• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




前回

WiiU『マリオカート8』2014年5月に全世界で発売決定!





任天堂が再起期すWii U版マリオカート「過信は禁物」と識者
http://www.news-postseven.com/archives/20140131_239224.html
1391130709947

 マリオカートとは、スーパーファミコン時代から出されてきたアクションレースゲームの定番自社ソフト。近年は『マリオカート7』(ニンテンドー3DS向け)が全世界累計で935万本、『マリオカートWii』(Wii向け)に至っては3526万本を売る“キラーソフト”である。

 だが、「従来の延長線上のタイトルだけでWii Uの苦境を劇的にひっくり返すのは難しい」と予測するのは、エース経済研究所アナリストの安田秀樹氏。

「Wii版のマリオカートがヒットしたのは、もともと『Wiiスポーツ』や『Wii Fit』のように、今まで誰も楽しんだことのないような新しい体感型ゲームがハード普及の原動力になり、その相乗効果でゲーム初心者の人たちも買ったから。

 任天堂のゲームなら何でも買うというコアファン以外の人が、マリオカート欲しさにWii Uを新規に購入するかというと、なかなか難しいでしょう。現状では任天堂のゲームソフトに対するユーザーの期待は、もっと高いのです」(安田氏)

以下略


















いつものアナリスト、エース安田さんのコメント

マリオカートの他にもWiiUにはスマブラとゼルダ無双があるから(震え声)










関連記事

エース証券による任天堂レポート「SCEがマルチソフトに多額のマーケティングコストを投じているためサードパーティタイトルが確保できない」







figma アイドルマスター シンデレラガールズ 神崎蘭子 (ノンスケール ABS&PVC 塗装済み可動フィギュア)figma アイドルマスター シンデレラガールズ 神崎蘭子 (ノンスケール ABS&PVC 塗装済み可動フィギュア)


Max Factory 2014-06-30
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

ドラゴンクエストモンスターズ2 イルとルカの不思議なふしぎな鍵ドラゴンクエストモンスターズ2 イルとルカの不思議なふしぎな鍵
Nintendo 3DS

スクウェア・エニックス 2014-02-06
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る

はちま起稿  月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウはちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平

SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 43045

Amazonで詳しく見る

コメント(492件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:20▼返信
正論
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:21▼返信
厳しいよな
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:21▼返信
げはにゅの馬鹿じゃなきゃ知ってる
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:21▼返信
そりゃそうだよ豚以外は知ってる
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:21▼返信
みんな知ってた(ぶーちゃん除く)
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:21▼返信
これから導き出される結論はテタイ
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:22▼返信

そりゃそうだ

さすがエースw
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:22▼返信
マリカはwiiuだけだっけスマブラみたいに3DSとは共食いにならないのかな
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:22▼返信
んな事は誰でも分かる事だろ w
分からないのはヤ⚪︎ザ堂の岩田だけ w
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:22▼返信
エースが裏切ったのかw
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:22▼返信
wii版みたいにネット対戦が楽しければジワ売れするかもしれないな
ただ勝ちハードにはもうなれない
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:22▼返信
VitaTVが全然売れてない件
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:22▼返信
ファーストのソフトしかない時点でもう…長くねぇんだよなぁ
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:22▼返信
スマブラだって3DSとのマルチだしゼルダだってそんなに売れない
いつ出るかもしらんしゼノブレも声だけでかいだけ
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:23▼返信
知ってた
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:23▼返信
VitaTVガー
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:23▼返信
安田はヘルシーアナリストを目指すものだと思っていたが
肉体より先に精神面が健康になってしまったか
ありがとう任天堂(白目)
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:23▼返信
というか売れても利益でないのが目に見えてるからな
利益が出ない状況が改善しない限り苦境が変わるわけがない
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:23▼返信
エースの新作まってました
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:23▼返信
511:名無しさん必死だな :2012.01.24(火) 18:28:47.39 ID:T1lOEivzP [sage]
WiiU出たらPS3とVUTAが同時に死ぬってのが面白いなw
まさかの一手だな
妙手ってやつだ

548:名無しさん必死だな :2012.01.24(火) 18:31:49.72 ID:T1lOEivzP [sage]
WiiUはWii超えるだろ
最初からドラクエ本編、FF本編、モンハン、バイオが確定してるハードなんて今まであったか?
それだけでも強力過ぎるのにさらに任天堂のHDソフトが遊べちゃうんだぜ?
これ、統一機だわ、ついにSFC以来の完全統一機きたわ
これでゲーム業界盛り上がるだろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:23▼返信
Wiiで出来ないって苦情殺到しそう
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:24▼返信
いわっちはやめへんでー
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:24▼返信





エース安田をもってしても任天堂マンセーは難しいw




24.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:24▼返信
安田のコメント?嘘だろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:24▼返信
>>14
ゼノブレはほんと声たけデカい少数派が持ち上げただけのもんだったな
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:24▼返信
朝鮮堂株で会社に大損害を与えてもう後がないニダ!!!!!!
こうなったら風説を流布してでも朝鮮堂の株価を復活させないとウリが解雇されるニダ!!!!!!
by朝鮮堂と同じ韓西に本社があるエースの安田秀樹こと在日トンスル人安秀樹
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:24▼返信
>>11
確かwii版ってチーター天国だったんじゃなかったっけ?
MHのオンラインも相当ひどいとの事だし期待はできなさそうだけどな
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:25▼返信
エース安田ですら心が折れる今の任天堂www
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:25▼返信
安田ってもしかして二人いるんじゃね…?
もしくは二重人格とかww
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:25▼返信
そんなぁ…(´・ω・`)
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:25▼返信
Wiiで出してよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:25▼返信
任天堂の新ビジネスは「健康」だ。わかったな?
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:25▼返信
や、安田が「難しい」だと…?
大丈夫か?変なヤクでもやってるんじゃないか?
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:26▼返信
そこらのゲハ民でさえ言えるようなことを言ってカネもらえるんだからラクでいいなあ
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:26▼返信
>>14
そういや話題にすらされなくなったなゼノブレ
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:26▼返信
>>27
正解
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:26▼返信
だって出してもそこまでですし。絶対有り得ないけど5000万本くらい売れたとしても単発じゃ全然足りない
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:26▼返信
蟻地獄だな
ナイアガラと言い
ネタとしては面白いな
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:26▼返信
エース安田は海外でも話題になりクレーム殺到したんじゃね
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:26▼返信
落してからのヨイショ
最近の安田の芸風
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:27▼返信
まあマリオカートだけでWiiUが売れるのなら最初から出せというw
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:27▼返信
買わずに眺めてるだけで楽しい任天堂
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:27▼返信
マリカー&スマブラで逆転できるのなら64&GCの惨劇は無かった筈だからな
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:27▼返信
安田秀樹くんなんでや...?
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:27▼返信
>現状では任天堂のゲームソフトに対するユーザーの期待は、もっと高いのです」(安田氏)
エース安田をもってしてもこれが限界とは…
失望しました
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:28▼返信
任豚の最後の希望 エースの安田様があああぁぁぁぁぁ!!!!!
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:28▼返信
まあいいとこ初週で30から40万くらいじゃね?
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:28▼返信
そりゃもともと出るのがわかってるソフトが出るだけだもんなあ
今後出る定番ソフトを勘定に入れて尚不足を感じているからこの惨状jなわけで
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:28▼返信
エース安田わるいもんでも食ったか?任天堂を無理にでも持ち上げるのが宿命かのように生きてたのに
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:28▼返信
任天の健康志向路線の梶切りに大ブレのエース安田。
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:28▼返信
ヤスダァァァァああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!

裏切ったなぁぁぁあああああああああああああああああああ!!!!!!!!!
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:28▼返信
俺たちの安田じゃない…
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:28▼返信
皆知ってるから
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:28▼返信
つか、マリオが乗ってるのって、カートじゃなくて4輪バギーなのはツッコミなし?
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:28▼返信
昨日のでスマブラの件にふれなかったてことはこっちも延期だろ?
それまでもつかな
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:28▼返信
再び安田の心が折れかけてるwww
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:29▼返信
金の切れ目がヨイショの切れ目とか
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:29▼返信
言うほどみんなこれ興味ないでしょ
レースゲーだぞ?
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:29▼返信
まあマリカーひとつで状況覆せるなら苦労はしないわな。
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:29▼返信
安田さんNintendoキメるのやめたの?
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:30▼返信
任天堂に失望し過ぎてダークサイドに落ちてしまったか、、、、

いや、正気に戻ったのか?
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:30▼返信
いままで任天堂ハードを買ってた一般人:負けハードは買いたくない

負けハードのイメージが定着してしまったWiiUの再起は不可能
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:30▼返信
またマリオ
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:30▼返信
どうせ明後日にソニーが邪魔してるから健全な経営が出来ないとか言ってるから大丈夫ですよ
今日は昨日のっショックまだ引きずってるだけ
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:30▼返信
安田どうしたw
なんかマトモなもんでも食っちまったか?
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:30▼返信




岩田「私の周りは裏切り者とバカばかりだ!!」



67.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:30▼返信
ソニーのせいの安田さん
次はMSにでも擦り寄るんかな
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:30▼返信
適当な記事ばっか書いてるのが海外の目に止まって
前回フルボッコされたんだっけか
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:30▼返信

マリオ3D見れば分かるけど対して売れない

時代遅れの任天堂はもう儲からないよ

好きなゲームが好きな所で遊べるクラウドに向かってる

70.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:30▼返信
そもそもマリオシリーズでひっくり返せたことなど一度もないからな
まあ一度もてのは語弊があって厳密に言うとスーパーがつくマリオの一作目だけがその成功例というかだな
その後は一度たりとてハードに関わる戦況をマリオ一人でどうにかできたというデータはない
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:30▼返信
マリカ8からはヘルシーさが感じられないし、QOL高まらないから致し方ないね

72.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:30▼返信




安田秀樹くんなんでや...?
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:30▼返信
任天堂、10時32分に始まった株価急落
2014/1/31 6:00

30日午前10時32分。突如、任天堂の株価が崩れ始めた。それまで1万3000円近辺での値動きを続けていた株価は、わずか4分間で390円も急落。午後に入っても株価の戻りが弱く、一時は前日比5.4%安の1万2180円まで売られた。

「説明会のサプライズに対する期待感がはげ落ち、失望売りが大量に出た」(外資系証券アナリスト)

「『スマホゲーム参入』がないのは予想通り」(SMBC日興証券の前田栄二シニアアナリスト)

「安易に流行を追わないのは任天堂らしい。どちらかといえばポジティブにとらえている」(岡三証券の森田正司シニアアナリスト)
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:30▼返信
>>45
これでも十分すぎだろ、現実はもっと酷いんだけどこれ以上無理を言ってやるなよw
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:31▼返信
エース安田さん、「迷い」が生じてるね
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:31▼返信
だれだこいつ
マリカの牽引力を知らないとか相当馬鹿だな
Wiiのマリカが何本売れたかもわかってなさそう
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:31▼返信
ガキは3DSのマリオカート7でよくね?
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:31▼返信
9:名無しさん必死だな 2013\11\02(土) 13:48:46.79 ID:ib/QSNC+0 (1/2)
俺の考えてるシナリオは
マリオ3dワールドがミリオンヒットを記録。ますますWiiuが勢いずく。
↓年末商戦のライバルがいないので年末需要で本体がたくさん売れる。更に今までに出たソフトもいっぱい売れる。
↓年始にマリオカート8発売。こちらよミリオンヒットを記録。
↓この辺りから売れると大復活と恐れられるようになる。
↓PS4も箱1もが自滅しWiiuがますます売れる。
↓待望のスマブラ発売。300万本を軽く売り上げる。本体も牽引しWiiuワントップ状態へ。
↓どうぶつの森Wiiu発表。凄い盛り上がる。

最後にWiiuが勝つ。
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:31▼返信

つーかマリカなんて、少し前の3DS版ですら海外がた落ちで爆死しとったやんけ
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:31▼返信
>>68
なんか風説の流布かなんかでうったえるぞとかお叱りをうけたんだっけか?
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:32▼返信
>>73
ゲーム業界には「ソフト装着率」という言葉がある。ソフトの販売本数を、ハードの販売台数で割って算出する。利幅が厚いソフトをいかに効率良く売っているかでプラットフォームの収益性を示す指標だ。

 今期末時点で「3DS」の装着率は累計で3.6本となる見通し。「DS」(6.1本)との差は大きい。12年に発売した「Wii U」も5.2本となり、「Wii」(8.8本)に劣る。「ハードソフト一体型」を貫くにしても、従来通りの手法が通用しなくなっているのは明らかだ。
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:32▼返信
マジかよ、イワッチ
ラザレビッチだったw
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:32▼返信
岩田「安田、お前もか」
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:32▼返信
>>55
マリカ8だけは5月発売と発表したよ 買わないがw
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:32▼返信
>>73
前田栄二シニアアナリストが前田栄 二シ アナリストに見えた
ごめんね前田栄二シニアアナリスト
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:32▼返信
「安易に流行を追わないのは任天堂らしい。どちらかといえばポジティブにとらえている」(岡三証券の森田正司シニアアナリスト)

コイツを見習えよ、エース安田
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:33▼返信
>>76
爆死したGAMECUBEでもマリオカートは出てましたw
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:33▼返信
こんな分析で金もらえるのか?
そこいらの小3でも知ってるよそんなこと。
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:33▼返信
>>76
いやよーく分かってると思うよ
その上での発言だ
つか安田を知らないなんてにわかかw?
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:33▼返信
>>20「ゲハの任天堂信者に騙されてWiiUを発売日に買った」
1 :名無しさん必死だな :2013\09\28(土) 08:36:35.27 ID:Wp11qVP/0
どこが統一機だよ・・・まじで返金か弁償して欲しい(;_;)

3 :名無しさん必死だな :2013\09\28(土) 08:41:15.20 ID:nmIRevPi0
娯楽を楽しむ才能無いんだねこれに懲りたならもうゲームやめれば?
5 :名無しさん必死だな :sage :2013\09\28(土) 08:42:19.46 ID:boGzS7co0
任天堂タイトルのHD対応ってだけでも過去最大に熱い
7 :名無しさん必死だな :sage :2013\09\28(土) 08:44:06.58 ID:VtiU/7sC0
消費者庁にでも陳情すれば?言い分が認められないのが不服なら訴訟でもなんでも起こせばいい
所詮、口だけの>>1にはできないことだろうけど
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:33▼返信




安田秀樹くんなんでや...?
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:33▼返信
>>70
ココ最近はスーパーつけようがNewつけようが売れないしな
顧客から完全に飽きられるまで秒読み段階なんだろうねきっと
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:33▼返信
とりあえずマリカはこれしかない需要でハードは数週間5ケタンに戻るだろうし売れるだろう。でもゲーマー層取り入れないとWiiUの4ケタンの安定性は崩れないだろうな。
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:34▼返信
ノーチャンス!!
ナイスレンガ!!
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:34▼返信
wiiU持ってるユーザーならほぼみんな買うからミリオンは余裕だろ
そこからスマブラ発売して一時的には好調になるだろうけど、そこからの未来がもう絶望的
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:34▼返信
>>76
キューブのマリカは売れましたか?

つまりはそういうことだ
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:34▼返信
>任天堂のゲームなら何でも買うというコアファン

今時の日本でこんな奴は超ニッチだろ。
時代は買わないで売上みて揚げ足取ってディスって楽しむ。

基本無料のゲハスタイル。
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:34▼返信
QOL高めてNINTENDOキメれば楽しくなって来るよ
みんなまだやってないの?
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:34▼返信
まさかのエースの背信に、ぶーちゃん顔面ブルーオーシャンwwwww
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:34▼返信
>>81
ニンテンハードのソフト、意外に売れてんじゃん
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:34▼返信
マリオカートWii3200万本ってGTA5より売れてるじゃん
ほんとにすごかったんだなこのタイトル
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:34▼返信
そもそもマリオカートってなんで売れてたのか不思議
マンネリなキャラブランド+進化の難しいレースゲーの組み合わせでよく今まで売れてたな
純粋に任天堂ブランドはスゲーって思う。

まぁもう5年後くらいにはゲーム業界にいないだろうけど。
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:34▼返信
安田もついに壊れたか?
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:34▼返信
マリカーの為にわざわざハード買うかって話だな。
そもそもマリカーやりたがる人はマリオ好きだからもうWiiU持ってるだろ。
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:35▼返信
ブーちゃんは爆売れを信じてるようだけどなw
発売直後は本体も牽引するだろうけどすぐにヨンケタンに戻るよw
そしてマリカーのために本体買ったユーザーはサードのソフト買わないから何も好転はしないw
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:35▼返信
コピペ、カトちゃんぺwww
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:35▼返信
どうせゼルダ無双は中身スッカスカの糞だよ
ゼルダ無双2になってようやく遊べるゲームになるだろうね
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:35▼返信
614 :名無しさん必死だな[]:2014\01\30(木) 07:22:15.18 ID:yTuxikY10
今日はGK死刑宣告の日だ  WiiUが1万円値下げでPS4はジャンクハードになるだろうな
任天堂には海外の大手ソフトメーカーをも買収できる莫大な資金がある
本気になれば世界でもあっという間に勝ちハードだ
WiiUが捨て身の値下げをすれば  PS4や箱イチも逆ザヤで売らなくてはならなくなる

【!?】任天堂・岩田社長「健康をテーマに新事業を展開する」
---------------------------------
ヘルシー前、朝のニシくん・・・・・・ (´;ω;`)ブワッ
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:35▼返信
WiiUのソフトスケジュールって
末期のWiiと遜色ないんだよね
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:35▼返信
売れても利益にならない
売り上げが伸びても次につながらない

これを繰り返した結果が今の任天堂なんだよね
そりゃあ傾くわけだ
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:35▼返信
>>95
サードがGCより出ないしな
GCはまだサードは出てた
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:35▼返信
>>86
安易に林檎タブを追いかけたのはだれでしたっけw
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:35▼返信
GAMECUBEのマリオカートってミリオン未達成だから豚は存在自体を忘れてるだろw
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:35▼返信
任天堂ソフトの売り上げや本体牽引は心配してないけど
その後が続く目処がまるで立ってないのが問題だよな
日本のサードは携帯、スマホ主流だろうし
海外サードはみんなそっぽ向いてる
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:36▼返信
つーか、もう既にマリカ以上のタイトルが何本も出てるでしょ
任天堂の惨状は
大型タイトルが起爆剤となるか
とかそういうレベルの次元じゃないから
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:36▼返信
安田秀樹くんなんでや...?
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:36▼返信
■ソフト売上を見守るスレッドvol.7489■
517 :名無しさん必死だな:2014\01\24(金) 02:22:48.61 ID:vZJZUydJ0
なんでMGSGZをWiiUで出さないんだろう…小島監督のツイートで2画面でやってたじゃん…ならWiiUが最適でしょ
523 :名無しさん必死だな:2014\01\24(金) 02:45:23.99 ID:3qjpHTmT0
>>517あの監督さんは任天堂にソフト出すと死ぬ病気なんだろう

525 :名無しさん必死だな:2014\01\24(金) 02:57:48.88 ID:FNUt15aq0
あの監督ミヤホンを尊敬してるみたいなこと言うのがムカツクわ

526 :名無しさん必死だな:2014\01\24(金) 03:02:39.59 ID:KsSqfoY00
俺は別に任天堂アンチじゃないよってポーズにミヤホン利用してるだけでしょ
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:36▼返信
49 :名無しさん必死だな:2014\01\24(金) 22:08:56.11 ID:n/pEhTSK0
SONYからマルチ妨害受け続けていても売上報告でしっかり数字出せるMSは流石だな
任天堂はすごい数テレビコマーシャル見るからここに金が解けてるのはわかるがSONYはこんなところで金を浪費していたとはな。商品力でアピールはできないのかね

51 :名無しさん必死だな:2014\01\24(金) 22:38:20.39 ID:fBNTy+4U0
FFも独占契約切れた今も任天堂にだけは提供しないでって金渡してるんだろうな
あれに逃げられたら終わるしな

67 名前:名無しさん必死だな :2014\01\24(金) 23:49:38.48 ID:Gi9AQiOk0
FFを巡る動きはきな臭くってやばかったからな
ワンダースワンの開発者が謎の事故死をとげたりFFの脅威になりうるRPGタイトルはFFシフトなどという政策で皆殺しにされたりFFの販売経路を巡って鉛球が飛ぶ事件もあったんだよね
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:37▼返信
>>113
ぶっちゃけエアライドの方が面白かったもんなー


120.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:37▼返信
つーか、マリカって去年出たばっかじゃん。
今度の奴は3DSの移植なのか?
そんな物で新規顧客増やそうなんて無理だろ、普通。
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:37▼返信
正論じゃないか
明日は雪が降るな
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:37▼返信
>>102
GT6が大爆死したことからわかるようにブランド力にそれほど意味はないんだよ
実際にゲームとしてとんでもなく楽しいからマリカは売れてるしこれからもずっと売れ続ける
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:37▼返信
>>114
>日本のサードは携帯、スマホ

ん?PS3じゃないか?
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:37▼返信

任天堂には身内に不幸を呼び寄せることで定評がある疫病神集団「豚」が憑いてるからな
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:37▼返信
>>110
ゴキブリ調子に乗るなよ
傾きならWiiボードで検出できるからな、体幹の
より健康になってやるよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:38▼返信
値段下げてさらにマリカー同梱する位しないと無理だろ
赤字マッハだけどね
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:38▼返信
>>119
エアライド新作を未だに出さない任天堂はほんと馬鹿だと思う
128.岩田投稿日:2014年01月31日 10:38▼返信
うるへー!健康でひっくり返すんや!
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:38▼返信
そもそも、今の時代にマリオカートを据え置きでという感覚がすでにズレてるわ
カジュアルなレースゲーなら携帯機で出したほうが需要あるだろ
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:38▼返信
安田脱任かい?www
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:39▼返信
ソフトが不足してるから買わないだけだろ
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:39▼返信
5 : 名無しさん必死だな[] 投稿日:2012\10\16(火) 23:54:46.03 ID:pU87fLad0
ほんま寝業師やで
8 : 名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012\10\16(火) 23:55:59.88 ID:9qYmnQA80 なりふり構わぬ任天堂、ソニーからGTAを奪取
16 : 名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012\10\17(水) 00:02:21.19 ID:B2Xk6yx+0 つーか、むしろGTA5がWiiUに来ない方が驚くわ開発費高騰してんだから一本でも多く売れて欲しいだろうに
20 : びー太 ◆VITALev1GY [vita] 投稿日:2012\10\17(水) 00:07:09.77 ID:aNRt9jHd0 GTAまで奪い取ったら、ガチで統一ハードになって終戦してしまいますね
25 : 名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012\10\17(水) 00:21:57.10 ID:eMVT82660
なぜマルチなのかといえばそりゃ肥大化する一方の開発費を出来るだけ回収するためだからで
移植費用すら出ない程絶望的に売れない訳じゃ無い限りそりゃ出るわな
出すハードを信仰心で決める日本のPSWサードじゃあるまいし
------------------------------
どっちが信仰心なんだか
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:39▼返信
正直ハードの設計思想が根本的にダメなんだからさっさと次開発した方がいい、山内時代はそれができてたから大失敗してもそれほど痛手にならなかった
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:40▼返信
何だかんだで、
CM爆流しで芸能人がキャーキャー言いながら遊んでるのを見て影響されて買う情弱は一定数いるんじゃね?
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:40▼返信
>>95
ミリオン余裕って言うけど
国内でミリオン行ったWiiUタイトルってまだマリオUの1本だけやで?w
グローバルでやっと5本
ちなみに発売2ヶ月のPS4のミリオンも5本w
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:40▼返信
守る守るって
守られたほうがどう思うか、
自分の行動考えてくれなきゃ、
あんたが守りたかった任天堂が煽られるんだ!
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:40▼返信
PS4まであと3週間ちょっと
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:40▼返信
本体値引きしないのは痛いなあ。まあ、マリカに併せて引いてくるかもしれんが。
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:40▼返信
顧客に継続してソフトを購入してもらうのを放棄した時点で任天堂のゲーム事業は詰んでるよ
しかもそれを何度も繰り返せば客は購入しなくなる
消費税が上がっていけば今後余計売れなくなる状況下で
現在のゲーム業の一番の顧客のはずのコア層を豚が敵に回したのも任天堂にとっては摘む原因の一つだし

もう諦めてゲーム業捨てて健康器具でもほそぼそと売ってりゃいいんじゃね?
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:40▼返信
Wiiまりおかーと()が売れた?
え?
ただ単にパンドルで無料でバラマいただけなのにwwwww
こーいう水増し詐欺を売り上げにカウントすんなよコリアン堂
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:40▼返信
あれ?WiiU持ってるけど
健康派になったって聞いたんだけど...???
まっ、いっかー!?
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:41▼返信
歴史:マリカもスマブラも投入して死んだGAMECUBE

そのGAMECUBEよりさらに低迷してるWiiU
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:41▼返信
意訳「今月分の友達料まだ振り込まれてないんだけど?」
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:41▼返信
ゲハのレス貼ってる馬鹿はなにがしたいんだ
ゲハに帰れよ、ここはへちまだぞ
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:41▼返信
そりゃ新しいナンバリングソフトでも中身は前作と一緒、ストーリー無なんだから出たところでWiiU本体の絶望的状況は
改善されんだろ

もうWiiUを国内外で生き返らせるにはモンハン(3DS無でWiiU独占)、FFシリーズ、COD&BF、FIFA全部独占しないと無理だろ



ようするに不可能ってこった
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:41▼返信
SEGA feat 初音ミク 公式 ‏@pjd_sega

【お知らせ】3/6発売予定の『初音ミク -Project DIVA- F 2nd』に関して、更なる品質向上のため発売日を3/27に変更することを決定しました。皆様には多大なるご迷惑をお掛けすることお詫びいたします。
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:42▼返信
(´・ω・`)らんらん♪
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:42▼返信
>>135
マリオUは本体に無料で付けてるだけだけどね
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:42▼返信
余命数ヶ月のwiiUとセットで買う奴なんか居ないと思うの
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:42▼返信
家族向けのイメージつけてから値上げできなくなってるからな
もう昔みたいにぼったくることはできない 値上げしたいだろうねw
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:42▼返信
今さら感
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:42▼返信
親任天堂アナリストとして世界に羽ばたいたエース安田ですらこの有様かよ…
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:42▼返信
健康路線も既に
本職や家電メーカーが
段違いの技術力とノウハウを持って取り組んでるよ
体重計モドキが売れて勘違いしてるけど
どの業界でも子供騙しの広告力しか無いゴミ企業の居場所なんて無い
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:43▼返信
>>147
るーw
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:43▼返信
>>140
WiiのWiiスポも
Uのニンテンドーランドも
海外では同梱で売ったに過ぎない
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:43▼返信
>>146
ふぁっ!!!!???
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:44▼返信
一発逆転なんか夢みてんのかw
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:44▼返信
>>95

WiiU持ってるけどマリカもスマブラも買わねーよ
(スマブラは3DS版買うかもな)

マリカは純粋にいらんとしてスマブラはWiiUで買うメリットが無い
集まってやるのが楽しいソフトなんだから気軽に集まれる携帯機の方がメリットがデカい

モンハンが据え置きでは売れないのと同じ理由だね
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:44▼返信
この記事もエースも最後に重大発表した健康事業についてはスルーかよw
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:44▼返信
>>132
ほんと豚ってどこかの並行世界から出てきたような奴ばっかりw
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:44▼返信
>>133
そもそもイワタハード以外はハード設計が外注だろが
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:44▼返信
>>138
任天堂はPS4ロンチ前にニンダイしてくるでしょ
そん時にWiiU値下げじゃね
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:44▼返信
いや、マリカーほしさにWiiU買うヤツはそれなりにいるんじゃね
問題はそれ以降ソフト買わない事だけど
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:44▼返信
WIIU 持っててマリカ買わない奴は馬鹿
マリカの為だけにWIIU 買う奴はもっと大馬鹿
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:45▼返信
マリカwii遊んだけど糞だったわ、正直ダブルダッシュまでがピークだったと思う。
だんだん劣化してるカンジ
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:45▼返信
>>162
それで次の決算も大赤字確定だけどなwww
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:46▼返信
それは違うよ安田くん
シリーズファンていうものがいるのさ
きっと逆転してくれる
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:46▼返信
知ってた
しかしこれをエースが言うとはな
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:46▼返信
>>161
やっぱ任天堂の自社製ってことごとくダメなんだな
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:46▼返信
ロンチで出したマリヲが最近ようやくミリオンって時点でお察し
しかもサードがソフト出してくれないからロイヤリティ入らず八方塞
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:46▼返信
マリカは64のこそ至高

172.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:46▼返信
>>165
Wiiはスマブラもクソだっただろうが

ユーザー製のバランスパッチまで作られた位にゲームバランスが崩壊してた
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:46▼返信
知ってたな…私
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:47▼返信
>>114
携帯とスマホを同列に語るな
確かにスマホは最も伸びてるが
携帯機は最も衰退している
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:47▼返信
とりあえずマリカーで駄目だったらもう駄目だと割り切れるんじゃね
今年限りで据置撤退かな・・・・・SFCまでは本当にお世話になったわ
ありがとう任天堂
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:47▼返信
>>171
本当あの頃から一気に劣化していったな
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:47▼返信
>>172
メタナイトが強過ぎガノン弱過ぎだった
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:48▼返信
>>176

ぶちゃけマリカって64以外全部クソじゃね
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:49▼返信
マリカーが本気で楽しめたのはダブルダッシュまでだな、Wii版は操作しづらくてすぐにやめた
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:49▼返信
SFCのマリカスマフォに出せば確実に儲かるのに
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:50▼返信
当たり前の事過ぎるな
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:50▼返信
>>178
2Dマリオはマリオ3
3Dマリオは64が最高傑作だった
任天堂が最も頑張ってたのがFCと64
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:50▼返信
どうせ発売してもすぐに四桁に戻るだけだし
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:50▼返信
つかF-ZERO出せよ
そしたらWiiU買ってやんよ
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:50▼返信
>>177      ダイヤグラム
     
       メタナイト  ガノン
          9  : 1
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:50▼返信
マリカみたいなキラータイトルの役目ってハードを普及させて
そこから次のソフトの購入に繋げて市場を作ることなんだけど
WiiUの場合マリカの次に買ってもらうソフトが用意できてるのか怪しいし
用意出来たとしても昨年のラビッツランドの件を見てると無駄に終わりそうなんだよな

187.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:50▼返信
もうシリーズ8作目かよ
どうせまた代わり映えしないんだろ?
新要素はクラクションでプップー出来るぐらいだろ馬鹿馬鹿しい
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:51▼返信
周辺健康器具で自転車こげばマリカも早く走るようにすれば売れる
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:51▼返信
スマブラといい外面を微調整するだけで絶賛のゲームなんだから売れる事は売れるな
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:52▼返信
まりお2本 ぴくみん うぃーぱーてぃゅう ぞんびゆぅ わりお
マスエフェクト FIFA CoD マッデン デウスエクス スプリンターセル
もんはん どらくえ

これらのソフトが出たのに日本で130万 全世界累計270万しか売れなかったのに
まりおかーと() すまぶら()があれば勝てる(ニダ)とか本気で思ってるロリゲット豚達が生息してるらしいwwww
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:52▼返信
安田さんどうしたおかしいぞ
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:52▼返信
任天堂がソフトメーカーとして本格的に落ちぶれだしたのはWii後期と3DSからだね
その頃から据え置きでパーティーゲーばっかり
携帯機ではぶつ森の様なソシャゲもどき
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:52▼返信
買うもんないから嫌でも売れるだろ
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:52▼返信
>>187

何が一番馬鹿らしいかと言われたら

カートにはクラクションなんて物は存在しない

って事実
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:52▼返信
わかってるって

だから健康なんだろ?
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:52▼返信
出たな安田
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:53▼返信
2Dマリオ、3Dマリオ、ドラクエ、モンハン、ピクミン、ゼルダ、バイオ・・・
COD、アサクリ、FIFA、NFS、マスエフェ、バットマン、鉄拳、ソニック、三国志。

これらが出ても全然ダメだった。
マリカなんて2Dマリオ未満なんだから、今後も盛り返すことはない。
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:53▼返信
当然だろ
出来が良くても全然売れなかったゲームキューブでマリカやスマブラ出たんだぜ?
それで全然浮上しなかったんだから
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:54▼返信
>>146
マジだった
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:54▼返信
ニシ君、はちまでは見かけなくなってきたなぁ
ゲハに居るニシ君は先鋭化してヤバくなってきてるけど
ソニーが戦争起こそうとしているとか言ってるし
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:54▼返信
世界中でデマ野郎とバカにされたから
若干トーンダウンw
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:54▼返信
>>128
仮に健康でひっくり返せたとしてどうやってゲームに戻ってくるんだろうなw
例えば赤字のサードが副業でレストラン経営始めて当たったとしてだいたいそのあとは
さらに儲けたいとより外食産業方向へ行ってしまってゲームのことなんて忘れるよね
事実過去にそういう似たような出来事は何度かあったみたいだしw
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:54▼返信
当たり前だろ
マリオカートごときであんなゴミハード買う馬鹿いねーよ
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:55▼返信
だって信者の豚でも半分も買わないぜこれ
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:55▼返信
エース安田バグっちゃった…
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:55▼返信
そりゃ64マリカ好きだった俺がどうでもwiiUと思うくらいだし。
マリオマリオマリオマリオマリオで飽きないガチマリオ好きぐらいしか買わないでしょ。
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:55▼返信
>>189

その調整がWiiのスマブラXからクソなんですよ

しかも今回はバンナム開発で責任者がバランス調整が下手で有名
(具体的にはテイルズで1ボタンで永コンを実装した人)
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:56▼返信





岩田「安田、キサマもかっ!!」




209.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:56▼返信
結局マリオが出てもハードは泣かず飛ばずで
WiiUを辛うじて支えたのは年末特需だけだった
マリカの牽引力を期待するには半端なタイミングだ
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:56▼返信
DSのマリカーはハマったけども、3DSのマリカーはイマイチだったなあ
ナゼかは知らんけど
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:56▼返信
DESTINY
アンチャーテッド
inFamous
アサシンクリード
watch dogs
FINAL FANTASY 15
キングダムハーツ3
METAL GEAR SOLID:TPP

↑PS4でミリオン確実、パッと思い浮かぶだけでもこれだけある。
任天堂ってスマブラ以外でなんかあった?
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:56▼返信
急にどうしたの安田wwww
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:56▼返信
そりゃ定番ソフト一本で状況が好転するわけない
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:56▼返信
そのうちに任天堂もいい事あるさ!!
WiiU持ってて何が悪いんだ???
また、いいハード出せば売り上げもひっくり返せるじゃないか?
まぁ長い目でみてやるよ!
             
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:57▼返信
むしろなぜWiiUの状況を変えられるかもと思った?
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:57▼返信
一番の謎はただでさえ少ないソフトがどれも似たり寄ったりな内容ってことだよ
いくら任天堂信者でも飽きるだろ
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:58▼返信

また下がり始めたなw

12,295 -30 (-0.24%)
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:58▼返信
世界で恥をさらしたゴミじゃないですかー。WiiUと安○。
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:59▼返信
>>214
現実問題このままではWiiUの次は無い
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:59▼返信
あれだけデタラメ言っといていまさら日和ってんなよ安田さん
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 11:00▼返信
VITAにマリカより売れるソフトあるの?
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 11:01▼返信
というか現状をひっくり返す方法って
岩田含めて総入れ替え位しかもう残ってないんじゃね?
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 11:01▼返信
エースめ
裏切ったのか!?
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 11:01▼返信
まあマリカはwiiUでは一番売れるだろうよ
スマブラマリカで新規の購入は増える
安田はわかってないな
それでwiiUの寿命は終わりだね
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 11:01▼返信
どうした安田ww もう安田をもってしてもエクストリーム擁護は難しいのか?
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 11:01▼返信
>>221
マリカより売れるソフトは今のところないな
マリカより利益を出してるソフトならいくらでもあるが
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 11:02▼返信
>>214
3DSでも赤字なんだぜ
任天堂の据え置きは無くなるかもな

PSWみたいクラウドサービスも視野に入ってないし時代遅れ
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 11:02▼返信
>>214
3DSでも赤字なんだぜ
任天堂の据え置きは無くなるかもな

PSWみたいクラウドサービスも視野に入ってないし時代遅れ
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 11:02▼返信
>>219
いや、未来の事はだれも分からないから...
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 11:02▼返信
>>207
ジョジョ発売時は永久コンボの宝庫で見事mk2で33点Fランクをゲットした
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 11:02▼返信
・携帯機市場の圧倒的シェア
・誰もが知ってる知名度とブランド力
・親子二世代で慣れ親しんでるキャラクター

むしろこれだけの資産があって何故世界で巻き返せないかが疑問だわ。
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 11:03▼返信
wiiUユーザーは買うだろうねw
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 11:03▼返信
>>227
いや、未来の事はだれも分からないから...
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 11:04▼返信
任天堂がすべきことは、早く失敗したWiiUを切ってPS4とXB1にゲームを出すことだよ。
そうすればPSNとXBliveで任天堂ができないアカウント管理も出来るし、DLゲーム
の販売だって飛躍的に伸びるだろ。

任天堂が抱える本当の問題はWiiUの失敗よりもブランド力の低下の方だ。
マリオを遊んだことのない若い世代が海外で増えてることこそ大問題。
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 11:04▼返信
株も買わず、ゲームも買わず、やってるのはネットでソニーのネガキャンって本当に駄目だなw
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 11:04▼返信
さては損切りしやがったな、エース!
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 11:05▼返信
5月にはPS4の国内スタートダッシュも落ち着いてきて
そこでマリカーが出たら週間販売でPS4にWiiUは勝っちゃうだろうね
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 11:05▼返信
>>233
未来と言うかもうそっちに向かってるんだけどね
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 11:05▼返信
あたりまえだろ
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 11:05▼返信
>>185
デデデvsドンキーも同じぐらい終わってるぞ

ダイヤグラム9-1といえば
初代スト2のダルシム、E本田対ザンギ、
スパIIXの豪鬼vsザンギ、ホーク
が有名所かな
http \\www15 atwiki jp\ssf2xxx\pages\22 html
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 11:06▼返信
PS3失敗の本出したマヌケはいつwiiU失敗の本出すんだろうねww
白菜でもネタになっててワロス
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 11:06▼返信
泥沼任天堂
243.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 11:07▼返信
>>229

正確には現状では次を作る金が無い

この状況をひっくり返さないと次が作れない
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 11:08▼返信
>>237
累計で絶望的な差をつけられてるだろうけどな
245.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 11:08▼返信
きれいな安田の方の発言かw
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 11:08▼返信
>>238
任天堂が無くなるわけないよ!!w
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 11:09▼返信
>>234
XB1は任天堂との相性最高だね
キネクト使ったソフトつくってほしい
248.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 11:09▼返信




どんなに頑張ってゲーム作ろうが

低性能と糞コンが全てを台無しにしてるんだよね



249.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 11:09▼返信
>>247
他社製ハードを活かすのは大変だよ
セガみたいに
250.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 11:09▼返信
取り敢えず今年はWiiU売れるだけ売って
来年からWiiUぶん投げてPS4に参加するのが一番損害を無くせる道
251.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 11:10▼返信
任天堂のソフトだけが売れるようなハードではなく他のゲーム会社が新作を出したい・出しやすい
と思わせるようなハードでなければならないと思う
252.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 11:10▼返信
>>237
その1週にすべてを賭けるのか?
そりゃ赤字になるわけだ
253.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 11:10▼返信
>>240

メタナイトのダイヤグラムは最低が7
254.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 11:10▼返信
>>234
固定ファンもリピーターもいないマリオに元々ブランドなんてないよ
ハードの付属物としてしか買われていない
任天堂ハードがなくなって他のハードに移ったら真先に消えるだろう

セガがハード撤退した後のソニックを見れば明らか
255.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 11:10▼返信
マリカだのWiiUだの売り上げだのどうでもいいんだ
任天堂には世界全人類QOL向上健康計画という崇高な目標があるのだよ
256.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 11:11▼返信
3D→家電業界:すでに3D爆死してんねんで?。発売直後:お子様は使わないように。二年後:2Dにして売るわー
タブコン→半年後:水汲みにクラクション。一年後:これから考えるわー
これは昔のソニーのような日本の製造業が陥ったプロダクトアウトという考え方の上、それすらノープランだった
本業のマーケットすら見ようとしなかった事が証明されたのに、新事業のブルーオーシャンとか見抜ける訳が無い
257.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 11:11▼返信
>>243
それ以前に次世代が何であるか理解している人が
任天堂に居ないから、構想自体が発生しない
258.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 11:11▼返信
>>219
正直3DSの次も無いんじゃないの
アレ半額セールで無理矢理配っただけじゃない
お陰でポケモン投入しようが赤字だし
259.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 11:13▼返信
>>257

携帯機込の話だと思ってくれ
260.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 11:13▼返信



新清志・ぜんじー・メッセ金「安田が落ちたか・・・だが奴はアンチソニーの中でも最弱」


261.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 11:13▼返信
ありがとう任天堂
262.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 11:13▼返信
WiiUは2万切っても厳しいだろ
PS3程度のハードに余計なタブコンとヒゲ親父が付いてるだけだろ?
今さら買うハードじゃないわ
263.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 11:14▼返信
>>258
近いうちに携帯機市場自体が国内外で全滅して終了
据え置き全滅とか言ってたら携帯機にブーメラン
264.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 11:14▼返信
豚以外知ってる
265.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 11:14▼返信
カートじゃ無くね?
266.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 11:15▼返信
>>246
その通りだ
任天堂はいつまでも残り続ける、俺達の心の中にな…
267.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 11:15▼返信
>>249
なるほど
WiiUにサード集まらない理由がよくわかった
268.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 11:15▼返信
>>254
いやソニックには可能性はあった、けどなぜだか知らんがチカニシこじらせて自滅した、ほんともったいない
269.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 11:15▼返信
>>231
知名度ってのは必ずしもプラスに働くとは限らない
1億人以上が前世代のWiiを購入しているわけだけど
その満足度が低ければそれはマイナスにしか作用しないし
WiiとWiiUの差別化ができなければ買う必要の無いものになってしまう
270.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 11:16▼返信
値下げ以外に売る方法はない
ソフトがあれば売れるってなら今すぐ3DSを前の値段にもどせばいい
271.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 11:16▼返信
任天堂とカプコンは、健康路線で寄生しあえばいいんだよ。
たとえば『もんはん健康らんどアイルーとWiiFit!』とかそんなんでも出してりゃいいと思うよ。
272.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 11:16▼返信
今度のマリカーはハンドルとWiiフィットの体重計で操作。ターボしたいならその場駆け足するべし。

これぞ健康マリカー
273.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 11:17▼返信
>>243
まぁ、任天堂が無くなる分けないから
大丈夫だと思うよ?
ジワウレもしてるしw
274.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 11:17▼返信
>>237
先や全体みろよ
週販で数回勝てばいいのかw
275.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 11:17▼返信
>>271

アイルー村とかって売れたっけ?
276.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 11:18▼返信
>>256
>3D→家電業界:すでに3D爆死してんねんで?。発売直後:お子様は使わないように。二年後:2Dにして売るわー
>タブコン→半年後:水汲みにクラクション。一年後:これから考えるわー
クソワラタwww
277.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 11:19▼返信
マリオは過労で健康的でないのに
278.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 11:19▼返信
当時PS3と箱は高かったしハイビジョンテレビ普及直前という好条件が重なって
Wiiは棒振り回して誤魔化しスタートダッシュ決めたけど
WiiUで完全に金メッキが剥がれた
もうさっさとPS4でマリオ開発するべき
279.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 11:19▼返信
>>273

ジワウレ=赤字増加

だからね~
280.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 11:20▼返信
発売スケジュールが何週も増えないのが致命的
281.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 11:20▼返信
>>270
ソフトが無え~で御座る
282.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 11:20▼返信
>>270
それが答えだよなw
任天ハードは\15000だからこそ普及するんだよ
283.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 11:21▼返信
>>271
モンハンはもう『モンハン渋の里』がありますし…
284.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 11:22▼返信
3Dって岩田のアイデアだっけ?
組長のアイデアじゃなかったか?
285.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 11:22▼返信
>>184
今度のマリカは反重力システム搭載らしいからF-ZEROはもう・・・

本当に何もかもマリオに巻き込んでいくな。全く新規IPを出そうと言う気概が感じられない。
任天堂が奇形ハードばかり出すのはグラフィックの進化に頼る事を嫌ったから、ライト層
ばかり狙うのはゲーマー人口を増やす為、って思ってたけどそういう事を考えられるなら
マンネリズムが市場を小さくする事ぐらい解るだろう。

奇形ハードは技術じゃライバルに勝てないから。ライト層狙いは単に目先の金に目が眩んだ
だけの様だ。
286.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 11:23▼返信
>>269
たしかにな、wiiDSは俺も買って遊んだが同時にもう二度とこの路線の珍天ハードは買うまいと
うんざりさせられた事も事実、現状の珍天見るに俺のようなユーザーは多かったんだろうなあ、とw
ゴミデスですら凄まじい勢いの市場縮小率らしいからな、まあそらそうなるわなて思う
二世代続けてああいうのはきついw
287.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 11:25▼返信
>>278
ハイビジョンテレビ普及とPS3が苦戦したのは何の因果関係もない
海外でももっと遅れていた国もたくさんあったし、そこでも普通に売れていた
単に魅力がなかっただけ
288.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 11:25▼返信

ジョイメカファイトの新作出そうぜゲーマーだけに売れるから
289.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 11:26▼返信
何か面白い告知見つけたw
【ゲーム戦争イベント】PS4 vs XboxOne vs WiiU 勝つのはどれだ! どれを買えば勝ち組かバトル決戦!!
・イベントの詳細データ
名称 【ゲーム戦争】PS4 vs XboxOne vs WiiU どれを買えば勝ち組かバトル決戦!!
出演 DJ急行、ピョコタン、Kuzo、ゲーム業界のディープな人(予定)、美女(予定)、ほか
会場 『阿佐ヶ谷ロフト』(Asagaya/Loft A)
住所 東京都杉並区阿佐谷南1-36-16-B1
日時 2014年2月6日/OPEN 18:30/START 19:30
価格 前売1500円/当日1800円(共に飲食代別)
販売 前売は『e+』にて発売中
290.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 11:26▼返信
>>279
www
まぁ、イベント行事とかでも少しは売れてたからさ
任天堂だからなんとかなるんじゃね?w
と、俺は信じてる。(真顔)
291.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 11:26▼返信
難しいっつーかできるわけねーじゃん
292.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 11:27▼返信
そりゃあそうだろ。どんだけ焼き直し商売にユメ見てんだよ。
初代は発明として認めよう。
ポリゴンで空間再現したのは明らかな進化。多くが望んでいたことでもあるよ。

そこまで。だろうが。

今多くが望むものは焼き直しではなくて、新たな発明なんだよ! つうか…



さぼんな!!!!!!!!
293.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 11:28▼返信
LBPカーティングのパクリゲーか
294.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 11:29▼返信
内製ソフトでどうこうできるレベルじゃないだろw
任天堂のビジネスモデルが崩壊してるんだから
295.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 11:31▼返信
>>290

イベント行事って本体の売り上げも伸びちゃうから赤字の加速半端無いんだよね
296.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 11:32▼返信
>>286
3DS買った人ももう次は買わないと思っているんじゃね?それぐらい糞ハード。

WiiDSで任天堂に対して思わしめたことは
種種死は最近のガンダムでは久々にヒットしたがそれに反比例して満足度は激悪。古参のファンにまで「二度とガンダムは見ない」と思わしめたのと同じ
297.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 11:32▼返信
>>278
あの頃はまだHD世代に移行し切ってなくて開発費の問題とか不安の方が大きかった。
だからwiiリモコン自体業界の期待は高かったと思うよ。アイデア次第で色んな遊びが創造
出来るって。

ところが一発芸みたいなアイデアしか出なくて精度も悪いからどんどん化けの皮がはがれて
行った。一方SCEは開発環境の整備に必死になって取り組みPS3の使い方も見出す事が
出来てHD世代のゲーム開発に目途が立ってきた。

やっぱり低性能なモノは寿命も短いよ。開発には関して難しい事も金が掛かる事も徐々に
現実的なものになって行く。ちゃんと取り組んで行けばね。任天堂はそれが出来るかな。
298.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 11:32▼返信
>>284
元ソニーの人の技術パクったらだけや
訴えられて負けたじゃん

>>293
それはいくらなんでも…w
299.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 11:34▼返信
>>298
いや技術のことではなくて
次世代DSに3Dを載せようと言ったやつ
300.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 11:34▼返信
なんか悪いもんでも食ったのか?こいつ。
301.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 11:36▼返信
安田にしては妥当な見解

マリカとか大きな普及パイがあってこその
売り上げだかんね
今のWiiUの台数じゃ活かしきれんよ
302.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 11:37▼返信
ぐう正論
303.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 11:37▼返信
エース安田の新作か、いつもより芸術性が足りないな。
任天堂が好調だろうが不調だろうが、SCEを貶める文章を仕込んでくるのが、作品の評価ポイントなのにな。
次は“いつもの芸術的”な記事を頼みます。
304.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 11:37▼返信
>>296

種死はAGE以下だと思う(AGEは少なくともアセム編は面白かった)
305.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 11:39▼返信
>>295
まぁ、確かにWiiU
306.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 11:40▼返信
エース安田、最近不調だな
先日、海外進出したけど、ここで腕前を見せないと
307.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 11:40▼返信
しょぼい時代遅れグラフィックに萌えイラスト付けて
それが売れる日本のゲーム業界で
タブコンを有効活用するアイデアで勝負するゲームをサードが作るわけないんだよ
308.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 11:41▼返信
>>296
何言ってるんだお前?
ガンダムは年齢層別に作品を提供する戦略にとっくに切り替えたよ
309.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 11:41▼返信
言うても内部留保だけで数十年は持つって話やん?
のんびりやれよ任天堂
310.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 11:41▼返信
タブコンで差別化を図るってずーっと言ってきて
この期に及んでもこれまで出来てなかったから明日から頑張りますって言って
頼みの綱が何の代わり映えもないマリカっておかしいな話
311.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 11:41▼返信
豚ってすぐに「それ~より売れるの?」と言うけどさ
今の任天堂のソフトって完全に採算取れてないよね
売れば売るほど任天堂が傾いてるんだけど、数字だけでどうこう言われてもなぁ・・・・
312.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 11:42▼返信
>>299
組長がやけに3Dに拘ってたって話はどっかで見たな
313.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 11:43▼返信
>>295
ごめん、間違えたw
まぁ確かにWiiUは高いからなw
ま、任天堂は無くならないから、頑張って欲しいと
俺は思ってるよ!じゃぁな
314.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 11:43▼返信
>>307
確かにその時代遅れのグラフィックに萌え絵より酷い質の物作って売ってりゃそりゃ売れんわな
315.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 11:44▼返信
>>307
そんなもの10万も売れねえだろ。いい加減にしろ
316.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 11:45▼返信
日本が誇る任天ダックアナリストとしては期待はずれ
外人も次の新作期待してただろうに

これじゃ有象無象のゴミアナリスト止まりじゃねえか
317.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 11:45▼返信
>>304
それを言うなら種死もアスランと言う屑に目をつぶれば序盤は面白かっただろうが。
318.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 11:45▼返信
>>313

3DSの方が赤字多く出してるんだよ

3DSの赤字に比べたらWiiUの赤字なんておまけでしかない
(WiiUの在庫は内部担保扱いで赤字換算されて無いしね)
319.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 11:47▼返信
>>317
種シリーズのアスラン見てたら
カプコンのイメージそのまんまの蝙蝠野郎
320.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 11:47▼返信
>>307
おまえが考えてやれよ
サードもタブコンの有効活用とか謳って
任天堂みたいに水汲みやクラクションなんてバカなことやる勇気はないんでな
321.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 11:47▼返信
>>316
その期待を根こそぎ潰してまわったのは任天堂自身なんだがね
322.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 11:48▼返信
>>308
UCとBF一緒に楽しめる俺勝ち組?

最近はBF>UCまであるw
323.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 11:50▼返信
>>322
ビルドファイターズは普通に面白いからな。あくまで外伝で本道ではないし
324.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 11:50▼返信
>>309
内部留保で会社はもちません
会社を動かすのに必要なのは現金
例えば
子会社 2000億
自社株 2000億+追加買い付け 1250億+組長株の引き取り費用 2000億
製品在庫 1200億
特許や商売に必要な設備などの固定資産 1000億

これらはいわゆる使えない資産
任天堂が使えるのは残りの現金2000億円だけ
325.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 11:51▼返信
サードのゲームは売れんわ潜水艦みたいな新規IPは爆死するわで焼き直しさか手段がないんだが焼き直し商法もファミリー層からもまた?どう違うの?って避けられてる未来が見える。
326.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 11:51▼返信
>>317

インパルスがフリーダム倒すとこまでは面白かった(普通?)けど

戦闘がバンク使い過ぎでつまらんのが問題なんだよな~
(上から撃って下から当たるビームとかある意味爆笑だけど)
327.307投稿日:2014年01月31日 11:51▼返信
>>320
俺はゲームは綺麗なグラと持ちやすいコントローラーが一番だと思うから
タブコンなんぞ持ちたくも無いんだがw
328.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 11:53▼返信
>>323

ビルドファイターズはガノダ向けでしょ
329.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 11:53▼返信
ガンダムネタならいい加減VITAにGジェネ出してくれんかな
BFとUC完結するまで待ってろって事なのかしら
330.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 11:54▼返信
せっかくタブコンあるのにコースエディットを付けないとかバカだろ。
どうせコースを自由に作れたら、次が売れなくなるとか余計な欲を出したんだろうけど。
331.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 11:54▼返信
>>329

Gジェネ開発してる所って確かHD開発環境持って無い
332.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 11:56▼返信
>>326
真ガンダム無双のオフィシャルでもフリーダム撃墜後はシンがただのボスの一匹に格下げになった所からマジでやる気が削がれたから困る。キラが出しゃばるのは百歩譲ってアリとしても、シンを落とすのだけはないわー。
ってかダイジェストにするとアスランのクズっぷりが際立ってて面白かった。なんなのあのク.ソ野郎。
333.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 11:58▼返信
>>327
なら尚更サードがそんな下らない労力使うわけないって分かりそうなもんだがね
334.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 11:58▼返信
>>323
ビルドファイターズは本当に面白いよな
戦闘のBGMとボイス、ヒロインのかわいさが非常によい
335.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 11:58▼返信
>>309
何もしないで資産を切り売りしながら徐々に死ぬならそれくらいかかるってだけ。
何かして使ったら減るし、売ったら仕事ができなくなるものまで含んでるから実際に収益なしで会社の規模を維持しながら事業を継続可能な期間という見方をすればずっと短いよ。
336.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 12:00▼返信
>>331
えっ!?
シリーズ\(^o^)/オワタなのか?
続けて欲しいもんだが…
337.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 12:00▼返信
>>334
最新話でやる気無いねんちゃんに落ちた奴が多そう。
338.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 12:00▼返信
>>333
うん、だからWiiの奇形コントローラーやDSの2画面も
サードはやる気出して作ってないから機能してなくて任天堂は飽きられたんだろ
339.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 12:01▼返信
>>335

任天堂の内部留保は既に3DSとWiiUが殆どぶっ飛ばしたよ
340.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 12:02▼返信
>>336

出るだろうが時間掛かるよ
341.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 12:04▼返信
正直な所、マリカはそこそこ売れると思うよ。
何かしらのソフト1本の為にWiiUを買わざるを得なかった人が、安心して買える数少ないソフトだからさ
但し、これによってハードが牽引出来るかと言うと、一瞬のブーストだけで終わりだろうけどね
342.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 12:04▼返信
あとに続いて毎月スマブラとかがでりゃあ違うよかもしれんが、さすがにこんなに高い健康器具買うのはなぁ...
343.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 12:06▼返信
昨日のQOLで安田の精神も健康になったということか
ありがとうございました
344.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 12:08▼返信
タブコンや3DSの下画面を最も活かせるのは、エディット要素だと思うけどついてるの少ないよね。
345.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 12:10▼返信

任天堂ハードとGジェネと言えば

赤くてガトリングもったサンドロックと強いられているんだ!から強化のトールギス思い出すな~
346.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 12:10▼返信
その通りだなー(^_^)こんな子供レースゲーよかリアルなのが次世代機で出るだろうしね。本体を牽引するようなもんじゃないよ(笑)
347.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 12:11▼返信
正直劇的にひっくり返りと思うよ。任天堂がニコニコを容認すればね
348.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 12:12▼返信
>>340
気長に待つしかないのね(´・ω・`)
349.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 12:12▼返信
MSが「PS3なんか捨てて箱1買おうよ」キャンペーンを開始して大荒れ
http://content.microsoftstore.com/en-us/offers/thewestchester?WT.mc_id=PromoEmail_XboxTradeIn_BM_1-30-14_Hero_FullEmail#offer-trade-console

いつの間にか360も下取りにwww
350.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 12:14▼返信
>>334
ヒロイン?
ああリン子さんのことか
たしかに素晴らしい
351.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 12:14▼返信
マリオカートは安定して面白いけどね
352.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 12:15▼返信
マリオカートってキューブの時からあまり変わってないイメージ
353.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 12:17▼返信
ニシ君によると据え置きは全滅だからこれも売れるはずないよね?
354.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 12:20▼返信
マリカってレースゲームじゃなく、レース風のパーティゲームだしなぁ
任天堂ソフトってジャンルを豊富に見せてるけど、とどのつまりパーティゲーでしょ?ってソフトがほとんど
355.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 12:22▼返信
とりあえずマリカを64時代のベースに戻して欲しい。
アレ以降ハマったマリカないわ
356.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 12:22▼返信
売れるがマリカスマブラ専用機でしかない
357.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 12:25▼返信
苦境って何?ソフトが売れない事?
それは当たり前だろハードじゃなくてソフトが出るんだから
358.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 12:26▼返信
海外も注目のエース新作wwwwwwww

なんだよこれ面白くねえぞ書き直せカスwwwwwwwww
359.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 12:27▼返信
こんなクソゲー狂信者しか買わねぇって
360.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 12:28▼返信
どうしたんだ安田…
361.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 12:29▼返信
>>358
エース作品の意味が違うんだよ
マリカ=エースでは無くマリオ=任天堂のエース

マリオが出る新作=エース新作
海外も注目=またマリオかよ
362.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 12:30▼返信
マリカとか
ハード普及してたら売れるってゲームだろ
マリカ出たときはwiiuの週販3-5万までは復帰するかしれんけども
363.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 12:31▼返信
↑10時から書き込んでるゴミニートは自分が苦境だって気付いてないの?
364.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 12:33▼返信
>>363

夜勤前の睡眠時間調整ですが?
365.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 12:34▼返信
WiiUを1万5000円で売ってくれるならマリカーのために買う
てか消費税上がる前にそうして欲しいわ
366.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 12:34▼返信
安田って書いてあるけど、まさかエース安田か?
違う安田だよな
367.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 12:34▼返信
Gジェネ次回作は確実に3DSだろうと思ったけど
スパロボ本編と別のハードに出すとは考えにくい

でもVitaの普及率じゃ採算取るのは難しいし
トムクリエイトってHDでの開発実績ないんだよね

ってことでやっぱり3DSかな
368.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 12:36▼返信
VitaとPS3マルチで採算とれますからw
369.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 12:37▼返信
誰だ?と思ったが、エース安田だと・・・
370.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 12:39▼返信
>>367
VITAってどのサードも黒続きだからどんどんソフトが集まるんだぜ?
371.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 12:39▼返信
>>367

Gジェネは20万位だからVITAで余裕だよ

3DSは無いな1度大失敗してるSDガンダム ジージェネレーション 3Dで調べてみるといい
372.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 12:44▼返信
ポストかよ糞記事じゃんと思ったら安田だった・・・
373.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 12:44▼返信
まず無理だよ
マリカと同時に本体値下げ・・・なら劇的ではないにしろ多少の改善を期待できるかもしれないが
昨日の岩田君の様子からして値下げする気なんて毛頭ないだろうし
374.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 12:45▼返信
任天堂のゲームしか買わない層は、既に持ってると思うんだ。もう、
375.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 12:48▼返信
Gジェネ3DSならもう出ててもおかしくない気がするんだよね
もう下地があるわけだし
やっぱりスパロボと連動してそう
376.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 12:49▼返信
確かに厳しいッスね
377.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 12:51▼返信
マリオカートって結局どれだけ飛ばしてもNPCピッタリついてきて
3週目に先頭でゴールすりゃいいだけのゲームだろ
378.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 12:51▼返信
マリカなんて3DSで充分
379.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 12:52▼返信
GジェネはガンダムUCが終わるまで待っているんだろ
フルアーマーユニコーンとか出せないし
380.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 13:02▼返信
海外のグラバリバリのゲームを見て
画面がきれいになっただけでは魅力がないといいながら
画面がきれいになった事だけを売りにする任天堂。
381.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 13:02▼返信
そりゃそうだろ。キラータイトル1、2本で巻き返せるかよw
382.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 13:02▼返信
やっぱWiiUがダメだったな。
ソフトが可哀想だ。
383.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 13:03▼返信
いくらマリカー出てもwiiUなら買う気が起きない
384.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 13:04▼返信
マリオカートでカメぶん投げてぶつけるより
GTA5オンラインで他のユーザー撥ね飛ばす方がスカッとするだろ
385.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 13:04▼返信
裏切りスト安田
386.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 13:06▼返信
まあ普通に買うけどね。
387.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 13:07▼返信
マリカースマブラゼルダあたりはもう出ることが織り込み済みだろう
それ目当てで買う客も居るんだろうけどそういうのは本当にそのソフトだけが目当てだから
何も状況は良くならないんだよね
388.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 13:11▼返信
任天堂はもう既にマリカーもスマブラもゼルダも前から映像をチラ見せしてハードの期待値を高めている
つまり需要の先食いをしてるのにこんな状況なんだよ
そしてそのしわ寄せも当然くる
389.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 13:19▼返信
64やゲームキューブは完全に空気だったし
むしろWiiUは売れてないことが話題になるんだから
PSユーザーに構ってもらえて妊娠はありがたく思って欲しいわ
390.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 13:23▼返信
マリオ欲しさwwwwww つぼるwwwwwwwwwwwwwwwwwww
391.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 13:26▼返信
8個も出てることに驚き
スーファミとWiiとこれで3作品目ぐらいかと思ってた
392.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 13:35▼返信
焼き増し天国
393.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 13:39▼返信
知ってた
394.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 13:51▼返信




     健 康 産 業 で 大 勝 利 ! ! !     




395.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 13:54▼返信
WiiUにエ○ゲーを解放して
タブコン持って腰振り健康運動だろ
396.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 13:58▼返信
マリオ欲しさでWiiU買うならもうWiiUバカ売れになってないとおかしいわけだが
実際にはバカにしか売れてない現実
397.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 13:59▼返信
ゲーム雑誌「ファミ通」を刊行するKADOKAWAの浜村弘一常務は「WiiUはマリオなど人気シリーズとは異なる新規の大ヒット作が出ないと、現在の低調が続く可能性が高い」と分析。苦境を脱するにはなお時間がかかりそうだ。(産経新聞)

浜村も同じ事言っとるなぁ
398.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 14:06▼返信
>>396
バカというのはさすがに失礼だろう
子供のために仕方なく買った親だっているだろうし
399.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 14:16▼返信
ただのレースゲームだろ。何でこんなに売れるのか分からん。俺がレースゲームに興味ないだけだが
400.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 14:19▼返信
>>108
任豚って、ほんと無責任だよな
会社である以上、投資したらそれを回収して、さらに儲けないと意味が無いのに、
任天堂に、豊富な資金を使って大損しろと言う

任天堂が値下げをしないのは、値下げして強制的に普及させても、
性能が低くてサードがソフトを作ってくれず、ロイヤリティで投資分が回収出来ないと考えてるからだろ?

会社は慈善事業じゃないんだから、いくら金持ちでも、回収出来ない投資はしないんだよ
401.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 14:28▼返信
巻き返すもひっくり返すもゴキちゃんには勝つべくして勝つから 笑
402.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 14:39▼返信
マリオカートWiiが優秀だからだろ
ハードを牽引できるレベルのソフトはポケモン、モンハンくらいしかない
XYの出来を見るとエンドユーザーが今後も続くのはモンハンくらいかな

WiiUはマリカだけじゃなくスマブラの出来にかかってる
株価については、ちょっとやりすぎ
403.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 14:47▼返信
マリオが欲しい…って、幼稚園児くらいなら許される稚拙な動機だなw
中高生以上がそんなことを口走ればマジで笑われるレベル
404.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 14:58▼返信
8って…そんな出てたのか
SFCしか知らないわ
405.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 15:05▼返信
7974東証1部その他製品15:00リアルタイム株価
任天堂(株) 12,150 前日比-175(-1.42%)
406.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 15:07▼返信
モンハン3GHD 880円(笑)
407.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 15:10▼返信
普及台数600万だからそれ以上は売れないだろ
408.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 15:15▼返信
携帯機とスマホ(笑)なんかを一緒にすんなって感じ
409.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 15:21▼返信
ファミコン
410.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 15:22▼返信
スーパーファミコン
411.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 15:24▼返信
ディスクシステム
412.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 15:25▼返信
PCエンジン
413.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 15:25▼返信
メガドライブ
414.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 15:25▼返信
ネオジオ
415.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 15:26▼返信
3DO 
416.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 15:26▼返信
セガサターン
417.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 15:27▼返信
PlayStation1 
418.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 15:27▼返信
バーチャルボーイ
419.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 15:28▼返信
五月て

五月て!
420.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 15:28▼返信
PlayStation2 
421.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 15:28▼返信
64 
422.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 15:29▼返信
PC-FX 
423.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 15:29▼返信
おお
424.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 15:29▼返信
ドリームキャスト 
425.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 15:29▼返信
ゲームキューブ
426.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 15:30▼返信
Xbox 
427.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 15:30▼返信
Xbox360 
428.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 15:31▼返信
Wii 
429.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 15:31▼返信
実際マリカってシリーズごとに何が違うのかさっぱりじゃん
ブーちゃん説明できんの?
430.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 15:31▼返信
PlayStation3 
431.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 15:31▼返信
ふん
432.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 15:32▼返信
WiiU 
433.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 15:32▼返信
XboxOne 
434.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 15:32▼返信
PlayStation4 
435.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 15:32▼返信
>>401
ゲームが買えない負け組ゴキ豚がどうやって?
436.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 15:42▼返信
困ったらマリオとかそんな事繰り返してるからあかんのです
437.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 15:56▼返信
豚イラMAXww
438.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 15:57▼返信
影ながら応援してるわー
439.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 15:58▼返信
5月までどうやって凌ぐの?
440.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 16:00▼返信
2週間後に発売のドンキーの尼順位がやばい
441.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 16:00▼返信
安田がぶれるほど昨日は酷かったということか
まあ何日か経てば元の安田に戻るだろw
442.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 16:05▼返信
59位
443.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 16:06▼返信
マリカ8前後がスッカスカ
444.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 16:07▼返信
難しいじゃなくて、無理
GCにだってスマブラとマリカーは出てたこと忘れんな
64、GCの時点で既に任天堂ハードは「ゲームを求める客」には相手にされなくなってた
そういう経緯でWiiで誰でも遊べる棒振りを提示して見事に当たったけど
一方でWiiで発売された「ゲームを求める客」を狙ったタイトルは
その時点でも圧倒的に普及率が下回るPS3の方が売れてたし、今現在においても最もソフトが供給されてる据置機はPS3
PS3向けのタイトルをマルチ展開すらしてもらえないWiiUは
ゲームを求める客に相手にされない遺伝子をしっかり継承し尚且つ
棒振りに食いついた客層はタブコンをその後継として認識してない、GCと同じような状態
性能を見れば、GCより酷いな
445.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 16:09▼返信
これ出る頃には空気だなゆうちゃん
446.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 16:11▼返信
WiiUって人数分タブコンが使えるわけじゃないから
結局集まってやるならリモコンなんでしょ?
じゃあWiiのマリカと何も変わらないじゃん
1人だけタブコンで有利に遊べるとかないだろ?
447.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 16:11▼返信
>>1
ペルソナ5奪ってすまんな

あれ?いつものコピペ豚がいない?
448.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 16:14▼返信
アンバサすれば?
449.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 16:23▼返信
マリオ見飽きた
450.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 16:28▼返信
おや?エースのようすが・・・・
451.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 16:35▼返信
トウカイテイオー(25)が現役復帰して凱旋門賞に挑むレベル
452.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 16:51▼返信
SCEはカプコンに今こそ  出入り禁止の制裁をたたきつけろw
453.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 17:05▼返信
>>429
GK乙!
8にはダブコンでクラクションを鳴らすという画期的な新要素があるというのに!
454.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 17:06▼返信
このためだけにWiiU買いたくないのでゲーセンで出せよ
455.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 17:10▼返信
>>350
コウサカチナちゃんだよ馬鹿
456.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 17:42▼返信
下方修正を聞いた後でのエースの安田の掌返しwwwwwwwwwwwwwwww
無能すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
457.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 17:55▼返信
たとえ1000万本ぐらい売ってもサードが居ないんじゃ焼け石に水
まず1000万台WiiUが売れないといけないか。後2年ぐらいかかりそう
458.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 18:04▼返信
パクちゃんに続いてエース安田にも見限られたんか
459.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 18:19▼返信
>>453
鳴らして他者煽るくらいしか使い道ねーじゃん
460.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 18:21▼返信
>>457
あれだけ普及してる3DSにすらサードが集まらないんだよな
残ってるのは2年ぐらい前に3DSで出すと約束してたペルソナとカグラと
金で買ったモンハンだけ
万が一WiiUが3DSと同じだけ本体が売れたとしてもサードは集まらんだろうな
461.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 18:22▼返信
>>447
岩田が本業無視に近い発表したからじゃね?
462.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 18:34▼返信
そらな、元が売れてないから
wiiの時3000万本以上売れたのはwiiUが普及してたから、その証拠に前作7は3DSで出たが日本は出た時点でwiiを超えていたためWii版は超えたけど海外含めた全世界では1000万本すら超えてないからな

PS4が出る前に出せればそれなりに行ったかもしれんけど
463.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 18:36▼返信
>>462
ミス

wiiUが普及してたから→wiiが普及してたから
464.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 18:37▼返信
エースがまともなこと言ってる
465.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 18:41▼返信
>>407
600も行ってないぞ?確か今550くらいのはず
466.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 18:47▼返信
健康路線で手に入れたライト層がサードソフトを買ってくれないことはWii,DS時代にすでにサードは学習済みなので、健康路線を打ち出した経営方針でさらにサード離れに拍車がかかる。

スマブラやマリカーが出たからといって他陣営の牙城を崩せないことは、64,GC時代にすでに通った道だ。
また、携帯ゲーム機で強いぶつ森やポケモンは据置きゲーム機ではパッとせず、キラータイトルにはならない。

そりゃ期待外れの経営方針にサードも株主も、これまで任天堂を擁護してきたアナリストも引いてしまいますわな
467.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 19:05▼返信
み~~んな
3DSでも出る。
もしくは出てる。
468.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 19:07▼返信
ゲームはグラじゃないので
3DSでやっても同じ。
wu買う意味が無い。
469.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 19:18▼返信
>>468
それはどうかな?
俺は3DSWiiUも持っているけど
WiiUだからしかできない事もあるんだよ

まぁお前はWiiUを持っていないから分からないと思うけど?wwwwwww
じゃあなwwwwww
470.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 19:18▼返信
エースにしては辛口
471.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 19:27▼返信
ですよねー、どうせタブコンでブッブーするだけじゃなぁ…
性能以外のあらゆる面で上の3DSにマリカあるんだからそっちでいい
472.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 19:48▼返信
当たり前すぎて、わざわざ発言することが恥ずかしいレベル。
473.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 19:51▼返信
宮本氏「まずい…馬鹿アナリスト達の洗脳が解き始めている」
474.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 20:02▼返信
>>469
unko持ってんの?
負け組だねw
475.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 20:02▼返信
ヘルシーヘルシーっつってるが任天堂は今からhell seaに船出なのかね
476.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 20:26▼返信
おいおいっ!エース安田ともあろうものが弱気なこと言ってるんじゃないよ!!
477.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 20:28▼返信
欲しいけど本体買ってほどではないから安田に同意だわ
478.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 20:37▼返信
>>406
そら3GHDが失敗なだけだろ、綺麗になったというがHD慣れした連中からはグラの根本が汚いということがバレたし、そもそも北米向けのはずが北米からゴミグラ扱いされたしな

もういい加減根本から作り直してPS4と箱1でマルチにしたほうが普及すると思うわ海外、MH5の前に任天堂以外のハードに出す予定の外伝(Pシリーズに変わる新規らしい、個人的に据え置きにしてオンライン有料でクソ難しくして欲しい)に期待するわ
479.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 20:50▼返信
なんでカートって謳ってるのにバギー乗ってるんだよ!
詐欺だろコレは
480.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:01▼返信
エース安田は二重工作員
481.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 22:03▼返信
任天堂からエースへのお金が滞っているのかな?
482.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 02:49▼返信
目指せ、マリオカート20! ~焼き直しは阿片~
483.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 03:05▼返信
タブコン画面は後方確認と全体地図に使うのかね
484.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 08:45▼返信
ダブコンの有用的な使い方

水汲み
フォークダンス
グワッグワッ
クラクション

おわり
485.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 10:38▼返信
>>「いよいよ据え置き型のゲーム専用機に見切りをつけ、時流に乗るスマートフォン向けに『マリオ』や『ドンキーコング』などの自社ゲームを供給するのではないか」

>>据え置き型のゲーム専用機に見切りをつけ

>>時流に乗るスマートフォン向け

スマートフォンに進出するなら切られるのはどう考えても携帯ゲーム機だと思うんだが?
それにいつも思うんだけどまるで据え置き機が不調みたいな書き方するんじゃあねえよ
終わっているのはWiiUであって据え置き機市場じゃあねえから
それにスマホの普及で真っ先に死んでいるのは据え置き機市場じゃなくて携帯ゲーム機市場のほうだから
486.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 10:57▼返信
またマリオかよ、F-ZEROのリアル進化系レースにしろよ。
487.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 14:19▼返信
「WiiU 2014 ソフト発売予定」
1月 無し
2月 3件 ←PS4国内発売への当て付け
3月 無し
4月 無し
5月 1件
6月 無し
(夏以降、一切無し)
488.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月04日 01:01▼返信
まずWIIでトゲゾー連射や常時スター、スマブラXでホムコンステージで対戦、永久ギガクッパ、ワリオを一度も対策しない糞天堂がユーザーをゲットできるわけねーだろー。
489.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 22:34▼返信
マリオとかもういらん
490.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月04日 17:44▼返信
まあどんなに低く見積もっても100万は超えると思うがな
確かにマリオは乱発で落ちぶれてるけどブランド力だけはすごいからな…
一応NewマリUは100万超えてるんだぜww
491.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月04日 17:48▼返信
>>444
2位じゃダメなんですか?(失笑)
492.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 05:24▼返信
アホみたいに課金する位なら、1ヶ月我慢して本体とマリオカート買えると言う。重課金者ってアホなの?

直近のコメント数ランキング

traq