• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




20代なら高確率で反応するもの



BfJ9AxqCYAAJ1ma






BfKiJG9CAAA9pxZ






BfKPeJrCAAAzitM






BfNaTFHCcAAP1aU





BfNAm6aCEAEShcJ






BfOkCWbCYAEyYTM






BfM3v9rCAAAeO5X






BfKhat-CcAEwlfm






BfKJnexCQAAPahN






BfOUc0MCEAAKAn2






BfOk3zJCQAASAik






BfKI9m1CIAEQ3Sc






BfL-9PsCAAAFAj4






BfMjRpDCcAEPt1T






BfKH37ECQAE9Fbr





BfKKqYbCYAE3Nb-






BfKnLOQCMAAxETt






BfOSayFCQAAnAzH
















ポケモンとかグルグルばっかだろうなぁとおもったけど



BfOSayFCQAAnAzH





『ニャッキ!』は不意打ちだったwwwwwwwwwwww




ファンファンファーマシィーやクレヨン王国、アリスSOS&探偵局はBD-BOX出てほしいな




20130313a04




何もかもが懐かしい








第3次スーパーロボット大戦Z 時獄篇 (初回封入特典 スパロボシリーズ第1作目「スーパーロボット大戦」のHDリメイク版をダウンロード出来るプロダクトコード 同梱)第3次スーパーロボット大戦Z 時獄篇 (初回封入特典 スパロボシリーズ第1作目「スーパーロボット大戦」のHDリメイク版をダウンロード出来るプロダクトコード 同梱)
PlayStation 3

バンダイナムコゲームス 2014-04-10
売り上げランキング : 10

Amazonで詳しく見る

劇場版 魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語(完全生産限定版) [Blu-ray]劇場版 魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語(完全生産限定版) [Blu-ray]
悠木 碧,斎藤千和,水橋かおり,喜多村英梨,野中 藍,宮本幸裕/新房昭之(総監督)

アニプレックス 2014-04-02
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る

はちま起稿  月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウはちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平

SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 2080

Amazonで詳しく見る

コメント(227件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 11:33▼返信
懐かしいね
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 11:33▼返信
任豚ってこの頃からやってること何一つ変わってないよね
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 11:34▼返信
懐かしいな
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 11:34▼返信
ひっくり返したらポケモンになるぬいぐるみ持ってたわ
ただ姉ちゃんと家の中で投げ合ってたら外に飛んでってどっか行って泣いた
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 11:34▼返信
ねるねるねるね はどちらかと言うと30代じゃね?
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 11:34▼返信
おっさんはもう見てなかったの多いな
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 11:35▼返信
ニャッキわからん・・・
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 11:35▼返信
ここはおっさんばっかだからな
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 11:35▼返信
アラサーだけど懐かしい
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 11:35▼返信
はちまってコメント見る限り30、40代のオッサンが圧倒的に多いみたいだし分からないだろw
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 11:35▼返信
ファンファンよりヘリタコプーちゃんのほうが印象に残ってるな
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 11:36▼返信
ぐるぐるは今やってるから懐かしい感じがしない。いいもでーど
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 11:36▼返信
wiiuにポケモンを入れよう
ポケモンゎやったことわ無いが
次回作は黒白だな
ゴキ息してる??
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 11:36▼返信
おうさっさとザドラえもんズ復活させーや
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 11:37▼返信
ニャッキ見てたわ
なつい
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 11:37▼返信
26歳俺、思い出に浸る

バトエンどうしたコラ
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 11:39▼返信
ドラえもんず糞懐かしい w
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 11:39▼返信
みーふぁぷーwwwww
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 11:40▼返信
これは懐かしいな(*´∀`*)俺ちな今日は希望休日
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 11:41▼返信
マジで懐かしいなww
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 11:42▼返信
斉藤和義を見てポンキッキを思い出す奴wwwww

私です
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 11:43▼返信
初期の天てれのミニドラマ好きだったな
名前とかは忘れたけど探偵とかオーパーツとか妖怪とか、子供心にわくわくするものばっかだった
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 11:43▼返信
ポケモンばっかりで激しくチカニシ臭いな
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 11:44▼返信
20代ってまだ懐かしがる年でもないだろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 11:44▼返信
三十路だけどちょっと爆発しそう
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 11:45▼返信
カッパなに様?カッパ様
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 11:45▼返信
20代?嘘つけw
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 11:45▼返信
ミニ四駆がない。やり直し
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 11:46▼返信
アイエエエ!?グルグル?グルグルナンデ!?
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 11:47▼返信
ンッパーカ ウンパッカ
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 11:47▼返信
10代後半だけど兄貴がいっぱいいたからな
かなり覚えあるわ
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 11:47▼返信
やっぱり20代ならアリス探偵局よりアリスSOSか
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 11:48▼返信
テレビみたいなゴミ箱で喜んでた可哀そうな世代
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 11:54▼返信
アリスのOpいまだに覚えてるは
どれも懐かしいのぉ
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 11:55▼返信
NHKで全身、白で頭が四角いテレビみたい?なキャラのアニメ思い出した

タイトルが思い出せない
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 11:56▼返信
コレクターユイないのか・・ 他には体の中に入るアニメあったんだよな

>>33
ゆとりはどうぞ帰ってください
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 11:56▼返信
懐かしいだろうけど、何が爆発なんだ・・・
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 11:57▼返信
くっそなついな
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 11:58▼返信
アリスSOS懐かしい
小さ過ぎて問題はイマイチだったが毎回見てたわ
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 11:58▼返信
>>36
くいあらためて
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 11:59▼返信
ポケモンとかクソの極みだろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 11:59▼返信
30代です
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 12:00▼返信
大塩平八郎の乱とか古過ぎで当時を語り合えるやつがいないんだよな
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 12:00▼返信
ウチは親が厳しいからアニメやバラエティー番組を見せて貰えなかった
当時は恨んだけど今は親に感謝してる
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 12:01▼返信
テレ東系が入らない田舎でポケモンが小学校の時に流行らなかったと言う
特殊な環境で育ったからポケモンに懐かしさを感じない

ねるねるねるねは俺らより上の世代じゃねーの30くらい?
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 12:01▼返信
超エキサイティングというマシーンがない。

やり直し
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 12:03▼返信
>>35
パルタ?
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 12:03▼返信
ポキモンしかねえのかこいつら
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 12:04▼返信
男は狼なのよ~♪
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 12:05▼返信
ほわほわほわほわ花子さ~ん
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 12:06▼返信
玩具系はやばいな
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 12:09▼返信
このポケモンポケモン言ってた層がwiiu買わないから
任天堂危機におちいっちゃうんだな

まぁポケモンポケモン言ってる奴は3dsで十分か
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 12:10▼返信
グルグルぐらいしかピンとこない
かろうじてドラえもんズ

これにピンと来るやつらはジャンプじゃなくてコロコロ読んでた層だと思う
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 12:12▼返信
世界名作劇場は七つの海のティコとか、ロミオの青い空とかの世代
55.名無しさん投稿日:2014年01月31日 12:13▼返信
なにこのポケモンのしつこさ
モンスターボールとカレーのおまけは懐かしかったが

恐竜家族を貼るセンスすらないのがTwitter民
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 12:13▼返信
バトルドームね
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 12:14▼返信
懐かしい
ほとんど知ってる。
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 12:14▼返信
全国ネットのゴールデンのアニメ減りすぎ
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 12:15▼返信
うーんぱーかうんぱっか
泣き虫毛虫
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 12:16▼返信
20代というより、20後半~30前半の方が適切じゃないかこれ
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 12:17▼返信
今は亡き任天堂のポケモンか
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 12:19▼返信
つい最近までにゃっきをニョッキだと思ってた
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 12:20▼返信
30代でもくそ懐かしいw
イマクニうっていまどうしてんだろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 12:28▼返信
16だけど全部知ってるわw懐かしいw
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 12:29▼返信
たれぱんだだろjk
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 12:30▼返信
イマクニとか中村名人とかあれでどうやって生活してるんだよww
とか昔思ってたけどクリーチャーズと小学館の社員なんだっけ?
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 12:30▼返信
アリスSOSは知らんな
ななこSOSならよく知ってるが
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 12:32▼返信
我ら、ドラえもんズ!
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 12:33▼返信
お、そうだな
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 12:33▼返信
ポケモンムービーで泣いた
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 12:33▼返信
19だがギリ分かる
あの頃は本当に楽しかった
今は何のために生きているのか全くわからない
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 12:34▼返信
ニャッキ入っててパルタとジャムが入ってないのは納得いかないわ
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 12:35▼返信
マクドナルドのフライドポテトスナックメーカーが無いとかやる気あんのか
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 12:35▼返信
アリスSOSは観てない。りりかSOSなら観てたし大好きだった。
ええDVDーBOX持ってますともw
でも誰も反応してくれない時点で泣いた
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 12:36▼返信
俺18だけど
モンスターボールのひっ繰り返すやつあったなー、フシギダネとカビゴン持ってるわチャック壊れてるけど。
めんこのやつもあったなラプラスのキラキラのやつあったわ。
それよりカレーか何かに付いてたメダルっぽいやつとかポテチみたいのについてたフィルムとか動くカードとかもあったよな
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 12:40▼返信
なんだおまえら
ニシくん時代通ってんじゃん
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 12:41▼返信
ニャッキだったのか…ニョッキだと思ってた…
ポケモンムービーなついな…第一話のやつ無駄にカチカチして壊した記憶が…
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 12:46▼返信
ファンファンファーマシィーって確か30分のアニメの中に三本違うアニメやってたやつだっけ?
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 12:48▼返信
おっす、おらウータン!
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 12:56▼返信
全然反応しなかった
俺が反応するのはファミコン、PCエンジン、メガドライブ、MSX、カードダス、ミニ四駆、ビック,リマン,チョコ、キンケシ、ゾイド、サジタリウス、ジリオン、ギャバン、シャリバン、シャイダー、魔神英雄伝ワタル、ガンダム、おぼっちゃまくん、ドラゴンボールだ
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 13:01▼返信
ななこSOSなら懐かしいと思うけどな
20代が懐かしいと思うものなんて、全く深みが無いわ
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 13:03▼返信
20代をって一括りするには広すぎね?最大10年差あるけど幼少期の10年差って途方も無い広さだと思うぞ
ゲームのポケモン遊んでても派生商品とかグッズはかすってすらないし
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 13:06▼返信
懐かしすぎわろた
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 13:07▼返信
さくらちゃんだけはまったく古さを感じない…
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 13:08▼返信
さすがに30になった俺にはまったくかすらなかった
ぎりぎりグルグルだけ
覇王大系リューナイトとかあかほりさとる作品の世代だし
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 13:12▼返信
人口が圧倒的に少ない20代以下(笑)
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 13:15▼返信
ニャッキは今もやってるだろうが
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 13:18▼返信
子供の頃から「ニャッキ!」を「ニャッキー!」かと思ってた
伸ばさないんだな
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 13:22▼返信
結構知らないのあるな
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 13:22▼返信
18ですがほとんど知ってますw
ハッチポッチステーションが無い謎
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 13:25▼返信
ニャッキとパルタとジャム・ザ・ハウスネイルは忘れられない
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 13:29▼返信
ハッチポッチステーションは関根勤時代がよかった
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 13:32▼返信
>>43
たこ八郎や宅八郎よりは新しいからまだいい方だろ
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 13:36▼返信
ぶ...豚ホタテ鳥........
さすがに知らんだろwww
想像して楽しんでくれ
95.VB投稿日:2014年01月31日 13:39▼返信
ニャッキはまだBSとかで再放送やってるぞ。

子供が好きで、観てるわ。
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 13:47▼返信
30代だけど、やっぱり20代が懐かしがるもの見ても何も懐かしくなかったわww
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 13:47▼返信
レッツ&ゴーがない  論外
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 13:48▼返信
おまえがなw↑↑↑↑(^ω^)
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 13:48▼返信
ねこのてかりたい よくばりクッキング♪
ねこじたこらえて あじみすりゃ♪
ねこもしゃくしも しびれるクッキング♪
ゆかいなディナータイム いこうぜわれらの カフェ・コルジェット♪
いつでもどこでも クールキャット♪
たまにはちょっぴり クレイジーキャット♪
ねこはグルメのNo.1♪
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 13:48▼返信
ポケモングッズとアニメばっかで全然わかんね
ポケモンのめんこだけは懐かしい
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 13:50▼返信
クレヨン王国は少し前まで地元の地方チャンネルにて放送してました。本放送も見てましたが、暇な時なんかの稀に見る程度だけど見てたんで懐かしくはないと言い張ってみる
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 13:51▼返信
ここは爆弾テロの現場か何か?
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 13:52▼返信
≫96
ポイントがずれるとああ知ってる、昔あったよね。
だけで懐かしさがあまり出ないな。
やはりそれに熱中出来た年齢でないと駄目なんだな。
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 13:53▼返信
15だけど知ってるぞw
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 13:56▼返信
ちょっとずれてた
28はもう20代のより30代の話題に乗れそう…
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 14:06▼返信
20代前半だな
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 14:06▼返信
恐竜帝国すきだったわーw
アッケラカンとモエが好きで、その後のジーンダイバーに拒否反応起した記憶があるwwwww
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 14:08▼返信
恐竜帝国じゃねぇw
恐竜惑星だったわ
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 14:12▼返信
ねるねるねるねは40まで行けるロングラン商品
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 14:15▼返信
アリス探偵事務所もアリスSOSも
かつてNHKの天才テレビくん内で放送してた・・・はず
確かにBox化して欲しい。
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 14:18▼返信
ありがとう任天堂
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 14:28▼返信
へろへろくんがない
やり直し
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 14:31▼返信
さくらは今でも前線でイケるな
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 14:36▼返信
全て懐かし過ぎるぞおい…いい時代だったなぁ
今や時代がクソ過ぎて現実逃避が多いけどな
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 14:38▼返信
>>35
それってロボットパルタだろ?
確か主人公に彼女がいたり、デカイゴリラっぽいロボがいたり懐かしいな

あとガンコちゃん
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 14:39▼返信
ねるねるねるねは違うだろ
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 14:39▼返信
>>110
天テレで合ってるよ
あとナノセイバーも忘れてはいけない
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 14:40▼返信
ゴミみたいなのばっかりだなw
こんなもん懐かしがってる年代かわいそうw
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 14:45▼返信
花子さん懐かしいわ
花子さんの部分だけ夜光塗料で光るんだけど、髪の部分は塗ってないから変な形に光ってたな
この本(アニメ版かも?)のせいで「さっちゃんの歌」が今でも苦手に・・・
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 14:47▼返信
>>118
この年代があったから今の娯楽コンテンツがあんだろ
アンダーヘアー生えてねぇクソガキが何をほざいてんだよモブ野郎w
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 14:53▼返信
昔は民放のアニメは見てなくて教育テレビしか見てなかったわ
20歳なら、さくらのほかに無人惑星サヴァイヴ、カスミン、だぁだぁだぁとか知ってるやろ。
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 15:09▼返信
>>121
だぁだぁだぁは主役が棒過ぎて吹いた覚えが…
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 15:16▼返信
ポケピカは入手難でロッピーに並んで買ったわ、ロッピーのサーバーも許容越えでエラー続出で
後ろに居たおねーちゃんの分もまとめて申し込んだ思い出w
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 15:23▼返信
うーん・・・アニメ系ばっかりだな
全部、まあね・・・程度
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 15:25▼返信
ぶ~ば~が~
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 15:27▼返信
探偵局はDVDでたばっかだからbox化はしばらく先だよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 15:28▼返信
えむわぁぁぁぁぁぁぁぁぁん!!
128.はちまき名無しさんアグモン投稿日:2014年01月31日 15:30▼返信
寧ろ逆に天国だろ
他に別に極楽だろ
当然正反対に理想郷だろ
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 15:41▼返信
NHKのクラシック紹介番組のファンタジー夢がない
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 15:54▼返信
イマクニwwwwwwwww

彼、今頃どこで何やってるんだろうか
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 16:01▼返信
ニャッキとか懐かし過ぎワロタ
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 16:08▼返信
10代後半だけど小学生の時は花子さんはまだあったよ
ポケモン系は幼稚園くらいの時だなあ
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 16:09▼返信
ポケモンには全く興味ないけど
それでもポケモン万歩計くらいは知ってるな
確か扇風機や電動マッサージに取り付けてカンストさせるんだろ
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 16:14▼返信
古い物を持ち上げるバカッターの気持ち悪さ
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 16:16▼返信
エアインチョコ・ヌーボーが無い
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 16:18▼返信
>>60の言うとおり20後半30前半だよな

殆どわかる俺みそじ。
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 16:23▼返信
がんこちゃんが無いやり直し
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 16:39▼返信
全部直球すぎる
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 16:44▼返信
>>136
噓だろ。ミニ四駆なら分かるがポケモンは無い
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 16:58▼返信
マリオカート64のシルバーカード持ってたわ
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 17:02▼返信
おい、ピングーはどうしたよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 17:13▼返信
懐かしすぎて悶えた
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 17:15▼返信
てのひらピカチュウなら今でもすぐ傍においとる
そんで内部電池が未だに維持してるぜ
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 17:32▼返信
なんではちまは2回画像を出すの?
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 17:32▼返信
夢クレ懐かしいな
この後番組が初代プリキュアだった

夢クレの視聴率って今のプリキュアとそんなに変わらんかったのに
プリキュアが継続してるのは明らかにおかしい
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 17:43▼返信
ねるねるねるねは30代だろ…
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 17:45▼返信
最後にヤマトの画像持ってくるおっさんは懐かしいと思ってないだろw
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 17:51▼返信
ダッターン!ボヨヨンボヨヨンプルプルプルア~アアァ~

ボンバヘーッ♪
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 18:17▼返信
うわぁああ、夢のクレヨン王国(;_;
涙でキーが打てないよ・・・
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 18:23▼返信
30代はモーラーとか円盤銃だね
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 18:23▼返信
この頃は任豚だったな。プレステなんてやらずにマリオばかりだったわ
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 18:25▼返信
ファンファンは神アニメだった記憶w
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 18:36▼返信
30代半ばからすると最近じゃんと思ってしまう
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 18:42▼返信
このポケモン全盛期時代にはまった奴らの一部が、いい歳こいていまだにポケモンやってると思うと・・・


気持ち悪い
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 18:51▼返信
もうすぐ40の俺は全然来ねぇ…
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 18:51▼返信
トッポジージョとホームズとヘポイとトマトマンとジャンケンマンも入れてあげて!
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 19:00▼返信
うちにキティのやつある。
私は歩くキティのために。
あのCMのオナゴ可愛かったような気がする。
栗山さんみたいでもあった。
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 19:01▼返信
ポケモンとかスルーしてたから別に
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 19:01▼返信
10代のオレにはよくわからんの多いな
おっさんきめえ
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 19:09▼返信
ニャッキ!
可愛くて大好き
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 19:12▼返信
学校の怪談、ゴジラ
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 19:13▼返信
去年30になったがグルグルとニャッキしか分からんかった
偏りすぎだろこれ
ポケモンばっかだし
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 19:14▼返信
この時代は面白い
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 19:18▼返信
ピカチュウの万歩計懐かしい。
小学校の時に近所の友達と一緒に買った。
あと初代たまごっちがすごい人気だったなぁ。

165.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 20:10▼返信
ここって30、40にもなったおっさんがゲームハードで論争してるのか……
こええ^^;
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 20:14▼返信
やめてくれよ・・・(絶望)
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 20:22▼返信
>>165
オマエもやんけw
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 20:25▼返信
全部知ってるわ・・・懐かしすぎる
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 20:30▼返信
10代後半だけど全部知ってるわw
後トップガムとかいれるべきだろ
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 20:39▼返信
18だけどポケモン関連のは知ってるし、まだ持ってる
ポケモンのお茶漬けかフリカケに付いてた小さい人形も集めてて持ってる!
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 20:53▼返信
ポケモンムービーが懐かしすぎる
アホみたいにカチカチやってたわw
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:03▼返信
初期のデジモンとおジャ魔女どれみが入ってない……
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:19▼返信
コロコロ
ホビー全般
定番以外も山ほどあるぞ
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:33▼返信
爆発したわ
特にニャッキがやばい
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:39▼返信
ニャッキはカーチャンといつも一緒に見てたわ
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:49▼返信
世代すぎるww
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:55▼返信
夢クレは毎日DVD-BOXで脳みそくすぐられてますw
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 22:00▼返信
驚異のポケモン率。ポケモンは偉大やな
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 22:01▼返信
懐かしいwwww 半分ぐらい当たるわw
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 22:09▼返信
ポケットピカチュウのCM覚えてるわ
「どーやるの?」「これどーやるの?」
「こうやるんだァァァァァァァ!!!!!!!」シャカシャカシャカ
181.180投稿日:2014年01月31日 22:14▼返信
記憶違いだ あれポケモンミニだ

ポケットピカチュウのほうは
「僕は歩く」とか言ってたやつや
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 22:20▼返信
21だがファンファンなんとかとグルグルとかいうの意外は全部知ってるわw
懐かしい
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 22:27▼返信
17の俺でも大体はわかる
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 23:03▼返信
ポケモンパンのシールとかも懐かしい
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 23:57▼返信
20代には懐かしい?
最近じゃねーかよ
186.投稿日:2014年02月01日 00:03▼返信
ポケモンのグッズ超集めてたな
今じゃアンチ任天堂だけど
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 00:03▼返信
やばい・・・懐かしい・・・
あの頃にかえりたいな
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 00:13▼返信
それほどでもない

当時任天堂が全盛だった事は認める
今は見る影もないけど…
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 00:38▼返信
アリスSOSとCCさくらで爆発した

あの頃のNHKは良かった…
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 01:10▼返信
ねればねるほど
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 01:21▼返信
社会に通用しないゆとりゴミしかわからないだろこれ
まあグルグルとドラえもんズくらいはわかるけどゆとりゴミは知らないだろうなwwwwwwwwwwwwwww
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 01:33▼返信
みんなポケモンXYやってるか??
あれ今までとはバトルクオリティが段違いで、バトルスポットで世界中の人とバトルできたり、ミラクル交換で世界中の人とランダム交換できたりメチャメチャ楽しいよ!
ポケモンからいったん離れたり、やったことない人にもおすすめ。
ぜひやってみて!
アニメの方も面白いから見てみるといいよー!
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 01:51▼返信
沖田さん使うな。
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 03:25▼返信
ニャッキ!から、もう20年近く経ってるだって?
うそだろ!?
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 05:49▼返信
さすがに40歳で反応しまくりなのは俺くらいか
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 06:21▼返信
手のひらピカチュウ持ってたわww懐かしいww まだ実家にあるだろうか…捨てちゃったかなぁ…
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 08:18▼返信
25歳だが懐かしすぎ泣いた
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 09:01▼返信
13歳だけど全部懐かしい
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 12:34▼返信
プラコロなつかしいい
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 13:20▼返信
十分新しい過ぎてついていけないと思う35歳。
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 13:42▼返信
イマクニもだけど、トランセル種市も今なにしてんのかなー
20代前半はポケモンなしの思い出は語れんよね
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 17:22▼返信
グルグル初代は30代だろ。
ボケもんとかやったことすらねーし。
20代前半と後半で、時代が全く違うからな。
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:21▼返信
ポケットピカチュウだっけ?
クッソ懐かしいなwww
あとデジモンデバイスとかあったら完璧
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 00:18▼返信
学級王ヤマザキは?あと3ちゃんでやってたおばあちゃんの知恵のやつとか「なんでもなーいなんでもなーい」の歌のやつとかドンキーコングとか
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 06:03▼返信
アニメとゲームしか無い。
とんだバカ世代ってことだな。
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 11:34▼返信
ミニ四駆がない、なんでだ
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 13:14▼返信
忍空がない件(゜゜)
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 14:47▼返信
軍畑駅[編集]

JR青梅線にある駅の1つ。読みは『いくさばたえき』。Babylon53には、先輩が試合の敗因を作った後輩達を全裸にして駅のホームを往復させる場面があった。その後、視聴者やファンサイトにより、こ↑こ↓が撮影場所であることを特定される。 こうして、『軍畑はホモの駅』というトンデモない誤解が広がってしまった。
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 21:47▼返信
懐かし
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 01:39▼返信
>>204
歌のやつはあずきちゃんだな。
秋元が原作かいてたんだよな・・・確か。
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 10:25▼返信
>>35
ストレッチマンだな
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 19:36▼返信
10代なのに4つぐらい知ってたわw
懐かしい
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 20:11▼返信
アニメとゲームしかないとか…
ポケモン、たまごっち、遊戯王、ワンピース、エンコー、オヤジ狩り、酒鬼薔薇、少年犯罪、ワープア、派遣、ネットが真実、ネトウヨ、はちま…
今25〜30前半ぐらいの奴らってなんかいろいろ騙されまくってて可哀想だな
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月04日 07:47▼返信
パ・ク・シ

ぼく
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月05日 11:22▼返信
さくらちゃん大好きだわ
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 06:53▼返信
ニャッキ未だにNHKで時々やってるよ
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月07日 11:03▼返信
クッキングパパがない・・・だと
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月07日 16:14▼返信
40代には何も響かないのであった
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月09日 17:53▼返信
懐古厨はウザイな
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 13:47▼返信
ポケモンムービーってやつ
押すたびに画像が変わる奴と 押し続けているとリアルタイムにアニメーションする奴があったような気がする
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月22日 17:51▼返信
19だが泣いた
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 22:52▼返信
懐かしい~
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 22:01▼返信
たまごっち
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 21:45▼返信
ポケモン金銀
225.投稿日:2016年05月25日 01:31▼返信
このコメントは削除されました。
226.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月13日 15:07▼返信
アリスSOS懐かしい
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 18:07▼返信
29歳だけど今の20代前半はこれ絶対知らんわ。2000年生まれさえ20代になる時代だもんな。

直近のコメント数ランキング

traq