• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




Microsoftが『Gears of War』フランチャイズの全権利をEpic Gamesから買収
http://www.choke-point.com/?p=15426
名称未設定 19


Microsoft Studiosは27日、Epic Gamesから『Gears of War』の権利を買収したことを発表した。この権利は、既存/将来の全てのゲームと、エンターテイメント関連商品を含むとのこと。

今回の発表では、バンクーバーのゲーム開発スタジオBlack Tusk Studiosが将来の『Gears of War』フランチャイズの開発を引き継ぐことと、Epic Gamesでプロダクション・ディレクターを務めた経験を持つRod Fergusson氏がMicrosoft入りし、『Gears of War』フランチャイズ開発の指揮を取ることも明らかにされている。











関連
マイクロソフトのフィル・スペンサー氏が『ギアーズオブウォー』シリーズについて言及 「一歩引いて今後を再検討」









ギアーズ、結局他ハードには出ないのね

XboxOneでの新作に期待








Gears of War: Judgment (通常版:『Gears of War』 ゲームオンデマンド用コード) 【CEROレーティング「Z」】[18歳以上のみ対象]Gears of War: Judgment (通常版:『Gears of War』 ゲームオンデマンド用コード) 【CEROレーティング「Z」】 [18歳以上のみ対象]
Xbox 360

日本マイクロソフト
売り上げランキング : 4746

Amazonで詳しく見る

第3次スーパーロボット大戦Z 時獄篇 (初回封入特典 スパロボシリーズ第1作目「スーパーロボット大戦」のHDリメイク版をダウンロード出来るプロダクトコード 同梱)第3次スーパーロボット大戦Z 時獄篇 (初回封入特典 スパロボシリーズ第1作目「スーパーロボット大戦」のHDリメイク版をダウンロード出来るプロダクトコード 同梱)
PlayStation 3

バンダイナムコゲームス 2014-04-10
売り上げランキング : 8

Amazonで詳しく見る

コメント(547件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月27日 23:55▼返信
Gears of War完結したやん
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月27日 23:56▼返信

買ったのかよw
あの伸びしろのないギアーズをwww
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月27日 23:56▼返信
骸を引き取った感じだな
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月27日 23:56▼返信
買収したんなら仕方がないな
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月27日 23:56▼返信
心中決定か
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月27日 23:56▼返信
買うのはいいが真面目に展開する気あるのか?
マスエフェクトあっさり投げ出した前科あるから信用ならん
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月27日 23:56▼返信
クズ会社
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月27日 23:56▼返信
箱と任天堂はゲーマーからすると極悪会社やな。
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月27日 23:57▼返信
絞りカスでも貴重な独占だもんな
イメージ落とさないためにも死守するわけだ
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月27日 23:57▼返信
そんなに金使って大丈夫かよMSw
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月27日 23:57▼返信

去年流れた
ソニーから出るかも、という噂に騙されて
焦って買っちゃった?w

12.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月27日 23:57▼返信
移植も認めないってことだろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月27日 23:57▼返信
クリフBの居ないGearsって、堀井祐二が居ないドラクエみたいなもんだろ。
俺はクリフの作るPC用FPSに期待してるわ。
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月27日 23:57▼返信
あ~あwHALOとギアーズでまた海外とられちゃうなw北米はもう取られてきてるけどw
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月27日 23:57▼返信
開発者は誰も残らないけど名前だけ買いましたw
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月27日 23:57▼返信
北米NPD 2013

PS3 God of War: Ascension - 783K
360 Gears of War: Judgement - 764K

死んだシリーズ
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月27日 23:57▼返信
制作者が抜けまくって新作はあの出来でいまさらよう買収する気になるなww
18.マジきち投稿日:2014年01月27日 23:57▼返信
...まぁいいんじゃない?

独占しなきゃ勝てないって言ってるような
もんだし。
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月27日 23:58▼返信




高い買い物しとるのぅwハードの性能上げろよw



20.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月27日 23:58▼返信
どっちにしろ日本では出ないけどね
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月27日 23:58▼返信
残りカスを買収か
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月27日 23:58▼返信
別にいんじゃね
今さら他ハード展開するのも何だし
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月27日 23:58▼返信
お、まだゲーム事業続ける気あったんだw
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月27日 23:58▼返信
完結したコンテンツを買ってドヤ顔してるMSって…
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月27日 23:58▼返信
小島の居ないメタルギア
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月27日 23:58▼返信
アホだww
IPだけ買ったって意味ねーよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月27日 23:58▼返信
開発者は悲惨だな
まぁ任天堂よりはマシか
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月27日 23:58▼返信
どうぞどうぞ
こっちにはモンハンがあるからどうでもいい
ソニーはホント何もないな
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月27日 23:58▼返信
バンジーじゃないヘイロー エピックじゃないギアーズ
こういうのがどんどん増えていくな
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月27日 23:58▼返信
追い詰められすぎだろ。
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月27日 23:58▼返信
GoWJ詰まらんかったぞ
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月27日 23:58▼返信
残念だが期待できないな。
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月27日 23:58▼返信
キルゾーンよりかはマシかなくらいのレベル
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月27日 23:58▼返信
IP買ったのは良いけど、開発者はどうなっているの?
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月27日 23:59▼返信
おおぅ…これは…
まじでエピックとMS、決裂したっぽいな
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月27日 23:59▼返信
ギアーズならまぁええんちゃう
とにかくアメ公が好きそうなゲームだし
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月27日 23:59▼返信
クリフでもないepicでもないギアーズって
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月27日 23:59▼返信
お、これはMS頑張ったね
珍しくはっきり明言してるってことは
途中からマルチや完全版は無いかな

まあシリーズにとっては死亡宣告だけどさw
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月27日 23:59▼返信
開発元が変わるのも記事にしろよwwww
バンジーといいギアーズといい名前だけwwww
クラッシュかノーティかを選択迫られたSCEはよくノーティを選んだと思うわ
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月27日 23:59▼返信
なるほど、この前のは「ほらほら金くれないと他所行っちゃうよ~」ってアピールか
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月27日 23:59▼返信

任天堂もMSも札束でまわりを引っ叩く施策ばっかだな
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月27日 23:59▼返信
エピックがマルチにするってんで慌てて、100億円からの金を積んだんやろうな。
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月27日 23:59▼返信
開発者残ってないの?
それならあまり意味ないと思うんだが
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月27日 23:59▼返信
>>29
FarcryシリーズもCrytekからUBIになっちゃったしな。
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月27日 23:59▼返信
ふーん
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月27日 23:59▼返信


PS4データ破損記事は?

やっぱソニーははちまに金もらってるのか

47.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月27日 23:59▼返信
塩漬けIPの誕生の瞬間であったw

どうせ、PCとのマルチだろw
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:00▼返信
権利ごと買ったのかw
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:00▼返信
まさか素晴らしい朝になる予告ってこれだけ?
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:00▼返信
>>26
MSにとっては重要だろう
箱はマジで看板IPがHALOとギアーズくらいしか無いからな
マルチ化やシリーズ終了されるくらいなら、たとえハリボテでもこの2タイトルは手元においておかないとやばい
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:00▼返信
海外小売がXboxOneを20ドル割引きセール!世界中で品不足じゃなかったのかよ・・・

大丈夫なのかペケイチw
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:00▼返信
久々に聞いたタイトルだわ
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:00▼返信
>>34
記事に書いてるやん
>バンクーバーのゲーム開発スタジオBlack Tusk Studiosが将来の『Gears of War』フランチャイズの開発を引き継ぐ

見た目の名前だけはGoW
中身は別開発の作った別ゲーwwもうねアホかとwww
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:01▼返信
元々、


クリフBがすでに独立しちゃった
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:01▼返信
>>28
バツイチにモンハンはねーよw
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:01▼返信
なんか最強TPSを争って、アンチャに負けたシリーズってイメージ
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:01▼返信
ギアーズってそこそこ面白いの?
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:01▼返信
あ、あーっ、気持ちいい!はひぁぁぁ・・・・そんなにしたらお●んこ開いちゃう・・・・開きっぱなしになっちゃうっ!
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:01▼返信
>>43
開発者というか、作る会社がもう違う。
そもそもEpicにしても、GoWのメインゲームデザイナーだったクリフBは退社して
今はPC専用のFPS作ろうって動いてる。
60.46投稿日:2014年01月28日 00:01▼返信
間違えた

はちまはソニーから金もらってるのか
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:01▼返信
>>46
なんか大分前にやんなかったっけ?
そんなにPS4の悲報が欲しいのかw
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:01▼返信
※46
破損してんのはお前の頭だよ、初期不良君。
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:02▼返信
既に出涸らしIPじゃねえか
まぁ開発者抜けられて伸びようがないけど頑張れよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:02▼返信
ワロタw
どうしてもPS4に出したくなかったんやなw
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:02▼返信
ギアーズ!ギアーズ!ギアーズ!!


かつてそんなジャパニーズ360ファンがいたなあ・・・
彼らは今どこで何をしているんだろう
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:02▼返信
IPだけ 買ってどうするんだ?
微妙
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:02▼返信
>>46
Nintendoでもやってこいよwww
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:02▼返信
データ破損とかPS4はやっぱ糞ハードっすなぁw
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:02▼返信
あ~あ、何十万弗つっこんだんやら
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:03▼返信
PS4が終わりすぎて辛い...
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:03▼返信
>>46
ロリゲットと同じように
ちょっと名前が売れたから法的リアル付き合い的にも
ヤバイ橋は渡りたくねえんだろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:03▼返信
1以降評判きかないな
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:03▼返信
エピックがソニーよりになってるって話しだし
買い取るしか道が無かったんやろなぁ…
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:03▼返信
今後MSからゲームを出す会社は、IPの所有権を確実に自分達が保有する形じゃないと契約にサインしなさそうだな。
インディーズが大手かMSとパブリッシャー契約しないと出せないみたいな話になりかけたときに猛反発が出てたのがわかるわ。
パブリッシュしてもらうだけのつもりがその作品の権利を持っていかれかねないんだから。
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:03▼返信
そのギャーズとかいうゲームって面白いゲームなの?
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:03▼返信

クリフいないのにアホだろこれw
例えばパヤオが作らない
ラピュタ2の権利買ってどーすんだと

77.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:03▼返信
まぁぶっちゃけ今更ギアーズとか言われてもな

78.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:04▼返信
ぎゃ〜〜す
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:04▼返信
これでよかったんだよ
SCE自分で金出してIP育てないとな
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:04▼返信
ギアーズ誰かが連呼してたな
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:04▼返信
>>60
あせんなよwwwwwwwwww
ソニーにはちまが金渡してるwwww
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:04▼返信
>>16
どっちも外伝だしなぁ。
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:04▼返信
>>44
ファークライ3は武器手入れしないとジャムが起きるのは残してほしかったな
あと、2択のエンディングどっちも微妙で追加DLCのBDもセインツ買えばいいんじゃね?って出来だったし
改善点ありすぎてな
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:04▼返信
クソ化して終了
高田馬鹿だけ絶賛フラグ
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:04▼返信
>>74
アップデートの枠を用意するだけで1万ドルかかるんだってねMS
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:04▼返信
ヘイポーも終わったから余裕ねーな
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:04▼返信
あがいとんなあMS。 しかし多少効果はあるにせよ、これは確実に非効率やな。
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:04▼返信
絶望のPS4
 龍が如く維新
 ファイナルファンタジー15
 キングダムハーツ3
 アイドルマスター3
 ネプテューヌ4 ←3月に発表されそう
 アトリエ新作 ←3月に発表されそう
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:04▼返信
MSの必死さが伝わってくるな
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:05▼返信
これに対抗ってなるとソニーはノーティーゲーくらいしか無いけどどうすんのかね
それに加えてヘイローもあるしまじでヤバイだろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:05▼返信
うひょおおおおおおおお

ソニー逝ったああああああああああああああ
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:05▼返信
あのPS4にギアーズが出るっていう噂は
MSに権利を高く買ってもらうための仕掛けだったんだろうなw
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:05▼返信
チカニシ必死の自己主張確認。
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:05▼返信
>>81
ワロタwwどういう事なのwww
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:05▼返信
あらら、独占で一時代を築いたタイトルが完全終了
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:06▼返信
中心の制作者が抜けたんだろ?
そんな会社買収したって意味なくない?
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:06▼返信
>>90
このゲームが略称をパクった元のGod of Warでも充分対抗できるだろ。
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:06▼返信
この記事はMSなにも悪くないだろぉ。IPの保持に努めてるだけなんだから。

ギアーズ、Halo、フォルツァの3つはMSが絶対に死守しなきゃいけないタイトルだ。
これがあるとないとで箱1の今後の売れ行きは大きく変わる。

99.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:06▼返信
箱1って日本で発売されんのかね
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:06▼返信
クリフいないと意味ないのに買っちゃったんだ
バンジーにも脱出されたしどうすんだろね
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:06▼返信
>>90
今世代はPS側にエピックの独占の弾があるって噂だけど
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:06▼返信
>>57
1は面白かった。2でアレってなって3でまるで成長してないって思った。ジャッチメントはやってないから分かんない。
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:06▼返信
>>96
会社は関係ない「Gears of war」って名前とそれに関する知財の使用権を買っただけ。
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:07▼返信
msもマンネリだなぁ
360もps3よりピークが早かったし
マルチソフトで押し切ったけど次世代ではそこは負け確定だからな
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:07▼返信
>>90
30日に発表会あるでしょ
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:07▼返信
>>98
別に悪いとは言わん
ただ、アホだなあと
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:07▼返信
とりあえず360のギアーズ2は買ったけど全然遊んでいない
そんなに面白いかコレ?

3と1も確保しといたほうがいいかな
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:07▼返信
>>98
Forzaにそんな価値ねえよw
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:07▼返信
>>96
会社ですらないぞw
権利だけだから続編はもう完全に別物ww
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:07▼返信
マルチで遊びたかったのにな
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:08▼返信
TPSやFPSばかりでなくエバクエみたいなMMOも育てろよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:08▼返信
エピックがソニー入りするから無理して買いとったとかじゃねえのかこれ
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:08▼返信
>>90
お前がノーティしか知らないってだけだろw
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:08▼返信
まあこの手のはとりあえずキルゾーンとデスティニーでお腹いっぱいではある
ただFPSよりTPSの方が好みだから、その点ではギアーズのメリットもあるんだけどな
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:08▼返信
これに関してはいい仕事したと思う
エピックが他機種への展開をチラつかせていただけに
相当厳しい条件での交渉だったろうに
ギアーズはXboxとそのユーザーが育てたIPだから収まるべきところに収まったと思う
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:08▼返信
たしか
ジャッジメントは全世界でコケたよね
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:08▼返信
ぶっちゃけソフトの質で言えば箱1のほうが魅力的なんだよなぁ・・・
日本の発売が早いんならこっち買いたい
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:08▼返信
ジャッジメントをプレイしたユーザーがまたギアーズを信用して買うと思ってんのか?
最高の駄作だったぞ
1から3まで死ぬほどやりこんだがジャッジメントには本当に失望したよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:08▼返信
360の ギアーズ
Wiiの ゼルダ
PS3の あんちゃ

これぐらいギアーズ三部作は評価されてんだろ
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:09▼返信
>>98
悪いとは言ってないさ
これもビジネスだからな

ただ、あんま意味なくね?って思ってるだけw
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:09▼返信
ギアーズを買い取ったMS
ジャンクに格下げされたソニー
どうしてここまで差がついてしまったのか・・・
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:09▼返信
エピックとソニーがかなり親密になってるという話しだし
交渉決裂して買い取るしか無かっただけじゃないの?
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:09▼返信
死体を掘り返したりして・・・任天堂病か?
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:09▼返信

金で繋ぎ止めないと脱箱しちゃうMSェ・・・
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:09▼返信
ブランドないからMS必死やなw
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:09▼返信
>>46
やっぱりチカさんは駆逐されてしまったんか
一昔前ならギアーズギアーズ持ち上げてPS叩いてたのにギアーズ使わずに単独でPS叩きするとは
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:09▼返信
ギアーズもキルゾーンも要らない
旧世代でくたびれたブランドのゲームは次世代であまりやりたくないんだよ
新しいゲームを作れ
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:09▼返信
シリーズ終了南無
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:09▼返信
結局これを超えるtpsがps3にはなかったな。
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:09▼返信
ハードの性能で劣ってるから色々費用がかさんで大変だね
所詮キネク.ソ.売るためのお荷物部署だってのに
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:10▼返信
>>116
同時期に出たPS3のGoWもずっこけたけどね!
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:10▼返信
逆に考えると、EPIC側ではGearsの名前を使わないなら、構想を最初から練り直してリスタートできるよね。
3とかのグダグダな状況を引き継ぐ必要がないから、もう一度一作目のコンセプトで最初から。
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:10▼返信
>>105
30日はVITAの発表会だし
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:10▼返信
>>90
ヘイローは右肩下がりだし、正直ディスティニーの方が注目されてるでしょ。
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:10▼返信
おお良かったじゃん。タイタンフォールに早々に逃げ出されるしHALOは死んだとか言われるから
せめて何かIP欲しかったところだったもんな。
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:10▼返信
今後エピックが作るわけじゃなくてIPだけ買い取ったの?
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:10▼返信
>>129
アンチャやラスアスの方がメタスコア高いし
アンチャの方が売れてるよ?
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:10▼返信
つーかさ、マトモに開発してくれるディベロッパー確保出来るの?
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:11▼返信
その金で新規IP作れよw
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:11▼返信
マルチにされるダメージ、デメリットも確かにあったけど
じゃぁIP買った分だけ稼ぎ続けられるタイトルかって言うと
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:11▼返信
>>90
なんという情弱
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:11▼返信
なんか関係無いフルチンリアル先輩がウロチョロしてんだけど・・・www
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:11▼返信
安田どういう事だ。
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:11▼返信
終わってるシリーズとは言え、操作系統は完成しているし
続編新作はある程度の売り上げは見込めるだろうけど、
元々作ってたチームじゃない時点で残念物だと思う。

まぁMSで独占販売してたんだから、過去~今後の権利取っておくのは
先のビジョンとしては当然かと。

145.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:11▼返信
>>121
数々の日本企業を葬ってきた日経さんかw
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:11▼返信
>>133
Vitaだけで2時間もやるわけない
147.はちまき名無しさん・・・投稿日:2014年01月28日 00:11▼返信
>>136
IPだけ買取
エピックはにげた
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:11▼返信
>>106
箱1は無駄に叩かれすぎだと思うわ。
ソフトのラインナップだって売れ行きを見れば分かるとおり悪いものじゃない。
もちろんSCEだって勝らずとも劣らないソフトを今後発表していくだろう。

WiiUだって叩かれすぎだ。ベヨネッタ2があるだろ!!お前らいい加減にしろ!!
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:12▼返信
金で囲ってるのは、結局任天堂とMSだけでしたってオチ
ソニーガソニーガって言ってたやつ土下座せぇよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:12▼返信
>>136
IPだけ買取
エピックはにげた・・・・
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:12▼返信
halo以外にでかいタイトルもないし何故かバンジーにも逃げられてからな
やっぱ優秀なスタジオ囲ってないとダメだな
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:12▼返信
>>133
>メディア向けブリーフィングは現地時間1月30日の9:00から行われるとのこと。
>SCEはPS4海外ローンチ後も「PS Now」などを新たに発表しており、
>全く新しい製品やサービスの発表となる可能性もあります。

だし、って限定されても
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:12▼返信
GOW:Jで下げすぎたな
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:12▼返信
>>140
ダメージを減らすための措置しか出来ない、最初からMSにとっては敗戦処理みたいな話だったんだよ。
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:12▼返信
金の力
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:12▼返信
エピックは他のゲーム作ればいいだけだからラッキーじゃんw
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:13▼返信
もうギアーズ面白く無いし…
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:13▼返信
>>137
それ全部やったけどギアーズのほうが面白かったな。
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:13▼返信
ブラックタスクスタジオってどこやねんと思って調べたら
実績なしじゃねえか・・・大丈夫じゃねえなこれ・・・
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:13▼返信
バンジーみたく脱MSしてマルチで新作出しそうだなエピック
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:13▼返信
>>75
まぁストーリーは可もなく不可もなくって感じで操作性は悪くはなかったよ
でもダッシュの方法が中腰ぽいんだけど画面全体揺らして走るからFPSで酔わない俺がTPSのくせに酔ってしまった
そのせいで俺は1しかやってない 1やれば十分じゃねーかなあの程度なら
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:13▼返信
ソニー任天堂マイクロソフトアップルも持ってないくそが偉そうにゲーム業界語ってんなくそどもよ
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:13▼返信
>>108
ForzaよりPGR残したほうが良かったよね
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:13▼返信
>>153
GOWじゃGod of Warの事だから、後発のこれはGearsかGeoWって書けよ。
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:14▼返信
>>158
お前の好みなど知らんw
だが世間の評価はノーティゲーの方が上だからノーティゲーの方が売れてるし、メタスコアも高いんだろ
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:14▼返信
独占したのはいいけど
箱1で出るの?
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:14▼返信
>>132
もともとギアーズも製作者抜けてリブート作はグダグダだったしね。
EPICは新たになんか作り直した方がいいと思う。
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:14▼返信
なるほど、これで完全にファーストになったわけだ。
で、クォリティはそのまま維持できるの?
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:14▼返信
さすがMS
マネーパワーの力尽くで来たなw
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:15▼返信
>>90
せ、せやな

メディアモレキュール ケンブリッジスタジオ エボリューションスタジオ ゲリラゲームズ
JAPANスタジオ (株)ポリフォニーデジタル
ベンドスタジオ フォスターシティースタジオ ノーティードッグ サンディエゴスタジオ
サンタモニカスタジオ サッカーパンチ

171.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:16▼返信
>>163
PGRの方がよかったね、米州中心のユーザー層の好みとしてもForzaよりも相性よさそうだし。
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:16▼返信
もう終わったシリーズだろ
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:16▼返信
EPICは新IPでPS4に参入だろ
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:16▼返信
ぶっちゃけすでに北米じゃギアーズはオワコンだぞ
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:16▼返信
>>121
LOUは去年のGOTY総なめにしたけど、MSのタイトルって何かあったっけ?

ヘイローもギアーズもマンネリで飽きられてるし、とっくにオワコンじゃないの
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:16▼返信
>>168
バイオ4の面白さが
5や6と同じだと思うなら、そうなんじゃないかな…
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:16▼返信
エピックとはもう関係修復できなさそ
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:16▼返信
HALOとギアーズがあるだけでPS4はXBoxOneに勝てないんだよなぁ・・・
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:16▼返信
>>168
いや、ファーストになったのは名前だけ。
作ってた会社は完全に決別。
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:16▼返信
もしPSに出たらやってみようかな? 程度には興味があったし
少し残念ではある
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:16▼返信
また新三部作突入ですか?w
アメリカさんの三部作好きは異常すぎる
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:17▼返信
>>168
epicは買収してないで
名前だけ
とうのepicはほとんど形はなく中国資本になった
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:17▼返信
スタジオの方がWWSに入ることを希望するSCE
自社独占だったタイトルすら金を出して繋ぎ止める必要のあるMS
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:17▼返信
>>158
そうなの?メタスコアあてにならんな。
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:17▼返信
>>148
今回の件のように自陣のIPを育てる姿勢を示すのは良いことだけど
他人の畑で育ったIPを横取りすればいいって思ってる任天堂は大嫌いだわ
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:17▼返信
というかPS4の勢いに負けて実質自社IPにすら金払わないとヤバイ状況に追い込まれただけの事だろw
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:17▼返信
金に物を言わせてマルチタイトルを独占にしないんだったらなんでもいいや
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:18▼返信
ヘイローとタイタンフォールとフォルツァだけでもすごいのに
ギアーズまできちゃうの?wwwwwwww

PS4の予約キャンセルしてくるわ!!!!!!
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:18▼返信
名前だけヘイロー
名前だけギアーズ
開発全部別んとこw
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:18▼返信
うわああああああああああああ

すげぇどうでもいい・・・
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:18▼返信
本体のおまけで付いてきたんだよな、これ
中ボスっぽいのを倒したらいきなり終わってビビッたけど
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:18▼返信
>>185
育てるというより、他所でそのタイトルをつけたゲームを出せないようにしただけ。
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:18▼返信
バンジーじゃないヘイロー
エピックじゃないギアーズ

おもろいことになってるな
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:18▼返信
エピックが新作を作ってくれと言っても、首を縦に振らなかったんだろうなw
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:18▼返信
>>188
いってら~

そして、ありがとうwww
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:19▼返信
>>170
エボリューションって何作ってる所だっけ?
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:19▼返信
2まではやったがFPS自体飽きた俺には限りなくどうでも良い。
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:19▼返信
こうゆう独占なら別にいいんだけどね。
そこまでゲームプレイが変わるわけじゃないし。
モンハンの場合スティックの数がまず変わるしね。
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:19▼返信
>>191
まだDLしてないことを思い出した
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:19▼返信
これがプランBか・・・
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:19▼返信
不思議と全く羨ましくないんだよなぁ
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:19▼返信
エピックがソニーにギアーズ独占orマルチで出そうとする→MSがIP買取で阻止→ソニーに独占orマルチで新規IP
って流れなんかな?
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:19▼返信
>>197
ま、TPSなんですけどね
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:20▼返信
>>158 >>184
bojEZYqg0
自演糞ワロタ
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:20▼返信
>>202
SCEAとしては、新規IPの方がまだ良いかもしれんなw
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:20▼返信
あーこれでOne購入決定してしまった
まぁ、どうせ出る頃には安くなるべ
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:20▼返信
>>160
EPICは一度もMSの傘下にはいったことないぞ。
360の時は技術アドバイザー契約してただけ。
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:20▼返信
>>202
そうでしょね
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:21▼返信
>>192
なんかアジア共産党のガスで死にそうな国が
ニホンの地名「青森」「埼玉」とかを勝手に商標登録するみたいな・・
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:21▼返信
昔はギアーズ信者で箱信者だった俺でも、もうすっかり飽きちまったよ
まあこれとHALOは箱の顔みたいなもんだからMS的はどうしても手放したくなかったんだろうな
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:21▼返信
極端な話、FF15をジャレコが作るみたいなもんだろ。
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:21▼返信
ソニーは金がないから何も買えない、
モンハンも買えない洋ゲーも買えない
萌えゲーなら
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:21▼返信
>>204
未だにはちまの仕様解ってないバカさんおったんかwwww



214.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:22▼返信
どうせ日本では本体すら発売されないだろうから
興味を持つ事すら難しい
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:22▼返信
ソニーもクラッシュ買っちゃえば良かったのに
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:22▼返信
>>204
なんか悪いこといったか?
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:22▼返信
つうか元からMSのもんだと思ってた
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:22▼返信
これをPS陣営で喩えるなら、ノーティが傘下を抜けて他のハードにもゲームを出す立場になった時に、SCEが「アンチャーテッド」って名前だけを他のハードでは出せないように買い取ったようなものだからなぁ。
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:23▼返信
>>212
つい最近、ソニーが金ばらまいてるから任天堂にソフトが来ないとか言ってませんでした?w
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:23▼返信
>>183
SCEはむしろ、タイトルよりスタジオを優先するからねぇ。
クラッシュバンティクーを捨てて、ノーティドッグを取ったのは結構知られてる話しだし。
スタジオさえあれば作品はどんどん出せるしね。
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:23▼返信
ゴキブリがどんなにギアーズが売れてないといっても

一番売れなかったギアーズのジャッジメントですら

最近ゴキブリが持ち上げてるラスアスより売れているんだよね
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:23▼返信
>>216
自己レスしているのがIDでバレてるって話じゃね?
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:23▼返信
やっぱり1~3がマルチになりそうだったのか
本家が作らないって事は本家は何を作ってるんだろうな
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:24▼返信
>>212
JRPGラッシュ後
お好み焼きを買った年明け

共に悲惨で何よりです
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:24▼返信
>>148
低性能、値段高い、まさかのTV押しで脱ゲーム機路線

何から何までPS3の失敗の 二の轍踏んでる訳だが、これで無駄に叩かれてるんなら
今までのチカニシの大合唱「レッカレッカテタイテタイ」は一体何だったのかという事になる
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:24▼返信
>>216
いやな
IDでお前の自演がモロバレしてるんだよ
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:24▼返信
>>198
いや、この独占は中身別モノになるだろw
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:24▼返信
watch?v=DXsJdTJQIFA
これとはまた違うんだろうか
それともこれがギアーズなのか
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:24▼返信
MSも新規を作らないとジリ貧だし看板で粘ってる間に何かでかいタイトル作るのかな
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:24▼返信
>>221
そのジャッジメントとやら面白いの?
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:24▼返信
マイクロソフトはEAとも仲良いんだから
クラッシュバンディクーも買っちゃえばいいのに

そしてレア社に作らせよう
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:24▼返信
>>221
NPD、GFKの合計でも74万で消えてなかった?
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:25▼返信
GTA5が2万本程度しか売れなかった箱○の信者が買う買うと騒いどるわw
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:25▼返信
ブラックタスクが作ってる未発表AAA級タイトルってギアーズだったんか。
そりゃ公表出来んわなあ。IP取得できなかったら違うタイトルで出したんだろうかw
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:25▼返信
>>216
あ、自演してた子だw
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:25▼返信
>>218
あぁわかりやすい、本当に意味のないことなんだな
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:25▼返信
すまん間違えてたわ。>>184は>>165へのレス
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:26▼返信
>>217
元々EpicのIPだったけど一昨年くらいにEpicが離れたときにIP持ち出そうとしてMSと喧嘩になった
その結果Epic保有になってたけどMSとの仲は改善せず、XoneとMSの糞仕様を
EurogamerやIGN等の大手ゲーム情報サイトにぶちまけてたくらい険悪だった
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:26▼返信
>>218
エピックってMSファーストやったん?初めて知ったわ
ファーストにバイバイされるて結構やばくない?
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:26▼返信
>>230
おもしろいよ!!

伊集院光やオレ的のジンもおもしろいって言ってたぜ
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:26▼返信
新規と続編を比べて悦に入る

惨めだな
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:26▼返信
ついに「エピックゲームスのものだからいずれはプレステでも出るはず!!」が死語になったな
243.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:26▼返信
まあストーリー一段落したしいいんじゃね?
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:26▼返信
>>232
また痴漢が捏造したのか・・・
245.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:26▼返信
>>240
きみは?
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:26▼返信
>>212
WiiU向けになぜ買わないんだ?w
MSバンジー引き止めろよw
ここ数年でどれだけのスタジオ失ってんだ
アンチソニーはホントどこまで馬鹿なんだよw
毎回毎回言ってる事的外れすぎアホすぎるだろ?
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:27▼返信
じゃあ続編は「ギアーズオブウォーギアス」とか名前変えればいいんだね
ギアギア
248.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:27▼返信
>>221
え? VGで見ると

ジャッジメント 138万本
ラスアス 413万本

ラスアス圧勝なんだけど
249.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:27▼返信
噂のために金払うのかw
250.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:27▼返信
こういうカネの使い方しかしないからダメなんだよ
そのカネをハードに投資しろって任天堂も言われただろw
251.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:27▼返信
>>225
ps3にはCellがあったが箱1には使い物にならない少量のメモリくらいだもの
E3でソニー○すなんて大口叩いて墓穴を掘ったのもあるなww
252.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:27▼返信
まだヘイローとギアーズを繰り返すのか
いい加減飽きた
253.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:27▼返信
いっぽう技術者は流出した
254.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:28▼返信
>>240
その面白い面白いジャッジメントがGOTYで総スルーだったのは何故なんでしょうね~
255.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:28▼返信
セガに例えると
ソニックはソニーの擬人化だと勘違いした豚に突撃されるようなものだからな
256.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:28▼返信
大丈夫wゴキブリハードにはPS3で爆死したトーナメントを出してくれるよw
257.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:28▼返信
MSも経営大丈夫か?
258.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:28▼返信
ディレクターをヘッドハントできてるのは大きいよ
259.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:29▼返信
これってソニーで言うと
アンチャーテッドの名前だけを買ったって事?
名前だけ
260.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:29▼返信
没落したギア―ズに最後のトドメですか。
261.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:30▼返信
>>259
ま、そんな感じ。
過去の例で言うと、逆にSCEはバンティクーをあきらめてスタジオを取ったからね。
だからそのおかげでPS3で華が咲いた。
262.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:31▼返信
今一番ファースト弱いのはMSだしもっと必死にならないとな
sceはPS3の時に相当強化したってのに
MSはスタジオ閉鎖しまくったからなw
263.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:31▼返信
>>232
ラスアスは既に400万以上は普通に売ってた気がするが
どっから来るんだろう

てか任天堂とMSってここ数年新規IP売らせたイメージ無いな
あんま関係ないけども
ソニーはPS3時代だけでミリオン以上のIPスゲー作った気がする
264.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:31▼返信
エース、これはきたない独占じゃないのか?
265.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:31▼返信
ラスアスとギアーズは同じtpsでも全然ゲーム性違うからな。比較してるのはバカ
266.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:31▼返信
最低限UE4で作れよ
720pだけど
267.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:32▼返信
Black Tusk Studios実績何もなくてワロタ
268.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:32▼返信
>>6
MEは製作会社がEAの資本入りだったからなぁ。
むしろMEが評判良かったから会社を完全に傘下にしてマルチ展開したという
MSは「この件に関しては」むしろ被害者だぜw
269.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:32▼返信
ゴキブリの泣き叫ぶ悲鳴が心地よいわ

アンチャアンチャでなんか北米とれねーぞww
270.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:32▼返信
>>263
最近でもBEYONDを世界でミリオン売ったっけか?
271.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:33▼返信
このディレクター、2の元凶じゃん
つかクリフBがサボってRodに丸投げしたのも悪いんだけれども
272.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:33▼返信
>>259
そういう事
タイトル名はアンチャだけど中身の開発はノーティ以外の馬の骨
273.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:33▼返信
Black tuskって新スタジオやんな。
ファーストに関してはソニーが圧倒的に上やしもっと補強せな。
274.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:34▼返信
>>261
ヘイローに続いて、ギアーズのスタジオまで失ったって事か・・・
MSってパブリッシャーとの相性?悪いって聞くし
これでソフトブランドを守っていけるのか?
275.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:34▼返信
>>148
無駄に?
ただのブーメランだよ全部
276.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:34▼返信
よっしゃ!これでwiiUにも来る可能性があるな
277.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:34▼返信
>>248
え?ラスアスって413万しか売れてないの?
爆死じゃん

ゴキブリに爆死と散々煽られた
へイローリーチの半分も売れてないじゃん
278.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:34▼返信
WiiUオワタ
279.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:35▼返信
>>265
ラスアスとギアーズを比べるなんて
ゴッドファーザーとアルマゲドンを比べるようなもんだからな
280.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:35▼返信
>>269
馬鹿すぎ
記事よく読め
281.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:35▼返信
ギアーズやったけどもうあんまり覚えて無いな。カーマイン兄弟って結局どうなったっけ?
282.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:35▼返信
>>277
いや、ヘイローリーチってヘイロー4より売れてるくらいだろ
誰が爆死だとか言ってるんだ???
283.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:36▼返信
それよりもEPICがPS4で開発中ってタイトルの方が気になる。
284.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:36▼返信
>>219
俺も見たぞwサイムチョーカで現金持ってないのにどうやって任天堂の邪魔が出来るほどサードを
買収できるというのかw
任天堂がやってる狡ずるいことは他所もやってるとでも思ってんのか?
生憎そういう汚いマネをするのは任天堂とMSなんだよw
豚はちゃんと主張を統一しろよ
そういう常にグダグダなところも飼い主(任天堂)に似てると言えばそれまでだがwwww
285.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:36▼返信
アンチャもギアーズも3作目が糞ですな。
286.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:36▼返信
3でマカフィが死んだのに誰も悲しんでなかった。
287.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:37▼返信
ってかMSの上ってマジで頭おかしいんじゃね?
ふつうこんな次から次へと逃げられるか?
今までなんもしなくても金が入ってくるような事業しかしてなかったからどうスタジオやら人と関係作っていったらいいかわかんないとかじゃないの?
288.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:37▼返信
ってか、今確認したら爆死所か
リーチってヘイローシリーズで№2の好成績じゃねーかw
289.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:38▼返信
>>286
野蛮な筋肉ゴリラが1人死んだだけで悲しむ奴がいるのか?
290.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:39▼返信
名前だけギアーズが箱1に出て
他のプラットフォームに中身ギアーズが出るんですね、わかります
291.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:39▼返信
クリフィーの新作タイトルとEPICの新作タイトル発表待ちだな。
ギャーズは2の冒頭で投げてもう飽きた。
292.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:39▼返信
MSも無茶するな
PS4に押されてる現状に焦ってやっちゃたのかね
293.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:40▼返信
タイトル名 ギアーズ
内容 全くの別物
って事やな。
294.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:40▼返信
俺たちはなんのために戦ってきたんだ。
明日のためよ。
295.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:40▼返信
シューティングゲームってマルチプレイがメインで
キャンペーンはおまけみたいなもんなんだけど

ノーティドッグはマルチプレイを作る技術がまったくない

ガチでカス

アンチャのマルチなんてゴミクズ以下
296.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:41▼返信
タイトルだけ買収しても意味ないよなあ。
映画とゲームは全く違うだろうに。
297.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:41▼返信
>>295
アクションアドベンチャーに何を求めてるんだ
298.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:41▼返信
ギアーズに似たゲームって結局ギアーズしかないんだよな。
299.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:41▼返信
>>285
アンチャは2が良すぎただけで、3も結構面白かったけどな。ギアーズも3はそんなに評判悪くない悪いのはジャッチメントでしょ。
300.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:42▼返信
逆にソニーはEpicに声かけとかもしそうな気もするが
ソニーと組み直したら面白いな
とりあえずギアーズの権利失ったんだから当然何かしてくるだろうけど
バンジーと同じく新作でマルチがまず妥当かね
つかMSマジで大丈夫?
ソニーで言ったらポリフォニーとノーティ失ったようなもんじゃ?
301.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:42▼返信
>>297
それでもアンチャのマルチって糞だったよ
302.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:42▼返信
ちかくん復活かい。
もうにしくんの腰巾着卒業ですか
303.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:43▼返信
>>295
まともなキャンペーンもないマルチメインのタイタンは最大6VS6の
ゴミ屑マルチが確定しましたねw
304.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:43▼返信
>>301
ノーティ憎しもいい加減にしろよww
305.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:44▼返信
アンチャ3は古城や船のパートとかはすごかったけどな。
船が沈むところなんてマジやばかった。
306.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:45▼返信
凄いだけで面白くなかったなアンチャ3は。
307.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:45▼返信
>>298
Epicの新作がたぶんそれを打ち破るんだろ
そしてEpicとMSの縁は切れた
308.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:46▼返信
まーた独占に金かけて
無駄な独占戦略は反感買うだけなのにな
ファーストを潰して買うんじゃなく、育てる努力しろよ
309.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:47▼返信
ノーティーのゲームは凄いけど大して面白くはないだろ
クライシスみたいなもんだよ、楽しさならゴッドオブウォーのが遥かに面白かった
310.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:47▼返信
バンジーに逃げられたのが痛すぎる
SCEで言うところのノーティだろ
本当にもったいねえな
311.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:49▼返信
書けるかな?
312.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:49▼返信
ギアーズって完結しちゃってるしもう話の展開しようがなくね
313.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:50▼返信
豚は知識ないんだから無理やり煽ろうとすんなよキチガイ
314.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:50▼返信
>>309
アンチャは2やったけどスゲー面白かったよ
315.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:50▼返信
エピックが作らないなら別物じゃねーか
316.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:50▼返信
>>309
確かにそうかもね。だからすごいすごい言われてスコアだけは高くなると。
317.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:51▼返信
やっとコメント書けるようになった、まる1日エラーで書き込めなかったが何だったんだ…

318.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:51▼返信
吉田がエピックがなんやかやとか
PS4発売直前イベントで寸劇やってたけど
それがギアーズの移植でないとしたら
エピックはPS4用に新作つくってんのかね?
319.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:52▼返信
はい今回もMSが北米獲りましたー
320.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:53▼返信
バンジーの技術者もノーティーに引っこ抜かれたりしてるからなぁ

ノーティーはゲーム業界のピクサー的な風格を得つつあるのに
EpicはMSに札束で頬叩かれて逆に化石化していってる印象だね
321.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:53▼返信
もう何やっても批判されるから、もはやMSも隠すのやめたかw
322.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:53▼返信
ノーティがグラだけって騒ぐ連中に限ってやってないんだよな
そりゃアンチャ3は2には及ばなかったけど、新人中心であのレベルってことなんだよ
3の反省を次に活かしてくれればいい
323.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:54▼返信
抜け殻買ってどうすんのよ
324.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:54▼返信
>>318
EpicがPS4独占かマルチでなんか作ってるのは確実だよな、あのやりとり
325.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:55▼返信
PSにはCOD独占があるから!!!!
326.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:55▼返信
>>316
アンチャのユーザー評価が5点台8点台以下になるのなんて見た事ないわ
327.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:55▼返信
権利だけ得ても開発をどこがやんのかが重要なんじゃないの
328.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:56▼返信
>>320
最近ノーティに移籍したのは現在のヘイロー作ってるスタジオの中心プログラマーじゃなかった?
329.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:57▼返信
MSより任天堂ですわ
330.ビクターサリバン投稿日:2014年01月28日 00:58▼返信
アンチャアンチャ言ってるやつはニワカ
ノーティの真骨頂はラスアス
331.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:58▼返信
ノーティに移籍したヘイロー開発してた人はガチの天才だよ経歴がやばすぎる
332.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 00:59▼返信
>>330
どっちでもいいわw
333.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 01:00▼返信
アンチャはシングル面でほとんど評価されてるからな。マルチ重視のギアーズと違って。
334.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 01:01▼返信
MS   ギアーズを押える
任天  モンハンを押える
ソニー 金がないので、ギャルゲーとオタ向けだけw
335.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 01:05▼返信
ギアーズ押さえるって、元々独占だった物の皮だけ死守しただけやんw
336.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 01:05▼返信
これはEpicがSCEのファースト化の流れか
337.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 01:05▼返信
>>300
エピックとバンジーだもんな
「ギアーズ」と「ヘイロー」ってガワだけじゃあな・・
338.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 01:06▼返信
>>334
どれだけ哀れなバカなんだ
339.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 01:06▼返信
かなり金が引き出せたみたいだね
340.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 01:06▼返信
>>334
アンチャとGTとキルゾーン抑えてるんですけどw
341.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 01:06▼返信
早くps4やりてええええええええ
342.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 01:06▼返信
>>333
マルチ重視というがギアーズって純粋なシューティングとしてみればぶっちゃけ大味だし

ホスト制の採用でラグスイッチやり放題、チーターだらけのカオスなオンラインでまともに
対戦すらできねーし


343.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 01:07▼返信
>>336
そうだと面白いけどな
ゲームエンジンのメーカーと組むってかなり有利だと思う
344.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 01:07▼返信
ていうかEpicを押さえたじゃなくてギアーズを押さえたっていうのがミソだな
開発会社を縛ることができなくなったって言ってるようなもんだ
345.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 01:08▼返信
MSも色々と準備はしてるんだろうけど
今のところSCEの方が盤石に思える
MMもLBPじゃない新作にとりかかってるみたいだし他もね
あとは今年の年末付近にビッグタイトル用意できるかくらいか
346.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 01:09▼返信
Tim Sweeney(Epic創設者/最高経営責任者): Epic Gamesは『Gears of War』の知的所有権をMicrosoftに売却することで同意した。この10年間、Microsoftと協力してこのフランチャイズを築き上げてきたことを我々は誇りに思っており、今回の同意によって、Epicが新プロジェクトに集中する傍ら、業界を牽引するプラットフォーム上でMicrosoftが『Gears』ユニバースを前進させることができるようになったことを喜んでいる。EpicはXbox Oneを全力でサポートし続けるし、Microsoftの将来的なプロジェクトをサポートするため、Unreal Engine 4テクノロジーのライセンシングを継続していく。

>今回の同意によって、Epicが新プロジェクトに集中する傍ら、

Epicは独自に何か作ってるね
347.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 01:10▼返信
まあ新作は数百万個は売れるから黒字だろうな
348.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 01:11▼返信
豚はゲームの内容関係なくタイトルだけでホルホルするからそりゃ開発がどれだけ重要か知らんもんなしゃあない
349.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 01:11▼返信
タイタンがMSにとって実質最後の打ち上げ花火になるだろうな

もうぶっちゃけギアーズの最新作までXboxOneはもたないよ
350.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 01:11▼返信
>>343
それはない
351.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 01:11▼返信
日本で新作出てもジャッジメントより売上悲惨だろな
352.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 01:11▼返信
>>345
MMは何作ってんだろうねー
LBPみたいなクリエイト系がPS4の性能生かすとどんなものになるのかワクワクする
動画のアップロード機能もあるし、クリエイト系とはかなり相性良い気がする
353.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 01:12▼返信
ギアーズ3はアンチャ3に売り上げで負け
ジャッジメントはアセンションに負けたし
もうギアーズとか終わってんだろ...
354.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 01:12▼返信
版権を高く売りつけるための、どうしようかなポーズだったんだろうな。
355.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 01:12▼返信
Epicは今PS4で何か作ってたろ
タイトル忘れたけど剣ぶん回すアクションゲームを
356.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 01:13▼返信
アンリアルエンジン4のグラは凄いんだろな 
357.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 01:13▼返信
ラスアスは新規IPというのがすごい。
358.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 01:13▼返信
>>352
Tearaway出したばかりやんw
359.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 01:14▼返信
FFとMGSに例えると

MGSのIPだけ買って今後はコナミもコジプロも関係無い別の会社が作る
FFのIPだけ買って今後はスクエニも第一も関係無い別の会社が作る

ってことだろ?外人さん悲報過ぎて泣いてんじゃね?
エピックはPSで出したいからギアーズ棄てたってことだよな
360.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 01:17▼返信
また度肝抜く美麗グラフィックのギアーズが見たい 1は衝撃だった
361.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 01:18▼返信
HaloとGearsってなんだかんだ売れるからな
SCEはシューター関係死んでるからもう少しがんばったほうがいい
362.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 01:19▼返信
タイトルだけ買っても作るのが別の会社じゃどうしようもないじゃないか
まあ長く続いてるシリーズだとよくあることではあるが
363.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 01:21▼返信
>>360
XB1の性能フルに使ったギアーズが出ても、普通にPS4のソフトのが綺麗なの出るから
あんまり期待しすぎんほうが良いと思うよ
364.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 01:21▼返信
>>361
俺の好きだった、SOCOMも無くなっちまったしな。
365.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 01:21▼返信
5、6年前「セカイガー、ギアーズガー、セカイガー、ギアーズガー」

今のPS4と同じだなw
366.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 01:22▼返信
>>363
というか、OneじゃKillzone:SF越えるの出すの無理だろw
367.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 01:23▼返信
>>358
テラウェイはMmとはいえスタッフの人数かなり少ないんだぜ
大半はPS4向けの新規タイトルに尽力を注いでる
368.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 01:23▼返信
ヘイローギアーズなんて糞シューターやってられるか

PS4でMAG2出せや
369.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 01:23▼返信
>>361
KZSFはそれなりにヒットしてるじゃん。シューター弱いのは事実だと思うけど
MAG系で何か作ってほしいなー
370.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 01:24▼返信
2014-01-28 01:14:51
Thuway氏: ネットで煽られて、MSは開発者に性能を解放した

Thuway氏によると、Infinity Wardの開発者はCall of Duty: GhostsのXbox OneをPS4版に近づけるために、より多くの性能を解放するようにMSに依頼した。だが当初、これは拒否されていた。

「コーディングチームの誰かが、『X1のGPUの隔離されている性能を使ってよいか』とMSに頼んだ。X1のCoDをPS4版に引き合うようにするためだ。

「MSはクソッタレなことにダメだと断ってきた。だが彼らは今では(システム側の)リザーブを引き下げている。ネット上で、解像度の壁という騒ぎがあったおかげだ。

「あんなふうに騒ぎが巻き起こったので、開発者は解像度の壁に感謝している。MSの目を覚まさせたからだ。(X1の性能はPS4と)同じにはならないだろうが、少しはマシになった。
371.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 01:24▼返信
>>366
KZは続編モノなのに、毎度安定しないからな。今回兵科3種類に減らしたんだろ。
ころころ変え過ぎなんだよ。
372.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 01:25▼返信
>>367
そうなのか、少人数であれ作れるって地味に凄いぞ。
373.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 01:26▼返信
>>371
いや、話の流れを読め、グラフィックの話だw
374.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 01:26▼返信
GoW:Jの時既に外注で作らせて大した評価にもならなかったろ?
それでいてこれに期待出来ると思うかね普通
SCEで言えばノーティのフランチャイズの続編を外に作らせる様なもんだ
ベントの作ったVita版アンチャはいろいろ頑張ってたけどシステム面で難があったし
外に任せて良かった例なんてゴッドオブウォーしか浮かばねぇ
375.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 01:26▼返信
このタイミングでソニーはクリフBを雇うべき
376.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 01:26▼返信
MMはセンスはいいんだけど万人受けするものを作れないのがね
まだ大ヒットといえる作品がない
もしも任天堂と組んでたら面白かったかもなとも思うし
もしかしたら飼い殺されてマリオ作らされてたかもしれないし
MMにとって何が正解なんだろうね
377.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 01:27▼返信
>>372
まぁSCEWWSの一線級スタッフは皆秀才揃いだからな
ノーティやゲリラの逸話とか面白いものばかりだ
378.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 01:28▼返信
>>376
いや、LBPは日本でこそイマイチだったが、海外じゃ充分に大ヒットと呼べるほど売れただろw
379.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 01:28▼返信
このIPを売ったお金でEpicは新作作るんだからWin-Winだよね
380.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 01:29▼返信
ジャギジャギの箱oneとジャギアーズは相性がいい
381.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 01:29▼返信
>>376
任天堂じゃMmが求めるスペックのハードが無いから…
デザインは任天堂に口出しされた方がいいかもしれなくても出す土壌がなぁ
382.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 01:29▼返信
>>375
クリフはPC特化FPSを作ってるらしいから無理だな
マジでSCEはまともなシューターIPが無いな
383.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 01:29▼返信
SCE製シューターといえばレジスタンスもあったな
続編だして、2のマルチプレイっぽいの復活して欲しい
あのガチャガチャ感をPS4で表現するとどうなるか見たいんだ
384.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 01:31▼返信
独占ソフトは箱1のほうが魅力的かな。俺の中でタイタンフォールの存在はデカイ。三流FPSのキルゾーンとかイラネ
385.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 01:31▼返信
>>365
PS4は世界だけじゃねえから全くちがうだろw
386.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 01:31▼返信
GearsはホードのおもしろさとかTPSなのに爽快感のあるシューターとして他に肩を並べるものが無い確固たる地位を得てるからな
そりゃ作らない理由が無い
387.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 01:32▼返信
ゲリラは開発力はあるけどゲーム性とストーリーテリングに難があってなぁ
シューターはThe Order:1886に期待
388.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 01:32▼返信
>>386
問題はEpic以外にそれができるのかということだな
389.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 01:33▼返信
>>384
タイタン落ちるとかアルファで720pも出せてないクソじゃないですかやだー
390.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 01:33▼返信
>>383
レジは1の印象が悪すぎて、2に全く興味持てなかったw
391.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 01:33▼返信
>>384 6対6で棒立ちAI相手に無双するゲームなんて三流以下だけどなw
392.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 01:33▼返信
MSに魅力的な独占ソフトなんてあったっけ
393.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 01:33▼返信
>>384
未だにあれの何が楽しそうなのか分からん
対戦人数少ないし、グラも大して次世代感ないし
394.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 01:34▼返信
ギアーズってータイトルにとって
確実に不幸な結果になりそうだなぁw
395.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 01:34▼返信
名前だけか
396.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 01:34▼返信
レジスタンスも箱に逃げられ
MAGSOCOMもPCでkiskなんちゃらで募金してもらって作ってる
それでKZSFはメタスコア73点でどこにも話題にされない凡FPSに
ソニーのシューターはほんとあかんよね
397.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 01:34▼返信
>>368
MAGやりたいよな
今日で終わりだぜ…
398.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 01:34▼返信
>>390
2は面白かったよ
8人Co-opで全員が役割しっかり担わないといけない難易度とか
3はクソだった
399.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 01:35▼返信
ゴキのコンプレックスを刺激するからタイタンフォールの名前は出してあげるなw
400.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 01:36▼返信
>>396
レジスタンスがいつ逃げられたんだよw
401.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 01:36▼返信
>>387
あの世界観というか重さを感じるような雰囲気作りは本当に好きだけどな。
ストーリーがだめだめなのは認めるw KZ2のマルチは何十時間プレイするほどはまった
402.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 01:37▼返信
>>396
いや インソムはSCE的にももういらねぇだろ
レジ3というクソとEAに逃げて出したマルチのFuseが記録的なまでの売上(悪い意味で)を叩き出してんだから
403.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 01:37▼返信
>>400
痴漢脳だとそうなってるんだろうw
404.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 01:37▼返信
>>234
bluck tuskは内容さっぱりわからんスパイものの
ティザーだけE3で発表があったよ。ラインが2つあるのかね?
405.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 01:37▼返信
>>399
720p未満の低能AI少人数FPSのどこにコンプレックス感じる必要があるんだよw
むしろ感じさせてくれよw
406.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 01:38▼返信
>>399
たった6vs6で残りは棒立ちAI
アルファテストで360版じゃなく箱イチ版で解像度720p以下
そんなタイタン落ちるがなんだって?
407.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 01:38▼返信
>>393
PS4で出ない事が痴漢にとっては最高に楽しいんだろうw
408.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 01:39▼返信
>>396
なんであんなゲーム性コロコロ変えるんだろうな。
SOCOMなんて最後の方別ゲーみたくなってたし、ほんと大作(シューターの)に安定感がなさすぎる。
409.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 01:39▼返信
レジスタンスというか、インソムはPS4で何出すんだろう?
まだこれといって発表してないよね?
XB1ではひどいの発表してたけど
410.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 01:40▼返信
>>406
それなのにハードル上げられすぎて可哀相になるw
411.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 01:40▼返信
>>408
変わらなければマンネリとか言うくせにw
412.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 01:41▼返信
>>376
VGだと1が500万弱で2が300万弱
多少誤差はあれど新規IPで1をこんだけ売っといて大ヒットじゃなけりゃ
どんだけ売ればいいってんだよ…マルチでもないのに
413.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 01:41▼返信
>>401
一回ゲリラはグラはそこそこに60fpsド安定の本格的シューターを作るべきだと思う
今回のマルチも60fpsは処理軽い時だけで45~50fpsをウロウロしてるらしいし
まぁ新規IP作ってるみたいだからそっちに期待するけどさ
414.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 01:42▼返信
>>411
チカニシでもさすがにそこまでアホじゃないだろ
だってギアーズとかマリオに跳ね返ってくるものw
415.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 01:42▼返信
>>410
CoDもそうだけどさ
なんであんなクソ古いエンジンそのまま使い続けてんだっつーの
進化もクソもねぇ
416.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 01:43▼返信
>>411
流石にCoDみたいに乱発されるとマンネリだけど、
毎作変えられちゃな。ふらふらせずに大作らしくドンと構えて欲しいもんだね。
417.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 01:43▼返信
>>414
アンチャにマンネリ言ってたぜ?
418.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 01:44▼返信
>>415
PS4ならともかくXbox1程度の性能ならあれで十分だもの
新エンジン用意するまでもない
419.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 01:45▼返信
>>416
そもそもKZってそんなにゲーム性自体は変わってねえだろ。
SFでは時代が進んで、兵課が統一されたってだけで2から3でどうふらふら変わったのか具体的に説明してみ。
420.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 01:45▼返信
>>413
まあ40fpsあれば十分だと思うがな。KZ3とかもっと安定してなかったし
新規IPに関しては変に冒険しすぎないで欲しいような、思い切ったもの作って欲しいような微妙な心境だ
421.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 01:45▼返信
一時期ソニーに近づいてたから塩漬けの幽閉でしょ?
開発者がソニー系に逃げて元の木阿弥になると思う
422.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 01:46▼返信
>>418
新しいエンジンの方が表現力の向上だけじゃなくて表現力を抑えた場合の描画の効率化もあるから、Oneこそ新しいエンジンにしないとショボい上に足枷つけてるようなもんだろ。
423.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 01:47▼返信
>>421
というか
ギアーズじゃないもんを既にエピックは次世代機向けに開発中の筈だから
「ギアーズ?俺等作らないけど出したいなら権利買ってよ、金額によっちゃサポートもするけど」的な感じな気がする
424.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 01:49▼返信
>>376
いやいやいやいやw
500万本以上売ってゲームオブザイヤーまで取ってあと何がいるねんw
LBPは確かオバマが教育か何かにも推奨させたし
PS3が無かったら生まれなかった
任天堂がMMを活かせるなんて想像もできない
確かに内容は凄いマリオって感じだけども
任天堂のゲーム機であれを生む事がまず第一に無理
425.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 01:50▼返信
WINDOWS版に期待しよ。
426.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 01:50▼返信
>>420
新規IPに関しては正直一人称視点止めてほしい
仮にFPSじゃないなら一人称にこだわる理由も無い筈
427.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 01:51▼返信
MSはなんだかんだ最低限のIPは大切にしてるね
ゴキが持ち上げてるMAGもSCEは大切にしてやれよ
え?今日で終わり?
ゴメw
428.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 01:52▼返信
>>372
専従でやってたの3人らしいよw

後は随時サポートで、それでも計15人とか
429.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 01:52▼返信
>>419
兵科数の変更とかリス管削除とかじゃね。
2:5兵科、リス管あり→3:7兵科、リス管無し、ジェットパック→SF:3兵科、リス管あり?ジェットパック?
430.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 01:52▼返信
良いんじゃないかな。
いまさら設定もストーリーも良く知らないギアーズをPS4に持って来られても、正直困る。
新規IP作ってるみたいだし、そっちが来てくれたらそれで十分。
431.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 01:54▼返信
>>428
それはすげーな
LBP1も少人数だったってどっかで見たし
買われてから人は増やしたはずだからますます次が楽しみだわ
432.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 01:54▼返信
>>413
SCEにおけるゲリラの役割って技術開発だったりするから、そういう方向は他に任せた方が良いんじゃない?
ケンブリッジと統合したのもそういう事だろうしね。
433.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 01:54▼返信
>>427
PRGは?フライトシミュは?どこいったの?
434.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 01:54▼返信
LBPはマイクラの存在でカスみたいな扱いになったよねw
本物のクリエイトゲームに負けた
435.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 01:55▼返信
>>424
Mmには期待したい正直LBPは買ってないけどテラウェイやってファンになっちゃったわ
今後注目していくつもり
436.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 01:55▼返信
>>430
ギアーズは箱○の時点で当時の主人公の話は終わってた
だからもしマルチ化するって場合だったら丁度いいタイミングだったよ
437.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 01:55▼返信
>>429
SFだと統合された兵科もあるけど、まるまる削除された兵科もある。
438.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 01:55▼返信
>>427
アンチャとキルゾーンとGTといったIPをすげえ大事にしてるんですけどw
MSってギアーズ以外に何大事にしてんの?wwwww
439.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 01:56▼返信
>>427
もう煽りに「余裕」がないやんかw
何でそこまでしてやる必要があんの?w

もう何かそんなゴミ箱から必死に探してきましたーみたいなw
440.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 01:56▼返信
>>431
そもそもMm自体が少人数なんだよ。確か40人居なかった筈
441.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 01:57▼返信
>>438
ForzaとHaloしかない
他にはマジでない キネクトスポーツ()
442.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 01:58▼返信
>>438
そもそもこんなタイトルのだけ買い取ったようなのを「大事」って呼べんでしょ?w
今頃海外のギアーズファンは嘆き悲しんでMSを罵倒してるよ
443.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 01:58▼返信
>>441
Haloはやばくなかったっけ?
開発会社がPS4でゲームつくってるぞw
444.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 01:58▼返信
兵科減ったせいで、ヘルガストちゃんの見た目が3種類しかないのは割とショックなんだよなー。
445.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 01:59▼返信
UE4がまともに動かないハードで何をしようというのか
446.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 01:59▼返信
キルゾーンはグラでマスターベーションしてばっかでユーザビリティを大事にしないから毎回オンもすぐ過疎るんだよ
タイタンフォールのロボットは快適で操作してて気持ち良さそうだけどKZ3のメックはぐわんぐわんの酔いまくりであほみたいな操作性だった
ここらへんグラが微妙だけど売れるIWの一流さが出てるよね
447.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 01:59▼返信
SCEは比較的IP大事にしてると思うけどな
アンチャ、GOW、KZ、インファマス、GT、LBPって
それでいて続編頼りにならずテラウェイやラスアスと意欲的に新規IP立ち上げてるし
MSこそHalo、Forza、ギアーズ以外に何があんの?
448.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 02:00▼返信
開発変わってんじゃん
449.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 02:00▼返信
>>427
IPより制作スタジオを選んだからこそノーティーさんが傘下な訳でw
450.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 02:00▼返信
>>442
ジャッジメントの時点で、マルチの評判悪いから
開発変わってむしろラッキーなんじゃね。
451.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 02:01▼返信
海外スタジオが技術力つけて表現がよりリアルになってる今こそ日本もゲームでのアニメ的な表現を1段階進化させるべきではないか

KH3とか、ギルティギアの新作とか、ああゆうの少なくともこの世代では海外じゃ絶対真似できないだろ
もっと伸ばしてほしい
452.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 02:01▼返信
>>446
KZ:SFはユーザーがルールを自由に決められる程ユーザビリティに溢れてるけど
因みにタイタン落ちるはアルファの時点でメック役立たずって言われてましたよ
453.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 02:01▼返信
>>446棒立ちAI相手に無双するためにロボットに乗るのかw
つまんねぇゲームだな
454.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 02:01▼返信
>>443
今回のギアーズと同じでスタジオに逃げられた口
もう作ってるのは別のスタジオ
バンジー新作はPS4とX1のマルチ
EPICも次作は十中八九そうなる
455.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 02:01▼返信
PS4に傾いてたけどやっぱ箱選んだ方が無難みたいだね
456.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 02:02▼返信
>>451
KH3は開発中だから戦闘シーン微妙だと思ったけど
ギルティの表現はマジで次世代を感じる
PS3版とPS4版両方出るけどPS3版が逆に気になるわ
457.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 02:05▼返信
アルファテストの動画が、全てだって言うのは無理あるだろ。
その他のゲームだってアルファテストなら、酷いもんだぞ。
458.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 02:05▼返信
>>455
そうだな!是非そうしてくれw
459.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 02:05▼返信
>>455
どういう計算でその結論に至ったのか聞きたいわw
460.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 02:07▼返信
歩兵とメックが入り乱れるシューターは基本的にバランス調整難しいから期待しない方がいいぞ
461.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 02:08▼返信
発売2ヶ月で150万台差が付いてるからなあ。
X骨なんとかしないとヤバイぞ。チカんは口だけじゃなく金出してサポートしろよw
462.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 02:08▼返信
>>456
あ、確かにPS3版は気になるな…
フレームやらの目に見える要素の違いは、格ゲーだし少ないハズだよなあ

オンラインまわりだね
463.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 02:08▼返信
これってTPSでしょ?
ちょっと動画見てきたけど結構画面揺れて酔いそうになった。
464.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 02:10▼返信
この意外な伸びっぷりを見ると
PS4にギアーズでると期待してたゴキが多かったみたいだね
そして独占と分かるとやってもないのに叩く
465.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 02:10▼返信
サンタモニカ本体は何作ってるんだろうなぁ
466.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 02:10▼返信
>>447
ソニーは無理にIPに縋らないイメージもある
それはMSや任天堂のネガティブなイメージを見るととても良い物にも写る
特に任天堂の過去IPの焼き増しは完全に袋小路状態だし、MSも今回の件含めて良い状態には見えない
ソニーは今世代で驚くくらいヒットIPを生んだし
お抱えのスタジオはこれからもそれらを生み続けるだろうなと
467.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 02:11▼返信
>>464
ばーかw
468.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 02:13▼返信
新スタジオなら新規IP作らせてやれよ…
469.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 02:13▼返信
ゴキィッ!
470.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 02:13▼返信
>>464
何も分かって無いのかお前w
471.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 02:14▼返信
>>465
去年「クレイトス」っていう商標登録してたよw
472.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 02:14▼返信
Epicが手放したって事でもあるからねw
473.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 02:15▼返信
>>434
逆だ、本物のクリエイトが出来るのはLBPの方だかが、マインクラフトの簡易クリエイトの方が誰にでも出来たってだけ。
それから、マインクラフトはバカみたいに売れたけど、それでLBPが何か影響を受けるわけでもなんでもない。
そもそものゲーム性が違うし。
474.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 02:15▼返信
>>471
何だろう、また前日譚でもやる気なんだろうか?
475.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 02:16▼返信
>>464
いやまぁ…エピックが別IPを既に次世代機向けに作ってるって話あったしどうでもいいですね
476.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 02:16▼返信
今世代一番憐れなのは日本の痴漢なのかも知れねえな
本当はもう存在しないのかもしれないけど
477.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 02:17▼返信
ギアーズやるからもう縛り付けるのやめてくれってことか?
478.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 02:17▼返信
>>474
俺はジャッフェが当初考えてた北欧神話への殴り込みを今こそ敢行して頂きたい
479.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 02:19▼返信
>>475
UEのデモ的なタイトルは必要だしね。今まではそれがギアーズだった訳だけどw
480.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 02:19▼返信
エピックは既に次世代マルチで新作製作って話が出てるし
もうギアーズはどうでもいいんじゃないか
481.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 02:23▼返信
ギアーズ次はマルチっていってたゴキちゃんwwwwwwww
ほんとゴキは噂を確定扱いにして恥かいてるな
いいかげん学べ
482.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 02:24▼返信
2014-01-28 01:28:28
Thuway氏: Xbox Oneはこの先もPS4には追いつけない。それも大差で

Thuway氏による、業界筋からの噂話。

「Xbox Oneはこの先もずっと(PS4に)追いつけないだろう。それもほんのちょっとの差なんかじゃない。独占作品において、誰の目にも分かるのに充分な差だ。

「PS4はタンクに余力を残しているし、そのうちにそれが現れ出すだろう。(XB1)よりも先を見据えたハードウェアを選んでデザインされているからだ。
483.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 02:24▼返信
ギアーズマルチにされて解像度とかフレームレートとかで差を付けられたらMSも堪らんからなw
一方でEpicにとってはUEのデモ的な意味があるから技術面で手を抜けるタイトルでもないし。まぁ
その辺も含め両方にとって悪くない話だろw
484.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 02:25▼返信
HALO4然り、GoWJ然り、バットマンアーカムオリジン然り
開発が変わるとどうしても微妙になる
まぁGoWは3から微妙だったけど
485.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 02:26▼返信
>>481
だから記事とレスの流れくらいちゃんと読め馬鹿
486.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 02:27▼返信
またMSゲーム事業赤字続くぞw
487.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 02:28▼返信
>>481
エピックがマルチタイトル作ってるって話から「エピックならギアーズだろ」ってなった経緯があるんすわ
ギアーズがMSのモノになってもエピックがなんか作ってるのに変わりは無いんで
488.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 02:34▼返信
今のいろいろ抜けてすっからかんのepicgamesに作らせてもしゃーないからな
これはいい判断
489.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 02:36▼返信
OK
肉達磨なんて要らんから全然問題ない。
490.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 02:53▼返信
Epicから買い取ったってことは、もうEpicはギアーズを作らないわけね
名前だけ買って、意味があるんだろうか??
491.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 02:54▼返信
>>488
すっからかんって、クリフ以外に主要メンバー抜けたっけ?
492.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 02:56▼返信
それこそ、タイタンフォールは新規とはいえ元IWのメンバーが作ってるってんで期待されてる訳だろ。
こっちは定番フランチャイズとはいえ関係無いスタジオで作るんだからどうなのよとw
493.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 02:57▼返信
>>98
悪くは無いんだが、名前を買い取るために大金使うくらいなら、新規IPでいいゲーム作ればいいのにと思う
494.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:00▼返信
>>493
販促というか、GoW脱箱だとダメージ大きいから、背に腹は代えられんのでしょ
495.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:01▼返信
ブランドは大事だろ
しっかり作れば数百万売れるタイトルなんだから
特にTPSじゃ一強みたいなもんだし
496.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:15▼返信
そのブランドを維持できるのか
ほぼ外注みたいなもんだが
497.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:19▼返信
随分とコミカル調になったな…
498.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:22▼返信
>>492
元IWなんてザンペラ+数名だろ。
リスポーンこそ肝だったデザイナーのウェストが辞めて迷走状態w
499.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:37▼返信
バンクーバーのゲーム開発スタジオBlack Tusk Studiosって
元々はマイクロソフト社だったらしいよwww
500.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:44▼返信
海外痴漢が狂喜爛漫でワロタ
「ソニーは何も独自IPないよね~
俺たちはタイタンフォールにGOWにフェーブルに
フォーザにヘイローにいっぱいあるよ
可哀想~」って言ってるwww
501.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:58▼返信
>>481
むしろそう騒がれたからこそMSがこんな無駄金使うハメになったんだろw
箱○と言えばGoWだったわけで、それをマルチ化しかも箱一劣化なんてなったら恐ろしいからなw
502.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 04:06▼返信
シリーズ重ねるごとに鬱展開しかないよな。ドム死んだ時点でもう終わってる
503.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 04:10▼返信
>>502
2のクソ展開にうんざりして3を買わずにここまできた俺にとって衝撃的すぎるコメントなんだが
504.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 04:13▼返信
>>503
ドムの奥さんのシーンはマジで吐きそうになったわ
505.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 04:21▼返信
ギアーズは作る度に評価落としてる気がしたな。
開発会社変わって良くなったってゲームって今まであったけ?
506.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 04:43▼返信
買ってくれないかなーチラだったもんなww
無理に話続けるより区切りつけて一新したほうがいいだろ
507.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 04:50▼返信
つーかもう任天堂まMSもサード囲いこみしか能無いのな
508.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 04:55▼返信
関係無いけど、トゥームの比較動画来たね。結果はお察しだけどw
509.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 04:56▼返信
タイタンフォールとギアーズはFFキンハーより遥かに価値が高いからな・・・
510.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 05:02▼返信
すまんな
マルチになりそうでならんでwwwwwwww


顔真っ赤にしながらいらんいってるゴキちゃんたちほんとすまんな
511.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 05:08▼返信
筋肉ダルマがデカイ銃を抱えてる割に
敵が固くてイライラするゲームはもういいよ
512.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 05:12▼返信
ギアーズってTPSにする必要全くないよな
メタルギアやトゥームみたいに、スニーキングやアクションこなしながら銃撃もするとかなら分かるけど
513.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 05:17▼返信
マルチになりそうなことを言ってた開発者大勝利だろw
いつまでも人気とは限らんし、ここで売っておいたほうがお得ってこと
514.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 05:21▼返信
まぁあれだ
やったことないゴキはだまっとけw
515.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 05:29▼返信
>>512
やったことないのまるわかりだからだまっとけw
516.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 05:31▼返信
BlackTuskStudiosのヘイロー級AAA新作って結局これかw
517.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 05:31▼返信
なんだかんだ言ってもオン対戦、COOP楽しかった
PCで出ないかな
箱一はさすがに買うの躊躇うわ
518.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 05:33▼返信
1、2面白かったよ
箱1は絶対買わないからギアーズPSにも来ると楽しみにしてたのに
残念
もうギアーズやることないわ
519.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 05:49▼返信
バイオシリーズ並にオワコン感が漂うギアーズなんて今更買ってどうするんだ
520.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 05:52▼返信
Bungieの作らないHALOに続いてEpicの作らないギアーズかよw
中身じゃなくIPにしか興味無いところがいかにMSって感じだわ
521.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 06:32▼返信
MSに高く買わせるためにソニー云々言ってたのか?
まあヘイローはともかくギアーズはどうでもいい
522.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 06:56▼返信
個人的には独占でもいいんじゃねって思ってる。
次世代機に舞台を移してアンチャ、ギアーズがどう進化するのか。
ハイエンドのPC版がないファースト同士のタイトルだから、PS4と箱1の
威信をかけたガチ勝負が楽しみだ。
523.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 07:35▼返信
IPだけじゃなくて開発者引き込まないとどうしようもない
ギアーズってだけで買ってくれるファンはいるだろうけどこれまで以上の売上は期待できないだろう
下手するとDMCみたく前作から半減みたいな結果になりそうだ
524.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 07:56▼返信
で肝心の箱ワンはいつ?いい加減発表しないとps4に乗り換えるぞ
525.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 07:58▼返信
PS4版待つわ
526.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 08:08▼返信
ギアーズはストーリーにあまり内容ないよ、オン用ゲーム
ほんと化け物撃ってるだけのステージクリア型、いかにもディスられるマッチョ洋ゲー
ド派手な演出が3で良かったくらい
キャンペーンは絶対ヘイロー、シチュエーションもロケーションもストーリーもヘイローのが良い
527.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 08:15▼返信
IP囲えても開発者が逃げちゃ意味ないけどな
正直ヘタうったとしか思えんな
528.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 08:29▼返信

劣化ハードで出す意味がわからん
529.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 08:42▼返信
オワーズオブオォーとか独占してどうすんのw
530.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 09:10▼返信
これがMSの弾だ!
Bungie抜きのHalo
Epic抜きのGoW
モリニュー抜きのFable
マルチ化確定Titanfall
GTの劣化コピー+痛車
TVの前でタコ踊り

ダメだろこりゃ
531.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 09:29▼返信
苦肉の策
532.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 09:51▼返信


クソステのハブ化が止まらない!
533.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 10:17▼返信
haloと同じで元の開発者いないだろ
534.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 10:25▼返信
※533
確か一人だけいる
一人だけ
535.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 10:26▼返信
流石にIP保全に走ったか
536.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 10:30▼返信
ギアーズもCODと同じ道を歩んでいく気がする
537.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 11:14▼返信
バイオハザード並に同じ名前を冠していても、クソゲーが生まれるようになるんですな。
538.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 13:45▼返信
対称的にPS4安定しすぎワロタwww
539.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 13:47▼返信
これでギアーズの為にone買うしかなくなっちゃった
540.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 13:49▼返信
ジャッジメントは糞だったから
新作ではホード復活希望
541.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 14:17▼返信
IPだけ買うのは良いとしてもさ
MSに肝心な質の高い開発力があるスタジオなんて残ってたか
542.ネロ投稿日:2014年01月28日 18:24▼返信
さて、打ち切るか

後半は少しは見れた記事挙げろよ?

いつまでも見下してほしいんやったら、クソ記事ばっか挙げりゃええけどよ
543.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 19:49▼返信
2であれっ?ってなって、3で完全に見切りつけましたわ。
544.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 20:13▼返信
>>542
お前何様のつもりなの?見下すとか言ってるけど、お前此処見てる全員に見下されてるからw
545.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 23:23▼返信
馬鹿しかいねえ。
シリーズのプロデューサーが製作に参加して新作の開発始まってんのにw
epicと決裂とかw アンリアルエンジン4で開発中です^^


546.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 23:41▼返信
ギアーズだけで戦えるのか・・・
547.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 12:31▼返信
PS4で凄いGoWを見たかったけど
残念な結果になってしまったな
これで720p、30fpsが当たり前の劣化ハードでしか出ないことが確定してしまったか・・・

直近のコメント数ランキング

traq