ヤンキース、田中将大誕生! ─ 日本人選手史上最大、7年1億5500万㌦で合意(約162億円)。同時にMLB投手史上歴代5位となる超大型契約。日本球史に燦然と輝く24勝無敗・防御率1.27、伝説の続編は海を超えて描かれる(O-Lab) pic.twitter.com/s8Imrte8vz
— MLB日本公式サイトMLBjp (@MLBjp_GyaO) 2014, 1月 22
田中、ヤンキース入団合意=7年161億円と米メディア―大リーグ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140123-00000000-jij-spo
FOXスポーツなど複数の米メディアは22日、新ポスティングシステムを利用して大リーグ移籍を目指していた楽天の田中将大投手(25)が、ヤンキースとの契約に合意したと報じた。
契約は7年間で総額1億5500万ドル(約161億円)の破格の条件。2012年に日本ハムからレンジャーズ入りしたダルビッシュ有投手の6年総額約6000万ドル(約62億4000万円)を大きく上回った。昨年12月に成立した新ポスティングシステムに基づき、ヤンキースから楽天に対し、上限額の2000万ドル(約20億8000万円)とみられる譲渡金が支払われる。
以下略
マジキチな金額や・・・・
期待されすぎですなぁ
(´;ω;`)
マー君の年棒で斎藤佑樹約65万人雇えるのかよワロタ
— (仮) (@yakultswallows) 2014, 1月 22

艦隊これくしょん -艦これ- いつか静かな海で 1巻 収納BOX付き特装版 「ドック開放」セット (アライブ)
さいとー 栄,田中 謙介,C2機関
KADOKAWA/メディアファクトリー 2014-03-22
Amazonで詳しく見る
ドラゴンクエストモンスターズ2 イルとルカの不思議なふしぎな鍵
Nintendo 3DS
スクウェア・エニックス 2014-02-06
売り上げランキング : 5
Amazonで詳しく見る
ふーん。M16ほしいな
まーくんより
里田まいが英語を覚えられるを心配してしまうw
ただ今年の負けなしってチームメイトの活躍がすさまじかったから
あの成績をメジャーでも再びってのはなかなか難しそうだよな
いい投手だしメジャーでもそこそこいけるだろうけど歴代5位は流石に高すぎなような・・・
なんかあいつ、地元紙に取り上げられてたなw
多分新庄みたいな感じで大丈夫だろうw
しかしプロ野球はますますつまらなくなるのであった
本田△が霞むやないか!!
星野「ワシが育てた」
ノム「・・・・」
もう何年もスポーツニュースは、米国→日本の順だね…諦めよう。
かんk(ry
まぁ重圧に負けず歴史に名を刻んでくれとしか言えん
周りが大物ばっかで伸び伸びとできず、トレーニングもアメリカ式にやらされ実力出せないイメージあるんだよね。
行くならレッドソックス、レンジャース、エンゼルス、ドジャースあたりの日本人が活躍した実績あるチームの方がよかったんじゃないかな。
ただ向こうで実績ない選手に出すには高すぎる気はする
岩隈がやれてるとはいえ・・・
金の無駄
結局は適応力、だれもわからんよ
あんたと同じヤンキーさ
里田まいスゲー
保田圭も逆転したし
矢口、ゴマキは凋落・・・
人生わからんのう
岩隈、ダルビッシュを見ていけると思っちゃったんだろうな
田中の期待を上げるのに貢献してるんだろうな
本田のいるセリエA 観客減 赤字 収入2000億
香川のいるプレミア 赤字 収入2500億
マー君のいるメジャー 黒字 収入8000億
松井秀樹は勝手に潰れたぞ
誤字った
吹き出し付いてて笑っちゃうww
特に先発3人はでかいな
岩ダルは今年トップクラスだし、黒田も両リーグで年齢考慮せずとも一流の成績だし
20億?ポッチの楽天に同情するわw
あの手首やっちまった映像痛々しいんだよな
また日本人叩きがすごいだろうな、なんとかプレッシャーと向き合って頑張ってくれ
ダルより一段下のレベルだぞ。
WBCではボカスカ打たれてたし。
でもイチローさん来季はどうなんだろ・・・?この時期に放出って話を聞かないから大丈夫かね
内野手は西岡で評価酷いトコに中島がトドメ刺した感がある
163億ペリカ!
日本だからフィットしてると思うけどさ
せめて故障がなければねぇ
サクラメント中島を馬鹿にするな
ムネリン「フッフッフッ」
マー君は25でこんだけ稼いでるのに俺は・・・
井川みたいにならなきゃいいけどね・・・・
亀がどうとか言ってたけどさw
愛される選手になってほしいいねえ
マーよ、追い越せや
自社の利益のため医薬品インターネット販売を解禁させようとしているのでしょうか。
三木谷氏が国民(有権者)の票を背負っている国会議員であるというならば、まだしも分かります。
とはいえ、三木谷氏は「民間議員」などと言いつつ、実のところただの一般人です。
いやアレは印象悪いだろ・・・マイナーで西岡みたいな酷い成績じゃないけどさ
>>94
そういやいたな
マー君もう年だし
しかもぶっさいくな顔面してるから白人兄貴から苛められそう
井川はな~…コントロールがイマイチなのが痛かった。当時の日本で猛威をふるったチェンジアップも向こうじゃあ野球人生の最初に教わるレベルの見馴れた球でしかなかったし。せめてコントロールバッチリでスライダーとカーブでかわせてたなら…
やっぱ黒田とイチローがいるのが大きかったんかな
おめえ仁王像って見たことあるか?
サクラメント中島といってる時点で察してくれw
かえってこいよー ちな猫
そうか?よく見るとかわいい顔してるしかわいがられると思うがな♂
これからの日本人のメジャーでの待遇は田中に掛かってると言っていい
投手はまだそこまで酷いことにならんと思う
野手はもう・・・
防御率2点台でアリーグ上位のはず
だ、ダルビッシュさんの事じゃあないっすよwww
ネガキャンにFUD頑張るぜよ?
あんな弱小アストロズキラーのイランやろうと一緒にするな
イチローを見習って頑張れ!
ダルはイライラやろなぁ
安過ぎやろ
これでカイエンにも乗れるし青山に土地も買えるで!!!
ダルビッシュみたいにキレッキレの変化球をボカスカ投げられるわけでもないし
正直メジャーでは通用しないだろう、防御率高いのはチームメイトが抑えてくれたからだよ
残念、彼は松坂井川二世だ
はぁ?何言ってんだ。
「来年の目標は25勝です」
PSPのキモオタゲーを何本作れるんだか
GKこれにどう答えるの?
慣れやルールの違いを含めてもこの金額貰ったら
3敗以上負けたらバッシングが凄まじいものになりそうだ。
そもそも楽天は金が入るだけで御の字やんか。別に田中を育てたってわけでもない。(野村談)
通訳を2
24時間雇ったほうが
安上がり
何年か前にヘルナンデスが13勝12敗でサイヤング賞取ったし。
それより防御率とイニング数だな。
これだけ貰うなら防御率2点台、最悪でも3点台前半で200イニング以上投げないと割りに合わない。
田中も本田も重大な転換期にある名門チームの切り札的助っ人として雇われた。はっきり言っていきなり数字を残すのは厳しいチーム環境だが、ファンの期待は待った無しだ。
簡単じゃないが、非常にやりがいのある状況だと思う。今年のスポーツはおもしろいぞ。
青山の土地何㎡に相当するか
求めなさい
メジャー一年目だからって大目に見てもらえるチームじゃねーぞ
特に昨シーズンあんなだから今シーズンは結果が求められるし
メジャーも昔の楽天みたいなチームからはじめたほうがぜったいいいわ
ってか多すぎだろそんなに投手って貴重なのか
ひょえー
96億は税金でもっていかれる
今年も嫁と一緒に頑張れ!
究極の勝ち組w
さいとう
「おいら究極の反勝ち組…」
どんな税率なんだろう?
後輩としては誇らしい
さいてょの年俸3500円なの!?
やめて差し上げろ
そろそろメジャスピ頼むわ
コナミも挑戦しろや
北米に
井川2世待ったなしだな・・・
それよりダル、黒田、斉藤のコメントが楽しみだ
この金額になったんだよ
向こう行って潰されるのが目に見える。
活躍できずに罵声浴びて帰ってくるんじゃね?
1年目で結果出さないともろにバッシングされるな。
多分1年目はコテンパンにされて、2年目で結果出そうと出せず、3年目で切られて期待外れのレッテルが貼られるな。
その後は松阪の繰り返しになるかな?
ダルも環境的に西海岸の方が良いとは言っていたが
こういうのは本人が決める問題だもんな
旦那の事考えず、自分が西海岸に住みたいってツイートする嫁とか害悪でしかねーわ
俺等のマー君汚すなや傘泥棒女
もう間違いなく多額で日本人選手はとらなくなるよ
日本の最高のエースが出てこようがね
成績悪くなって4~5年で日本球界復帰ってなんかもにょる
イチロー、新庄、野茂ぐらいの覚悟で行ってきて欲しい
まあ 潜在能力的には20億円以上の価値があるかも知れないけど、アメリカでは新人なんだから
1年10億くらいが妥当じゃねぇ?
何勝以上 活躍したら20億って、オプション契約でもよかったんじゃないかと思うよ!
チームとは相性があるから、俺としてはダイヤモンドバックス あたりにして欲しかった!!
こんだけの契約したらプレッシャーは 半端ないけど ヤンキースに居る イチロー兄貴と黒田兄貴に心構えを聞くといいな!
年が近い ダル兄貴とも 相談して アドバイスを貰え! ガンバレ マー君!!
もっといい女選べたろうに
アメリカの空気でダレそう
栗山「佑君は今年からくるで(キリッ)」
道民「あっもうそういう冗談いらないんで」
栗山「……」
最低でもあと1年は日本でやったほうがよかった
たぶんプレッシャーで潰れる
アメリカの宝くじなら1回じゃねぇ?
1年残って何をやるわけ? 具体的に挙げてみなよ
同じカネ持ちでも、彼の場合は大抵が実力で勝ち取ったカネだから
我々のような凡俗が文句をいうのは筋違い。
我々が文句をいうべきカネ持ちってやつは、自らに大した能力が無いのに理不尽な収入を
手にしている奴らだよ
これもうわかんねぇなl
NumberWeb: 田中獲得の「妥当」な年俸、契約金はいくらになるのか。
投手層が補強ポイントで戦力的にも優勝を狙えるドジャースなら、もしかすると黒田級の評価で「5年契約×15億円」くらいの投資を決断するかもしれません(「旬」な選手ゆえのバブル的要因も働くでしょう)。しかし、私が考える「田中投手の商業価値と、条件が適合する球団」の査定では、ズバリ「3年契約×10億円でドジャース移籍」。これが導き出される答えなのです。
(構成:日比野恭三)
マー君にはたまげたのヒトコトだわ
頑張ってほしいね!投手版イチローに期待
プレッシャーに弱い田中にヤンキースみたいな所で結果第一と大型契約で大きなプレッシャーを与えれば勝手に潰れるし、それで今後日本のメジャー挑戦者を減らす目的かも。
ヤンキース側も年俸は保証されてないらしいので、結果が悪ければ最初の1年でも切って残りの金は払わずに済むから大したリスクにもならない。
アメリカは有名な歌手・スポーツ選手でも、個人資産だけで、数百億円という歌手は何人か居る。日本国の歌手やスポーツ選手で、個人資産が数百億円有る選手や歌手は、殆ど居ないと思う。アメリカはチャンスの国。