• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




「うつの痛み」テレビCM、抗議受け一部変更
http://news.biglobe.ne.jp/domestic/0201/ym_140201_0538278250.html
名称未設定 1


 「うつの痛み」をキャッチフレーズに、製薬会社が昨年10月からテレビCMなどで続けるうつ病啓発キャンペーンに対し、医師や患者、家族から抗議の声があがっている。

 CMは、体の痛みをうつ病の主症状のように伝えたが、国際的な診断基準に体の痛みはない。ナレーションが一部変更されたものの、「体の痛みで落ち込んだだけでうつ病にされる。薬を売るための過剰啓発だ」との厳しい批判は続いている。

 キャンペーンは、糖尿病性神経障害の痛みと、うつ病の両方に処方できる抗うつ薬「サインバルタ」を販売する塩野義製薬と日本イーライリリーが共同で展開。頭痛や肩の痛みもうつ病の症状のひとつとして、うつ病の治療で体の痛みも治療ができると呼びかけている。

 フジ虎ノ門健康増進センターの斉尾武郎センター長(精神科医)は「体の痛みを抱えるうつ病患者は多いが、うつ病が体の痛みを生むという科学的証拠はない。不適切だ」と指摘する。


以下略



問題のCM





















最近肩と腰が痛いんだけど、もしかしてこれ・・・・








「黒執事」Blu-ray Disc BOX(完全生産限定版)「黒執事」Blu-ray Disc BOX(完全生産限定版)
坂本真綾,小野大輔,篠原俊哉(1期),小倉宏文(2期)

アニプレックス 2014-05-07
売り上げランキング : 36

Amazonで詳しく見る

艦隊これくしょん -艦これ- いつか静かな海で 1巻 収納BOX付き特装版 「ドック開放」セット (アライブ)艦隊これくしょん -艦これ- いつか静かな海で 1巻 収納BOX付き特装版 「ドック開放」セット (アライブ)
さいとー 栄,田中 謙介,C2機関

KADOKAWA/メディアファクトリー 2014-03-22

Amazonで詳しく見る

コメント(96件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 03:02▼返信
任天堂の健康事業が急がれるな(
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 03:02▼返信
いや、痛みから来ることもあるし、後から痛みが付いてくることもあるよね
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 03:02▼返信
はちまは製薬会社に親でも殺されたの?
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 03:03▼返信
確かにそんな事は学んだ事がない
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 03:04▼返信

ニシくんがさっき発狂してたよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 03:04▼返信
心因性の肩こりや頭痛なんていくらでもあるから別に嘘ではないだろ
ただその「心因」がうつ病由来でなかった場合にドーパミン調整剤を飲んでも
改善しないというだけ
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 03:07▼返信
いや原因はいろいろあるかもしれんが、うつ病の症状といったら嘘だぞ
原因と症状はまったく別物だから
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 03:07▼返信
ヘルシー岩田「任天堂の出番かな?」
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 03:07▼返信
心気症ってのがありましてね…
サインバルタかぁ
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 03:08▼返信
そんな症状はない(という根拠も無い)
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 03:08▼返信
鬱が原因で頭痛や肩こりになることはあるのかもしれないが、だからといって頭痛や肩こりがあるから鬱であるわけではない。
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 03:09▼返信
鬱病ってどんな感じ?ニシくん
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 03:09▼返信
痛みはうつの症状としては非典型的だな
他の疾患を疑うのが妥当
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 03:09▼返信
完全に嘘というわけでもないから
どーせ嘘って事にしないと都合が悪いって人がいるんでしょ?
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 03:10▼返信
完全にうそだろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 03:11▼返信
うそ病だもの
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 03:14▼返信
仮面うつ病の症状に肩こりはあるけどね。
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 03:15▼返信
鬱病のせいで体に不調が出ることはあるだろうけどその症状は鬱病には含まんね
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 03:16▼返信
最近やたらコレ系のCM多いな
医者にかかれ、かかれっていう奴
肺炎、鬱、皮膚病・・・
外資製薬会社がうってるCMだろが医者も受診促されてお互いWin-Winだよな
ほんと利権ですわ
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 03:20▼返信
それだけで鬱とか舐めてるだろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 03:21▼返信
>>8
ヘルシー岩田やめろやwwwwwwおもろすぎる
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 03:25▼返信
う つ
は甘えですwwww
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 03:25▼返信
おれもCM見た時おもっったw
とにかくこのような病気にしたがる工作員の人達も多いんだよね
くすりを売るためだけぢゃないんぢゃねーのw ずっと前からこういう攻撃は外国からもされてるぢゃん
このCMで結構 気にしちゃってホントにうつになってる人もいるだろうな・・・
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 03:26▼返信
だけぢゃ

ぢゃって何だ

ヴァカかw
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 03:27▼返信
任天堂VS製薬会社

これはマジでヤバイ
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 03:30▼返信
任天堂爆売れプラグ立ったな
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 03:31▼返信
☓ 頭痛、肩こり → うつ病
○ うつ病 → 頭痛、肩こり

ちなみに抗鬱剤は効果がないと欧州では統計が出てる。
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 03:36▼返信
最近製薬系のモラルのなさが次々に明らかになってきてるからな
詭弁も捏造もよくあることだと思ってるよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 03:39▼返信
>>6
「論理飛躍」って解るかな?
「直接的要因」がハッキリしてないものは公に主張することはやっちゃいけないんだよ。 そんなこと許したら、何にでもこじつけられるからな。

論理的思考が出来ない子に解りやすく説明しよう。
例えば、運動神経が悪い子がいて、それゆえに「統計的に怪我をしやすい」という事が解ったとする。 だとしても、「ケガに効きます」って言って「運動神経が良くなる、運動したくなる薬」を売っちゃいけないんだよ。 つまり、そこには「直接的要因」ではない「論理飛躍」があるって事。

だから、今は病院でも薬局の薬でも、科学的に証明された効能と副作用ってものをキチンと説明するようになってる。 統計的傾向とか、一般論とか、そういう論法はダメなんだ。 それを許すと悪用する「霊感商法」や「効能誘導」なんかが増えるし、学ばない一般人や基礎知識がない「鵜呑みネット民」とかに広まって大変な事になるからね。
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 03:44▼返信
そうだと思った
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 03:47▼返信
>>27 ちなみに抗鬱剤は効果がないと欧州では統計が出てる

理解と説明が稚拙過ぎる。 こんな説明では誤解しか生まない。
今の子は、「ちゃんとした思考と日本語」ってのが出来ない子が多過ぎる。
自己中が多いから「書き物や言葉は他人に伝える手段」って事の理解が薄い。 だから「第三者視点」の理解ができなくて、いい加減な言葉や説明が多くなる。
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 03:48▼返信
うつは甘えだから
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 03:50▼返信
鬱は自律神経失調症を伴うことが多いからほとんどあらゆる病状が出てくる
ただそれを「鬱の症状」と言ってはいけない

この手法は反原発団体が好んで使う手法でもあるからよく覚えておくといい
「震災後の生活ストレスが原因」を「放射線が原因」と書き換えるのは日常茶飯事
これを使えばストレスからくるあらゆる症状を放射線への不安に転換させることができ
自分で調べることのない情弱を簡単にコントロールできる
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 03:52▼返信
どーせファイザーあたりだろと思ったら塩野義だった
老舗が何やってんだよおい・・・
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 03:56▼返信
>>34
TVCMって広告会社が作っても必ずお偉いさんのチェックを受けると昔聞いたことがあるが
今のしゃっちょうさんは頭が悪いのかね
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 04:03▼返信
体調不良がずっと続くから病院行ったら、うつって言われて薬出されたわ。
あの医者許さん。
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 04:05▼返信
体調不良や、体の異常がきっかけで鬱になる人は多い(自殺者もこの理由が一番多い)けど
逆パターンはあんま聞いた事ないなぁ
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 04:05▼返信
初めは元々弱い部分が具合悪くなる事もあるから必ずしも外れではないが当たってもいない
一通り検査しても原因が分からなかったらそこで初めて鬱を疑う位で丁度いい感じ
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 04:07▼返信
うつ病というより、ノルアドレナリン、セロトニン系神経伝達系の異常の可能性がありますよと
言うとけばよかったのに。
身体的苦痛が発生し消化器科を受診して検査をしても異常が見当たらないため、整腸剤や自律神経失調症の気休め的な処置しかしない。当然、症状は悪化し挙句の果てに尿閉、腸の詰まりが発生。
心療内科に行きSNRIとNaSSaを投入したら消失したわ。
ノルアドレナリンとセロトニン系の神経伝達の異常の可能性を指摘する医者は誰もおらんかったわ。某テレビ局の例の騒動も然り現象の解釈ならびに想像力の欠如している莫迦な医者の多いこと多いこと。
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 04:09▼返信
ストレス+腰痛とか風邪+ストレスみたいな、症状からの処方は漢方にはあるけどな
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 04:10▼返信
製薬会社や精神科医に薬を売りたいだけのゴミ屑が多いのは確かだが
これは一概に否定はできない
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 04:11▼返信
鬱の情報弱者がいっぱい集まりますなー、ここは。
はちま自体がこれだから
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 04:11▼返信
尿閉、腸の詰まりって典型的な抗鬱剤の副作用だよね
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 04:13▼返信
>>31
全部書いても誰も読まないから。
SSRIをメディアを使って不正推進したとして(英)グラクソ・スミスクラインに30億ドルの賠償命令が出たのは知ってるか?

今のシステムでは治験も製薬会社のお膝元だから効果がなくても市場に出せるんだよ。
だから薬害を受けた者が訴えての繰り返しが薬の世界。
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 04:13▼返信
今、凄いことに気づいた
WiiUのUはうつ病のUだったんだな
イワッチは以前から健康路線、うつ病の危険性に気づいていたんだ
やはり、天才か…
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 04:26▼返信
ただのぐうたらを新型うつとか勝手に病気扱いするのも否定せぇや
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 04:30▼返信
クレベリンの医師が薦めるってCMも問題なんじゃねーの
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 04:33▼返信
俺も思ったw
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 04:39▼返信
ある程度の年になったら体のどこかしら痛くなるもん
50.にゃーーー投稿日:2014年02月02日 04:40▼返信
製薬会社の上層部は主にクズで構成されております

まあ内転筋鍛えれば精神面の大体のことは片付くからやってみ
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 04:52▼返信
マック赤坂の言葉を借りるわけじゃないが、うつ病治療に薬なんていらないんだよな
むしろ悪化させるよホントに
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 05:06▼返信
精神科医に通うなんて礼拝とか懺悔するのと一緒
病気っていう免罪符を与えてくれるから楽になった気がするだけ
お医者さんに相談だ系のCMは通販の※個人の感想です※と同程度に考えておいたほうがいい
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 05:13▼返信
痛みは鬱病の主症状ではないが、実際にそれを訴える人が多いのは確か
因果と相関との違いはちゃんとしといた方がいい
あと、薬は必要な人と必要でない人がいるだけの話で、セロトニンやノルアドレナリン絡みの部分で改善の手助けになる人は結構いる
薬だけで治るとか治らないとかいう安易な判断は損するだけ
どんなものもケースバイケース
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 05:19▼返信
頭皮や口内が痛くて病院いったらヤブ医者が分からず心療内科とかに回された事あるわ
でも原因は首痛めてただけでロキソニンを暫く飲んでたら直った
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 05:38▼返信
説明難しいけど、頭痛がする→うつ病かしら→薬飲んで治った!
ってのはちょっと違うと思う。うつ病じゃなければそれでいいんだろうけど。
本当にうつ病なら心療内科でちゃんと話した方が良い。
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 05:44▼返信
薬で対症療法するより、原因になっている環境を改善出来れば、それが一番良いと思うけどね。
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 05:46▼返信
一方は歯科系の商品のCMは
ポリグリッップ塗ればなんでも噛めて痛くないですよ(歯医者いくよりポリグリップ買え)
うちの○○を使えば白い綺麗な歯になりますよ、歯医者のクリーニング高いですよねー歯医者いくよりうちの商品買ってね
こんなのばっか
やっぱ医者は勝ち組ですわー医者を通さないと製薬会社も薬さばけないからなー
やっぱ医師会頭いいわー
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 06:32▼返信
このCMむかつく。救う気ねーだろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 06:37▼返信
うつに痛みが付いてくるのは本当

原因不明の身体の痛みがあるなら
心因性を疑うから間違いじゃない

あとね、本当に痛いんだよ
泣くくらい痛い時も多いんだよ
うつになるとね
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 06:42▼返信
あんまり知られていないけど
鬱の時に体が痛くなるのは
患者たちの間なら普通なんだ

鬱で入院していた時は
毎日、毎日、痛くて泣いてた
筋肉が痙攣して痛いんだよ
胃が引きちぎれそうなんだよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 07:00▼返信
鬱の頭痛、肩こりは通常の痛みとは違う
頭痛→毎日 ほぼ一日 痛み止めのんでも効かない
肩こり→何しても治らない 肩もみマシーン五台購入、肩回しなどの運動 整体 ビタミン剤→一時しのぎ また次の日最悪状態
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 07:10▼返信
まず、うつ病の症状自体が誰にでも当てはまる
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 07:14▼返信
勘違いしてるやつが多いが
医者が言ってるのは鬱病とそれに伴う身体的痛みの因果関係はまだ証明されてないから
それを体に異変=鬱病とするのは誤解を招くって話な
現状は鬱病→ストレス→体に異変や体に異変→ストレス→鬱病とするのが適切なんじゃない?
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 07:34▼返信
まあ幸せでのんきに暮らしてる奴には
関係ないよね
本当のうつ病まで甘えとか言うから腹立つわ
あれはなってみないとわからない
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 07:40▼返信
うつ病は同時に自律神経の失調症状を伴うから
頭痛のみでなく体中あちこちに症状が出るが
だからといって頭痛=うつ病じゃないことは明らか
何を文句言っているのか理解に苦しむ
精神科医や患者自身なら知ってることなのに
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 07:42▼返信
この世から白砂糖をなくしたら精神病はすべてなくなる
うつの人はお菓子やジュースはマジで減らせ
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 07:50▼返信
よっしゃ、ナマポ申請や!
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 07:59▼返信
鬱の範囲がどんどん広がっていくw
本当の鬱病患者には迷惑だろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 08:07▼返信
要するに「あなたの頭や肩の痛みは鬱病が原因かもしれません」と言っておけばよかったんだな
細かいけど医者としては見過ごせないのはわかる
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 08:24▼返信
そうなにょ?
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 08:52▼返信




     岩田さま、私ども家族が今後とも健康に過ごせますように、どうか支援してください。     




72.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 08:56▼返信
食品安全基準、医療、金融、保険、労働、著作権、放送、電気通信、法務、教育、郵政、公共事業なども対象
「サルでもわかるTPP」「日本分断工作スレを報告するスレ」で検索
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 09:16▼返信
鬱の人間は害悪でしかないよな なんで生きてんの?
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 09:24▼返信
自律神経に影響出てる可能性はあるよ
医者行きな
鬱の手前で止められるならその方がいいだろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 09:44▼返信
オレの時は腰痛が酷かった。
ずっと寝てるから、腰痛や虫歯に成るんだよな。
直接原因が鬱じゃ無いけど。
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 09:52▼返信
スマイルセラピーしろよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 10:05▼返信
鬱は治らない
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 10:13▼返信
禁煙出来ない人間と良く似ている
脳のシナプスの構造が変化して安定してしまってる訳だから、ぶっ壊さない以外完治しない。
構造が少しでも残ってたら、すぐに新しいのが生えてくるから症状の酷い人はすぐ再発しちゃう
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 10:21▼返信
>「体の痛みを抱える うつ病患者は多いが、
>うつ病が体の痛みを生 むという科学的証拠はない。不適切だ」

無関係ではねぇんじゃねぇか
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 10:34▼返信
いや、関係あるだろ……
本当にこれ言ってる奴精神科医か?
生物学者が「stap細胞は存在しない」って言ってるようなもんだぞ
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 10:37▼返信
関係はあるよ
自律神経やられるんだから
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 11:36▼返信
日本の医者って閉鎖的だよな。
足裏マッサージとかツボとかもこんな感じに「科学的根拠はない」って否定しそうw
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 11:41▼返信
>>73
お前の方が害悪だわ
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 12:51▼返信
製薬会社の妄言にはほとほと呆れるばかりだ
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 13:28▼返信
たかじんたったた♪
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 14:21▼返信
鬱でやられてた時肩こり本当酷かったんだが
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 14:40▼返信
テッぺイぺーイはトロビカル〜♪
Do you drink green te…テッペイペイテッペイべイテッべイペーイ!!!!!
テッペイペイテッぺイぺイテッぺイぺーイ♪
テッペイペイテッぺイぺイテッぺイペーイ♪
TEPPEI COMING SOON !!!!!
テッペイべ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━イ !!!!!
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 14:45▼返信
軍畑駅[編集]

JR青梅線にある駅の1つ。読みは『いくさばたえき』。Babylon53には、先輩が試合の敗因を作った後輩達を全裸にして駅のホームを往復させる場面があった。その後、視聴者やファンサイトにより、こ↑こ↓が撮影場所であることを特定される。 こうして、『軍畑はホモの駅』というトンデモない誤解が広がってしまった。
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 15:27▼返信
姿勢悪い奴は鬱になりやすい
胸を張れ
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 17:14▼返信
普通姿勢が悪い人がなるね
91.ネロ投稿日:2014年02月02日 18:24▼返信
鬱病はただの根性無しの“逃げ”や

現実を知れ
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 19:25▼返信
SSRIおいしいです^q^
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 20:46▼返信
精神病とは無縁なアホが「俺鬱病だわ~」とアピール→マジで鬱病の人にも非難殺到

ナマポと構造似てる、つーか自称鬱病のクソどもが不正受給してるのが日本の現状
そのへん欧米を見習ったら?
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 21:24▼返信
『カービィ』シリーズなどで有名なゲームクリエイター桜井政博氏のニンテンドー3DSに関する発言を曲解して掲載し、本人からの批判を受けるも謝罪・訂正どころか逆切れした事件。
大まかな流れは次の通りである。

2011年1月2日、桜井氏が自身のツイッターで「3DSは固定が良い。操作の手ぶれが激しいと困る」と発言する。
これをみたはちま、「操作が激しいと立体視にならないので、固定したほうが良い」という拡大解釈した記事名で記事を書く。
桜井氏は「手ブレをなるべく控えたほうがいいという意味であって、固定しないと遊べないという意味ではない」と付加えていたのだが、それらについては記事に含まれていない。
桜井氏に一般アカウントから「発言をネタに、手ブレが激しい、という部分を無視して3DSは置かなきゃ遊べないと叩く人がいる」と返信があり、それに対して氏が「情報をわざと湾曲させて、そうやって騒がれるのが狙いなのでしょう」と反応する。
はちま、これを受けて『桜井さん「はちまきこうは情報をわざと湾曲させている」』という拡大解釈的なコメントと共に、この指摘に対して半ば逆切れ気味に反論記事を書く。
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 03:42▼返信
時代遅れでアホな一般大衆<うつは気のせいです
医者<いいえ現代では科学的に証明されています
アホで無能なチンパンジー<いいえ気持ちの問題です
           <気合で治ります

ばかすぐるwwwwwwwwwwww
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 04:57▼返信
抗議する意味がわからない
その通りだと思うけど

直近のコメント数ランキング

traq