【どぅんどぅんテロ】26日未明の謎の騒音【愛知】【Twitterまとめ】
http://matome.naver.jp/odai/2139066596147756201
なんか音楽鳴ってるみたい感じで外うるさいんだけど
— なかやん (@nakayan_721) 2014, 1月 25
外から どぅんどぅん 聞こえる
— りさ (@exritachin) 2014, 1月 25
どぅんどぅんうるさいなんだこれ💥 碧南ほぼ響いてんじゃん!高浜もらしいし 音の正体知りたいなんだなんだ( 3ω3 )
— まいにゃん (@mainyan22277) 2014, 1月 25
みんな外うるさいツイート してるけど 高浜市民の自分も聞こえるwwwww
— さとり流儀 (@nogny0614) 2014, 1月 25
ドムドムうるさいから、外にDQNの車でもいるのかなぁ~、、って思ってたら西三河一帯でその音聞こえてたとか!!怖すぎ!!TLがドムドムだらけだよ!!
— あっきーな (@akina_56) 2014, 1月 25
0時くらいから爆音で音楽聴いてる奴がいるみたいで低音が響いてうるさいので文句言ってやろうと思ったのに音の出所がわからない。雨ふってんのに聴こえてくるって相当な音量だと思うんだけどな?1kmほど先で蒼白いフラッシュみえるけどアレかな?
— ダッチ@本厄(模型初心者) (@dutchTF116) 2014, 1月 25
外うるさい! よくヤンキーが乗ってそうなクラブに かかってそうな音楽あるやん? あれめちゃ聞こえるうるさいよほんと。 耳栓しても聞こえるってなんなの!
— かえで (@sca_91) 2014, 1月 25
どぅんどぅんテロをパトカーが追っかけてるみたい すごい勢いでわたすの家の周辺パトカーが走ってる
— 이유이★캰삔禿ラッチョチェケラッチョ★ (@yui_tiara629) 2014, 1月 25
どぅんどぅんテロここにきて再来 以下被害の範囲まとめ 碧南 高浜 西尾 安城 刈谷 知立 東浦 半田 幸田 岡崎 豊田 吉良 武豊←new!
— YAMATO (@gtyama) 2014, 1月 25
以下被害の範囲まとめ
碧南
高浜
西尾
安城
刈谷
知立
東浦
半田
幸田
岡崎
豊田
吉良
武豊←new!
どぅんどぅん事件、どぅんどぅんテロ=11市町という広範囲の騒音だそうで ついったーの情報ってほんと凄いと思う
— geltoof (@geltoof) 2014, 1月 25
どぅんどぅんテロ=11市町という広範囲の騒音
この音、愛知県の半分くらいに聞こえてたらしい。どうやらヤンキーの仕業っぽい。警察なんとかしてくれたみたいで収まった。怖かったー。
— さっこd=(^O^)=b (@lv_4s) 2014, 1月 25
(全文はソースにて)
いくらヤンキーでも1時間にわたって11の市で騒音鳴らすか?
どんだけ修羅の国なんだよwwww
(今は収まってる模様)
Playstation 4 First Limited Pack (プレイステーション4専用ソフト KNACK ダウンロード用 プロダクトコード 同梱)
PlayStation 4
ソニー・コンピュータエンタテインメント 2014-02-22
売り上げランキング : 20
Amazonで詳しく見る
世界征服~謀略のズヴィズダー~ 1(完全生産限定版) [Blu-ray]
久野美咲,花江夏樹,岡村天斎
アニプレックス 2014-03-19
売り上げランキング : 309
Amazonで詳しく見る
はちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平
SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 2080
Amazonで詳しく見る
難聴なの?
パチ屋も多いし中途半端な都会と言われるのも分かる
脳みそ爆発しそう
あいつらの耳ってどうなってんだよ
礼儀正しい韓国人を見習えアフォ
○ね
去年の碧南の花火大会から週末になるとたまに鳴ってる
昨日は3時くらいまで鳴ってたらしい
他人の迷惑を考えない自分さえたのしければいい奴らの巣窟
上洛なの?
音っていうか、響いてくる感じかな?
なにやってても響く。
くっそうるせえ
どっかでも同じようなことがあった気がする
それでここまで響かせることなんでできるのか?
時間帯にもよるが発生地域はおおよそ1時間で移動出来る。
ただ、当該地区の刈谷市民だが、取り立ててそんな音がしてた記憶はない。
武豊(たけとよ)だからね。
この音にビッ.チが釣られて低能が繁殖
あれ自分で乗ってて恥ずかしくないのかね
豊橋、豊川、豊明、豊岡、豊岡、豊中なんてのもある。
因みに豊川(とよかわ)市に流れる川に豊川(とよがわ)がある。
豊川は豊橋(とよはし)市も流れていて、そこに架かる橋に豊橋(とよばし)というのがある。
地方銀行の愛称というのがややこしい。
豊橋信用金庫は「とよしん」。
豊明信用金庫、豊田信用金庫、豊科信用金庫、豊根信用金庫、豊岡信用金庫、豊悦信用金庫、豊中信用金庫も「とよしん」
豊川信用金庫だけは「かわしん」。
豊橋市と豊川市が隣接してるせいだろうと思われる。
以後D3で
豊橋うどんを盛んにピーアールしてる。
扇島近辺。
これから毎日音を出そうぜ
豊がゲシュタルト崩壊するw
沖縄のは電飾つけた凧あげてるだけ。
LEDカイトでggr
魔王様かよw
あれって、愛知県以外にはいないの?
彼らは県外に出ないの??
恥ずかしいとは判っていて、県外出ると音消すの???
他に別に優良だろ
当然正反対に優等生だろ
ここ1~2年世界中で発生してるからそれだろ
どこぞの兵器クラスだなw
時間的に花火大会であるはずがないという判断に基づいてのものなのかもしれんが
ヘッドホン使えやぼけぇ
これだけ広範囲だとそうじゃなかったのか?
つーか原因は何なんだ?
鳴ってたのは深夜0時過ぎだぞ?
さすがに野外ライブはねーよw
豊川とか周囲の町を吸収しまくって、順調に豊ワールドを拡大してるよな
実家も飲み込まれたわ
やつらは、この世に必要ないゴミ未満の連中だ。
車でもマフラーが詰まってると起こるよw
こっちニュースにしてほしかったわ
謎の発光体が確認された数日後にこの音が確認されたって事が多いけど。
沖縄で謎の光が目撃されてるけど遠すぎるねw。
また族崩れが音楽かけて走り回ってるかと思ったわ
ってか西尾民がここに居てちょっとびっくりだわ
地元の人間は警戒した方がええで
名古屋の終わりの始まりだな
ググって音源聞いて来たけど、もうちょっと今時のリズム重低音だったわ
爆音で音楽流しながら移動してたんじゃない?
ギターかき鳴らすシーン思い出した。出力上げすぎて物理的に吹き飛んだけれどw
全然気づかなかった・・・w深夜2時頃という話もあるけど、マジですか
桶狭間らへんに住んでるけど聴こえなかったな
で、どの辺で爆音がしたんだ?
大気の状態がなんか特殊な状態で遠くの振動が伝わったんだとさ、似たようなことあったんじゃ?
なんかお腹にドシンで来る感じでちょっと怖かった記憶がある
音が三河から出ていると限らないですよ。太平洋・・・・からとか名古屋でも気にすることなく。
雨の日は都合がいい スピーカーを雲に当てれば広範囲に広がる、跳ね返ってね。山びこ状態だね~^^
雷って広範囲に聞こえるけど野外コンサートの音は響いても範囲狭いでしょ
スピーカーの音で広範囲には、あり得なく音に近ければ近いほど大きい、でも今回の音は低い音で高い音は聞こえなかったですよね?聞こえてましたかね? 晴れてたら音は聞こえなかったと思うよ。
ま、楽しいからええけどよ
なぜこの地図は桶狭間マーキングしてんの?w
中川区熱田寄り。
自分は全然分からなかったけど一号線の近くだから
大きな音を立てて車が走ったのかなと思ったけど違うのかな。
アポカリプティックサウンドだったらもっと真剣に聞けばよかった。
って俺岡崎だからやばいんだけど
岡崎は地盤が固いから田んぼの真ん中より安全
ど真ん中に住んでるが聞こえんかったぞ!
こんな広範囲だったのか…