• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





キリン:チューハイ「カエルCM」中止 未成年飲酒誘発?
http://mainichi.jp/select/news/m20140124k0000m020147000c.html
2014y01m24d_095455608

キリンビールは23日、カエルのキャラクターが登場する缶チューハイのテレビCMを中止することを明らかにした。外部から「キャラクターを使った表現方法が未成年者の関心を誘い、飲酒を誘発しかねない」との指摘を受けたため。

放送を中止するのは、17日に開始した缶チューハイ「本搾り」のCM。スーツ姿のカエルのキャラクターと俳優の大沢たかおさんの掛け合いで商品をPRする内容で、当初は26日まで放送し、その後、続編も計画していた。

20日にアルコール問題を扱う団体から指摘を受け、25日から中止する。カエルの声優を当てる31日までのキャンペーンも、予定を繰り上げて24日に終了する。

(全文はソースにて)












ちなみにCMはこれです







2014y01m24d_095130506
2014y01m24d_095133763
2014y01m24d_095132843
2014y01m24d_095139062
2014y01m24d_095141319
2014y01m24d_095144311





(;^ω^)・・・さすがにこれで子供が興味持つってのはありえねーよ








東北楽天ゴールデンイーグルス 田中将大 KISEKI プロ7年間の軌跡と奇跡の無敗記録 [DVD]東北楽天ゴールデンイーグルス 田中将大 KISEKI プロ7年間の軌跡と奇跡の無敗記録 [DVD]
田中将大

ポニーキャニオン 2014-01-31
売り上げランキング : 551

Amazonで詳しく見る

いなり、こんこん、恋いろは。 第1巻 [Blu-ray]いなり、こんこん、恋いろは。 第1巻 [Blu-ray]
大空直美,桑島法子,岡本寛志,原紗友里,池辺久美子,高橋亨

KADOKAWA / 角川書店 2014-03-28
売り上げランキング : 410

Amazonで詳しく見る

はちま起稿  月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウはちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平

SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 2080

Amazonで詳しく見る

コメント(199件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 09:56▼返信
こうやって毒にも薬にもならない
つまらない現代のCMが増えるわけだ
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 09:57▼返信
いい加減声のでかいキチガイの言い分呑むのやめようや
 
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 09:57▼返信
もうやだ・・・この国
知るかボケぇと返せるくらい言える国になって欲しい
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 09:57▼返信
ドラマといいCMといい
何でもクレームで叩き潰せるいい時代がきたもんだ
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 09:58▼返信
そんなわけねーだろって思うけど
いいよいいよ、がんがん文句言ってやれ
テレビ業界に少しでも損失を与えられるなら歓迎だよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 09:58▼返信
ちょっとなに言ってるかわからない
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 09:58▼返信
子供の頃の俺なら絶対興味持ってたw
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 09:59▼返信
このCMよかったのにたかお~
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 09:59▼返信
団体名公表しちゃえばいいよ
クレーマーにも程がある
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 09:59▼返信
この謎のカエルはともかく、アニメキャラなんかを使うようになったら抗議した方がいいわな
この件に関しては過剰反応だと思うが
11.はちまき山内さん投稿日:2014年01月24日 09:59▼返信
皆さん、任天堂の戦略とか秘密とか、なにか特別の大層なものがあると思って、それを期待されているようですが、そんなものはない。このビジネスがいつまで続くのか、次をどうするのか、あるいは長期戦略とか、そんなもの何もない。
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 09:59▼返信
なんで!?キチの言うこと聞いちゃうの!?興味持ったとしても親のしつけ次第じゃないの?教育できない馬鹿は産むな!
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 09:59▼返信
カエルだけじゃなくこの先もっとかわいいキャラ出てきたら
とか先の事考えての処置だろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 09:59▼返信
で、声優は誰だったの?
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 10:00▼返信
>>5
おまえは制作と局の区別ができてないからそんなアホなこといえるんだろうなw
坊主憎けりゃ袈裟までってアホの言うことだぞ気をつけろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 10:01▼返信
よその酒メーカーがクレームいれたと思うくらい言いがかり
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 10:01▼返信
けっこういい線いってると思うけどなあ
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 10:02▼返信
子役に
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 10:02▼返信
子供のキャラや子役使ってるならまだしもこれはな…
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 10:02▼返信
この理屈が通るなら、パ チとか全滅だろ。
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 10:02▼返信
こういう真似しやすいセリフのあるキャラクターは子供大好きだから
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 10:02▼返信
いやいや
未成年が飲んじゃダメな商品を子供が興味持ちそうなCM打つなってことだろw
そんなことも理解できないバカが多いのか
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 10:03▼返信
むしろこんなクレームでCMやめるメーカーに呆れるわ…
消費者側のアホはいつでも居るんだから、メーカー側はせめてポリシー持てよ。
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 10:03▼返信
ど根性ガエルのアニメ使って飲み会して胃腸薬を売り込んだ件は知っているか。
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 10:03▼返信
セサミストリートのパクリだ!中止しろ!WiiU爆売れ!
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 10:04▼返信
どこの企業から金もらってやってるんだろうな
氷結は揺るがないからこんな姑息なことする必要無いし
何にせよ苦情の種類が正気の沙汰じゃないし、応じるキリンも頭がおかしい
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 10:04▼返信
別にこれはアリだと思うけど。
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 10:05▼返信
興味もってもそもそも未成年なんだから買えないじゃん
もし店が未成年とわかって売ったんならそれこそ正しいクレームだろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 10:05▼返信
>>24
それは胃腸薬のCMやん
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 10:06▼返信
主張自体は全然キチガイではない
これがポケモンとかだったら分かる
しかしこのカエルのおっさんだとウーン
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 10:06▼返信
いや興味は持つだろ
冷蔵庫からジュースと間違えないようにするのは親の責任なだけ
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 10:06▼返信
はちまもはちま産も意味不明なクレーム付けてゲームメーカー叩きするの止めたら?
それとも自分たちは別とでも言うのか?
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 10:06▼返信
これ果汁%高いから美味しいんだよね
子供でも違和感なく飲んでしまう可能性はある
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 10:06▼返信
いい加減客は神なんかじゃないことに気づけよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 10:07▼返信
子どもが飲むのかと思いきや…
これ禁じて何を表現するんだ?
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 10:07▼返信
まーたキチガイ一般人か
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 10:07▼返信
酒やたばこはもっとCM自粛させたほうがいい
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 10:07▼返信
このカエルの声が不快だったから助かる
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 10:07▼返信
>>5の頭の悪さ
まず被害あるのはキリンだろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 10:08▼返信
一理あるな
勘違いする子供も出てこないとは言い切れない
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 10:08▼返信
これマジ?
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 10:09▼返信
中止にすんなよカス企業
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 10:09▼返信
>>32
ほんとはちま産の豚は酷いよなw
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 10:09▼返信
根本的に子供が目にしたり聞いたりする可能性のある時間帯(例えば朝6時から夜10時まで)の
酒と煙草のテレビ&ラジオCMを禁止しちゃえばいいのに、日本は規制が緩すぎる。
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 10:09▼返信
そもそも購入時点であからさまに未成年には売ってもらえないし
家にある場合も親が管理してればまず子供が飲む事はないんじゃねーの?
ていうかCMと商品がそこまで繋がるかね…?よっぽどインパクトあるならまだしも
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 10:09▼返信
>>37
スマホゲーのほうが先
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 10:10▼返信
昔サントリーのビールにペンギン使いまくってただろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 10:10▼返信
>>44
これがクレーマーか
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 10:10▼返信
>>31
ほう?じゃあ缶のデザインにフルーツはダメな
俳優も特撮系ヒーローヒロインは使用不可な
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 10:11▼返信
>>40
9理ないな
、ハイ論破
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 10:11▼返信
一瞬カーミットかと思ったw
もしかしたらそっち方面からクレームきたんじゃないかw

酒のCMでキャラクター使うのなんて昔からあったろうに
サントリーのペンギンとか
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 10:11▼返信
なぜほっとけ無いんだろうか?
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 10:12▼返信
クレーマーに屈するなよ。だからつけあがるんだ。アホはほっとけ
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 10:12▼返信
未成年がどうこうとかマジどうでもいいわ
企業に負担かかってるだけじゃん
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 10:12▼返信
>>44
フルーツ使用禁止、特撮俳優使用禁止
車、飛行機、船、禁止なw
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 10:12▼返信
キャラがっていうより、果汁がっていう時点で興味持ちそう
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 10:12▼返信
これは正しいな
賭博とか酒とかタバコとか
日本は表現の規制が欧米に比べて緩すぎる
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 10:13▼返信
ほっとけないよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 10:13▼返信
てっきりアニメを使ったCMかとオモタ
(=゚ω゚)ノ
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 10:13▼返信
企業はクレーマーや臭い団体になぜ従うのか
買ってくれる客だけ相手してればいいのに
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 10:13▼返信
でもなかなかハイセンスなCMだったね
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 10:14▼返信
>>49
たばこと一緒で缶のデザインにも条件つけたほうがいいな
フルーツとかジュースと勘違いするものは禁止とか
今の時代たばこと一緒で親が管理すればいいとかって理屈は通らなくなってるし
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 10:14▼返信
>>50
馬鹿ほど論破という言葉を使いたがるw
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 10:15▼返信
はぁ!?マジでふざけんじゃねーぞ!あのカエル可愛くて大好きなんですけどー? しょうがねえから今日のニュースZERO放送直前を録画しないとな。
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 10:16▼返信
今後規制禁止
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 10:17▼返信
既存の子供向けアニメのキャラクター使ったのかと思ったらなんだこれ
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 10:18▼返信
最近黄桜のカッパCMを見ないと思ったら
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 10:18▼返信
嵐ファンのティーンがグリーンラベル飲むんか?
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 10:18▼返信
子供が興味をもったところで 親がちゃんとした教育してたらなんの問題もないはず。
いろんなことに興味をもつことは良いコト。
興味をもった中で 善悪や必要不要・可否を教えるのが親の務め。
それを放棄して何もかもに蓋をしてしまうのはバカを創りだす原因。

子供に見せたくないテレビ番組とかだって何がダメかをキチンと教えなきゃなんの解決にもならないのに。感情だけだと子供には響かないよ。
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 10:19▼返信
いいがかりだなぁー。 今は思った事すぐクレーム入れて騒いでるよねぇー
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 10:19▼返信
チューハイばっかいろんな味出すのやめさせるところから始めようか
ジュースより充実してるとかどうかと思うぜ
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 10:19▼返信
こんなもんで興味持つほどの馬鹿なら
間違いなく未成年で酒飲み始めるから意味が無いな
馬鹿に合わせた社会を作るのは良くない、衰退する
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 10:20▼返信
ペンギンズバーとかあったしねぇ
こんなのでクレームが入るんだ

親がだらしないだけだろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 10:21▼返信
子供は酒買えないんだから関係ないだろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 10:21▼返信
CM出てるタレントのファンの子供たちが興味を持っちゃうからタレント出すの禁止な!
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 10:22▼返信
>>57
正しくないな、じゃあ子供が興味持つから
乗り物や動物使用禁止
特撮ヒーロー俳優使用禁止

表現自由ってなんだ?
ふだ人権がーとかうるさい奴らの反応が知りたい
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 10:22▼返信
>>63
論破されて悔しいの?
お猿さんw
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 10:22▼返信
タコが言うのよ~
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 10:23▼返信
まぁ缶に果汁の絵使ってるしな
ノンアルコールビールでさえ未成年に販売しないよ
店側に通達してるくらいだし色々厳しい
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 10:25▼返信
酒のCM全部禁止にしろやwww
タバコがダメで酒がOKとか意味わかんねーんですけどwwww
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 10:25▼返信
その規準での有害度でいったら「ちびまる子ちゃんスクラッチ」が何倍も上だろうに。
ギャンブルのCMなのに、子供に人気のアニメキャラとか。
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 10:26▼返信
じゃあパチン、コも規制しなきゃな
違法賭博に子どもが興味持つとか大問題じゃん
そうやって突っ込んでいくならこの件も納得いくよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 10:26▼返信
>>62
親が子供に買いに行かせて、コンビニで断られて、逆ギレして乗り込んで……とか問題も起きてるしなぁ……
ある程度の規制は必要になってきてるのかもしれんな
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 10:27▼返信
こーゆうクレームをいれてきた団体ってきっちり名前を出して晒そうぜ
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 10:27▼返信
スロとかになってるアニメとかも
テレビ放映禁止にしてほしい。
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 10:28▼返信
>>71
ゼロカクとかですら普通のチューハイに比べてなかなか味増えないもんなぁ……
アルコール加えるより単なるジュースのほうが作りやすいだろうに不思議だよな
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 10:29▼返信
昔、サントリーのCMでペンギンのアニメキャラ使って人気でて、映画化までしたよな。
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 10:29▼返信
コンビニで陳列されているだけで興味を持つと思うがな
そんな糞ガキなら
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 10:30▼返信
着ぐるみ大好きな子供達が興味を持つか持たないかだったら、持たないとは言い切れない
意図しないターゲットの気を引いてしまうことを、企業側が避けただけ
別にこの団体が圧力になったわけでも意味不明なクレームつけたわけでもなし。

酒・タバコ・パチ企業は、クリーンな印象を持たせようと必死だから、
少しでもイメージ損なうとわかれば即排除だよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 10:30▼返信
キチガイ親はまず子供に「お酒は二十歳になってから」という事教えろよ

タバコのオマケがカッコいいとかで興味持つ子供に買い与える馬鹿なんて居ないだろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 10:32▼返信
これカエルの声やってるのバカリズムだろ
ANAもバカリズムだし、ついてないな
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 10:33▼返信
興味をもったところで、それを止めるのが親の役目だろ
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 10:33▼返信
ドラマなんかだと同年代の子が犯罪侵したりする場面多々あるわけだが、TVが悪いTVが〜って責任転嫁するのかね。
こうゆう阿呆団体って基本コミュ障の何かしらのトラウマ持ちなんだよな。
常にネガティブな見解ばかりでつまらん人間ですな
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 10:35▼返信
人を狂わす飲み物が合法故にチグハグになってるだけだな
これほど事件性の高い飲み物はない、法律でOKだからって自分で考えない奴はバカ
子供に飲ませられないようなものを売るなよ(呆れ
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 10:37▼返信
何か問題が起きてからじゃ遅すぎるからこういうのは先手先手で規制をするべき。
問題が起きた場合は企業側の罰則と賠償をもっと明確にするべき。
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 10:39▼返信
>>90
責任転嫁も甚だしい。だから企業は何やっても良いって事か。
今回の件も企業が甘んじて自分たちの過ちを認めて放送取り止めた事が分かってない。
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 10:40▼返信
>>92
今の親は止めるどころか子どもと一緒に飲むからな。だから質悪いんだよ。
ある程度常識のある奴らばっかりならいいけど、それこそ18とかで出来婚したとかで子供のまま子供作るような奴だと、度数低いから大丈夫だろとかって言ってジュース代わりに飲ませたりするし、親がストッパーにならないで、子供が中毒症状起こしてから親が企業に苦情入れるとか言うことになりかねないからな。企業側が自衛しないとどうにもならない時代が来てる
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 10:40▼返信
このCMめっちゃくだらないんだけどぉ~
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 10:42▼返信
このキャラクターで興味持つ子供って何歳よ
買おうったって買えない年齢だろ
バカバカしいにも程がある
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 10:43▼返信
酒が悪いわけじゃない。
酒で人生狂わすような奴は基本的な部分で馬鹿なんだから、酒飲まなくてもろくな人生送らない。
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 10:44▼返信
大人向けのCMがくだらなくて幼稚なのが問題だろ
センスがない 頭がおかしい
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 10:47▼返信
もっとアニメっぽいキャラかと思ったら…
これで子供が増長されることはないだろ
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 10:47▼返信
このカエルを見て興味を持つような子供は、まず確実に店じゃ酒買えない年齢層の子供だろ
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 10:49▼返信
日本はキャラクター大国だから
薬とかまでキャラクター付いてるってのにおおげさすぎ
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 10:51▼返信
昔、ペンギンのCMも規制されたな
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 10:52▼返信
有識者ってのは馬鹿な連中ってことがよくわかるね
頭の悪いことを発言して自分が賢い、立派だと思ってる
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 10:53▼返信
こんなのよりゴールデンで流れまくってる
パチスロとかのCMなんとかしろよ
酒とかと違って警告も何も書いてないし
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 10:53▼返信
そんな事より子供がAKBに興味もってcd複数枚買うのやめさせろ
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 10:53▼返信
今の子供はテレビ自体見ねーよ
おっさんの勘違い乙
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 10:56▼返信
クレームが案外普通の発想でワロタ
ポストもこれもしゃーなしやろ(´・ω・`)
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 10:58▼返信
このCM見て万が一子供が欲しがったとしても、どうせ子供には
買えないんだから別に良いだろってのは流石におかしくないか?
少なくとも企業側は良くないと判断してCM自粛したんだと捉えるが

親が禁止するかとは全く別の問題だと思うのだけれど…
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 11:00▼返信
アニメキャラバンバン出して宣伝してるパチン.コはよくて酒はダメって時点で
酒に何か恨みがあるみたいだな
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 11:03▼返信
あんなキモイ見た目とキモイ声で子供が興味を持つわけねえだろ阿呆か
それよかプハーッとか言いながらすごい美味しそうにビール飲んでるCMのがよっぽどどんな味なのか興味引かれたわ
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 11:06▼返信
なんだよアニメキャラとかじゃないならいいだろうが
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 11:08▼返信
未成年が酒を飲みたがるのは単にその人間に問題があるだけだと思いますはい
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 11:11▼返信
>キモイ見た目とキモイ声
子供に大ウケするパターンですやん
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 11:12▼返信
アニメとか漫画のキャラなら問題あるかも知れんけどこれはいいだろ
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 11:13▼返信
朝日新聞も捏造しすぎでクレームきて近々倒産らしいな
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 11:15▼返信
さすがキチガイクレーマー大国日本だな
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 11:16▼返信
大沢たかおさんサイドに責任がある
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 11:19▼返信
興味もったとして
飲ませないように教えるのが親の役目だろ
基地外の思考はどうなってんだ
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 11:21▼返信
じゃあバニーガールで
昔からあるし大丈夫だろ?
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 11:23▼返信
安心しろ
バカガキだけが悪影響になるから
普通の子供は興味もたんよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 11:27▼返信
このCMの自粛の必要性はさておき
最近のCMってほんとつまらんもんばっかな
有名人出しときゃ宣伝になるとしか思っておらず商品や企業の存在を打ち出せてない
あとは昔で言うダジャレで近年だとオヤジギャグになるか。そういうのばっか
捻りが効いてて大人が見ても面白く、子供も意味は分からなくてもなんとなく楽しい
そんな印象に残る本来の意味でのコマーシャルが皆無の時代だよ
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 11:28▼返信
よし、放送中止にクレーム入れよう
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 11:29▼返信
興味待った子供を諭すのが親の役目だろ、育児放棄し過ぎ。
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 11:30▼返信
子供がキャラに興味持つことと酒かっくらうことは別だと思うんだが、きっと俺の感覚が異常なんだろうな
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 11:36▼返信
カエルに洗脳されてるように見える
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 11:38▼返信
黄桜の河童はどうなるんだ?
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 11:41▼返信
じゃあタヌキとカッパが登場するDCカードのCMもクレジットカード勧誘を誘発するから中止だな
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 11:49▼返信
カエル『こんな俺に
興味を持つ訳ないだろ?

たかおぉ??』
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 11:50▼返信
昔缶チューハイ黎明期に松田聖子の曲でペンギンのカップルが出てるCMがあったな〜、あれも今はアウトか…嫌な時代だな
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 11:55▼返信
その前に未成年の飲酒が法律で禁止されているんだから子供が納得できるように教えるのが先じゃないのか
子供がどう判断して行動するのは周りの人達(特に親)の影響もあるんだし
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 11:59▼返信
>>130
パチで
ウルトラマン、仮面ライダ出てるしなw
全部禁止だろうなw
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 12:01▼返信
それはないだろ、って言い切れないなこれ
気持ちは分からんでもない

でもその辺は
これはお酒だからだめっ!
ってしっかりしつければいいわけで
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 12:14▼返信
禁止されてるから駄目って教わったのにやるお前らが言っても説得力ゼロだな
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 12:15▼返信
ただの基地害の発言真に受けてどうすんだ?
いいか悪いかは親が教えれば済む話だろ
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 12:16▼返信
そのうちクレームだらけで何も放送できなくなるなw
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 12:18▼返信
お酒は大学一年生からだよ、新歓や花見でで飲んでる奴を警察捕まえるの見たことも聞いたこともないから
高卒社会人は二十歳まで待とう
いいね小さい子たち
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 12:19▼返信
こんなん無視せなアカンよ本当に
141.超高校級のアスラ投稿日:2014年01月24日 12:28▼返信
国から助成金貰ってる市民団体の実績作りだよ。
助成金貰えないとヤバイから必死に色んなところに言いがかりをつけてる。
そろそろこう言った団体の実態を報道しないとヤバイぞ
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 12:33▼返信
子供向けキャラクターを使うとはけしからんなと思ったら
別にナルトとかルフィとかじゃないのかよ
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 12:41▼返信
大沢たかおカッコイイ
ああいう年の取り方をしたい
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 12:48▼返信
これじゃないけど
ちびまるこのスクラッチCMはどうなのか
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 12:59▼返信
うわぁ、ひどすぎ。

それなら、JRAも馬の登場禁止、競艇もアッキーニャ禁止。ビールのCMも美味しそうに飲むの禁止。タバコも然り。
ってことなるぞ。
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 13:01▼返信
144
宝くじは年齢制限なし
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 13:01▼返信
バファリンの、半分は優しさってのも成分に優しさ50%って書いてない、虚偽だ!ってので、言わなくなったんでしょ。
何と言うか、難癖つける人は凄いよね、噛み付くところが。
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 13:05▼返信
モンペ様こええ
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 13:05▼返信
>>2
ゴキ、豚、痴漢も無駄に声でけーから似たようなもんだな。
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 13:07▼返信
>>129
黄桜のカッパは全裸の女を出したら抗議受けて中止になった事がある
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 13:08▼返信
相変わらず日本は後進国だな

タバコや酒については、子供が興味を持ちかねない宣伝やパッケージはダメなんだよ。少し考えればわかるだろ?猿だなあ
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 13:08▼返信
キャラクター…?
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 13:14▼返信
子供が飲みたいと言い始めたら親が注意するしろってだけの話
注意したり教えるの面倒くさいからクレームやってんのか?
クレームやる方も面倒くさいと思うけどね
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 13:17▼返信
>>30
アホかお前は
ポケモンとかじゃないからキチガイなんだろ
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 13:18▼返信
こんな変な顔のカエル、子供は嫌がるやろ

・・・・・ってかさ、その理屈で言ったら、パ・チ・ン・コどうするのよ。
パ・チ・ン・コ業界は訴えないの????
なんか変な話だね。
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 13:35▼返信
それ言うならば「くまもん」がパッケージになってる球磨焼酎の立場はもっと危ういんだが
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 13:39▼返信
この親はまずクレームする前に何故子供はお酒を飲んじゃいけないかって事を躾よう
頭ごなしに駄目と叱るだけじゃ子供は理解出来ないから理由と説明を付け添えて
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 13:42▼返信
そんなに誘発するとか危険性云々言う割に CMの「お酒は20歳になってから」って注意書きを嫌でも見えるように太くしたらどうか?と言う声が上がらない不思議  

159.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 13:46▼返信
このチューハイ、果汁とウオッカしか使ってないから
甘くなくて飲みやすくて美味しいんだよな。
多々あるチューハイの中でも一番美味しいチューハイ。
これ飲んだら氷結なんて飲めなくなるぞ。
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 13:46▼返信
>>155
パ・チ・ン・コもパ・チ・ス・ロも子供が興味持ちそうな作品を使ってたりするよな
まどマギとかモンハンとか
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 13:51▼返信
CMなんてたくさんの人に興味持ってもらうように出来てんのに、こんな事言い出したらCMの意味なくなるだろ。
こういうクレーム入れるヤツは遺伝子腐ってんじゃねえのか?
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 13:51▼返信
こうやって規制規制と言ってないとやっていけない親って・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
自分で注意して言い聞かせる事を忘れた大人たち・・・・・・・・・・
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 13:57▼返信
>>150
それは、またなんか別の問題だね
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 14:04▼返信
きめえキャラだな
もたねーよww
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 14:29▼返信
まるで何処かの猿国まんまだな。
これやられる方は迷惑千万だわ。
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 14:33▼返信
馬鹿はテレビ見るな、ん?テレビを見てるから馬鹿になるのか?
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 14:44▼返信
子供てどの子供だよ、いくつの子供の話だよ
ダメだと教えろよそこで
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 15:09▼返信
考え過ぎて迷走してんじゃん、バカの末路
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 15:19▼返信
よりによって本誌彫りとは・・・
甘い厨杯に飽きたやつはこれ飲んでみ
世界が変わる
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 15:56▼返信
親のしつけの問題
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 17:13▼返信
酒なんかよりサラ金のCMをやめさせろよ
高利貸が堂々とCM流してる国なんて日本だけだぞ
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 17:19▼返信
20未満に売らないように努力してんでしょ?
まさかしてないの?
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 17:47▼返信
キチに合わせるな
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 17:59▼返信
間違って飲むって・・・
お酒ってでかでかと書かれている文字が読めない奴ぐらいだろ
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 18:15▼返信
発想が、俺達が気にくわないからサブカル潰せっていう、キモオタ連呼厨の火病と一緒。
芸能人のドアップのCM意外却下される世の中になりそうだ。
176.ネロ投稿日:2014年01月24日 18:18▼返信
最近、チューハイがマンネリ気味や

なんか、ええの出えへんかな
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 18:33▼返信
テッぺイぺーイはトロビカル〜♪
Do you drink green te…テッペイペイテッペイべイテッべイペーイ!!!!!
テッペイペイテッぺイぺイテッぺイぺーイ♪
テッペイペイテッぺイぺイテッぺイペーイ♪
TEPPEI COMING SOON !!!!!
テッペイべ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━イ !!!!!
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 18:37▼返信
甥っ子は正月に会ったら4歳だけど俺の飲んでたビールに、ビール?それビール?って興味深々だったな。

代わりにノンアルビール上げたら、ぷはぁってオッサンみたいに飲んでた
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 18:40▼返信
これは妥当でしょう。
俺も面倒だったけど不買することをクレームとして一応提出しておいたがな。
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 18:59▼返信
ただのクレーマー
まともに相手する必要ないのになあ

この程度で子供に大きな影響があるわけがない
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 19:19▼返信
いちいちうぜぇな
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 19:35▼返信
中止は当然だわ
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 19:40▼返信
本搾りは美味いよなぁ
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 20:06▼返信
昔から結構多いのに、なんで今さら
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 20:08▼返信
例の孤児院ドラマと言い、もうね…
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 20:43▼返信
そもそも ドラッグのCMを誰もが見られる放送で流すとか基地外
ビールだの焼酎だのは恥ずかしく隠れてのめ
シャ。ブ打ってるのと一緒だからな
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 21:54▼返信
既得権益恐ろしす
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 22:09▼返信
80年代のビールCMのペンギンの時にはこんなアホの子は居なかったわ
キャラクターグッズが大人気で親にビールの銘柄指定をする子は続出したけど
流石に誤飲は無いわー、むしろそんな誤飲するような育て方や管理不行き届きを恥じるべき。
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 22:22▼返信
たかおーうそやろー
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 22:39▼返信
有名なキャラクターとコラボでもしたのかと思ったら、オリジナルキャラだよな、これ?
可愛くないし、子どもが好みそうなキャラクターじゃないのは一見してわかる
企業側がクレーム対応に慎重なのはわかるが、こういうのは微妙だな
こんなのまでキャラクターがどうこう言うなら黄桜の河童もキャラクターだろ
しかも缶にキャラクターが印刷されてるわけでもないし、このCMが原因で誤飲の可能性は低いと思われる
ちょっと神経質な対応じゃないかね
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 23:31▼返信
つうか子供は酒に興味持つだろ
親とかがうまそうに飲んでたら当たり前だわな
中止にしてどうしたいんだろう?
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 23:34▼返信
言いがかりに一々対応してモンペやクレーマーを甘やかすなよ
こういう奴等こそ社会全体で徹底的に潰して市民権を与えないようなシステムにするべき
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 23:45▼返信
食品安全基準、医療、金融、保険、労働、著作権、放送、電気通信、法務、教育、郵政、公共事業なども対象
「サルでもわかるTPP」「日本分断工作スレを報告するスレ」で検索
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月25日 01:05▼返信
割と理にかなったクレームかと思いきや
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月25日 03:05▼返信
それならDCカードの河童や狸も問題になるだろ。
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月25日 14:36▼返信
CMにクレームとかまぢうける笑
子供そんなに真剣にCMみねぇーだろ
アニメぢゃあるまいし
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 18:22▼返信
他メーカーが素性を隠しメーカーにクレームを入れるみたいな工作合戦とかありそうだな
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 19:12▼返信
【子供がお酒に興味を持つからCM禁止しろ】
意味不w 親が美味しそうに飲むのを見るほうがよっぽど影響されるだろ
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 22:33▼返信
は?
子供ん頃カエルよりキリンビールの「キリン」で興味持ったことある
それを考えたらカエル!?ふざけんなよ馬鹿たれ!
だったらクレームする人はビール飲んでんの?子供いるんでしょ?子供に気を使うんだったら、え?
そうなんでしょ?子供いるんだったらクレーム言うその前にビール辞めろよ、文句あんのか?あ?
矛盾してる事に気づかない子持ちのくそジジィくそババァがビールのんでんじゃねーぞモンスターペアレンツ

直近のコメント数ランキング

traq