• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




ガンホー、上限30億円の自社株買いを発表
http://news.nicovideo.jp/watch/nw937117
名称未設定 1


 3日引け後、ガンホー・オンライン・エンターテイメント <3765> が前13年12月期業績を開示。自社株買いも発表した。

 前期の売上高は前々期の6.3倍となる1630億6000万円、営業利益は同9.8倍の912億2800万円、純利益は同6.7倍の547億6800万円となった。スマホ向け「パズル&ドラゴンズ」が昨年(13年)12月に国内累計2200万ダウンロードを突破するなど急成長。ニンテンドー3DS向けに発売した「パズドラZ」も人気となった。

 同社はコンテンツ関連の新規性が高い事業を展開しており、事業環境の変化が激しいことなどから、通期の業績予想については公表していない。


以下略


















相変わらずガンホーは伸びまくってるなぁ・・・







ラブライブ!Solo Live! collection Memorial BOX IIラブライブ!Solo Live! collection Memorial BOX II
μ’s

ランティス 2014-04-02
売り上げランキング : 268

Amazonで詳しく見る

お風呂これくしょん 艦隊これくしょん -艦これ- 赤城 (ノンスケール ABS&非フタル酸PVC塗装済みフィギュア)お風呂これくしょん 艦隊これくしょん -艦これ- 赤城 (ノンスケール ABS&非フタル酸PVC塗装済みフィギュア)


グッドスマイルカンパニー 2014-06-30
売り上げランキング : 7

Amazonで詳しく見る

コメント(199件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 19:33▼返信
余裕の1げっとw
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 19:33▼返信
任天堂様様だな
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 19:34▼返信
ぶひ
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 19:34▼返信
北の将軍様もお喜びよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 19:34▼返信
スクエニ「何故だ?何故ガンホーばかり!?」
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 19:34▼返信
でも任天堂は赤字

これも『モンハン』同様ロイヤリティフリー?
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 19:34▼返信
あのガンホーがこんなになるとはね...
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 19:35▼返信
豚湧き↓
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 19:35▼返信
営業利益率とか相変わらず無茶苦茶だな
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 19:36▼返信
スマホで成功してからゲーム機にという流れは評価できる
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 19:36▼返信
ラグオデはボランティア感覚なんかな?
エースは買ってないけどどんなかんじなんだ?
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 19:36▼返信
あぁパズドラってガンホーのコンテンツだったんだ
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 19:36▼返信
韓ホー
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 19:36▼返信
クソVITAにもパズドラ出して貰えよw
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 19:36▼返信
パズドラブーム過ぎたらどうするつもりなんや
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 19:37▼返信
売りだな
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 19:37▼返信
パズドラZの収益って本家と比べたら大したことないんでしょ?
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 19:37▼返信
スマホばかりじゃなく次世代機にも積極的な姿勢を見せてるのは好感が持てるな
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 19:39▼返信
任天堂から金吸える旨みがないと低性能ハードにわざわざ行かないわな
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 19:39▼返信
ラグオデとパズドラZ、どうして差がついたのか…
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 19:39▼返信
ガンホーをライバル視して任天堂の倒し方をしってる企業があるらしい…
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 19:40▼返信
アクワイアとやってるデバインゲートだっけ?
あれオワコンなんでしょ?
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 19:40▼返信
まぁ、一点特化だと落ちた時にどうしようもなくなるからねぇ
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 19:40▼返信
ラグオデはもっとハックラ方向に特化してたらなぁ
中途半端すぎる
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 19:41▼返信
>>15
株主の声に答えて会社規模を拡大したらやばい
自社株買いで株主を黙らせたり、他社を買収したりするみたいだから多分問題起きない
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 19:41▼返信
リリィベルガモっての面白いのかな?
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 19:41▼返信
次はvitaだから心配すんな
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 19:42▼返信
ぶ~ちゃんの餌がきたか‥‥
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 19:42▼返信
>>17
キャンペーン二日分の収益
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 19:42▼返信
余裕があるね! 羨ましいわ
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 19:42▼返信
ROだけで食ってた時代を繰り返してるようで怖い。
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 19:42▼返信
これに課金するくらいなら据え置き機買えば良いのにな
課金ゲーに課金しまくるのはわからん
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 19:43▼返信
>>28


   ↓↓↓任天堂株本日も下げテイル↓↓↓
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 19:43▼返信
ガンホーって課金とか3DSのソフト購入だけでこれだけの利益だしてるの?

他に何かビジネスやってるの?
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 19:44▼返信
まだ前々期(笑)と比べて俺つえーやってんのか?
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 19:44▼返信
ラグオデエースVITA TV対応マダー?
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 19:44▼返信
ラグオデエースはちょっと前に尼で1,800円だったから買ってやってる
2,000円以下で買ったから、すげえ楽しいよ~w
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 19:44▼返信
>パズドラZの収益って本家と比べたら大したことないんでしょ?

まあZはスマホで勝手に課金されて高額請求きたら困る親と、
スマホ持てないちびっ子が安心して遊べるように作られたから。
今後スマホ持つ子供たちへの宣伝効果もあるだろうし、あんま売り上げは重視してないと思う。

というかパズドラの廃課金達が異常。
そんなに課金せずとも十分遊べるのに、
欲しいキャラの為にゴッドフェスで数万つぎ込む人が大量にいるのが怖い。
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 19:44▼返信
スマホで稼いだ金でPS4のソフト作ってくれそうだから期待してる
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 19:45▼返信
パズドラもロイヤリティ優遇されてんのかねー?
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 19:46▼返信
2014年1月29日,任天堂は第3四半期の決算発表を行った。2013年4月1日から12月31日までの売上高は4991億2000万円。

ちなみに任天堂の数字
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 19:47▼返信
>>41
いかに利益率の悪いことやってるかよくわかる・・・
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 19:48▼返信
なあゴキブリよ
ほんとうに日本はPS4が流行るんけ?w
どう考えてもスマホゲー時代になってくと思うんだけどw
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 19:48▼返信
今年いっぱい わらい
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 19:49▼返信
ソーシャルで稼げない企業はただの豚
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 19:49▼返信
任天堂と違ってちゃんとバブルだってわかってるっぽいからな
この泡銭を利用してまだまだ会社を買収するんじゃね
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 19:49▼返信
>>43
スマニシご苦労
次はパソニシで頼む
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 19:50▼返信
>>44
去年も同じことを聞いて、もう2014年を迎えたw
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 19:50▼返信
短信内でちゃんとパズドラ依存のリスクも言及してるしな
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 19:50▼返信
※34
ゲームだけやで。だから凄い。
てか、オンライン(PC)・コンシューマ・ソーシャルでそれぞれヒット作持ってるって何気に凄いわ。
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 19:50▼返信
電車とかでスマホにかじりついてパズドラやってる奴ら見ると
パズドラとかやってなくてよかった~ って思う
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 19:51▼返信
>>43
例え流行らなくともWiiUよりはソフト出るでしょw
全然余裕っすw
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 19:51▼返信
>>32
毎日1000円払うのはOK
一度に30000円払うのはNG
って感じじゃないのか
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 19:51▼返信
3DS爆売れ
PSVITA大爆死
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 19:52▼返信
>>38
スレまとめ見てると怖いわw
10万課金とかおかしいだろw
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 19:53▼返信
ガンホー社長「積極的なM&Aを実施」「パズドラに新ゲーム追加」
スマートフォン(スマホ)向けゲーム大手ガンホー・オンライン・エンターテイメント(3765)の森下一喜社長は3日午後、決算発表の記者会見で「今後も新規のゲーム開発、積極的なM&A(合併・買収)などを実施する」と語った。


好印象。PS4でゲーム作れるぐらいの技術力は買収して手にいれるべきか将来を考えて
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 19:53▼返信
課金ほどほどか無課金でも結構楽しめるのが
パズドラの良いところ
廃課金者はパズドラだけじゃないしな
ぶっちゃけ、病気でしょ
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 19:53▼返信
>>25
その利益で反日活動を支援して
宿主の日本を食いつぶそうとしてるのは皮肉な話だよな
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 19:54▼返信
コロプラのクイズRPG黒猫ウィズはブランド強化のために3DSで出すべきかどうか
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 19:54▼返信
>>53
でもフェスに1万突っ込んだりするだろw
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 19:55▼返信
>>43
流行するとは思わんよ
VITA並にソフト出てくれれば満足だ
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 19:55▼返信
一強でも常に新しい仕様を盛り込んでいくという姿勢が良いんだろうな
今回はパズル部分で飽きたユーザーに何か用意するみたいだし流石としか言い様がない
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 19:55▼返信
株価伸びてないようですが操作ですか?はちま
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 19:56▼返信
プラチナあたりも買収されたりしてなw
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 19:56▼返信
>>60
クレカや電話料金と合算だから払ってる気分が薄いとか?w
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 19:57▼返信
任天堂もM&Aするべきだったな
3DS出すと同時期にスマホへ移行する足掛かりを準備すべきだった
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 19:58▼返信
短期間でしぼむ可能性の高い事業なだけに楽観できないのがね。
タイトルを育てていけるか、それとも食い潰してしまうのか。
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 19:58▼返信
>>59
クイズ部分を安易に更新できないだろうからパッケージ化はブランド価値を落とすだけかと
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 19:58▼返信
>>63
いや、株価伸びてるだろ。なにを見ていってるんだ君は。
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 19:59▼返信
で?その金でAAA級の大作作ってPS4に参入してくれんの?
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 19:59▼返信
凄まじいなパズドラ効果
そろそろ収束するかと思ってたがそんな気配微塵も感じん
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 19:59▼返信
ガンホは先も見えてるみたいだし
Zで3DSユーザーもスマホに持ってこれれば御の字くらいに考えてたようだけど
いわっちはパズドラの売り上げ喜んでたからね
マジならちょっと認識を改めたほうがいいわ
ユーザー取られるばっかりでメリットがあんまりないじゃん それでいいのか?
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 19:59▼返信
>>59

コロプラは蒼の三国志をコエテクに協力してもらって、VITAで出してもらってはどうか? って思うわ。
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 20:00▼返信
>>70
そこでAAA級とか言い出すから馬鹿にされるんだよ
タイトルはユーザーと共に育てていくものでしょ? その結果がパズドラなんだから
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 20:01▼返信
パズドラZで釣ってCSユーザーをごっそりスマホにもって行くつもりなんだろ
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 20:01▼返信
昔のガンホは・・・まぁ成功してよかったな
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 20:01▼返信
知恵遅れJAPおめでとーwwwwwwwwwwwwwwww
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 20:02▼返信
一方、利益ゼロで3DSを配ってるバカは健康がどうだの言っていた
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 20:02▼返信
GREEやDeNAが得ていた利益がここに集約してるよな。
でもってあいつらは図に乗ったから崩壊したけど
ここの社長はそうでもないから、この先どうなるかね。
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 20:03▼返信
>>72
コラボで稼ぐあのパズドラが任天堂とコラボしていないから
任天堂もガンホーも自社の思惑のみで動いてるかと
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 20:03▼返信
>>72
パズドラ、ポケモン喰えそう
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 20:04▼返信
無課金で考えながらやると楽しい
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 20:04▼返信
カプコン「開発費、ロイヤリティ優遇あざーすw」
ガンホー「移植費、ロイヤルティ優遇あざーすw」
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 20:04▼返信
>>70
AAAか知らんがリリィベルガモ
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 20:04▼返信
純利すごすぎだろ
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 20:04▼返信
MMO糞運営の筆頭だった頃が懐かしいw
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 20:05▼返信
俺ならヘキサドライブ買収
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 20:05▼返信
>>26

安定の須田雰囲気ゲーだろ

値下げ待ち余裕ですわ

まぁPS4に出すことは評価してやるかなって程度
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 20:06▼返信
孫正義の弟です
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 20:07▼返信
パズドラは月に3000円ぐらい課金してるけど、
同じ金額で適当なソフト1本買って放置するよりかはマシだと思ってる。
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 20:07▼返信
ゲームアーツは今なにやってん の
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 20:08▼返信
>>90
バカじゃないの?
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 20:08▼返信
ボートピープル
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 20:10▼返信
ガンホーの思惑としてはスマホブームが廃れた時のために
(ぶっちゃけ去年の秋~冬の時点でパズドラブームが終わっててもおかしくはなかった)
パズドラを3DS市場でポストポケモンとして長く育てるつもりだったとは思うけどな

ただパズドラブームが予想以上に長く続いて、逆に3DS市場が急激に衰弱したから
結果的に「3DSユーザーをスマホに誘導」という形になりそうなんだよな
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 20:10▼返信
売れる法則は、やっぱ無いとか言ってたトコだっけ。

良い言葉だわ。 パズドラが強くて他の自社アプリが売れてないけどw
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 20:10▼返信
>>5
エニと合併解消すればいいよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 20:10▼返信
利益が日本のCSソフト市場より遥かに上だな、
小さな市場だね、CSは
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 20:10▼返信
チョ、ニー赤字
チョ、ン天堂赤字


ガンホー 真っ黒くろすけ
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 20:11▼返信
体重計は健康ランド行き確定っぽいね
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 20:11▼返信
一発屋で終わらなかったのが凄いと思う
ガンホーのマーケティング力に脱帽
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 20:12▼返信
PS4『トゥームレイダー』が堂々トップ!なんと10位内の半分がPS4タイトル!!【UKチャート】
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 20:12▼返信
ゴキちゃんパズドラは宝くじって言うけど
当たると日本のCS全部より↑なんだからやはりスマホだよね
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 20:13▼返信
>>91
ラグオデAのはず
大型アプデもまだやる予定
PS3版も出る予定


全部頓挫してるかもしれんけど
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 20:13▼返信
ゴキw
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 20:13▼返信
>>94
んなわけない。
覚醒で弱モンスに息吹き返させて列強化で新しいパーティの形つくったんだから
どう考えても落ち着いたブームをもう一度再燃させようって狙いがあったに決まってるだろ。
次に実装する新要素でまた寿命が伸びたら山本見事というしかないわ。
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 20:13▼返信
早く任天堂潰れろ(笑)
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 20:14▼返信
「ねえ、ウォッチドッグスのWiiU版ちゃんと発売するよね?」→UBI「・・・。」
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 20:14▼返信
2月6日がソニーの決算発表です、
身売り前なんで皆で見ようね
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 20:15▼返信
たまげたなぁ....
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 20:16▼返信
>同社はコンテンツ関連の新規性が高い事業を展開しており、
>事業環境の変化が激しいことなどから、通期の業績予想については公表していない。

これ便利な言葉だから今度任天堂も使うと思うわ
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 20:16▼返信
>>108
いいからタニタでも追っ掛けてろ
ストーカー
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 20:17▼返信
スマフォでパズルアンドマリオを出そう
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 20:17▼返信
ガンホーってこんだけパズドラが売れてても
ちゃんと次世代機向けにゲーム作ったりしてるんだよなぁ
これからに期待
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 20:19▼返信
VITAやばいよな
携帯機で本格的なゲームをやろうとする奴なんてもう殆どいない
ガチゲーは据え置きPC手軽ゲーはスマホと益々明文化されていく
ADVも操作性解像度からしてスマホタブレットでおkだしVITAに残るのは狩りゲーぐらいか
でもモンハンは3DSというねw
海外見てみろよ3DSが売れてるのはマリオポケモン等のブランドゲー市場が構築出来てるからであってスマホより優位性にたってるわけじゃない
ブランド尽くしの3DSとB級グルメだらけのVITAってだけ
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 20:19▼返信
バカな任天堂はVITAを意識するあまりカプンコやガンホー等の言いように
破格の条件を飲んだのが任豚にも理解出来てきたようだね
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 20:20▼返信
意地でもやらんわ
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 20:20▼返信
うわあ
きもいスマホ厨がわきまくり
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 20:20▼返信
>>114
で、赤字ですか(笑
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 20:20▼返信
去年いろんな共闘ゲーやったけどラグオデだけは合わなかったな・・・
なんか挙動がアレだった
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 20:21▼返信
>>114
ハード売れても赤字
人気タイトル囲っても赤字

任天堂ですw
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 20:21▼返信
>>114
3DSは本格的なゲームじゃないの?w
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 20:21▼返信
>>114
スマホでADVやったことないだろ
選択肢とページ送りがタッチ操作で暴発するから不向きなんだよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 20:23▼返信
>>114
のコメントに対して赤字ですがとかは負け惜しみもいいとこだわ
任天堂が赤字でも3DSとvitaどっちが遊びたいソフト多いかと聞いたらほとんどの人は3DSって答えるだろ
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 20:23▼返信
ガンホー金あるんならカプコンかスクエニ買収しちゃえばいいのに
そこまでできる規模の企業じゃないのかね
パズドラが当たってるが技術ないだろこの会社
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 20:23▼返信
任天堂はガンホーの養分にされたのか…
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 20:23▼返信
ここの煽り豚って任天堂が赤字なのを忘れてるの?
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 20:24▼返信
今年がピークだと思うけどね
競争激化で今まで独占してたビジネスモデルは崩壊しかけてるし
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 20:24▼返信
>>124
さすがスマホやってる馬鹿は言うことが違うね
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 20:24▼返信
>>123
遊びたいソフトが多かったら赤字になんかなりません
遊びたいソフトがある。そこからもう一本が出てこないんですよ
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 20:24▼返信
>>123
幼児はそうかもね
頭の中が幼児並みのオッサンもそういうかも
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 20:25▼返信
友達が養分にされててワロタwww
うぜえから飯食ってるときまでやるなよ
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 20:25▼返信
>>123
負け惜しみはお前じゃね?
汎用ゲーム機ってのは様々なゲームが出来るのがウリだろう?

ピカチューとモンハン専用でいいならピカチューゲームウォッチでも売れてるんじゃねーの?
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 20:25▼返信
利益率高すぎてなんかな…
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 20:25▼返信
>>126
アンチソニーは頭悪いからすぐ豚の皮が剥がれる
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 20:26▼返信
>>123
たしかに3DSで遊びたいソフトあったから買ったよ
MH4しか買ってないけどね
あとは秋のMH4G買ったら終わりかな?
MH5出るかな???
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 20:28▼返信
ラグオデ2早よ
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 20:28▼返信
>>132
なにがさまざまなゲームだよ
しょぼいタイトルの寄せ集めじゃ誰も欲しがらないんだよ
専用と言われようが大作タイトルが必要なんだよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 20:30▼返信
パズドラクソゲー扱いしてた奴どんな気分だろう
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 20:30▼返信
>>91
ラグオデとパズドラ作ったのゲームアーツじゃなかったか?
ゲームアーツってすごかったんだな
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 20:30▼返信
>>124
そんな小物を買いはせんだろ
去年、世界のモバイル市場でNo.1の売上を誇ってたsupercellって開発会社の株を51%取得して実質買収したりしてるよ
日本のショボいメーカー買うとかスケール小さいことはしないんじゃね?
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 20:30▼返信
>>137
あの…ここパズドラとパズドラ3DSの記事なんだけど
vitaガーは別記事でやってくれ
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 20:31▼返信
>>137
3DS大作タイトル集めたニダああああ
とか言ってもPSPの半分も売れないでしょ
サードも逃げたし
つーか、ここパズドラの記事なんだが・・・
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 20:32▼返信
>>114
興味のないブランドより好みのB級グルメがいいです
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 20:33▼返信
大作タイトルというより大手会社だな
ソルサクもフリーなんとかもしょぼすぎて話にならん
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 20:33▼返信
パズドラ奪ってすまんな
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 20:33▼返信
>>137
おまえみたいなバカは勘違い甚だしいな
PS VITAがPSPの後継機とするならPSP時代の人気ソフトはGE2しか出ていない
逆に3DSはどうだ?人気タイトルどころかPSのまでも金で強奪して全て出ている

PSP時代の人気タイトルがVITAに出始めたとき、お前は同じこと言えるの?

”しょぼいタイトルの寄せ集め”状態のVITAが気になって仕方ない分際で?(笑
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 20:34▼返信
なんでこれで任天堂は赤字なんだーっちくしょおおおおおおおおおおお
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 20:34▼返信
>>138
今でもクソゲー扱いだろ
なにいってるの?
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 20:35▼返信
>>137
間違ってるな
大型タイトルのみを買うユーザーと、お前の言うB級グルメゲームも買うユーザーが同じハードにいる事が重要なんだよ
権力関係でいうと後者の方が力が強くて、そいつらに選択されないから任天堂はズタボロになってるのよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 20:35▼返信
>>138はちま民に言わせるとソニーハード以外に出るタイトルはどんだけ人気あろうとはすべて糞らしいからな
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 20:36▼返信
次のグリーはこいつかww
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 20:37▼返信
日本人って流行ってるかどうかが大事で中身なんてどうでもいい奴ばかり
ブランド物だって中身じゃなくて流行で選んでる奴ばかりだしな
自分で探して自分で決めることができない連中が本当に多い
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 20:37▼返信
>>146
だからさっさとそのpsp時代の人気ソフトもってこいよっていってるんだろ
vitaが気になるどころか持ってるからこそだわ
もう2年たってるのに大作がでてくる気配がないからあせってるんだわ
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 20:38▼返信
一方のコンパイルハートは・・・
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 20:38▼返信
Csにも積極的に投資していくんでしょ
文句は特にないな
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 20:41▼返信
>>153
ならあと二年は待つべきだろうな
零式だってPSP7年目の作品だし
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 20:42▼返信
ECOにも金まわしてくれよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 20:45▼返信
パズドラしかないのに頑張ってるなぁ……
あと何年持つかな?
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 20:46▼返信
>>157
そんなバブリーなことしないと思うぞ
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 20:47▼返信
利益伸びたのパズドラでなくGKがラグナロクオデッセイエース買いまくったおかげだろ
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 20:47▼返信
ガンホーってパズドラの他に何のゲーム作ってんの?
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 20:48▼返信
素直にすげーわな
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 20:49▼返信
もしもしゲーに良いイメージないけど
パスドラZとラグオデ出してるガンホーはなんとなく好き
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 20:49▼返信
割とマジで任天堂てガンホーに買収されるとおもう
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 20:52▼返信
なんかパズドラZもロイヤリティ取ってないっぽいんだよね
任天堂は大赤字だし、宮本に会ったとか言ってたし
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 20:53▼返信
>>161

ディバインゲートとか、ケリ姫スイーツだな。
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 20:54▼返信
だったら守護魔とアルマとロア、御霊ちゃんゲーム内でくれよー!(((;╥﹏╥;)))
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 20:54▼返信
>>165
取ったとしても焼け石に水だと思うな
PSタイトルと違ってソフト単価安いし
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 20:55▼返信
>>158
ガンホーはラグナロクオンラインの運営で一発当てたあと、
ラグナロクが終わったら終わる言われてたけど
それでもコンシューマーでそこそこ売れるようになって依存度を大分下げてきたみたいよ。

そこでまた一発あたって、またコレが終わったら終わるのループ入ってる。
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 20:57▼返信
ゲーム業界に関係ないのに、さも関係あるかのような捏造記事をマスゴミ君に金を払って
書いてもらっているから癌呆は必死だよ。
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 20:59▼返信
ゲームアーツが本気出せばモンハン越えれるんじゃないの?
ラグオデは今としてはちょっとしょぼいけど、Vitaの狩りゲーの中じゃ一番面白いと思うし
ちゃんと金掛けて新作出してほしいわ
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 21:05▼返信
Googleストアとかみてるとコンシューマーと勢力図が全く違ってちょっと面白いんだよな
ガンホー、コロプラ、カイロあたりがトップデベロッパでコンシューマー大手はまだまだ
スクエニが異彩放ってるけどFFDQ資産だけだもんな
ガンホーは後のコンシューマー見据えてるのが好感
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 21:09▼返信
時代はスマホ
売り切りのビジネスモデルは終わった
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 21:11▼返信
勝ち馬か…
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 21:11▼返信
>>171
逆に本気出したら第二のバグットナイトになる
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 21:13▼返信
ラグオデAのPS3版は開発中止にしたほうがいいんじゃね?
ぶっちゃけ売れんよ。Vita版は買ったから早くVitaTV対応して欲しいが
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 21:17▼返信
任天堂は急に健康事業に興味を持ったのではない
Wiiの開発時から考え始めていたのだ
俺の独自の研究によって俺の視力が回復したのは3DSのおかげ
3DSによる3D映像による3D効果で目のツボを刺激し
視力の無かった俺の目を2.0の視力にしてくれた
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 21:19▼返信
>>173
後からアプデで手を入れまくるというのは必須になりそうではある
PC,PS4で出てるWarframeなんて運営しながらゲームの作り変えしてるからなー
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 21:23▼返信
ここは何気にappstore売上世界一位のスパセルの株を10%も持ってるからな
堅実というかなんというか
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 21:34▼返信
おかげ様で懐がぬくぬくなんで、この調子で頼んます
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 21:57▼返信
ちなみにここ韓国企業なんで
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 22:34▼返信
でもすごいな。Zで失速して売れないと思ってたよ
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 22:49▼返信
パズドラパクったオワクエのアレはどうなのよ?
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 22:52▼返信
今週のゲーム会社決算発表スケジュール
2月4日:なし
2月5日:DeNA、バンナム、マーベラスAQL、スクエニ
2月6日:ソニー、コナミ
2月7日:日本一ソフトウェア、セガ、カプコン
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 22:58▼返信
ラグナロクオデッセイ「あ、あの・・・・」
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 22:59▼返信
Z発売前に失速するとかZ爆死して任天堂のサードキラー発動するとか言ってる奴息してんの?w
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 23:07▼返信
ラグオデースのAカードをクエスト報酬かモンスからドロップにしてくれ!課金とかあほか!
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 23:07▼返信
まあトモダチコレクションが売れるくらいだから、パズドラも売れるだろ。
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 23:07▼返信
ラグオデースのAカードをクエスト報酬かモンスからドロップにしてくれ!課金とかあほか!
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 23:14▼返信
こいつら本社を北欧に移転しようとしてるんだろ
そのほうが法人税が低いらしいな
日本人からカネむしりとって税金は払わないって寸法
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月04日 00:25▼返信
>ガンホー、「パズドラ」後継見えず 先行きに厳しい目
>
>人気ゲーム「パズル&ドラゴンズ(パズドラ)」を擁するガンホーの先行きに市場が厳しい目を向けている。
>3日発表した2013年12月期の連結決算で営業利益が前期比約10倍に急拡大した反動が避けられないからだ
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月04日 00:31▼返信
3DS版の売上を見るとパズドラは一過性ではなく、シリーズとして展開できるかもしれない
そしてWiiUのタブコンを最もうまく活用できるのはこのパズドラかもしれない、もともと2画面と親和性が高い
WiiU、そして任天堂が立ち直る鍵は自社コンテンツの輸出じゃなくて、実はスマホタイトルの取り込みでは?
スマホのカードゲームもパズルゲームもタブコンにぴったりだと思う、皮肉じゃなくてね
PS4を楽しみに待つ身としては残念な方向ではあるが、任天堂が完全に死ぬのも特に日本の業界にとっては痛手だし
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月04日 01:09▼返信
ガンホー、「据え置き機」用も注力=任天堂と明暗
時事ドットコム(2014/02/03-21:59)

ガンホー・オンライン・エンターテイメントの2013年12月期連結決算は、本業のもうけを示す営業利益が前期比9.8倍の大幅増益だった。不振に苦しみ、14年3月期の連結営業損益が350億円の赤字になる見通しの任天堂と明暗が分かれた。ガンホーはスマートフォン(多機能携帯電話)向けに加え、家庭用据え置きゲーム機向けのソフトにも力を入れて業績拡大を目指す考えだ。

据え置きゲーム・・・Unkoは有り得ないからPS4だな
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月04日 01:13▼返信
んじゃ素人さん株でガンホー買えばいいじゃん
知識と経験無しで儲かるわけが無い
将棋でルールしったばっかの素人がプロに勝てるわけないやろ?
195.ネロ投稿日:2014年02月04日 02:27▼返信
ん、ゴミ

興味ないからな
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月04日 04:46▼返信
ゴミジャッ○いい加減にしろよ
どんだけ姦国好きなんだよ
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月04日 05:16▼返信
亀梨と蘭丸のCMめっちゃ見るもんな
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月04日 08:36▼返信
ガンホー、パズドラが沈む時点で一緒に滅びるかと思ったら、まさかの逆転。
なかなかやるな
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月04日 09:41▼返信
韓国人だらけだなここ。

直近のコメント数ランキング

traq