• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




リーク: 任天堂から携帯機・据置機が登場。コードネーム・Fusion
http://ameblo.jp/seek202/entry-11755067956.html
名称未設定 11


FUSION DS

CPU: ARM v8 Cortex A53
GPU :AMD GPUベース Adreno 420
COMメモリ: 3 GB LPDDR3 (ゲームに2GB、OSに1GB)

130mmのDVGA(960×640)静電式タッチスクリーン × 2
引出式デザイン。カスタムの傾斜回転ヒンジ
上画面はゴリラガラス製。マグネットカバーが付属
ゲームプレイ及びアプリ・アラート用のローエンドバイブレーション
サークルパッド×2。フィードバックあり
指紋認証セキュリティスキャナ。脈拍センサフィードバック
百万画素のステレオ・スコーピックカメラ×2
マルチアレイ・マイク
A、B、X、Yボタン。十字キー、L、R、1,2ボタン
3軸チューニングフォークジャイロ、3軸加速度センサ、磁力計
NFCリーダー
3G通信チップ。GPS検出機能あり
Bluetooth v4.0。携帯電話、タブレットなどのBluetoothデバイスとのインターフェースに、BLEコマンドノード使用
16GBの内蔵フラッシュストレージ(32GBのバージョンも将来的にはありうる)
ニンテンドー3DSカートスロット
128GBまで対応するSDHC「ホログラフィック強化」カードスロット
miniUSB端子
3,300mAhリチウムイオン電池











名称未設定 12







あの、非常に胡散臭いリークなんですが・・・

でもそろそろこういう噂が出てきてもおかしくないよね







黒執事 Blu-ray Disc BOX(完全生産限定版)(Blu-ray Disc)黒執事 Blu-ray Disc BOX(完全生産限定版)(Blu-ray Disc)


アニプレックス 2014-05-07
売り上げランキング : 41

Amazonで詳しく見る

機動戦士ガンダム EXTREME VS. FULL BOOST プレミアムGサウンドエディション(初回封入特典:「Ex-Sガンダム」が使用可能になるプロダクトコード同梱)機動戦士ガンダム EXTREME VS. FULL BOOST プレミアムGサウンドエディション(初回封入特典:「Ex-Sガンダム」が使用可能になるプロダクトコード同梱)
PlayStation 3

バンダイナムコゲームス 2014-01-30
売り上げランキング : 4

Amazonで詳しく見る

コメント(1628件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:38▼返信

 3DSばかりに本気ソフトが集まって済まんな  

  3DS 「ペルソナQ」“Pチームが全てのRPGファンに贈る”(公式に記載)    
  VITA 「Pダンシング何とか」外注(ディンゴ)の音ゲーw    

  3DS 「閃乱カグラ2 真紅」待望のナンバリング続編♪    
  VITA 「デカ盛り何とか」DL専売の手抜きリズムゲーw      

       ↓↓テイルズ人気、落ちテイル↓↓
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:38▼返信
ゴキブリどんまい
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:38▼返信
ちんk
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:38▼返信
はい
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:38▼返信
ハァッ!
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:38▼返信



 済まんな



7.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:38▼返信
ゴキブリ元気だせよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:38▼返信
2画面やめる気はないようだな、ダメだこりゃ
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:39▼返信
ゴキちゃんすまんな
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:39▼返信
もう3DS終了と思われてるのかw
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:39▼返信
これが本当なら嬉しいけど嘘だろう
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:39▼返信
仮に本当ならまたクソスペックw
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:39▼返信

もう新しいハード出すのか

WiiUは完全に捨てたのかな

14.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:39▼返信
ワロタw
頑張って妄想したんだろうが2画面な時点でもうアウトだわw
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:39▼返信





うん、こ



16.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:39▼返信
なんだこれ
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:39▼返信
指紋認証だの脈拍センサーだのゲームに関係ないところで情弱騙し
大得意の手口
つまり大ヒット確実
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:39▼返信
3G通信チップ・・・
ナイナイ
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:39▼返信


 
          終戦




20.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:39▼返信
さすがにデマだろ、畸形過ぎるわ
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:40▼返信
え、携帯機を変えるの? 3DSはもう終りってwww
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:40▼返信
3DSが出てまだ3年も経ってないんだが
互換性はあるのこれ?
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:40▼返信




ゴリラガラスww


24.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:40▼返信
フューッ!ジョン!はっ!

25.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:40▼返信
ガンダムシリーズに例えると何をつくろうとしてるの?
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:40▼返信
妄想→捏造→拡散→ホルホル
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:40▼返信
さすがにもう次はダブルスクリーンは止めるんじゃね
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:40▼返信
いくらすんだよこれ、その辺のタブレット軽く超える値段になるぞ
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:40▼返信
嘘くせぇなwww
本当なら嬉しいが価格が恐ろしいことになるぞ
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:41▼返信
ゴリラガラスってなんすか
教えてゲーム厨ども
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:41▼返信

あーあコレが本当なら・・・




もう潰れますw
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:41▼返信
何でも増やしゃいいってもんじゃねーぞwww
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:41▼返信
完全にデマwwww
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:41▼返信
3DS切り捨てんの?
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:41▼返信
脈拍とかありそうな嘘やめーやw
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:41▼返信
はいVITA脂肪
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:41▼返信
脈拍センサー?
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:41▼返信
30日のダイレクトって
3DS買った人全員にアンバサダーのお知らせのことだったのかwww
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:41▼返信
フュージョンってくらいだからサムネが3デスと合体してる何かに見えたわ
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:41▼返信
WiiU死んでるんだし任天堂は携帯機より据え置きの新型考えるのが先じゃないかね?
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:41▼返信
で、なんぼなん?
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:41▼返信
それでもまだパッドってとこにすごいリアリティを感じる
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:41▼返信
>>20
タブコンがリークされた時もみんなそう言ってたんだよな・・・
豚ですら「これはない」ってフルボッコしてたし
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:41▼返信
Vita唯一の長所 スペックも過去の物に
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:41▼返信

もう3DS終わりなの?、まだ出たばっかなのに…

46.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:41▼返信
まんま、vitaやん
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:41▼返信
>>30
傷が付きにくいガラス
強化ガラスじゃなかったか?
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:41▼返信

終わり
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:42▼返信
また奇形か
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:42▼返信
岩田ありがとう
任天堂は死ぬ
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:42▼返信
これ、お幾ら万円で売るんですか?
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:42▼返信
960×640とかwwww
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:42▼返信
いくらで売んねんコレ
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:42▼返信
多分4Kを勘違いして
4画面つけるとか言い出す
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:42▼返信
メモリ3GBとかありえねーよww
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:42▼返信
5万円以上もするような携帯玩具なんか任天堂が作るわけがない。
はい、解散。
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:42▼返信
3DS見限んの早過ぎだろ w
までまだろうけど w
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:42▼返信


たぶん、PS4の値段超えるぞ、コレ。

59.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:42▼返信
パーフェクトガンダム並みの完成度だな!

GKは生き延びることが出来るか
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:42▼返信
ぼくがかんがえたさいきょうのDS
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:42▼返信
これが任天堂の秘策か…
まぁ様子見だな
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:42▼返信
ぼくがかんがえたさいきょうのげーむき
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:42▼返信
いよいよ俺も買うときが来たか
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:42▼返信
※任天堂信者の脳内では、発売が確定していて、ゴキが嫉妬していることになっています
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:42▼返信
3DSもそろそろ次世代機が必要になってきたし
まだ売れないVUTAにすがって赤字垂れ流してるwチョニステww

3DSの次世代機で世界に羽ばたく
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:42▼返信

また奇形児産むのか
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:42▼返信
みらいマニアックスの記事にソース元がないんだが…
これマジなん?
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:42▼返信
>>25
ストライクフリーダム
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:43▼返信
まあ
フュージョンは悪魔でコードネームで、実際DSの後継機やな
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:43▼返信
え?5万越えのハード作るの?
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:43▼返信
また赤字にする気かよバカか?
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:43▼返信
ぼくのかんがえたさいきょうのにんてんどうげーむき
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:43▼返信
色々と突っ込みたいところはあるが・・

でもおたかいものなんでしょう?
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:43▼返信
順調に行けば年末辺りかね
据え置きの次世代機も同じタイミングで出したらソニーを確実に殺せる
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:43▼返信
さすがにウソくさいw
まあ、ウドンテンニ様なら確かにこんな感じのハード出しかねないけども(´・ω・`)
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:43▼返信
(ゲームに2GB、OSに1GB)
スマホ超えスペックかよww
任天堂凄すぎwww
これでソニーを屈服させれるwwww
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:43▼返信
>>30
真っ暗になると米任天堂の社長の顔がうっすら出てくるガラス
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:43▼返信
いくらで売るつもりだよwww
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:43▼返信
静電式スクリーン2つって…コスト高くなるんじゃね?
どう考えても地雷なんだけど。
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:43▼返信
はいゴキちゃんしんだーww
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:43▼返信
脈拍・・・
今度は老人向け健康器具ですねわかります

マジなら笑えるんだが流石にないわな
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:43▼返信
指紋認証セキュリティスキャナ。脈拍センサフィードバック

・・・何がしたいんだ?w
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:43▼返信
これってVita2台にゴリラガラス等パーツも高級verじゃん。
いくらだよwwwww
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:44▼返信
性能の割に何故こんなに解像度だけ低いのかwww
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:44▼返信
3GBって最新スマホ並みじゃねーかwww
マジでありえーねよwwwww
価格は7万近くになるぞwwwwwwww
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:44▼返信
10万くらいですか?
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:44▼返信
もう3DS諦めんのかw
特許侵害が相当こたえてるらしいww
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:44▼返信
また任天堂株爆下げですか?
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:44▼返信
むしろ出してくれよ
確実にさようならだろ
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:44▼返信
GKはアホばっかやな
任天堂の携帯機だから1.5K~2.5Kの間に決まっとるw
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:44▼返信
また中途半端な産廃作るのかw
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:44▼返信
フルアーマーユニコーンでも作る気?
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:44▼返信
みゃwwwwくwwwっうぁwwwwwくwwwwセンサwwwwwwwwwwwwwww

キネクトつけてみろよ、おい
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:44▼返信
眉唾すぎるわw
こんなんで出したら高すぎるだろw
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:44▼返信
おいおい次はクラウドにしないとPS1~PS4が出来るVITAには一生性能じゃ勝てないんだぞ?
脈拍計ってる場合じゃないよw
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:45▼返信
>>59
パーフェクトガンダムって実際は速攻で欠点指摘されまくって使われなくなったんだけどな
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:45▼返信
本当なら嬉しいな
だけど価格が恐ろしいことになりそう

どちらにしろスペック・価格のコスパの良さはダントツでVitaだろうね
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:45▼返信
これ2万で発売したら任天堂倒産するぞw
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:45▼返信
ぶーちゃんVITAの静電式に文句垂れてたけどこれがマジならどうすんの?
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:45▼返信

終わったな・・・






任天堂が・・w
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:45▼返信
ゴキブリ相当焦ってるなw
ざまぁ
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:45▼返信
>>90
んじゃ5、6万の逆鞘だな。任天堂死にますね
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:45▼返信
まあ悪くはない。 そしてこれは完全に嘘。
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:45▼返信
あ~あこれマジなら爆死確定www
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:45▼返信
すなおに任天堂がうらやましい
VITAであと5年くらいやらなきゃいけないのはつらいかも
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:46▼返信
あーWiiUや3DSが超高性能とかデマばら撒いてたのと同じだろwww
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:46▼返信
すげーー
これマジならいくら位するんだろう
5桁後半?
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:46▼返信
任天堂ハードのライフサイクル(市場寿命)ってとんでもなく短いからなー
完全にデマだとも思えないが、マジでこれが出るんだったら驚きだな
現段階でコレを出すなら3万くらいいくんじゃないのかね・・・
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:46▼返信
これどこかの携帯キャリアと提携して携帯みたいに売るとかしないと無理だろw
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:46▼返信
ありとあらゆる意味であり得んw
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:46▼返信
>>99
絶対にありえないよw
こんなの出したらすんげぇ逆鞘になる
マジで潰れてしまうわwww
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:46▼返信
やばい・・喜びで震えてる
また覇権取っちゃうなこれは・・
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:46▼返信
>128GBまで対応するSDHC「ホログラフィック強化」カードスロット

ホログラフィックディスクうわああああああああああああwwwwwwwwwwwwww
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:46▼返信
まあ実際に出るものもこんなもんだと思うよ
奇抜なことをするしかない企業のクセに、出すもの出すもの全部同じようなもの

せめて、「バッテリーは燃えたりするので危ない!だから12V 1000万ファラドのスーパーキャパシタ搭載しますた!」

くらいやれと。
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:46▼返信
VITAくらいのスペックで1画面
据え置きにもなる携帯機だしたら国内統一機
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:46▼返信
とりあえず新型の3DSの上位機種に求めるものは
モンハンがやりやすい仕様
WiiUのタブコンの代わりになる仕様
最低PSVitaクラスのグラフィック
にしないとまたWiiUみたいにコケるぞ。
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:46▼返信
引き出し式ってPSPgoみたいな構成か?
スペックは正直解らんから、詳しい人頼む。
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:46▼返信
ぶーちゃんがかんがえたさいきょうのげーむき
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:46▼返信
GBAも3年で終了だったしな。
3DSはGBAポジションだったわけだ。
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:46▼返信
これならGKやソニー信者もすげー欲しいかもしれないけど
もう完全に子供のおもちゃじゃなくなるし
お値段が恐ろしいなw

任天堂だし12万いくかも?w
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:46▼返信
ホントにこんなことやったらマジで3万は抑えれないぞ?
下手したら4万はいくよ。解ってる?
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:46▼返信
任天堂株価はまだ1万超えてるわけであって1000円台のソニーより強いんだけど
この情報は確定だし株価が5万超えるわ
3DSはミリオン超えソフトたくさん出して1000万台売れば十分
次世代機が欲しいと思ってた頃だよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:46▼返信
妄想しても出ないぞ。任天堂でこれ作ったらコストおかしな事になるわ。
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:46▼返信
>>25
ジムジャグラー…かな?
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:46▼返信
3DSが売れてるのに新型出してもすぐそっちに乗り換える人いないんじゃないの
赤字がさらに悪化しちゃいそう
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:47▼返信
今まで手ぇ抜いてハード作ってたのは
ここで本気を出すためだったのか
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:47▼返信
任天堂がこのスペックで出せるとしたら10年後くらいだなw
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:47▼返信
>>107
携帯機で5桁後半とか高すぎんだろwww
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:47▼返信
>でもそろそろこういう噂が出てきてもおかしくないよね

いやおかしいだろ。
まだ発売から何年だよ。
絶好調じゃないのかよ。
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:47▼返信
互換のために二画面は捨てられないからな
スペックには期待しないほうが良いんじゃないの?
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:47▼返信
次のはVITAよりすごいんだよおおおおおおお!!!!

という一点から妄想されたスペックですな
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:47▼返信



ゴキブリ焦ってるww
Vitaを売ろうと検討してるのかな?wwww
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:47▼返信
>>121
4万どころじゃないよ。その倍はいく
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:47▼返信
残念だけどガセです。

まぁ2ちゃんやこういうブログをあてにしてる奴らの元には事実なんて伝わって来ないわな
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:47▼返信
>>117
そんなもんじゃない
これが本当なら3DSが産廃レベルの進化
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:47▼返信
任天堂のおもちゃが2万円代じゃ売れないのはもう常識だから 1.7万ってところか
逆ザヤでしょうなぁ
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:47▼返信
WiiUのリークも箱の4倍の性能とか夢が有ったよね
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:47▼返信
あれ?好調なら出す必要なくない?(ゲス顔)
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:47▼返信
3本の柱どこ行ったの?
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:47▼返信
低スペックの3DSすら利益が出ないのにこんなの作ろうとしたら任天堂だけの倒産じゃ済まんぞ
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:48▼返信
脈拍センサー?

Eカードが出来るね!(° ∀ °)
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:48▼返信
WiiU買って懲りた人は流石に買わんだろw
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:48▼返信

3DS時も
PS3以上の性能とか言って
出たらDSの毛の生えた程度w

がっかりした豚が他にもう一種類スーパーGBAが出るって言ってたw
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:48▼返信
このスペックで25000とかで出したら売れてもやって行けないのでは…
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:48▼返信
このスペックで25000とかで出したら売れてもやって行けないのでは…
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:48▼返信
ベイパーウェアでしょ。
みらいさんのところでもリーク元無いし、怪しさ大爆発だわ。
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:48▼返信
もしこれが本当ならDS携帯だろうw
3G通信も載ってるみたいだしw
これがスマホに進出するって言う手だったら…w
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:48▼返信
ごみ
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:48▼返信
>3,300mAhリチウムイオン電池

何もかもが滅茶苦茶だけど、特にこの部分がリークを嘘だと決定付ける部分だね
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:48▼返信
ホログラフィックストレージ・・・完成していたの!?
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:48▼返信




PSPgoは大失敗



152.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:48▼返信
ん~
「FUSION DS」や「FUSION TERMINAL」でググッても
それらしいのが引っかからないような…
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:48▼返信
130mmって5インチぐらいか
その液晶2枚搭載って相当重いぞww
任天堂に小型化技術なんて無いし
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:48▼返信
>>132
これで発売して
3万だったらVita売ってくるよ

いや、マジマジw
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:48▼返信
>>130mmのDVGA(960×640)静電式タッチスクリーン × 2
>>128GBまで対応するSDHC「ホログラフィック強化」カードスロット
遊んでんじゃねえよw
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:48▼返信
>>122
馬鹿なの? 時価総額って知ってる?
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:48▼返信
ぶーちゃん焦ってゴキガー言ってるが、ちゃんとコメント読みなよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:48▼返信
だから2画面を廃止しろっての
それが1番サードに嫌われているんだよ
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:48▼返信
小学生の妄想かよw
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:48▼返信
3DSでアレだったのにこんなパッドもどき幾らで売るつもりなんだよwww
しかもこんなの出したら余計サードそっぽ向かれるぞw
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:48▼返信
>>128
6~7万じゃねーと逆鞘だぜ
このスペックだと
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:48▼返信





新型機が出るんなら今はもう3DS買わない方がいいね!




163.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:48▼返信
>指紋認証セキュリティスキャナ

任天堂ハードでこれはないだろう・・・
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:49▼返信
据置の方も追記されました

まぁ海外でももう駄目だと思われてるようで…
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:49▼返信
Vita は
有機のものもあって、
PS4もPSPもPS1も出来て、
ゲームの切り替えも早くて、ようつべニコニコも見易い
が二万程
だからなぁ
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:49▼返信
これを逆鞘で売ったら任天堂倒産するよw
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:49▼返信

ゴキ「こんなもん出るわけないし(出さないで下さいお願いします」
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:49▼返信
株主はどう思うんだろ
ハードが足枷になってるのにまた出すとかw
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:49▼返信
連続で書き込んでたスマン
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:49▼返信
128GBまで対応するSDHC「ホログラフィック強化」カードスロット

SDHCはフォーマットの関係上32GBまでだろ。それより上ならSDXCだわwww
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:49▼返信



2画面なんてあったって

ど~~~~~~~せ出来る事はマップ表示だのクラクションだのコマンドのショートカットだのしかない


172.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:49▼返信
寝る前に妄想しといて、寝てる間くらい楽しい夢を見たかったってことだろw 察してやれよw
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:49▼返信
デマだね
つかPSNowが来ると携帯機のスペックって意味なくなるんじゃないの?
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:49▼返信
これだけのリークなのにソースのコメント一個も無いだと!!
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:49▼返信
どうせ新型出しても任天堂のことだから出てみたら微妙にVITAに性能届かないことになりそうw
今まで任天堂が後追いでも性能で勝ったこと無いし
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:49▼返信
マジで出るならVita終了だな
価格が恐ろしいことになりそうだが
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:50▼返信
3DSの次考えないと遥か先のVitaには勝てないからな
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:50▼返信
アカン。
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:50▼返信
GK乙!こんなのどう考えても任天堂では実現不可能なスペックだというのに!
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:50▼返信
これ完全に
ぼくのかんがえたさいきょうのゲームき
じゃねぇかw
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:50▼返信
なーんだVita買うの止めるわ
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:50▼返信
25000くらいなら買ってもいいぞ
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:50▼返信
売るたびに2万は赤字になるのか?
まあ出る頃には安くなってるだろうが
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:50▼返信
L2R2ボタン付けたら本体の厚さどのくらいになるんだろう
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:50▼返信
おや、これが本当なら上下画面両方静電式タッチスクリーンになるのか
個人的には改悪の気がするんだが
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:50▼返信
3DSもWiiUも見限って
携帯機と据え置き機をフィージョンした究極ハードを出すのか
3Dの代わりに次は脈拍センサーね
普通はあり得ないと思うけど
任天堂だからな
絶対とは言い切れない
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:50▼返信
確実に無いスペックだな
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:50▼返信
ニシくんやめとけって、今この瞬間の書き込みもコピペ保存されてるぞ
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:50▼返信
嘘臭過ぎるし、そもそも作れないんじゃなかろうかw
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:50▼返信
脈拍ワロタwwwww
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:50▼返信
>>167
んなわけねーよ
出すならみんな乗り換えるよ

ただ3万円以内な
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:50▼返信
携帯ハードより据え置きなんとかしろや
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:50▼返信
>>149
最近買ったアロウズNXですら3000程度だからね。
どう考えてもガセだわ、これ。
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:51▼返信
すげえ出して欲しいわ
Wiiも3DSも売れても3年しか持たないとか
もう情弱も騙されないだろw
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:51▼返信
>>167
寝言は一度でも性能で勝ってから言え後追いでも性能負けてるとかお笑いだわ
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:51▼返信
変な付属デバイスが増えるにつれ電気も食うので

こんだけゴテゴテつけたら3300では全然足りんぞ

不使用時はカットするとしても、完全OFFではないからな
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:51▼返信
噂レベルだとしてもwiiuは諦めちゃったわけだw
普通は危機的状況のwiiuのテコ入れが先なんだけど、先に携帯機の噂ってことは
そういうことだよね?w
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:51▼返信
上下画面両方静電式タッチスクリーンにするなら1画面でよくね?
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:51▼返信





まぁ明日も株価は落ちるんだけどねw




200.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:51▼返信
今度は何回アンバサするつもりなんだよwww
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:51▼返信
※167
さすが散々PS4は出ないSonyテタイテタイ言ってたぶーちゃんは違いますねぇwww
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:51▼返信
これが発売した時にはGKはリモートやクラウドでPS4のゲームをVITAでやってるよ
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:51▼返信
3DSって2011年に出たんだぜwwwwwwwww
もう次世代機なんてアリエネーよwwwwwwwwwww

と言えないのが任天堂の恐ろしいところだ
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:51▼返信
値段次第でワンチャンあるで
まぁ2万くらいで出せたらの話だけど
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:51▼返信
>>173
通信関係と描画のスペックはあるにこしたことはない
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:51▼返信
任天堂にゃこんな代物は作れねーよwww
それこそ特許侵害でもしなきゃなwwwwww
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:51▼返信
WiiUも予想だとPS3の6倍の性能だったしなw
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:51▼返信
>>176
任天堂終了だろ誰が買うんだ5万はしそうだぞw
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:51▼返信
ぼくのかんがえたさいきょうのゲームき!
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:51▼返信
仮に出ても、
一般人&ゲーマー「値下げまでまーす^^」
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:51▼返信
>>122
オマエはまず株の基本を勉強しろよw
恥ずかしいったらありゃしない
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:52▼返信
任天堂に最先端の技術なんて無理だからw
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:52▼返信
内蔵16とかここまで必要な使うユーザーいないでしょ。購買力のないカスばかりでたまに買うだけなんだから
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:52▼返信
2.5万でも売れずに速攻でアンバサったってのに、これ幾ら出させる気だよw
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:52▼返信
脈拍センサーはラブプラスで発揮しそうだw
心理状態が反映されたりね
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:52▼返信
なんかかなりうそ臭いが
もし本当だとして値段設定はいくらになるんだろうな

まあ、正気に戻って真面目に提言すると
いい加減2画面はやめろっての
バカの一つ覚えも甚だしい
デカイ美麗な高画素数のタッチスクリーンがあれば良いだろ
ふざけんなよ

こっちは真面目に珍天の行く末を心配してやってるっていうのによ
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:52▼返信
無い無い
5万ぐらいで売る気か?
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:52▼返信
で、おいくら万円?w
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:52▼返信
流石にこれが出たら買わざるを得ないが、
こんなの今出しても5万余裕で超えるわ。
てかもうここまできたら携帯機にする意味無いだろ。
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:52▼返信
仮にコレ任天堂が発売したら9万円でも怪しいぞw
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:52▼返信
ニシ君、妄想だけなら自由やで^^
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:52▼返信
>>167
いや、これなら寧ろ出して欲しいわ。3万以下なら買ってみるよw
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:52▼返信
豚って確か3DSはPS3並とかほざいてたよねwだが実際は・・・
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:52▼返信
Vita万歳!
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:52▼返信
上のほうでゴリラガラスすら知らない情弱いてワロタ
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:52▼返信
次世代機ならvitaくらい殺せないとw
Ps3殺す勢いでw まぁ任天堂ですけどw
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:52▼返信
>>207
3DSだってPS3並のハズだったんだぞ!
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:53▼返信
わかりやすくエ.ロゲに例えてよ
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:53▼返信
>>30
ゴリラがトレードマークのガラスでは無い。
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:53▼返信
3DSに合わせるんだったら
静電式なんて無駄使いだろ
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:53▼返信
任天堂・SCE、両陣営に言えることは
ハードの問題ではなく、ソフトの問題を抱えているということだよ
いくらハードだけ新しくしたところで、ソフト開発における根本的な
問題を抱えたままでは、また同じ壁にブチ当たることになるというわけだ
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:53▼返信
みらいマニアックスにソース元が追加されているぞ
FUSION TERMINALという据え置きも予定されているらしい
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:53▼返信
これはないない
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:53▼返信
すまんな豚
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:53▼返信
任天堂が作ったら10万でも逆ざやだろ
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:53▼返信
ただ…これがタブレットだとすると…話は変わるけど、
でもやっぱりそれだと解像度が低すぎる。
明らかに有り得ない情報だな。
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:53▼返信
>あの、非常に胡散臭いリークなんですが・・

いままで信用できそうなリークってありましたっけ?
素性を明かしてマスコミに暴露したスノーデン容疑者の話なら兎も角。
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:53▼返信
このスペックで珍天堂なら5万とか間違いなく逆ザヤだろw
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:53▼返信
1月24日 WiiUは箱の6倍パワフル
 ↓
1月25日 WiiUは箱の2倍パワフル
 ↓
3月26日 WiiUはPS3や箱と同じくらいの性能
 ↓
4月2日 WiiUはPS3や箱に及ばない
 ↓
4月5日 任天堂代理人 我々は技術的な仕様に焦点を当ててない
重要なのは数字ではなくプレイ体験だ。別の大手開発も
現行HD機のグラフィックを表現できないし追いついてない
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:53▼返信
あちゃー・・・

本当にすまんな
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:53▼返信
PS3並みの性能3DS
箱の4倍性能のウン・コちゃん

あれ?w
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:53▼返信
DSと3DSに互換性のあるDSスマホって感じじゃね
もし出たとしてもコレ専用のゲームは作られないだろうw
243.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:53▼返信
二画面から離れない限りゴミ操作性確定だからな。コラの1DSみたいので高性能なら買ってやるけどよー
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:53▼返信
WiiUにPOWER7が搭載されてると発売後も信じ続けたアホも居たし
世界中のニシ君釣るにはこのぐらいはやらないとなwwwwww
245.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:53▼返信
なんだこのゲハの妄想みたいなのはw
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:53▼返信
脈拍は良いと思うわさすが任天堂開発者次世代を考えてる
百合ものでしか興奮できないからな
脈拍数が高まったら女の子とデートとかできるわけで
そりゃVItaじゃできないからゴキブリ嫉妬www
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:53▼返信
これの笑いどころは、妄想なのに懲りずにまたスライドパッドw
248.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:54▼返信
いくらで売る気だw
249.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:54▼返信
なんかニシ君が考えた理想のゲーム機って感じ
VITA基準なのが尚更
250.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:54▼返信
スラパはアカンてあれだけ言われてもスティックは無理か
251.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:54▼返信
>>232
ますますうそ臭いwwww
252.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:54▼返信
任天堂が出しても任天堂が開発できるソフトの本数は3年に1本出せるかどうかだぞw
253.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:54▼返信
今なんとかすべきは3DSじゃなくてWiiUなんだが
254.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:54▼返信
ラブテスター搭載ですか?w
255.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:54▼返信
スライドパッドで草
256.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:54▼返信
いつまで二画面に固執してんだよw
大半のゲームには意味のない表示しか使われない現状なのにな

奇形ハードのせいでマルチからハブられる確率高くなるだけw
257.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:54▼返信
>>228
任天堂新型(妄想) アリスソフト
VITA エウシュリー
258.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:54▼返信
これいくらするんだよ
初期PS3並の逆鞘覚悟決めないと駄目だろ・・・
259.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:54▼返信
ようはDSLiteポジションなの?
260.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:54▼返信
淡路さんのお通夜、ドラクエ10はおかれてなかったね。
261.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:54▼返信
これが本当だとしてもいくらで売る気なんだろ?3万以上じゃ誰も買わないし、2.5だとアンバサ待ちだし、2以下だと大赤字じゃないのかあ、、
262.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:55▼返信
ゴキちゃん完全にビビってるね
263.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:55▼返信
>>239
清々しいぐらいの「嘘つきが追い詰められていく様」だな。
264.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:55▼返信
仮に本当だとしよう
いくらで売る気だよw
265.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:55▼返信
>128GBまで対応するSDHC「ホログラフィック強化」カードスロット

これ何?
266.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:55▼返信
俺のリークだとスマホ型ゲーム機のスマッチなんだがな?
267.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:55▼返信
問題になっている子供のクレジット購入を指紋認証セキュリティスキャナでどうにかしようとしているのか?
268.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:55▼返信
指紋認証はねーよ
子供に何やらせるんだよ
269.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:55▼返信
高性能ハードのとんでもスペックに憧れるのは分からんでもない妄想するのも
俺もよくやるしw
270.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:55▼返信
ホログラフィック強化ってのは、見えないものが見えるってことだよ!
271.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:56▼返信
やり直し。もうちっと現実味を持たせてくれ
272.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:56▼返信
FUSION TERMINALってもうWiiUやめっすか?w
273.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:56▼返信
これでスマホ進出って感じにして大爆死するんじゃねw
274.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:56▼返信
>>247
アナログだと折り畳めないからじゃね?
275.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:56▼返信
高機能版2dsってかんじか。
裁判負けたし頃合いといえば頃合いだね。

3dsのソフトに興味ないが良いタイミングだと思うよ。
ガセかもしれんが。
276.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:56▼返信
>>262
声震えてんぞw
277.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:56▼返信
>>25
ドム(3DS)がロールアウトしたのにたった数年でゲルググ先行量産機が開発された
ちなみに周り(他メーカー)はすでにF91シリーズの状態
278.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:56▼返信
>>232
据え置きのほうがもっと有り得なかった
ただ、次世代機になってもストレージ容量はケチるって思われてるんだなw
279.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:56▼返信
ついにハイスペック路線の任天堂が帰ってきたな
これでソフトハードとも死角のない最強の布陣が敷ける
280.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:56▼返信
豚がこんなデマ丸出しの情報で喜んでるのが笑えるwww
281.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:56▼返信
これを2万円以下のハードに納めるのかー
すごい技術だなー
282.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:56▼返信
Vita完全オワタwwwwwwwwwwwwwwwww
283.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:56▼返信
1月30日の発表はこれだったのか!!!!!!!!!!!!
284.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:56▼返信
胡散臭いってか、脈拍センサーなんて何に使うんだよ
285.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:56▼返信

ゴキブリ怒りの嫉妬の書き込みw
286.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:56▼返信
3DS互換いらんだろ
287.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:56▼返信
>>197
FUSION TERMINAL

とかいう新型据え置き(?)
のもリーク()で書いてあるよ
288.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:56▼返信
>>266
スマホでも5万以上するなこのスペックででたらw
289.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:56▼返信
スゲー任天堂これを2万以内で売るのか...だとしたら最高だけど
また2画面かよ...ゴミ
290.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:56▼返信
WiiUの後釜の話なんだからFUSION TERMINALの方を取り上げればいいのに
291.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:57▼返信
うそくせーけど2画面は絶対残してほしいわ
292.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:57▼返信
凄いな
コレが出たらPS4PS3VITA一気に倒せり

そうか!内部留保が6割減ったのはこれの開発費だったんだな
293.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:57▼返信
実現できそうなのスライドパッド2つくらいじゃね?
294.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:57▼返信
二画面はまじでやめとけ
これからはスマホとマルチできる構成にしないとどこもゲーム出さんぞ
295.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:57▼返信
>上画面はゴリラガラス製。
ゴリラ?
296.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:57▼返信
2画面はいいんだけどシームレスにして1画面として遊べるようにして欲しい
297.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:57▼返信
据え置き新型リークも登場とかwwwwデマ確定ですwwwwwwwwww
298.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:57▼返信
豚ぬか喜びw
299.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:57▼返信
嘘くせーwwww
後継機出たとしてもVITAより性能低くてVITAより値段高いってオチだろうよw
300.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:57▼返信




迷走中のソニーには真似できないゲーム機ですね


301.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:57▼返信
いやいやいやいや今やるのは携帯機じゃねーだろ
302.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:57▼返信
何だこのスペックwww
Vitaどころかそこいらのスマホですら蹴散らすぞwww
303.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:57▼返信
もう2画面はいいからGBAの正統進化でよろしく
304.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:57▼返信
つまり、超最新鋭のスマホに液晶パネルをもうひとつとコントローラをくっつけた感じか。
初期PS3より高くなりそうだな。
305.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:57▼返信
>>265
これから出てくるんじゃね?
据置でDDR4採用とかしてるし
306.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:58▼返信
10万超えるならPCのパーツ買い換えるわwww
307.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:58▼返信

ああ、うん・・・

ねーよw
308.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:58▼返信

WiiUの在庫だけでも凄いのにw
据え置きとかw
309.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:58▼返信
個人的な予想だが、もしウドンテンニ様が新しいハード作るとしたらすげー安っぽい、子供だましなもの作ると思う。
310.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:58▼返信
またこんな奇形なの?
2画面とかいらないよ
311.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:58▼返信
こんだけ付いてたら、7000mAhあってどうかってとこだよ
312.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:58▼返信
タッチパネルはいらん MVNO対応がいい
313.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:58▼返信
普通のゲーム会社だったら
スマホにソフトを作る

任天堂の場合
スマホごと作る

とかアホな発想してんじゃないのかコレw
314.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:58▼返信
まあホログラフィックディスクの時点でネタ確定w
餓鬼の妄想もいいとこ
315.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:58▼返信
何がすごいって、あんだけハードはダメってレッテル貼られてるのに赤字状態で、
まだ発売して1年ちょっとと3年のハードを捨てて作ろうとするw
本当だったら出来上がって売る頃には任天堂潰れてるわw
316.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:58▼返信
好調な3DSを終わらせてまで小規模なVita市場を潰すために
次世代機を出す余裕なんてあるわけが無い
不調のWiiUの分まで稼がなきゃいけないし3DS時代はDS以上に長くなるだろう
317.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:58▼返信
つーか任天堂はまずネットワークをどうにかしろや
318.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:59▼返信
これ出たら確かにすごいけどよ・・・
一体おいくらになりますかっと
あとこれに合わせたソフト開発できんの?
319.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:59▼返信
VITAくらいのスペックで1画面
据え置きにもなる携帯機だしたら国内統一機
320.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:59▼返信



これが任天堂の株価回復の鍵だ!


321.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:59▼返信
これは大人向けのDSだな
docomoから発売じゃね?
初期費用0円とかで

で3年ぐらいしたらスタンドアローン版を¥15000で発売すると

322.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:59▼返信
まぁ別にいいんだけどこれハード価格やべーぞ?
3万は絶対下らんしそんな携帯ハードをニンテンドーが出すとは思えんが…
323.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:59▼返信
このスペックで5万なら喜んで買う
6万なら任天堂頑張ったなーという感じ
4万円台だったら任天堂潰れると思う
俺は10万でも買う
本当にこれを任天堂が出せるなら
324.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:59▼返信
俺独自のソースをたどっていくとニンテン開発者にたどり着くからな
俺の発言からゴキブリの震えが止まらない
325.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:59▼返信
万が一このスペックで出しても任天堂製開発ツール大丈夫?WiiUのグダグダより酷いことになるのが確実だぞ
326.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:59▼返信
ぼくのかんがえたあたらしいDS
327.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:59▼返信
絶対ないな
328.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:59▼返信
Cortex-A53にAdreno420だったらVitaの遥か上を行くな
でもこれ絶対Vitaの価格じゃ出せないぜ?

まぁ嘘なのは明白だけど
329.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:59▼返信
ネーミングがあかん
330.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:59▼返信
出るとしたらマジで10はいくわ
331.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:59▼返信
次世代はつくってるだろうけど
今の段階で単なるリークなら発売は来年末だろ
もうpsNowも2年目になってるだろうし
挽回はなかなか難しいんじゃねーの
332.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:59▼返信
任天堂のどこをひっくり返せばそんな余裕があるってんだw
333.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:59▼返信
FUSION TERMINALのも嘘くさいスペックだな
XBOX Oneの価格を超えるぞ
334.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:59▼返信
二年後?
335.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:59▼返信
これ、韓国が米国に戦争しかけてから1日で韓国が勝つレベルの話だな。
ニシくんがんばれ!
336.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:59▼返信
これ決算日にナイアガラ回避しようと意図的に流した情報だろwwwwwwwww
337.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:59▼返信
作り手の事も考えてくれよ〜
338.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:59▼返信
>>257
エウシュリーもちょっと……
339.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:59▼返信
っていうか、そういう体力無いだろ。
この新携帯機とやらが安定軌道に乗る前にポシャる。

むしろ、出せよww
340.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:59▼返信
さすがに携帯機用アナログスティックはパクれんかったかwww
341.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:59▼返信
つーかガジェ系趣味にしててゴリラガラス知らん奴が居るとは・・・
342.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:59▼返信
FUSION TERMINAL ストライクフリーダム
FUSION DS アカツキ
PS4 グフイグナイテッド
VITA ザクウォーリア
343.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:59▼返信
>>313
ニンパッドやなw
いい加減ハード屋やめろってんだよw
344.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:59▼返信
>>325
ついでにアカウントもまだ整備できてないしな
345.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 23:59▼返信
wiiUSION来るで(´・ω・`)
346.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:00▼返信
960×640の2画面www
1280pでいいの?www
347.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:00▼返信
えーと

5万位で売るのかな
348.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:00▼返信
>>319
サード逃げるからいらんわ
349.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:00▼返信
タッチスクリーンはともかく、もうダブルスクリーンは廃止した方が良いと思う。
サードパーティが任天堂を敬遠する理由の一つが、それだし。

ただ、ハイスペック重視なのはむしろ良い。
350.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:00▼返信
はちまは何で据え置きの方は略したんだ?w
そっちのが100倍笑えるぞ?w
351.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:00▼返信
5年後くらいならまあありそうな話でもあるが
5年経ってはVitaの後継機がこれを超えてくるだろ
352.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:00▼返信
まあ、言うだけタダだしね。10万近い価格するけど
353.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:00▼返信
ぶーちゃんがゴリラに反応www
こどもかよw
ちょっとはゲーム以外にも興味持とうねw
354.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:00▼返信
>>203
噂だし,でるとしたら2,3年後だろ
355.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:00▼返信
まぁ明らかこれはガセだろうけど
そろそろ後継機が出ても良い頃だよな
スラパ×2っつーのはほんとに3DS発売当初からずっと元自体に付いてて欲しかったからいいけど
いい加減二画面っていう極悪奇形にも程がある画面をそろっそろなんとかしてくれ マジで
どこかでパっと切り離さないとずっとグダグダ糞使いづらい二画面を次ハードに継承していかなきゃいけなくなるし
356.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:00▼返信
Wiiウンコを切るのはまともな判断
357.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:00▼返信
29,800円だったら買うかも

問題は、任天堂がWiiUをはるかに超えるスペックのこのゲーム機で
ソフトをリリースできるのかどうかだが
358.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:00▼返信
これでスラパwにしてる所が一番笑う所?w
359.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:00▼返信
こんだけついてるスマホの値段知ってるのかな
しかもスクリーン2つなんだろ
360.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:01▼返信
これを2万位で売ってPS道連れに自爆しそうでめっさ怖い…


361.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:01▼返信
海外ニシ君の「ぼくのかんがえたニンテンドウじせだいき」かwwwww
362.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:01▼返信
発売日は2020年ごろかな?
363.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:01▼返信
>>315
その前に、こんだけ短いサイクルでポンポン出されても
メインユーザーの親御さんたちの信用なくすわ
364.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:01▼返信
>>320
こんなショボいリークで任天堂の株価が騰がるわけないだろ
365.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:01▼返信
コレがマジネタだとしても確実にもっと低性能なモノになるのは目に見えてるな
まぁ100%ガセだろうけどwww
366.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:01▼返信
>>333
今の任天堂なら10万は余裕で超えるレベルの代物だわw
367.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:01▼返信
誰か「ホログラフィック強化」カードスロットについて詳しく
368.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:01▼返信
糞ワロタwww
ホログラフィックは企業詐欺だっつーのにw

まあハイスペ()路線はもう絶対にないよ
次があったとしても3DSと同等かもしかしたら微妙に低スペの可能性すらある
1.5万で売ってボロ儲けできるスペックでしか出さない
369.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:01▼返信
任天堂ではあり得ない
370.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:01▼返信
wiiuより高くなるから出ない
371.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:01▼返信
結局3D生かせたゲームどれぐらいあったの?
372.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:01▼返信
産廃デスで逆ざやなのに
新型なんて作れるわけねーだろw
少しは無い頭使え
373.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:01▼返信
>>319
それVitaが統一機になりうるって言ってるぞw
374.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:01▼返信
こうだったらいいなというニシ君の願望
375.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:01▼返信
糞杉 無能だわ
376.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:02▼返信
ソース元を見たが、なんかもう完全に妄想だな
つかこれ、どう見てもネタだろ

30日に岩田が画餅の新機種をぶち上げるにしろ
このスペックはねーわ
値段をいくらにする気だよ
377.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:02▼返信
来年までに出せりゃ
任天堂復活するかもな
3年後くらいだとソニーが
さらに上にいくと思う
378.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:02▼返信
脈拍センサーとか斜め上過ぎて意味わからん
379.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:02▼返信
>>342
現実見えてない上に
例えがゆとりwwwww
380.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:02▼返信
>>323
本気でコア層とりにきてくれるなら歓迎だけど

でもこのハード出したら任天堂が死ぬっつーなw
381.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:02▼返信
つかこれ,またスライドパッドだよな?
あれ3秒ですべるからやめてほしいんだけどw
382.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:02▼返信
悲惨デスの派生か?同時に展開したらソフト供給出来んぞ?
あ、もともとソフト無かったかwwwww
383.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:02▼返信
よし3DS売るか
384.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:02▼返信
言っとくがPS4すら買えない貧乏人が手を出せる代物じゃ無いぞ。PS4が2・3台買えちゃう金額になるぞw
385.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:02▼返信
立体視なしかw
386.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:02▼返信
ゴキブリでも買うような任天堂携帯ゲーム機考えた

VITAと同じ性能で
VITAと同じ画質で
VITAと同じソフトができ
PSNに接続でき
値段はVITAと同じ
そして光り輝く【SONY】のロゴ!

どや!ゴキっちもこれなら買うだろ!
387.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:02▼返信
>>372
ゼロです
388.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:02▼返信
10万ぐらいで売るつもりかね・・・
389.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:02▼返信
>>358
だって、任天堂に携帯機用アナログスティックを作るノウハウはパクるしかねーからな
390.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:02▼返信

3DS完全版かw

391.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:02▼返信
3DSが25000円でまるで売れず値下げの逆鞘で大赤字を出した任天堂が、
高価格なハードや逆鞘のハードを新たに出せるはずが無い
低価格で原価割れしない任天堂ハードとか低性能確定でしょ
WiiU3DSより期待できないよ
392.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:02▼返信
>3,300mAhリチウムイオン電池

稼働時間何分だよ
393.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:02▼返信
例えこのまま出たとしても赤字wいや大赤字超えた超赤字かww
むしろ出してくれ2万円以下でw
394.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:02▼返信
やべーこれ売れるわ、ニシくんは「3DSじゃない新型が出る」って拡散しまくろうぜ
395.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:03▼返信
もう突っ込まれてるけど携帯機でバッテリー3,300積むのは大きさいるし、バッテリーあっという間に空になるし、熱どうすんの?って話もあるし「ぼくのかんがえたさいきょうのにんてんどうのげーむき」でしかないだろこんなの

まぁ海外の信者もさすがってことかねぇ
396.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:03▼返信
構想だけってオチかな?
こんなもん作れるならいまあんなゴミ作ってないだろ
397.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:03▼返信
これが真実ならWiiUを超える性能なんだがw
398.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:03▼返信
>>367
詐欺に合って投資失敗したホログラフィックディスク・・・
実は秘密裏に技術研究は続けられていたのだ・・・
399.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:03▼返信
豚って性能はいらないって論調なのにこういう時だけ超スペックもってくるのは何故なの?
嘘でした→妄想乙
本当でした→3ds市場乙
ただこれだけのことなんだよなぁ
VITAですら最近ようやくまともになったのに今のユーザが廃スペックなだけのゲーム機買ってくれるわけないじゃん
400.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:03▼返信
これ実現できたところで相当値段高くなるだろ。ねーわさすがに
401.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:03▼返信
というかコレを信じてる馬鹿が居るのがビックリなんだけど
ほんの1年前にvitaにも劣る据え置き機を出した任天堂がこんなん出せると思ってんの?
402.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:03▼返信
みんなの任天堂に対する負の信頼感が厚すぎて草不可避wwwwww

いや、私もこれはないと思うよwいくら何でも夢見すぎだよなwww
403.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:03▼返信


3DS氏イラネーw



404.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:03▼返信
いわっちの打つ手とはこれかよ
29日に発表あるな
405.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:03▼返信
FUSION DS→USO DS FIN→うっそ~んwwDSオ・シ・マ・イwww
406.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:03▼返信
スライドパッドw
407.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:03▼返信
>>386
もう持ってたわ
408.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:03▼返信
>>363
ぶっちゃけPSと箱よりも最近の任天堂ハードはコスパ悪過ぎるわ

どんだけ買い替えさせられるねんw
409.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:03▼返信
性能は上がらないのかw
410.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:03▼返信
まあ3DS互換を互換主義の任天堂が消すはずないから2画面は確定だとは思うが…
>指紋認証セキュリティスキャナ。脈拍センサフィードバック
携帯機でも健康ゲームやる気か

そして16Gの内蔵ストレージにLR12ボタンに青歯?
VITAで初期は25kだったのにこのスペックだと3~4万近くかかるんじゃないのか?
411.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:04▼返信
何で任天堂がコレを出せると思うのか・・・
てかこの性能の物だしてやるのがマリオて
412.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:04▼返信
妄想したやつはドラゴンボール好き
413.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:04▼返信
きっとお高いんでしょ?
414.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:04▼返信
以下の情報は匿名の筋からのもので、ある知人から私(記者氏)からもたらされたものだ。できるだけ正確に言いたいだけだ。そう、そういった状況なのだ。とはいえ、これはこじ付けが過ぎるとは全く言えないものだと思われる。内部者が言わずにはられなかったのはこんなことだった。

「私が聞いたソフトとOSの詳細を話す前に、2つのハードの仕様についての新しい情報を伝えておきたい。コードネームは「FUSION」になった。開発部門の人の多くは新ハードにその名がそのまま付けばいいと思っている。携帯機は「FUSION DS」と呼ばれており、母艦は「FUSION TERMINAL」と呼ばれている。
415.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:04▼返信
>>363
初代箱から箱○への切り替えは、だいぶ短かった気がするなぁ。
初代がダメすぎた「おかげ」か、箱○はうまく売ったという印象があるが、
WiiUから次への切り替えを今すぐにやっちゃったとして、それでうまく
いくかというと……。
416.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:04▼返信
こういう噂が出てきてもおかしくないって
3DSもまだ5年経ってないだろw
417.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:04▼返信
>>335
お前…米軍なめてんのか??w

せめて韓国軍vs自衛隊にしろやww
418.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:04▼返信
任天にWiiUよりも高性能な携帯機を作れるわけが無いよなあw
419.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:04▼返信
どんんだけでかくて高くなるんだよwwありえねーわ
420.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:04▼返信
ソニーならこれ幾らで作るだろうかなぁ。
間違いなく任天堂が作ったらソニーが設定する値段以上になるのは間違いないし。
ソニーでもこんなの5万でも無理だわw
421.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:04▼返信
フュージョンLL出るまで様子見

422.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:04▼返信
ふと思ったが…これが本当として何で30日まで隠してるの?
先日に発表すれば少なくても大暴落も幾らかは防げたと思うんだが…
423.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:04▼返信
>>342
昨日まで必死こいてもメビウスがやっとだった会社が急にストフリやら暁作れるわけないだろいい加減にしろ
424.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:04▼返信
やめろよ、ニシくん本気にしちゃうだろ!w
今度から毎回このスペック表でコメ1取られたらどうすんだ!w
425.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:05▼返信
AMD GPUベースといいながらQualcommのAdreno 420の名前がある時点で矛盾している。
426.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:05▼返信
誰だよ!イワッチ怒らせたの!!
427.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:05▼返信
いつまで2画面なんだよw
428.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:05▼返信




3DS売ってくるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





429.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:05▼返信
あれ?2DS・・・
430.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:05▼返信
またマジな話すると
任天堂は携帯性は犠牲にして
8~10インチぐらいのタブレット型の
TV不要のデスクトップゲーム機を出せば良いと思うよ

椅子に座って机に置きながらゲームをするようなコンセプトで
431.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:05▼返信
元記事に誰もコメントしてない時点で誰にも信用されてないんだろうな
って思ったらこの記事書いたやつの過去記事、事実の裏づけがあるもの以外は相当アレな頭してたわ
432.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:05▼返信
Uンコパッドサイズになってたら笑うんだが
433.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:05▼返信
折り畳み式である以上スラパにするしかないよなあ
DSは2世代前の古いハード、3DSは失敗ハードと切り捨てて2画面をやめればスラパもやめられるだろうけど
434.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:05▼返信
据え置きの方、笑えるのは結局性能もPS4に負けてることだな。
むしろPS4が凄すぎるのか…?
435.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:05▼返信



3DS売ってくるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





436.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:05▼返信
>>416
もうオワコンだからこう言う話が出るw
437.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:05▼返信
まぁ発表して発売から1年ぐらいは分からないな
vitaは1年以上たったしwiiuはまだまだだし
438.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:06▼返信
Bluetoothだけ妙に細かいなw
439.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:06▼返信
これはたぶん10万くらいだけどアンバサで2万になったときが買いだな
440.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:06▼返信
ミク「フュージョン!」
トトリ「凄い!Vitaとか完全にぶっちぎってるよ!」
イオン「この性能なら私達も完璧に描画できます!」
アリサ「遂にVitaから逃げる時期が来たわね・・・」
ノワール「お、落ち着いてみんな。最初はマルチにしておいた方が安心よ・・・」
イリヤ「マルチって、WiiUとフュージョンのマルチかな?」
PSW美少女「きゃはは。よーし、任天堂さんに移籍だね!」
441.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:06▼返信
出してさっさと潰れてくれ
442.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:06▼返信




3DS売ってくるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





443.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:06▼返信
スライドパッドw
最初になんかリークきてもそれ以下になるんだしねぇ・・・
444.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:06▼返信
WiiUの敗因は低性能だったからな今度は単純に超性能にしたんだろw
445.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:06▼返信
>>427
一度2つに増やしたものは1つには戻らない
446.旧SEGAの親衛隊エミー投稿日:2014年01月22日 00:06▼返信
ほし………くねぇよこんなもん(笑)
447.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:06▼返信
むしろこれは期待させるだけ期待させた後に来るガッカリを狙ってるようにしか思えない
448.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:06▼返信
しかも本気で出せば子供市場切り捨てとなるなw

3DSと2面作戦を取ってもWiiUですらソフトが出ないのに共倒れコースだぞw
もっと言えばこんな高性能ハードは任天堂では作れないつまり、製作パートナー企業が必要でそうなればいつもの任天堂らしく猜疑心と劣等感で裏切るか赤字を出して取られるかのどちらかの道しか無いだろうなw
449.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:06▼返信
仮にこの情報が本当だとして、スライドパッドはやめろよ
慣れとか関係無く操作し難いんだよ
450.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:06▼返信
マジか、まだタッチペンにこだわるのか
根本的な性能の底上げをせいよ
451.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:06▼返信




3DS売ってくるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





452.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:06▼返信
さすがにこれじゃあ荒唐無稽すぎて風説の流布にはならんかなw
453.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:06▼返信
任天堂、自殺願望でもあるんか・・・?
454.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:06▼返信
>>430
それ幾らするの?
今の任天堂に値段に見合った性能のハードが作れるとは思えんけど
455.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:07▼返信
世間はもう任天堂にハードを求めてないんだからw
いかに今あるツールで(任天堂ハード以外も含めて)回復させるかってことなのに、
こんな2年以上かかるもの発表したら余計失墜するぞw
456.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:07▼返信
2年後でタブコンサイズなら可能性あるんじゃね
457.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:07▼返信





短命ハード3DS




458.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:07▼返信
こりゃVITAを超えるなお値段もww
459.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:07▼返信
>>424
このスペック表を毎回貼ろうぜ
ニシくんの自尊心の回復にも繋がって
GKは笑えるという

なんていうWin-Winな関係
460.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:07▼返信




3DS売ってくるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





461.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:07▼返信
これ発売出来たら相当凄い
デマだろうけど

母艦の方のメモリddr4って書いてあるがまだ出てないよな
462.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:07▼返信
そ、そんな……馬鹿な……! 









体重計の次は……脈拍計だと!www
463.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:07▼返信
>>431
やっぱりな。
実績もない、ただのほら吹きなだけだね。
464.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:07▼返信
>>427
無論(任天堂が)死ぬまで
465.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:07▼返信
子供に売れるスペックじゃねぇw
466.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:07▼返信
>>445
ついでに邪魔な裸眼3Dもねw
467.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:07▼返信
HD画質に苦戦してる任天堂がさらにそれ以上の解像度に挑戦するらしいね
468.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:07▼返信
岩田「スマホに出すんじゃなくてスマホ並のスペックの携帯機を出せば勝てる」
469.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:07▼返信
>>425
なんだってw
470.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:07▼返信
ゴキは内心躊躇してるだろうな
これが実現したらニシくんと和解しなくちゃいけないから
471.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:07▼返信
いわっちって凄くプライド高そうだから
いつまでも出ないことをネタにされまくった脈拍センサーを付けてくるのはあり得ると思うんだ
472.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:07▼返信
会話豚仕事がはやいな
473.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:07▼返信
据え置きでWiiUを見切るのがあまりにも早い点、そしてスペックの時点で胡散臭すぎるw
普通なら新しい携帯機とWiiUを連携させてなんとかWiiUを救うだろ
発売から1年で新機種発表とか信用も失うわwww
Rumor記事であたったためしがないし完全に「噂」止まりの情報だなあ
474.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:07▼返信
しっかしゲームに指紋認証とかw
凄い笑えるなwww
475.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:07▼返信
なんつーか、miniUSBってのが任天堂っぽいよなwww
476.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:07▼返信
ソース元のFUSION TERMINALがクソ笑えるww
なんだコレwww
477.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:07▼返信
仮にこんなの作っても
自社のゲームが焼き直しばかりだから意味ないじゃん
つ〜か据置機が死亡だから今大赤字なのに
バカ過ぎwww
478.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:07▼返信
スマホ業界に参入する可能性があるって ゲーム出すことじゃなくて まさかスマホ本体を出すとか言うオチ?
479.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:07▼返信
ぶっちゃけこんなのよりそこそこの性能の子供向けなんちゃってスマホ作った方が儲かる
っつかもうその方向以外やめた方がいい
任天堂のメインは子供だってことをわすれちゃいけない
480.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:07▼返信
これだと完全に子供切捨てになるぞw
481.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:07▼返信




マイクロソフトなら2万円でも余裕



482.匿名情報屋投稿日:2014年01月22日 00:07▼返信
これまじですぜ さすがはち兄さん 最近買い取り安くなってきてるのも新ハードだすからですぜ ゲヘへ ちなみにこれ30日発表ですぜ あとはwiiuを値下げするからゲヘへ 株主ゲヘへから聞いたゲヘへ 信じる信じないはゲヘへ
483.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:08▼返信
これは凄い
流石はゲーム業界の皇帝
484.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:08▼返信
豚ちゃんさ、損益分岐点って知ってるかな?

知ってるなら逆にガセだろってなってくるんだけど・・・
あと新ハードは現時点で株主やらが許さないと思う。
485.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:08▼返信
ゴキちゃんビビってるーw
486.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:08▼返信
ぼくのかんがえたさいきょうのふぉーでぃーえす
487.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:08▼返信
数日前だったか、任天堂の新型携帯機でアンドロイドOSをベースとして3DSソフト動かせる
のがでるとかいうコピペを※欄に貼ってたバカがいたよな。
どうせやるなら、ここまで突き抜けたものを書け、って話だよ。
488.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:08▼返信
PSW○大美少女?って逃げろとか移籍とか言う割にはちっともいなくならないよなw
489.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:08▼返信


スマブラ殺す気かよ(笑)


490.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:08▼返信
豚の妄想か
新ハード出す余裕なんてねーだろ
491.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:08▼返信
すげえじゃん何一つ任天堂じゃ無理な機能しかないから即バレ
492.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:08▼返信
>>470
豚は放置?
493.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:08▼返信
スラパ二つで笑ってしまうww
もうあれ辞めろよw
494.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:08▼返信
え?なに?
任天堂のゲーム機は2画面にしなけりゃいけないとか決まり事でもあんの?
495.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:08▼返信
これいくらで売るんだよw
今年中に3万以下なら絶対買うわw
任天堂すげーわww
496.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:09▼返信
これのどこに枯れ水があるのさ
497.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:09▼返信
任天堂がアップルに買収されるフラグか?
498.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:09▼返信
任天堂「低性能、低性能煽られるのはもういやだお・・・」

任天堂「だったら超性能にするお!」



いいけど、死ぬなよw
499.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:09▼返信
>>386

(きっと「いや普通にvita買うわwww」って突っ込んで欲しいんだろうな...)

いや普通にvita買うわwww
500.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:09▼返信
全くの新ハードを出すと言うことはつまり、また立ち上げの費用が膨らむということだ
死ぬ気か?
501.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:09▼返信
まぁ絶対に任天堂が作らないと断定出来る性能だなw
502.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:09▼返信
>>476
開発前から前世代機確定という
クソスペックだよな
メモリ4GBとかwww
503.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:09▼返信
ニシ君の妄想はコスト度外視でいいなぁ
504.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:09▼返信
必要なのは新ハードでなくビジネスモデルの改革だろ
豚の妄想っぽいけど新ハード出せば勝てるとか思ってる時点でアホ過ぎる
505.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:09▼返信
ゲハのぶーちゃんは、本気にしてるんだろうな・・・
506.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:09▼返信
出ないことがわかっているのに喜ぶ豚
涙拭けよ
507.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:09▼返信
>>470
仮にこのスペックが実現したとして
どのくらいの大きさで幾らで売るのか…
508.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:09▼返信
>128GBまで対応するSDHC「ホログラフィック強化」カードスロット
うん、ねーわw
509.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:09▼返信

こんなのMSが作るともっと高性能だろ

ソニーだと期待できないけど

510.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:09▼返信
このネタで分かったのが豚はそんなに3デスに不満あったのかよwww
511.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:09▼返信
短命ハードw
512.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:09▼返信
>>502
それ以前にスペックが滅茶苦茶過ぎてバランスが悪すぎるwwwww
513.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:09▼返信
脈拍計って何につかうの?
514.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:09▼返信
脈拍センサー含めて全部載せwwwww
ぼくのかんがえたさいきょうのゲーム機wwwwww
なによりメディアがホログラフィックカードスロットってのに草不可避wwwww
515.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:09▼返信
どう考えても次世代機の噂が出るには早すぎでしょう・・・
3DSがまだ発売から3年半だよ?それに大成功してるんじゃないの?
516.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:10▼返信
赤字とか言ってる場合じゃないもんな
がむしゃらに新しい事にチェレンジしないと
517.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:10▼返信
ネタなのに微妙に任天堂をバカにしてる部分が混じってるのがな…
518.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:10▼返信
どうせどんなに高性能ハードを作っても
それでやるゲームはチャリ走とかなんだろ?
519.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:10▼返信
>>445
3DSは2画面2枚パネルだったが
2DSは大型の一枚パネルで分割表示してるだけ
つまり2画面を1画面にしても互換性に問題がない(3Dは除く)というころだ
1画面に戻せる事は2DSで実証済み
520.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:10▼返信
>>485
おう!w(鼻ホジ
521.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:10▼返信
こんなもん売った日には5万はするだろ
3DSだって逆ザヤとか言われてるのに、売れるわけがない
522.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:10▼返信
これ失敗したら確実に潰れるなw
523.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:10▼返信
まぁこれが出る頃には
時代遅れになってんのかなぁ
524.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:10▼返信
任天堂にこんなもん作る余裕も発想もねーよwww
最近出した携帯機思い出してみ?2DSだぞ?wwwww
525.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:10▼返信
ぶーちゃんの性能コンプレックスが剥き出しになったいい記事だと思います、はい
526.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:10▼返信
ポキはブタコン抜きゆうちゃん出して新型ブタコンを携帯機に仕立てて来ると見てるブヒよ
527.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:10▼返信
本気で喜んでる?
528.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:11▼返信
おい豚
このスペックで値段が2万前後なら買ってやるよw
529.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:11▼返信
豚曰くハードのサイクルは5年らしいが・・・
(ちなみにあの早死にしたWiiでさえ5年もったと主張)
このリークがマジならもう買い換えさせるのか
ユーザーに優しくないファーストもあったもんだな
530.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:11▼返信
>>433
PSP go みたいにスライドさせることで上画面を出現させるか、もしくは上画面追加イワッチメントを採用すればスティックを採用できるはず。


ハードウェア的な部分で互換させようとする気なんて捨てるのが一番だけどね
531.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:11▼返信
Vitaと同価格でソフトが集まるなら買うよ
532.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:11▼返信
>>502

あの、メモリって意味わかるか?
VITAは512MBしかないあのメモリだぞ
533.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:11▼返信
>>505
いろいろ突っ込みどころ満載だけどゲハでは真実になっていくんだね・・・

ブーちゃんってほんまモンのアホやw
534.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:11▼返信
で、これ8万で買ってマリオを遊ぶの?
535.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:11▼返信
>>454
知らねーよw
珍天のために、俺がそこまで考えなきゃならん義理はないしw

もし珍天が新ゲーム機を出すのだと仮定しての方向性の話よ
酒の肴みたいな与太話なんだから、マジで突っ込まれてもおじさん困る
536.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:11▼返信
ホログラフィックってまだ研究段階じゃんwwww
537.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:11▼返信
仮に任天がこれ作ってたとしたら
Sonyはゲームに3GB、OSに1GBの次世代Vitaを
開発してるよwww
538.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:11▼返信
>300GBの内蔵フラッシュストレージのあるディスクレス型
これが3万円くらいで出るのかな?
すげー
539.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:11▼返信
>>454
中華の泥タブメインにすれば8インチで20000もあれば十分
コントローラー付けて25000でいけるでしょ
540.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:11▼返信
箱の3SoC+DDR4並みの噂だな。
541.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:11▼返信
>>25
ギャン
542.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:12▼返信
>>519
逆に言えば、2画面を4画面にすることも不可能ではない、と……
543.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:12▼返信
>>515
成功してたらWiiUの赤字なんか吹き飛ぶ
WiiU3DSで両方赤字だからなw
544.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:12▼返信
>>488
むしろ増え続けているから「PSW○大美少女」ってまとめ表記になったからな。
545.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:12▼返信
すげー胡散臭いけど、でも次世代機の情報は夢がある
Vitaの次も気になるわ
546.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:12▼返信
Vita\(^o^)/
547.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:12▼返信
3DSみたいな持ちづらい形はやめてよね
あれでアクションは拷問だは
548.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:12▼返信
任天堂のハード買う奴って新型でても買わないだろww
549.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:12▼返信
おい、昨日3DSを買ったんですが・・
550.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:12▼返信
売れるとか売れないとか関係ない
俺は絶対買うわこれ
でも元記事見るとターミナルの方がしょぼすぎるな
子機が超スペックなのに何でだ
551.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:12▼返信
刃の記事みた?
552.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:12▼返信
携帯機は据え置きと比べて開発費が安いから選ばれるんだよね
VITAが出た時にスクエニのノムリッシュがVITAで開発するならPS3で出すって言われたろ
VITAクラスでも大手が作るとなると据え置き並みのリスクが出る
国内だけでペイできないからサードは嫌がる
海外では小学生以下にしか売れない携帯機でそこまでのスペックは必要がないこともVITAが証明してくれたな
SCEはもう携帯機を作らないし任天堂もVITA並みの携帯機出して終了だろ
553.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:12▼返信
3DS撤退記念か
赤字解消されず新型に全てを賭けるんだねwwwwwwwwwwwwwwwwww
554.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:12▼返信
>>519
おそらくそういう事ではなくて、一度上がった生活水準は下げられない的な意味だろう
555.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:12▼返信

 神 ハ ー ド
 
556.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:12▼返信
据え置きのほうのリークがないほうがまだ現実味あったな(´・_・`)
557.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:12▼返信
今圧倒的に任天堂やばいから、ファンボーイがでっちあげてちょっとでもこれに意識向けさせようって内容だな
ある意味分かりやすいw
558.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:12▼返信
いわっちスゲーw
559.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:13▼返信
>>502
その点に関しては
Vitaは他機のこと言えないから
黙ったほうがいい
560.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:13▼返信
>>532
ちがうちがう俺が言ってるのは
据置機のFUSION TERMINALの方
みらいさんの記事見てみ
クソスペック過ぎて笑えるから
561.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:13▼返信
>>509
事務用OSに引っ張られて常に真価を発揮できないのがMS。しかも常にハードは安普請。
金をかけるのは裏工作のみwそれがMS
562.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:13▼返信
ホログラフィックって前任天堂が出資した会社が潰れてたよねw
563.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:13▼返信
あれだな、Xbox なう!
を思い出すな
564.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:13▼返信
>>542
確かに4DSとして出すなら4画面化も可能だろうな
565.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:14▼返信
豚が発狂して心拍数が上がった時に警告するためにわざわざそんなもんつけてくれたのかやさしいな岩t…馬鹿社長
566.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:14▼返信
ここからどこまでクッタリ劣化するか楽しみデスwwwww
567.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:14▼返信
ホログラフィックカードってなんだよw
コニカでも買収するのか?w
568.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:14▼返信
>>552
それ、この記事で言っていいのかよw
569.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:14▼返信
響「凄い情報掴んだぞ!フュージョンってゲーム機が出るみたいだぞ!みんな移籍を・・・」
ミク「響ちゃんだけ行けば良いんじゃないかな」
ノワール「あなたね。こんな性能のゲーム機いくらで売るつもりなのよ。」
トトリ「バカだバカだとは思っていたけど、こんなに酷いとは思わなかったなぁ」
イオン「半導体の進化がいくら早いと言っても、部品点数が多すぎて価格が大変なことになりますね、これ」
アリサ「そもそもこのタイミングで新型ハードなんて投入できないでしょ」
ネプギア「あ、でも、出る出る詐欺としては割とありかも」
雪泉「いずれにせよ、移籍するかはものが出てきてから ですね」
PSW美少女「響ちゃんが死ぬ分には誰も困らないから移籍してもいいよ」
響「・・・」
570.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:14▼返信
ここまでやるなら、普通にアンドロイドのスマホ出せばいいんじゃない?
571.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:15▼返信
>>519
GKはかなり昔から「解像度が高ければメニューやステータスやマップなんかはを画面の端に表示すればいい」って言ってたが、まさにその通りになったな
572.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:15▼返信
画面2枚の時点でもう駄目
据え置きとの連携は自社の据え置き機としかできない=マルチはこない→サードがん無視
いまだにDSの夢見てんだな任天堂は
573.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:15▼返信
さんまんいじょうしそうですね(ぼう
574.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:15▼返信
はは…一瞬、本当に一瞬だがスペックとか見る前に次世代機と言うだけでファルコムの対応ハード不明の新作はまさかこれで出るのかなと思ってしまった…まあ違うだろうけど…
575.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:15▼返信


だっさ(笑)
そのまま死んどけ
576.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:15▼返信
3DS発売前はやれ高画質だやれ立体ホログラフだと嘘ばっかりついてたからな豚は
豚の言うことはもう何一つ信用できない
577.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:15▼返信
というか最新の据え置きでさえアレな会社に無茶を言うな…アレでドヤ顔して900万台売りますわ~って言える会社だぞ…
578.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:15▼返信
>>563
Xbox720・・・w
579.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:15▼返信
任天堂なら2万5千以内で出せるなw
3DSとVita終了w
580.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:15▼返信
今の任天堂は子供層にライバルがいないからなんとかやっていけてるだけで、こっちの土俵に上がった瞬間に終焉を迎えるだろう
581.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:15▼返信
次はどんな特権侵害をするのか楽しみだぜ
582.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:15▼返信
だから値段を教えてくれよ
任天堂は必ずまず販売価格を試算してるはずだから
値段の上限値にあわせてスペックを決めてるはず
583.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:15▼返信
ほらね!任天堂が火事場のクソ力を引き出せばこんなことができるんだ
土下座しようぜゴキちゃんw
584.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:15▼返信
>>561
そんなこといわれても…w
585.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:15▼返信
ほのか「私たちがジャギらずに踊れるの」
えり「ええ、そうよ」
のぞみ「ええやん。にこっち嬉しそうやな」
にこ「当たり前じゃない。この時を待ってたのよ」
まき「美しい私が再現されるのフフフ」
りん「μ'sもVitaガールズもみんなみんな大移動にゃ」
はなよ「すごく楽しみ。ご飯いっぱい食べて準備しなきゃ」
うみ「PSWのセクハラからようやく解放される」
ことり「うみちゃん。ほのかちゃん。私嬉しいよ」
任天堂のクリーンなイメージと性能に憧れてPSW美少女軍団が任天堂に移動するのであった
586.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:16▼返信
美少女会話知らないキャラ増えすぎだろ死ね
587.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:16▼返信
据置機のFUSION TERMINALのスペックが目茶苦茶すぎなんだがw
コレ考えた奴は途中で面倒くさくなっただろww
後半になるほど適当だぞw
588.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:16▼返信
またスライドパッドか....
コストが問題なら脈拍センサーとかいう阿呆なもん付けなきゃいいのに
589.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:16▼返信
もう3DS終わりなの?
590.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:16▼返信
ある意味今までで一番の悲報記事だなw
591.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:16▼返信
このスペックで任天堂っていくらすんだよw
592.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:17▼返信
第二のWiiUwwwww
593.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:17▼返信
任天堂は3DSと同時にVITA以上の性能を持つ携帯機を並行して開発していた
ところがDSが予想以上に長く売れたのと高性能携帯機の開発が難航したので先に3DSを出してDS路線を引き継ぐと同時にPSP市場を吸収して3DS後継機の市場を開拓するための露払いを済ませておきたかったんだろう
モンハン独占したのもVITA市場を鈍らせるためだしカプコンには既に後継機の話をしていたんだろ
だから後継機のために3DSを急ピッチで普及させたしカプコンがVITA無視してモンハン独占させたのも頷ける
4G→3DS 5→3DS後継機という流れに乗っていくためだから
モンハン10周年という節目で4G5とヒュージョンDS発表・・完璧だよ
594.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:17▼返信
3dsみたいな糞スペックですら逆ザヤなのにこんな灰エンドしようだといくらで売るんだ
project shieldみたいに四、五万したら誰も買えないぞ
595.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:17▼返信
こんなん任天堂が出したらお値段10万はいくぞw
596.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:17▼返信
もともと初代DSは「第3の柱」であり「異質な商品」だった。
DSがスタンダードになった今、新たな「第3の柱」「異質な商品」を作らないとな。
597.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:17▼返信
ホログラフィックでブルーレイ搭載してるPS4脂肪ブヒ!って発狂しないのブーちゃん?
598.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:17▼返信
あかん…これで完全にVITAの息の根止まってまう…
同時にPS4も
599.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:17▼返信
今年一番笑わせてもらったわw
3DSみたいなゴミを25000円で売ってるのにこれじゃあ7万8万するなw
600.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:17▼返信
糞スライドパッドはやめろっつてんだろ
601.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:17▼返信
960x640のタッチパネル2枚って結構コスト高いよね?
LPDDR3を3GBってのも。
なんか任天堂が設計しそうなスペックじゃない感じがする。「ボクの考えたスペック」くさい。
602.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:17▼返信
あんまり響をいじめてやるなよw
かわいそうだろw
603.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:17▼返信
>>583
まぁまぁ、頭上げなよぶーちゃん
604.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:17▼返信
100%嘘
間違いなく聞きかじったレベルのファンボーイが書いてる
スペックが高いとかじゃなくてアンバランスすぎる
どうでも良い細かいところばっかり詳しく書いてるのに基礎知識が足りない

更に元ソースの据え置きの方は中学生の妄想みたいなスペックだった
605.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:17▼返信
これ発売出来たら相当凄い
デマだろうけど

母艦の方のメモリddr4って書いてあるがまだ出てないよな
606.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:17▼返信
出たとしてもアンバサまで手は出さないかなー
607.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:18▼返信
ゆうちゃん撤退かww
608.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:18▼返信
>>585
すげぇ、マジで全員分からねぇ。
ブーちゃんはマジでこういうのには詳しいな。
609.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:18▼返信
>>598
その前に任天堂の息の根が止まるが
610.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:18▼返信
>指紋認証セキュリティスキャナ。脈拍センサフィードバック
まず任天堂ならこれを付属品で1万で売るレベルw
611.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:18▼返信
>CPU: IBM製、Power 8ベース
>IBMが技術の集大成のモンスターCPU「Power8」を発表
これがWiiUの次世代機に乗るのかPS4オワタw
612.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:18▼返信
携帯機のOSに1GBはいらんよw
いくら任天堂が末期的で何とかしなきゃいけないと思われてるからっていっても低レベルなフェイクだな。
613.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:18▼返信
これで5万なら激安だろ
ソニーでも無理だって
614.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:18▼返信
流石に携帯機はないわ
WiiUはまじであと2~3年で結果出なきゃ見切りつけるかもしれんがな
615.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:18▼返信
普通に考えたら7~8万はくだらないな
アンドロイド搭載とかでこれを15000で売ったら間違いなく買うわ
任天堂が赤字になってつぶれようが知ったこっちゃない
616.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:18▼返信
>>559
?
携帯ゲーム機ではダントツの性能だろ?
617.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:18▼返信
うーんよくわからんが、任天堂のつくっとる・・・ってー噂と言うか願望見たいな物のスマホじゃねぇのかな~・・・?まぁーそなっとCSの携帯・・・ゲーム機じゃーねぇーぞこれ・・・
618.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:18▼返信
なんだただの「ぼくのかんがえたさいきょうのげーむき」か
619.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:18▼返信
>>546
いや、寧ろより株が上がるわコスパ的になw
620.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:18▼返信
>>582
スマホがいくらか知ってる?それ以上の性能でいくらか分かるだろw
ぜったい無理だけどこんなスペックで商品化し売るのはw
621.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:19▼返信
>>585
その連中、アニメ、スマホ畑の美少女たちじゃないか!
今度Vitaで出るとはいえ
622.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:19▼返信
いや、こりゃガセもいいとこだろう
と思いつつ、元記事のFusionTerminalのスペック見て吹いたw

僕の考えた最強のゲーム機ですか、うんうんよかったね
623.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:19▼返信
MSなら3万円以下で販売できるってこんなもん
624.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:19▼返信
>>596
DS系統は今でも異質なままだと思うがね。
本当に必要なのはむしろ本筋、王道の携帯機だろうに。
625.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:19▼返信
このスペックで出るなら買ってやるよ
絶対任天堂には無理だけどな
外注開発で作る事は出来ても、製造コスト面で無理だろ
626.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:19▼返信
そもそも指紋認証と脈拍計なんて何に使うんだよ
ロックのためだけに指紋認証つけるとかそんなに個人情報入れんやろ
627.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:19▼返信
Vita=PS3
フュージョン=WiiU
628.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:19▼返信
お、みらいマニアックスにソースなどが追記されてるね

まー大元からして大嘘だろうけどなw
629.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:20▼返信
性能的に任天堂には無理です。
630.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:20▼返信
今の任天堂には3DS互換切る勇気はないだろうなぁ
で、互換つけた時点でクソ設計確定
無駄な2画面でコスト高
2画面描写で性能半減
631.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:20▼返信
>>598
仮にこれが公式に開発してますと言ってるころには
PS4が全世界2000万台突破してるだろうよ
年240万台しか売れねえゴミを尻目にね
632.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:20▼返信
出る頃には周回遅れw
633.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:20▼返信
PSPGOを見習えよ

大失敗をなw
634.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:20▼返信
ファミコンやゲームボーイって高性能だから売れたわけじゃないだろ
PCEやメガドラ、GGの方が高性能だった
任天堂は原点に立ち返らねばならない
これ以上新ハードは作らず、ソフトだけ増強していくのだ
635.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:20▼返信
>>613
逆鞘5万他社技術協力費2万で1台売るごとに7万円の負債コースだぞw
636.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:20▼返信
携帯機の方はバッテリー1時間ももたないだろ
637.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:20▼返信
何で今頃3Gなんだよwwwどうせ妄想するならLTEにしとけwww
638.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:20▼返信
無いな。高くなりすぎると思うし、新しい機械は欲しいがアンタバカー味わってるから手も出しにくい。
639.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:20▼返信
指紋認証に脈拍センサー、ステレオスコピックカメラとかw
さすがにギミックに頼ったハードには懲りたはずだろ。
こんなん出したらマジで倒産が見える。
640.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:20▼返信
>>601
高い以前にクソ重過ぎて持てんなw
携帯機じゃねぇw
641.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:20▼返信
>>598
WiiUがまさかの一手妙手で既に実現してるはずじゃなかったのかね。
642.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:21▼返信
脈拍って所が任天堂っぽい
643.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:21▼返信
任天堂株で遊びたい奴が適当フカしてるなんて一目瞭然なのに
半信半疑な豚が話題にのっていいのか分からず保険でvitaガーしてるw
真性すごっ
644.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:21▼返信
ニシ豚可哀相になってくるな
645.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:21▼返信
スマホが今6、7万円だから

これは9万円くらいかな?
646.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:21▼返信
てか2画面やめてくれよ…
今vitaにソフトが増えてるのも2画面のせいだろ
本気で勝つ気なら1画面に戻せ
647.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:21▼返信
凄い妄想スペックだなぁw
3DSが噂され始めた頃を思い出したわぁw
648.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:21▼返信
ゴリラガラスなんて子供が使うオモチャに使えるかよ
面には強いけど角から落ちたら一発で逝くぞ
ひどい妄想スペックだな
649.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:21▼返信
>>569
おまえやたらと詳しいなw
650.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:21▼返信
■現状他所からの技術提供は望めない
■任天堂自身他所の特許に金を払うつもりはない(3DSの特許侵害がいい例)
■wiiUさえろくに開発できないレベルの開発陣しかいない

3DSの3D特許侵害でまだこりてないのか?
それともまた低性能な”独自仕様”に逃げるとか?
651.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:21▼返信
GK乙!単純に考えてVITA2台分を1台の携帯機にまとめる技術など任天堂には有り得ないというのに!
652.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:21▼返信
スペックを理解したうえで数字を駆使し意見を言うゴキ
対してフュージョンには触れずゴキゴキうるさい豚
説得力は明らか
653.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:21▼返信
任天って解像度軽視してるから次世代携帯機はブタコンと同じ解像度だろうな
654.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:21▼返信
>>626
任天堂はネット周りでやらかしたばっかだから
親の指紋でペアレンタルコントロール設定をロックできる機能があるなら歓迎されるんじゃね?
655.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:21▼返信
本体基本無料で月額使用料15,000円ってとこかw
656.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:21▼返信
>>502
DDR4だから次世代メモリじゃね
2014年代後半にローンチするやつね

勿論こんなの4GBも用意できんわw
657.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:22▼返信
海外のニシくんも頭おかしくなってるな
元々ニシくん頭オカシイけど
658.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:22▼返信
フェイクネタやるにしろ、やるのならもっと真面目にやって欲しいわ
この記事書いた奴、マジでゲハでネタでも拾ってんじゃねーの?

まあ、もっともすぐにネタだと分かりやすいようにという
配慮かも知れんが
659.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:22▼返信
赤フュー字ョン「体温計」
660.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:22▼返信
3DSも短命で終わりそうだな
フュージョンが出るか出ないかは関係なしで
661.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:22▼返信
15000円でお願いします
662.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:22▼返信
>>623
じゃあ先にその値段でタブレットだせよw
663.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:22▼返信
全てにおいて遅れている任天堂にこんなの作れるわけねーだろw
wiiUが現世代機にすら遅れている時点で察しろよ
664.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:22▼返信
ニシ君これ馬鹿にされてるよw
本気にしたら負けだからww
665.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:22▼返信
ハードなんて乱発しても食い合ってマイナスにしかならんで
むしろ携帯機は今の任天堂の文字通りの生命線なんだからそこを阻害するようなことはまずいだろう
もしもこれがマジだったら任天堂の衰退が加速するぞ
666.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:22▼返信


Vita「うわw弱そうw」


豚「ブヒィイイイイー!」
667.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:23▼返信
任天堂の次期携帯機は
7インチのタブレット型で物理キー搭載でいいと思うんだがな
668.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:23▼返信
>>569
そのネタ見飽きた、3DSやwiiUから逆にソフト逃げてる現状でキモすぎだろ
どんだけギャルゲーほしいんだよキモオタ。
ハードが宗教で買えないからって変な妄想に逃げるのやめてくれます?
669.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:23▼返信
新しいハード作ってるから他社ハードは買うな詐欺だろ
昔からやってるしなぁ
670.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:23▼返信
まあ任天堂としては次世代携帯機は開発してるだろうけど
ダブルスクリーンはいつまでやるんですかね?
671.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:23▼返信
ゆうちゃんが去年出たばかりだもんなあw任天の動きがこんな早いわけが無いもんなw
672.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:23▼返信
CPUがゴミなのにメモリ2GBは据え置き機では最大です!とかドヤ顔してた任天堂にこれ出せると思う?
673.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:23▼返信
これスマホだったら10万超えるレベルですわ
それを2万円で売ってくれる任天堂さんはすごいなー
674.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:23▼返信
脈拍センサーでジジババでも狙ってるのか?
675.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:23▼返信
>>623
サーフェスとかこれよりももっと低い性能で7~10万で売ってるんだぜ
676.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:23▼返信
せっかく3DSが安定し始めたのにまた逆ざや祭りに逆戻りですかw
677.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:23▼返信
こういう記事は3DSが売れなくなるからやめろ!
678.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:23▼返信
>>634
ゲームボーイが売れたのは疑問だったわ
発売されて間もなく
初のフルカラー携帯ゲーム機。
ゲームギアが発売されたのに
なんでゲームボーイなんかに
負けちまったのかね
679.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:24▼返信
まぁ、何はともあれ30日は新ハードが発表されるのは確実なようだな
さすがにこれはないだろうが、楽しみにしているよwww
680.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:24▼返信
よし、ソニーが前に出してた2画面タブレットをコラしてフュージョンの外観リークとしてだそうぜ!!w
Sony Tablet Pだっけか、あれw
681.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:24▼返信
>>654
普通にパスワードでよくね
682.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:24▼返信
任天堂が静電式を採用するとは思えないが
683.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:24▼返信
>>615
それはあるな
どうせ逝くならこれを世に出して派手に逝ってくれwwwww
684.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:24▼返信

こんなのよりPC買うわw

685.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:24▼返信
もう2画面って所でないわ
2枚分の画質1枚って言われたほうが現実味あるわな
ただそうなると、WINタブレットで良いじゃんってなるけれど。
686.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:24▼返信
そもそも、これを高スペックとか言ってる奴はまだまだだ
DVGAなんぞ、フルHDではないじゃないか
687.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:24▼返信
>>623
無理。
特にターミナルの方、メインCPUPower8って最新サーバ用だぞ。
今のXeonだって、単体Boxで2万以上するんだから、普通に考えて卸でも3万は下らんだろ。
しかもサブにPowerPCも付けてる。
まあ、実際のところは全部妄想だろうけどなw
688.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:24▼返信
一刻も早く特許侵害している3DSを切り捨てたいんだろうな
んで性能コンプレックス剥き出しの海外のぶーちゃんが爆発しちゃったってことか
689.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:24▼返信
これゲーム機じゃなくてIT企業に売れよw
社員管理や労務管理、なんだって使えるぞw
売る相手間違ってるw
690.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:24▼返信
任天堂が売れた「DS」って名前を捨てるのは考えられないような気もするけどね。
691.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:24▼返信
4年後くらいだったらあるかもね
でもそんな先のものが、こんな詳細に決まってるわけがないっていうね
692.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:24▼返信
>>569
響www
693.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:25▼返信
豚どもがブヒブヒいいながら勝利宣言してるがこれは最初にあげて後で叩き落とすための布石だ
694.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:25▼返信
逆鞘で普及させた3DSをもう捨てるのか?w
695.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:25▼返信
妄想とまで言われてた3DSの予想スペックを本物の3DSのスペックが軽々と越えてきたから
これも妄想とまで言われてるけど軽く超えるだろうね


ゴキブリの性能コンプレックスから現れるVitaへの主張w

696.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:25▼返信
>>678
あんな電池を馬鹿喰いゲーム機が普及するわけねーだろ
馬鹿ファンボーイ
697.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:25▼返信
たとえ出したところですぐ割られそうw
698.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:25▼返信
>>681
その「パスワード」を子供が勝手に解除して出会い系サイトにアクセスして実際に犯罪が起こったじゃん
699.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:25▼返信
マジでこんなの信じてる馬鹿いんの?w
任天堂完全におもちゃにされてるぞwwww
700.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:25▼返信
ペリアZ1だって本体価格なら10万近くすんだぞ・・・
701.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:25▼返信


これ発売したらソニーの存在価値全くないな!

702.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:25▼返信
VITAくらいのスペックで1画面
据え置きにもなる携帯機だしたら国内統一機
703.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:25▼返信
ああさっさと出してくれ。
とりあえず3DSのクソグラにはウンザリだ。
3DSのせいでいつまでたってもゲーム機のグラがPSPレベルからあがらん…
704.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:26▼返信


に、に、にがめんwwwww

もうさぁwwwwww

しねw
705.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:26▼返信
いや流石にこのくらいのスペックなら
1万5千円ぐらいだろ

10年後ならなwww
706.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:26▼返信
静電式タッチパネルなのに2 画面に分ける理由ないね
はいデマ
707.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:26▼返信
これがマジだったら任天堂にとどめなんだけどw
708.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:26▼返信
任天堂が作ったら、デカくて重くて4万位しそう。

でも任天堂が3DS捨てて高スペックの携帯機に切替えるのは賛成だ。
709.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:26▼返信
たぶん、スペックの選定はここでコメントしてる奴らにやらせたほうが
もっとまともに仕上がると思うw
710.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:26▼返信
響だけでもいいから3DSに来てほしいわ
711.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:26▼返信
>>634
いやPCEやメガドラはSFCと同じ世代に分類される。
ファミコンと同じ世代はカセットビジョンとかぴゅうたとかマークスリー。
任天堂ハードの中でファミコンだけは圧倒的に高性能だった。
712.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:26▼返信
海外が死んでるから大赤字なんだから
もう諦めた方が良いと思うわ
PS4のリモート、PS nowのインパクトには勝てねえよ
713.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:26▼返信
GK乙!岩田社長はこの新型のコストを抑えるために関係各所と協議に入っているというのに!
714.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:26▼返信
どうせ嘘つくならもう少しマシな嘘をついては如何なものか
715.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:26▼返信
ま、でもSCEが出す携帯機より子どもの比重がデカイから
安全がきちんと担保されるようなハードにしないといけないのは確かだ
一番気を使わなきゃいけないとこだと思うけどな
716.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:26▼返信
>>698
そんなもん子供に知られなきゃいいだけだろ
指紋だって寝てる間に勝手に指使われたら終わりなんだぞ
717.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:26▼返信
100%嘘リークだなw
現状の3DSですら原価率が悪くてひぃひぃ言ってるのに
こんなスペックで出したら3万超えるぞw
嘘リークの最たる所が静電式タッチパネルだな。
多分任天堂はタッチペン使いたいだろうから感圧式じゃないと駄目だろ。
718.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:26▼返信
>>701
発売したら任天堂の存在がなくなっちゃうがな
719.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:26▼返信
最近豚を煽る記事がポロポロでてきてアクセス稼ぎ放題だなwww
720.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:26▼返信
ないない
3DSが売れてるのにこんなの出す必要ないんだから
今、任天堂が出すべきなのは次世代据え置き機だろうよ
WiiUなんて捨てちまえよ
721.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:27▼返信
豚www
722.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:27▼返信
>>668
ちゃんと>>569読んでやれよw
723.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:27▼返信
ぼくのかんがえたさいきょうのげーむき

みたいなアホ構成だな。
724.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:27▼返信
パッド
725.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:27▼返信
夢のようなスペックだが、WiiUをはるかに超える携帯機ってのは流石に眉唾過ぎる…
二画面にLRも二ボタンとか、携帯できるサイズなのか怪しいし、
妄想を流すにしてももう少し現実味あるやつにしろよ…出オチレベルだろ
726.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:27▼返信
指紋認証セキュリティスキャナ。脈拍センサフィードバック
この時点で意味不明。ゲームハードに必要が全くない
727.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:27▼返信
>>678
そりゃもうその頃からサードやメディアに裏で手まわしてたんじゃね?
それに当時小学生だったがゲームギアの存在はマヂ知らんかった。
宣伝CMもあったんだろうな。今も手口変わってないのが笑えるがw
728.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:27▼返信
>>678
ゲームボーイが売れたのはテトリスとポケモンがブームになったから
それだけ
テトリスブームが終わってポケモンが登場するまでの間、GB市場は一度完全に死んでた
729.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:27▼返信
>>695
ああ、超えてきたね。下方向に
730.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:27▼返信
>>569
もうこれからはPSW美少女の話を全部キミが書きなよw
731.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:27▼返信
3DS買った俺はクソ馬鹿か
732.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:27▼返信
はえーよ
733.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:27▼返信
>>677
こんな記事見て信じるやつなんて極少数だよ
734.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:28▼返信
>>678
当時の技術じゃ電池が持たないから。
アルカリ電池6本も使って3時間持たない。
735.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:28▼返信
スペックわろた
リークっていうかSCEでもやらないレベルの妄想だな
こんなの初期PS3越える値段になるわw
736.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:28▼返信
出したら本格的に任天堂終わりそう。
かといって、どうしたらいいのか全く思い付かない。。。
CMは面白そうなんだけど、実際に人集まってゲームで遊ぶなんて事が無さすぎる。
転換期なんじゃないですかね?
737.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:28▼返信
おおざっぱに見て、本体価格99800円でも元取れるかどうか怪しいレベルだな、これ
738.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:28▼返信
>>733
天下無双のはちまに掲載されたから、もの凄い勢いで拡散するぞwww
それがいいことかわるいことか分からんがな…w
739.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:28▼返信
こういう妄想ハードネタが出てくるのは現行ニンテンハードがもう終わってると思われている証左でもある
740.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:28▼返信
任天堂が投資詐欺にあったHVDを搭載してきたぞ
741.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:29▼返信
>>678
純粋にソフトの売り上げで勝ってたんだろう
あの頃は任天堂の商売の手法はどうであれちゃんと面白いソフトが出てたからな
FCに名作、迷作が多く未だに支持があるってのもその辺が原因だろうきっと

なんで岩豚になってからの任天堂は過去のソフトばかり出してるくせに
その辺をミエナイキコエナイしてるのかイマイチ理解できんのだよな
742.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:29▼返信

こんな技術が有ったらウン.コなんか生まれないつーのwwww
743.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:29▼返信
いまさら3Gチップつーのも笑いドコだな。
そこLTEにしてやれよとwww
744.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:29▼返信
>いやPCEやメガドラはSFCと同じ世代に分類される。

ファミコンとPCエンジンは8ビット、スーパーファミコンとメガドライブは16ビットなんだがw
745.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:29▼返信
子供には高すぎるオモチャだな
まあ、ガセだろうな
746.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:29▼返信
オモチャにしては高性能だなー
747.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:29▼返信
>>716
>>そんなもん子供に知られなきゃいいだけだろ
お前は今時の子供を舐めすぎだろ。
少なくとも親世代よりもはるかに詳しいから「勝手に解除した」なんて事案が出てくるんだよ。
というか、「親が寝てる間に」とか発想からしてお前自身が子供かよ。
748.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:29▼返信
上が尿液晶で下が糞液晶?
749.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:29▼返信
>>716
だからパスワードを知らなくても子供が解除できるんだよ
3DSのはな
750.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:29▼返信
豚「出ないことはわかってる!でもこうでもしないと朗報がないんだよぉ!」
751.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:29▼返信
オムロンと提携でもするんなら止めはしないが
老人向けに特化するのも生き残り戦略としては有効かも知れんよな
口ばかりで金を出さない豚相手に商売しても儲からんよ
752.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:29▼返信
フュージョンf(^ー^;
岩田「フュージョン名前も次世代でしょ!?」
豚「脈拍!!脈拍!!脈拍!!」
岩田「健康フュージョン」
豚「脈拍!!ミリオン!!健康器具」
753.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:29▼返信
スライドパッドの時点でUNKO
754.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:30▼返信
>>725

タブコンサイズならL2R2も搭載可能!
755.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:30▼返信
携帯機の方はなぜかVita基準になってるんやがwww
そんなに性能にコンプレックスがあるのか
756.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:30▼返信
>>667
ほんこれ
マジでそれな
もっともシンプルな解答

で、それで据え置きからは撤退
珍天の据え置きはもはや誰も望んでないし、性能競争についていけないから
そもそも出せないし
もっとも、タブレット型、携帯ならぬデスクトップゲーム機みたいのでも
珍天の技術力じゃどうなるか知れんけど
低年齢層ターゲットだと値段設定も厳しいし
757.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:30▼返信
3DS爆売れでも赤字なんだぞw
ヤケクソでこんなハード出しても驚かんわw
758.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:30▼返信
>>748
フュージョンならぬフンニョウだな
759.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:30▼返信
>>711
発売されたのは2年後だったが
マークスリーはファミコンこえてるぞ
SG-1000と発売日一緒だし
比べるならこっちじゃね?
760.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:30▼返信
>>722
これGKが書いてるだろw
761.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:30▼返信

※只今、豚が煽りネタを考え中です。
しばらくお待ちください。

762.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:30▼返信
>>749
まじて?
パスワードの意味ねーじゃん
ゴミすぎるだろ
763.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:31▼返信
こういう時だけソースはみらいwwwとか言う奴いなくて笑うわ

それにしても据置も携帯機もスペックが色々信用ならん、今売るきなら間違いなく売れん高くて。
まぁネタ(妄想)だろうな元記事のあれ
764.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:31▼返信
是非これを2万以下で発売して盛大に散って欲しいw
765.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:31▼返信
これまで任天堂が時代を先取りしたハードだしたことあったか?w
それ考えたらわかるだろ。てか嘘書くならPS4より少し上程度にしておけよw
存在もしないスペック並べてどーすんだw
766.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:31▼返信
ホログラムディスクはプレス生産不可能
767.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:31▼返信
引き出し式、って要するにスライド式じゃないの?
それgoやないか
768.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:32▼返信
うーんこんな噂ステマ工作今の状況だと逆効果な気が・・・数年前なら誰か騙されたかもだけどさ
769.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:32▼返信
本当にこのスペックなら欲しいんだけどな
ただし、アンバサとLL発売までは待つと思うけど
てか、LRは1だけじゃなくて2も物理ボタンで欲しいわ

[ L1 ] 本体上面 [ R1 ] → [L2|L1] 本体上面 [R1|R2]

背面だと置いた時の誤作動とか気になるから、こんな感じでさ
Vitaで思ったけどLR1だけじゃWスティック操作との併用操作で
LR2が物理であればって思う場面が多々あったし
770.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:32▼返信
>>679
こういう発言ってどの立場で言ってるのだろう。
豚だったらマジで何もわかってないんだなと思うが。
株価三日連続ストップ安になるぞ。
771.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:32▼返信
コレを幾らで売るんだよ...
ネタにしても酷いな。
772.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:32▼返信
>>762
そうだよ、マジモンのゴミ
ヤフー知恵袋でニシくんが丁寧に解除方法を教えてやってるらしい
773.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:33▼返信
大丈夫!2DSを作った任天堂の技術を信じろって!
774.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:33▼返信

さすがにタッチパネルは指圧じゃないかwww

キューブで失敗したハイスペック路線にまた戻してくれ
775.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:33▼返信
960×640って何処から来たんだと思ったが、iPhoneかw
776.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:33▼返信
まぁ期待はしてるから
今回は真面目につくれよ
777.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:33▼返信
>>362
3DS買うような池沼にガチのパスワードシステム設定してもしゃーねーだろw
忘れて起動できないってクレームが殺到するぞwww
778.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:33▼返信
いくらなんでも今3ds見捨てたら株主怒り狂うだろ
779.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:33▼返信
なんつ〜か
来月にはうちらはVitaでPS4のゲーム遊べるし
ま、がんばれよって感じwww
780.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:33▼返信
携帯機で脈拍計れるのかw
Vita終わったな(棒)
781.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:33▼返信
でもぶっちゃけ解像度はVitaと同程度にはしてくると思うよ
メモリも1GBは積むんじゃね?
782.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:33▼返信
作る金あんの?
783.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:33▼返信
豚どもの妄想だろ、気持ち悪すぎるわ
784.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:33▼返信
そういや、Power 8と言えば、ウ.ンコの発売前にも豚が言ってたよなぁw
785.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:34▼返信

ゴキブリ「や、やべーよ…。こんなの出たらソニー終わりじゃん…。怖いよー…悔しいよー…。お母さんのオパツイ飲みたいよー」

↑イマココ
786.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:34▼返信
くっさ
787.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:34▼返信
脈拍センサーwwまーたイラン機能で値段バク上げで赤字かww
もう全部予測できるぞww任天堂ww
788.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:34▼返信
仮にVitaより高性能の携帯機出したところで
Vita向けに出してるサードやそのタイトルが移るとは思えない
WiiUはPS3より高性能だったけどPS3タイトルが集まらなかったしね
789.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:34▼返信
ぼくのかんがえたさいきょうのけいたいき~って感じw
このスペックなら大体99800円くらいかな
790.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:34▼返信
期待に胸を膨らませてこの記事を開いたぶーちゃんが居たであろうwwwwwww
791.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:34▼返信
こんなん記事にしてええんかい
792.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:34▼返信
>>747
子供が賢いっていうか任天堂のロックがゴミなだけらしいよ
793.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:34▼返信
>>785
こんなの今出したら任天堂が終わるわwww
794.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:35▼返信
>>778
互換あるから見捨てたことにはならんぞww
795.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:35▼返信
>>778
情報出てから発売するまでは1~2年はかかるだろ
3DSは死んだとか言ってる奴も多いし、ここへきて次世代機発表すんのは妥当な気もする
796.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:35▼返信
vitaより高性能じゃね?
797.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:35▼返信
>>788
どう考えてもWiiUよりPS3のほうが高性能
798.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:35▼返信
なんつーか、マジでうさんくせぇ
799.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:35▼返信
>128GBまで対応するSDHC「ホログラフィック強化」カードスロット

128GBならSDXCだろっていう。
あとフラッシュストレージにホログラフィックとか意味不明過ぎて笑う。
800.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:35▼返信
こりゃ1月30日の発表は
2DS好評&沢山の要望により国内販売します!
で決定かな
801.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:35▼返信
>>679
今ハード出してまた赤字にするのか
頭おかしいやつだなぁw

目の前のWiiU3DSで利益を出すのが先決なのにwww
802.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:35▼返信
GKだけどこれ25000円以下で出すなら買ってやるよ
買えば買うほど任天堂が赤字になりそうだし
803.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:36▼返信
12万円くらいじゃないかな
なんにせよ これ程高い値段を付けてるとも思えんが・・・

マクドナルド「これからは高級路線でやってみる」
任天堂「俺も高級路線やってみる」


あー、あり得るな
失敗するとこまでマネしそうだ
804.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:36▼返信
>>744
それ言ったらサターンとPSは32ビットで64は64ビットだが同じ世代だろ。
805.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:36▼返信
>>1


新型出るならもう3DSいらないだろwばーかwwwww




806.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:36▼返信
もうぶーちゃん、3DSとWiiUのことなんか投げ捨てて
この妄想ハードを持ち上げてて拭いたw
807.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:36▼返信
スペックはありえないほどすごいのに、画面でかいだけで見た目が今と変わらない時点でただのスペック厨の妄想やがなw
しかも持てないようなでかさw
実際960×640の画像2枚並べたが、こんなのでゲームする奴アホだろw
808.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:36▼返信

ゴキブリはなぜ泣いてるの?
809.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:36▼返信
これっぽいのは作れそうだな
810.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:36▼返信
3DS終わんのはえええええええwww
811.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:36▼返信
DSに関してはもう3年経つから開発始めててもおかしくないかも
任天堂は短いスパンで出すだろうし
812.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:36▼返信
焦るな発売三年後だからw そして二周遅れ…
813.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:36▼返信
焦るな発売三年後だからw そして二周遅れ…
814.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:36▼返信
>>744
2年も早くセガは
任天堂を上回ってたってわけか
815.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:36▼返信
そういえばさー
3DSの最初のリークだとTegra600だったか載せてって話だったけど
それで出してればGPU周りは今よりよっぽどマシだっただろうにな
816.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:36▼返信
商品化に向けて血圧計と体脂肪計の搭載も予定されています
817.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:36▼返信
>>788
あれメモリの量が多いだけな
CPUはPS3に負けてる
818.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:37▼返信
今、GKサイドはドラゴンボールネタで豚煽りAAを作成中なんだろうな
819.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:37▼返信
フュージョン?
名前ださいな
820.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:37▼返信
>>788
いや、この時空のWiiUはPS3より低性能なようだ···引き続き調査を続ける。
821.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:37▼返信
3DSの後継機なんて、3DSのスペックをキッチリと上げていけば誰も文句無いだろ。
液晶解像度のアップ、メモリのアップ、CPUとGPUの性能アップ。
今ので完成形なんだから、中途半端にスペック上げるんじゃなくて、
キッチリと上げればみんな納得するはず。
まぁスライドスティックの変更と右アナログ追加は必須だろうけどw
822.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:37▼返信
>>795
情報出したら3DSは売れなくなるんで2年とか無いよ
できれば発表から半年で売りたいだろうねえ
823.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:37▼返信
そもそもホログラフィックSDカードてなんだよw ほんと頭わりーなチカニシはどこでもw
824.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:37▼返信
まあポケモンやマリオ効果で売れちゃうとは思うけど、
やっぱ末路は3DSと変わらないんじゃないかな?
PS4とVitaの連携、客層を考えると、やっぱり大半のメーカーは移行したがらないだろうし。

まあでもモンハンは必死になって確保するだろうねえ
今回はロンチポケモンでブーストして、すぐにモンハン様の土壌を整えるんじゃね?
825.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:38▼返信
任天堂が携帯電話業界に参入?
ハハッワロス
826.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:38▼返信
>>74
寿命短いハードだね。
827.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:38▼返信
>>808
笑すぎて泣いちゃったわ
828.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:38▼返信
豚どもは馬鹿だから信じるんだろうな、だって豚だから
829.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:38▼返信
>>799
存在しないハードだし存在しない部品で構成されててもいいのさw
830.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:38▼返信
>>808
笑いすぎたんだろw
831.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:39▼返信
こんなもん作ったら15万以上はするだろうねw
832.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:39▼返信
携帯機はバッテリーの持続時間と発熱で天井知らずに処理能力あげるなんてできねぇよ
833.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:39▼返信
>>ゴキブリはなぜ泣いてるの?
こんなのを信じて持ち上げてる豚が哀れで哀れで仕方がないからだよ
834.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:39▼返信
お花畑全力疾走中
835.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:39▼返信
無駄な機能が多いような気がする。
止めとけ、また赤字になるぞ。
任天堂は開発ペースを無理してるような気がしてる。
SONYほどでかい企業でもないのに大丈夫か。
836.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:39▼返信
豚は意味不明な言葉作るの好きだよな
837.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:39▼返信
3DSから末期感が漂ってるから仕方ないね
838.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:39▼返信



            いえーい、犯罪者知恵遅れゴキブ李容疑者見てる~?^^

            VITAとかいうキモオタ専用ハードのゴミ、完全に終わっちゃったね^^


839.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:39▼返信
なんというか頭が悪い人が即興で考えたハードだよね
840.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:40▼返信
>>814
携帯機もゲームギアは完全にGBを世代で超えてたしな…
まぁその分かん電池が逝きやすかったけどw
841.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:40▼返信
ハードマニアでもニンテンの携帯機には4万が限界だな。
他社なら倍まで出すけど。
842.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:40▼返信
そもそも高解像度化すれば二画面いらないだろっていう
今でも二画面のせいで3DSだけマルチからハブられたりしてるのに
843.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:40▼返信
ただでさえVITAより重い3DSLLなのに、これじゃあタブコンより重くなるなw
子供にこんなクソ重いもの持たせるのかw
844.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:40▼返信
仮に実際に発売されたとして・・・
WiiUの3Dマリオ、ピク民3移植しましたとかやりそうwww
結局ソフトがマンネリだから飽きられてるのにな
845.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:40▼返信
まあメモリ3Gでバッテリー3000ってのは無いわな
Xperiaの次期モデルでようやくって感じだし
ただ、解像度はこんなもんだろうし、スティック追加、メモリは1GBくらいはあり得ると思う
846.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:40▼返信
>>839
携帯機がアレな割に、据え置きがPS4より劣ってるしな…
847.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:41▼返信
これで30日に全く関係ない事しか発表されなかったら、この妄想を信じたぶーちゃんはどうするんだろ?
848.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:41▼返信


まぁ、これでひとしきり妄想を堪能した後はちゃんと現実に戻ってこいよwww

849.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:41▼返信
メモリ3GBはもうスマホでも続々出てくる(GALAXYは既に3GB)頃だからまだわかるが問題はadreno
420なんだが
まだ詳細もよくわかってない最新GPUを任天堂がいち早く携帯ゲーム機に積むわけがない
850.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:41▼返信
>>838
>犯罪者知恵遅れ
>専用ハード
自己紹介はほどほどにしろよ
851.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:41▼返信
スマホ進出するとか言ってる最中に次世代機ですか?
どう考えても共倒れするオチしかみえないんだが
百歩譲って次世代機の話がマジなら株主はどうするんだろう
852.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:41▼返信

豚がスペックコンプレックスって分かったスレだったwwwwwwwwwwwwwww
853.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:41▼返信
Bluetooth v4.0とかもわらえるw 数字が大きければ一番新しいからこれだと思ったんだろうなあw 別系統なのにw
854.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:41▼返信
>>847
豚「なりすましブヒ!ゴキのなりすましブヒいいいいいいいい!!」
855.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:42▼返信
豚風に言うと
豚はこれ出なかったら土下座しろよ
856.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:42▼返信
>>845
アロウズNXとアクオスPHONE ZETAのバッテリーは3000だよ。
まぁでも3300は流石にあり得ないけどw
857.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:42▼返信
記者「岩田君、なぜ脈拍計をお付けになったのですか?」
岩田「ええ、次世代機にふさわしい機能をつけたと確信いたしましたので見ててください」
記者「岩田君~これは~」
妊娠「ミリオン!!マリオ!!ポケモン、ゼルダブヒヒヒフ任天堂ブヒヒヒフミリオンう゛ぃたに勝てるブヒヒヒ」
記者「なるほど…すごい脈拍ですね…怒り…」
岩田君「健康一番」
858.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:42▼返信
>>824
もう売れねーよ、というか存亡の危機だよ
こんだけ散々各方面から叩かれれば
というかF-ZEROとかメトロイドとか出てないということは死んだようなものだからな
859.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:42▼返信
ていうかさ・・・・・  妄想考えるやつってさ、 なんで毎度こう ぼくのかんがえたさいきょうの~~~
みたいなものしか考えつけない訳?  他の要素一切考慮に入れないのな  ただ願望だけ
860.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:42▼返信
出る出る詐欺デスネ。わかります。
安田大サーカス
861.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:42▼返信
もうこんな妄想しか頼れない
ブタを見ると可哀そう過ぎて涙が出る
862.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:42▼返信
>>850
キモオタって反論できなくなると

すぐに自己紹介乙とか言えなくなるよね^^
863.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:42▼返信
これで喜んでいる豚は実はスペック厨だったという、あぶり出し記事だな。性格悪い
864.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:42▼返信
このフェイク作った人は早くも次世代機が必要なほど3dsがくそであると皮肉ってるんじゃないのか
865.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:42▼返信
ねーよw

またみらいから引用で一稼ぎか?楽なもんだなw
866.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:42▼返信
>>838
おい、いじめの温床&犯罪者の巣窟こと3DSの悪口はやめてさしあげろ
867.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:43▼返信
てかこんなん出さないでもVITAくらいの出せば余裕で任天堂の一人勝ちだろ
868.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:43▼返信
>>839
中学二年生男子がノートに書いた痛い設定に近いものがあるな。
869.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:43▼返信
液晶4枚の4DSだな
スペックもVitaの4倍だろう
870.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:43▼返信
>>838
じゃあ出たら買ってやれよ
どう見積もっても9~10万の価格帯じゃないと元取れない構成だから
871.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:43▼返信
今の時代 3DSで我慢はできんぞ?
872.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:43▼返信
これ突っ込みどころが多すぎるwwww
「ぼくが考えたさいきょうのマシン!」って感じで見てて恥ずかしい気持ちになるなwかわいいけどwww
873.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:44▼返信
>>839
豚ってこれより頭が悪い妄想してるんだよな…
874.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:44▼返信
2画面はスペックの無駄遣いだからやめて欲しいね

てか2DS作っちゃうようなところがマトモな物作るのか疑問
まあいいものだったら買うけどね
875.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:44▼返信
>>391
3D機能で5000円は値段上げてたんじゃね?
消費者の携帯ゲーム機にかける値段って20,000円以下って
はっきりしたよね
VITAも3DSも出始めは25,000円でずっと苦戦してたしw
2万でどれだけ性能上げるか考えたら脈拍だの指紋だの
つけるかねwだったらCPUGPURAMROMにもっと重点を
置いて金かけてほしいねw余計な機能つけるなとwGCとGBA時代に戻れとw
876.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:44▼返信
もう任天堂に新しいハード作るのは無理だって。
完全にWiiUで失敗して、3DSでも挽回できないんだから(あんだけ売れてても)。
この期に及んで新型考えてます!とか発表したら株価もっと下がるわw
皆が期待してるのはスマホかPS箱への参入だけなんだからw
877.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:44▼返信
アンバサ、新型、サード独占

今の弱った任天堂が出来るのは精々これのどれか一つじゃね
878.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:44▼返信
ファイナルフュージョン承認!
879.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:44▼返信
スペック的に100%あり得ないなw
3G何なんか入れる訳ないってw
880.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:44▼返信
>>824
ポケモンとモンハンを売るなら
それこそ価格上げた2DSでいいんだよ
任天堂に次世代機なんてひつよーない
881.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:44▼返信
>>858
はぁ・・・?
叩かれてるのはWiiUじゃん
3DSはこんなに縮小したゲーム市場の中で売れてる方だと思うけど。
未だに400万レベルのタイトルが複数売れるような市場は素直に凄いと思うべきでしょうに
どうせポケモンは出せば売れるよ
882.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:45▼返信
携帯ゲーム機に7~8万払える?
そこらのスマホより高くなるぞ、これ。
そりゃコレだけの性能で安ければ欲しいけど、無理。
883.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:45▼返信
>>744
PCEはスーファミ以上のストⅡターボ移植が出来たりした神ハード
884.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:45▼返信
2万の百式と、7万のサザビーどっちがいいかって質問かな?

885.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:45▼返信


3DS終わらせてくれるなら何でもいいよ
886.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:45▼返信
>>862
じゃあその※保存しといてやるから
ガキは寝ようね
887.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:45▼返信
SONYなら時期携帯に1Gないし2Gのメモリを入れるのは考えれる。
だけど…任天堂の技術力じゃあ…無理だろと。
888.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:45▼返信
スマホはメモリあればあるほど裏に回ったアプリが終了させられずに済むから意味あるけど、
携帯機でゲームに2gb、OSに1gbなんてバッテリーの無駄遣い以外の何物でもないわ。
889.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:46▼返信
>>875
今更だけど、VITAは25000円位のままで良かったんじゃね?と思う。
その分メモカを40%位カットしてくれた方が良かった。
890.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:46▼返信
3DSやwiiUのあの低性能で2万オーバーだったから
こんな構成したら5万軽く超すんだけど誰に売るの?
独自仕様だろうからサードも寄り付かないだろうし確実に3DSやwiiUの二の舞いだけど
さすがに今回は惰弱も釣れないんじゃね?
891.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:46▼返信
携帯機と据え置きを一つにする気なんかな。
PS4並の値段にすることが任天堂に可能なんだろうか?
892.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:46▼返信
>>882
7~8万でも無理
10万が最低ラインだから
893.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:46▼返信
任天堂「価格は3万でーすww買ってねwww」
→半年で週販800まで落ちる→値下げして赤字www
もうだめだww変な機能つけるなよw指紋とか脈拍とか
ゲーム機にもとめてねーからwwそれ医療機器でいいからww
血圧計とiPhoneで十分だからwwwww
894.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:46▼返信
何かリークとか言ってネタが無くなったアホが考えたような記事ww
自称情強様はこんなん本気にするの?w
895.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:46▼返信
30日の発表ってマジでなにやんだろうな
896.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:46▼返信
普通にGBA2でいいのにな
2画面や指紋認証?脈拍センサー?でCPU、GPUが犠牲になるんだから
もうギミックに走るのは止めてほしいわ
897.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:46▼返信
昔は任天堂が好きだったから倒産するのは悲しい
ハードから撤退してソフトだけ出せば平和に収まるんだけどなぁ
898.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:46▼返信
リークというよりギャグでしょ
据え置きバージョンの
『4つまでのWii Uゲームパッド、または4 DSc向け。』
『ディスクドライブありのバージョンは、Wii Uの光ディスク(最大4レイヤー)、フュージョンホログラフィック多用途ディスク(HVD)およびニンテンドー3DSカードスロットを再生可能』
あたりの記述とか笑えるよね
899.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:47▼返信
>>889
メモカも値下げしただろ・・・
900.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:47▼返信
これ出すなら潔くWiiUは撤退しとけ、マジで。
901.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:47▼返信
任天堂はこんな技術あるならもう少し低スペックでもいいからスマホかタブレット売った方が儲かると思うよ^^
902.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:47▼返信
株価対策のデマだと思うよ。流石にコレが3万程度で来年中に出るなら戦々恐々するが、株主総会でぴょこたんあたりに聞いてみて欲しいなww
903.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:47▼返信
フュージョン「ゴテン行きまーす」
904.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:47▼返信
2dsはどうしたんだww
905.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:47▼返信
>>893
いやこれが3万で売ってたらガジェオタは即買いだと思うぞ
906.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:47▼返信
最低でも3万5000はするだろこれ
907.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:47▼返信
>>889
いや2万に下げた方が良かったよ。
そのおかげでライト層も入りやすくなった。
メモカは…また別の問題だからな。まぁ当初よりも半額になっただけマシだとしか。
908.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:48▼返信
>>899
あ、今よりだったw
909.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:48▼返信


これほんとに発売したらソニーなんて用済みだね

世界中で(ゲーム機以外)ソニー離れが徐々に進行してるしますます赤字が増えるソニー

910.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:48▼返信
>>881
どうせポケモンを出せば売れるよ
→既に出てこのザマですが?
どうせマリオを出せば売れるよ
→昨年末の新作は更にひどい売れ行きだったそうで

もう奥の手だの~を出せば売れるだのが通じない状態、それが今の任天堂
911.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:48▼返信
NEXUSやTEGRA NOTE次期モデルはこのスペックで2万円台で出せると思うよ
任天堂には無理だと思うけどw
912.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:48▼返信
余計な機能をつけるなー!!www性能で勝負できないなら
できないでいいから頑張って性能重視でサード集めてみせてくれよw
913.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:48▼返信
>>905
コア層には売れるだろうけど
問題は任天堂の得意とする本当の一般人が120%買わないんだよなぁ・・・
914.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:48▼返信
>>909
今より?無理だな。
915.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:48▼返信
日本人のものづくりは誇れるとは思うんだけど
考えるのは天才の外人さんたち主体でやった方が良いような気もするな
グーグルに相談に行って一緒にハード作るとか
916.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:48▼返信
>>881
売れれば良いと思ってるのが無知豚の特徴
任天は海外売り上げが7割占めてんのよ
今更日本だけの話してどうすんの
917.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:48▼返信
脈拍計はホラーゲーみたいなのからリア充向けまで幅広く利用できそう
まじでワクワクが止まらん
久しぶりに任天堂のハード買うわこれなら
918.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:48▼返信
>>25
フルサイコフレームのマゼラアタック
919.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:49▼返信
フュージョンホログラフィック多用途ディスク


ええな
920.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:49▼返信
任天堂が3DSとUのソフト同時開発は無理って証明してるのにコレは無いわ。スペック上げても
すぐソフトが枯渇。サードはこれが出る頃には共に1000万台ぐらい売っているであろうP4箱1で満足。
任天がハード屋として生き残るには携帯&据置を統一スペックにするか、
オプションで両方の機能を持つようにするしかない。
921.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:49▼返信
脈拍センサーに関してはゲーム応用は楽しみだな
アクションやらホラゲーやらFPSでもプレイヤーの状態に合わせて最適な展開を演出出来そう
まあ精度次第だけど
922.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:49▼返信
>>898
つってもタブコンや2DSの仕様を最初に見たときもアホの考えた寒いギャグかと思ってたけど
実際にそのまま発売されちゃったしなぁ
923.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:49▼返信
>>909
またそのネタですか、もう聞き飽きましたよBOTじゃないんだから新作用意しろよ
924.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:49▼返信
>>896
そもそも本当は「DS路線とは別に、GBA路線も同時並行でやって行くよ」って話だったんだけどな
DSが馬鹿売れしすぎて忘れられちゃったようだけど・・・
925.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:49▼返信
妄想するならせめて2GBとか4GBとかキリのいい数字にしろよ。
メモリのチップ数中途半端になるだろ。
926.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:49▼返信
仮に新型出すにしても任天堂の技術でVitaと同等かそれ以上のハード作るなんて無理でしょw
WiiUが7年前のハードのPS3に性能で負けてんだよ?
927.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:49▼返信
これげー板でみたな はちま記事遅すぎやろ
928.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:49▼返信
>>902
対策になってないw
発表される=あと2年間はこのまま → ナイアガラ確実!w
929.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:50▼返信
いやだから高スペックじゃなくてもVITAに勝てるって
930.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:50▼返信
今日もゴキゴキ任天堂!
夢のマシンでゴッキー大勝利だね
GK涙目w
931.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:50▼返信
リンク先読んだけど、Terminal(据え置き)のメインCPUがPOWER 8の時点でダウト
大量生産を確約してもXeonの価格に接近することすらできんべ
50万円(企業努力後の価格)のゲーム機とかアリエナイから
そもそもPOWERの価格破壊を避けるためにゲーム機にはPowerPCのIPしか絶対売らないし必要もない。そもそもTDPが非現実的すぎ
932.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:51▼返信
>>911
まぢかよw
2万なら買うぞww
933.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:51▼返信
>>881
またポケモンに逃げ込むのか
それも売上落ちてるし利益の出ない売り方で
こんな状況でハリボテの人気を長続きできるか?
934.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:51▼返信
Haswell積んでねーのかよwゴミだな
最低でもDDR5 16GBでGTXTITAN4機は積んで
HaswellXeonでFULLHDくらいじゃないとサード集まらないぞw
これで2万で抑えれば任天堂の独壇場だよwがんばろうw
935.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:51▼返信
これよく見たら特許技術の塊だね
大嫌いな使用料払いまくるのかな?
936.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:51▼返信
ホラー耐性ある人は演出見るためにマラソンでもして脈拍あげるんか
これはぶーちゃん健康になってしまうな
937.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:51▼返信
>>916
まあ俺は豚じゃないんだが・・・
海外の話なんてし始めたら、携帯機は3DSの方が圧倒的だろ?
それに海外だろうがポケモンやぶつ森は売れてるだろうに
938.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:51▼返信
>>902
いやいやむしろ下がるだろこんなん
939.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:51▼返信
>>925
3GBは32bitの上限だし中途半端じゃなく現実的
おもちゃじゃなければな
940.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:51▼返信
>>929
具体的には?
数字だけが生命線状態だけど実際利益出てんの?
任天堂のソフトって一部除いて殆どが集計不能だったりしてますけどw
941.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:51▼返信
まあでもこのくらいのサプライズが無いと次も無いよ
942.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:52▼返信
PS4あと1ヶ月で発売というのに全然盛り上がってないね
943.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:52▼返信
>>937
あれだけ売って赤字だぞ?w
944.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:52▼返信
>>925
お前メモリ3GBのXperia Siriusにも同じ事言えんの?
945.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:52▼返信
馬鹿は鰯の頭でも拝むらしいから、これは豚に最適のものだなwww
946.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:52▼返信
VITAと同等とか冗談きついわ
このスペックなら実行性能で多少落ちたとしても3DSとVITA以上の差がある
1世代以上の性能差でVITAを上回ってる
947.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:52▼返信
>>898
任天堂をバカにするためのネタなのに、
ぶーちゃん本気になっちゃってるのが笑えるな。
948.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:53▼返信
こういう噂が出る理由は携帯と据置きのコンテンツラインを確保出来なくなってるのと
据置き携帯機の開発統合、開発拠点も集中させてるからだろな
WiiUと同じ環境下で開発出来てソフトをマルチに出来る携帯機
GBAが4年で以降したんで3DSも4年目で有りえなくもないって思われてんだろ
949.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:53▼返信
ソニーの需要が減ってゆくー!
ソニーの人気は日本だけーw
950.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:53▼返信
任天堂だとこれ3万で収まる気がしない
951.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:53▼返信
>>909
そんな妄想言ってる場合か
しっかり現実を見て状況をわきまえろw
952.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:53▼返信
パラガス「その気になっていたブタの姿はお笑いだったぜ」
953.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:53▼返信
このスペックで出したら
値段がwwwwwwwwwww

954.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:53▼返信
余計な機能をつけるなと何度言えばいいのだwww
脈拍は血圧計にまwかwせwとwけwww
いらん機能つけて性能疎かにするなよ
955.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:53▼返信
…脈拍センサー?……どんなお笑いハード作る気なんですか…?
956.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:53▼返信
ファミコンと同世代のPCエンジンって
よく考えるとすごかったんだな

分かりやすいから
グラディウスのFC版とPCE版の比較してみ
957.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:53▼返信
ガセだろうけどこのまま出してみて欲しい
本気の2画面だとソフト屋さんは大変そう
958.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:54▼返信
ふーん 肝心の値段がないんですがwww
959.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:54▼返信
ホントだといいなw
フェイクだろうが、発売しようがスペック厨の仲間入りだww
960.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:54▼返信
>>946
それはそうだね
ただ現実的とはとても思えんけど、もしかすると出る出る詐欺で3DSに客を留めようとするのかもね
互換があるから3DSソフトは無駄になりませんよ
で、3年後無理でしたと
961.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:54▼返信
任天堂だとこれ余裕で10万越え
962.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:54▼返信
>>906
無理
CPUとGPUの原価価格だけでそれだけ使うからw
963.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:54▼返信
そういや何年かまえに
脈を使ったやつを発表してたな
964.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:55▼返信
1画面にもどそう
片手でゲームできればスマホに対抗できるんじゃね?wwwww
電車でもらくらくwww俺天才wwww
965.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:55▼返信
vitaは和ゲーが大半
3DSは任天堂地獄の現状を変えないと受け入れられないだろうな
スマホ出てきてから携帯機の開発は確実に流れ変わったし
966.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:55▼返信
仮にこれ発表したら
WiiUがさらに売れなくなりゴミになるわけだろ
赤字がますます膨らむんだから、もう据置機は撤退だろ
携帯機も現状の発売予定スケジュール見る限り
出すメーカーがほとんどない気がする
967.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:55▼返信
今の任天堂がすべき事は、今持ってるコンテンツをいかに低コストで出来るだけ多くの人へ供給できるかって事なのに、
独自ハード(しかもありえないスペック)を開発して、1から出直すとかアホの極み。
さっさとハード屋やめてサードになりなさいってw
こんな妄想ハード作るよりよっぽど早く稼げますよ?ww
968.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:55▼返信
>>939
それ単なる32ビットOSの話じゃん。全く関係ない。
969.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:55▼返信
>>943
俺はどう考えても今の3DSの売れ方で赤字になるとは思えん・・・
要するにWiiUが悪いというスタンス
だって明らかに異常だろ?
もうスマホ移行と携帯機の両輪でいいんじゃないかな
俺は必ずしもスマホ行ったからって、携帯機の需要が無くなるとは思ってないし
970.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:56▼返信
どちらにせよ携帯機最高峰はVita
Vitaの値段と性能のコストパフォーマンスを超えることは無理無理
971.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:56▼返信
は?は?は?は?チン天童がこんなんだすんか?数時間目を話した隙にとんでも情報流してくれて!!
972.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:56▼返信
またDSベースのマイナーチェンジか
で、これはスペック高いの?開発しやすいの?価格は安いの?
そしてマリオに頼らずやっていけるの?
それらが解決されてなかったら何の意味もないぞ
973.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:56▼返信
ポキモンがーマリオがーって言ってるけど、散々出した上で3DSやwiiUが此処まで悲惨な状態で
岩豚の進退問題まで発展してるわけだが
しかも数字が大きくても利益が出なきゃ商売にならないってのを実演してるんだけど
そこんところはミエナイキコエナイですかー?

特にwiiUなんかはDQだの集めに集めた上で世界規模で絶賛在庫処分セール中だよね?
何時までボロ雑巾化したタイトルにしがみついてるつもりなのかな?
974.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:56▼返信
>>955
脈拍センサーは普通に有りじゃね?
975.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:56▼返信



Q.ソニーの製品を持っていますか? A.持ってないですね 若者のソニー離れ加速か

976.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:57▼返信
ぶーちゃんいよいよ架空のハードを持ち上げるように…(´;ω;`)
977.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:57▼返信
これ任天堂が20000円で出してきたらVita終わるな

絶対無理
978.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:57▼返信
きっと圧縮立体音響とかついてるんだろうなーww
979.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:57▼返信
原点回帰でゲームボーイ型に戻そう、任天堂
GBASP型でもいい 1画面に戻してサードにやさしい
開発しやすい1画面にしよう任天堂
980.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:57▼返信
でも、ハードが実現できたとしてもマリオマリオゼルダポケモンww
981.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:57▼返信
>>956
桃鉄もすごいなw
PCEの桃鉄はFCじゃ無理だわ
982.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:57▼返信
>>969
本体で利益が出ない、莫大な広告費、ロイヤリティが入らない、ファーストソフトは普及用にコスト度外視の低価格
赤字になる要因しかなくね?
983.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:58▼返信
でも尿液晶でしょ?
クソ画質でしょ?
操作性最悪でしょ?
984.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:58▼返信
ぼくのかんがえたさいきょうのでぃーえすか
985.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:58▼返信
>>970
そういえば発売日に買った3GモデルのGPSが効かなくなったわ
なんつーかホントに良い事なかったな3Gモデル・・・

これから買う奴はマジで新型Vitaにしとけよ
薄くて軽いのはいいことだ。マイクロUSBもスマホの使えて便利だしな
986.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:58▼返信
そろそろ1画面に戻そう
DSで味しめたのかWiiUも2画面にして売れないのは
もうわかったろw据え置き携帯機1画面にもどそう任天堂
987.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:58▼返信
また1000かよw
988.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:58▼返信
>>946
出ればね
989.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:58▼返信
絶対に笑ってはいけない次世代機リークwwwwwwwwwwwww これ反則だろ豚の反応とあわせて絶対笑っちまうw
990.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:58▼返信
>>946
PSPを上回るとのたまって出した3DSの性能はPSP以下

PS3を上回るとのたまって出したwiiUはPS3どころか箱以下

現実はこんなもん
991.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:58▼返信
圧縮立体音響めっちゃ負荷かかるしなーー
次世代DSすげーこれはとういつきだーー
992.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:59▼返信
もうDS、wiiっていう呼称から離れろよ
993.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:59▼返信
>>969
ニュース見てるか?
WiiUだけじゃなくて、3DSも売れてない、ソフトも売れてないって評価された。
アレだけ売れてる(傍から見たら)3DSとソフトでも任天堂からしたら全然足りなかったってことなんだよ。
994.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:00▼返信





チョ.ンテンドー4DSwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




995.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:00▼返信
スラパは操作し辛いからやめろとあれほど
996.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:00▼返信
>>975
ほしいゲーム機はなんですか?
74%がPS4
これが現実
997.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:00▼返信
>>982
さぁねぇ・・・俺は資料見てないし、見かたも知らんからなんとも言えんわ
だが3DS部門だけなら余裕の黒字なんじゃないのか?
そうじゃなきゃ本気で潰れるだろこの会社
経営状態がおかしすぎる
998.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:00▼返信
ゲームフリークだって
あんなサーバー使ってた
任天堂ハードでポケモンはもう
出したくないだろ
今大変なことになってんぞ
任天堂の糞サーバーのせいでな

999.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:00▼返信
バカ豚語録
good bey、メジャリティ、フェルター、焼き回し、答えのアンサー、異名投稿、倒産確立79%
トエイック、モンハン4rd、nyu、酒の席&「酔ってる~」、業界秘密会議、WiiU開発中止報償金
圧縮立体音響、モンファン、リアル現実、VITS、解像度的魅力値、家庭内クラウド、オフロイン
王者に乾杯、生粋の両機種持ち、GOTEATAR2、Auto、leary?、guugle、appule、ミジメにやれ!
スッペク、無限のメモリ、内部保留、良いところだけしか評価しない、中古エンジン、GDDR6
Vitaからシーク音、許す風流が嫌い、お前がプリーズしろ、8GBにしたらロードが長くなるんだが?
1000.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:00▼返信
1000なら任天堂大勝利
1001.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:01▼返信
1000ならいわっち総理大臣になる
1002.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:01▼返信
ざまあゴキブリ
1003.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:01▼返信
任天堂のうスマホだそう
シャープあたりと協力して物理キーをスライドさせて
片手プレイできるお手軽ゲーム機だそうぜ
1004.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:01▼返信
>>1000
来たああああああああああああああああ
1005.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:01▼返信
>>969
おまえはもうちょっと調べてこいw
1006.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:01▼返信
>>985
有機じゃないのがなぁ・・・
マイクロってもアイホン持ちには意味ないし・・・
1007.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:01▼返信
1000なら社屋の地下から油田
1008.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:01▼返信
スライドスティック2個とかバカか?
1009.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:01▼返信
>>1000 やったね(*^_^*)よかったね(*^_^*)
赤字だけどwww(*^_^*)
1010.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:01▼返信
仮にもし本物だったとして、どこに向けて売りたいんだろう?
脈拍センサーとかお年寄り向けなの?
もうギャグにしか見えないよ(´・ω・`)
1011.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:02▼返信
>>1008
左右でしょ?後付スラパよりは1億倍ましだと思うよw
1012.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:02▼返信
ゴキブリはスペックで優位性のあるVITAが亡きものになりそうで焦ってるなw
1013.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:02▼返信
はちま オカズあげる 記事なかったらどうぞ
任天堂公式 カグラ 高木 問題 おっぱいがだめみたい けっこう話題になってるみたいだよ はちま見てみてね
1014.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:02▼返信
>>993
いや販売台数に関してはフカシだろ?
これはソニーだって普通に多めに発表するもんだし、
むしろ株主の前で弱気なスタンスとる会社なんてないよ
明らかに達成不可能なのは言った時点でわかってたしな
あの数字をそのまま信じてる株主なんていないと思う
1015.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:02▼返信
これさ!!!死にかけの人に持たせれば!?
1016.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:02▼返信
>>997
ビジネスモデルが破綻するってのはそういうことだよ
1017.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:02▼返信
>>999
業界秘密会議とGOTEATAR2好き
1018.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:02▼返信
Q.ソニーの製品を持っていますか? A.持ってないですね 若者のソニー離れ加速か


やっぱソニー製品はゲーム機以外ゴミだったよ…
1019.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:03▼返信
>>1010
家庭用機が既に…
wii→体重計
wiiU→カラオケマシーン

だしありうるwww
1020.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:03▼返信
どうせマリオマリオだと思うけどww
1021.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:03▼返信
960×640
はい任天堂の勝ち





メモリ3GBノセレナイダロ
1022.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:03▼返信
FUSION TERMINALはネタだとして
FUSION DSには期待してる俺ガイル。
30日の発表に期待。
1023.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:03▼返信
>>922
これ任天堂が発売したら本気で笑った後全力でバカにするよ
1024.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:03▼返信
>>999 なにこれwwwおもしろすぎw
1025.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:03▼返信
>>1012
でも来月にはPS4のゲームが寝転びながら遊べちゃうからさ
任天ハードの次世代機とか
もうただのネタだよねwww
1026.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:04▼返信
>>1018
まあVAIO使ってここ見てるけど
ホントにPCはゴミだと思うよ
台湾製のがマシなレベル
1027.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:04▼返信
>>999
ロイヤルティがないな
1028.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:04▼返信
Power8とかホログラムとか言ってる時点で完全なるギャグ
もし本気のニシ豚がやってるとするならこの絶望的赤字でとうとうおかしくなったてことだろうねw
1029.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:04▼返信
>>1014
当初WiiUは妄想レベルだったが、3DSは現実的な数字出してた。
3DS単体でもあの目標位がラインだったと思う。
あんだけは売らないといけないんだよ
1030.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:04▼返信
これが本当なら正直楽しみ(´・ω・`)
1031.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:04▼返信
ソニーなにこの寄生虫以下の会社
1032.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:04▼返信
>>1021
しかも2枚付いてるしダブルスコアだな
任天堂がソフト作れねーわ
1033.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:05▼返信
ずっと思ってる事だか2画面にする意味がわからん
くだらん拘りは捨ててくれ
1034.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:05▼返信
なんで
マリオとかいう中年男性を
豚はカワイイカワイイ言うの?
ホモなの?
1035.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:05▼返信
>>969
あの一見売れてるようなランキングは任天堂の作ったハリボテの人気だぞ
だからこんなおかしい事態になってる
1036.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:05▼返信
>>1012
まあその代わり、採算ラインが最低でも10万になるけどねW
1037.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:05▼返信
>>1018
いちいち改悪しないと何も書き込めないなら黙ってれば?


というか3DSの3Dがパクリだったんで早急に3DSをオワコンにしたいんだろうな
まぁwiiUもろくに開発できてない底辺メーカーが唐突に高性能機なんて出せないだろうから
確実にギャグみたいなのが出てくるだろうね
1038.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:06▼返信
はちまも本当はMSも任天堂も好きなんだろ?
1039.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:06▼返信
>>999
内部保留が好きだなww
1040.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:06▼返信
>>999
どれも秀逸だけど
許す風流が嫌いが一番好きかなどんな状況で発した言葉なのか想像が膨らむ
1041.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:07▼返信
ニシくんこれ、引用元みらいマニアックスだけどいいの?
1042.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:07▼返信
妄想ハリケーン
1043.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:07▼返信
>>1038
はちまはドメインでわかるように元痴漢だよ
1044.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:07▼返信
まあでも日本でのPS4発売前に任天堂も何かインパクト出したいわな。
こりゃ新ハード発表くるで!
1045.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:07▼返信
今回任天堂がフルボッコされてる理由は赤字の額じゃなくて質だからな。
1046.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:07▼返信
>>999
そろそろ「内部解像感」も仲間入りさせてやってはくれませんかねW
1047.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:07▼返信
>>1029
でも売れなかったんだよね…
しかも半導体の生産工場倒産に追い込んだし
1048.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:08▼返信
>>999
ゴキのなりすまし語録なんだけどなぁ
1049.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:08▼返信
こういう流失って本当だったことあるの?2,3回しかこういうのみたことないけど、全部でたらめだったんだけど
1050.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:08▼返信
値段1万円以内らしい

もう欠点ないな
1051.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:08▼返信
>>934
Haswell Xeonのハイエンド品の2倍のダイ面積だから浮動小数点性能はむしろ上だと思うよ
全コアでSIMDでパイプライン埋めまくればだけど
でPOWERなんて乗せたらGPUレスでも50万のゲーム機になるが
1052.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:08▼返信
>>1048
もう新しい言葉作るのやめろw
1053.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:08▼返信
ここで喜ぶのはいいと思うよ?でもこれさ・・・あんまり拡散されて30日に発表されなかったら・・・
1054.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:08▼返信
2万なら即買い
1055.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:08▼返信
いくらで売るにしてもライセンス料だけで利益消し飛ぶぞww

高度情報化社会の中で、子供だましも通じなくなってきてる
ここらがおもちゃ屋の限界だろ
1056.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:08▼返信
妄想全開っすなw
1057.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:09▼返信
また、いっぱいお金溶かしてねwww
1058.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:09▼返信
ぶーちゃん、いいかい
このスペックをまともに組むと
おおざっぱな試算でも10万切ったら逆ざやになっちゃうんだよw
1059.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:09▼返信
>>1040
オフロインでフイタw
1060.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:09▼返信
>>1044
いや、俺は据置機撤退だと思う
あとスマホに段階的にソフト出すとか
んでももって悪質課金に手を出して袋叩きってオチだな
1061.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:09▼返信
>>1048
豚って良く「ゴキノナリスマシ」って吠えてるけど

相手にされてないどころかバカにされてるって気づいてないんだね可哀想!
1062.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:09▼返信
スペックはともかく問題はコストだよなぁ。
ケチケチな任天堂がついに赤字覚悟で本気を出すのか?
1063.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:10▼返信
もはやゲーム機にしておくのはもったいないレベル。
ゲームハードなんて作ってないで情報端末作れよw
1064.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:10▼返信
>>947
本気で信じちゃうのもおかしいしリークどおりに発売されたらもっと笑える
1065.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:10▼返信
任天堂は
携帯機よりも
据え置きなんとかしないとやばい
1066.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:10▼返信
ねーよwww
いくらで売るつもりだw
1067.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:10▼返信
価格が気になるけど
あと重量も
あとバッテリー時間もw
1068.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:10▼返信
体温計は?
1069.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:11▼返信
ほんとに、「ぼくのかんがえたさいきょうのゲーム機」だな。
携帯機で、3DSが関の山の任天堂にこれが作れるのか???
任天堂って一度も年代の技術水準に達したハードを作った事が無いからな。
安普請の設計しかしてこなかった技術陣に、いきなりスマフォレベルのハードを設計できるのかよwww
カートレーサーがいきなりF1レースに出るようなものだぞ。
1070.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:11▼返信
>>1060
だるめしとかトマトとかが良い例だよな
1071.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:11▼返信
これガセだったら面白いな
1072.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:11▼返信
任天堂ハードで2万以上は無理って証明されてんだから
こんなん出したら死ぬぞ
1073.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:11▼返信
メモリ4MBのDSを出した任天堂だぞwww
1074.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:11▼返信
>>1049
箱の時もあったな、∞だかNowだか
1075.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:11▼返信
ほんとすげーわチカニシはw 世界中でこれだものw
1076.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:12▼返信
※1062
本体で利益出なくても
ソフトで十分利益取れるからな
1077.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:12▼返信
いわっち「この素晴らしいゲーム機、これだけの高性能でお値段はたったの128000円なんです!」
1078.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:12▼返信
>>999
俺は云々を「でんでん」と読むブー君が好きだった
1079.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:12▼返信
>128GBまで対応するSDHC

ここで吹くわw
1080.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:13▼返信
>>999
VITAの売り上げ波動
を入れて欲しい
1081.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:13▼返信
>>1076
ソフトの利益は広告費に消えます
ミリオン売って赤字です
1082.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:13▼返信
ニシ君、現実見よう?
30日の発表は日本でも裁判負けそうだから、日本での2DS発売発表だよ?
1083.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:13▼返信
ゴミハード3DSとWiiUはゴミ箱へ
1084.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:13▼返信
50万までなら買うっていう子供結構多いよ
問題ない
1085.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:13▼返信
>>1076
ミリオン連発しておきながら赤字という偉業を成し遂げた
任天堂の実績を見ても、まだそれを言うのかい?
1086.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:14▼返信
>>1059
頭の中でお風呂インでしか変換されなくてオフラインの間違いだろうなと推測するまで結構かかった
1087.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:14▼返信
>>1079
3DSもWiiUもSDXCに未対応だから豚ちゃんはSDXCという規格を知らないんだよw
1088.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:14▼返信
FUSION TERMINAL
FUSION DS

大卒初任給コースじゃん。
1089.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:14▼返信
豚のキチガイぶりは全世界で共通ってことだなww
しかしみらいソースでホルホルするブタとか見とうなかったわwww
お前ら毎回みらいネタに拒否反応示すくせしやがってよ
1090.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:14▼返信
>>999
腹筋崩壊wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1091.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:14▼返信
Wiiが売れたのは完全にギミックだよな
でもギミックならコントローラーいらないキネクソがあるし
SonyもVR系の研究をかなりしてるから
任天は出すだけ無駄だよ
発表した途端に大暴落になる
1092.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:15▼返信
>>1084
子どもが言うにはなw
親の財布はどうなることやらw
1093.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:15▼返信
中古車買える値段だったりして。
1094.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:15▼返信
子供「サンタさんFUSION DSが欲しいです

親「やめて」
1095.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:15▼返信
>>1076
ポケモンぶつ森出た今期で赤字なんやで
1096.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:15▼返信
>>1077
Power 8ならそこからゼロが更に1個増えます
1097.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:16▼返信
逆ザヤ逆ザヤ言うけどGKは技術の発達を甘く見てる。コレが出る頃には部品も安価になっているんだよ!
1098.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:16▼返信
ぼくのかんがえたさいきょうのすぺっくも結構だけどよ、
まずその前にお前んとこのクソアカウンコ、
クソネットワークを何とかしろや任天堂さんよぉ
1099.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:16▼返信
>>1086
「風呂に入るのでいったんオフラインにしますね」
という意味のネットスラングとして流行らせようw
1100.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:16▼返信
どうすんだろうなぁ。据え置き撤退かなぁ。
新作ソフト予定なんて発表しても火に油だし。
据え置き引きずる発表したら信用失うし、新型!とかほざいたら岩田即時解任請求レベル。

道はサード転換しかないね!
1101.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:16▼返信
ホームボタンがない
やり直し
1102.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:16▼返信
販売価格:12800ドル
1103.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:17▼返信





こうやって赤字を垂れ流してくれるなんて有難いwさすが任天堂の倒しかた知ってる岩っち




1104.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:17▼返信
ぶーの願望か?
1105.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:17▼返信
ハンパないっすね
てかニシくんは世界中で妄想癖持ちなのかw
1106.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:17▼返信
イワッチやめへんでーはこの新ハードがあったからなのか納得・・・
1107.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:17▼返信
>>1097
いや、これが出る頃には赤字が500億か
ただのソフト屋になってると思うけど
1108.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:17▼返信


あーこりゃガセだわwwwww.

1109.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:17▼返信
>>977

出したとしたら確かにVitaは終わる。けど一緒に任天堂も死ぬと思う。

このスペックで20000だったら、コストが倍以上はかかるので赤字が加速するだけ。

1110.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:17▼返信
すげえええええええええええええええええ
スマホのスペック超えたwwwwwwwwwwwww








はい
1111.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:18▼返信
>>1104
それ以外の何に見えるん?
1112.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:18▼返信
>>1093
Power8とか載せると120万くらいにはなるから、軽自動車が買えちゃうね
1113.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:18▼返信
3DSやWiiUも出る前はこんな感じでしたね
1114.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:18▼返信
>>1078
もうそいつ日本人じゃないだろ・・・
もしくは小学生だな
1115.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:18▼返信
株主の期待を無駄に煽ると後が怖いと思うの
1116.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:18▼返信
>>1076
あ、ごめんなさい
それサードのロイヤリティが主な収益源なんですよ・・・
任天堂のソフトしか売れない状況じゃ改善しませんよ
1117.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:18▼返信
とりあえず二画面やめようや
あんなもん邪魔な棒が入った一画面なんだから
2DSでバレてる
1118.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:18▼返信
>>1102
Power8かな?(困惑)
1119.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:19▼返信
ブーが急に勢いづいてきたなw

結構なことだw
1120.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:19▼返信
ぶーちゃん、何か反論ある?
妄想じゃなくて、ちゃんと筋が通った反論だよ?
1121.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:19▼返信
ちょっと赤字でた位で大騒ぎ
なのにPSなんか毎年のように赤字出してる事はスルー
1122.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:19▼返信
>>1113
ガチでPS3以上の性能だと言い張ってたもんなぁ・・・3DSを

「高性能路線を目指したときの任天堂を甘く見ない方がいい(キリッ)」とかアホすぎる
1123.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:19▼返信
>>1100
海外ユーザーがほしがるコアゲームがない時点で
完全に詰んでるからな〜
ソフト屋&スマホ路線で粛粛と赤字減らすしかないでしょ
1124.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:20▼返信
どれだけ3DSは未完成なんだよって分かるな
1125.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:20▼返信
>>1109
倍どころの話じゃない
2万で売ったら1台につき約8万の逆ざやになるw
1126.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:20▼返信
マリオ、ポケモン、モンハン 出せるものは全部出した
一部振るわないながらも、それでもミリオンを達成した

海外売り上げ比率7割という中で円安にふれて利益率が上がった

それなのになんで赤字なのか・・・イワカンしか無いだろうな
1127.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:20▼返信
>>999
最後がツボw
1128.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:21▼返信
2年以内に3万以下で発売されるなら買ってやるけど、任天堂潰れちゃうな。
1129.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:21▼返信
Vitaがゴミに見えるわw
パワーアップの分新型専用ソフトと3DSとの互換は微妙だな
1130.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:21▼返信
>>1125
ソフト一本8万5000円で売れば問題ない
1131.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:21▼返信
>>1121
亀.頭「営業利益1000億、これはコミットメントだ」(迫真)

現実 営業損失350億円

ちょっと赤字…?
1132.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:21▼返信
今全てを撤退して、ソフト屋になって、2年後にこれ出すならまだ許せるが、
3DSもWiiUも引きずった状態だと発売する頃には莫大な赤字で監理整理ポスト行きですわ
1133.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:22▼返信
>>1097
日進月歩で水冷の筐体になるんですね、分かります
1134.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:22▼返信
コア層を囲える性能を今更作る技術はないだろ
次世代機イヤーにHDで作るの難しいとか言う会社だぞ
1135.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:22▼返信
まー、3D無しで、バッテリー長持ちで、上下の画面同じ比率で、ブラウザが早ければ買うよ・・・14000円以内なら
1136.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:22▼返信
SDHCはいつの間にか64Gの壁を越えたのかwww
1137.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:22▼返信
>>1130
その発想はすでにネオジオが・・・
1138.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:22▼返信
>>1130
ネオジオもびっくりだな
1139.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:22▼返信
どうやって技術オンチの任天堂がこんなハード作るの?
宇宙人か未来人にでも技術供与してもらうのかな?
1140.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:22▼返信
>>1121
3年連続で赤字なのにちょっとなの?
1000億黒字出すとドヤ顔したのに350億の赤字
しかも円安でこれだから大問題なのに、何言ってんの?
豚はやっぱり基地外だね
1141.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:24▼返信
豚「フュージョンでps4とvita両方死ぬのが面白い。妙手ってやつだな」
1142.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:24▼返信
30日のハードルはこれくらいだろ
1143.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:24▼返信
Power8とかたしかサーバー用だよなw ほんと数字だけ見てこれかな?みたいなことしてんだろうなw
1144.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:24▼返信
>>1099
『オフロインしますね』と言ったら『ミジメにやれ』『オフロインを許す風流が嫌い』と対応すればいいんだね
1145.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:25▼返信
何が出ても豚は買わないんだろ?
1146.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:25▼返信
>>1142
1000億コミットメントが余裕で霞む失笑会見だなw
1147.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:25▼返信
てか、この携帯機wiiUより性能上だよね
据え置きに至っては業務用の大規模サーバーレベル
1148.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:25▼返信
任天堂がこんな盛るわけないわな
1149.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:26▼返信
脈拍は簡易センサーじゃ役に立たないって結論でてるのに懲りないなぁw
1150.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:26▼返信
>>1144
DQ10で流行ってる想像してしまったwww
1151.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:27▼返信
元記事見たら据え置きもあって、頑なに有線LANつけてなくてワラタwww
1152.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:27▼返信
>>1143
任天堂もついにクラウドにするんだよ

じゃあ携帯機はいらねーきがするけどさw
1153.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:27▼返信
ねぇ豚ちゃん、本当は高性能なハードが欲しかったの?www
1154.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:28▼返信
関西限定かどうか知らないけど、今MHコラボのUSJのCMしまくってて笑えるわw
搾取された任天堂がこんな状態だってのにww
カプコン極悪人だな
1155.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:28▼返信
しかしVita後継機は二画面はともかくとして、このスペック以上じゃないと困るな。
次の時代に960x640の解像度はないわ。
1156.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:29▼返信
bluetooth対応かw おせーよばか
あと、テレビ出力、カメラ無し、後方互換、ダブルスロット復活、
性能は最低でもps3以上!これで自らWiiUにとどめをさせばおk
損切り(WiiUバイバイ・3dsの逆ざやバイバイ)、据置きと携帯の統合が同時に出来る

あと2画面タッチは頭が悪すぎる、大きい画面1つで十分だろw
縦使い横使いの問題があるがそれは頭の良い人が解決しろ!

んじゃよろしくじゃん☆
1157.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:29▼返信
そういやホログラムディスクとか前に聞いたな、、あれはどうなったんだろうか
1158.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:30▼返信
どうせ嘘リークだろうけど
3G通信チップってあたりが微妙にリアルだなw
SONYが切り捨てたもんを後追いで真似するの大好きだもんねwスラパとかさw
このネタを考えた奴は任天堂のことをよくわかってる
1159.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:30▼返信
>>1156
逆鞘バイバイって
これ逆鞘覚悟しないと販売できないよ
1160.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:30▼返信
>>1157
実用性皆無、製造ラインの確立が困難と言うことで頓挫
1161.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:30▼返信
>>1157
任天堂が出資してた会社なら倒産した
1162.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:31▼返信
実際今任天堂が作ってるのはアンドロイドベースの携帯端末だけどな。開発コードネームはゲームボーイネクスト。
テレビ出力付きで3DS互換は検討中。

年内発表で来年度発売。

これ保存してていいよ。
1163.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:31▼返信
power8とか、カスタムしたところで数十万しそうなんだが。
1164.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:31▼返信
>> 1155
> しかしVita後継機は二画面はともかくとして、このスペック以上じゃないと困るな。
> 次の時代に960x640の解像度はないわ。

次は1080pで出してくると思う
1165.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:31▼返信
任天堂の方が上のスペックのハード出したら
ゴキブリは途端にゲーム機はスペックじゃないとか言い出すんだろうなあw
クズだなまじで
1166.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:31▼返信
>>1151
ぶーちゃんの必死の抵抗なんだろうw
1167.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:31▼返信
>>1162
それはちょっとありそうだな
1168.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:32▼返信
最初おお!いいんじゃねーのGKだけど即買いだわーと思ったら
後半のスペックが嘘臭すぎてナエナエになった
なんでCPUがAMD系ARMチップなのに3DSカード使えるわけねーだろ、最後の
フォログラフィックとかコレ書いた奴はXBOXONEの嘘性能
書いた奴と同じかよって思ったわ、
俺のトキメキ返せよ糞が!!!!!!!
1169.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:32▼返信
>>1162
コードネーム以外は正しいな
1170.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:32▼返信
>>1121
金の価値をわかってない
1171.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:32▼返信
21日任天堂株価、前日比-2.4%
17日終値14,630円 21日終値13,415円 先週比-8.3%

さてどこまで落ちるかな
1172.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:32▼返信
>>1162
それアンドロイドの既存タブレット買ってた方がいいんじゃあ・・・・
どう考えても任天堂売る方が高くなるのが目に見えてる・・・
1173.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:33▼返信
というかこのスペック通りのものがそのまま採用されなくても
次の新型発表されたら最近買ったユーザー完全にブチギレるな
第二の顔面フレアレッドくるか?
1174.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:34▼返信
しかし痴漢ニシが如何にハード知識無いか分かる嘘んこリーク情報だなwwww
1175.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:34▼返信
>>1165
ぶーちゃん武器が欲しいんだね
もとにしさんが言うには本物のリアル先輩は全裸でも勇敢に戦うらしいよ
素直に現実を認めなよ
1176.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:34▼返信
>> 1162
> 実際今任天堂が作ってるのはアンドロイドベースの携帯端末だけどな。開発コードネームはゲームボーイネクスト。
> テレビ出力付きで3DS互換は検討中。
>
> 年内発表で来年度発売。
>
> これ保存してていいよ。

AndroidベースにしちゃうとGoogleさんがでてきちゃうんじゃないか?
1177.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:35▼返信
任天堂の新ハードだと思うとすぐにフェイクだとわかるが
ソニーの新機種だというなら一部を除いて実現可能なレベルに見えるから不思議。
1178.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:35▼返信
まぁ内部の人間がマジリークしてやると絶対に無いです
GBAが4年だったのは当時携帯ゲーム機の
開発部門が2つあったから
GBAの後継機はDSの2年後に発売予定だった
性能的には雲泥の差だがコンセプト的にはVITAと同じだった
1179.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:35▼返信
ぶたちゃん の かんがえた さいきょう の ゲーム機 ブヒッ !
1180.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:36▼返信
>>1165
いや、出せるならいいよ?
ただ逆ざや無しで売りたいなら10万を切ることは出来ないねってことだけでw
1181.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:36▼返信
15000円になったら買うわ
1182.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:36▼返信
>>1173
新型発表は豚以外全員が求めてないしなw
株価絶対下がるw
流石に任天堂も周りが求めてるものが何か気づいてるはずだろ。
ハードじゃないってことくらい・・・たぶん・・・いや絶対に・・・
1183.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:36▼返信
>>1177
持っている能力の差ですな
1184.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:37▼返信
>>1162
3DS捨てるとか正気かよ
1185.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:37▼返信
つーか性能コンプレックスのブーちゃんが一生懸命考えたような内容なのがもうねw
いろいろと笑えてくるレベルw
特に携帯機の方、任天堂でこのレベルのスペックのもの出そうとしたら
高価格になって売れないから絶対無理でしょw
1186.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:37▼返信
発表するのはいいんだが、年末買った奴ブチ切れでまたアンバサ騒ぎになるだろ。
1187.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:37▼返信
>>1150
むしろ流行らせてくれ
1188.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:38▼返信
Androidベースのタブレットは中華企業でも作れるから任天堂が作ると言っても現実味あるな。
1189.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:38▼返信
>>1178
それはたまに聞くな
DSの大ヒットでGBA路線が凍結になったってやつ
3DS出さないでGBA2路線やりゃよかったのにな
1190.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:39▼返信
此処まで来るともう
お大事に
としか言えないなw
1191.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:39▼返信
なんで毎度当たり前のようにPOWER搭載の噂が出てくるの?Wii Uの時もPower 7搭載のデマが流れたが。
あんなもん積んだらゲハ熱に吹かれた頭とCPUをどう冷却するってんだい…
海外のぶーちゃんもお花畑なの?レジーのツイート見るとIQでも下がるのかいな
1192.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:40▼返信
そもそも岩田はPower8知ってるの?
1193.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:40▼返信
>>1097
まあ10年後かなw
1194.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:40▼返信
>>1188
どこまで機能付けれるかによるけど、ゲーム専用とかだったら笑いもんにされるぞw
3DSをタブレットにしただけじゃねーか!
1195.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:41▼返信
>>1165
後出しジャンケンで前世代のものより性能上回るなんて当たり前の話だから嫉妬もくそもないだろう
まぁーどっかには後出しジャンケンなのに7年前のハードにスペックが劣るなんていう
嘘みたいなお笑いハードがあったけどwww
1196.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:41▼返信
3Gチップとかある時点で嘘
1197.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:42▼返信
細かいツッコミかもしれないがリーク者はSDXCを知らないのか
1198.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:42▼返信
海外の任豚による「僕の考えた最強ゲーム機」にしか見えないんだが…。
1199.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:42▼返信
ぶたがかんがえたさいきょうのでぃえす
1200.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:42▼返信
フュージョンホログラフィックで吹いたwww
騙す気ゼロww
1201.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:43▼返信
コレさこの性能全部のせしたら重量がタブコン超えるぞwww
1202.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:43▼返信
>>1040
拾った

▼ 724 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013.04.01(月) 23:10:53.98 ID:eKDhtYjJ0(中古エンジン風流シーク音さん) [7/9]
>>698
別にそんなのはいらないけど
VitaのソフトがP4G以外全然売れてないんだから
率先して叩かれるべきでしょ?って話
Vitaは売れなくても許すみたいな風流が嫌い
1203.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:43▼返信
>>1194
Kindleみたいに自社独自のストアしか使えないようにするはずなのでそれに近いことになるだろう
1204.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:44▼返信
てか、普通にこの性能で作ろうと思ったら余裕で5万くらいいきそうなんだが?
1205.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:46▼返信
>>1189
凍結ならまだ良かった実際は開発中止で
部門は解体
GCまで一番携帯機との連動をやってたのに
パッタリとやらなくなったのはこれが原因
1206.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:46▼返信
>>1204
5万でも無理
なにせまだ市販されてないチップもあるしな
CPUとGPUの原価単価だけでもおおざっぱで合わせて4万近くするのにw
1207.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:47▼返信
>>1203
あかんやつやなそれ・・・
1208.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:47▼返信
power8かっぱいで売ったら錬金できそう。
1209.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:47▼返信
ニシくんお花畑やな
1210.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:48▼返信
CPU: ARM v8 Cortex A53
GPU :AMD GPUベース Adreno 420

スマホwww
つーか、Adreno 420?クアルコムかよw
1211.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:49▼返信
>>1027
著作権や特許などの権利者へ支払う対価はRoyaltyだからロイヤルティで合ってる。
実はブランド・ロイヤルティのloyaltyも同じくロイヤルティだったりするが。
1212.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:49▼返信



              もう3DSが終わりなのね
 
1213.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:49▼返信
ゴリラガラスって二つ折りのゲーム機で必要かね・・・・

miniUSBうぇ・・・・
1214.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:50▼返信
***** Senran Kagura Burst is damaging the industry - here's how to stop it
1215.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:51▼返信
これ5万とかだったら分解して売った方が儲かるなw
1216.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:51▼返信
>>1213
ゴリガラスでスケルトンにしたらよくね?
1217.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:52▼返信
コードネームJUMPMAN
コードネームKONG
コードネームBARREL

完全におちょくられてるよ任天堂
リーク元訴えた方がいいんじゃない?元ソニーの一研究者に完敗した最強法務部とやらで
1218.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:52▼返信
ニシ君的はPS3の初期型ぐらいの価格帯になっても購入してくれますか?w
1219.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:52▼返信
これは売れる。モンハン5も確定だな。
すまんな、gk
1220.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:52▼返信
>>1202
おもしろいね
風流:上品で優美なおもむきのあるさま goo辞書より
なんだけど風流が嫌いってことはこの発言したやつは下品だったってことかね
1221.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:52▼返信
後出しでvita以下は確実
1222.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:53▼返信
>百万画素のステレオ・スコーピックカメラ×2
裸眼3Dw
個人的には嬉しい
っていうかこれで出すなら俺は即買いだなぁ
1223.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:54▼返信
任天堂のハードなんて2万きらないと買ってくれないのにこれを2万で売るの?w
8万の逆ザヤやで・・・
1224.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:54▼返信
で、幾らで売る予定なの
WiiU発売前リークで夢のようなスペックが出た事もあるが洒落にならん価格にならんと無理な代物だった
公式情報見たら現実的な価格だった事から納得できる性能は持ち合わせてないと予想して実際そうだった
廃スペPC持ち上げて次世代機をけなす奴は現実的な価格に抑えないと普及せず死に至る事を知っててそれを願う屑だと思う

しかし赤字出しながら無理矢理普及させた携帯機の方が燻り続けてる据置より世代交代を急ぐ理由が分からない
これからハリボテとは言え拡げた携帯機市場で収穫する予定だったと見ていたが


1225.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:54▼返信
>>1219
まぁこれで今年の年末に2万以下なら爆売れ確定というか絶対買うけど
実際はクッタリスペックになって数年後だろうしなぁ…
1226.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:55▼返信
現実的にはVita以下のスペックになるだろうなー
1227.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:56▼返信
>>1213
そこは歓迎できるでしょ
逆にレジーがチュッチュッしたチンパンガラスとかだったら嫌だぞ
1228.中込投稿日:2014年01月22日 01:56▼返信
プロトタイプは3種程すでに完成しはしている。
量産体勢にはまだ遠いいのであくまでも実験機
1229.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:56▼返信
標準でスクショ機能つけてほしい。あと左のキー上下逆にして、右にスラパでなくスティックつけてくれ
1230.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:57▼返信
これが本当だとしたら何も成長していない…
1231.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:57▼返信
>>1205
それは残念だね
ゲームボーイプレイヤーとか結構お世話になってたよ
携帯機との連動はいまやPS系のほうが発達しちゃってるというのも皮肉だね
昔の任天堂機は思想が確りしてたのかね
1232.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 01:59▼返信
5万くらいかね?
1233.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 02:01▼返信
これ税込み2万以下なら買うわ
据え置きのほうはコントローラー見てみないと答えられない
どんだけ化け物スペックでもコントローラークソなら検討に値しない

まぁこのタイミングで出てくる情報っていうのも怪しさ満点だけどなw
これ系で当たった事ってあるの てか信頼あるリークなんか?
1234.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 02:03▼返信
>>1228
そこまで行ってりゃ半導体屋方面から噂が出ないわけがない。
sdhcとsdxcの違いも分かんないバカしかソースが無いなんてありえないんだよ。
1235.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 02:03▼返信
買うから早く出せと言ってるのに嫉妬してるとか言われてわけがわからないのだが(´・ω・`)
1236.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 02:03▼返信
>>1232
それでも約5万の逆ざやが発生するw
1237.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 02:04▼返信
任天堂のマイナスニュースしかないから
少しでも株価をなんとかしたくて期待感を出す為のブラフでしょ
1238.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 02:06▼返信
こんなもん作れるなら性能もう少し下げて早めに売れよw
特に据え置きw
これならWiiU出す必要なかっただろw
1239.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 02:06▼返信



とりあえず
WiiU買った人お疲れ様でした
あんたらもう、用済みね



1240.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 02:06▼返信
なんでハード情報"だけ"が出て来るんだろう
1241.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 02:07▼返信
豚だって夢ぐらい見るさ
1242.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 02:07▼返信
豚の最後の希望w
1243.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 02:07▼返信
1月30日に「新ハードの噂が出ているが本当か?」って聞かれて
「開発はしております」って言いたいだけの為の情報だと思う
期待感は出せる
1244.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 02:08▼返信
>>1237
こんなので期待してるのは株はおろかハードも買わない豚くらいだろw
本当だとしたら株価下落加速するよ
1245.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 02:08▼返信
>>1240
ただの株価対策でしょw
浅知恵もいいとこだけどなw
1246.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 02:08▼返信
見事に使われる部品の原価価格が生半可に高い奴ばっかりそろえたよなw
1247.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 02:09▼返信
>>1121
ちょっとの話じゃねーだろ。
SCEが毎年赤字?ならソース出せよ。絶対嘘だけどな。
そもそも、あることないことSCEを赤字って煽ってたバチが当たったんだよ。
1248.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 02:09▼返信
この仕様がマジなら
完全に連続赤字コースやん
1249.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 02:09▼返信
>>1240
それが最近の任天堂の発想だからだよ
タブコン作ってから遊び方を考えてるとことかな
1250.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 02:10▼返信
任天堂は早急にでも黒字にしないという危機感がないのか?
今あるもの全て撤退しないといけない段階なのにw
ハードなんて作ってる場合じゃねぇぞw
1251.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 02:10▼返信
>>1248
赤字通り越して破産確定コースですわ
債務超過も夢じゃないね!w
1252.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 02:11▼返信
>>1126
全くだ。
1253.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 02:12▼返信
この構成で作れるものなら作ってみろってのw
1254.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 02:12▼返信
新しい任天堂に生まれ変わります

お楽しみに!
1255.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 02:12▼返信
脈拍は前からあったネタだけど一番ありそうwwww
1256.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 02:14▼返信
この仕様でゲームを作ってくれるサードは存在するのか?
開発費はDSや3DSのように片手間ではなくガッツリ掛かるぞ?
他ハードに移植はギリギリできるかもしれないがマルチハブになるには十分な条件だぞ?
1257.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 02:14▼返信
すげえええええ

PS4買おうか迷ってたけど完全に迷いは消えたわ
フュージョン買うまで貯金しよっと
1258.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 02:16▼返信
任天堂のジハードにご期待ください
1259.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 02:16▼返信
対抗策でVITAはR2L2追加してほしいな
出来ればR3L3も
1260.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 02:16▼返信
何をいってるんだい?次の機種はGCとWiiの中間くらいの性能に決まってるだろ(笑)あと5年後くらいにw
1261.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 02:17▼返信
バイオセンサーとゼロシステムとドラグーンとツインドライブとサイコフレームを搭載しましたって感じだな
1262.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 02:17▼返信
ガチならすごいけど脈拍センサーって何に使えと
1263.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 02:18▼返信
レジーガラスw
1264.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 02:18▼返信
はちまが
そろそろこんな噂なんとかって言ってるけど
早すぎるだろw
3ds3年
wiiu1年
しか経ってないぞw
1265.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 02:19▼返信
>>1262
ホラーゲームとかなら使えるかもな
脈拍が落ち着いたとこで驚かせるとか
1266.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 02:20▼返信
でもお高いんでしょう?
1267.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 02:20▼返信
フュージョン、ハッ
1268.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 02:21▼返信



済まんな
1269.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 02:22▼返信
>>1262
昔、ラブテスターというものを任天堂は出してな・・・
1270.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 02:23▼返信
いくらで売るつもりだよw
1271.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 02:24▼返信
確実にVITA死亡
VITA最後の砦のギャルゲーさえすでに3DSに集まっている
今、PSに残ってるのはいつものPS四天王だけww
3DS後継機が携帯機世界統一するな
1272.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 02:26▼返信
>>1271
はい、本体価格10万円でお買いあげー
1273.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 02:29▼返信
どこの2画面式iPhoneですかっていう仕様だなw
2年縛りプランのスマホ化でもせんとこんなスペックではこれまでのような本体価格では出せんだろ。
んで、任天堂の主な購買層はキッズだし、この仕様だと小学校低学年に気軽に持たせられるような物じゃなくなる→携帯ゲーム機市場も失うっていう未来が容易に想像できるわけで。
1274.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 02:30▼返信
株が大暴落したから
慌てて開発中の情報をちょっとだけ漏らしたか

でも
失った信頼は取り戻せないよ
1275.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 02:30▼返信
>>1271
3DSで25000円で出してぎりぎりの製造費だったんだぞ。
任天堂は全部外注だから、この性能でだそうと思ったら確実に10万は超える製造費になる。
それをいったいいくらで販売する気だ?
これこそ25000円で販売するなら自殺行為の大赤字だぞ?
確実に普及しきる前に倒産するぞ?
1276.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 02:32▼返信
>>1262
脈拍ってスマホの体調管理ってCMしてるあれか?もしかして?
1277.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 02:32▼返信
任天堂の売り上げの八割はガキ

ガキ専用機のポンコツおもちゃを追求すべきなのに
PSや箱と競っても意味無いだろ
1278.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 02:34▼返信
おっ、買うから早く出してくれよ
15000円でな!
1279.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 02:34▼返信
>>1276
ジジイやババア狙いにシフトチェンジか?
あとルナルナみたいに若い頭の悪い女性も引き込む作戦かな?
昔はバカな主婦で大儲けしたからね
1280.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 02:37▼返信
自分の嘘に自分が騙されて酔ってる状態になったら、本当におしまい。

妊娠、お前らの事だw
1281.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 02:37▼返信
結局のところ
電通にいくら払うかなんだよね~

日本人の中には情弱が沢山いるから
CMバンバン流せば何も考えずにみんな持っているから私も買う

押入行き
深夜の通販グッズと変わりない
1282.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 02:38▼返信
まあ性能はいいけど、お値段、高いんでしょw
3DSのソフトと互換性はどーなのかな。
1283.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 02:40▼返信
据置のWiiU、PS3より
メモリ容量はあるんだね。3Gか。でも、いまさらなんだよな。もっと早く出せよ。。
1284.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 02:41▼返信
これを逆ザヤで出したらまた赤字
株主もあきれちゃうわw
1285.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 02:41▼返信
>>1279
脈拍を日々計測記録して、係りつけの病院に送信できるって感じならお年寄りにはいいだろうな。
もっとも任天堂がする以上は、その送受信するためのいらないぼったくり設備も買わされるだろうけどw
1286.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 02:42▼返信
ドラゴンボールみたいな印象
1287.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 02:42▼返信
3DSもWiiUも発売される前の妄想スペックは凄かったなw
1288.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 02:42▼返信
フュージョン、ドラゴンボールかよw
名前は好きだけどねw
1289.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 02:43▼返信
これ任天堂が売るには5万ぐらいじゃないと無理なんじゃね?
1290.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 02:43▼返信
携帯機なら、LLサイズも出るんじゃね。
ただ解像度は変わらないパターンかもな。
1291.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 02:44▼返信
ニシ君が内部留保が大量にあるって自慢してたし
多少逆ザヤでも15000円で出せばいいんじゃね?
1292.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 02:44▼返信
任天堂の次世代機か……Uは撤退するとして
個人的にはVitaとVitaTVを合わせたような
TV出力できる携帯機だと嬉しいんだけどな
んでVitaと同等もしくは少し上程度の性能にする

フュージョンはダブルスクリーンとスラパの時点で既に買う気ゼロだよ
つうか、そもそもソース無いし……
1293.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 02:44▼返信
携帯機でこのスペックだと、価格はどうなんだ?
据置のPS4より高いのかな。スマホぐらいかな?
1294.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 02:45▼返信
>>1264
ゲームボーイSPみたいに上位互換機だろ?
VITA以上の画質のフュジョーン専用ソフトが出るが
一応今までの3DSソフトも遊べる親切設計
国内サードがPS4に総スカンだったのはこっちの開発で忙しいからだったようだなw
1295.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 02:46▼返信
2年ぐらい前に、出せば良かったのに。
1296.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 02:48▼返信
こういうの見るとニシ君が高性能ハードは不要と言いながら実は性能コンプレックス抱えてるのがよくわかる
1297.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 02:49▼返信
性能はまあまあ満足だけど。で、値段はいくらよw
それなりに高いんでは? 売れなかったら大赤字、っていうか倒産するぞ。
1298.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 02:49▼返信
おせーよ
1299.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 02:52▼返信
ハード事業捨ててソフト屋になれ
とまで言われてるのに、こんなどう考えても逆鞘でしか売れないようなハード出した日には...
任天堂これマジだったら迷走どころの騒ぎじゃねーぞw
1300.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 02:52▼返信
Power8ってとこでネタだと気付けよ
22nmプロセスでも600平方mm超の化け物(コスト的に)
こんなもんゲーム機にのっけたら10万超えるわ

まあ任天堂が倒産賭けて4万円で売るって言うなら止めはしない
というか是非やってくれ
1301.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 02:54▼返信
任豚Wii Unkoも3DSも売れないからってイライラし過ぎわろたw
1302.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 02:55▼返信
3DSは当初25000円で販売し、今のWiiU並に売れなかった
つまり次の携帯ハードを出すとしても価格は19800円が限界
これを19800円で売るとすれば赤字確定
1303.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 02:57▼返信
これを即座に出せるようだったら3DSやWiiUはあんな残念スペックにならない
1304.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 03:01▼返信
おれ、岩田が「WiiUならスマホアプリ動きますよ!」ってドヤ顔で言ってたのが印象的だったわ
今どんな気分なんだろw
1305.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 03:01▼返信
つうか、これを25kもしくは29.8kの価格で出せるのか?
そして3DSを15kにならないと買わなかった層が買うのか?
出せたとしても超逆鞘では意味が無いだろ
3DS、Uのように売れても赤字という最悪の展開になるだけじゃん

色々と突っ込み所が有り過ぎだろ……完全に妄想の産物だよコレ
1306.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 03:02▼返信
あれ?3DSって絶好調なんだよね?
もう次の携帯機出さなきゃいけないの?
おかしくね?

もしかして、3DSってもう寿命尽きかけてると任天堂自身が...
1307.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 03:03▼返信
みな、根本的なことを忘れて、この嘘リークで盛り上がってるけど
これを採用した場合、ダメな部分が出てくるのだが・・・
過去発売した3DSソフト全部使用不可だってことに・・・
1308.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 03:05▼返信
収益性の改善が急務なのに新ハードを出すなんて賭け出来るのだろうか?
しかもどう見ても逆鞘スペックのハードなんて
1309.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 03:06▼返信
>>1307
しっ!ぶーちゃんそれに気づいてないんだからw
1310.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 03:10▼返信
これ出す頃にはたしてどれほどのサードが任天堂を相手にしてくれるのだろうか?
このスペックじゃ国内サードの手には余るし、頼みの海外サードも絶好調なPS4やXboxOneの収穫期であろう時期に労力を傾けてくれるだろうか...
何よりの問題はWiiUですらソフト開発に苦労してる任天堂自身がこれを扱いきれるのか?
1311.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 03:13▼返信
本当だとして
おいくらで売る気なんだよ
任天ユーザーは高いと手を出さないだろ
wiiuみたいに
1312.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 03:14▼返信
ベーパーウェア (vaporware) とは、概要が発表はされたものの構想段階や開発段階にあり、まだ完成・公開されるかどうかわからないソフトウェアもしくはハードウェアのことである。狭義には、完成・公開されないまま開発中止となったソフトウェア、ハードウェアを指すこともある。
市場競争で競争相手の新製品に注目がいかないように、実態のない状態で牽制の為に発表するといった事に使われることもある。
1313.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 03:16▼返信
CPU: ARM v8 Cortex A53
GPU :AMD GPUベース Adreno 420
COMメモリ: 3 GB LPDDR3 (ゲームに2GB、OSに1GB)

すげえな任天堂の技術力
すべてVITA上回ってるすげえ
1314.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 03:18▼返信
これ、wiiUより高いわ。
1315.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 03:20▼返信
例え10マンでも買うよ
任天堂ハードは使った奴にしか分からない魅力がある
WiiUが良い例だし3DSもそう
ゴキが性能ガーって騒いでくれたおかげで
とんでもないモンスタースペックのハードが誕生しそうだなw
1316.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 03:21▼返信
紫の3DS欲しいよ!日本で出せよ!
1317.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 03:26▼返信
>>1315

気持ち悪い…お前
1318.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 03:28▼返信
高性能だろうと安かろうとなんでもいいけど
やりたいソフトがでないならいらない

PS4はやりたいソフト予定あるから買うし、VITAもPS3ももちろんwiiもDSもやりたいソフトがあったから買ったし
1319.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 03:28▼返信
>>1315
その金でwiiU3台買って、知り合いに配って布教したら?
使えばよさがわかるんだろ?
1320.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 03:28▼返信
>NFCリーダー
>3G通信チップ
任天堂が絶対やりそうも無い事だわ
1321.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 03:29▼返信
あぁ...
3DSやWiiU発売前のニシ君を思い出す
妄想スペック、なんと罪深い
1322.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 03:31▼返信
マイクロソフトの新型Xboxが「Xbox Now!」として事前に一部スペックがリーク
・12GBのハイスピードRAM搭載(以前は8GBと言われていた)
・12GBは正確にはGPUには4GB GDDR5、8コア IBMカスタムCPUには8GB GDDR5のRAM
・GPUは初のGCN 2.0アーキテクチャのGPUで、マイクロソフトとIBM、AMDによるスペシャルチームによる共同開発
・IBMのEric氏が5月21日のイベントに登壇し、GPUのスペックなどの詳細を明らかにする。一部では4.9テラフロップとの噂もある。


このリークでチカニシが大暴れしてたな
1323.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 03:34▼返信
脈拍センサーをつける意味w
スポーツしながらDSするのかw
1324.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 03:37▼返信
スペック良くても10万は買わない
出せても2万5千円
どうせソフトもロクにないだろうし
1325.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 03:43▼返信
しかし、本当にぶーちゃんはスペックとそれに見合った価格とか計算できないんだな・・・
1326.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 03:52▼返信
3DSが発表された時もPS3並みとかほざいてなかったっけ豚
1327.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 03:56▼返信
もう3DSも捨てるのかw
1328.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 03:57▼返信
>>1323
何一つ当たってないなw
1329.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 03:57▼返信
>>1315
まずwiiU買おうな。
1330.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 03:59▼返信
箱なうと同じ流れかw
1331.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 04:02▼返信
脈拍センサー糞ワロタwww
1332.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 04:03▼返信
3DSの普及台数をここで全部投げ捨てたらそれこそ任天堂終了としか思えないわなw


しかし任天堂のハード寿命は本当に短いな。
任天堂ユーザは低性能なハードを頻繁に買い替えして、そろそろ嫌にならないのかねw
1333.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 04:05▼返信
これが事実だとしてもそうでないとしても
とにかく任天堂よ、2画面は誰も求めてない
タッチ操作も求めてない。
頼むから気付いてくれ
1334.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 04:06▼返信
低性能から低性能に世代交代する。これが任天堂なんだよね。
1335.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 04:14▼返信
安定の未来マニアックスですな
糞情報です
1336.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 04:22▼返信
>>1332
自社買いとクレカ錬金で異常に積み上げられた普及台数には何の意味もないってことですよ
普及台数の割にソフトが売れてねえしこんだけ売れてるのに赤字ってのもおかしい
はっきり言って粉飾に近い
どこか調査してくれないかねこの胡散臭いカラクリ
1337.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 04:24▼返信
>130mmのDVGA(960×640)静電式タッチスクリーン × 2

ここまでいって静電式で×2いるかコレ
だいたいもともとの理由だって技術的理由で1画面にできない無能だったから2画面になってただけやろ
1338.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 04:25▼返信
仮にこれが本当だとして、3DSもう終わりなん?って印象しか無いんだが…
1339.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 04:26▼返信
任天堂携帯機一番の功績は二画面だろ
あれほど便利なものはないわ
1340.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 04:29▼返信
2画面タッチって、これまたソニーが出してるじゃんw
特許大丈夫なの?
1341.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 04:34▼返信




     これがマジならGK全滅www     




1342.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 04:34▼返信
3DSカートリッジスロットがあるということは互換性は確保されてそうだな
任天堂は新ハードでもどっかと違ってちゃんと互換があるから安心だわ
1343.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 04:36▼返信
>>1339
UIの手抜きが滞るだけのガンやろ
あれが素晴らしいなら今頃WiiUが覇権とってスマホから何まで2画面になっとるわ
悲劇に見舞われたNECのMEDIAS Wでも買ってろ
1344.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 04:44▼返信
これで15kとか25kで出したら単純計算で一台41本ぐらいソフト買われないとトントンにならんだろ?
無理じゃんwwもし1000万台売れたとしたら4億1000万本ソフト売れないと駄目なんだろ?
現状の3DSを見るに無理じゃねぇかw
1345.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 04:45▼返信
この情報で胸踊る豚はただのアホやろ
嘘か本当かってのもあるけど
この携帯機いくらで売るつもりなんだよ
ガキ相手に商売する企業なのに
1346.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 04:46▼返信
なぜか関係無い記事にゴキが逆ギレw
余裕ねえなww
1347.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 04:53▼返信
仕様見ただけで100%ガセってわかるのにぶーちゃん苦しすぎw
日本でのPS4発売前で最後の悪あがきに入ったか任天堂と豚どもw
1348.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 04:58▼返信
ネタなのは判るけど、豚ちゃんの性能コンプレックス酷すぎw
1349.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 05:01▼返信
3DSも発表前は、NVIDIA Tegra 2搭載!とか豚ちゃんドヤ顔で妄想してたなw
1350.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 05:02▼返信
iPhone4を二つくっつけましたって感じだな
7万でも足出るわこんなもんw
1351.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 05:04▼返信
こんなん出たらますますネット制限しないといけなくなるな
1352.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 05:06▼返信
出すとは言ったが2年後だとか普通にあるからね
任天堂はw
最近売れてきたVITAの邪魔をしたいだけだろw
1353.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 05:08▼返信
脈拍ってwww
wiiのときに発表だけして未だ出てないじゃないですかwwwww
1354.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 05:10▼返信
ぼくのかんがえたさいきょうのにんてんどうけいたいき!!
・・・みたいな感じw
1355.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 05:10▼返信
3Dが残ってたり任天堂が3Gとか胡散臭さ満載
つーか「いちおう」普及してる3DSに変わるものとしては特許回避した2DS位だろう
開発費や既存ユーザーの切り捨て他得が無い
※フィードバック付きスライドパッドって凄いなw
1356.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 05:12▼返信
スーパーなウンコの次世代機かと思いきや
まさかの3DS捨てw
1357.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 05:15▼返信
後継機なんて出したところでまたアンバサダーやんないとダメだろうし
赤字垂れ流してまで伸ばした3000万台の普及台数をそう簡単に見捨てるのかね
1358.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 05:21▼返信
この前SoCを選定してる最中って情報なんだからまだ全然
開発中だろ、このスペックで2万以下には作れないよ、
高価格なパーツが多すぎる、筐体も2画面回転機構付きとか
軽く5万越えてくるよ。
1359.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 05:26▼返信
新型出すならVlTAの性能は軽く超えるものを出せ!!!
携帯市場も家庭用も任天堂独占状態にしたいのなら最新の性能を持つゲーム機を出せ
中途半端なゲーム機などいらない
1360.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 05:27▼返信
新ハード情報が出ると豚が馬鹿みたいに持ち上げるけど
逆にがっかり感を煽ってるよなw
1361.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 05:29▼返信
任天堂はハードの更新が早すぎてたいへんだねぇ
信者やめてよかったよ…
1362.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 05:33▼返信
2画面は後方互換を大事にする任天にとっては外したくても外せないからな
何でこんなもん採用したんだか
1363.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 05:39▼返信




ゴキブリが蹂躙されていく



1364.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 05:43▼返信
任天堂またお笑い路線に逝くん?w
1365.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 05:44▼返信
じゃあ出るまで待とうかな
WiiU買う必要がなくなったわw
1366.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 05:49▼返信
>>1361
ハードを変える度にマリオを出す簡単なお仕事ですw
1367.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 05:51▼返信
>>1341

たしかに全滅するね。マジなら。でもそのときは任天堂も共連れ
でも、このスペックなら10万越えは確実。2万で売ったら大赤字。
たとえマリオさんやポケモンが300万とか売れたとしても元は取れない。

10万で発売したとして売れるかというと売れない。3DSが25000でも高いと世間は判断してた。
子供に与える物としては高すぎる。任天堂のターゲットはどこなの?

少なくとも赤字を抱えている現状で発売するのは頭がおかしい。
まずはリストラとか給料カットが普通でしょ。現状でこんなもん発売したら利益よりも損害のほうが大きい
1368.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 05:51▼返信
PSNowに勝とうと思ったら普通に携帯ゲーム機なんか出すより、完全クラウド仕様の物を安価で出す方が
いいんじゃね?でもそれが完成した頃にはPSNowの市場がとっくに大きくなってるから敵わないだろうけどww
1369.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 05:59▼返信
全然違うが、ウィンタブが五万ありゃ買えるご時世にw
1370.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 06:00▼返信
PS4とかpsnowとか海外考案、せっけなのに国内ゴキブリがなぜかホル.ホルしててワロタ
1371.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 06:03▼返信
本当だとしてもイラネー機能だらけのゴミだな
仕様を見る限りはガキが考えそうな浅はかな物だがwww
1372.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 06:03▼返信
遂に豚は真実すら見えなくなったのか
1373.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 06:04▼返信
>>1370
惨めで狭っくるしい生き方してんのなおまえwwww
1374.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 06:07▼返信
ゼルダやマリオ、その他のキーIPの不況が増加傾向にある任天堂が
またしても携帯機に注力するなんて可笑しいとおもわねぇのかな

据え置きで当たらねぇと携帯機じゃジリ貧になるぞ
1375.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 06:08▼返信
Vita+1画面じゃん、フルHD1画面でいいだろ
1376.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 06:09▼返信
30日にズンドコに叩き落されてお終いだと思うがな。
3DSやWiiUの製造レベル見ればこんなもの開発できるわけが無いよ
これ完全スマホやタブレットレベルだから、製造できるメーカーが
限られるのと価格が高価になる100%ね。WiiUは一年経過して
2年目だから今は未だ据え置きは技術の選択や構想を練ってる段階だと思う。
3DSは今次世代機のチップを探してると噂が出てる段階だから未だ開発設計は
これからだよ、他の誰かが言ってたけど最短で2年掛かるから今必死にやって来年の暮れ
ローンチさせると思う、ただ慌てて開発しても市場に受け入れられるかは未知数だから
30日の発表で何が出るかだね。
1377.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 06:13▼返信
>>1375
パネルのコストが掛かるね、携帯ゲーム機は2万がプライスラインだから
まだ暫く待つ感じになると思う、2~3年すればFULLHDパネルでも低価格に
なるんじゃないかな?
1378.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 06:14▼返信
ぶーちゃんついに出所不明の怪しいニュースですら
持ち上げなきゃならん状態に…
1379.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 06:18▼返信
>>1376
wii uみれば分かるだろ...3dsだけで2万5000だぞ
これがほんとうなら5か4万するし売れない
1380.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 06:19▼返信
>>1370
せっけ?
1381.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 06:24▼返信
消費者が本体の値段にここまで敏感になったのは任天堂のせい
自業自得
1382.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 06:24▼返信
>>1370
設計は国内ですがバカですか?CETEC観てから言え情弱。
製造は中国と千葉でやってる。
1383.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 06:28▼返信
低性能Wii U終わったなwwwwwwwwww
1384.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 06:38▼返信
資産吹き飛ばしつつここまで3DS売ってきたのに
新型携帯はまだまだ先だろ
1385.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 06:38▼返信
>>1379

3~4万じゃすまない。

安く見積もっても10万前後。3万でも高いと評価されてたので絶対にうれない
もし出したとしたら、売れれば売れるほど損害が増えていく。どんだけミリオンだしても埋められない。

本当にだすちしたら、ただの馬鹿
1386.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 06:40▼返信
宮本にハード作らせたらこうなるってネタみたいな構成だわw
1387.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 06:40▼返信
マジなら買う
1388.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 06:44▼返信
ま、どうせぼくのかんがえたさいきょうのげーむきだろうけど
少なくとも現段階でこんなもん作ったらいくらになるやら
1389.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 06:44▼返信
値段なんかいくらでも下げられるだろ
今出るわけじゃないんだから
ただ、立体視とジャイロ機能が食い合ったみたいな
相変わらず何がしたいかわからないハードだよね
1390.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 06:45▼返信
価格がかなり高くなりそう
1391.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 06:47▼返信
今更3G?
こりゃデマだわ
1392.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 06:48▼返信
いやいやはちまよ、WiiUは去年出たんだぞ?新型の噂早すぎやろw
1393.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 06:48▼返信
>>1044
3DSかWiiUの派生機種ならありえるかもしれんが
この妄想ハードは100%ないよw
つーかWiiUはともかく3DSは折角普及させたのにもう捨てるのか?w
1394.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 06:49▼返信
>>1389
いくらでも下げれるわけじゃないから3DSやWiiUなんてものが出てきたわけでw
1395.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 06:54▼返信
まじなら25000円まで出すわ
1396.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 06:55▼返信
「筋」とやらは株を持ってるか信者か社員で、
30日の影響を少しでも抑えようと必死に妄想を垂れ流したんじゃないだろうか?
1397.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 06:56▼返信
>>1391
逆に携帯機としては大杉じゃないか? ましてや任天記任天ハードで…
1398.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 06:57▼返信
>>1396
これって不安材料の方が多いだろ
1399.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 06:59▼返信
>>1396
抑えるどころか、大暴落待ったなしですわ…
1400.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 07:05▼返信
今携帯機出しても意味が無いだろ
3DSが国内で売上のばしているのに、先日の大赤字だぞ?
利益率の低い携帯機では任天堂のメインとなり得ないんだよ
3年も経っていないハード捨てて新たな携帯機とか出すわけがない
1401.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 07:05▼返信
>>1396
結果逆効果にしかならんと思うが?
1402.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 07:06▼返信
30日にどんな話しが出るかだなぁ結局、新型開発を発表すると
暴落するか期待上げに成るかどっちかだろう、しかしそうすると
現行機が全く売れなくなるから諸刃だね。
1403.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 07:10▼返信
これを15000で売れば終戦じゃねーかw
岩田社長の手腕がすげえ
1404.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 07:12▼返信
ああ150000円になるな。
1405.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 07:12▼返信
まさかの3DSまで切り捨てw
1406.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 07:14▼返信
>>1403
ああ逆ザヤで赤字で任天が終わるなw
1407.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 07:14▼返信
>>1403
出すのは出せるだろけど逆鞘に気を付けなきゃね
1408.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 07:17▼返信
すごい手腕だw
1409.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 07:18▼返信
>>1400
まあ赤字を増やすだけで、しかも高性能になったからと言ってそれでサードが戻って来るかという問題もある
単に性能云々だけでなくて開発環境やソフトのリリース、契約条件のコストや公正さがサードのVita押しに繋がっているんだし
それが分からん内は例え高性能ハード出してもねえ…
1410.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 07:19▼返信
どうせ持ちにくいんだろ?本当にゲームする側の気持ちが解らん会社だな
センスねぇんだよ任天堂
1411.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 07:21▼返信
これ生産中に倒産するレベルだろ・・・(´・ω・`;)
コスト面でリアルにヤバイと思う
まあ設計出来るかどうかも怪しいし
1412.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 07:22▼返信
スライドパットの時点で操作性が終わってる
1413.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 07:22▼返信
仮にこのリークが事実だとして、その頃にはVitaは更に値下げしてるだろうから
任天堂に勝ち目はないぞ。
結局3DSが売れた理由はアンバサしたからだし、その結果、世界で4200万台も
普及してるのにマトモに儲からないという異常な市場を形成しただけだった。

1414.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 07:27▼返信
久夛良木さんなら、このスペックは可能かもしんない
1415.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 07:27▼返信
これ本気で出したら任天堂沈むなw
1416.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 07:28▼返信
携帯ゲーム機なのにOSに1GB使うのか?!
1417.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 07:29▼返信
スペックはいいけど、
売れなかったら赤字どころか倒産するぞ。
1418.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 07:30▼返信
【任天堂ショック(下)】「公約」撤回でも辞任せず 営業益1000億円目標が赤字転落しても任天堂トップの経営に「Game Over」はなし? - MSN産経ニュース
1419.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 07:30▼返信
しかしここのコメを見るとやっぱり妊豚も高スペックが欲しいんだなwww
まあ3DSもWiiUも出る前は高性能とか自慢げに語ってたけどwww
1420.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 07:30▼返信
こんなん作ったら
5万円以上はするのでは? 2万円以下なら欲しいわ。
1421.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 07:31▼返信
モンハンがでるなら買う
1422.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 07:32▼返信
5年後くらいなら出るかもね
任天堂がハード撤退してなければ
1423.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 07:33▼返信
VITAが魅力がないからな任天堂の新型携帯機が出たら買うな
1424.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 07:34▼返信
はいはい。
1425.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 07:36▼返信
多少高くても任天堂ファーストタイトルでごり押し販売しそうだから怖い
1426.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 07:36▼返信
任天堂すごい
1427.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 07:39▼返信
VITAはソフトでやりたいのがないからな
結局ソフト次第かな
1428.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 07:39▼返信
まさに 珍 天 堂 w
1429.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 07:40▼返信
2タッチパネルとか
まるで成長してない
1430.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 07:40▼返信
>>1425
このスペックだと多少じゃないくらい高くなりそうだよ
あと3DSが25000円で売れなかったことは忘れたの?
1431.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 07:41▼返信
据え置きとあわせてリークされてて草不可避www
僕の考えた最強のゲーム機!!!

良かったねブタちゃん
引きこもりニートの妄想は留まるところを知らず
1432.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 07:41▼返信
おせーよ。もっと早く出してろよ。
1433.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 07:42▼返信
今更3G?
VITAでも使わんぞ…
1434.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 07:42▼返信
ほんとにこうならちょっと欲しいわ
でもマリオくらいしかやりたいのがないのに気づく
1435.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 07:44▼返信
アイフォン2個つなげてみましたって感じ?w
1436.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 07:44▼返信
30日にこれの発表きたらどーしましょう

1437.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 07:44▼返信
据え置き·携帯機って書いてあるな···両方出るって事か?
コードネームも一緒って事はPS4とVitaの連携というコンセプトを堂々とパクってきたか···
1438.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 07:47▼返信
そこらのタプレット端末並の価格になるなこりゃ
携帯ゲーム機史上初の5万円ハード爆誕wwwwwwwwww
任豚騙す為に3万台で売っても1台売れるたびに2万の逆ざや発生wwww
1439.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 07:48▼返信
あの爆売れの3DSでも赤字でサードは逃げたんだし、
ま、無理だよね。
つか10万するな、このスペックで任天堂がだしたら
1440.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 07:50▼返信
僕の考えた最強の任天堂ハード(笑)


ぶーちゃんは妄想リークになぜか歓喜www

携帯機じゃどうにもならないのにw

ハード事業自体をやめないと任天堂が死ぬ運命は変わらないのにw
1441.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 07:51▼返信
>>1436
株価暴落すると思う
1442.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 07:51▼返信
純粋な据え置きの性能レースじゃもう勝ち目ないから携帯機に賭けるってのは分からなくはないが
3年以内にこのレベルのをリリースしないと、どうせその来年ぐらいにはvitaの後継機が出てくるぞ
1443.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 07:52▼返信
>>1438
PCエンジンGTを越えるな
1444.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 07:53▼返信
これって本当に発売出来るの?
3DSが発売当初3万で高いと判断され中々売れず、値下げして普及した。

このスペックだと安く見積もっても10万前後。携帯機では高過ぎる。
3万で売ったら大赤字は免れない。そもそも生産途中で赤字。ソフトをどれだけ売っても無駄。
本気で出すの?
1445.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 07:53▼返信
4DSか これ開発できたら大変ことなりそう
1446.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 07:54▼返信
モンハン4やポケモン出た3DSでさえ、儲かってない(赤字増やした原因の1つ)なのに、
携帯機の新型だしたところで任天堂が死ぬのを加速させるだけ
1447.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 07:54▼返信
つか携帯機も開発してないんだけどなw
任天堂はハード事業自体をやめるってさ
1448.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 07:55▼返信
VITAでよくね?
1449.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 07:55▼返信
胡散臭いんじゃなく、ところどころわざとらしいギャグじゃないか
マジレスしてると、外人にバカにされるわ
1450.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 07:57▼返信
まあ他の京都の企業巻き込まないなら勝手にやっとくれ
せっかく円安で業績改善してきたのにまた赤字じゃたまったもんじゃねえ
1451.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 07:57▼返信
つかこれこそぶーちゃんがいつも叫んでいた謎の携帯ゲーム機
「VUTA」
とやらの真の姿じゃね?w
1452.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 07:58▼返信
>16GBの内蔵フラッシュストレージ(32GBのバージョンも将来的にはありうる)
明らかにガキの妄想レベルの文章w
1453.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 08:00▼返信
で、ビータの売り上げはどうなってるのかなゴキブリ共
1454.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 08:01▼返信
これ、デマだったら最初に流したやつ、風説の流布、株価操作でわっぱ嵌められるよ。
1455.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 08:01▼返信
>>1452
そこは無茶でもなんでもないだろ
Goちゃんも16GBフラッシュストレージ積んでたんだし
1456.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 08:05▼返信
また2画面って本当意味無いわ~
2画面を活かせるゲームって何かあるか?

パチスロとか?
1457.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 08:06▼返信
3万で売るのはオカシイって岩田もいってるしな

5年縛りの月額課金式だろ

これなら980円でも利益出るだろ
1458.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 08:07▼返信
>>1454
いわっちが逮捕されるとは胸熱だな
1459.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 08:07▼返信
3:2って…
1460.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 08:09▼返信
>>1457
それやるならネットワーク認証起動にしないと契約ブチられるな
アカウトも整備しなきゃならんし、金かかるよな
1461.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 08:09▼返信
真偽はともかくいつまでスライド式なんだよ
1462.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 08:09▼返信
ここまで嘘と判る噂も珍しい
1463.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 08:13▼返信
まぁこれはネタだろうな
本当に出るとしたら去年出した2DSはなんだったのかっていう話になる
1464.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 08:13▼返信
>>1455
ありえるありえないじゃなく、(将来的に・・・の部分だよ
そんなもんリーク情報wに乗って来ネーよw

もっといえば、内蔵ストレージなんてフラッシュメモリの容量が増えれば幾らでも増やせる。
今時わざわざ32Gで止めるようなもんじゃないよ。

アホすぎて微笑ましい。
さすが豚ちゃんといった感じが全体からにじみ出てるw
1465.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 08:13▼返信
>>1457
分割なら安い(ブヒッ

こーいう任豚レベルの知的障害者馬鹿がスマホ買って文句言ってるんだなwwwwwww

幾ら分割しようが払う額は変わらないのにwww,wwww
1466.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 08:13▼返信
これが本当だったらいよいよ任天堂はいよいよ終わりかもしれんな
1467.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 08:16▼返信
俺の考えた最強の携帯ゲーム機
1468.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 08:16▼返信
任天堂終わって

すまんな
1469.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 08:18▼返信
任天堂はVitaに怯えすぎなんだよ。
WiiDSで盛り返したんだからそれでどっしり構えてりゃよかったのに、
アンバサやマリオ乱発、売れ筋ソフトの抱き合わせとか形振り構わず過ぎなんだ。
1470.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 08:18▼返信
>>1464
アホはお前、フラッシュメモリの集積度はここ数年増加してない
プロセスルールが限界に来てて今足踏みしてる状態だろが。
1471.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 08:19▼返信
サークルパッド×2。フィードバックあり
128GBまで対応するSDHC「ホログラフィック強化」カードスロット

スラパもPSPのパクリなのに、どこからFFB付きのスラパパクルの?
ホログラフメモリなんて量産できたら、今あるrom製造メーカー全部死ぬわ。
1472.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 08:20▼返信
>>1470
だからそういう話じゃないと(苦笑
1473.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 08:22▼返信
これで喜べるのがすごいよw
いや、新ハードは欲しいだろうし、Vita、PS4を超える物を熱望してはいるだろうけど。
現時点まで、基本その時点から1世代前のチップで安く仕上げる任天堂が出来るわけは無い。
携帯機の方も突っ込み所満載だが、据置機、わざわざPower8+PowerPC+nVidiaGPGPUって、
廃PCでもやらないような謎構成がw
CS機ならコスト指向で1チップSoCだろ、今はw
1474.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 08:22▼返信
>>1470
本当、NW-ZX1とか音楽なのに特性上128GBなんて少ないんだよな。
なのにもっとデータ容量が大きいゲーム機で32GBなんて・・・
1475.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 08:22▼返信
毎度毎度ホログラフィー好きだな
1476.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 08:25▼返信
2画面はコスト増の要因だからいい加減切り捨てろ
GBAベースにしろや
1477.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 08:27▼返信
これ3DSのパワーアップ版なんかな。
スペックは満足だけど、値段は4,5万ぐらいするんじゃないのか?
つうか、爆死するかもしれんぞ。Vitaですら、あんだけ苦戦してんだから。
1478.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 08:27▼返信
ニシくん怒りの現実逃避だな
1479.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 08:28▼返信
あんな小さなパッドにFFB付け携帯機の中に仕込められたら、任天堂は将来ゲーム開発から退いても部品メーカーとしてやっていけるわ。
1480.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 08:32▼返信
どうせクッタリスペックになるんだろ?

いつものこと
1481.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 08:36▼返信
>>1473
普通に情強だったら両方ARMチップにするよな、GPUコアをNVIDIAかAMDかPOWERVRか他の会社の
IPをそれに組み合わせたコンビネーションSoCにするだろう「普通の情強」ならば。
あとメモリはこれはもうドンドン積んでくれって感じで2G〜4G以上で良いかと思う、メモリ無いと
ゲームシステムもテクスチャやらポリゴンのモデルデータ格納だとかその他諸々で大量に
消費するから業界的に超大容量指向が今のトレンドだからやるべきだね。
あと画面2面はコスト掛かり過ぎるから俺だったら1画面にする、そんで3DSLLより若干インチを
大きくして、不評だった低解像度を改善する1280x720とか、この解像度ならギリギリ採算合うと思う。
そんで割れ防止でバッテリー直付け埋め込み、メモカを独自規格にする。
1482.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 08:44▼返信
もしこれが本当だとしても
WiiUより高くなるだろw
1483.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 08:45▼返信
携帯ゲーム市場なんて日本だけだろ

そんなん発売してみろ、倒産決定だなw

視野の狭い豚ちゃんは国内情報のみでウマウマしてるから
どうでもいいけど
1484.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 08:49▼返信
スペックを見ただけでも嘘だと思うが、仮に本当に新ハードをだすならこれから出るソフト群はどうなるんだっていう
大半が発売日も確定してない状態で遅いところは8月に発売予定だが、これらを全て切り捨てる形になる
特許問題の関係上3D機能を切ってるだろうから、3DSとの互換性は無きに等しいだろうし

1485.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 09:00▼返信
2画面
スライドパッド
はほぼ確定だろうなぁ。スラパはつるつる滑るよ
1486.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 09:00▼返信
任天堂の今みたいな状況をなんとかするために新ハードで巻き返しっていう考え方自体が旧態依然とした考え方すぎるって気がする
1487.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 09:01▼返信
これの発売と同時に任天堂アカウント実装&これがSFCのVC動くならアンバサ待ってから買うわ(´・ω・`)b
でもゲーマーの予想を下回る事に関しては右に出るものはいないのが任天堂だしなぁ…
1488.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 09:05▼返信
「つりーDS」
1489.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 09:05▼返信
そもそも後だしでVITA以下のスペックってw
1490.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 09:08▼返信
ペースはええ
寿命短すぎだろニンテンハードw
1491.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 09:10▼返信
3DSの買い控えが起きるな
1492.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 09:11▼返信
これ現実にしようものなら製造元だって信者クラスしか付き合ってくれないだろうに
そもそもwilluの現状見てそんな勇気(ってか無謀)のある会社があるのか知らんが
1493.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 09:14▼返信
>>1492
どうやったらwilluなんて入力するのか知りたい
1494.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 09:18▼返信
ありそうなスペックだけど、これがもし本当だったとしてもただの実験機だろう
健康器具じゃあるまいし指紋認証・脈拍センサー実装はさすがに考えにくい
実際に次世代機の目鼻がつくのは立体視裁判に勝利してからだろう
1495.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 09:19▼返信
>>1943
ごめん素で間違えた
そもそもwiiu事態に興味あんまないから
最近は任天堂も遠い目で見てるだけだしね
1496.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 09:20▼返信
>>1493
ウィールーと書きたかったのでは?w
1497.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 09:20▼返信
うーん・・・
1498.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 09:21▼返信
任天堂の場合3DS以上にスペック上げても高価格で売れないか低価格で大赤字の2択しかないだろ
1499.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 09:22▼返信
脈拍センサー付いてるアーケードのガンゲーあったよな

あっ…
1500.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 09:22▼返信
任天堂の技術力の無さは一般レベルにまで浸透しちゃったから
こんなの出せるわけないのがバレバレ
1501.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 09:24▼返信
>>1481
あまりそういうのに詳しくないんだけど、OSが64bitじゃないと4GB超えるメモリ積んでも意味ないとか聞いたんだけど、そうメモリをボンボン積めるものなの?
1502.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 09:25▼返信
任天堂に今必要なのは携帯機ではない(断言)

99%無いね。
1503.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 09:26▼返信
携帯機はいいから据置機を全力で何とかしろよ
まさか据置事業捨てる気じゃないだろうな岩田…
1504.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 09:29▼返信
次世代記事になってたんか
1505.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 09:30▼返信
据え置きもリークしとるよ
1506.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 09:31▼返信
ハックが進んだ3デス終わったな
1507.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 09:40▼返信
>>1505
ホントだ
よく見てなかった
1508.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 09:41▼返信
>>1501
どんなOS積むかによるけど、OS側でメモリ制御の命令類を指定してるから普通は制限がある。
ハード的にも。

多分あなたはWindowsをベースに考えてると思うんだけど、Windowsの場合は旧来の32bit命令だとOSの使用分を込みで
4GB迄のメモリしか活用できない(実質3.2GBじゃ無かったかな)。
64bitだと、その制限は大幅に緩和されるから(理論上2の64乗バイトまで)、後はハード側の制限になるね。
1509.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 09:51▼返信
2万以下で出せるのこれw? 3DSのアホ値下げのせいで2万以下じゃないとニシ君が買えないぞw
ちなみに本当にこのスペックでVita以上の解像度で出るな俺は買うよ
1510.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 09:52▼返信
3DSソフトの売上を利益に補填できないのに

新作きちゃぅ
1511.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 09:57▼返信
任天堂が安価で高性能なハードを出せるとは思えない
だって、2DSとWiiU出した会社だよ?
1512.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 09:59▼返信
嘘っぽいが、
確かにこんな携帯機は出たらすごいや
1513.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 10:02▼返信
高性能なハードを出せる。
単に、IBM製などのパーツ(CPU、メモリ・・)を
組み合わせるだけだからな。ただ、それだけじゃ売れんわなw
1514.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 10:04▼返信
>>1508
ほうほう。この前アンドロイドとかiOSとかでも64bit化云々言われてたから気になったんだ。
携帯ゲーム機がそう簡単に4GB以上を積んで活用出来るなら、スマホとかの携帯機はとっくに64bit化成功してるんだろうなーって
1515.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 10:04▼返信
性能の良い部品を組み合わせれば
それなりにコストが高騰するし、売値は軽く5万は超えるだろうな。
初期のVitaみたく誰も買わんぞ。
1516.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 10:04▼返信
出せればねw
まあ、構成がちぐはぐだからみんなの言うように「ぼくのかんがえたさいきょうのげーむき」だと思うよ。
何より、こんな最新のチップ使ったらスマホ並みの5~7万になりそうだ。
据置に至っては10万でも作れないでしょ。
1517.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 10:05▼返信
3DS投入が3年前だから次世代機の開発はしてるだろうが…これは流石に夢物語だろ
1518.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 10:09▼返信
>>1514
携帯電話だと、この前のiPhoneでやっと64bit化してるね。androidはまだだったかな?
# 実はMacOSが無料配付されたのも、一気に64bit化したい意向があると言われてる。
でも、任天堂のゲームは古いOSに沿っているだろうから、完全に下位互換性を保つには32bitOSである必要があると思うよ。
今のWindows7の64bitでも、32bitアプリは別に動かしてるし。
1519.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 10:09▼返信
1年半位前までWiiUを最高のゲーム機とかほざいてた会社がこんなん作れる分けねえだろ
1520.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 10:10▼返信
3年でこんな噂出てくるハードが勝ちハードだと本当に思っているのかね
1521.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 10:11▼返信
価格とスペックのバランスが難しいね。
高スペックにすれば値段も高くなるし、
低スペックにすれば値段は安くなっても、誰からも相手されないし、、
1522.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 10:14▼返信
まああともうひとつ致命的なことがあるんだよなぁ、任天堂
採算度外視で作ったとしよう
それらの「排熱機構」はどうなるのかねw
WiiU程度のスペックで熱暴走させる排熱機構しか作れない任天堂が
強力な排熱を必要とするPower8なんか載せた据え置き機の排熱機構をどうするんかねw
あと携帯機も携帯機で、例え省電力でも今よりも発熱には気を配らなきゃいけないからな
持ってて本体がめちゃ熱くなる携帯機とかゴメンだぜw
1523.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 10:14▼返信
本当に出たら3年で前のハードが旧型になっちゃうのかw
そんなすぐに出ちゃうんじゃ安心して買えないよなw
アンバサダーでいきなり安くなったりもするしw
1524.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 10:14▼返信
任天堂がいま vitaをまんまパクっても5万以上の値段でしか売れないよ。
この妄想ハードじゃあ10万することになるだけ。
まあきっとニシ君が買ってくれるよ。¥25000の3dsは買わなかったけど。
1525.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 10:14▼返信
思うとWiiを7年間も売ったのがアホだったな
程々Wiiの低性能さをしらしめられてまったく売れなくなった頃にWiiの後継機WiiU!なんて言われてもな
まだ売れてたWii発売から3.4年くらいの頃にWiiU出して今頃に後継機出しときゃ周回遅れなんて言われんで済んだのに
1526.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 10:15▼返信
脈拍センサーは要らん
もっとインパクトがある奴だしてくれ。
マンネリ化してるぞ。

ナーヴギァ レベルを出してくれ
1527.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 10:22▼返信
ふつーのハードを出せよ。
GBAみたいなのでOK。単にそれなりの高性能なハードでいいんでは。

余計な変わったアイディアとかいらんから!
1528.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 10:26▼返信
携帯機として一番致命的な欠点があるこのスペックだとバッテリーもたないぞ
1529.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 10:26▼返信
>>1518
なるほど。そういえば32bitと64bitの互換性の問題ってあったね。
というかゲハにここまで親切に答えてくれる優しい人いるとは思わなかった。ありがとう
1530.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 10:33▼返信
>>1529
ここゲハじゃないんだけど
1531.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 10:36▼返信
携帯用ゲーム機なら2万円超えるとユーザーは手を出しにくい。

その価格帯で出すなら少なくとも1台5万以上の逆ザヤが発生する。

その値段で出せれば確実に人気が出るから、年間1000万台以上の需要は確実。

年間で逆ザヤ5000億。
どれだけロイヤリティ入っても年間4000億以上、任天堂の資産が溶けて行く。
結果、任天堂倒産。
1532.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 10:41▼返信
>>1531
初期vitaは3Gが3万、wifiが2.5万だっけか。

まあ携帯機にしては高いわな
1533.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 10:47▼返信
基本スペックがSnapdragon使ったスマホのイメージだな。3年後なら余裕で2万。
画面サイズはWiiUゲームパッドと、VITAからのユーザー予想なんだろうな。
任天堂はこれまでの路線は市場から否定されているので、
次にどういった手を打ってくるか楽しみ。
1534.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 10:54▼返信
今3DS手放したら任天堂はもう終わるしかないだろうw
1535.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 11:17▼返信
フュージョン!ハッ!
1536.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 11:31▼返信
ブーちゃんの性能コンプレックスが端的に表れてるなw
しかも、Vita高性能のキモが広帯域VRAMであることすら解ってないw
1537.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 11:32▼返信
こんな5万超えるようなハード任天堂が作らないだろ。。。
1538.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 11:32▼返信
是非とも出してほしいなw
1台売れる度5万円以上の赤字になるだろうしw
1539.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 11:35▼返信
結局SCEはずっと安定してPSブランドを維持してるのに
任天堂はファミコンとゲームボーイブランドを捨てた事で没落したと思うわ
その産物がWiiとDSでどっちも奇形進化してしまったしなw
1540.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 11:51▼返信
まさかこれのおかげで任天堂の株が上がってるの?
なんか変にあがっているからサムソンとかが買収か提携しようとしているかと勘繰ってた。
1541.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 12:03▼返信
>>1540
株は期待感だけだからね
こんなガセ情報でも期待できると株主なんかは思うんでしょ
これで1月30日の質疑応答で新ハードの早急な開発を急いでおりますとか言えば期待感が更に出て株価アップ
出したら出したで高い、赤字、スペック不足、ソフト不足、サード無しなんだろうけど
1542.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 12:04▼返信
任天堂に潰れろとは思わない。未成熟のユーザー層がソニーに流れ込んでくると、ソニーは儲かるかもしれないけど、既存ユーザーの居心地は悪くなる。
ライト層を引き受けていてほしいものだ。
1543.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 12:11▼返信
へーまだ据え置き続けるんだな
…みらいマニアック?

はい、終了
1544.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 12:13▼返信
>>1542
>任天堂に潰れろとは思わない。未成熟のユーザー層がソニーに流れ込んでくると、ソニーは儲かるかもしれないけど、既存ユーザーの居心地は悪くなる。
最初からソニーユーザーは中高生が大半じゃないかw何を今更www
また、ピネだー!wwwwwww
1545.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 12:13▼返信
実際こんなの出たら売れないだろうな。
2万5千の3DSが売れなかったし、
値段は3DSの倍どころじゃ済まないだろうしな。
1546.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 12:13▼返信
miniUSB端子とかリチウムイオン電池(ポリマーじゃなく)とか妙に古臭いの混ざってるなw
Adreno 420とか書いてる時点でQualcommのSOCに決まってるのにCPUに本家のCortexとかで継ぎ接ぎしてる
多分ネットでモバイル用の最新CPUとGPUコアを検索してわけも分からずリストアップしただけだと思われ
1547.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 12:22▼返信
つーか、このくらいのスペックで出せる余裕があるのなら携帯機より据置きでだせよと。
世界中でWiiUは失敗したって言われてるんだからさ


1548.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 12:23▼返信
ハイパーゲームボーイはよ
3デスとか言う産廃はもういいから
1549.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 12:37▼返信
>1544
中高生の居心地が悪くなる。
おまえみたいなノリの気持ち悪い人は御免だよ。
1550.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 12:38▼返信
だが、どこで中高生ばかりだと判断したんだろう?ソースは?
1551.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 12:39▼返信
未成熟イコール中高生ってw
小学生よりかは大人だよww
1552.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 12:51▼返信
お?豚ちゃんが叩いてた3G機能じゃないですかーw
1553.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 12:54▼返信
スペックが高いのはいいが
値段はいくらするんだよ? 5万円以上とか冗談だよなw この時代では誰も買わんw
1554.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 12:56▼返信
5万円だな。
1555.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 12:56▼返信
なんか、64のときもそうだけど
出遅れた感があるな。もっと早く出せよ。おせーよ。
1556.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 12:57▼返信
>>1544
またピネだーってあれか、BO2の談合か
1557.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 13:00▼返信
妥当な値段だと3万から2.5万か?それで、半年後くらいに新型VITA値下げに対応して19000円台まで値下げ・・・とか?

ただ現在の任天堂がその値段で利益生める体質なのか、疑ってしまうね。

というか据え置き出せばいいのに。
1558.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 13:01▼返信
ポケモンスタジアム敵なゲームって出てないの?それを出せばUさん売れないかな・・・
1559.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 13:09▼返信
>>1556
BO2でチームで計画的なスコア稼ぎでブースト行為をしていたつまらん腕のない中坊プレイヤー共の部屋に
それなりに腕の立つプレイヤーが入ってきて、ことごとく殲滅させられて、一旦部屋は解散
したものの、マッチングで再び同じ部屋をあてがわれてしまい、プレイ中に中坊共がチャット
で浴びせた台詞が「またピネだ!!!」
ちなみにPINEは本当は(ぱいん)と読むが、中坊共はローマ字でこれを読んだからピネとなった
1560.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 13:11▼返信


豚「だが買わぬ」

1561.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 13:13▼返信
>>1557
vita開発段階でも言われてたけど、携帯機で3万超えると伸びた手が引っ込むよね。
あのスペックで作るつもりなら軽く3万超えるだろうし、据置機で出すのが無難だよね
1562.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 13:17▼返信
3万以下なら考える
1563.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 13:18▼返信
>1561
そうですよね。
でも、実際収益源がポータブル機なので会社立て直す姿勢としてはもうかる路線の強化 、なんですかね。

でも本気で乗り越えたいなら据え置きを全力で作るべきだと思うけど・・・
1564.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 13:20▼返信
据え置きの価格ってスタート時点ではどれくらいがベストなんだろう?
1565.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 13:25▼返信
脈拍センサーって何やねん
血圧でも測るんか
1566.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 13:27▼返信
1兆あるんならアンバサ待ちして大丈夫だよな
1567.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 13:31▼返信
>>1563
携帯機で競うつもりなら、もっと携帯機の相場と相談したスペックに落とすべきだよね

据置機は5万超えると人柱待ちになりかねないから、ボーダー5万で頑張ってほしいかな
1568.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 13:46▼返信
>>1559
彼等BANされたんだっけ?
1569.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 13:55▼返信
>>1568
どうやらサブ垢作りまくって、いろんなゲームに出没しているらしいが
言動と声でバレバレのご様子
1570.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 13:57▼返信
持ちやすくして、お願いだから。
3DSはアクションゲームに向かなすぎる。
1571.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 14:10▼返信


スラパはもう、古代の技術だよ・・・


1572.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 15:04▼返信
なんか1日経ってみれば余りのバカバカしさに真面目に議論したのがアホらしくなるな
1573.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 15:07▼返信
その性能で出たとして価格幾らになんの?
素人がざっと見積もっても軽く4万超えるでw
しかもこれでやっとVitaの性能に追いついてるとか早くも産廃確定
1574.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 15:23▼返信
とりあえず利益出るゲーム機つくれよ
あと余計なものはつけるな
消費者はゲームがしたくて買うんだから
1575.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 15:26▼返信
値段は2万に抑えろ 無駄な昨日付けないで
性能重視、VITAに性能で負けてもかまわない、
黒字になるのが最重要。
任天堂のソフトは独占なんだから十分強みはある
ただ2画面だとサードが集まりにくい。1画面で
その浮いた分を性能に回すといい。指紋、脈拍は論外。
ゲーム機にそんなものはいらない。外付けなら許す。
1576.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 15:29▼返信
3D機能とかアバター持ち上げまくったマスコミの
作った一過性の流行り。3Dテレビも3DSも見事に踊らされた。
3DSは2画面ってだけでも値段が上がって性能にまわせないのに
3DなんてつけたらそりゃあPSPに毛の生えた程度で25Kになるよね。
ゲーム機を作ろう任天堂 脈拍とか指紋とか論外。
1577.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 15:40▼返信
>>1575
任天堂がVITAにソフト出した方が早いな
1578.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 16:05▼返信
本当なら任天堂ハード寿命短すぎ!
1579.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 16:06▼返信
任天堂のガセ代機スゲェェェ腹捩れる効果がハンパねぇワwww
1580.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 16:08▼返信
突っ込み所多過ぎんよ~www

ところでニシ君
いつものようにミライガーしないの?
1581.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 16:09▼返信
GKってすげえよなあんな不具合だらけのクソハードVitaを神ハードだってよwww
1582.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 16:14▼返信
>>1581
割ることが出来ない致命的な不具合があるしな
ほんとクソハードだよな
1583.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 16:22▼返信
3DSの値段考えたらこんなん5万超えるぞwww
1584.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 16:23▼返信
また任天堂の次世代機出る出る詐欺かwもうライト層は居らずゲーマーからも無視されてるのに
任天堂に対する期待はもうない
1585.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 16:36▼返信
3DS ミクロ はよ出せ
microSDXC、microUSB対応
1586.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 16:55▼返信
WiiUより性能高いな
ニシ君が言ってた3DSとWiiUを同時に潰す妙手って奴か
1587.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 17:45▼返信
>>1576
往年のヒット商品、ラブテスター復活の時だな
1588.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 17:46▼返信
miniUSBと3Gいらなくね?
1589.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 17:48▼返信
20XX年
ニンテントンスランド界は、イワッチの脅威に晒された。
資産は枯れ、妊豚は餓えヴィターガーと吼えー、
あらゆるギョウカイ人が絶滅したかにみえた。

かつては、任天堂の独裁世界とは隔絶されたゲイムギョウ界であったが、
SCEの登場以降、任天堂は凋落の一途を辿り、
ざっくりと見た感じ、小学生の8割はマジェコンヌを崇め、
むしろ親がマジェコンヌを邪教と知りつつ子供に推奨し、
取り締まるべき政府もなぜかスルーしまくりで、
1590.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 17:49▼返信
とにかくニンテントンスランド界はもう滅茶苦茶で、
もはや、そこらへんの民度の低い無法世界と同じレベルにまで
落ちぶれ果てたのであった。

そして、力尽きた者は次々にギョウカイ墓場へと送られ、
永遠に暗闇をさ迷うのである。
1591.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 17:51▼返信
合成………
1592.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 17:51▼返信
3DSの解像度を倍にするだけでいいのでは
今なら良いパーツもあるし2万円で売れるよ

ついでにVITAも720pのを出そう
VITAは性能で先行してるからまだ先でいいけど、
3DSは性能足りてないから今年中にでも出したい
1593.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 17:52▼返信
>>1584
ライト層は居らずゲーマーからも無視されてる3DSより12万台も売れてないVita(笑)
1594.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 17:52▼返信
ネーミングが素敵
1595.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 17:57▼返信
>>1593
間違えた1200万だったwwwww
1596.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 18:00▼返信
>>1582
vitaを割りたいというならどっかで大かなづちでも借りるなりして
持ってきて渾身の力で叩きつければ割れるよwww
1597.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 18:00▼返信
すっげぇ豚がイキイキしてるね。
はちまに面白いように飼われている家畜・・・任天豚
1598.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 18:05▼返信
これ本当だったら高すぎて誰も買わないと思う
1599.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 18:07▼返信
てれてってってって てってってってて~♪
俺は3DSでもない!!
俺はPS4を倒すものだ!!
1600.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 18:07▼返信
>>1597
え?お前任豚がはちまに居るとマジで思ってんの?www
任豚の成りすまし毎回踊らされてるっていい加減気付いてると思ってたよwww
1601.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 18:10▼返信
俺ぶーちゃんにその辺の石2万で売る自信あるわw
1602.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 18:12▼返信
早すぎだろ死ねよ
1603.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 18:22▼返信
>>1600
もとにしさんに踊らされてたのまだ根に持ってたのか・・・
1604.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 18:22▼返信
>>1600
偽豚が居ないと本物の豚が尻込みして書き込まないからなぁ
あ、これ書いちゃいけなかった?w
1605.ネロ投稿日:2014年01月22日 18:27▼返信
任天堂は滅べ
1606.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 18:43▼返信
さすがに今の任天堂がこういうスペック重視の期待を出すのはない
誰も信じないぞこれじゃ
1607.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 18:47▼返信
任天堂恒例の出す出す詐欺か。
1608.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 18:47▼返信
>>15まん、こ
1609.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 18:55▼返信
これはアカン、感圧じゃないと豚ちゃん遊べない
1610.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 19:22▼返信
>>1609
蹄じゃ反応してくれないもんねw
1611.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 19:28▼返信
ぼくのかんがえたすごいけいたいゲームき
1612.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 19:51▼返信
はいVITA死んだー。
1613.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 19:55▼返信
みらいマニアックスがすりよってきたー
うぜー
きめー
1614.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 19:55▼返信
高スペックはいいけど、値段は高いんでしょう?
もし5万円以上したら、誰が買うんだよ?
1615.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 20:05▼返信
携帯機・据置機ねぇ・・・・3DSとWiiUを合体させた感じか。
って事は、3DSとWiiU捨てるんかなw

WiiUのゲームパッド利用した形を思いっきりイメージしちゃうw
1616.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 21:17▼返信
1画面なら買う
1617.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 21:17▼返信
仮にそのスペックで挑むとして、価格はどうなるの?っていう
あの3dsでさえ元々25000円設定だったんだから
あとバッテリー少なくね?
1618.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 21:57▼返信
正直タッチパネルは別にだし、右スティックは当たり前。
VITA以下のグラなら最悪。
1619.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 21:57▼返信
左右非対称でアナログパッドが操作しにくそう
1620.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 21:58▼返信
左右非対称で、アナログパッドが使いにくそう
1621.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 23:08▼返信
一目で「うそくせえ」
「ちょっとしか違わない新機種」は絶対出さないだろ。
この程度でリークとかいっちゃ駄目だろ。
1622.今夜も名無しさん投稿日:2014年01月22日 23:32▼返信
すごいなー!
圧倒的だなー!
かなわないなー!
太刀打ちできないなー!

ー3DSカードスロットって、・・・互換持たせるの?

すごいぬー!
圧倒的だぬー!
かなわないぬー!
太刀打ちできないぬー!
1623.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 23:49▼返信
ニシくんは大絶賛WWWWWわろたWWWWW
1624.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月23日 10:27▼返信
こりゃしばらく3DSも併売しそうだな。
ジョジョにこれに移行すんのか?
(・ω・)ノ
1625.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月23日 13:25▼返信
>>1624
これ発売されても5万円ってレベルだよ?
1626.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月23日 14:26▼返信
>>1625
いや、任天堂なら5万でも御の字だろ。
8万コースだ。
1627.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月23日 14:30▼返信
何にしろ、ベイパーウェア確定だな。
詳しい人が見れば解るフェイクタグが仕様に付いているし。
よく知らない人が書いたのがバレバレ。
1628.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月27日 17:27▼返信
これとっくに有志の妄想だって言われてんのに

直近のコメント数ランキング

traq