『攻殻機動隊』のハリウッド実写化が本格始動!ついに監督が決定
http://www.cinematoday.jp/page/N0059975
士郎正宗原作・押井守監督のアニメーション映画『GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊』のハリウッド実写化が本格始動した。Deadlineによると、映画『スノーホワイト』のルパート・サンダーズが監督に就任したという。
(略)
サンダース監督は『トワイライト』シリーズのクリステン・スチュワートとシャーリーズ・セロンが共演した2012年の『スノーホワイト』で長編映画デビュー。同作はアカデミー賞に衣装デザイン賞・視覚効果賞の2部門でノミネートされるなど高い評価を得た。
ハリウッド実写化の権利は、数年前にスティーヴン・スピルバーグ率いる映画会社のドリームワークスが獲得。プロデュースを『スパイダーマン』シリーズのアヴィ・アラッド、『アイアンマン』のアリ・アラッド、『ゴーストライダー』のスティーヴン・ポールが務め、『ザ・ホークス ハワード・ヒューズを売った男』のウィリアム・ウィーラーが脚本を手掛けることが発表されていたが、その後、目立った動きはなかった。
このたび監督が決まったことで、今後は製作が本格的に始動していく見込み。国内外に多くのファンを持つ作品だけに、サンダース監督の肩に掛かる期待も大きい。
(全文はソースにて)
これ凍結されてなかったのか・・・ガイキング実写とかメタルギアソリッド実写とかいろいろ発表されてたけどまさか攻殻が一番先に本格始動するとは・・・
ところで『零- FATAL FRAME -』の実写はどうなりましたか?
攻殻機動隊ARISE (GHOST IN THE SHELL ARISE) 3 [Blu-ray]
坂本真綾,塾一久,松田健一郎,黄瀬和哉
バンダイビジュアル 2014-07-25
売り上げランキング : 423
Amazonで詳しく見る
攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIG Blu-ray Disc BOX:SPECIAL EDITION
田中敦子,阪脩,大塚明夫,神山健治
バンダイビジュアル
売り上げランキング : 2229
Amazonで詳しく見る
はちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平
SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 2080
Amazonで詳しく見る
踊るから!
まあ、押井が関わらなければ大丈夫だろ
あーあ、またアメリカに負けたー
ドラゴンボールもハリウッドだったしその他いろいろ
トータル・リコールのリメイクくらいで終わる気がする。
リドリー・スコットほどじゃないと
GHOST IN THE SHELLの雰囲気は無理かと。。。。
銃がどうやったって似合わない種族だし
ゴーストリコン フューチャーソルジャーのプロモ短編のスタッフならイケそうな気がする
これは最大級の地雷企画だ、と。
まずはこの監督、センスも実力も無い。パシフィック・リムを手がけたデルトロや、ゴジラのギャレス・エドワーズとは全く比較にならない。
そして脚本も駄目な奴。
良く分からない理由で過大評価されてる連中が拾い上げた「ゴミ箱企画」というのが本当の所だろう。恐らくドリームワークスは作品本数に関する契約でトラブルでも抱えてるんだろう。
有能な神山切って新作ってのも謎すぎるしこれがこけたら終焉か
26回が最高なんだが
昔は出来たんだが
VFX的にもありふれた題材だしな
ただのドンパチ近未来SFじゃなくてサスペンス要素もしっかり入れて欲しいわ
カヤブキ内閣vs米帝だったらすごいんだけど
メリケン人「マトリックスのパクリやん」
ゲームブログだろ
何でアニメばっか記事作ってんだ
がんばってくらはい
終わったな
なんでテレビシリーズの進撃に映像クオリティで負けてんだよ
攻殻好きじゃない奴が作るならもう終わってええわ
てかテレビシリーズ以外外れだよな・・・
これもコケるな
なんでこんな奴が攻殻機動隊の監督に…あああああむかつく。
豪華吹き替え陣には剛力彩芽さん、綾野剛さん等、若手実力派揃い!
機嫌を損ねると酷い中小を浴びそうだし、リスキーだから引き受けてもあまりいなかったのだろう
攻殻もその餌食に
これだけは絶対やめろよ?
脚本良くても終了。
にわかかよ
駄作決定
3作を見直して思ったのだが
やっぱSFはクソだ
現実世界の場面以外クソ
あとSFの音楽は何故どれもこれも同じような音色使うのか
最後のit is doneは聖書からなので訳は「終わったな」ではない(業は成された、だろう)
と更にSF嫌い加速
こうなる気がしてならない
日本に拘る必要はないと思う
他に別に快感だろ
当然正反対に快調だろ
過大評価もいいとこだったな。あくまでも映像表現ならこんなもんか?くらいで
あと、マトリックスのウォシャウスキー兄弟はインベーションあたりから糞乱発してるから彼らもダメよ
Vフォーヴェンデッタはセンスは良かったんだがな
あっ、元かr(ザクッ
やめて
三流監督が手がけどうにか出来る素材じゃないのに馬鹿じゃん。
アメコミ実写ブームで化けたアイアンマンみたいに相乗効果があるといいね
マトリックスのせいか
名前使うなとかじゃなくて
ビバップもしなくていいからなキアヌ
日本で実写化とかするよりは全然いいわ
なんなのよあの安っぽいの…
スノーホワイトなんてマジで衣装と視覚効果とシャーリーズ・セロンの演技以外見るとこない駄作だったぞ?
アニメを忠実に再現しなければならないわけじゃないし、そもそもそんな気ないのに
スノーホワイトってアメリカのアカデミー賞の逆のゴールデンラズベリー賞でなんか受賞してなかったっけ?
完全に駄作フラグ経ってますやんwww
AKIRAのときみたいにネオNYでの話になって外人キャストなの?
バカなの死ぬの?
だったらタイトル変えろよな
外人でいいわ
ジャニとか演技下手くそないつもの
邦画御用達の日本人俳優が出るより100倍マシ
設定が根幹から崩れちゃうんだけど。そんな無責任な話があってたまるかよ。
・AKIRAのハリウッド実写
・カウボーイビバップのハリウッド実写
・銃夢のハリウッド実写
・寄生獣のハリウッド実写
・エヴァンゲリオンのハリウッド実写
・マクロスのハリウッド実写
・ゴライオンのハリウッド実写