イルカ漁糾弾映画「ザ・コーヴ」 配給会社社長「反論の映画を作ればいい」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140201-00000547-san-movi
「ケネディ発言」で当時の騒動がまた再燃しそうに感じたのと同時に、「この状況について、『ザ・コーヴ』の配給会社アンプラグドの加藤武史代表は今どう思っているのだろう」と興味がわき、自然と足は同社へと向かっていた。
まずケネディ大使の行為について、加藤さんは「短いツイッターでのつぶやきは誤解を受ける。ケネディ氏は(発言するきっかけになった)何を見たのか、何でおかしいと思うのか、どうしてほしいのかといった背景をたくさん話さないと。書き込んだ後のフォローも欲しい」と説明不足を指摘。「感情論では解決の道はない」と切り捨てた。
(略)
国内にいては分かりづらいが、反捕鯨から来る日本バッシングは思いのほか海外で広がっている。「イルカはパンダのような環境動物で、かわいい動物の筆頭に挙げられる。イルカ漁は外国から見ればパンダを捕って食べるようなもの。イルカは『海のパンダ』と思った方がいい」と加藤さん。「この映画がアカデミー賞(長編ドキュメンタリー映画賞)を取ったのも、それを支える世論が相当あることの裏返し。海外に行けば反捕鯨が主流なことに気付くはずです」
(略)
映像の力は決して侮れない。そこで加藤さんはこんな提案をしている。「『ザ・コーヴ』に反論する映画を日本で作ればいい。日本語の反論に聞く耳を持たない外国人でも、映画ならきっと見る。今からでも遅くはない」。さらにこう付け加えた。「公平さを保つためにも、ぜひうちで配給したいですね」
イルカでもパンダでも、放置したら害になるものを駆除して、
もったいないからとそれを食べることの何が悪いんですかねぇ・・・
初音ミク -Project DIVA- F 2nd (初回特典 とどけ、ひびけコード同梱)予約特典 どこでもランドリーバッグ付
PlayStation Vita
セガ 2014-03-27
売り上げランキング : 23
Amazonで詳しく見る
劇場版 魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語(完全生産限定版) [Blu-ray]
悠木 碧,斎藤千和,水橋かおり,喜多村英梨,野中 藍,宮本幸裕/新房昭之(総監督)
アニプレックス 2014-04-02
売り上げランキング : 2
Amazonで詳しく見る
いや別に好きにすればいいじゃん。パンダを捕って食っても特に口を挟むつもりはありませんよ?
絶滅危惧種とかならともかく
その土地の食文化なんだから文句はいえねーな
キリスト教信者かなんだか知らんけど環境テロリスト飼ってる白人って根本的に馬鹿じゃねえの。
平均して、論理的に考える力が未熟なんだろうな
なんだそんなもんか
在特会の前でさえ堂々と主張できなかった奴が他人にアドバイスしてる場合かw
駆除
違法じゃない限りそれぞれの文化は尊重せねばなるまい
数が少ないから食ってないだけなんじゃね?
数が多くて上手いならパンダだろうがイルカだろうが食べればいいよ
可愛いから食うなってそんなもん食われる側からすればどうでもいいことだ
豚=パンダ?
その国の文化や歴史、宗教観、ならわしもあるんだから。
どの動物が愛らしいとか人それぞれの考えなんだから、国際法で他国の食文化に口出さないとか
法律作れよ。
注意してやれよ
やっぱ頭おかしいわ
環境を保全することは必要だが、それこそ環境を保全するために環境を破壊するシーシェパードのような奴らは消えればいい
感情論だけで他国の文化を否定して、同じ土俵で反論できないのわかって言ってやがる
欧米特有のいやみったらしい論法
あらいぐまだっていまや立派な害獣だ
俺含め一般的な日本人はクジラを数回食べたことがあるかどうかくらいだろうが
イルカ食うのは止めて欲しいんだが。
習慣だの文化だの言うなら生活水準すべて江戸時代まで戻せよ
ただの分別のつかない危険思想の持ち主
>習慣だの文化だの言うなら生活水準すべて江戸時代まで戻せよ
ペリーが日本に開国をせまったのは「鯨油」の為だったんだがな。
江戸時代まで思考を戻せばイルカもクジラもOKだな
国際社会で生きていくなら各国と同調しようよ・・・
>もったいないからとそれを食べることの何が悪いんですかねぇ・・・
いやこの論法はおかしい
でも外国でパンダ食われてもなんとも思わん
熊とか日本でも食べるだろ
犬食ってるからって別に批判してねーよ。
国自体に問題があるから批判してんだよ。
当然だわな
あとあれがドキュメンタリー映画になってるのがな
まあ欧米のドキュメンタリーはドラマと同じでフィクションなんだけどさ
ああやっぱりそういう理由なんだ
子牛も子豚もパンダと同じくらい可愛いと日本人の俺は思うけど
反捕鯨派の欧米人には食べ物にしか見えないのかな
世界でもフェロー諸島やソロモン諸島、ペルーとかでも行われてる。
キチガイ愛護団体は、土着文化の生活を脅かすんじゃないよ。
イルカはかわいいけど、それで生活してる文化は尊重せねばならんだろうに。
反対する団体がそういう人たちの一生を保護してくれるんですかね。
パンダでも勝手に食えよ。なんとも思わねぇよ
そんなの反論になってないわ
イルカは可愛いから食べちゃダメとかいう全くの主観で幼稚な論理であることの証明でもしたいのか?
結局ただイケか・・・
カブトムシやクワガタは触れるのに他の虫が触れないのと同じように洗脳されてるだけに過ぎないんじゃないのか?
食文化はそれぞれだろ。違いがあるからこそ文化として認識されるわけで
んで、なんで虫や木の皮が批判されなくてイルカだけ批判されるかっつーと
「かわいそうだから」
ただの感情の問題を政治・国際問題化してる奴に論理的に反論したって無駄
だから、先進国で牛豚鳥を食ってるのにイルカ食う必要あるの?ってことでしょ
カワイイ。でも食べなくちゃ人間が生きていけない。同じ理由でイルカを獲らなければ
生活できない地域の人もいるわけだな。
大半の日本人はイルカやクジラなんて食わないし、実際さしてうまくもない。
でも増えすぎてるしどのみち捕ってるんだから食べたほうがいいと思うよ
>もったいないからとそれを食べることの何が悪いんですかねぇ・・・
↓
犬でも猫でも、放置したら害になるものを駆除して、
もったいないからとそれを食べることの何が悪いんですかねぇ・・・
こうですか?わかりません!
イルカはパンダと同じ←は?
イルカ食っちゃいけない理由にはならないでしょ?
カワイイから食わないんじゃなくて
少ないから保護の観点から食わない
本当にカワイイとか賢いって理由それだけなの?
浅はか過ぎてビックリした
必要なもんはあるんだからそれ以外は要らないよね?
なんて話が通るわけないんだよなぁ
それを非難しようとまでは思わないな。その人たちの慣習だもんな。
くじらの刺身めちゃおいしいんだけど。この間も食べたよ。
うーん・・なんていうかさ、スーパーに行けばパック詰めされた肉が普通に買える国なのに
昔からの文化だからーって続けなければいけないんかな?って事。
わかるだろ
犬や猫だって食うなら食えばいい
日本だとそういう文化がないから誰もやろうとしないだけで悪い事じゃないだろ
自分がどれだけアホか早く気づいてくれよw
よその文化なら文句言わない
その理屈は肉食わないやつにしか言う権利ないだろ
牛や豚食いながらイルカはだめとか電気ガンガン使いながら原発反対とかいう偽善者と同じ
パンダもイルカも消せば解決。
大量に殺処分されてるし、食いたければ食えばいいと思う
ペットの飼育を批判したほうが命は救えるよ
ウナギだって美味いからという理由だけで敢えて食う必要ないのに食われてますよ
ウナギを売って飯を食ってる人達も批判しないといけないね
やめさせる理由はないね。
その例えならジュゴンやマナティやシロナガス持ってこい。
網で囲って狭めて船上から槍で滅多付き、海面が真っ赤になるしな。
俺から見ても胸糞だわ
ケフカが良心的に思える
せめて電気とか毒で殺してやれよ
イルカ漁の要因はイルカを食べるためじゃなくて、イルカが漁で取る魚を食いつくすからだっつの
ネトウヨ「犬食いwwwwww韓国人は犬鍋とかやってきっしょwwっw」
食べてると思うとなんかムカつくなww
ただそれは文化の違いもあると思うし、環境動物という捉え方もよく分からないけどね
こいつはダメ こいつはいい。そんな曖昧な基準じゃ納得はできないね
例えを出したいならせめて犬や猫にして例えろよ
そういうキチガイ行為は白人がやってるだろ
ほんとそれ
つまり糞過ぎてどこにも配給してもらえない映画にイルカ殺して食うシーンを入れれば配給してもらえるの?
パンダが行き過ぎた保護のお陰で大繁殖、家畜をおそい、作物を食い荒らし
貧乏な農家がその被害で借金地獄にたたきこまれ家族離散、子供は臓器として売り飛ばされる
そこまでして土地を守ろうとした父に襲いかかる大量繁殖したぱんだの群れ!
(パンダは人襲うし食います)
翌日、村人は誰もいない農家の玄関前に落ちている父の手を発見する。
その血まみれの手には
貧乏だったが幸せだった頃の家族の写真がきっちりとにぎられていた…
村人は立ち上がり、まず環境保護を叫んでいた村長の家に鍬をとって押しかけると…
そしてスポンサー側の思惑をまとめたドキュメンタリー映画作ろうぜ。
後捕鯨の歴史で、何故アメリカが日本に開国を求めたか、とか後アメリカが当時やっていた捕鯨のスタイルを忠実に再現したのも載せようぜ。
ついでにオージーの島流しも載せとけ。
ありがたいお言葉だな
人類が飢饉と貧困にあえぐ映画なんか見たくないわ。アホか
可愛いから食わないって理由変わってんじゃんw
島国なのに、周りの海を大事にしないと後になって自分が損するだけ
牛豚鶏羊等の解体工場のドキュメント持ち込んで、全世界的に肉食文化を廃絶しろと言ってるんだろ。
そんなのは手前でやれって話だが。
パンダとか言っちゃう時点でチャイナから金もらってるだろキチガイ
日本人のイルカ漁は悪いイルカ漁
両者の違いとは
無断撮影とかもしてるし
海産物を大量消費する鯨類を減らすんだろ?
どう考えても反対派がイカれてるんですが。
絶滅までさせた種もあるしな
中国共産党のせいでイメージ悪い
大事にしてるぞ?
漁の制限とかな。
如何に保護しているか知った方がいいな。
だからもう食うな、わかったか?
それが当然の流れ
関心あるならちゃんと勉強しろよ
裏で揚子江イルカ絶滅させたチャイナがかかわってるのが見え見えだな
恐らく地球上にとってもエコロジーになると思う
国民の政治の無関心ぶりは高く、国際政治となると無関心ランキングはトップクラス
しかし、既得権益に関しては他国と同様に貪欲
そして現在急激にいろんな問題を抱えている
全方位議論できるほど日本のスキルは高くなく、正直この問題はさっさと片付けて他のところへ振り分けたほうが有益だと個人的には思っている
歴史がどうのとこだわっているのもいるが、そんなに重要ならクジラ漁をなぜ死守しなかったんだと言いたい
また今後あるであろうジャパン・プレミアムや税関遅延の嫌がらせのようなのが他国にまで広がるのを少しでも抑えたい
もう一度書くが日本の現状は全方位議論できるほどの能力も余裕もないんだよ
それがその土地の特有の食文化ならば。
絶滅するまで喰わなきゃ文句言わないけど?
…オーストラリア人も確かオーストラリア固有の動物、何種類か絶滅まで追いやってるって聞いてるけど?
別にパンダ食ってもいいだろ?
日本では古くから熊食う文化あるんだが?
こいつ馬鹿?
あとイルカと絶滅危惧種を同列にかたるなよw
ドキュメンタリーやらずに
ドラマ作ってどうするよ
馬鹿じゃね、政治ロビー活動の駆け引きだよ
「サウスパーク」ではおもいっきりグリンピースを揶揄して、牛や鶏を殺すくせに捕鯨に抗議する反捕鯨派を小馬鹿にしてたんですけど……。
「シンプソンズ」でもホーマーが海軍に入隊する話で
「大丈夫。上官にはグリンピースの船以外は撃つなって言われてるから」
ってギャグがあるんですけど……。
あくまでブラックユーモアを介する知識層の間では全然主流じゃないぞ。
なんでてめーの商売に協力しなきゃいけないんだよ
パンダ大量発生したら駆除するだろあいつらも
今は保護動物だから食わないだろ
それでも闇市では珍味として出回ってるとか
増え続けても減らすなよ?
牛&豚「ぐぬぬ・・・」
じゃあ、オーストラリアの固有種惨殺の歴史て映画つくったら?
あんまりだよ・・・
アジアはーって差別意識の表れですかw
ネットの戯言と国の発言を一緒にするなよ
いつ日本という国が犬を食うことを批判したんだよ、してねえだろうが
じゃあ可愛くないと思う奴はパンダ食ってもいいのかよ
反論も何もそもそも批判されるいわれがない
「かわいいから食べちゃダメ」ってのも「うまいから食う」ってのも人間の勝手な理屈だよ
そのまま行くと牛豚喰うのも未開だね
欧米では動物の脳味噌を食うんだぜ
Aは人殺しだけどAはいい奴だから逮捕しない という感じ
とりあえず動物食べなくなって、動物製品全部捨ててから言って貰わないと全く説得力無し
これは反原発の奴らにも言えるけどね
メリットデメリットで物事見ろwww
サクセスストーリーで頭腐ってんじゃねーか?www
他国の食文化に難癖つけてくるクレーマーとそれによって苦しめられる現地の漁師たちの生活にスポットをあててほしいね
食べる限りは捨てずに脳味噌まで食べるなんてエラいじゃん
きっとカンガルーとかシマウマ程度の扱いだったはず
でもコイツらにいわれる筋合いはないよね
豚がお肉になるまで、とか言う動画見てみろよ偽善者
閲覧注意な
文化がかわればって事
きもち悪いから脳味噌食うな
可愛いからイルカを食うな
これはナンセンスなんだよ
豚ってな
心臓が動いてないと、うまく血抜きが出来ないから
電気で麻痺させてから血抜きすんだぞ?
全然比喩になってないんだが
愛護団体「フォアグラは美味いし、か、可愛くないだろ?だからそういうのはナシ!」
はちま馬鹿なの?しぬの?
>>107
地球何億年のエコバランスを考えた事ないの?
鯨のことなら海産物の大量消費がそのバランスを保つ役割だよ馬鹿。人間は自分が取れない分を考えてるばかりで、鯨が海面から深海へ全体的な栄養分を回してる大事な役割を完全無視。漁が減ったからって、何億年にも存在する鯨のせいにするとかどんだけ馬鹿な事、考えてみろよ。
まぐろ漁が少なくなったのもそう、明らかに人間が金儲けのため、エコを完全無視するからだ。
福島原発による海水汚染もそう。お前みたいな奴は「海には悪いけどしょうがない事だし」って平気に思っちゃう馬鹿が多すぎ。
政府は漁とかいろんな処に規制に入れなきゃいけないのに、現状は金さえ入れれば、平気で嘘をつける。
被曝線量とか、水銀濃度とか、海水汚染とか、「体に悪いけど、死なない程度だから大丈夫だよ」って。バックに企業と金が動いてることを忘れるな。今儲ければ良い、ぎりぎりまでまだいけるって。
一般市民も中・韓から理不尽なバッシングを受けすぎるせいで、何たいしても直ぐ感情的に反応してしまう。日本にとっては悲しい現実だけど。
誰も信用しなくてもいいから、自分で色々なソースでググって勉強しろよ。
年中日本人イルカ食ってると思ってねえか?
それともまさか可愛いから食うなとか言うアホなこと言ってんじゃねえだろうな?
イルカが害獣ってのは完全な捏造後付けだから
回遊生物のイルカは特定の場所に止まって食い荒らしたりしない
はちま無知過ぎ死ね
少なくとも、絶滅に追い込むほど乱獲とかしてないし、絶滅危惧種を狩猟してるわけでもないし。
ていうか、白人なんて、動物以前に人間を絶滅させたり家畜化させたりしてるじゃんか。
馬鹿「イルカでもパンダでも、放置したら害になる」→????wwwwww
くずだな
\(^O^)/
増えすぎれば漁師にとっちゃ死活問題になる。
日本は考えて漁をしてるが、隣の韓国は闇雲にイルカ漁してるからな。
そっちに言えっつーの
イルカが害獣のソースが無いんだが
ググっても2chスレの書き込みと近年書かれた参考文献無しのWikipediaだけだな出るのは
>。「イルカはパンダのような環境動物で、かわいい動物の筆頭に挙げられる。イルカ漁は外国から見ればパンダを捕って食べるようなもの。イルカは『海のパンダ』と思った方がいい」と加藤さん。
イルカ?腐るほどいるだろw
可愛いからとか論外ですわ
個人的にはイルカ食うことなんてないし
日本は食い物に困ってる国でもないんで
イルカ追い込み漁とかのイルカ問題に関しては
そこまで嫌がってるならやめればいいのにとか
なくなってもいいとかどうでもいいとか思ってるけど
どんな害があるか分からんが、他にないんですかね?
妨害しないで欲しいな。。。
絶滅させるわけじゃないんだし。
規定以上のパンダが生まれたら裏で間引いてるんじゃないかな?
気違い半端ネェ(゜ロ゜;)
人道的にとか言われたくないね
欧米人の全力手のひらがえしとか見てみたいなあ。
いやぁ
交尾が年に1発くらいだから…
一個ウケると次々とコピペ企画が生まれて、
あげく、ファーストフードネイションとか、
文化的なイメージを付けたい俳優が出たりすんだよ
結論ありきで話を作る、昔ながらのプロパガンダ映画
平気で食っちゃうと思うw
それに生物を捕まえるシーンというものはどんな生き物でも残酷に見えるものだ
飼育されてる経済家畜でさえ肉にするために屠殺されるところは正視に堪えないほど残酷だというのに
カンガルーはオーストラリアでは普通に食べられているよなw
以前知人がオーストラリアに旅行して「酒のつまみにどうぞ」とお土産にくれたのが
カンガルーのジャーキーだったわwビーフジャーキーと違って肉が繊維っぽくて
パサパサしててお世辞にも美味しいとは思わなかったがw
まぁオーストラリアではカンガルーは増えすぎて害獣になってるらしいがw
テレビでオーストラリアの鉄道の旅見てたら食堂車でカンガルーのステーキでてたよ
なんの抵抗もなく食えそう
そういえばアメリカの有名なジャーナリストだったかアナウンサーだったかの女性が趣味で
ハンティングしたライオンの死体と写った画像をアップしてて問題になってたよなw
そのライオンもハンティング用に飼育されたものだったらしいが
すごいな家畜化された動物は、物あつかいかよwww
向こうとは全然相容れないんだなw
イルカも鯨も、人間の海産資産を食い荒らすという視点でいえば
害獣なんだけどなw
ほんと、保護団体の人達のエゴって怖いw
のは何故なんだろうな?
そのくせアメリカ様は育てすぎて余ってる牛肉を買え買えとうるさいのが腹立たしいというか
昔から日本人は島国という事情で自給で足りない食糧を海に求めるのは自然の成り行きなんだがな
かといって必要以上に獲ったりはしないので需要と供給のバランスが保たれていたんだが、
最近は日本で売れるという名目で諸外国が乱獲したマグロをあげつらって日本が悪い、という
風潮に無理矢理持っていこうとする
これらは一体なんなんだ?
鹿肉うまいしディアレザーも最高だから出回ると嬉しい
ぶん殴りたくなってきた
可愛いからとか外人馬鹿にしてんだろ
「自らの蛮行を正当化するためだけの見る価値のないもの」と嘲笑されるかさらにバッシング
されるのは火を見るより明らかだしねw
ウナギとマグロも日本がとりすぎたせいで絶滅しかけてるし
海洋資源の乱獲に関しては日本はひどいよ
以前見た映像で子ライオンが泣きながら車で連れ去られるのを母ライオンが必死で追って来るところを撃つっていうハンティングやっててさ
食う訳でもないのによ死ねばいいって思ったよ
>子ライオンを連れ去って車で突っ走る理由がひでーんだ
母ライオンが必死で追って来るのをハンティングするのがおもしれえからなんだと
止まってるライオン撃ってもつまんねえからなんだと
子ライオンが泣き叫んで母ライオンが何発も銃弾浴びて転がってさ、それでも追おうとしてさ
忘れられない映像だよ。テレビ壊しそうになったわ
一回40万円だとよ
嘘つくなよ
多数派だからって従うならイスラム基地外の倫理も受け入れなきゃ論理的におかしい。
そもそも、豚だってミニ豚に象徴されるように愛玩動物だろ。非論理的な馬鹿げたことを言いやがる。
キリシタン的には豚は神に許された食べ物で、イルカやクジラは神に人間の隣人として作られたって話なんだろうけどさ。病院行けよ。
いちいち相手の国にまで行ってやることじゃない
イルカの保護に託けたテロリストたちの金稼ぎ道具にされてるんです
自分たちより劣るからって理由でアフリカから人間を商品として連れてきたり
アボリジニでスポーツハンティングしてみたり
特定民族の絶滅収容所作ったりするのです
可愛くて賢いから殺すなって思想はナチスの裏返しだよね、ってのが一番効く
放牧の為にオオカミ狩りまくった連中には言われたくないわな
イルカよりサメの方が惨殺されまくってるぞw
絶滅危惧種もいるしw
今でも日本のマグロ消費量世界の75%だぞ
他国のせいにするのはムリがあるだろ
世界中の海から日本がとってるわけだし
買ってるのが日本なだけ
アホか
乱獲しまくってるのは中国だよ。
あいつらの漁船の数は日本の100倍位あるだぜw
その国の人は他国の食文化に口出しはしませんよ
>可愛くて賢いから殺すなって思想はナチスの裏返しだよね、ってのが一番効く
すげーなこれ
それだけの映画だなw
フランスとはフォアグラと鯨で共闘できるかもしれんよ
厚顔無恥の人間モドキに生きる資格無し
可愛いライオンを食べるのも同じだろ
美しいライオンを食べるのも同じだろ
綺麗なライオンを食べるのも同じだろ
牛とか豚とか食うためだけに育てる方が残酷じゃないんですかね
数が少ないから→減るような乱獲はしてないから残ってるんであって
家畜は人のために神が作ったものだからな、連中にとっては
でもそれが直接他国の文化や人間を批判していい理由にはならんだろう
これを機に日本人の過剰な白人コンプレックスが改善するといいんだがな
白人はいつまでたってもアホのままだ
魚を捕るのと一緒
あれ不味いし
この間のフォアグラ騒ぎといい、余計なお世話だっての
豚も牛も可愛いよ?
イルカ食べた事ないで。
若い人は食べた事が無い人多いと思うで。
切り身を売っているのもあまり見ない。
知能が高ければ太地に近付かないはずだし
結局イルカを調教して金儲けするだけだよね?
可哀想だからやめろって生き物を殺す事は全て可哀想なんだが
何も食えなくなりますなあ
ただイルカとかクジラを盾にして抗議ビジネスしたいだけにしか見えないんだよな
自分たちはこのプロパガンダ映画を隠し撮りで作ったくせに。
例えが下手だと馬鹿さが目立つぞ
かわいい動物は殺してはいけない
やっぱりかわいいは正義だったね
イルカ漁なんかわざわざやる意味無い
韓国内で食べるぶんには文句なんてないよ
ただ日本に持ち込まないでほしいってだけだ
日本人「それはだめだ」
韓国「じゃあお前らはイルカを食うなよ」
日本人「ぐぬぬ」
アメリカ「どっちもだめだ、犬もイルカも子供たちに愛される動物だ」
イルカの食べているものによるが他のイルカも同じではないか
水銀は体内に入ればお仕舞いだから要注意
何かと日本人が叩かれるのはユダヤ人がヨーロッパで嫌われるのと同じ
極めて有能であるにもかかわらず宗教が特異だからだ 靖国が叩かれるのもその一つ
世界にたいしてお辞儀土下座しまくって生き延びるほかない
一方でユダヤのようにならないため不敗の軍事力を構築しオオヤシマを死守することだ
自国のドキュメンタリーとかでやってるだろうしなー。
でも鶏たべてるじゃん、アイツら
でも、この動物はよくてこの動物はよしって考えがたまらなくいや
公的医療制度の崩壊。採算の合わない工場の海外移転加速とそれに伴う大量失業。
公共事業の入札への外資参入による地方の経済疲弊。
エネルギー・放送・通信・鉄道・航空・貨物・武器等の基幹産業の企業を外資が買収可能になる。
郵貯・簡保・共済を外資に買収され、その資金(数百兆円)の運用権を握られる。
「サルでもわかるTPP」で検索
愛玩動物喰っちゃダメなら、犬猫喰う国にも文句言え
天然のイルカは漁に影響があるほどの獣害をもたらすことがあるんだぞ
どうしても保護したいんなら、保護エリア作ってそこで飼ってろよ。もちろん費用は保護を謳う奴らの私財を投じてな
日本には通用しない論理だよ
パンダとイルカが同じとか
こんな奴らが批判しているとは噴飯ものだわ
自分のことかっこいいとか思ってそう
してみると同族同士で数百万の犠牲を出すことを厭わない戦争をする人間は文句なしに醜い動物だな・・・
白人はスポーツハンティングでライオンやら動物を虐殺してるから、そこを攻めた方がいい
絶滅さえしなけりゃな
殺すのを楽しむためにライオンとか育ててるの連中なのにさー
外国からしたらイルカ喰うのとパンダや犬猫と全く同じじゃん。
バッシングしたいヤツにはさせとけばいい
弁明などせず黙殺して粛々とイルカ漁を続ければいい
相手にするからつけあがる
イルカはかわいいから環境動物、お前がかわいいと思うから食べちゃ駄目?
かわいいという曖昧な基準で食っていい動物と駄目な動物分けるとか
とんだ偏見思想家じゃねえか
こいつに妻夫木の「ブタがいた教室」を見せて感想聞きたい
お前の理屈ならブタを食べる人間を批判する映画作って世界に配信してみろや
全ては金のためだろ。
きっと住民の被害が出て、狩猟指示が出ると思うよ
様は絶滅しかかっているか、増えすぎて被害が出るかの違いだよ
金出してるのはどこなんだろうな
豚を食べるのは大便を食べるようなもの
ですか?
おれは超絶嫌チョ.ンだが全員が全員チョ.ンとかシナゴキの犬喰い猫喰い叩くとおもうな
おれは食いたいともおもわないけど食いたけりゃ好きにしろってのが本音だ
アイツら飼い犬、飼い猫をかっさらって肉屋に売ることもあるからそれはむちゃくちゃ軽蔑するけどな
戦中の食いもんがない時代に羊肉と騙されて野良猫の肉食わされた話とかきいたことあるからなおさらだ
ジャポンジャポン言われてもなぁ…
99.999999%の人間はそんな漁知らないしイルカの肉何か見たこともなきゃ食いたくもねーよ
知らねーよそういう村なんじゃね?って感じw
映画作れっても関心ねえし認知度低すぎて金もあつまんねえし採算あわねえや
宗教の押し付けだぞ!!気持ち悪いんだよ!!!!!!!!!!!!
何言ってんだ?お前・・・。
どんだけ日本が海洋資源を大事にしてルール設けてるのかちゃんと調べたか?
むしろお利口さん過ぎて貪欲な隣国共に海洋資源奪われまくってるんだけど?
スペインの闘牛も変わらざるを得なかったように。
ジャイアニズムもびっくりだわ。
日本がとってる種類のクジラはちゃう
あの不自然な配色
喜ぶのは子供と中国人くらい
じゃあパンダは海に投げ込んでも死なねえよな、イルカは陸で生活しろよって
話になってしまう
一部の共通項のみをもってパンダ=イルカなんてのは論理の飛躍でしか無い
絶滅しない程度にね
自国でやってる鳥・鹿・うさぎ・カンガルーの狩猟はおkで鯨が駄目な正統な理由を言えんのかよ
犬食うとか考えられないがそういう食文化があるなら他人がとやかくいう事じゃないからな。
牛や豚を食べてる時点で何も言えないのがわかるからな。
パンダwww
まぁ、一部の国の事ですが
コレに対してケネディ大使とかコーヴの監督とか似非人道家に是非取材して欲しい。
食べること、獲ることに問題だの批判だのしてたら、人間食べるもの無くなって死ぬだけだ。
食物連鎖の頂点に人間が立った事自体が問題
食肉処理のエグいドキュメンタリーとかある
批判的というより、「肉食の現実」の意味だろうが
それだけで反論になると思うんだがな
イルカだろうが何だろうが残酷なんだよ
どこかの団体が抗議していたり、日本政府が抗議の声明を発表したりなんてなったら正気を疑う
食肉として扱われることがあるのは他の動物達も同じで、人が生きる為にそれはやむを得ないことだと認識してるから
現実見ろよ
イルカ漁やら捕鯨で生計立ててる人に漁止めるかわりの金でも払えばやめるんじゃない?
知能があるつもりになって知能が無いと動物を見下してるところとか、
本当に人間に知能があるとは思えないですね
でもそういう人間らしいエゴこそ人間の知能なのですから、
なんとも知能があるとも言えますね
結論
人間はバカです
まぁ今更のことだけど
イルカが死のうが鯨が死のうが関係ない
P!nkなんか日本にあんまり来たことないでしょ
北欧のビョークや肉食レディー・ガガ、親日シンディローパーは来てくれるのに
「いのちの食べかた」だよね
ナレーション含め何の演出も無く、偽善者の屁理屈のつけいる隙も無い
俺もあれで充分だと思う
もったいないからとそれを食べることの何が悪いんですかねぇ・・・
混ぜときゃよかったのに
第一、連中はバッシングをビジネスとしてやってるクズじゃねーかw
せいぜい数千万年なんですがwww鮫なら二億年前からいるけどな
詳しくはリョコウバトで検索してみろ、あれはホント酷い
反論しなけりゃ取り返しつかなくなること
韓国で学習しなかったのか…
韓国人もイルカ捕って喰うてるやんww
なんでもかんでも自分たちの思い通りになると思ったら大間違いだシロンボ。
つか、可愛い動物は食べたらダメで可愛くない動物はokとか
命を差別しすぎじゃないのかと
他国だって可愛い生物何か食べたりしてそうだろ。
他にいくらでも食べるもんなんてあるわけだし。そいつらは食っていいよ
何言ってんのかちょっとよくわかんない
他に別に快感だろ
当然正反対に快調だろ
食文化ってそういうもんだろ?
敬虔なヒンドゥー教徒が牛肉食べてるアメリカ人に戦争しかけたか?
ねとうよ()だがシコリアンが犬食べてもこれについて文句言ったことねーわ
人間食うのはさすがに引くがな
ちゃんと自然環境に配慮して法律にのっとってやってるなら
辞めさせる理由はない
それにイルカ漁で収入を得ている人だっているんだから
もうやるなって切り捨てるのは、絶対に間違っている
本当、こいつらって、自分達の価値観を押し付けるクズばっかり。
イルカやクジラを食べる食文化を守ることにどれだけの価値がある?
日本人も犬や猿を食べると聞いたら、たいていは未開だと感じるし、決して良い印象は持たない。日本を主流とすることはできないんだから、変な意地は張らない方が良い。