• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




東京タワーが初の年間パス 大人8000円で昇り放題
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO66010760Y4A120C1L72000/
 

東京タワーに1年間昇り放題――。東京タワーを運営する日本電波塔(東京・港)は、展望台に何度でも昇れるチケット「タワーパス」を発売した。1年間有効で、地上150メートルの大展望台は毎日、250メートルの特別展望台には平日限定で入場できる。近隣に住む人や、オフィスに通う人から要望が多く、開業以来初めて導入した。

 価格は大人8000円、小中学生4500円、4歳以上の幼児が3000円。通常の入場料は大展望台が大人820円、特別展望台は追加で600円必要で、年に何度も昇りたい人にはお得なサービスとなる。

(全文はソースにて)




















スカイツリーに押され気味でしたがこれはいいですな

登りまくるかー

 










figma アイドルマスター シンデレラガールズ 神崎蘭子 (ノンスケール ABS&PVC 塗装済み可動フィギュア)figma アイドルマスター シンデレラガールズ 神崎蘭子 (ノンスケール ABS&PVC 塗装済み可動フィギュア)


Max Factory 2014-06-30
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

艦隊これくしょん -艦これ- 陽炎、抜錨します!  2 (ファミ通文庫)艦隊これくしょん -艦これ- 陽炎、抜錨します! 2 (ファミ通文庫)
築地俊彦,NOCO

KADOKAWA/エンターブレイン 2014-02-28
売り上げランキング : 148

Amazonで詳しく見る

はちま起稿  月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウはちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平

SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 1388

Amazonで詳しく見る

コメント(46件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 14:11▼返信
高いお
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 14:11▼返信
うわあああああああああ
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 14:12▼返信
8000円で東京タワーに住めるのか
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 14:13▼返信
階段でしょっちゅう昇り降りしている人には朗報
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 14:13▼返信
ネズミの国もそうだが年に何度も行きたくなる場所いんだよな。てっぺんまで上れば8回くらいで元回収かもだけど8回も行かないし、そもそも小学校いらい行こうって思ったこともないな
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 14:15▼返信
>>5
ガキ乙
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 14:17▼返信
案外安いな。ただ平日だけだけど
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 14:17▼返信
ねんぱすー
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 14:21▼返信
いや…年何度も行くところか?
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 14:22▼返信
カップルで行くと意外に盛り上がる
つか夜景スポットなんだから当然か
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 14:22▼返信
いや高いだろコレ・・・都庁なら上るだけなら只だし
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 14:23▼返信
なんとかと煙は
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 14:24▼返信
ヒルズも年パスなかったっけ?
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 14:24▼返信
>>6
わるい、俺もう20超えてるわ
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 14:28▼返信
値段高いような…
水族館とかのフリーパスなら2、3回行けば元取れる金額で売ってるだろ…
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 14:30▼返信
一生に一回登れば十分だと思うが
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 14:30▼返信
>>14
そういうのにムキになって一々反応してるからガキって言われるんだよ。
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 14:33▼返信
展望台なんて数年に1回いきゃ充分だろ
同じ景色見るために何度も行く奴なんているんか?
身内や知人と使いまわせれるなら有用だけど、本人限定のパスみたいだしいらんわ
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 14:38▼返信
>昨日、時間を掛けて丁寧にブースのセッティングを全て行い、
>その後に展示していた物を一旦全て展示台の下に片づけて、遅い昼食の為にブースを約30分ほど離れました。
>その間にNicolas FINETと言うアジア部門のコーディネーターと言う男がブースに来て、バナーやその他の展示物を全て持ち去り、
>たまたまそこで一部始終を見ていた産経新聞のロンドン支社の記者の問いかけに名刺を渡して、その記者の質問にもまともに答えずにブースを破壊。
>午後4時から記者会見を予定していたので、食事もそこそこにブースに戻りました。
ブースに戻ってみると、全てが破壊された後でしたので、
>緊急に論破プロジェクトの藤井氏と記者会見を延期するかそのまま行うかを協議し、そのまま行う事にしました。
>(中略)
>テキサス親父は、その男と一緒に来ていた主催者の1人に抗議をしました。

はちまー、また下朝鮮絡みのキチガイが騒ぎ(というか大使館に相談するレベルの犯罪)起こしてるぞー
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 14:53▼返信
のぼるか
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 14:55▼返信
東京タワー()とかまだあったんだ
老害は解体して鉄くずにしろよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 14:55▼返信
階段を登り降りする運動が好きな人しか買わなさそう
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 15:03▼返信
ちょっと高けぇなぁ…
ライバルのスカイツリーなんて勘違いDQNと田舎者しか行かないんだから
一般的なカップルや家族を取り込める価格にすべきだろう
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 15:09▼返信
>>18
お前は毎日同じ景色に見えるのか
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 15:13▼返信
馬鹿しか買わん
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 15:18▼返信
近くに住んでるなら欲しいな
いや近くに住んだたら欲しくならないか
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 15:19▼返信
ちょっと調べてみたらさ、年間パスポートの値段が
上野動物園 2,400円
多摩動物公園 2,400円
葛西臨海水族館 2,800円
井の頭自然文化圏 1,600円
八景島シーパラダイス 9,800円
ユニバーサルスタジオジャパン 15,800円(キャンペーン中)
他のとこの年間パスのほうが明らかに割安で楽しそうな件
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 15:19▼返信
登り放題(下りは階段)
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 15:23▼返信
はちまさんがこのゴミニュースをわざわざ取り上げたのが驚き

さすが毎日韓国ニュースとりあげてるだけの事はある
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 15:35▼返信
東京タワーの展望台より高い都庁展望台は無料ですよ。
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 15:43▼返信
>>30
都庁だと、田舎(新宿)からの景色しか見られない

スカイツリーだと、もっと田舎(押上)からの景色しか見られない

東京タワーだと、大都会(芝公園)からの景色が拝める

だからこその値段と思おう
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 15:43▼返信
有料だったの?死ねよトンキン
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 15:49▼返信
なんでカッペが※欄で暴れてんの?

みっともないなー大丈夫?
脳の検査とかしてもらったほうが良くない?
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 16:01▼返信
新橋近辺の夜景が見たいならカレッタ汐留のほうがオススメできる
東京タワーよりは低いけど200mくらいからの夜景が見れるし、上るだけならタダ
金持ってれば夜景見ながら飯も食えるよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 16:34▼返信
こういう高い建物苦手だわ
展望台にいる時に地震来たらどうしよう((((( ;゚Д゚)))))
ってなる
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 16:53▼返信
特に夜景はスカイツリーのほうが綺麗だと思うなぁ。
東京タワーは、迫りくる高層ビルが周囲にあってチカチカ赤く点滅する航空障害灯が鬱陶しい。
スカイツリーは周囲と段違いの高さだから航空障害灯もそれほど気にならない。タワーというより飛行機から見下ろしてる感覚がする。
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 17:12▼返信
ネズミーランドとかならまぁ分かるが、タワーに何度も登ってどうすんだろ?
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 17:26▼返信
スカイツリーかと思ったが
よくよくタイトル見直したら古い方だった
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 18:10▼返信
札幌の円山動物園は中学生以下無料で大人の年間パスポート1000円やでw

毎日東京タワー行ったらいつかエレベーター止まって顔面ブルーレイになるわww
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 18:32▼返信
遅い
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 18:49▼返信
いる?
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:00▼返信
ほとんど観光客だろうしあんま意味ない気がするなぁ
ネズミーやらUSJなら地元の人も行くだろうから分かるけど
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:03▼返信
>>14
ようwwwガキwwwww
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:43▼返信
年間10回もいかねーよwww
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 22:25▼返信
上より下のが楽しいんだよなあそこは
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 01:05▼返信
一回で十分ですよ、わかってくださいよ

直近のコメント数ランキング

traq