• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






細川陣営 都知事選の大逆転に向けた秘策は「東京電力解体」
http://www.news-postseven.com/archives/20140128_238446.html
400x300

 2月9日の東京都知事選投開票に向けて首都決戦が盛り上がっている。知事選の選挙期間は17日間と長い。細川護熙元首相を担ぐ小泉純一郎元首相の狙いは無党派層を大きく動かすことに向けられており、2月3日からの選挙最終週に、大逆転に向けた秘策を繰り出す戦略を練っている。そのひとつが、「原発即時ゼロ」に対する「抵抗勢力」東京電力の解体である。

千葉にメガソーラー発電所、東京臨海部に画期的に低コストのガス火力発電所建設を打ち出す。もともと東京都には自前の発電所建設構想があったが、日本のメーカーは東電の支配下にあるから、高い見積もりになっている。

 そこで、海外メーカーからの機材調達でコストを大幅に引き下げ、東電支配を打破すれば、原発ゼロでも電力コストを下げることができることを、具体的な数字を交えて示す。そのうえで都民に高い電気代を払わせている元凶の東電は分割・解体すべきだと掲げる」(細川選対関係者)

以下略



















東京都知事選挙なのに巻き込まれる千葉・・・

国政でもないのにそんなことできるのでしょうか












関連記事

【ファッ?!】細川護熙 元首相がトンデモないことをサラッと言ってるんだけど

名称未設定 1






ディアブロIII初回生産特典 追加DLC4種同梱(地獄の兜、天使の翼、瓶詰めされた雲の染料、瓶詰めされた煙の染料)ディアブロIII初回生産特典 追加DLC4種同梱(地獄の兜、天使の翼、瓶詰めされた雲の染料、瓶詰めされた煙の染料)
PlayStation 3

スクウェア・エニックス 2014-01-30
売り上げランキング : 6

Amazonで詳しく見る

Free! (6) [Blu-ray]Free! (6) [Blu-ray]
島崎信長,鈴木達央,宮野真守,代永翼,平川大輔,内海紘子

ポニーキャニオン 2014-02-05
売り上げランキング : 97

Amazonで詳しく見る

はちま起稿  月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウはちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平

SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 57857

Amazonで詳しく見る

コメント(425件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 12:39▼返信
千葉テレビーム!
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 12:40▼返信
森田健作キレていいぞ
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 12:40▼返信
田母神当選が普通にありそうになってきたな
他の候補が基地外すぎるw
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 12:40▼返信
都政なのに千葉?
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 12:40▼返信
千葉県とんだとばっちりw
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 12:41▼返信
本当に元政治家なのかこいつ
どれだけの手順が必要かわかってないし
国の協力が無いとまず不可能だから
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 12:41▼返信
東京都知事に東電解体する権力なんかあんの?
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 12:41▼返信
こいつ頭おかしくない?(´・ω・`)
東電解体はいいけど
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 12:41▼返信
そうか細川は千葉の都知事選に出馬するのかw
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 12:41▼返信
都知事と違って千葉県知事は優良な人で良かった
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 12:41▼返信
やっぱソーラー利権か
中国だな
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 12:41▼返信
ワイ千葉県民、激怒
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 12:41▼返信
60以上のジジイはノーミソ干からびてるんだから政界から立ち去れよw
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 12:41▼返信
東電死ね(笑)
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 12:41▼返信
CHIBAって地盤が脆いのと爆害で有名だろ
何とち狂ったこと言ってんだ
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 12:42▼返信
国政と勘違いしてるんじゃないか・・・
都民による都民の為の選挙なのに・・・
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 12:42▼返信
あの勝手に千葉使わないでください
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 12:42▼返信
おっ!利権ゥー!
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 12:42▼返信
チバラギ県は土地が田畑ばかりで豊富なんだな~
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 12:42▼返信
頭湧いてんのか
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 12:42▼返信
東京ソーラー発電所(千葉)
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 12:42▼返信
ざけんなバカ殿、こっち巻き込むな
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 12:42▼返信
いくら自然エネルギーだからといっても広大な面積を占有するパネルばっかりだと
景観が悪くなると反対運動が起こってる自治体もあるようだが
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 12:43▼返信
こりゃ舛添無双ですわ・・・
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 12:43▼返信
不安定な上コスパ悪い物に無理矢理切り替える意味がわからんのだけど何?利権?
てか超広大な土地が必要になるけど?千葉がノーと言ったらどうすんの?
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 12:43▼返信
外国資本にインフラを売って独占されたらどうすんだ…
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 12:43▼返信
検索が必要以上にまた荒れんぞ
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 12:43▼返信


ちょっと何言ってるのかよくわからない

29.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 12:43▼返信
都民はばかだから投票しちゃうんだろうな。
権威主義者ばっか
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 12:43▼返信
都民はマジで頭使えよ?
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 12:43▼返信
と、老害が申してます。
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 12:43▼返信
東京も23区外なら余ってる田舎の土地がいくらでもあんだろ
なんで千葉を侵略するんだw
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 12:43▼返信
細川が当選するわけないと思うがそれは置いておいて、前々から思うけどさ発電施設都内に作りなさいよ
都内でも端の方は土地余ってんだからさ・・・
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 12:43▼返信
チーバww
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 12:43▼返信
>>12
お前んちの落花生畑、全部ソーラーにするから覚悟しとけよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 12:44▼返信
100%口だけ
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 12:44▼返信
>>21
ネズミーランドと一緒やね^^;
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 12:44▼返信
>そのうえで都民に高い電気代を払わせている元凶の東電は

だから電気代の値上げは原発停止に伴う火発の燃料費増による年間数兆円の赤字が主な原因と何度言ったら理解できるの反原発のアホは?
火発も各地で故障が続出してその度に技術者に無理させてフルタイムで働いてもらってるんだが
はっきりいって東電解体なんかしたらそれこそ電気代は今より倍に跳ね上がるよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 12:44▼返信
なぜ千葉が出てきた?
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 12:45▼返信
都の問題に他県を巻き込むなよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 12:45▼返信
千葉は東京の属国
わかったな?
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 12:45▼返信
海外メーカーから機材調達ねぇ
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 12:45▼返信
都知事と中央省庁の混同甚だしいな
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 12:45▼返信
まあ、千葉は動労と成田空港反対派が未だに活発でしかも細川の支持母体がある筋金入りの左側だからな。

森田は切れていい。
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 12:45▼返信
千葉ならソーラーより風力のがええやろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 12:45▼返信
火力発電でもいいけれど燃料どうすんだよ。
今輸入で赤字になってるのは火力発電所の燃料問題なんだが?
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 12:45▼返信
もしかして千葉を東京の一部だと考えてるんじゃw
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 12:45▼返信
出来もしない大風呂敷広げるのがブサヨの特徴
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 12:46▼返信
東京の面倒臭いことを全部やってくれる奴隷の千葉県w
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 12:46▼返信
台風で全部吹き飛ぶんでしょ?
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 12:46▼返信
無能の極み

この国にまともな政治家はいないのか?
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 12:46▼返信
は?
やっぱりこいつら頭がおかしい。
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 12:46▼返信
この人、日本の大統領にでも立候補してんの?
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 12:47▼返信
千葉県民は怒るべき
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 12:47▼返信
もうこれ以上無能晒すなよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 12:47▼返信
共産党なみに実現不可能な事しか言ってない
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 12:47▼返信
そもそも原発がどうとかって知事がやることなの?
国会の政治家がやることじゃないの?
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 12:47▼返信
>海外メーカーからの機材調達でコストを大幅に引き下げ


もう海外ってのがどこら辺の事いってるかバレバレよねw
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 12:47▼返信
ノープランで出たとこ勝負で喋ってないかコイツw
お願いだからすっこんでろボケ老害
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 12:47▼返信
都議選じゃなく国政選挙出て言えよw
仮に千葉に出来たとしても東電の社員再雇用とかなんだろ
これでもし当選したら都民の品性疑うわw
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 12:48▼返信
コミットメント
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 12:48▼返信
>>46
でも原子力は原子力で使用済み核燃料の保管で雪だるま式に管理費かかってるけどね
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 12:48▼返信
>>25
善いことをやろうとしてるのにNoと言う千葉が悪い
って言うんだろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 12:48▼返信
>画期的に低コストのガス火力発電所
>日本のメーカーは東電の支配下にあるから、高い見積もりになっている
機材より燃料(ガス)のコストが大きいと思うんだけどw

>海外メーカーからの機材調達でコストを大幅に引き下げ
韓国か中国メーカーですねw
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 12:48▼返信
東京
神奈川
千葉
埼玉
イバラギ
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 12:48▼返信
イカレポンチやん
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 12:48▼返信
そもそも太陽で電力を賄えると思ってんのか…?
とんだお花畑だな、こいつら。
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 12:48▼返信
千葉のものはおれのもの
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 12:48▼返信
「東京の綺麗な繁栄のためには犠牲が必要だ」 →それが千葉県ww
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 12:49▼返信
>>63
なにそれ基地外じゃんwww
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 12:49▼返信
森田の反応が見てみたいw
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 12:49▼返信
千葉は俺らの奴隷だから好きにしてやるぜ

ってことですかね
じゃあ次は千葉にアメリカ軍基地の移設だ!

本気で言い出しそうで笑える
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 12:49▼返信
え!原発全停止で同じ電力を!?
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 12:49▼返信
世俗に久しぶりに戻った陶芸家はさすがに言うことが違うな
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 12:49▼返信
はちまに突っ込まれるようでは
終わりだよな。
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 12:50▼返信
実はもうボケてんじゃないのこのジジイ
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 12:50▼返信
福島の危険地域に作ったらどう
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 12:50▼返信
東電消滅後の火力発電所利権で大儲けしたい反原発派にとっちゃ
東京電力は邪魔で仕方がないんだろうなw


反 原 発 = 金 儲 け
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 12:50▼返信
>>65
「イバラキ」な
濁音と半濁音の使い分けが苦手な外国人?五円五十銭ってちゃんと言える?
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 12:50▼返信
細川小泉タッグの雲行きが怪しすぎる
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 12:50▼返信
ろくな人居ないしこれマジでトンキン人詰んでね?
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 12:50▼返信
大体、雨の多い日本でソーラーってどうなのよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 12:51▼返信
でも検索なら税収増えてにんまりかもよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 12:51▼返信
千葉にソーラーとかこいつら東京のことしか考えないだろふざけんな!

なら千葉県民にも投票権よこせよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 12:51▼返信
千葉は犠牲になったのだ・・・
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 12:51▼返信
千葉、茨城、埼玉の東京舎弟三連星!
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 12:51▼返信
原発を争点にしてる時点でオワリ
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 12:51▼返信
>>79
カタカナで書いてあるあたりわざとだろ
多分君のようなツッコミをまっていたんだろう
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 12:52▼返信
ソーラーとかドイツで大失敗してただろ
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 12:52▼返信
これがトンキンか
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 12:52▼返信
なんで千葉なんだよwww
それなら原発周りの土地ぜんぶ買い上げて、そこに風力とソーラーたてまくればいいんじゃね?
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 12:52▼返信
こいつは何になるつもりなの?
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 12:52▼返信
産経は森田から話聞いてこいよ、いいネタ書けるぞ
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 12:52▼返信
問題は千葉真子の声で抜けるかが焦点
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 12:52▼返信
はちまアホなのかよ、東京都は東京電力の大株主だからこういう話になってんだよ
まぁ細川小泉なんてどうせ当選しないんだからどうでもいいけどな
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 12:52▼返信
ソーラー置く千葉の土地は買い上げるの?
借りるの?めちゃくちゃ金かかりそうだな
かなりの広さが必要そう
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 12:52▼返信
ソーラーなんか脆弱すぎるだろ
PM2・5でアウトだわ
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 12:52▼返信
なんでや!千葉関係ないやろ!!
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 12:53▼返信
馬鹿だ馬鹿だと思ってたがなんかもう脳味噌がヌカ味噌になってないか疑いたくなるレベルだな
舛添が勝ちそうだ
田母神しか比較的まともなのいないけど大多数のトンキンは都知事選を有名人トーナメントと間違うほど馬鹿だからな
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 12:53▼返信
東京以外は東京の奴隷ってのいい加減もう勘違いだろ
おわりだな東京
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 12:53▼返信
この老害殿を万が一にも当選させたら都民はバカどころじゃすまない

都民じゃあっさり小泉に騙されるだろうしな
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 12:53▼返信
こいつは完全に痴呆症

それを無理矢理担ぎ出しているから滅多に人前には出さない

人前に出して喋らせたらこう言う結果になるからな
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 12:53▼返信
そもそも日本でソーラーとかアホなんじゃないの?
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 12:53▼返信
海外メーカーからの機材調達でコストを大幅に引き下げ

その海外メーカーってまさか・・彼の国だけは勘弁汁
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 12:53▼返信
さっきの小泉に対する代案がこれかよwwww
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 12:54▼返信
>>99
細川が2位って時点で都民の知能が伺える
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 12:54▼返信
成田の周りめっちゃ空いてるから使えば?
東京まで送電したらコスパ最悪だろうけどw
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 12:54▼返信
お前ら、これが元日本のトップだったんだぜ?…
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 12:54▼返信
ほら東京や大阪には土地がないから新しい発電施設みたいなのは近隣の他県に建てるしかないのよね正論よね
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 12:54▼返信
微妙なタイトル編集とそれだけ読んで嬉々としてクソを吐き出すいつものコメ欄。
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 12:54▼返信
ふざけんなボケ。
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 12:55▼返信
>>100
記事嫁チョ,ン、もうろく爺細川の戯言だぞw
この発言は都民もビックリしてるわw
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 12:55▼返信
太陽光発電は24時間発電できない時点で話にならんわ。
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 12:55▼返信
千葉は東京の奴隷だろ?!w
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 12:55▼返信
貿易赤字が膨大なんだから国内企業を優遇が本筋だろ?細川さんなに考えてんだ?
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 12:56▼返信
調布から西というか23区以外は田舎とかわんねーんだからそっちでやれ
というかやるな
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 12:56▼返信
アホか
なら次の千葉県知事選に立候補しろよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 12:56▼返信
>>64
GTCCだろ、少しは勉強しろよ
そのコストまで引っ括めてもGTCCがいいってのは確かに最も安定した解決策
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 12:56▼返信
耄碌爺細川が2位なんですが都民としてどうお考えですか?
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 12:56▼返信
本格的にぼけ老人だった
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 12:57▼返信
ジオフロント作って地上はソーラーで埋めつくすくらいはネタに走って欲しいところ
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 12:57▼返信
R4やハゲ太郎を当選させる東京土民にはお似合いかもな
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 12:57▼返信
別に千葉だろうがどこだろうが
日本人が困る事だったら問題ない
ただし在日韓国人が困った場合は手厚く保護します
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 12:57▼返信
細川幽斎 統率77 武勇77 知略85 政治90
細川護煕 統率1 武勇1  知略5 政治10
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 12:57▼返信
森田シッカリ反論しろよな。
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 12:57▼返信
やめろby千葉県民

ほんと頭沸いてるな
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 12:58▼返信
東電解体賛成
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 12:58▼返信
細川勢大敗で負けちまえ。
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 12:58▼返信
ソーラーなんてとてもじゃないが原発の代替にならんわな
それより都庁の間に風車つけれwあのビル風は凄まじいぞ
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 12:58▼返信
>>119
マスゴミの印象操作やろ
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 12:59▼返信
ここで調子こいてる都民は口だけじゃなくちゃんと投票にいけよ?
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 12:59▼返信
ボケてるわw
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 12:59▼返信
頭がおかしい馬鹿殿!! 東京都にそんな権限はね―よ!! 今は国有化してるが、一民間会社やぞ!!
民間会社を東京都が解体ってどんな権限があるんだよ!! それに原発は争点じゃね―よ!!
原発以外にその他の政策がなんの計画もない、馬鹿殿は主要候補の中で最下位だよ!!
小泉も、モウロクしたな!! こんな馬鹿を担いで、しかも代案も無く、原発以外の懸案の政策を用意せず
こんな無謀な選挙を開始する何て、老人になると感を鈍らせ回りが見えなくなる!!
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 13:00▼返信
万が一にも仮に実現できてとして
メガソーラーが作る不安定な汚い電気を高値で買い取るんだから
東電内の電気料金上がるよね?
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 13:00▼返信
いやいや冗談キツいですって…
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 13:00▼返信
誰が都知事になってもおかしくない
都民のアホさは証明済みだからな
137.千葉県民投稿日:2014年01月28日 13:01▼返信
東京ディズニーランド
東京国際空港
東京メガソーラー  ←NEW!!

勘弁してくれ…orz
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 13:01▼返信
・・・千葉?
これに森田健作が反論したら面白いw
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 13:01▼返信
大統領選挙でもしてるつもりなのか?
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 13:01▼返信
都知事選の争点にさらっと「原発問題」って報道する時点で狂ってるわ
都政は都政だろうに
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 13:02▼返信
>>137
東京に侵食される千葉
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 13:02▼返信
原発止めたいからって滅茶苦茶言ってるな
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 13:03▼返信
>>137
海外からの観光客の為に東京と付けるのはしゃーない
日本でダントツに知名度あるわけだし
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 13:03▼返信
貿易赤字の事は考えてないんだろうな。
てか老人は一個の事考えるとそれだけで話しループするからマジ迷惑
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 13:03▼返信
>>129
太陽光はベース電源はおろかバックアップのサブ電源としても全く期待されてないからねえ
まず安定して発電できないのは何よりも致命的
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 13:04▼返信
こりゃマック赤坂知事誕生の可能性出てきたなw
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 13:04▼返信
だれか小泉にこの話ネタに突っ込んで来いよw
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 13:04▼返信
メガソーラー建設するとしたら千葉のどこだ?
今のうちに地上げしてひと山当てようぜwww
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 13:04▼返信
そーゆー主張したいなら国政選挙でやれっての
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 13:04▼返信
東電よりNHKを解体して欲しいんですけど。
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 13:05▼返信
もうとりあえずこいつだけはねーよw
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 13:05▼返信
誰か救急車よんでやれ
わかってると思うが黄色い方だぞ
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 13:05▼返信
千葉で巨大地震が起こる可能性があるのにそんなところでソーラー立てて地震起きたらどうするんですかね
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 13:05▼返信
>>148
発言撤回したらどうなるん?
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 13:06▼返信
あかん
これ完全にアルツハイマーですわ
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 13:06▼返信
>>153
壊れたら作り直しで金ガッポガッポや!
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 13:06▼返信
いいことやろうとしてるじゃん
まあ東京都民はバカばかりだし、東電の工作員に騙されて原発がないと無理とか思い込んでるけど。
もう原発動いてないのに、原発ないと無理とか何を言ってるのかなあ
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 13:06▼返信
>>134
万が一東電解体なんてしたらまず電気代は跳ね上がり、電力供給の脆弱さからブラックアウトが起きると思うわ冗談抜きで
北米大停電みたいな惨事を起こそうとしてるんだろ
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 13:07▼返信
たった1.2%の株主にそんな権限があるのか
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 13:07▼返信
千葉には東京ディズニーランドがあるから…(震え声)
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 13:08▼返信
>>157
千葉関係ないだろ馬鹿たれ
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 13:08▼返信
>>153
マジレスするとソーラーは地震にはかなり強いよ
ってか千葉で起きたら東京も壊滅するけどなw
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 13:08▼返信
おじいちゃん呆けちゃった
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 13:09▼返信
>>137

東京ドイツ村(千葉県)

わーお
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 13:09▼返信
過半数の株もってたか?
本得頭悪いんだな・・・
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 13:10▼返信
ソーラーでどうやって採算取るんだよ…
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 13:10▼返信
経済ガン無視

こんなの選んだら日本の恥だぞ
まだ元弁護士?の方がマシかもな
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 13:10▼返信
>>157
回りまわって最終的に年4兆円分余計に日銀国債買い切りをやる羽目になるんだが、無理だろうよ
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 13:11▼返信
民主と同じ臭いがしてきた。
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 13:11▼返信
千葉のくせに「東京」を名乗ってるディズニーランド・・・
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 13:11▼返信
震災から3年間の間に全国各地にソーラー発電所が建設されまくってるの、ぜんぜん知らないんだなあ。
ソフトバンクの孫のこととか聞いたことあるでしょ?
アレ、物凄い勢いで建設されまくってて、3年の間に原発数基分になってる。
なぜかマスコミは報道してないけど、もう原発廃止でソーラー等の自然エネルギー移行は確定してるぞ
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 13:11▼返信
海外って中国からソーラーパネル・韓国から火力発電プラントを調達すんの?
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 13:12▼返信
>>157
>東電の工作員に
はいはいw
陰謀論が出るようになったら末期だなw
透視能力でも持ってんのかよ1ww
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 13:12▼返信
>>157
LNGで貿易赤字なの知っとけ
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 13:12▼返信
もうボケてんだろうなあ・・・
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 13:13▼返信
やっぱこいつはダメだ
都知事なのに千葉の話するとかバカもいいところ
小泉の推薦でもこいつだけには投票すべきではないわ
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 13:13▼返信
海外メーカーってどうせ半島製だろww
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 13:13▼返信
まるで植民地扱いだな、クッソワロタwwwwww
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 13:14▼返信
‥・などと、訳の分からない事を話しており。。
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 13:14▼返信
都知事を総理大臣かなんかと勘違いしてるな。
細川ないなこれ。
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 13:14▼返信
>>171
最大発電量の理論ピーク値は、だろ
そんなんで足りてるならなんで輸入燃料が一向に減らないんでしょうねぇ~?
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 13:14▼返信
こいつの政策はソーラーに無駄金だったのかww
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 13:14▼返信
千葉か・・・落花生の殻を火力発電に使うのはどうだろうか(適当
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 13:15▼返信
>画期的に低コストのガス火力発電所建設を打ち出す
これ技術的な裏付けがあって発言してることなんだよね?
当選後にそんなのをだれかがみつけてくるんだろうってなことじゃなくて
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 13:15▼返信
都政は何もしません、ってことか?
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 13:15▼返信
保有株式たった⒈2%だよーーん
なんの権限もない東京都の言うこと、東電が聞くと思いますか?
どこの電力会社も原発動かせないから、努力してあの値段なのに、太陽光とかLNGでそんな安くなるわけないだろ
何が画期的なガス発電所やねん、お前が設計図かけよな
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 13:15▼返信
少子高齢化の影響か。
最近、老害事案が多いなあ。
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 13:15▼返信
>>171
お前日本人じゃないだろ?w
記事の内容全く理解してないしw
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 13:15▼返信
ゴミよこすな馬鹿クズ死ね
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 13:16▼返信
メガソーラーで600Vの低電圧を不定期に流されて電力会社が迷惑するんだろ?
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 13:16▼返信
二代目毛沢東
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 13:17▼返信
そんな気が遠くなるほど莫大な費用がかかるプロジェクトは首相だって実行できんよ
すごいねwww
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 13:17▼返信
これぞ老害
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 13:17▼返信
まあ代案なしで発狂だけしてる反原発厨よりはマシ、かな
実現可能性は果てしなく低そうだが
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 13:18▼返信
ポッポとか菅なみの人だな
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 13:18▼返信
森田健作在日
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 13:18▼返信
猪瀬直樹でよかったのにと思えるメンツだよな。
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 13:20▼返信
1.2%の株主じゃあ、タチの悪い総会屋程度の事しか出来ないよ
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 13:20▼返信
ディズニーランドとか東京の名前を利用してるんだから別にいいだろ原発ほど危険性のあるものでもないし
だいたい関係ない言い出したら大ウソこいてまで福島に原発立てた当時の知事やら政治家の責任はどうなるんだ
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 13:20▼返信
原発辞めたいならまずCO2規制から離脱しないとな。
アレのせいで火力発電所新規で作るのが厳しくなってるだろ。
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 13:21▼返信
森田健作「聞いてないよヨシk・・・細川クゥ~ン!」
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 13:21▼返信
こいつの幼稚な脳みそを解体して作り直した方がよっぽど世の中のためだろ 煽りとか抜きで
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 13:21▼返信
>>197
金で買収される奴は信用ならんからこいつも猪瀬もダメ
あと北朝鮮シンパの暴力ババアに応援されて喜んでるゴミは論外だね
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 13:22▼返信
小泉「原発廃止!自然エネルギーで成長!」
細川「機材は外国から買います^p^」

こいつら大丈夫かw
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 13:22▼返信
>>183
醤油はどうだろうか(はなほじ
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 13:22▼返信
言ってることが絵に描いた餅過ぎる
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 13:23▼返信
原発廃止論者って
文系のバカでミンスと同じで
全てのコストとか考えない
絵空事をかたる現実を見ない
バカのイメージ
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 13:23▼返信
まだ石原みたいにGTCC作る話だけなら理解できる
メガソーラーって、GTCC1基分の電気作るのに東京ドーム何100個分の土地が要るのか分かってんのかね?
しかもそれで夜間も悪天候時も発電しないんだから
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 13:23▼返信
原発と同レベルの発電ができるソーラー発電所ってどのくらいのお金があればできるのかな?
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 13:24▼返信
千葉のどこに造るんや?
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 13:24▼返信
何の選挙に出てるのかわかってるのかこいつはwww
さすが歴代首相で一番の無能だった近衛文麿の孫だわwww
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 13:24▼返信
言ってる事やってる事がどうしても鳩山と被る
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 13:25▼返信
千葉県の同意は得てるの? 総理だった時の感覚でいると越権行為になるぞ。周りも止めろよ。
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 13:26▼返信
池沼ですわ
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 13:26▼返信
東ガスや大ガスはガスタービンコンバインド発電を随分昔からやってるからLNG調達コストをなんとかすれば方向性としては良いがソーラーはなんともならん

あちこちにあるソーラー発電所建設予定地は実際には中国の土地買い占め工作の一貫で継続的に運営できるわけがない
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 13:27▼返信
どうせ桝添になるんだから
好きなこと言わせたれば良い
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 13:27▼返信
このジジイ都知事を何だとおもってるんだ?
んなことやりたきゃまた総理大臣になってからにしろ
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 13:28▼返信
総理感覚が悪い方向で残ってるんだろうな。メタンハイドレートの利用を見越したガス発電所は悪くないと思うが、結局他県に頼らなければならないエネルギー政策じゃ都における原発問題の本質を理解して無いのが丸わかり。
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 13:28▼返信
>>216
まぁ圧勝だろうなぁw
対立候補が全然いない
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 13:29▼返信
海外のメーカー使っちゃったら税金で回収できないだろw
コイツ終わったわwww
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 13:29▼返信
完全に利権絡みっぽい
東電の代わりにソフトバンクを使う気では
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 13:29▼返信
>>204
年寄りの道楽だから世迷い言とスルーしとくのが一番かな
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 13:31▼返信
>>207
いや言いたいことは勿論わかるんだが、原発廃止って文理関係ないだろ
そんなこといいだしたら管のキチガイや「北朝鮮の核は綺麗な核」の小出裕章、風見鶏の武田だったりこれ全部理系だぞ
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 13:31▼返信
新型の火力発電所で使ってるタービンって原理的にはジェットタービンだから、富士山が噴火したら噴煙で壊滅するぞ
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 13:31▼返信
都内で必要とする電力 は都内で供給する『地産地消』が最終目標だ

千葉県にメガソーラーを
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 13:32▼返信
ミンスの公認(後任か?)だよね…
ミンスはチラッとも影見せてない
気がするが…?(・_・;?

ヤバイの公認したと思ってんじゃないの?(・_・;?
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 13:33▼返信
>>207
原発廃止論者には理系が多数いるんだがそれは
というか経済の観点が抜け落ちてるは明らかに理系のほうだろ
こんなのを文系がとか理系がとかでくくろうとする神経がよくわからん
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 13:34▼返信
誰かこいつ黙らせないと日本終わっちゃうよ
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 13:35▼返信
別の視点から言うと日本がいくら原発を廃止しても無駄だぞ
南朝鮮が日本海側に非常に危険な原発(主に不正だらけによる、管理面や不良品的な意味で)を量産しとるからなw
なんかあれば放射能汚染が日本を直撃するぞ
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 13:36▼返信
いやいや東京だけで何かできると思ってんのか
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 13:36▼返信
千葉って東京だったのかw
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 13:37▼返信
VS森田健作
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 13:37▼返信
田舎者の無知ですまんな

都知事ってのは千葉も自由にできるの?
それともすでに話がついてるだけなの?
あるいは千葉って県じゃなくて東京都千葉区なの?
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 13:37▼返信
笑ったwww
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 13:37▼返信
だめだこいつ早くなんとかしないと
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 13:37▼返信
あうと
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 13:38▼返信
東京ならまだしも地方の田舎共に千葉県を馬鹿にされる筋合いはないなw
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 13:38▼返信
われら誇り高き千葉県を侵略する行為は断じて許されるべきではない!
東京都民ふざけんな!!
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 13:38▼返信
>>228
ボケ老人がバカ発言するのって普通でしょ
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 13:39▼返信
曇りの日はどうするのさ
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 13:39▼返信
>>233
珍太郎は国交にも口出ししてたけど
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 13:39▼返信
火力発電の燃料費で海外に貢いで
あげく再エネでも海外メーカーに貢ぐのか
日本には何の旨みもないね
243.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 13:40▼返信
ミンスはアホだから、ヤバイの公認したと思ってないよ
ミンスも同じような低脳キチガイッぶりだし
ただ、細川小泉がミンスから公式に公認されたら投票率下がるのわかってるから、公認も推薦もすんな!って言ってるだけ
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 13:40▼返信
こいつマジだめやん
245.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 13:40▼返信
千葉に有るのに東京メガソーラー発電所に一票。
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 13:40▼返信
最初から元首相タッグとか胡散臭いんだよな
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 13:41▼返信
>>233
できねーよwww
千葉だけでなく各都道府県にも知事が居る。
248.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 13:42▼返信
でもこれだと細川脅せば都の歳入から毎年1000億円ぐらい貰えそうだな
アクアラインをまた800円にできるチャンスだな
249.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 13:43▼返信
video1739296

ヒアsヴイぇb;おfb
250.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 13:43▼返信
現実的に可能になってから脱原発すればいいだけじゃん
老い先短いジジイに合わせて生き急ぐ必要は無い
251.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 13:43▼返信
都民だが、山本を当選させちゃった放射脳が山ほどいて正直怖い。
252.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 13:43▼返信
なんで東京都の知事が千葉県に勝手に発電所建てれるんだよwwww

こんなバカが知事になったら世界から馬鹿にされるぞ
「パン世界大統領(笑)以上のバカが日本の首都の長になった」
ってな!
田母神以外の連中はバカなことや口からでまかせばかり吐き散らしやがる!
こんな連中には日本の首都を任せることなんてできない!
ここは一番まともな田母神さんに都知事になってもらう他ない!
253.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 13:43▼返信
東京ディズニーランドも千葉だから問題ない
254.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 13:44▼返信
今回の報道意図

ホソカワ=困り物

マスゾエか タモガミにいれようよ!!

もしくはマック赤坂でもいいよ
255.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 13:44▼返信
>>224
ああ、そうだな。
火山灰吸い込んだら故障確実だ。
256.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 13:46▼返信
千葉は日頃から"東京"の地名を使って商売して儲けさせてもらってるんだからそれくらい当然かもな
257.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 13:46▼返信
いつから都知事が千葉のこと決められるようになったw
千葉知事の反応はよw
258.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 13:47▼返信
俺去年の夏 夜中に海へ散歩しに行ったんだけどトイレ行きたくなって入ったところが女子更衣室でパン.ティとブラの忘れ物があったw
259.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 13:47▼返信
民主党が政権取った時と同じ、出来る当てもない公約か
東京都民がどれだけ成長したのか見物だな
今回も大量に騙されそうな気がするが
260.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 13:48▼返信
東京電力を解体できれば発送分離が捗るな
261.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 13:48▼返信
>>251
山本太郎は4位当選だからね
あと、山本太郎に入れたオバハンたちも、都政と原発が関係ないのはさすがにわかっている
262.るーぴー投稿日:2014年01月28日 13:48▼返信
最低でも都外
263.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 13:49▼返信
舛添か田母神しかいねぇなこりゃ
264.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 13:50▼返信
ジジババが毎回変なのに入れるから若者が選挙行くようにならない限り変なのが当選すんだよw
265.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 13:51▼返信
マス添えも胡散臭い
安倍の足引っ張るだけだ
266.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 13:52▼返信
さいたまにでも作っとけよwww
267.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 13:53▼返信
鳩山に似たルーピー加減
268.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 13:54▼返信
東京ソーラーランド
269.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 13:55▼返信
利権が欲しいだけじゃねーか
270.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 13:56▼返信
千葉がお断りしたら
どうすんの?
271.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 13:57▼返信
関係ないと思ってたら千葉さんとんだとばっちりwwww
272.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 13:58▼返信
シェールガス利権うまうま
273.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 13:58▼返信
猪瀬の次にコイツを選んだら、都民は頭おかしいってレベルじゃねーぞ

274.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 13:58▼返信
海水で発電出来るとかないもんかな
275.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 14:01▼返信
海外から買うって その海外って何処ですかねぇ?           
276.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 14:01▼返信
海外から買うって その海外って何処ですかねぇ?           
277.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 14:01▼返信
無策に原発作りまくって責任も感じない自民に協力させればいいだろ
278.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 14:02▼返信
そうだ南トンからバイオマス発電(○んこ発電w)プラントを輸入しよう、これでミンスも自民も納得だw

え?うん○は飲むもので発電には使ってないだと・・・
279.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 14:02▼返信
千葉とばっちりすぎだろ…
280.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 14:03▼返信
週刊ポストは細川応援団なんだよね
以下略をちゃんと読め
ここのブログは原発マネーでも貰っているのかと疑いたくなる
281.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 14:03▼返信
都知事選はまともなのが一人もいないな
282.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 14:04▼返信
>>251
怖いのは原発だ
地震が来て浜岡あたりが事故ったら怖いですよ
283.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 14:05▼返信
原発が動けば電気量は安くなるし経済もそれなりに回りだす、原発反対なら原発並のエネルギー生み出すシステム作ってから言えや、現時点では原発を超えるもんなんてないだろうが
284.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 14:05▼返信
千葉県民だが個人的には空いてる土地にソーラー施設をつくるのは別にいいよ。でもそれを決めるのは千葉県民なんだ。千葉県も東電も東京の所有物じゃないんだからもうちょい考えて発言しなよ
285.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 14:05▼返信
勝手に千葉巻き込むんじゃねーよ
好感度ダウンだな
286.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 14:07▼返信
さっさとジジィは消えろ!
287.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 14:07▼返信
メガソーラー大好きだからとてもいいと思うよ
288.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 14:10▼返信
メガソーラーは道楽
289.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 14:10▼返信
他人が考えたことをまったく理解せずに外向けに話すから
こんなトンチンカンなことを発言することになるんだよなあ
290.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 14:10▼返信
東京都知事には総理と同じ権限があるって勘違いしてね
知事には他県への強制介入も東電解体も出来ません
291.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 14:10▼返信
>海外メーカーからの機材調達でコストを大幅に引き下げ、東電支配を打破

韓国からの調達ですね。分かります。
292.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 14:11▼返信
こんな頭のおかしなジジイが国のトップになって、よく滅びなかったなこの国
293.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 14:13▼返信
>>292
鳩山でも滅びなかった国ですから
294.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 14:13▼返信
>>6
どっちかっていうと文化人なんでない。
政よりも茶と書の人。

先祖ほど優秀ではなさそう。
295.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 14:14▼返信
千葉県民も流石にこれには苦笑い
296.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 14:15▼返信
メガソーラーの部品中国から輸入して対中貿易大赤字なんだよね
297.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 14:15▼返信
禿バンクのソーラー発電てどうなったんだよ
298.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 14:16▼返信
>>291
中国だよ
299.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 14:16▼返信
>>290
沖縄に口出ししてたのは誰だったっけ
300.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 14:19▼返信
重要な施設は安易に海外からでコスト減なんて言わない方がよいと思うけどねえ
どこの海外か知らんけどコスト減と安全・安定を兼ね備えたモノづくりをするとこなんてあるの?
301.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 14:21▼返信
こいつ元祖ルーピーだろ
302.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 14:21▼返信
だいたいこの馬鹿殿、元朝日新聞記者なんだろ
その時点で無理だし
こないだ小藪がやってる歴史のおもしろエピソード紹介する番組見たけどコイツの先祖の細川忠興てキチガイやんけ
303.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 14:22▼返信
この爺は何の権限があって解体とか千葉とか言ってんの?馬鹿なの?
304.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 14:24▼返信
安易に解体とかぬかすなよ
まず代替案で結果出してから解体するのが筋やろ
さすが口だけ元ミンスwww
後先考えずばらまくか安易なゼロ構想www
305.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 14:24▼返信
東京ディズニーランドも東京ドイツ村も千葉にあるんだから、千葉も東京だろと思っているのかもよw
306.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 14:25▼返信
ソーラーは発電効率が悪過ぎてソーラー発電先進国だったドイツだかは計画破綻させてたろ
なのに何馬鹿みたいな事言ってんだか
307.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 14:26▼返信
原発だって都内じゃないよね?
ってマジレスはダメなのかごめんね
308.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 14:27▼返信
>>306
なんか最近ドイツ品質ていうソーラーパネルのCMよく見るよな・・・
309.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 14:28▼返信
税金か電気代か公的債務残高がますます増えそうな話だな

作っちゃったもんは動かさないと丸損で、
一度でも稼動してしまった以上、廃炉費用は発生して、
誰かが負担しなきゃいけないんだってことを、
こいつらはそろそろ理解しろよ
310.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 14:29▼返信
だっ大丈夫ですか?
呆けてる?
都政なんかむりでしょ。お家でゆっくりしてたら。
311.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 14:30▼返信
知ってるか? 馬鹿殿 細川護煕はカツラです!! これは政界では有名な話しだよ! 馬鹿殿 あんなに髪がフサフサだけど
カツラを取ると つるっぱげ だよ!! 豆知識な!! こいつのおやじの細川護貞で クリックしてみな!!
312.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 14:33▼返信
>>305
やったねまた千葉に東京が増えるよ(適当
313.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 14:34▼返信
さすが元民主ッ!
現実にはできないことを選挙の時だけ平気で言ってのけるッ!!
そこにシビれる、あこがれるゥ!!
314.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 14:35▼返信
>>291
>>298
欧米にブレーン派遣なんだからドイツだろ
315.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 14:38▼返信
ドイツ製ソーラーパネルでなんでコストカットできるんだか
316.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 14:38▼返信
いや、コストは今示せよな無能野郎
具体的な数字は言わずにお花畑だけを語るのは民主の伝統か
317.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 14:39▼返信
こいつとぽっぽがダブって見えるw
318.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 14:42▼返信
天候に左右されるメガソーラーでなんとかなると思ってるあたりがもうね…
しかも勝手に千葉巻き込むなよw 土地ぶん取る気かよw
319.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 14:44▼返信
東電解体したところで
どうせ社員は全員天下りで千葉にいくだけだろ
はい解散
320.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 14:45▼返信
こういうのは数字と根拠を出して学会の論文審査並みの厳格さで精査しないと信用できません
口先だけで言っても単なる詐欺師です
321.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 14:46▼返信
東京都は東電の株を1%しか持ってないって何回も言われてるのにまだなんか言ってるな
解散させられるとしてもその権限を持つのは国であって都じゃない

こいつやっぱ国政選挙と勘違いしてるよな
322.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 14:48▼返信
>海外メーカーからの機材調達でコストを大幅に引き下げ、東電支配を打破

おいおいこっちのが100倍問題だろ
323.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 14:48▼返信
黒岩知事「ソーラーの公約のことは忘れて欲しい」
324.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 14:49▼返信
日本は後進国に逆戻りしても原発やめたほうがいいとはっきり言えばいいのに
325.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 14:55▼返信
物は試しで一度こいつにやらせてみたいな
ノリで反原発やってる連中もきっと目を覚ますだろw
326.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 14:57▼返信
汝に李明博の称号を与えよう。
327.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 14:58▼返信
そもそも金の問題で都知事交代になったのに金の問題起こしてやめたヤツが出てくるのがおかしい。
そこを置いとくなら猪瀬をもう一度だせ。
マジで舛添の対立候補がいない…。
舛添自体は介護事業を産業化するってそれこそ石原と都知事争ってた時から言ってるから検討に値するんだけど、他の候補がどうしようもない。
結局原発以外は差別化が図れないから原発が争点なんてホントに的外れな都知事選になるんだよ。
大体24時間稼働してる東京にソーラーなんて補助的な意味しかないだろ…。
せめて石油、ガスを中軸に自然エネルギーによる補助の割合を段階的に増やし原発の寿命が来るまでエネルギー転換を徐々に進めるしかないだろ…
328.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 14:58▼返信
>>322
東京都知事選なのに、東京どころか日本企業の利益にすら協力しない気かね…
せめて国内企業から大規模調達でコストダウンとか言えばいいのに。
329.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 14:59▼返信
まともな代替案があるのなら脱原発はいいとして
脱原子力はまずくないか?
今の日本の場合原発なくしてしまったら即脱原子力になってしまって安全保障に問題が出てくると思うんだが
330.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 15:00▼返信
資源やエネルギーが少ない国だから
自然エネルギー分野に投資するのは解るが
コストも発電量もその道の偉い人が解決してくれるから提案だけしてやろうって
大東亜戦争の兵器開発のノリと全然変わってねーじゃん
魔法なんて無いんだから技術者無理させんなや
331.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 15:01▼返信
>>325
おまえがそういう無責任なこと言ったせいで、民主与党の暗黒時代があったことをもう忘れてんのか
トリなのかお前の頭は
332.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 15:04▼返信
ソーラーって、電力供給量は少ないだろ。十分な電気は作れない。
こんなこと誰でも知ってるだろ。そりゃ、自然エネルギーは期待したいけどね。
333.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 15:13▼返信
言いたい事もわかる
だけど東京都が東電の大株主なんでしょ?
解体しちゃったらその分は損失になったりしないんかな
そこのとこどうなのさ
334.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 15:21▼返信
もう民主党の狂いっぷりを見てきたので冒険なんて誰もしたくないわなw
まぁ好きにしてちょ
335.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 15:30▼返信
基地外ですわ
336.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 15:33▼返信
ダメだ、完全に狂ってる。バカ殿様を
誰か止めてやれ
337.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 15:34▼返信
こいつら適当なことしか言わないから嫌
338.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 15:34▼返信
全然現実的じゃないんだよなあ
こんなバカげた方針に賛同する馬鹿なんているの?
339.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 15:35▼返信
そら東京じゃ土地がないし、作れたとしても馬鹿高いしな。
今も他県で発電してるわけだし、場所自体は問題ない。
問題は発電量の差をどう埋めるのかだ。
340.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 15:42▼返信
>>331
落ち着け
325は
そういう馬鹿な奴もさすがに目を覚ますだろうって言ってるだろ
341.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 15:42▼返信
>25
抵抗勢力である千葉を解体する
342.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 15:45▼返信
さっさと熊本に帰って轆轤でも廻してろよ老害。って熊本もこんな奴いらないか。
343.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 15:46▼返信
何で千葉?
まぁ千葉の県知事も酷いけどさ
344.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 15:52▼返信
もう総理じゃねーのに、感覚が狂っとるのか?(笑 
345.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 15:53▼返信
>>338
そういう馬鹿の集まりだろ東京都民はw
山本なんてキチガイを当選させたくらいだぞw
346.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 15:54▼返信
だって、 デズニーランドも 千葉なのに東京なんだから   なんらおかしくないだろ?

つまりそういう事だよw
347.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 15:54▼返信
いやぶっちゃけ東電解体してほしいんだけど
解体しとけ、マジで
348.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 15:54▼返信
舛添って在日だし、当選したら何を言い出すか分からない。
俺がもし都民だったら、そんな賭けはしない。
349.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 16:01▼返信
ソーラーで賄えると思ってる政治家がまだいたとはな…
350.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 16:05▼返信
>>333
>だけど東京都が東電の大株主なんでしょ?
大株主でもなんでもない株保有率なんか1.3%ぐらいで議決権も4位じゃなかったかな
今の筆頭株主は原賠機構であり、これに出資してるのは勿論国が出してる
つまり実質的には国有化されたようなもんで、そんなにどうにかしたいなら結局国政に出ろとしか言いようがない

URLはったらコメントはじかれるから「「都は東電の主要株主」は誤り 持株比率は1%強」で検索したらトップにでるサイトでかなり詳細に書いてる
351.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 16:07▼返信
盗電解体したら賠償金支払いは都が引き継ぐということでよろしいか
352.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 16:07▼返信
よく「原発を福島や新潟に置いて負担を押し付けている!」というのが原発非難の常套句だけど
これじゃあ原発が太陽光パネル、福島新潟が千葉になっただけじゃねーか…
353.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 16:10▼返信
ソーラーパネル(寿命を20年で見積もり)は解体する時に有害物質が出るから解体設備の用意も必要。

マグネシウム電池のほうが夢があると思う。
354.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 16:14▼返信
東電が抱えてる賠償問題と新しい事業の金はどこから出てくるんだ?
355.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 16:22▼返信
東電解体するなら福島の原発問題をどうするのか明言すべき
原発反対の話もそうだけど代案考えずに反対反対言うだけなら誰でもできる
356.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 16:23▼返信
東京電力解体だけには賛成するわ
一旦解体しないとあそこはまともにはなんないでしょ

できるかどうかは別にしてw
357.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 16:26▼返信
原発廃止は東京だけでやってね
都民に電気代3倍ださせれば解決する
358.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 16:28▼返信
ほんとにこいつ政治家かよw
359.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 16:30▼返信
東電解体は国に任せてとりあえず徳洲会を解体しろ
360.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 16:31▼返信
今年度は11兆円赤字の日本なのに そのうち燃料買うかねもなくなるぞ??



361.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 17:00▼返信
コイツ、都知事の権限をシムシティ並みに捉えているんじゃね?
362.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 17:03▼返信
こいつが受かったら都民だけ電気代、倍払えな
363.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 17:06▼返信
別に千葉に作る事自体はいいんじゃない
やれるのかは別として
364.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 17:14▼返信
ソーラー発電、どんだけの面積必要か知ってる?
千葉県自身がソーラー導入したいときには既に千葉の土地ないよ
365.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 17:24▼返信
千葉県民だけど別にいいよ。
ハマコーの時代から土地転がしてナンボの県民性だし。
そんなことより都営新宿線の本八幡駅は千葉県の土地なのか東京都の土地なのか。
366.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 17:28▼返信
東京の為に千葉には更地になってもらいます
367.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 17:33▼返信
>>38
その燃料代が相手の言い値で買わされているのを知っているの?
総括原価方式で仕入れ価格を下げる努力の必要がないのが今の電力業界

火力発電がトラブルを起こすのは旧式のものを無理に動かしているから
新型の火力発電を作らないのは原発を動かしたいから

電力会社の言い分を鵜呑みにするのはバカだぞ
368.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 17:36▼返信
即時廃炉はいいんだけど使用済み核燃料はどうするの?
東京都がもし脱原発をリーダーシップを持って推進するなら
都内に最終処分場をつくるくらいはやってもらわないとな
今でも福島の火発から電力供給されてるのに
369.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 17:36▼返信
まとめると、

・経済? なにそれおいしいの? そんな事より原発だ!
・廃炉費用とか知らないけど、原発はとにかく全部止めるよ!
・1.3%株主で大した議決権も持ってないけど、東京電力解体するよ!
・東京とまるで関係ないけど、千葉にメガソーラー作る計画勝手に立てるよ!
・日本の利益にすらならないけど、ソーラーは安い外国製品使うよ!

ってことか。
370.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 17:37▼返信
代案を出さないと言った小泉さんをバカにしておきながら
代案を出してもやっぱりバカにする
地方が国政に意見を言って変えたっていいだろ

やる気がなく現状維持しか考えがないくせに
頑張って変えようとする人の邪魔をするなよ
371.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 17:38▼返信
こんなのががんばってるってw
無責任に放言してるだけだろ
372.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 17:42▼返信
ちょっと千葉は調子乗り過ぎじゃないかね
373.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 17:47▼返信
>>370
代案から「ああ、ホントに何も考えてなかったんだな」というのだけは分かった。
レポート未提出で開き直ってるのを注意したら、Wiki丸写しでレポート書いてきたみたいな感じ。
374.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 17:47▼返信
東電解体したら、どこが電力の安定供給の責任を持つんだ?
国に、そんな事出来る訳無いし
外資がバラバラになった東電を買ったとしても
田舎などの採算に合わない所は切り捨てられるか
電気料が大幅に上がる事になるよ
375.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 17:48▼返信
できらぁ!
376.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 17:54▼返信
福島にぶん投げて、次は千葉にぶん投げって、おい。
しかもその先のことは考えてないって、おい。

あと先考えずに乱開発する発展途上国や中国じゃないんだから、、、
377.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 17:55▼返信
こいつじゃなくても東電は解体して欲しいわ
378.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 17:58▼返信
秘境をついに開拓する時がきたか…。
379.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 17:59▼返信
東電潰す分には全然問題ないけどな。
つーか潰せ。運営別の人間に変えないとアカンだろ。責任者が責任取らない会社とか存在させちゃダメだろ。
380.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 18:01▼返信
太陽光なんぞで原発の代わりができたら苦労しねぇんだよ・・・・
マジでまともな学者をこいつに一人つけろ。
どんだけ妄言吐いてるか教えてやれ
381.ネロ投稿日:2014年01月28日 18:02▼返信
ん、役立たずはさっさと死・ね

死・ね
はっはっはっは
382.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 18:04▼返信
東電潰せとか言ってる奴は馬鹿じゃねぇのか?
消すべきは東電の無能な連中であって、東電の作り上げたシステムじゃねぇだろボケが
東電無しで電力支えるなんて無理なんだよ
馬鹿かマジで
感情論じゃなく現実を見て考えろ売国奴。
383.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 18:18▼返信
 普通に考えれば田母神さんしかいないだろ。正直他の人は中国や韓国の手先。この人はとちょっと年取りすぎ。茶碗でも焼いて遊んで暮せ。
384.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 18:31▼返信
こいつら日本を滅ぼす気満々だな
385.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 18:40▼返信
まぁ、森田は都民なんだけどね(ボソ
386.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 18:45▼返信
殿ご乱心ですか?
387.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 18:46▼返信
わかってねぇな風力発電のことまるでわかってない
コストかかるだけで風が吹かなかったらただの置物なのに、維持費だけで年間何億かかると思ってんだこの馬鹿
388.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 18:46▼返信
実は細川の皮を被った鳩山なのではないだろうか?
389.われたみん投稿日:2014年01月28日 18:51▼返信
>>372
埼玉の田舎者は漬物でもしゃぶってろ、それとも俺の風車でもしゃぶるか?あん?w
390.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 18:54▼返信
都庁の電力は既に東京"ガス"系列になっているんだけど、そういうことも知らなさそうだな
391.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 18:58▼返信
>>356
俺は反対だなぁ、てゆーか東京電力があそこまで腐敗した原因ってライバル会社が無いからだろ
無くしてはい終わり!じゃなくてその間どうするの?蝋燭と乾電池で暮らせっての?無理無理w

複数の電力会社を国家レベルで作った後なら東京電力潰すなら大賛成だけどねー
392.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 19:03▼返信
東電の株目当てのくっさい連中多すぎ
393.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 19:05▼返信
東京の電力を賄えるメガソーラーってどんだけ広大ww
しかも安定供給できないから都民の阿鼻叫喚が目に見えるなwwww
394.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 19:20▼返信
反論するやつは東電の飼い犬、殺処分すべき!
395.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 19:31▼返信
都知事ごときにそんな権限なんだけどな
396.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 19:54▼返信
76で立候補してる時点で頭おかしい
397.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 19:58▼返信
いやまあ、東京じゃ土地がないからだろw
398.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 20:11▼返信
ディズニーランドがあるのは東京だって、いっつも言ってただろ。
これで公認になるじゃんw
東京に格上げ
399.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 20:15▼返信
東京をミッドガルみたいにしとけよ
電気の地産地消
400.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 20:18▼返信
千葉関係ねぇぇぇ
401.F投稿日:2014年01月28日 20:20▼返信
>>395
都知事単体にその権限はなくともだいたいバックにはどっかしらの政党が蠢いてる
しょせん知事選なんていっても政党の代理戦争みたいなもんだよ
402.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 20:22▼返信
自分が立候補した選挙も解らない奴に投票したらアカンだろ‥
403.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 20:33▼返信
この人母方が皇族の血筋なんだな
細川家の子孫てことよりそっちの方が凄い
404.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 20:37▼返信
千葉県知事に相談もなしにそんなことを決めるのは越権行為以外の何者でもない
見事な勘違い野郎だな
405.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 20:38▼返信
天候に左右されるような電力を当てにしてはダメ。
406.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 20:42▼返信
へー、東京都知事って別の自治体にまで権力持ってるんですねー

もうこのボケ老人介護施設にぶち込めよ
407.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 20:51▼返信
関ヶ原の戦いなどで活躍した戦国大名・細川忠興の子孫で、旧熊本藩主細川家第17代当主・細川護貞と、近衛文麿元内閣総理大臣の娘である温子との間の長男として東京府東京市(現在の東京都千代田区)に生まれる
408.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 20:53▼返信
細川って苗字は在日が多い
409.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 22:23▼返信
韓国のパネルってことか
410.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 22:38▼返信
太陽ソーラーを敷地含め何兆円使って建設すれば代替になるんです?
411.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 22:42▼返信
そういや茨城は空き地にソーラー発電パネルと風力発電機がすごい勢いで置かれてるな
うちも300坪くらい遊ばせてる土地あるんだが「風力発電機置きたいんですけど」って業者が来たわ

412.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 22:55▼返信
ソーラーも風力もまだまだ問題山積みだよ、テスト段階
もっとも東電はさっさと国有化しろと思うが
413.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 22:55▼返信
ソーラーこそ環境汚染が酷いだろどこに置くんだ
414.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 23:01▼返信
なんで都知事に立候補する人って変な人ばっかりなの?
415.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 23:06▼返信
そろそろドクター中松にやらせてやれよ
次の都知事選は立候補できるかもわからん年齢だぞ
416.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 23:10▼返信
やる夫で学ぶ放射線の人体に対する影響・反原発の正体・サルでもわかるTPP で検索
417.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 23:21▼返信
>>367
だからなんで言い値で買わされるか、その原因を考えろよアホかww
原発止まったままの日本じゃそら必要性に追われてそうなるだろ 盲信的な反原発はいつまでその言い訳のテンプレ使い倒してんだ
しかも新しい火発作るったって、そのための費用と建設期間をどうすんだよ
原発は悪だと言いながら、関連情報はろくに精査しない おまけに原発停止と東電叩きはするが代案はださないってそれただのバカだぞ?
418.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 23:44▼返信
控えめに言って頭がおかしい
419.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 23:59▼返信
核武装論者のドクター中松に入れるわ
420.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 00:02▼返信
出来もしないことをべらべらと。
太陽光パネルによる発電で日本の電力が賄えるならもっと普及しとるわ。
421.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 00:56▼返信
>>420
太陽光なんかベース電源どころかバックアップのサブ電源にもなりゃしないよなw
422.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 02:09▼返信
韓国メーカーから発電プラントとメガソーラー買います!

アホすぎ。
423.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 02:32▼返信
※そもそも、東京都内には原発は1基もありません
424.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 14:00▼返信
「海外メーカーからの機材調達」はい。
425.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月22日 06:59▼返信
殿が御乱心
よく考えたらいつもの殿でした、志村けんの馬鹿殿と見間違うぐらい個性的な殿様

直近のコメント数ランキング

traq