▼返信
さすがにVCでFCのソフトに500円はぼったくりでしょ。
64頃ならPS初代並みだから出さなくも無いけど。
まあ、FF1は傑作だと記憶してるから、初代ゼルダとかと同じGBAでの再販だったりしたら買っちゃうかもね。
1058.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:14▼返信
豚やゴキブリを一般人とよんでいいのかということを真面目に議論しないか
1059.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:14▼返信
だから岩田の失脚後に揚げ足取って退社させようとしたのは工作記事って何回言わせるんだよ
そんなローレベルな記事に左右される程日本人はみんな頭弱くないんだよ
1060.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:14▼返信
>>1037

「他所が注目されるのは気に入らない」「自分が一番目立ちたい」ってメンタルだし、100%やるだろ
普通ならWiiUソフトラインナップの宣伝だろうが、それやっても笑われるだけだよね

まぁイワッチなら嘲笑されても「俺ウケてる!」って思いそうだけどw
1061.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:15▼返信
そもそも任天堂がスマホ参入したら一番先に喰われるのは3DSの任天堂ソフト市場だからな
自分の足を自分で食う蛸みたいなもんだよ
1062.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:15▼返信
>>1041
流石、例え方がその筋ですなぁ…(´・ω・`)
1063.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:15▼返信
30日に隠しだま発表かw楽しみだなwww




マリオ
1064.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:15▼返信
3期連続の赤字だから3回の失敗でしょ?何言ってんの?
1065.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:15▼返信
そもそも最近の任天堂はソフトの開発遅れすぎなんだよ
だから数もだせないし、内容もギリギリ作りましたってクソみたいなので
挙句の果てにバグ満載で、売れないからそのバグにすら誰も気がつかないような状況
その現場を作ってるのが岩田の経営だろ
岩田を変えないで何が変わるのか
1066.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:15▼返信
また千越えてんのかw
終戦末期だなw
1067.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:16▼返信
>>1041
おいおいおいおい、それ、自分がやくざでございます、非合法な商売してます、って言ってるのと同じだろw
少なくとも、まっとうな感覚があれば、お客をジャンキー扱いしないぞ
1068.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:16▼返信
赤字とホワイトスケジュールの紅白饅頭でも贈ったるか
1069.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:16▼返信
>>1050
イワタ「次世代機で失敗したと言えば一度ですむのではなかろうか」
1070.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:16▼返信
>>1058
最低限キチ豚を一般人と言ってはいけない
1071.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:16▼返信
発売日当日全国のPS4を任天堂が買い占めるからガクブルしとけよゴキ
1072.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:17▼返信
>>1060
あの「直接!」が寒すぎて見てられん…。トゥイッターは笑えるけどw
まあ1押すんだけどね!
1073.1602投稿日:2014年01月21日 23:17▼返信
>>1041
書き忘れw

大野君にCMやってもらおう!w
1074.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:17▼返信
>>1068
え?ブランまんじゅう?
1075.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:17▼返信
ここ数日の任天堂悲報記事で、豚の精神がすり減っていくw
すまんな
1076.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:17▼返信
>>1058
それらを一般人って呼ぶのは、豚が自分のことを一般人って言う場合だけだろ
こんなとこで発狂しまくってるやつが一般人なわけない
1077.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:17▼返信
株価と売上維持するために嘘の予定出し続けるとか、イワッチ鬼畜すぎww
1078.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:17▼返信
>>1071
大半は予約組だろ
1079.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:17▼返信
ポケモンコロシアム出せばポケモンで釣れたやつらが買いそうな気もするがなんで最近は出さないの?
もしかしてセーブデータの連帯すらできない位落ちぶれたの?
1080.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:18▼返信
宗教ダイレクトをやるようになったのが一番の失敗だと思うんだ
1081.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:18▼返信
>>1043
いや、多分ガンダムのストライクノワールの事を言っているのかもしれんぞ(適当)
1082.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:18▼返信
3DSばかりダブルミリオン量産してすまんなw
ゴキにイライラさせて本当にすまんなw
1083.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:18▼返信
>>1071
や、やめてくれぇぇぇ
1084.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:18▼返信
GK乙!勝利にこだわる任天堂は赤字額でもソニーに負けられないだけだというのに!
1085.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:18▼返信
来期も赤字でいきます!
今期投入したソフトで駄目だったんだからバカでもわかるでしょ?
こんなこと言えるわけないよ
じゃあ何て言うのか
それにみんな注目してるわけ
いわっち目立ちたがり屋だから今頃はりきってると思う
1086.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:18▼返信
ふーん、ノワールにしたんだ
ラブライブや艦これにはボコボコにされるから?

マリカーって超劣化したモッド?
もはや任天堂のカラクリは子供にもバレてるよ
ちなみにモッドやらせた後にマリカーやると子供でも、モッドの方が何倍も面白いって言ってるよ
1087.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:18▼返信
岩田切らない限り次へは進めないだろうに
こいつはいつも何を言ってるんだ 脳みそ膿んでるのか
1088.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:18▼返信
PS3 債務超過
WiiU 250億の損失

わろたwww
1089.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:18▼返信
岩田が任天堂内で一番経営能力があるっていう事は任天堂って会社としてダメダメって事やんw
他にマシな人材育ってないんやから・・・
1090.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:18▼返信
>>1082
イライラしてんの豚だけじゃねーかw
1091.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:19▼返信
三期連続赤字確定で最低でも三度失敗してますがなw

任天堂のビジネスを岩田しか理解してないって
深読みするとすっげー岩田のこと馬鹿にしてねw
1092.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:19▼返信
この間の記事から必死こいて擁護文考えた末がこれかよ。
1093.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:19▼返信
>>1039
マルチでハブられないってのがどれだけ重要なのかブタは理解出来てないよね。
1094.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:19▼返信
いわっちが最高とは思わないが、
社長替えたくらいじゃどうにもならないのは同意だな。
1095.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:19▼返信
>>1004
希望的観測すぎワロタw
1096.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:19▼返信

ゴキブリがイライラしているようで心地いいなw
今日はぐっすり眠れそうだ
1097.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:19▼返信
>>995
だから赤字でミリオンなんて意味ないんだよ
2~30万売って黒字の方がよっぽど健全な売り方なわけで
1098.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:19▼返信
>>1089
優秀な人材は辞めるか、いわっちに排除されてるかしてるんじゃないだろか
んで岩田とイエスマンしか残らないと
1099.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:19▼返信
岩田しか分からないビジネスだから赤字になってる訳だからなぁ
投資家やゲームユーザーが理解出来る経営をする人間を社長にしてくれよ
1100.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:20▼返信
>>1082
そして営業赤字は35ビリオンなんですね、すごいです!
1101.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:20▼返信
>>1071
普通に営業妨害ですなw
さすがブーちゃん、遵法意識のかけらもありませんなw
本当に任天社員だとしたら、自分で自分の首を絞めながら達する趣味あるんですか?w
1102.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:20▼返信
任天堂世間から叩かれまくりwww
楽しくて仕方が無いwww
はやく消えろよ業界の癌www
1103.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:20▼返信
失敗と失敗の間に成功をはさむから二回の失敗に見えるのだ。
永遠に失敗を続ければ、それはあたかも一回の失敗が続いてるのと同じだ。


ー 岩田聡
1104.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:20▼返信
>>1071

ソニーホクホクじゃねえかw
任天堂は痛い出費だしw
更に生産すれば倍売れるw
1105.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:20▼返信
つうかどうやっても赤字からは抜け出せないだろ。アンバサで3DSは利益出ない、wiiUは売れないしソフトがない
もう詰んでるよ。リストラしてwiiU撤退、据え置き関連で売れるもんは売って、スマホ行くか新しい携帯機で勝負するしかない。ソフト屋になるのが一番いいがな
1106.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:20▼返信
>>1096
そのまま永眠して下さいな
1107.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:21▼返信





岩田「俺任天堂の倒しかた知ってる」




1108.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:21▼返信
( ゚∀゚)o彡°ミリオン♪ミリオン♪ゴミリオン♪
1109.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:21▼返信
>>1063
記者「どうすんだよ岩田」
岩田「この大赤字を乗り切る取って置きの秘策を用意しました…」
記者「おお!」
岩田「マリオです!」


記者「…帰るか」
岩田「ちょっ!まっ!」
1110.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:21▼返信
こいつの失敗1度か?
1111.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:21▼返信
>>1102
日本を代表するトップ企業の一つだぞ?
任天堂が潰れたら日本の経済力ガタ落ちするよ
1112.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:21▼返信
社長が訊くのU編で開発部の人のコメントとか見れるけど、なんか悲しくなってくるなw
1113.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:22▼返信
岩田ポイーして和田やマックみたいなのが社長になったらたまらん
1114.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:22▼返信
>>1041
オイラは低学年までしかやらなかったな。
中毒性どころか大抵の人は見向きもしなくなっていくというのに。
1115.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:23▼返信
>>1113



あんま変わらないと思うが?w
1116.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:24▼返信
>>1109
イワッチならもっと長々と前置きすると思うの
1117.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:24▼返信
ミリオンでて儲かるのはソフト作ったとこだけやろ
まぁ任天堂もソフトは出してるけどそれよりは総合でどんだけソフトが売れたのかが任天堂的には重要なんじゃねーの?
ソフトの利益だけじゃなくてハードの利益も出さないといけないんだよ?
1118.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:24▼返信
>>1065
何だろ?HDゲームへの対応に苦労してるんだろうか?
そっちに人と金が取られてるとか?
かつてぶーちゃんは「任天堂の技術があればHDゲームなんて簡単にできる」「そうそう、絵をきれいにするのなんて、機械にぶち込めば後は勝手にやってくれる」とか言ってたが・・・
まさか任天堂の連中も同程度だったのか?w
1119.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:24▼返信
任天堂はもう綺麗な正工法だけじゃダメだ
まずは角川と手を組んで艦これとラブライブをWiiU独占にし
新たなユーザ層を取り込み、
海外ではパートナー契約してるUBIにマルチ禁止令を出して
今後はWiiUのみにさせよう
1120.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:25▼返信
さすがはメラメラの実のエース安田
みんな燃え盛ってるな
1121.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:25▼返信
莫大な宣伝費、莫大なサード誘致費、逆ザヤ

これらによって無理矢理作り出したミリオンが赤字の原因なのに、豚はまだミリオン誇ってんのか…

そうか、あまりの惨状に考えることをやめたのか…
1122.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:25▼返信
>>1041

言ってる事は凄くわかるけど、そのマリオも売れてないんだよね。
一昔前のマリオさんなら余裕で100万いってたのに半分の50万のいっていない。

任天堂はマリオさんに頼りすぎたんだと思う。毎年事ある毎にマリオ○○を発売している。
面白いのはわかるけど、見た目も代わり映えしないしストーリーもほぼ同じ。
世間に飽きられてきているとは思わない?それが赤字という結果に繋がっている。もちろんほかの理由もあるだろうけど

マリオ・ゼルダ・ポケモン・カービィだけでは厳しくなってきている。これが現実。
1123.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:25▼返信
>>1113
産経が明日の記事で3DSの件について触れたら祭りになるんじゃなかろうか。
1124.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:25▼返信
タブコンはファミリー狙いのデバイスなのに
WiiU本体はコアゲーマー狙いのHD機
この馬鹿なマシンを提案した奴だけは辞任させとかないとヤバイ
いわっちなの?
1125.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:25▼返信
一度の失敗ってのが解らんな
三年連続赤字で社長に平気で居座ってるとか並の神経じゃできないぞw
1126.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:25▼返信
ストリンガー並の地雷シーズンだよね今
1127.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:26▼返信
産経神
1128.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:26▼返信
>>1111

影響ないわw
日本をサムスンだけで保ってる国と一緒にすんなw
1129.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:26▼返信
>>1111
「1000億の黒字を出す」と1年近く嘘をつき続けた末に
「ごめ、やっぱ赤字350億だったわ。でも奥の手があるから別に困ってない」とか言い出す企業が
日本を代表する企業なんて純粋に迷惑なんだよ
だから今まで任天堂を一切叩かなかったマスコミが一斉にブチ切れしてんだよ
1130.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:26▼返信
スマホ参入でもなんでもいいけど、これ以上ハードへの投資(宣伝含め)はやめて
撤退戦に入る覚悟を決めれるかどうかが株価回復のポイントだろうな
1131.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:26▼返信
アンバサで既に失敗してるしなあ。一度じゃないよね
1132.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:26▼返信
>>1125
任天堂が倒産するまでが一回ってことだろ

つまりまだ失敗の途中
1133.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:27▼返信
ゴキいい加減にわかってくれよ
任天堂は垢を削ぎ落しただけなんだよ
1134.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:28▼返信
じゃあまず社長洗ってやれよ
1135.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:29▼返信
>>1124
シングルタッチのタブコンがファミリー向け?
それはおかしいだろ。
むしろ本体はHD化して、リモコン2本とプロコン1コ同梱するくらいが良かったわい。
1136.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:29▼返信
>>1133
むしろ無駄な垢を取り込みまくって大きくなっただけの垢の固まりにしか見えないよ

大金を投じて無理矢理作り出したハリボテミリオンがよくそれを表してるだろ
1137.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:30▼返信
3年前も1度の失敗だからとか擁護されてた気がするけど
こいついつも1度の失敗してんな

頓知か落語の問題かよ
いい加減にしろや
1138.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:30▼返信
湯川専務を見習え!
1139.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:31▼返信
まずはリストラでしょ。wiiDSバブルの規模を維持しようってのがすでにマヌケ。人員のおかげで世界トップレベルの技術力あるならともかく何の役にも立ってませんし。ネットワーク構築すらできないなんてゴミでしょ
1140.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:31▼返信
>>1133
これで垢とか片腹痛いわw
トップ層総入替、社員半減、本社ビルとか資産売却で原資作って、新社長土下座会見してビジネスモデル転換、
他社へのちょっかい出し以後厳禁を誓わない限り、永遠に叩かれるだろうてw
1141.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:31▼返信
何年も掛けて積み上げた失敗を1回にカウントしちゃうんだー
1142.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:31▼返信
亀父さんのコミットメントはコミットメント(約束)じゃない。
イワッチメント(寝言)だしw

そもそも1度の失敗じゃなくて何度もだw
1143.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:32▼返信
>>1041
赤字で安泰ってさ、任天堂潰す気まんまんだなブ~ちゃん乙w
1144.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:32▼返信
うーん、予想としては1000億の黒字かなー
     ↓
350億の赤字でした

円高がどうとか言って誤魔化し続けてきたけど、これは無いわ。正気を疑う。
1145.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:32▼返信
もう岩ッチの言葉は痛い人意外信用してないだろ
狼少年状態
1146.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:32▼返信
任天堂は日本企業年商ランキングではトップ100にも入っていないわけだが…
ちなみにソニーで現在13位
1147.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:32▼返信
3DS以降の全てが失敗だよな
あのアンバサダーが任天堂の破滅の始まりだった
1148.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:32▼返信
>>1112
4gamerでPSシリーズの冷却の話が掲載されててなかなか興味深い内容。
社長が訊くのWiiUの冷却の話と比較しつつ読むとより楽しめるwwww
1149.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:32▼返信
記事画キショすぎだろおい。
1150.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:32▼返信
>>989
別に他のソフトも買うと思うよ?
なんでそんな一方的に言うんだい、別にいいじゃんハードもソフトも売れるんなら

一応誤解無い様に言っておくが任天堂の様に自社のソフトやモンハン・パズドラ等のソフトだけ優遇してるのがダメなんであって
SCEは自社が一歩引いてるから逆にサードから好かれてる。
1151.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:33▼返信
・どうでもwiiDSでゲーマーから総スカンくらったこと
・wiiDS末期のホワイトスケジュールを放置したこと
・脳トレや体重計がまだ売れると思ったこと
・3DSにパクリ3Dを搭載して訴訟に負けたこと
・3DSをアンバサして赤字の温床を作ったこと
・wiiUを低性能にしたこと
・wiiUのソフトラインナップがホワイトスケジュールなこと
・3DSとwiiUの販売目標がダダ下がりなこと
・本人と信者が任天堂のネガキャンしてること
・3年連続営業赤字なこと
一回の失敗ってどれやねん
1152.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:33▼返信
>>1142
イワッチメントって3DSにつけるアタッチメントを指す事もあるしなぁ・・・
いっそイワッチメントA(アロー)とイワッチメントB(ブレイク)で区別するか
1153.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:34▼返信
いやむしろ一度誰もいなくなったほうがいいな。

おもいっきり頭打たんとわからない連中だから。
1154.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:35▼返信
寝言は寝て言え
1155.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:35▼返信
>>1144
今の時点の予想ですからw当然増減ある訳ですよw

ま、大体更なる負債が隠されてる方が多いですけどねw
1156.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:35▼返信
理解してるのは独占でなきゃどうにもならないってことかな、だから嫌われるんだけどな…
1157.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:36▼返信
岩田はむしろ寝言の方がまだ本当のこと言いそう
1158.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:36▼返信
>>1151
「イワッチが社長になったこと」で全1回の失敗だなw
1159.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:36▼返信
>>1152
それが合わさるとイワッチメントX(クロス)になるんですね、分かりたくありません(憤怒
1160.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:36▼返信
>>1140
金はあるから資産売却はしなくていい
ランニングコストがかかる人員削減は必要かも
ビジネスモデル転換の仕方次第だな
1161.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:37▼返信
SONYはオワコン
1162.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:37▼返信
その「一度の失敗」が取り返しのつかないレベルなのには見えない聞こえないなんですねw
まぁどんな有能なトップになろうとも改善は不可能だし、もはや任天堂を解体するのが最善に違いないw
1163.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:38▼返信
イワッチ最高ww       任天堂の終演までお笑い街道を突っ走れww
1164.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:38▼返信
>>1148
PS2や3の冷却構造も併せて4gamer読んできたけど、PS4は今までのノウハウがしっかり活かされてる上に
電源にも凄く気を使ってるんだな。エアフローも万全。
体験会で実際に本体見てきたけど、ホントにスマートで小さいんだよ。これもいずれ新型番でモデル変わるのかと思うと
良い意味で怖いw
1165.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:38▼返信
>>1151

コントローラに液晶画面付けた事だよ
1166.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:38▼返信
岩田が理解している任天堂のビジネスとやらが通じなくなったから今回の結果がある
WiiUはともかく3DSは十分な数を売った
それでもこの赤字ってのは明らかに事業構造そのものに問題がある
任天堂のビジネスに固執する限りは流れは変わらん
1167.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:41▼返信
GK乙!任天堂はソニーがM&Aしやすいように体力を落としているだけだというのに!
1168.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:41▼返信
>>1155
その時時点での予想とはいえ、こうも乖離するとはなあ…
自分が社長だったら生きた気がしないw
1169.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:42▼返信
>>181
東大卒がもう辞めてるらしいねw
豪華客船のような安定を求めて入社したのに泥舟だって気付いたら行動早い
さすがは東大卒
1170.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:42▼返信
棚卸資産がどうなってるか気になるな
年末でさすがに減ってるかな?
1171.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:42▼返信
組長が健在なら産経に圧力かけれたかもな。
1172.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:44▼返信
任天堂という日本を誇りを蔑むゴキ共は自国に帰ればいいのに
1173.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:45▼返信
こんな状態になるまで軌道修正しなかったり、とても社会人として有り得ないくらい数字に無頓着だったりする経営者なんて他に見たことないぞw
町の中小企業の社長さんに鼻で笑われるレベルだw
初心会時代に悪どく溜め込んだ汚いカネで生き永らえているだけじゃん
1174.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:45▼返信
逆境で逃げ出したり、ゲームというものを人生の肥やしくらいにしか
思ってない奴等が業界を駄目にしたんだよ
ここで辞めるような奴は何処行ってもモノにならんよ
1175.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:46▼返信
スマホのゲームビジネスを批判してるけど
俺たちは本物のゲーム作ってんだという
傲慢な心根が見え隠れするよね。

マンネリゲームばっか作って飽きられんのにww
1176.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:46▼返信
任天堂が病気すぎるww
1177.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:46▼返信
岩田自身「wiiDSは売れたんだし売れるだろ」程度しか考えてないんだろうね
だからまさかそんなド低能な思考しか無い奴が上についてるとは誰も思わないから
”誰も岩田のビジネスを理解できない”ってなるんだよきっとw
1178.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:47▼返信
いわっちが見れなくなるのは嫌だろ
後任がエース安田っていうならともかく
1179.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:48▼返信
>>1166

ほんとコレ
1180.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:51▼返信
「むしろ、やるべきことは明確」
これがせめて半年前に言えていればまだ見込みはあった
半年、それよりもっと以前にこの結果は予見できていたはず
岩田が一体何を盲信してここまで軌道修正しなかったのかは誰にも理解できない
1181.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:53▼返信
社長うんぬんよりも
むしろ見通しが甘い方が企業としてヤバいと思うわ
1182.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:53▼返信
残念一度じゃない
1183.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:53▼返信
ハード撤退して金と時間が残っているうちに
UBIから技術教えてもらえばいい
・・・やっぱダメかな
1184.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:54▼返信
ぶっちゃけハードの形や値段なんて前任の決定だしな
販売数の見込みの修正出さなかった辺りは言われても仕方ないと思うけど
誰がやってもこうなる、無理ゲーよ
1185.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:55▼返信
んじゃ他の任天堂の経営陣はただの役立たずって事ですか?
そんな経営陣なら
立て直しのの為に岩田以外はリストラだろw
1186.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:55▼返信
>>1151
全部まとめて「ここ数年の失敗」で1回でカウントするんだよw
あー今後も辞めないならしばらく続く分も含めてなw
1187.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:55▼返信
安田なにいってんの
1188.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:57▼返信
>>1185
営業は優秀、開発本部とネットの取締役はクビでいいよ
未達のイワッチはファンドと銀行からの創業者越える株主連合の反対で承認されないルートで
1189.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:58▼返信
ニシ算
3期で1回
1190.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:01▼返信
>Wiiは1億台に達する大ヒットとなっている
その大ヒット作を買ったユーザー1億人を切り捨てたのはさすがに恨んでいるぞ
by Wiiユーザー
1191.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:03▼返信
>>1037
去年のE3の任天堂の動きは本当に気持ち悪かった
どっかの宗教団体みたい
1192.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:05▼返信
よくわからんけど上場企業でこの理屈が通るのなら逆に株主がすごいと思う
1193.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:05▼返信
任天堂の輝かしい歴史

ゲーム業界の雄

王者

皇帝
1194.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:07▼返信
>>1193
最後「裸の王様」の間違いだろwwww
1195.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:09▼返信
実績も上げてないおまえらの経営理論など岩田に届くはずもなかろう
1196.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:10▼返信
エース安田は任天堂ではなくイワッチをヨイショしていたのけ?
1197.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:12▼返信
>>1189
なんか、任天堂の内部留保(そく現金に換えられる分かどうかは知らんがw)を、販売管理費+研究開発費で割ると約15になる。だから任天堂は何もせずに、15年間社員を食わせていけるってニシ算もあったっけ。
いろいろツッコミどころはあるが、人件費どうすんだろ
1198.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:20▼返信
>>982
結構いい線いってると思うが、マリカスマブラ300万は盛り過ぎじゃね?
フリヲはもう少し行きそうだと思うが。
1199.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:20▼返信
>>1195
経営学って時代に合わせて変化しているから10年違うだけで内容が変わる
ましてや30,40年前の経営学なんて今じゃ通じん
1200.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:24▼返信
任天堂を倒産させるという歴史的偉業を成し遂げてくれるのは岩田氏以外に「見当たらない」
1201.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:29▼返信
任天堂が今更単独でスマホに進出しても、大失敗するのは目に見えている。
最近もWii U向けネットワークの構築で失敗してるし、能力と経験不足はいかんともしがたい。
移植マリオアプリを切り売りしても足しにもならないこと位は、流石の任天堂もリサーチ済みだろう。

というわけで、月末の任天堂の発表は割と本気で「GREEかDeNAと業務提携」かもしれない。
短期的に成果と業績上げるなら一番現実的だ。
また岩田が嘘をつくことになる件は、今に始まったことじゃないので、投資家も笑って許してくれるはず。
1202.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:30▼返信
これにもし、例えば東方がpsで出るって事になったらさらに任天堂はヤバい事になりそうだが

ちなみに弾幕シューティングは任天堂機種だと弾幕がほぼ処理落ちになるらしい
1203.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:30▼返信
株価は操作されても任天堂のものづくりが変わらない限り、ユーザーは任天堂を支持する
ハードはソフトと一緒に出す、ハードはできるだけ簡素かつケーブルは少なく、そこだけ改善すればよし
マリカーとスマブラが出たらWiiUでさえ売れるとおもう
1204.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:33▼返信
>>1203
なんだ、またマリオか・・・
1205.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:37▼返信
>>982
でも利益で負けてるんだよね
売れてないと煽ってるソフトのメーカーは軒並み黒字な訳だが
そんだけ売っておいてなんで赤字なのかってのはミエナイキコエナイだからな糞尿堂のデブって
数字がでかけりゃ勝ちって小学生かよお前ら

商売で負けてりゃ世話ないわw
1206.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:39▼返信
こうなることは分かっていたというアナリストたち、中間決算の時は何と言っていたんだろう。
1207.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:40▼返信
よくまた同じような記事で伸ばせるものだわw
はちまは任天堂様様だなw
1208.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:52▼返信
>>1197
そもそも内部留保は自由に使えるお金じゃないから養うとかいう発想そのものが間違い

今任天堂が持っている全てのものがその資産価値通りに現金化出来たとしたら、それも間違いではないが、設備も株式も特許も何もかも全て手放すということだから、それは即ち今までの任天堂が倒産するに等しいということを表す

現実的に使えるのは現金4000億円だけ、組長保有株も買い取るらしいから、残りは3000億円

この3000億円で何が出来るかって状態
1209.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:56▼返信
鳥山求はいますぐ更迭されるべき
1210.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:10▼返信
その岩田のビジョン自体が間違ってるという前提があったから今回の大損益だろ
1211.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:13▼返信
社長が代わったらおこずかいもらえなくなるかも知れないから必死すな
1212.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:19▼返信
>>1208
3000億だと本格的にハードやるのはキツそうだなぁ・・・
1213.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:24▼返信
1月30日になにを提示してくれるのか楽しみだな
1214.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:25▼返信
安田はちょっと前までは「ああこいつ相変わらず馬鹿だなー」って笑って見てたが
ここ数日の露骨すぎる掌返しでめちゃくちゃ嫌いになった
そりゃ公式から大規模な下方修正の発表あったのに「まだWiiUは600万台はイケる!」とか言ってたら
信用失うの通り越してキチガイ認定されちゃうけどさ
あんなに必死に任天堂持ち上げてたんだから最後まで持ち上げて心中しろよ
なんで土壇場になってチキン根性発揮してんだよカスが
どうせ任天堂から金もらってたんだろうに、欲しいのために裏切りとかガチのクズじゃん
1215.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:26▼返信
岩田教祖「その通り!解雇したくても出来ないもどかしさを心から味わってほしい!宮本さんを自由にするのが私の仕事www」
1216.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:27▼返信
岩田以外には分からないなら安田お前もわからないんだからゴチャゴチャ言うなすっこんどけ
岩田を更迭すれば良くならないのかなるのか俺は知らないが、
もし今後もダメなら岩田のせいではなく更迭しなかった任天堂に責任があることになるぞ
それを恐れとんのじゃみんな
1217.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:30▼返信
宮本氏「安田君は今の現状を一番理解しているね!一緒に銀座で朝まで飲もうww(^-^)v」
1218.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:30▼返信
「一度の失敗で更迭してたら誰も育たず自壊する」←これは同感。

だけどな、どこまでがその「一度」の域なのか?ビジネスや日常生活に合理性ある区切りは見つけづらい。もしかしたら一度どころか何度も同じ失敗を繰り返し続けているという指摘も正しいんじゃないかって少しは考えてみてほしいかな。
1219.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:32▼返信
良いように言ってらっしゃるけどこれ
岩田社長に誰も付いてきてないってことじゃないの
1220.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:33▼返信
任天堂幹部「安田君は熱烈信教徒の中で一番優秀だ!批判ばかりする愚民とは違うんだよ!」
1221.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:34▼返信
一度?
1222.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:35▼返信
ま、イワッチに代わるような逸材はそうはいない
ニヤニヤ的な意味で
1223.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:43▼返信
「一度」の失敗?
1224.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:47▼返信
というか3勝2敗とか言ってるけど、3DSは負けの方でしょ
3DSが出てから赤字の期間のほうが長いよ
アンバサは間違いなく失敗
あと、Uが出るまでの間、携帯機だけで勝負をせざるを得ない状況を作ったWiiもアカン
まぁその前にたくさん利益出してるからいいんだろうけど
1225.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:49▼返信
株主「1度ならしょうがないな」
岩田社長「グワッグワッ」
1226.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 02:05▼返信
>エースの安田氏「任天堂のビジネスを理解しているのは岩田氏以外に見当たらない。
>1度の失敗で更迭していては、誰もいなくなる」

それって岩田社長がなんらかの病気や事故でやむなく退陣したり、万が一急逝した時に、会社がいともあっさり回らなくなる・岩田社長一人の欠員くらいでダメになるほど他の役員や社員は木偶の坊揃いって事になると思うし、
これって遠回りな任天堂のネガキャンだと思うんだけど、エースの安田氏的には擁護してるつもりなのかね。
1227.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 02:14▼返信
徹底的に叩け
1228.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 02:15▼返信
部下は全員イエスマンっぽいからね
1229.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 02:29▼返信
いわっち好きやで
1230.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 02:29▼返信
一度だろうと何度だろうと変えてたらキリがないし、他にいないならしゃーない、いるなら変えた方がいいが
日本人って変えれば良くなると勘違いしているのが多い気がする、例えば自民党がダメだから民主党に変えて良くなろう!でもやっぱダメだったから自民党に変えれば良くなる、ってね
1231.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 02:31▼返信
1度?
まあ、他に居ないんじゃしょうがないね、このまま続ければ良いと思うよ
でもCMかなしすぎるのでやめてほしいな
1232.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 02:34▼返信
Vitaは本当に任天堂を殺したな
恐ろしや
1233.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 02:38▼返信
岩っちはどうでもいいが
安田頑張れ!エース安田頑張れ!
1234.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 03:31▼返信
株主以外辞めてほしいとは思ってません
1235.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 03:56▼返信
安田ああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
1236.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 04:36▼返信




     岩田さまがいらっしゃる限り、任天堂は安泰!!     




1237.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 04:42▼返信
噂の内部留保から棚卸資産に相当する部分を除外したらいったいどれだけが残るんでしょうね
1238.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 05:23▼返信
3年連続赤字なのに1度とか何を言ってるのかわからないよ。
1239.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 05:31▼返信
今の任天堂には売り上げの数字しか興味の無い人だらけで、
棒切れを聖剣に見たてて遊びを考えられる人はいないからなぁ
1240.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 05:42▼返信
アンバサダーやらかした時点でクビだろ
1241.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 06:52▼返信
マネーゲーム上では、イワタは更迭しかないだろう。
しかし、ゲーム企業的には更迭はありえない。
任天堂は株主の顔をある程度見ている必要はあるが、投資家より、客に対して商売をするのが企業だ。
資金が減って苦しいだろうが、頑張っていただきたい。
1242.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 07:07▼返信
「1回の」ではなくて、「1つの」じゃないの?
まあ取り返しの付かないレベルだが。
1243.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 07:17▼返信
原田泳幸「一度の失敗で更迭していては、誰もいなくなる」
1244.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 07:43▼返信
理解している結果がこれだよ!
1245.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 08:03▼返信
そもそも、豚ちゃんが描いてるシナリオはあくまで脳内でやってくれ

実際問題、本当にそうなったら任天堂は終わるよ
後、角川は損益分岐点に結構五月蝿いから難しいと思うよ。
1246.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 08:04▼返信

>>「1度の失敗で更迭していては、誰もいなくなる」

岩田のメタルスレイダーグローリーが爆死して1度HAL研が1992年和議申請して倒産したのは失敗じゃないのか 山内の手で再建したからノーカンなのか

それで今回の3期連続赤字ですよ 岩田はあの頃から成長してないってことだと思うのだけど
1247.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 08:12▼返信
そうだそうだ岩田こそ最高だ、頑張って続けろつぶれろ
1248.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 08:27▼返信
ゲーム企業、と言うか、現代日本の、それも結構大きめの企業だからこそ、イワッチはあり得ないんだがなあw
どんな中小企業だって、3期も連続して赤字なら、普通に責任を取ることを迫られるぞw
しかも任天堂の場合、売上赤字、つまり商売すればするほど赤字が積み上がるってことだ。
これ、商売の仕方そのものが間違ってる。
普通は経営者を引退させて別の人間を据えて経営方針や体質変更を図るよw
逆に、これでイワッチ続投で株主も銀行も黙るとすると、それはもう会社じゃ無い、宗教法人だ。
1249.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 08:27▼返信
>>1172
現実みろやな豚wwwww
任天堂はもうだめだからwwwwwwww
1250.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 08:34▼返信
てか、マジで違和太以外の人材はおらんのかな
社長候補としてちょいちょい出てる、君島っていう人も岩田以下の能力しかないのか?
1251.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 08:36▼返信
明らかに一度じゃないんだけどねw
まあ継続した方が面白い
1252.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 08:39▼返信
任天堂内じゃ岩田が一番ましっていうくらい追い込まれてるのか
1253.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 08:43▼返信
PS2時代より悲惨になりそうじゃねえか
任天堂耐えれるのか
1254.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 08:49▼返信
岩田が辞めれば、任天堂はもう立直れませんって言ってるもんだからな

岩田のケツ拭く奴なんて任天堂にはいないだろうし

応援してるぞ岩田潰れるまでなぁ!
1255.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 08:54▼返信
ダイレクトはいわっちの甘いマスクに見惚れるところ
ゲームなんて誰も興味無い
1256.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 09:25▼返信
いやー、そのニンテンビジネス自体がダメになって来てるって話じゃないの?
こないだはツマラナイ位マトモなこと言ってると思ったのに
あっという間にこれだっつーのは、安定のエースクオリティってコトか
1257.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 09:48▼返信
もぅレジーが任天堂社長でいいょ
1258.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 09:50▼返信
【任天堂ショック(下)】「公約」撤回でも辞任せず

昨日のやつの続きがきたよ。
イワッチと山内社長が比較されてるな。
イワッチは過去の成功体験にとらわれているのに抜本的な経営改革できるのか?って話
1259.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 10:13▼返信
Wii、3DS、WiiUで三つじゃね?失敗してんのは
年数で言ったらそれこそ10年近く失敗続けてるんだからいい加減邪魔でしかないだろw
あとスペック軽視で転落した岩田のどこにビジョンがみえてるってw?
むしろ岩田以外見えてるけどトップが岩田だから下が手打てないんだろw
1260.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 10:16▼返信
安田の中では任天堂が倒産するまで岩田の失敗カウントは1のままなんだろうな
1261.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 10:20▼返信
岩田以外いないんじゃなくて岩田が露出し過ぎてて他の印象が薄いだけだろ
『並』の経営者置いとけば今より悪くなることなんかないだろうに
岩田の代わりがいないわけないだろ
素人目で見ても失敗した原因なんて明らかなんだから
1262.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 11:06▼返信
1度w
1263.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 11:28▼返信
穴リスト最近楽しそう
1264.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 12:33▼返信
ニンテン王国のキングは、いわっちが適任だろ
一番笑わせてくれるのに、辞表とか出されたらがっかりする
1265.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 12:51▼返信
一度じゃねえから叩かれてんだろwwww
思わず吹いちゃったよアホかwwww
1266.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 12:54▼返信
岩田は営業部門に回るのが良いと思うよ
1267.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 13:16▼返信
え、これマジで言ってるの?
1268.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 14:02▼返信
いわっちは開発に戻って欲しい
1269.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 14:08▼返信
後継者が居ない、育てて無さそうなのは大問題だよな
1270.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 14:49▼返信
ますますそろばんずく
1271.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 14:54▼返信



↓任天堂株価落ちテイル↓
1272.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 16:03▼返信
任天堂ビジネスが破綻してるから起こってる問題なのに

岩田氏しか任天堂ビジネスを理解してないって岩れてもなぁ・・・オカシイぞエース安田w



1273.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 17:37▼返信
20XX年
ニンテントンスランド界は、イワッチの脅威に晒された。
資産は枯れ、妊豚は餓えヴィターガーと吼えー、
あらゆるギョウカイ人が絶滅したかにみえた。

かつては、任天堂の独裁世界とは隔絶されたゲイムギョウ界であったが、
SCEの登場以降、任天堂は凋落の一途を辿り、
ざっくりと見た感じ、小学生の8割はマジェコンヌを崇め、
むしろ親がマジェコンヌを邪教と知りつつ子供に推奨し、
取り締まるべき政府もなぜかスルーしまくりで、
1274.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 17:38▼返信
とにかくゲイムギョウ界はもう滅茶苦茶で、
もはや、そこらへんの民度の低い無法世界と同じレベルにまで
落ちぶれ果てたのであった。

そして、力尽きた者は次々にギョウカイ墓場へと送られ、
永遠に暗闇をさ迷うのである。
1275.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 18:08▼返信
任天堂のビジネスを理解してるって、そもそも任天堂のビジネスってなんなんだ?
奇形ハードをばら撒いて会社を傾けて自社ソフトだけでやっていくような
ビジネスモデルなんか誰も理解したがらないと思うけど
1276.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 18:14▼返信
今こそイワッチだろ。これからもイワッチだろ。俺たちのイワッチが解雇されるわけがない。
そして任天堂を潰してくれ。
1277.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 19:57▼返信
失敗と評価するか
俺は失敗だなんて思ってない
最後に成功するための過程に過ぎない
1278.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 20:08▼返信
>>1277
そう思うのは別に構わんがそれならそれでどういう形の成功を目指しているのかと今どの段階まで来ているのかと実現可能性についてはつまびらかにしておいてもらいたいね。
1279.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 20:17▼返信
失敗を認めないとこはさいてょみたいだな
1280.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 22:53▼返信
テッペイペーイ♪
テッペイペイ?
OH YES TEPPEI!!
テッペイペイテッぺイペイテッペイペーイ♪
テッペイペイテッペイペイテッペイペーイ♪
NO NO NO this is 鉄☆平
テッペイペ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━イ !!!!!

直近のコメント数ランキング

traq