TYPE-MOON (タイプムーン) エース Vol.9 2014年 03月号より
※画像なしによるフラゲ情報のため、一部情報が間違っている場合もあります
TYPE-MOON (タイプムーン) エース Vol.9 2014年 03月号 [雑誌]
KADOKAWA 2014-01-30
Amazonで詳しく見る
TVアニメ「Fate/stay night」2014年秋より放送開始!
監督:三浦貴博
原作では描かれなかった新事実をこのアニメで
PC『Fate/hollow ataraxia』がPS Vitaへ移植!
ゲームはフルボイスで進行
バゼットを生天目仁美さん、カレンを小清水亜美さんが担当
秋アニメにきちゃああああああ!オリジナルもあるっぽい?
そしてホロウフルボイスでVita移植きちゃあああああああ
Fate/stay night [Realta Nua](特典:「とびたて!超時空トラぶる花札大作戦」& 「とびだせ!トラぶる花札道中記」DL用プロダクトコード 同梱)
PlayStation Vita
角川ゲームス
売り上げランキング : 416
Amazonで詳しく見る
はちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平
SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 1388
Amazonで詳しく見る
ホロウ移植したらもうfateは封印してくれていいです
VITATVでやるとヤバイぐらい綺麗だし
そう、またPSWなんだ
出来れば桜√も絡めてほしいところだけど、さすがに無理かな?
それを待ってたんだよ!!!
さあ氷室を活躍させろ! 美綴に恋をさせろ!! マキジを暴れさせるんだ!!!
ただ新Fateの監督は三浦氏か
アニメーターとしては一流との事だが果たして…
ソニーが工場買収してWiiU生産停止ってマジ?
>TYPE-MOONエースのフラゲ情報によると、『Fate stay night』の続編(ファンディスク?)に当たる
>『Fatehollow ataraxia』がPS Vitaに移植される情報が出てきました。
>この作品はこれまで一度もコンシュマーに移植されてないから、本当だと初移植となる。
>なお、現時点は書き込みだけで、本当かどうか確認できないため、噂扱いとなります。
まあきのこはPS派だからそうなるか
略
PSW45大美少女「移植しかないVitaを捨てるのは今しかない」
脱任?w
そしたら買う
好きみたいだし河野くん
いや元々行ってないし…
同人派生は発売すら危ういし…
ぶひーーーーーーーーーーーー!!!!!
もう45まで来たのか……w
いい加減新作出せよ
Fate好きだったけど流石に飽きるわ
なんてこったまた金が飛んでいく…
いつまで時間が止まってるんだろ
任天堂何もねぇな
また伸びるんだろうけど
っていうかデビサバ2まだかよ、買う気満々・・・ではないけど買うつもりなんだから
さっさとイメエポ10億の予算かけたやつとやらを発表しろよゴ御影
PC版買わなくてよかった
ああどうでもいい
きたああああああああああああああああ
手抜きだめ!
この手のゲームは素材の良さをいかに生かすかが勝負だぞ
そういう意味では、3DSは一番無い
スマホのがはるかにまし
腕が奇形過ぎる
PS2版のstaynightしか遊んだことないからこれは買うわ
もう随分経ったなあ
3DSじゃ商売にならないからね
こりゃ型月ファンはまぁFateの時に既に買っているだろうけどVitaは買い確定だな
いい加減にしろよな
ゲームはフルボイスで進行
読めないのかな?
(そんなもん無かったんや・・・)
ぬまきち 3デス
これで住み分け出来ていいじゃん
豚はスクイズやってればいいじゃん
ギアスかよ
豚「なに…オレに手抜きをせずに本気をだせ…と…」
「いいのか…オレが本気をだして書き始めると、100スレは埋まるぜ…覚悟はいいな…」
同人時代の月姫からホロウあたりまでは追っかけてたけど・・・
ホロウ移植も月姫リメイクも正直興味湧かん
まだ最初の3ページ位しか読んでないんだが
これは文字を読むだけのゲームなのかい?
いい加減、モンハン持ってこいよ
無能集団
買うしかないな(使命感)
初プレイがPS2版だったからボイスなしとか考えられなかったし
タイトルの上にわざわざ「ニンテンドー3DS版」って書いてあるんだよな
3DSのみの発売なのに変だな
ホロウも遊びたくてPC版買うか悩んでいたから朗報だわ
それもうだいぶ前から決まっていたからなぁ
そりゃノベルゲーだしそうだろ
別にモンハンまではいらんが、もうちょっとゲーム的にwktkできるのが欲しい。
…つーても、全機種まとめてもそんなのごく少ない時代ではあるが。
ちょっとCS向けが「ひとまず売れるジャンル」にばかり偏ってる感あるなあ。
お前のクラスで宿題が出たとする
お前がサボっても、となりの太郎くんは期日までに提出
お前がサボり続けても、となりの花子さんは期日までに提出
お前が
これでホロウ組の知名度が上がる
幅広いジャンルが出るPSVita
ただしアンチソニーにはパン/ツゲーしか出てないように見える。
今はそういう「冒険的ゲーム」と、いうか「こんなのつくってみましたー」ってのは
インディーズが担っているって感じがするわ
一からと、移植の違い
ボダランンン!!
TigerStampをコンプするゲームですww
あっ、任天堂がFate花札作ったら売れそう
SCEJはわりとそんなのばっかだぞw
早くちゃんとした販売日が決まって欲しいよね
ブーちゃんの中では販売日決定が誤報だった件を
中止と勘違いして騒いでたけど。
まぁ例によって原作のエ.ロいシーンは普通のデートやらキスやらに差し替えるんだろうが。
それでも桜の吸血シーンはちょっとエ.ロかったが。
長年の夢だった!wwwww
恐らく30日に発表と予想
豚「『モンハン4G』が出るから他のサードもVitaから3DSに移動するはずなんだよおおおぉぉぉ」
SONY絡みの仕事ばかりだからってネガキャンですか
わかりやすいっすねぶひひ
PS時代に比べたら減ってるとおもう…
あえてバッドエンドに突っ込んでタイガー道場楽しむゲームだな。
つか本編よりソッチのほうが力入ってるんじゃねってくらい小ネタに富んでる
パラレル扱いだったのを正史に格上げしてアニメ化か?
むしろモンハンが出てるから3DSはソフトが減り続けてる
こんなだからキモオタハードとか言われるんだよ、ちゃんとしたゲーム出せよ
サード「だってモンハンばっかり売れてこっちが売れないじゃないか。」
嘘おt・・・マジじゃねぇか。
まぁこのゲームはどう考えてもハード選択ミスしてるからなぁ。
発売から一年くらいでVita版も出そう。
PS系はそういった海外インディーズ系もあんまし日本ストアに持ってきてくれないのが痛い。
やりたいのいくつかあるんだが、朗報とか記事になってもほとんどおま国だもんなあ…
体験版もないし、その辺はMSの方がマシなんだよね。たまに日本語入ってない事もあるけどw
PS4以降はもうちょっとVITA向けもあわせてその辺頑張って欲しいとこだ。
ついに付録花札が3つになるのか……
でも新作出せって話だよな…
豚じゃなくてマジでVitaユーザーだけど、
ノベルゲーとリメイク乱発には
本当に、本当にうんざりだよ。
あと月姫の話しどうなった?最近聞かないけど
フェイトとかアニメ、ゼロしか見たことなかったからこれを気にSNと一緒に買おうかな
こんなもん今出されてなんで喜べるのかがわからん
別に欲しくないモノは買わなきゃいいじゃないか
ゲームだと18歳以上だがアニメとかじゃ高校生の設定だろうにいいのか
昨今のラノベの寄せ集め的中二がFateだろ
(((o(*゚▽゚*)o)))(((o(*゚▽゚*)o)))(((o(*゚▽゚*)o)))(((o(*゚▽゚*)o)))(((o(*゚▽゚*)o)))(((o(*゚▽゚*)o)))
歓喜歓喜歓喜歓喜歓喜歓喜歓喜歓喜歓喜歓喜歓喜歓喜歓喜歓喜歓喜歓喜歓喜歓喜歓喜歓喜歓喜歓喜歓喜歓喜
(((o(*゚▽゚*)o)))(((o(*゚▽゚*)o)))(((o(*゚▽゚*)o)))(((o(*゚▽゚*)o)))(((o(*゚▽゚*)o)))(((o(*゚▽゚*)o)))
イリアルートなら型月ファン全得だが桜さんの黒化がはかどってしゃーなくなる
フルボイスにしたら2年収録に掛かるからリメイクしないよと
言われていた物がフルボイスでリメイクだぜ?
喜ばないわけがない
去年のことを考えたら、出ないより出まくってくれる方がまし
後より出でて先行購入者を嘲笑うもの(アンバサダー)
あれ?3DS最近何か発表あったっけ?(ガチで)
一つでもいいから大作引っ張ってきたら?
こんな小粒で一部の層にしか受けないゲームを短期間で多数出されるより、
大作一本を長い期間プレイするようなゲームも大事だぞゴキブリ
バトルロワイヤルしてる連中に今更
カレンの下りとかどうなんねん!!
ゲーム売り場もキモオタばっか
そしてアニメの方はオリジナル?HF√じゃなくてか?原作には描かれなかった新事実ってなにさ
後付け設定はやめてくれよ
勿論キャスターもフルボイスなんだろうな!
洋ゲーばっかだの、ギャルゲーばっかだの忙しいな
キモイのお前だろ底辺のキモオヤジ
大作1,2本しか売れなくて大赤字になった3DSさんを馬鹿にすんなよ
キルゾーン以降ソフト買ってないな…たのむよVita
例えば明後日、アマガミ移植が出るよね
それ自体はなんて事ないけど、
普通に考えたらそれって、以前ブログに書いてあった
「新しい開発機器」を使った新作の地ならしだと思わない?
ああ思わないならいいや
ばーか
この豚!
ポケモンセンターで
割れ詐欺すんのやめろ
って
昨日言われたばかりでしょ!もう!
グラもいいから文字が潰れて見えないってこともないし
ずいぶん高価なギャルゲーマシンだわ
まぁ私的にはうれしいんだがw
フォトカノ系じゃなくて
アマガミ系の新作のためか・・・それなら有りかもしれんな
ホロウとか、Fateファンならもう8年くらい前にやってるし。
豚んとこはギャルゲーすら出ないから
●大びしょうじょとかきめぇなりきり文作ってんだろ?
Fateやでギャルゲー
格ゲーを携帯機なんぞでやろうとしてる奴はまともじゃないよ
操作感が圧倒的にゴミすぎてやれたもんじゃない
この手のゲームは本当映える
確かにVitaとADVの相性は最高だよね。
PCや据置機だと長時間机に拘束されてしんどいからVitaで出してくれるのは
本当にありがたい。画面が大きく綺麗だから一枚絵は特に映える。
FATEファンなら素直にフルボイス化を喜ぶと思うんだが
ハード信者が暴れすぎ
最近のVitaはエ.ロゲ移植の波が来すぎてて、ライトゲーマーはドン引きだと思うよ
PSPだってエ.ロゲの波が来たのは本当に後期のことだろうに
携帯機使ってまでギャルゲーやってる連中よりマシだろ…
特に桜を殺す選択をして切嗣となるENDをナレーション+一枚絵でいいから見たい
まあそれはそうだが
ならテラウェイ買えよ面白かったぞ?
それにいいじゃん俺は今まであまり触れたことのないジャンルだから新鮮だわ
恋愛小説みたいな感じで読めばいいんだろ?
買わなきゃいいだけだろ・・・
アホか
ギャルゲーにはVITAが嗜好
ベットに寝そべってぶひぶひしながらやれるからな
めっさ嬉しいわww
ミニゲームはそのまんまで良いので(^^)
初のゲーム機アレンジでフルボイスだしPC版からのファンの中にも喜んでる人はいるだろう
今さらxp版買おうか迷ってた阿呆(自分)には朗報だ。
坂本、高山はフォトカノとは別チーム
なんかこのブログってテラウェイ推す奴がたまに湧くけど、
あんな7時間で終わる大したストーリーもないゲームを勧めるとか本気なの?
トロフィーブーストになったくらいしか良いことがなかった
Mmに期待しすぎたわ
ところで…流石にプリヤの方が先に出るよね?w
・fateはキモゲー
・fateはクソゲー
・fate自体がつまらない
ですってよ、型月さん
ランサーは気のいいアンちゃんw
プリヤも予約入らないみたいだし
ヴァルハラナイツ3G、ロボティクス・ノーツ,ディスガイア4R,蝶の毒 華の鎖,ナチュラルドクトリン,ソルサクΔ,ラブライブ!,初音ミクDIVA F 2nd,俺屍2,ぷよぷよテトリス,ファンタシースターノヴァ,フリーダムウォーズ,MHFG,ロウきゅーぶ!,影牢DSP,英雄*戦姫,碧の軌跡Evo,戦国無双4,魔都紅色幽撃隊,プロジェクトバーサスJ,リライト,クロノス・マテリア,テラリア,ダンロン 絶対絶望少女,スーパーヒロインクロニクル,激神ブラックハート,オペレーションアビス,ゴッドオブウォー,エピックミッキー2,ウォーキング・デッド,コープスパーティ,ボーダーランズ2,FEZ,ビッグフェスト,ムラサキベイビー,ローグレガシー,ホットラインマイアミ2,マインクラフト,ワンダーフリック,艦これ,ネプテューヌ リバース2,SAOホロウ・フラグメント,Mighty No. 9,アマガミ、ガルパン、ペルソナ4DA,ウイニングポスト8,ToLOVEるダークネスBE,ファンタジーヒーロー,魔法少女大戦、デジモンストーリーサイバースルゥース、限界凸記 モエ。ロクロニクル、スーパーロボット大戦時獄編、アーシャのアトリエ、彼女はオレからはなれない、もっと姉ちゃんとしようよっ!+PLUS、デカ盛り閃乱カグラ、閃乱カグラESTIVAL VERSUS(未確定)、IA/VA、プロ野球スピリッツ2014、英雄伝説 閃の軌跡2、Fate/hollow ataraxia
ジョジョ3部 1989年
夜が来る 2001年
Fateホロウ 2005年
ペルソナ3 2006年
11EYES 2008年
ペルソナ4 2008年
月とスタンド以外どこがどう繋がるのか知らんが
ゲーム本編にほとんどエ.ロ絡んでないから問題無し
カレンのシーンが1つあるだけだしな
俺PC版やったけど、フルボイス版が出るなら普通に買うよ。PC版は声無しだったからな
不満があるとすれば、出来ればPS3と縦マルチで出して欲しかった、ってぐらいか
EXアニメ化しねーかな
Fateが飽きたというより騎士王のキャラに飽きてきた
こんなにギャルゲー乱発されたら流石に引くよ
こりゃ下手すっとUBWもリメイクされかねんな
やるならHFやれよ
各キャラ一つ以上入れてほしいね
3DSにだって、闘神都市がでるじゃないか!
同意だけど、HFだとセイバーさんが悲しい事になるな
zeroから入った連中が愕然としそうだw
ライダーさんの淫夢とお風呂を忘れるとは…ッ?
あれストーリー目的で買うゲームかよ
雰囲気ゲーに近い、あと主人公のデコとかクリエイティブ系なんか新鮮で面白かったから進めただけ
合わなかったゲーム出してすまんかったな
でも世界観や紙という発想に俺は面白さを感じたのは本当だから、最後の終わり方もほっこりして笑顔になっちゃたし
・月姫の琥珀編→『姑獲鳥の夏』+ 『絡新婦の理』+『狂骨の夢』※盗作レベル
・シエル、ネロ・カオス→『HELLSING』アンデルセン、アーカード
・月姫→『痕』→夢の中で殺人起こして、目覚めたら本当に事件が起きており、主人公は自分がやったと錯覚する。
しかし実際は、殺人鬼と自分は、意識が共有するリンク能力を共に持っていたため、自分が相手に意識をリンクしていたように、殺人鬼もまた自分の視点を盗み見ていた。殺人鬼が身内を狙っていることに気が付き、主人公は犯人を止めようとする
・空の境界→『ブギーポップは笑わない』+『異邦の騎士』
・MELTY BLOOD→『女神異聞録ペルソナ』
・Fate/stay night→『仮面ライダー龍騎』 『魔界転生』
・バーサ-カー→『ベルセルク』不死のゾッド ポチョムキン
・空想具現化、固有時制御→混淆世界ボルドーから造語をそのまま引用。
新作ソフト作ってないし
まほよ面白かったから月姫寄りの世界観で新作欲しいんだけどな
初だね
この移植はアニメに合わせたマルチメディア展開の一環だって
バカでも分かるわけだが
減った分増えてるからか一向に短くならんな。それどころか長い名前のが入るからか、幾分か長くなっている気すらする
まほよは続編出るし、月姫のリメイクも進行中らしい…泣いていいのはDDD読者か、これはマジで進行止まってるみたい
初、下手したらPS2版並みに売れちゃったりしてな
SFファンタジーバトルアクション作品だから。もともと江呂は大人向けオマケみたいなもんで
個人的には「日常」的なノリで室天アニメ化してほしい
ホロウの新作部分にも円盤さんと綾香の出番を…そして美綴√もやって欲しい…
特にアキバエリアとかw
年末以来3DSに押されっぱなしでVITAは全く存在感なかったが久々に朗報やね
発売日決まった遊撃隊も楽しみだし、VITAはこういった小粒タイトルでコツコツやっていくしかないな
それこそいつから言い続けてんだよ
おそらく闘神都市より売れてしまうんだろうなw
以前PS2版のFateが発売した時はペーパーマリオより売れたんで
「ギャルゲーに負けるマリオ」という不名誉な称号を手に入れてしまったんだよ
そのせいで任天堂信者には親の敵のように嫌われている
まあマリオがショボいせいだし、完全に八つ当たり以外何物でもないんだけど
英霊の日常は見られるわ(結構寒いギャグ苦手だと厳しいけど)兄貴好きなら話補完できるわ、そもそもの話が結構感動できるわ、マジで良いファンディスクだったから
氷室が可愛いし
さすがにアレと比べるのはfateに失礼だろうw
DDDはなんか出したくても出せないって聞いた記憶が
ソース出せって言われても理由もうろ覚えでどこで聞いたかすら忘れてるからそこはごめんなさい
横だけど俺はいつまででも待つよ
Vitaはギャルゲーの数多い
ギャルゲー以外のゲームの数も任天堂ハードより多いから何も問題ないですね
当たり前だろ。なに馬鹿なこと言ってるんだこのソニー信者は
Fateのブランド馬鹿にしてんのか?
PS2の時は30万売れてたし、アニメも何度もやってるしレベルが違うんだよ
しかしこんな時にまで3DSがぁ~かよ。どんだけ根深い3DSコンプレックス持ってんだ
情けない
それは君のギャルゲーの基準次第だな
基準が甘ければどんなもんでもギャルゲーになってしまうよってに
トーコ女史好きやねん
Xbox360はユーザーが足りなくて、任天堂ハードでは出しづらい
PSPは限界で後継機VITA
PS3は開発機が高い?HDだから作業増える?
PS4は普及したら一気にくるかも
スマートフォンは増えてくるだろうがメインになれるかどうか
いや、やっぱセットだよなあw
闘神都市でマスかいてろ豚
PSの方が売れてしまうことにコンプレックスを持ってるのはそんな長文レスをしてしまうお前さんだな
これは魅惑の女教師ルートが追加されるな、間違いない
繰り返す毎日
「カッ!」
主人公から分身が生まれる(メティス、アンリマユ)
イリア城→ミツオのダンジョン
小次郎のクマ語→クマの喋り方
コペンハーゲン夜の部→スナック四路宮(夜の部)
辛党の凜のイベント→辛党のりせのイベント
フェイトがペルソナをパクっているのは誰でも知っているけど、ペルソナも3からフェイトの影響を受けまくっているんだけどね
なんせ任天堂の看板タイトルのマリオより売れてしまうくらいだからなww
この手のゲームからしたら充分黒字なんだろうけど
と思ったが厳密には花札が面白かっただけだったかもしれん
PCとゲーム機だと、客層がどこまで違うのかはわからんが。
阿漕だなぁ、これ。
曲芸商法の下を行き始めたな、型月。
横だが
ストーリー上で絶対に通るエ、ロはカレンの物だけだったと思うけど
そりゃ移植の移植だからだろ
初移植のPS2版は20万売れてるし
3DSの闘神都市なんか予約が3000本しか入ってないんだぞ
テオがリィズを頭撃ち抜くシーンは楽しみにしてんだから
予約で叩いたところで意味ないだろうに
3DSゲーって予約は酷くても、ランキング見たら20万余裕でしたみたいなのばっかだし
おせぇよwww
闘神都市が出る3DSの悪口やめろ
は?俺はお前らみたいな低脳のハード信者じゃないから、
VITAも持ってるし、3DSでモンハンやってるし、Fateも超楽しみなんだが?
3DSコンプレックスのソニー信者は本当に惨めで情けない負け犬だな~とおもって見てるだけ。
特に、モンハンを任天堂に金で奪われた、許さん、とか壊れたスピーカーのように言ってるやつな。
正直、お前らみたいな惨めなカスと俺が同じVITAユーザーというだけで一緒に見られることが屈辱ものなんだよね。
だから黙っとけ、な?
そもそもモンハンがなけりゃダメダメという時点でSCEが考えの足らないアホだったということに気付け
階段のカレンのCGどーすんだろw
つまり闘神都市のハードルは20万と
うん、言ってみただけだから気にすんな
1万いけたらいいよね
あれぽっち出てたっけなw
3DSでそんなに行く訳ねえだろw
しかも固定客しか買わないギャルゲーで予約からそんなに変わるかよw
どうやっても売れて1万がいいところだわ
闘神都市が20万なんて100%ありえない
そもそも3DSで20万ってイナイレ・レイトン・マリソニ・ドンキーあたりだし
旧ミリオンタイトルクラスじゃないと無理
知りもしないのにツッコミのつもりで無知を晒すなよwww
>後日談 繰り返す毎日 → 過去の創作物に山とある設定。60年代70年代80年代のSFでも大流行り。
> 「カッ!」 →んなシーンねーよ
> 主人公から分身が生まれる(メティス、アンリマユ)→主人公からうまれてねーよ。アンリの方が先。
>イリア城→ミツオのダンジョン →たけし城のパロだよ
>小次郎のクマ語→クマの喋り方 →目玉ドコについてんの。農民の喋り方知ってんのかこいつwww
>コペンハーゲン夜の部→スナック四路宮(夜の部) →2つの設定がごっちゃ。夜の部、は夜の聖杯戦争。コペンハーゲンはもともと酒屋だから夜がメインの営業。昼の部なんてないよ。
> 辛党の凜のイベント→辛党のりせのイベント →辛党は言峰。凛の兄弟子。人物と設定がごっちゃ。ssなんかだと凛辛口とかって幾つか見たけど(言峰繋がりで)、公式でそういうシーンはないよ。
Vitaにホロウ移植するの!?
はっきりわかんだよね
殆どの3DSユーザーがどうでもいいと思ってるようなタイトルの、何がそんなに気になるんだ??
そんなに欲しかったのか?クレクレなのか?趣味悪いな~
どうせクレクレするならDQM2とかモンハン4Gとかにしとけよ
絶対増える
昔から型月はベタ移植はしない
必ず新規CGと新BGMと新エピソードつける
結果的に5万は行くでしょ
zeroはSNと別物って武内言ったのに、zero要素とか新事実とか服装チェンジとかほんといらないんだけど…
普通に忠実にアニメ化してくれるだけでよかった
まあVitaに出てる超マイナーギャルゲーを槍玉にあげてるような意味不明さがあるよな
3DSユーザーにとって、闘神都市を知ってるやつ自体が少ないだろうに
これはSNVITAも売れるで
PC版SN 音声なし、エ.ロあり18.禁
PS2版RN フルボイス、エ.ロなし全年齢
VITA版RN PS2版の移植、フルボイス、エ.ロなし全年齢
そりゃ、PS2版買った人はVITA版を買う理由がないからね
ゼルダの風タクだって5万だったんだろ?一度プレイした人は余程の付加価値が付かない限り、同じものを再度買おうとはしないよ
こう言うのは、まだ未プレイの人と、相当な信者が買うだけだ
こう言うのは、まだ未プレイの人と、相当な信者が買うだけだ
5万というと
3DSでは戦国無双レベルって事だな
つまり闘神都市は戦国無双に比肩するって事か
ちなみに5万というのはデビルサバイバーを超える数字だよ
別物って全否定的な意味で意味で言ったわけじゃなさそうだったし
この記事に関しては
・ギャルゲーである
・PCからの移植orリメイクである
という共通項に加えて、闘神は直近の3DSソフトなんだから
そりゃ比較対象として挙げられやすいだろ、とマジレスしてみる
そのとおり
因果応報ってやつだな
そもそも闘神都市が発表された時あんだけ大喜びして暴れてた分際で今更何いってんだって感じだが
プリヤよりよっぽど嬉しい
今回はフルボイスで多少は金かかってるから3万くらい売れればいいんじゃね
比較対象になるともし本気で思ってるやついんならそいつはキチガイ認定したげて
闘神都市がFateより売れないから悔しいのか豚www
仕方ないじゃん
任天堂ハードはソフトが売れないんだからww
>393 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2013年10月29日 11:13▽このコメントに返信
>ゴキちゃん悔しそうだなww
>本来なら間違いなくPSPかVitaだったろう
>でも、現実は3DSだ
>それは何故か? それはVitaではソフトが売れないからだ
>Vitaだと確実にランク外で集計不能だろう
>PS派閥のイメエボにすら避けられる、それがVitaなんだよねw
>406 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2013年10月29日 12:16▽このコメントに返信
>もしかして来年のVitaって
>3DS闘神都市に売上で勝てるタイトル無いんじゃないのwww
>末期ハードだなww
>どうすんおゴキちゃん?
>Vita捨てて3DSに乗り換えるかいww
本当に豚ちゃん大喜びで恥ずかしいよね(´・ω・`)
Fate舐め過ぎ。
新作OPアニメがついただけの3度目のベタ移植で4万近くも売れてるんだぜ?
絶対に5万以上は行く。
アニメ効果とかでうまくいけば10万行くかも。
3DSに出せって?
WiiUに出せって?
箱○に出せって?
頭にウジがわいている
そんなやついないだろ
できれば付けて欲しい
オタクハード揺るがない
2億も突っ込んでるのに、どうでもいいとか、マジ気の毒だわ…
だからサードに逃げられんだよ。
後、hollowフルボイスは素直に嬉しい
ZERO要素:共通パートでセイバーが前回の聖杯戦争で遅れを取ることはなかったって語るシーンの背景がZEROとかだったら・・・?
出さなくてよかったのに
でもフルボイスか
クッソ・・・
マウスでやるのは苦行だったからベタでも十分だけど
リアルロリゲッター3DSさんには敵わないです
アヴェンジャーさんの名言が甦る!!
ちょっと魅力的なソフト多すぎんよ~
あんまり入れると滅茶苦茶になるし
ホロウはアヴェンジャーの為に買うか
しかしシステムはpc版から劣化するんだろうな...
ステイナイトで劣化してて愕然としたしorz
フイッーシュもボイス付きだぜ
花札はDLコード封入らしいよ
やばい、それ超聞きてえw
あおきえい監督、喰霊の時から好きだったのに
う~ん、今回は花札じゃなくて別ゲーにしてほしかったな…マージャンでもリバーシでもイリヤ城でもいいから
もう誰も期待してないってことかねアレ
お前みたいな豚が今出してほしくない話題のようだという事は
その長文からじわじわ伝わってくる
嬉しい人が多いわな
ご苦労様
型月はいつまでfate引っ張る気だよw
買うわ
ホロウのセイバーは別人だからなw
あの面白ハラペコカワイイ騎士王についに声が付くとか最高だろ
まあ、なにはともあれ、VITA独占で良かった。ホロウは本編より好きだし楽しみっす。
プイリヤもアクションゲーでVITAに出しても良いのよ?まどマギみたいな感じで。
まさかプロトタイプを出すわけではないと思うが、
ところでプリズマイリヤの方は先に出るのか?
パッケは今更買いたくないしどうするかな
あとフルコンするとたまにOP見るくらいしかやることなくなるんだよね
コヨーテラグタイムショーを作った社長の会社なのに
>>プイリヤもアクションゲーでVITAに出しても良いのよ?まどマギみたいな感じで。
プリヤのアクションゲー出すなら、せめて2期以降だな。クロとバゼット無しにゲーム化するなんて無茶無謀もいいところだ。
しかしPS3がよかったかな・・・
ステイナイト本編でも3.3Gくらいだったから、ホロウなら十分入ると思うけどね
ほんまゴミ記事しかなかったな
生きてる価値ないキモヲタ専用のクソ記事ばっかや
永井さんの記事もない
クズが
おめーが遅れてんだよ低脳空気
くびつって
しね
ガールズワークスの方が数年前から企画してるのにSNの方を先にアニメ化って事は結局は金になるかならないかで型月に近寄ってるだけだろ。
むしろ型月映像関係しか目覚ましい成功してないしな。
いつまでもUFOと絡む限り次から次へと新しい仕事が入り月姫なんて開発できなくなる
ゼロと関連の深いとあるから
まぼろしのイリアルートじゃないか
既存のルートだと改変するのが大変だから
いっそ新規ルートを作ったほうがいいのは確か
PC和ゲーの事だな!
Zeroの設定を原作に反映させたら原作ゲームファンがキレまくるだろうな
下手したら原作レイ.プとか炎上しまくって酷い売り上げになりそう
うるせえバカ お前に何がわかる