• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




前回

冷凍食品に農薬マラチオンが混入されていた事件で、契約社員の男逮捕へ

【冷凍食品農薬混入】逮捕された工場従業員の男が容疑を否認「覚えてない」





マルハニチロと子会社の社長 辞任へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140125/k10014770281000.html
ダウンロード (4)

従業員の逮捕を受けて、「マルハニチロホールディングス」は、25日夜、記者会見を開き、事件の責任をとって、久代敏男社長が、ことし3月31日付けで、社長を辞任すると発表しました。

中略

辞任の理由について、マルハニチロは「グループ全体の食品安全体制を含めた品質保証体制と危機管理体制が不十分であったこと、お客様に多大なご不安をおかけしたことの責任をとるため」などとしています。
また、久代社長に加えて、常務と子会社のアクリフーズの田辺裕社長も辞任するということです。

(全文はソースにて)


K10047702811_1401252300_1401252310_01




















労働環境の管理も上の仕事だしなぁ・・・

辞任も仕方ないか












機動戦士ガンダム EXTREME VS. FULL BOOST(初回封入特典:「Ex-Sガンダム」が使用可能になるプロダクトコード同梱)機動戦士ガンダム EXTREME VS. FULL BOOST(初回封入特典:「Ex-Sガンダム」が使用可能になるプロダクトコード同梱)
PlayStation 3

バンダイナムコゲームス 2014-01-30
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

ドラゴンクエスト ワールドプロップシリーズ 1/1 ロトの剣ドラゴンクエスト ワールドプロップシリーズ 1/1 ロトの剣


スクウェア・エニックス 2014-04-26
売り上げランキング : 4

Amazonで詳しく見る

はちま起稿  月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウはちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平

SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 78758

Amazonで詳しく見る

コメント(106件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月25日 23:39▼返信
へー、そうかそうか
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月25日 23:40▼返信
えらいとばっちりだが社会的に大きな事件だから仕方ないか
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月25日 23:41▼返信
まぁバイトや派遣社員を雇うってのはこういう事なんだよな
どこの会社にもこういう危険性はある
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月25日 23:42▼返信
辞任して改善されんの?
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月25日 23:45▼返信
派遣社員をこき使って暴走させた罪は重い
ここの商品はもう二度と買わん
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月25日 23:46▼返信
>>4
『責任を負う』っていうのは、何かあった時に無職になって路頭に迷うリスクを背負うことなんだぜ。
だから何かが起こらないよう常に真剣になるんだよ。
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月26日 00:10▼返信
ポスト社長を狙う社員の陰謀だな
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月26日 00:11▼返信
まぁ会社のトップってのは責任を取るのが一番の仕事だからな
どっかのクズは仕事放棄してるけど
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月26日 00:11▼返信
?記事がズレた?
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月26日 00:12▼返信

岩田「やめへんで」
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月26日 00:12▼返信
>>6
金は持ってる無職だけどな
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月26日 00:13▼返信
岩田「クズはさっさと辞任しな!トップが無能だと無能集団が出来上がっちまうからな」
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月26日 00:13▼返信
いわっちはやめへんでー
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月26日 00:14▼返信
一方任天堂は
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月26日 00:15▼返信
派遣を使って安く済まそうとするからこうなる
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月26日 00:15▼返信
無能が会社の足引っ張るのは管理責任問われるとして、今回みたいに悪意をもってわざとやられた事で辞めるってのは…わかっちゃいるけどなんだかなぁ…
性悪説でやらんとダメな世の中なのかなぁ…。勤め先にテロ仕掛けるとかマジワケわからんわ…。
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月26日 00:16▼返信
社長が辞任する必要はないよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月26日 00:16▼返信
イワッチ:・・・
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月26日 00:16▼返信
対応が早すぎて不安になる
混入方法が明らかになってからでも良いのではないですかねぇ
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月26日 00:17▼返信
>>4
ちょっとだけ会見見たけど、改善策も提起してたよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月26日 00:17▼返信
とばっちりで可哀想だが仕方ないな
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月26日 00:18▼返信
ブラック企業マルハニチ口潰れろ!
ブラック企業マルハニチ口潰れろ!
ブラック企業マルハニチ口潰れろ!
ブラック企業マルハニチ口潰れろ!
ブラック企業マルハニチ口潰れろ!
ブラック企業マルハニチ口潰れろ!
ブラック企業マルハニチ口潰れろ!
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月26日 00:18▼返信
やめるのはええよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月26日 00:18▼返信
イワッチはやめへんでぇ!
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月26日 00:19▼返信
おめでとう!
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月26日 00:20▼返信
究極のバイトテロ
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月26日 00:23▼返信
辞めるほどでもないって人に限って潔く辞めるもんだなあ
で、さっさとやめて欲しい人に限って辞めないっていう
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月26日 00:24▼返信
珍しくさっくり責任取ったな
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月26日 00:25▼返信
これに関しては辞任はちょっと違う気がするがな・・・
企業ぐるみで偽装とかしてたわけでもないし
派遣使ってたのが悪かったっちゃ確かにそうなんだが・・・
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月26日 00:25▼返信
イワッチはよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月26日 00:25▼返信
イワッチはよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月26日 00:25▼返信
犯人の顔写真がどう見てもまともじゃないんだが。
見かけで判断したくはないが、こいつの場合やむなし。
こんなテロで責任取らされるのも理不尽な話やな。
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月26日 00:26▼返信
>>19
もう自分たちでも作業員以外が犯人ではないことを理解してたんだろ
となれば、考えるのは一刻も早い事態の収束よ。賢い連中じゃねぇか。
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月26日 00:30▼返信
イワッチ:引責辞任?なにそれ知らない
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月26日 00:30▼返信
何かあったときに責任を追うのは経営者の努め。
辞任以外の選択肢はあっただろうが、今回は辞任を選んだだけのはなし。
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月26日 00:30▼返信
>>5まぁ、それが普通だよな
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月26日 00:31▼返信
面倒だから逃げるんじゃない?
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月26日 00:31▼返信
派遣とかもうやめろ、派遣システムの本場の海外と日本では派遣システムを行使する場所が違う
海外じゃ有能なホワイトカラーに対して使うシステムなのに日本じゃブルーカラーに使ってんだから
そらこういう歪みとして出るにきまってる
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月26日 00:32▼返信
またチョ.ンのせいで引責辞任かよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月26日 00:32▼返信
派遣とか正社とかの問題じゃねーよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月26日 00:34▼返信
解決したな。
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月26日 00:35▼返信
おれの大好きな高菜ピラフがある限りこの会社を応援する
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月26日 00:38▼返信
まああれだな
チェック体制、社員管理、衛生管理、コンプライアンスの放ったらかし
防げた可能性が大いにある以上、怠慢であり、責任問題だな
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月26日 00:38▼返信
人権侵害だの面倒くせーこと言わねーで24時間全館監視カメラつけときゃいいんだよ
なんでコンビニにはついてるのに工場にはついてないんだこの国は。
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月26日 00:39▼返信
>>40
まあ犯人が正社員だったら絶対にやってなかっただろうな。
派遣連中なんて失うものがほとんどないから、キれたらこれくらいやるよ?
普通は情報漏えいやら職場に細工して逃げるのが多いらしいけど。

あと、派遣じゃないけどすき屋は特に要注意な。
あそこだけは店員が怖くて絶対にいかない。
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月26日 00:40▼返信
なぜ常務まで・・・
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月26日 00:41▼返信
韓国人のテロの犠牲者が
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月26日 00:41▼返信
ひとつ言わせてもらうと、派遣じゃなくて契約社員な
直接雇用
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月26日 00:42▼返信
ダークナイトのジョーカーが言われてたように「世界が燃えるのを見てただ喜ぶ」類の人間なんだろあの基地外
何で農薬入れたかって、こういう結果が見てみたかったってだけなんだろうな。大勝利じゃん基地外
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月26日 00:43▼返信
責任者だから責任取る必要があるんだよ
まぁ当たり前だな
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月26日 00:44▼返信
>>5
じゃあ大手企業のものは全部買えないな
なんかオーガニック的なもので生活してくれ
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月26日 00:45▼返信
責任のとり方はいろいろだが、被害者も出ている以上、辞任は仕方なし
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月26日 00:46▼返信
岩田社長はちゃんと責任を果たすまでやめないだけ
そこらの責任逃れで辞める雑魚と一緒にしないでくれ
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月26日 00:47▼返信
清水社長は引退してないから困ったもんだ。
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月26日 00:50▼返信
格差社会
今まで総中流階級みたいだったのが人を人とも思わないような社会になったら
待っているのは自暴自棄テロだよな
辞めるだけで済んでよかったね
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月26日 00:52▼返信
鳥山求も辞めてくんねぇかないいかげん
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月26日 00:54▼返信
潔い社長やなー
わざと悪意でやられた事を食い止めるのは難しいよなー
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月26日 00:55▼返信
社長カワイソス
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月26日 00:56▼返信
大型店舗の冷凍半額セールは利用者めっちゃ多いからな
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月26日 00:57▼返信
ア.ホジ.ャップはとりあえず辞めさせばいいと思ってる
後任が有能とは限らんのにな
そしてトップ劣化のスパイラルwww
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月26日 00:59▼返信
契約社員を派遣社員と勘違いしてる奴なんなの
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月26日 01:00▼返信
あっさり辞任
これはちょっと気の毒に思うがさっさと事態を収束させるためにはしゃーないか
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月26日 01:10▼返信
犯罪者を雇ってたんだから
経営者として責任を取るのは当然
まあ辞めたところで不買は変らないですけどね
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月26日 01:16▼返信
いわっち辞めへんでー
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月26日 01:23▼返信
契約社員の自爆テロか
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月26日 01:24▼返信
上のコメで派遣、派遣って書いてあったから、あれ?契約社員じゃなかったっけ?と思ったが

>>48>>51の書いてあることと、ニュースで安心した。
派遣だから切れたらこんな事しかねない!!って言い張るやつって心腐ってね?
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月26日 01:34▼返信
岩田も辞めろ
いや、任天堂に不利だからこのままでいいかwwwwwwwwwwwwww
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月26日 01:35▼返信
>『責任を負う』っていうのは、何かあった時に無職になって路頭に迷うリスクを背負うことなんだぜ。
>だから何かが起こらないよう常に真剣になるんだよ。
こういう人らは紹介でまた別のとこの管理職になるだけよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月26日 01:36▼返信
>性悪説でやらんとダメな世の中なのかなぁ…。勤め先にテロ仕掛けるとかマジワケわからんわ…。
契約社員で8年で会社に愛着持てとか言ってる方もキチガイだよ
今回のこれはキチガイ同士の蟲毒に消費者が巻き込まれただけのこと
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月26日 01:39▼返信
正社員になりたい…
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月26日 01:41▼返信
人間ゴミみたいな扱い方してると契約だろうが派遣だろうがやさぐれるわな
しかし当たり前だが責任とる責任者って偉いな
逃げる責任者の多いこと多いこと
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月26日 01:47▼返信
どうせこの会社も今流行りの
裏トヨタ式で従業員締め上げて労働力安く買い叩いてたんじゃねーの?
あんな恨み買うシステム食品関係で採用してたら自業自得
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月26日 01:56▼返信
一瞬サムネが全員首無し人間になってるのかと思って焦った。
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月26日 01:58▼返信
工場で働いてる派遣や契約社員の身なりを見たら容易に想像できるわ
まず汚い連中が多い

全員がそうだとは言わないが
いい加減な人生をすごしてきたような見た目をしてるヤツが多い

そんなヤツらが真面目に仕事をするとは思えないし
企業はそういうヤツらを雇うリスクを考えるべきだな
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月26日 02:03▼返信
責任者は責任取るためにいるんだから当然だろ。
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月26日 02:04▼返信
退職金はたっぷり
後の事は知らんぷり
ってか
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月26日 02:12▼返信
丸反日路
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月26日 02:32▼返信
潔く責任とれる責任者って素晴らしいと思う
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月26日 02:43▼返信
例の金髪DQNのせいとはいえ末端のしでかしたことだから
企業としては当たり前なんだろうな・・・
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月26日 03:15▼返信
作業工員の不法行為で引責辞任する必要があるならば
反日で発狂して何するか分からない輩が跋扈する韓国や中国では
何も作れなくなるね
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月26日 03:26▼返信
いくらもらえるのかな社長さん
従業員は風評の煽りで大量解雇だろうにねえ(´・ω・`)?
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月26日 03:27▼返信
仕方なくないし辞めることが責任取ることじゃねえよ
でもこれで素晴らしいとかいっちゃう人がいるから辞めたほうが手っ取り早いんだろうな
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月26日 03:41▼返信
底辺派遣が社長2人の首を飛ばしたか
革命だな
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月26日 04:12▼返信
>>74
結局人件費重くのしかかるから、日本の工場閉鎖
海外拠点になるだけだしな
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月26日 04:41▼返信
バイトや派遣雇うってのはこういうリスクあるって気づいた方がいい
都合のいいことばかり有線するからこうなる
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月26日 05:17▼返信
辞任しなくてもいいから再発したときに死んで詫びろよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月26日 05:51▼返信
朝刊に犯人の写真ぼやけてるけど載ってたな
典型的なエラ張りチョ。ン顔でわろたがw
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月26日 06:41▼返信
なんつーか社長って損な役回りだなあ
雇用創りだして、身を粉にしてる社長も世の中には居るだろうに
一部の従業員の暴走で人生終了だもんなあ
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月26日 07:00▼返信
>>86
お前が死んだ方が世の為
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月26日 07:21▼返信
>>85
正社員だからといって、問題起こさないとは限らんからなぁ
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月26日 07:22▼返信
3月末で辞めるといってたな 年度末なので
交代みたいですね しっかり退職金もらうでしょうね
でも ここからの会社建て直しは 相当偉いと思うですが
来年度の退職金より 確実に今年度の退職金の方が
上でしょう 責任を感じるなら後一年はするべきです
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月26日 09:19▼返信
賠償金早くしたれks共w
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月26日 09:51▼返信
>>88
懲戒免職でもない唯の辞職な上年度末だぞw、今までの蓄えで暮らしながら責任回避出来るんだから最高だろうが
ほんとに責任感じてるなら労働環境の改善と再発防止を徹底してから辞めるわ
これは後任に責任押し付けて逃げただけ
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月26日 11:49▼返信
非正規ばっか雇えばこういう事も起こるわな。
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月26日 14:29▼返信
会社の存続も怪しいからね。
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月26日 14:43▼返信
犯人抹殺だな。
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月26日 16:59▼返信
人を安く使うと逆に高くつく典型だなw
98.ネロ投稿日:2014年01月26日 18:05▼返信
はっは、可哀想に

心地よいな
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月26日 20:55▼返信
食品製造の労働環境は良くない。給与よりも、人。古株の「パート」のババァどもは、超威張ってるし、仕事を教えない。特に深夜帯の、パートは、性格が悪い。
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月26日 22:57▼返信
・元は雪印の冷凍食品工場。4年前に牧歌的雰囲気から急に
 殺伐としたピリピリするように。
・ライン回転速度が上がり各ライン実績張り出し、破棄数の反省文提出。
・月80時間残業について行けず、ノイローゼ辞める人多数。
・早番、遅番、皆勤、有給買い上げ、準社員退職金の全て廃止。
・コストカット、ノルマ主義は親会社マルハニチロから出向の製造課長が全て先導。
・頻繁に工場巡回、気になることはすぐ怒鳴り散らしていた。
・準社員にも班長リーダーを負わせて責任取らせた。

犯罪は裁かれるべきだが会社側も相当アレだったようだね。
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月26日 23:41▼返信
何年も努めて契約社員のままの待遇というのがそもそも会社としてもおかしいわな
102.sano投稿日:2014年01月27日 16:04▼返信
5万円上げてやりなさい。49才、勤続8年で手取り12万円はひどすぎる。
103.sano投稿日:2014年01月27日 16:11▼返信
有給の買い上げは法律違反です。今どきそんな会社はありません。
104.がんばろう東北!つながろう日本!投稿日:2014年01月27日 19:26▼返信
テレビ で見たけど、この犯人イケメンワロタ。 テレビ では、スクーター の改造できる方で、スクーター に乗ってる姿かっこよすぎ。
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:45▼返信
>>101
同意
年収200万代の劣悪な労働条件を強制したあげくに会社に35億も損害だした社長が無能
もう少しでも待遇マシにしてれば会社にここまで恨みをもたなかったかもしれないのに
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 06:50▼返信
農薬を入れた49歳契約社員のせいでアクリフーズとマルハニチロの社長を辞任されるとは、可哀想だ。

直近のコメント数ランキング

traq