• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




『Minecraft』の世界の果て「ファーランド」を追い求め旅を続けるプレイヤーKurt J. Mac
http://www.gamespark.jp/article/2014/02/03/46123.html
名称未設定 17


ゲーム開始時にシード値に基づいた世界が構成され、さらに進む度にワールドが自動生成されていく『Minecraft』。ほぼ無限に思える同作の世界ですが、実は技術的な制限によりファーランド(Far Lands)と呼ばれる水平方向における世界の果てが存在することがかつては知られていました。この碧落の地を追い求め歩み続けているのが、海外の『Minecraft』プレイヤーKurt J. Mac氏です。

2011年3月28日に『Minecraft』を購入したMac氏は、木を叩き折りいくつかのアイテムをクラフトした後、その日の内にある単純な目標をかかげて歩き始めました。それは「世界の果てに到達する」という内容。当時はおよそ1年かそこらで終わるだろうと考えていたMac氏ですが、3年が過ぎた現在も同氏のマインクラフトガイは歩みを続けています。

(略)

Mac氏がおよそ180時間で歩いた距離は仮想空間上で約700キロメートル。3年をかけたにしては移動距離が少ないようにも思えますが、Mac氏はこの大長編の旅のために護身用の剣を作り出し、モンスターが徘徊する夜には避難所に逃げ込み、またコンパスを持って正しい方向へ向かっているかどうか確認するなど、機械的に移動するのではなく本物の旅さながらに進んできました。もちろんチートや座標移動は使用せず、Modも導入していません。

(略)

現在のペースでは1万2,000キロメートルに到達するにはあと22年が必要で、現実世界の偉業と同様にその偉大な記録を完遂するにはまだまだ時間がかかりそうです。




http://www.youtube.com/watch?v=Dp-IYneuHi8&list=PL88E090CABA34B14B


















>現在のペースでは1万2,000キロメートルに到達するにはあと22年が必要

人生をかけた仮想旅

はたして世界の果てを見るまで続けられるのか・・・








「咲-Saki- 全国編」 一 (初回特典:新規描き下ろしコミック付き) [Blu-ray]「咲-Saki- 全国編」 一 (初回特典:新規描き下ろしコミック付き) [Blu-ray]
植田佳奈,小清水亜美,釘宮理恵,白石涼子,伊藤静,小野学

ポニーキャニオン 2014-03-19
売り上げランキング : 444

Amazonで詳しく見る

お風呂これくしょん 艦隊これくしょん -艦これ- 島風 (ノンスケール ABS&非フタル酸PVC塗装済みフィギュア)お風呂これくしょん 艦隊これくしょん -艦これ- 島風 (ノンスケール ABS&非フタル酸PVC塗装済みフィギュア)


グッドスマイルカンパニー 2014-06-30
売り上げランキング : 3

Amazonで詳しく見る

コメント(147件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月04日 00:09▼返信
暇そうで
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月04日 00:09▼返信
スマホのやつだけど端あるよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月04日 00:09▼返信
3年で180時間はそこまでやってないだろ
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月04日 00:10▼返信
お暇なんですね
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月04日 00:10▼返信
病気だろ完全に
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月04日 00:10▼返信
飽きるな。
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月04日 00:11▼返信
到達直前で拡張アップデート
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月04日 00:11▼返信
3年で180時間だからそんなにやってないよね
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月04日 00:11▼返信
端までいった人いるでしょ
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月04日 00:11▼返信
エスカロジーにも果てを追い求めたお兄ちゃんいたっけw
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月04日 00:12▼返信
今日記事はやいな
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月04日 00:12▼返信
vita版はよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月04日 00:12▼返信
PS3国内版は出ませんwwwwwwwwwwwwwwww
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月04日 00:13▼返信
ネザー通れば八分の一に出来るんじゃなかったっけ
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月04日 00:13▼返信
仙台のデュエリストは11日かけて1400キロ歩いたんやで
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月04日 00:13▼返信
セーブデータの容量膨らんでいくの?
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月04日 00:13▼返信
但しPC版の話だからなゴキ
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月04日 00:13▼返信
座標なんざサーバで幾らでも増やせてしまう件
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月04日 00:13▼返信
廃人なら10日で180時間やるわw
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月04日 00:14▼返信
>>13

PS4で出るからいいんじゃないの?
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月04日 00:14▼返信
PS4でも国内版は未定だよwwwwwwwwwww
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月04日 00:15▼返信
てかマイクラってモンスターとか出てくるのかよ
建物とか作るゲームだと思ってたわ
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月04日 00:16▼返信
>>3
モンハンだったら訓練所クリアできないレベルだろうなw
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月04日 00:16▼返信
>>21

そかPS4も任天堂と同じ未定ばっかだねw
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月04日 00:17▼返信
稼働時間じゃねえのかよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月04日 00:17▼返信
スタート地点の近場を少し掘って近所探索しただけで飽きそう
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月04日 00:17▼返信
モンハン廃人にプレイ時間180時間ってどうですか?と聞いたら笑われそうだ
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月04日 00:17▼返信
それやってておもしろいのだろうか
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月04日 00:18▼返信
マイクラの内容知らない奴多すぎ
これだからやらないで批判するにし君は………
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月04日 00:18▼返信
>>24
だからXone買った方が良い感じだな
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月04日 00:18▼返信
>>21
海外垢作れば手に入る日本語対応してるし
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月04日 00:18▼返信
>>22
出ない設定にも出来るけど、出る設定にすると序盤は物凄いシビアな生存ゲーになる。
夜までに火をおこせる状況を作らないとほぼ確実に死ぬ。
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月04日 00:19▼返信
>>22
「建物とか作るゲーム」で間違ってはいない
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月04日 00:19▼返信
マイクラか~?w
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月04日 00:19▼返信
つトロフィー
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月04日 00:20▼返信
馬連れて旅とか面白そうだな〜
海洋バイオーム当たったら大変だがw
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月04日 00:20▼返信
穴を掘って鉱石を採るゲームかと思ったよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月04日 00:21▼返信
最初、ドットマリオ作るゲームかと思ってた
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月04日 00:21▼返信
マイクラの話はゴキブリが話題に入れないからやめろよ!
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月04日 00:22▼返信
マインクラフト?
ああ知ってる知ってる
2Dドットのキャラで家建てたり夜にゾンビと戦ったりするゲームだろ?
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月04日 00:22▼返信
ニカウさんか
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月04日 00:22▼返信
>>39

ナマクラWiiUって言われるよりいいじゃない。
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月04日 00:23▼返信
>>39
任豚のことだろそれ
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月04日 00:25▼返信
地球面積の5倍あるんじゃなかったっけ?
まあ、がんばれよとしか・・・
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月04日 00:25▼返信
>>40
2Dはテラリアだろうが
にわか
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月04日 00:26▼返信
グランディアか
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月04日 00:26▼返信
1日約10分を毎日続ければ3年で180時間だな
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月04日 00:26▼返信
steamで2週間で200時間プレイする廃人もいるってのに・・・
もちろん他ゲーだけどね
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月04日 00:27▼返信
毎日が日曜日のおまえらなら10日もかからず追い越せるな
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月04日 00:27▼返信
そこまでやる気なさそうだな
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月04日 00:29▼返信
>>48

過労死しておかしくないねw
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月04日 00:31▼返信
三年で180時間じゃ終わらないだろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月04日 00:32▼返信
エスカ「おにいちゃん・・・」
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月04日 00:32▼返信
日本は全体主義で他人に目を気にしすぎだからな。
周りが意味が無いよと言われたらやり続けられる人が居ない。

個人主義の欧米では自分の自分のルールを決めてそれの従うことが良しとされている。
勿論、自分ルールというのでなく、人と上手くやっていく為に最低限のマナーを守るという条件はある。
(ある意味合理的)

日本のマナーはこういった人間にならないと駄目だという意味でのマナーだしな。
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月04日 00:33▼返信
ロマンだな。
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月04日 00:35▼返信
必死な日本人下げに草
親でも殺されたんですかねぇ?ww
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月04日 00:35▼返信
3年で180時間て全然やってないじゃんw
もっとやれよw
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月04日 00:36▼返信
>>54
趣味の分野に関して言えば
んなこたーない
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月04日 00:37▼返信
動画初めてみたけどWiiUでも動きそうじゃん。
作るのが面倒なのと、売れる見込みないからでない?
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月04日 00:37▼返信
MOD使って端っこ行ったら、叙々に重くなっていって本当の端っこまで行ったらフリーズするんだっけ?
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月04日 00:39▼返信
世界の果ては四畳半に繋がってるよ
俺が数学的に証明したからな
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月04日 00:42▼返信
一方箱版は5分かからず端から端までいけたのであった
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月04日 00:42▼返信
>>59
チャンク読み込みやギミック処理にすごい処理負荷掛かるんやで
CPUがクソゴミのWiiUじゃ無理
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月04日 00:42▼返信
>>61

なにかの歌詞で聞いたことがあるようなw
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月04日 00:42▼返信
>>59
マインクラフトってPS3版だけで100万本売れてるから、売れるんじゃない。
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月04日 00:43▼返信
世界の果てを目指すとかパタポンだな
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月04日 00:43▼返信
ps3でも海外版買えば日本語入ってるよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月04日 00:44▼返信
なぁ、それって一周してるのに気付かないとかじゃないよね? ある地点まで行ったらループとかじゃないよね?
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月04日 00:47▼返信
アホ

70.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月04日 00:47▼返信
>>51
1日9時間も自由時間あるじゃん
仕事してなければ余裕
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月04日 00:48▼返信
おい、そこのニートかわってやれよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月04日 00:48▼返信
いい楽しみ方だ
憧れる
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月04日 00:54▼返信
vita版早く欲しい
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月04日 00:54▼返信
チートで1秒終わり
バカすぎる
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月04日 00:55▼返信
たった180時間で3年かけたとか言われてもなー
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月04日 00:56▼返信
楽しそうでいいなぁ
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月04日 00:58▼返信
最近のアプデで3000万ブロックかどんくらいか忘れたけど制限かかったんだよねー?

もしそうなら今から始めたらすぐいけそうたがw
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月04日 00:58▼返信
面白くないから180時間なんじゃ
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月04日 00:59▼返信
>>74
チートでゲームなんか楽しめん
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月04日 01:02▼返信
3年かけて180時間かよwww雑魚すwww
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月04日 01:04▼返信
話だけ聞くとおもしろそうなことをやってる感じがするけど、
実際大したことないなw
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月04日 01:04▼返信
これをゲーマーと呼んでいいものか・・・
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月04日 01:06▼返信
そして無駄な時間を過ごしたと後で後悔する
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月04日 01:07▼返信
3年で180時間とか
1日10分弱しかやってないやん
廃人舐めんな
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月04日 01:08▼返信
こういうのはCSユーザーには向かない
CSやる人は受動的なゲームの方があってるから
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月04日 01:08▼返信
3年で180時間?
180時間で700km?
12,000kmが22年?
なにひとつ計算が合わないんだが
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月04日 01:10▼返信
ネザー通れよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月04日 01:12▼返信

 マリオ64の階段みたいに無限ループしてんだろw 

89.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月04日 01:15▼返信
>>86
確かにwまあ、距離に関してはキロだかマイルだかの変換で誤差が出てるんじゃないかな?
知らんけど
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月04日 01:20▼返信
人生=マインクラフトになってる
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月04日 01:21▼返信
>>85
目的欲しかったら自分で決めるかMOD入れるかしかないな
目的無いとすぐ飽きるだろうな
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月04日 01:28▼返信
180時間とかチョロいな
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月04日 01:29▼返信
マイクラ廃人になりそうだって思ってから1年、立派な廃人になりました
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月04日 01:32▼返信
>>89
真面目な話それならいちいち直さなくていいだろってねw
○○マイル(××km)って説明で十分だろwww
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月04日 01:35▼返信
えっ!?マジで!?マイクラって本物の「旅」ができんの?
今までよくわからんゲームだと思ってたけどそれが本当ならがぜん興味わいてきた
というか購入即決する、間違いなく
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月04日 01:36▼返信
マイクラが出ないハードがあるらしい
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月04日 01:40▼返信
自動生成なら果ては無いんだろうが、まあそういうプレイを楽しんでるならそれはそれでだな
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月04日 01:51▼返信
バニラではないけど飛行機MODでパリ目指してる動画あったような?結構いってたはず
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月04日 02:03▼返信
minecraftを簡単にゆって5つくらいある
1.建設
2.整地
3.戦闘
4.地図うめ(旅)
5.採石(洞窟探検)
たしかマイクラのせかいって地球の8倍じゃなかった?
死んだらおわりやんw
お最低でも1日3時間割 やるが
廃人じゃあないよね
てゆうかシングルでやってるんかシングル歴1時間の俺には無理
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月04日 02:12▼返信
未だにどんなゲームかよくわかってない
101.ネロ投稿日:2014年02月04日 02:15▼返信
一生ニート確定やな
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月04日 02:15▼返信
あれか
バキュラに256発当てると破壊できる的な
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月04日 02:20▼返信
世界の果てをギョロっと見に行こう
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月04日 02:49▼返信
>>100
基本はサバイバルゲームだよ、最初は自動生成されたフィールドにほっぽりだされる
夜になったら敵に襲われるから拠点用に木や土とかで簡易な家を作って
良質な素材求めて自然に出来てるダンジョンとか潜って、そこを探索するために道具を作ったりして
取ってきた素材で更に拠点なんかを強化したり、そんな感じで活動範囲を広げていく
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月04日 03:36▼返信
一応果てはあるんだな
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月04日 03:46▼返信
マイクラPEなら簡単に世界の端が見れるよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月04日 04:41▼返信
テラリアの製品版って端から端までどんくらいあるの?体験版狭いんだけど
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月04日 05:10▼返信
すごく好みの声の実況で、雰囲気も良くて、企画も好み。
マイクラ実況動画大スキーなんだけど、この人の舌打ち(?)歯に物挟まっててチュパチュパしてるような音が不快。鳥肌立つ。癖なのかな?
そういった音がダメな人でまだ見ていない人にお知らせをばw
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月04日 05:28▼返信
2011年3月28日に『Minecraft』を購入したMac氏
↑youtubeへのMac氏の『Minecraft』動画アップロード日が2011年3月6日なんですが
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月04日 07:02▼返信
>>21北米アカ持ってるし海外版日本語対応してるし。というわけで海外版買うから。
ネットが糞なウドンテンニには到底できないねwwwwwwwwwwwww
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月04日 07:05▼返信
つーか3年で180時間って少なすぎるだろw
モンハン廃人にやらせてみろよ
1ヶ月で終わるぞ
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月04日 07:18▼返信
どうでもいいことやって人生ムダにするの
はちまと一緒だな・・・
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月04日 07:26▼返信
現実の世界を旅しろよ気持ち悪いな
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月04日 07:27▼返信
>>10
あれは何にもなくてワロタ
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月04日 07:47▼返信
そこまでやるならチートとMOD使わないことに拘る意味無いでしょ
知りたいのは結果だけなんだから
無駄に時間かけても自己満足でしかない
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月04日 09:07▼返信
その間に技術が進んで
バージョンアップされて
世界の果てが延長されたりしてw
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月04日 09:54▼返信
>>115
そういうプレイ方法だろ?
無駄に時間かけなくてもお前がやってる趣味も全部自己満足だから心配するなよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月04日 10:31▼返信
地球一周にあと22年ってことか。
地球の直径が12,742 kmだから。
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月04日 10:34▼返信
クリエイティブモードで空飛んでから一方向に移動し続けるようキー固定で放置じゃあかんのか
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月04日 10:38▼返信
3年間プレイしてまだたどり着けないのかって思ってたら、実際のプレイ時間は180時間かよ。
紛らわしい書き方だな
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月04日 10:49▼返信
は?記事にすることじゃねーだろ。アホじゃねw
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月04日 12:05▼返信
この人のプレイ動画みてみたけど面白そうなことしてんだね。
3年でたった180時間かよwとかまだ700kmとかそんなことたいして重要じゃない。
ただ単にひたすら歩いて距離稼ぎたいならそれこそチートなりmod使えばいいいだけだが、世界の果てを目指して冒険的なことをやってるのがロマン

で、あとちゃんと実況動画を続けてる。シーズン○とかが出来ちゃうくらい。
固定ファンもいるだろうし、ゲーム楽しみながら広告収入で小銭稼ぎにも鳴ってんだろうな
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月04日 12:09▼返信
その前にセーブデータでHDDの容量オーバーしそう
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月04日 12:48▼返信
おもしろそう。俺もちょっとずつやってみよう
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月04日 15:16▼返信
楽しんだもん勝ち
お前ら一生負け組wwww
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月04日 15:18▼返信
>>122
同意
ただ漫然と進み続けるだあけじゃなく、ちゃんと目の前の問題に対処して旅を遂行してるとこがイイ
リアルでは不可能な「冒険」や「果てしない旅」を体験するのにうってつけなんだなマイクラって
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月04日 15:32▼返信
箱の体験版やって、合わないかと思って買わなかったんだけど、何回もアプデされてるんだよね。
今買うならPS3版にしたいんだが、PS3版は最初からコンシューマーの最新verになってるの?
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月04日 17:16▼返信
別のゲームやりゃあいいのに
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月04日 17:43▼返信
俺もこれやろうとしたけど途中で飽きてやめた
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月04日 22:05▼返信
うおおおおおあの人かwwww
1.7から馬が追加されたし、速度向上しないかね…
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月04日 23:54▼返信
xBOXのだと果てがあるんだけどね。
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月05日 01:40▼返信
クソゲー乙
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 00:06▼返信
動画見たら予想以上にのんびりしてるんだな…
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 18:46▼返信
頑張るね
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月07日 01:26▼返信
360版、かなり長いこと遊び続けてる。
サバイバルでイージーを続けていたけど、ピースで観光してる。
開拓と整備を行いつつ村人・牛・豚・鶏・羊の繁殖&観察とか。
とてもWiiU向きな内容だと思うんだけど…。
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 15:17▼返信
三年で180時間?
www
一年で1700時間とかやれよwww
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 13:29▼返信
10分じゃなくて1時間にすれば後数か月には端につけるんじゃね(適当)
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 00:42▼返信
自己満足意外で動画あげるないだろ
いや罰ゲーム的なのはあるか
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 00:45▼返信
時間の無駄とか暇だとかどの口が言ってんだか
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 22:11▼返信
マイクラvitaはよでろや

141.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 05:00▼返信
1週間かよ..
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 16:32▼返信
>>13
PS3で出るらしいよ。
日本で。
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 16:35▼返信
142です。
あとvita版とPS4版も出るらしい。
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月30日 15:57▼返信
くだらねー
145.名無し投稿日:2014年07月08日 16:08▼返信
テレポートコマンドで行けば・・・
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 06:20▼返信
アフィチル「暇なんだな」
ワロタ
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 14:45▼返信
一日一時間を一年で365時間なんだよなあ・・・

直近のコメント数ランキング

traq