アニメ制作会社AICをアプリックスIPが売却 譲渡額8000円
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1401/21/news047.html
アプリックスIPホールディングスは1月20日、連結子会社でアニメ制作を手がけるアニメインターナショナルカンパニー(AIC)の株式100%(8000株)を同社の三浦亨社長に売却したと発表した。譲渡額は8000円。
AICは「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」「幻影ヲ駆ケル太陽」などを手がけたアニメ制作会社。2010年にパチスロ機メーカーのオーイズミが子会社化し、翌年にアプリックス(当時)の傘下に入っていた。
AIC公式ホームページはこちら
(全文はソースにて)
創業者:宮路武さんとは
宮路 武(みやじ たけし、1965年12月22日 - 2011年7月29日)は、ゲームクリエイター。
『ガングリフォン』シリーズや『グランディア』シリーズの生みの親。兄は宮路洋一。携帯電話ゲームの制作・運営会社株式会社ジー・モードの元代表取締役社長。
(全文はソースにて)
連結子会社の異動(株式譲渡)に関するお知らせ
http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr1/tdnetg3/
20140120/8hno8h/140120140120087377.pdf
1. 株式譲渡の理由
当社は、平成23年3月にAICの株式を取得し完全子会社化し、同社のアニメーション事業を当社のコンテンツ・
サービス等事業に結びつけることによって総合エンターテインメント事業に発展させるべく、当社の完全子会社
である株式会社ジー・モード(以下「G-mode」)とのシナジー効果を目指してまいりました。
しかしながら、当社グループの総合エンターテインメント事業を推進していたG-modeの創業者で当時社長であ
った宮路武氏が平成23年7月29日に急逝し、体制の立て直しに努めてまいりましたが、事業を本格軌道に乗せるまでには、まだまだ時間を要するものと思われます。
一方、既に当社が取り組んでおりますM2M事業は好調な伸びを示しており、今後益々同分野の市場拡大が予測されます。
このような状況の下、AICを取り巻く環境は厳しく業績回復が不透明な中ではありますが、AICの目指す独自の
方向性を維持したいとの意向が同社代表取締役三浦亨氏から示されました。
AICの経営陣と今後の事業展開における方向性について協議・検討した結果、当社といたしましては、当社が
保有するAICの全株式を譲渡することにより当社の負担を軽減し、M2M事業に経営資源を集中投入することが、当社グループ価値向上に資する最善策であるとの結論に達しました。
(全文はソースにて)
1株1円で売却だけど負債も三浦取締役が持つことになるのか
いいパートナー見つけてAICの色が損なわれないように継続してほしい
ストライクウィッチーズ 劇場版 Blu-ray限定版
福圓美里:宮藤芳佳,内田彩:服部静夏,世戸さおり:坂本美緒,名塚佳織:リーネ,沢城みゆき:ペリーヌ,高村和宏
角川書店
売り上げランキング : 1990
Amazonで詳しく見る
「咲-Saki- 全国編」 一 (初回特典:新規描き下ろしコミック付き) [Blu-ray]
植田佳奈,小清水亜美,釘宮理恵,白石涼子,伊藤静,小野学
ポニーキャニオン 2014-03-19
売り上げランキング : 212
Amazonで詳しく見る
はちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平
SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 2080
Amazonで詳しく見る
これは負債も背負わないといけないんだからな
頭悪い
勘違いだった(´・ω・`) スタジオ五組だった
間違えてすみません、許してください!なんでもしますから!
ガングリフォンェ…
幻影は演出が良かったのにシナリオが……
ストパンは続編まで時間が……
なかなか世の中上手くいかない…
ここ最近の作品で大当たりコンテンツがないよな
自分も知らなかった。シルフィード、グランディア好きだった。
AIC手持ちのタイトルで果たして勝算はあるのだろうか。
円盤買ってるし。
ダメな人はダメだってのはわかってるんだ。
ただ、ぎんかがぐうかわでな・・・。
在日言われたくなけりゃとっとと直せ
いらねー!
ここのブログの記事ちょいちょい日本語おかしくない?
岸とも縁が切れたし
これで作画が微妙なAICとも縁が切れる
作る自社アニメ直ぐにパチとスロ化すればな
外注ばっかりやってたのか?
宮路武氏はAICと関係ないだろ
Gモードの方の創業者だぞ
色々展開しようとした分の金と売れなかったアニメの分だろ
親会社とゲームとかで組もうとしてたことがあったんだよ
けどその社長が逝ってからグダってしまった
船頭が居なくなっちゃどうしようもない
『ノエル タスクランチャー 代歩のワンダーメニュー』
をPS4やwindows8向けにリメイクしてくれないかな。
でも、ガンソードって評価は高いけど全く売れなかったんだよなー
買ったわーwPCの性能低くて重かった想い出
作画が微妙なのはAICどうこうの問題じゃないから
お前ソースじゃなくても本文でさえもよく読んでないのか?
ジーモードは親会社じゃないだろ
なのに声だけはサブカル業界の中で一番大きい
アニオタ(笑)と業界の人間はこの現実を直視すべきだ
近場で公開が無いからパケで買うつもりだったのにどうなるんだろう。
どんなに笑いを付けたところで
儲かる興行であることにかわりはないよ特低
お前は100均レジで数字打ってな
まさかこんな事になっていようとはなあ・・・
まーた上から目線か
聖機士物語続編作ってんじゃね
恥ずかしいからROMっていて欲しい
それにしても1期作ったゴンゾも2期作ったAICも死亡とかとんでもないサゲマンダナw
そりゃなぁって思う…
どっちかつーと萌えアニメで成功していて
百合アニメとかガールズアニメを作るようになって落ち目になっていったって感じだけどな
まあ中二アニメとか萌えアニメとか売れる原作はアニプレとかが押えちゃっているから
入り込む隙が無いんだろうな
これが一番驚いた
瀬戸の花嫁だってストパンだっていい出来だっただろ
一話で置いてきぼり過ぎる
話を理解するどころじゃなかった
この会社は従業員全員(動画も)が正社員雇用で残業代も払ってるバカみたいな経営やってるからこんなに負債出てる。
ゴンゾと一緒。そのうち潰れる