• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





米IBM、人工知能活用しアフリカの課題解決支援
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM06010_W4A200C1EB2000/
400x300

米IBMは人工知能を備えた高性能コンピューター「ワトソン」を使って、アフリカ諸国が直面する課題の解決を支援する事業に乗り出す。今後10年間で1億ドル(約100億円)を投資。各国の政府機関や大学、ベンチャー企業と連携しながら、医療や教育、公衆衛生などの分野の課題に取り組む。

新事業はエチオピアで発見された初期人類の愛称にちなみ「プロジェクト・ルーシー」と名付けた。ケニアの首都ナイロビに昨年開設した「IBMアフリカ研究所」にワトソンを設置。プロジェクトに参加する政府機関や大学に対し、インターネット経由でワトソンの機能を提供する。

「学習するコンピューター」と呼ばれるワトソンは、自然な文章の質問を理解し、膨大なデータから瞬時に答えを導き出す能力を備える。

以下略


















メタルマックスとかターミネーターを彷彿とさせる計画

人工知能の出した結論がアフリカ以外の人類を滅亡させることだったら・・・ゴクッ

 










メタルギア ソリッド V グラウンド・ゼロズ 通常版(初回生産限定特典:本篇『MGSV:TPP』で使用可能なマザーベース スタッフDLC同梱&Amazon.co.jp限定特典:本篇『MGSV:TPP』で使用可能な特殊ダンボール箱DLC付き)メタルギア ソリッド V グラウンド・ゼロズ 通常版(初回生産限定特典:本篇『MGSV:TPP』で使用可能なマザーベース スタッフDLC同梱&Amazon.co.jp限定特典:本篇『MGSV:TPP』で使用可能な特殊ダンボール箱DLC付き)
PlayStation 4

コナミデジタルエンタテインメント 2014-03-20
売り上げランキング : 16

Amazonで詳しく見る

Jスターズ ビクトリーVS アニソンサウンドエディション(予約特典:「Jスターズビクトリーブック」付)Jスターズ ビクトリーVS アニソンサウンドエディション(予約特典:「Jスターズビクトリーブック」付)
PlayStation 3

バンダイナムコゲームス 2014-03-19
売り上げランキング : 97

Amazonで詳しく見る

はちま起稿  月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウはちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平

SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 1392

Amazonで詳しく見る


コメント(138件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 19:01▼返信

【ビルの次はパソコン事業www、更に今期最終赤字1100億円wwwww】

 ソニーPC事業を売却しちゃっテイル

  ソニー=ハイテクという幻想終焉で本当に済まんな…(倒産確率79%)

    ↓↓ソニーの企業価値はジャンク級に、テイルズ人気、落ちテイル↓↓

2.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 19:01▼返信
他力本願…と言っていいのかコレ?
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 19:01▼返信
避妊から始めるべきでは
4.はちまき田母神さん投稿日:2014年02月06日 19:02▼返信

総理の靖国参拝について、中国と韓国がいろいろ言っていることは、まさに内政干渉。
総理が毎月靖国参拝すれば、そのうち向こうもくたびれて言わなくなると思います

5.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 19:02▼返信



 PC事業を死守できず済まんな…



6.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 19:02▼返信



はちまも救われたいんだろ?w


7.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 19:03▼返信
*+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。:+*
.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。

 決 算 短 信 で は 、 増 収 に つ い て は 、 為 替 の 好 影 響 に 加 え て 、 プ レ イ ス テ ー シ ョ ン 4 の 発 売 、 ス マ ー ト フ ォ ン の 大 幅 な 増 収 な ど に よ る も の と し て い る 。 ま た 営 業 利 益 の 大 幅 な 増 益 に つ い て は 、 テ レ ビ の 損 失 が 縮 小 し た ホ ー ム エ ン タ テ イ ン メ ト & サ ウ ン ド 分 野 で の 大 幅 な 損 益 改 善 、 P S 4 の 発 売 が あ っ た ゲ ー ム 分 野 で の 大 幅 な 増 益 、 金 融 分 野 の 大 幅 な 増 益 が あ っ た た め と し て い る 。

 な お 四 半 期 期 間 ( 2 0 1 3 年 1 0 月 1 日 ~ 1 2 月 3 1 日 ) の ゲ ー ム 分 野 に お け る 業 績 は 、 売 上 高 が 4 4 1 8 億 円 ( 前 年 同 期 比 6 4 . 6 % 増 ) 、 営 業 利 益 が 1 8 0 億 円 ( 前 年 同 期 比 2 9 2 . 1 % 増 ) 。 前 年 同 期 か ら プ レ イ ス テ ー シ ョ ン 3 の ハ ー ド ウ ェ ア 販 売 台 数 が 大 幅 に 減 少 し た も の の 、 北 米 、 欧 州 、 中 南 米 に お け る P S 4 の 発 売 及 び 為 替 の 好 影 響 な ど に よ り 、 ゲ ー ム 分 野 全 体 で は 大 幅 な 増 収 と な っ た 。

*+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。:+*
.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 19:04▼返信
皆殺しかな?
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 19:04▼返信
>>5


ゲーム事業撤退で健康産業参入してすまんな…
 
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 19:04▼返信
ゲーム事業任天堂の一人負けwww
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 19:04▼返信
はちまと同じ考えに至ってしまった

もうみんなころすしかない
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 19:05▼返信
ワトソン「皆殺しだ」
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 19:06▼返信
ぽこぽこ考えなしに子供作らなければ、多少マシになるだろw
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 19:06▼返信
アフリカを救う必要があるのは中国だけだろ
中国でアフリカ人のテロが起きまくる将来が目に浮かぶ
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 19:07▼返信
コンピューターに考えさせるのはやめろwww 地球に人類は不要とか物騒な答え導きだすだろ絶対wwwwww
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 19:07▼返信
マリオカートWiiチートばっかでユーザーが怒ってマリオカート8の不買運動してんぞwwwwwwwww
スマブラがマルチでマリオカート8頼みのWiiU逝ったなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【WiiU】マリオカート8 LAP2
レス番号657-658

ネタ持ってきた
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 19:08▼返信
人口知能「ピーガガガガガ、ケッカガデマシタ
ハクジンヲ ゼツメツサセル ピーガガガ」
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 19:08▼返信




今日の晩飯はカツ丼に決定!!wwwww
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 19:08▼返信
それ以前に救う価値があるのかを考えさせてみよう
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 19:09▼返信
人間が考えても無理なのに無理だろ
アフリカに住んでる人間を一度排除しないと無理じゃね
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 19:09▼返信
宗教、経済、軍事
いずれかによる単一統治が望ましい
おれなら宗教かな
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 19:09▼返信
アフリカのほぼ全ての国が先進国に対する物乞いで生きてんだからもうムリだろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 19:11▼返信
>>19
誰を?君を? 無いと思う
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 19:11▼返信
結局、スィフトのソーセージ理論に落ち着くと。
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 19:11▼返信
抹殺するしか無いんじゃね
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 19:11▼返信
アフリカが貧しい責任は欧米にだけある
日本には全くない
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 19:11▼返信
全滅させるのが一番楽だよなあ
後は資源採掘権をどう分配するか、そこだけを悩めばいい
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 19:12▼返信
無駄な事はやめろ
あいつらは滅ぶべくして滅ぶ人種なんだ
自分達の力で生きようって気概が無いからな
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 19:13▼返信
お金という物の存在を消そう
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 19:13▼返信
先進国の植民地にする

終了
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 19:13▼返信
>>26
知らんがな
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 19:13▼返信
アフリカがああなったのは全て白人のせいだから
責任もってまた植民地にすればいいんじゃないの?
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 19:13▼返信
白人がまた植民地にすればおk
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 19:14▼返信
>>28
あるけどな
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 19:14▼返信
住んでる人間がいなくなれば争いが無くなります的な解答出すんじゃね
生命も倫理も道徳も宗教もAIが理解できるのか
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 19:15▼返信
金と教育と施設と福祉等の知識与えて他国に向けた製品やサービスや食料を作る
それだけでいいだろ
日本国内でもできてないけど。
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 19:15▼返信
アフリカ人が考えるべきじゃないのか?
アフリカ人馬鹿にしてんの?
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 19:15▼返信
先進国の抹殺という結論しかでないと思うが
自分等で尻の毛まで毟っておいてよくこんなアホな実験出来るな
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 19:16▼返信
それより中国のゴミを殲滅しろよ
数ばっか多くて邪魔だし
あとついでに半島も目障りだから切り取って地球の外にポイしよう
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 19:17▼返信
映画一つ出来るな
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 19:17▼返信
産まれた時から配給を貰うのが当たり前の人々がいる
働くという概念が全く通じない国もある
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 19:18▼返信
SFだと大抵全員殺せばいいとかって結論出て機械が実際に実行しちゃうよね
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 19:19▼返信
皆殺しって結論が出るんじゃないの?
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 19:19▼返信
そもそも余計な介入する必要があるのか
戦争起こったところで重火器を作れないから戦火が拡大してくわけでもないし
そこから利益を得る旧宗主国と中国のエゴ
そしてアメリカの独善でしかないだろ

彼らの歴史は彼ら自身に作らせればいいんでないの
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 19:19▼返信
あいつらはやる事無いから子作りばっかしてんだよ
飢餓で自分達の食糧もないくせいに子供を増やしちまう
でも、その辺の事情をクリアしちまうと、
募金やボランティア名義で金儲けしてる世界的企業が困るからね
戦争で言う武器商人みたな物だ
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 19:20▼返信
ブスメン職歴なし30歳ニートが正社員になれる方法をワトソン氏に問いてもらいたい
1時間問うてもらいたい
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 19:20▼返信
タイムマシンで過去に戻って白人様の奴隷侵略搾取をやめさせるしかないね
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 19:21▼返信
アフリカを救う前に自分の国をなんとかしろよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 19:22▼返信
>>46
自分で会社作ればいい
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 19:22▼返信
結果が出ても諸般の事情により公開されない事になりそうだなww
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 19:23▼返信
白人の支配と収奪が成長を遅滞させたのは間違いないが、では
それから開放されてどうなったか、そこを考えるとな。
部族単位の統治が限界、それを越えるとすぐいざこざが始まり
内戦になる、そんな連中の独立独歩が有り得るという方がお花畑
だろうよ。
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 19:23▼返信
答えは42だってはっきりわかんだね
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 19:23▼返信
白人って罪深いわ
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 19:23▼返信
PC部門売却するようなソニーにはこういうコンピューター開発する技術力もないんだろうな・・・
どうやったらソニーが生き残れるのかコンピューターにおしえてほしいわ
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 19:24▼返信
「ピコーン! 答えは根絶です!」とか出たらどうすんのかねw
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 19:24▼返信
活用するのはいいけどAIの決定に従うようになると人類終わりそうだな
火の鳥でこういう話あったの思い出した
57.改革新党投稿日:2014年02月06日 19:27▼返信
コンピューターの出した答えのお陰で、平均寿命が大幅に延びたり、衛生状況が改善したら、凄いことだよね。
人間は失敗したら責任とらなきゃいけないけど、コンピューターは失敗しても性能のせいとかに出来るし、人が密かに答えを仕込むことも出来る。頭のいい奴等にとっては、色々と都合がいい道具だよな(笑)
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 19:27▼返信
人工知能『諸悪の根源、任天堂を潰せば救われる』
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 19:28▼返信
その100億をアフリカに寄付しろよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 19:29▼返信
導き出した答え
それは『人類の滅亡』だった
ってオチ?
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 19:29▼返信
普通にアフリカ以外滅ぼす以外の結論になる気がしない
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 19:30▼返信
日本がアフリカ大陸全土を実効支配すればいいよ
アフリカ並みの生活水準だった朝鮮を準先進国のレベルにまで引き上げたのは日本の教育があったから
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 19:30▼返信
アフリカ人ってバカで農業教えてもすぐ忘れて根付かないし
白人が農業して食べ物つくってあげるしかないだろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 19:31▼返信
微生物→恐竜→人間→ロボット
強ち否定もできない
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 19:31▼返信
>>62
糞尿垂れ流してた家畜どもとアフリカ人をいっしょにしてやるなよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 19:31▼返信
ヘルシー岩田の出番じゃないかw
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 19:32▼返信
ワトソン「無理www」
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 19:33▼返信
ウルトラマンガイアだな
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 19:37▼返信
アフリカ全土から人類抹殺でFA
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 19:37▼返信
何の制限も掛けないで考えさせると普通に「間引け」とか言われそう
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 19:37▼返信
任豚発狂 w w w w
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 19:38▼返信
嫌な予感がするのお
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 19:39▼返信
あいつら働こうとか思わないからああ.なる言うって人に聞きたい。
働こうと思ってもアフリカで何ができんの?
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 19:41▼返信
ターミネーターくるー?
胸熱
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 19:43▼返信
先進国による自己満足的な支援をやめて自立させる。
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 19:43▼返信
ワトソン「労働力が要ります。まずロボットを進化させてください。」

そしてやがて人類は・・・
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 19:44▼返信
やったらええ
大阪救う方法を自称有能に考えさすプロジェクトは失敗や
橋元、多重住民登録ほったらかしで外国人参政権進めとる
あれ通ったら挑戦人みっつもよっつも選挙権もつやろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 19:46▼返信
大きなお世話。
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 19:48▼返信
>>75
無理
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 19:49▼返信
WiiUにCPU売ってるIBMは、高性能コンピューター「ワトソン」を使って任天堂を救う方法考えてやれよ!
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 19:50▼返信
中韓全滅したら世界の大部分の問題が解決
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 19:51▼返信
じりつ
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 19:52▼返信
>>81
中国が無くなったらそれこそ大変な問題

お前がいなくなっても無問題なのは確かだけど
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 19:56▼返信
ビバビバっ!人工知能っっ!!
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 19:56▼返信
この世界には糞食い民族国家をiPhoneパクれる程度の文明国までに育てた国があるらしい
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 19:56▼返信
>>83
俺もだがお前もいなくなっても無問題なのは確かだな
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 19:59▼返信
無理だからそっとしといてやれよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 19:59▼返信
>>63
アフリカって農業できるっけ?雨降るっけ?
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 20:01▼返信
遂に匙を投げたなという印象しか懐かないんだが・・・
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 20:02▼返信
募金で金集めて軍隊作って
アグネス軍がアフリカ全土を征服すればいい
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 20:04▼返信
>>83
常識が通じない覇権主義の中国は資源や食糧、水等求めて周辺国侵略する気な方が問題だわ
何れバブル弾けて分裂もしくは戦争仕掛けてくる国が重要とか馬鹿丸出し
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 20:05▼返信
こういう場合、CPUは大抵一部だけ救って大勢を犠牲にする結論出す

これマメ
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 20:06▼返信
白人がいなくなればいいんじゃないかな
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 20:07▼返信
>>83
>>81は中韓が全滅したら、って言ってるんだよ
中国が無くなったら、じゃない
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 20:08▼返信
>>83
こんな所で書き込んでる時点でお前もド底辺でしょwww
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 20:12▼返信
考えるのをやめるんだろ
どーせ人間と同じで人工知能だって
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 20:16▼返信
遺伝子なんたら使ったらいいじゃん
何パターンかの素材を作ったら、後は最適な形になるんだし
形を方法に変えるのも大して難しくないだろ
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 20:19▼返信
>>83
少なくともちゃんと税金払って日本国の役には立ってますけどw
さぞかし貴殿はお偉いのでしょうねwww
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 20:21▼返信

教祖「ポアしなさい」

100.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 20:22▼返信
無理に自立しようとするからだめなんだよなー
経済が発達してる国の植民地になって子供もポコポコ産まずに農作業してたらいいのに
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 20:29▼返信
答え出ないだろ…
あと飯時狙い撃ちで飢えた子供の映像流しまくんなユ偽腐
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 20:33▼返信
放置するのが一番だろ
アフリカ人はペットじゃないんだから
大体、アメリカも日本も、自国の国民をまずはどうにかしろよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 20:34▼返信
アフリカでNPCに操作させてリアルシムシティとかしてやんなよw
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 20:35▼返信
そもそも「救う」って考えが上から目線だと気づけアホって感じだな。
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 20:40▼返信
本人たちは救われたいって思ってるんですかねえ・・・
そもそも今の生活が本人にとって普通で満足してるんじゃないかな
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 20:45▼返信
アフリカ人を滅ぼしましょうって結果が出るオチしか想像できなかった。
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 20:49▼返信
結論
救わないほうがいい
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 20:52▼返信
普通に考えれば、人間が多すぎるから飢えるのであって
助けなければ数が自然にその土地の食料に合った数になるはず。
全員死亡ならその土地で養える人口がゼロだったと言う事。
イルカの話もそうだが、価値の無いものに価値を付けて自分達の考えを正当化するという
白人独自の考えかたって韓国人と紙一重だと思うんだよw
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 20:54▼返信
まずアフリカ人を働く気にさせることが大切だろ
やつら支援があるからってサボってるんだぜ
これまで何年、何十年サポートしてきたんだよ
それなのに進展がないとか、マジで無視したほうがいいと思うんだけど
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 21:17▼返信
えげつない解答を出しそうだな
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 21:25▼返信
エネルギー問題、食料問題、環境問題の根幹にあるのは人口問題
→中国を滅ぼします
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 21:40▼返信
スカイネットなら迷わず核ミサイルぶち込むだろうな
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 21:59▼返信
最悪の答えだしそうで、ちょっと期待してる
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 22:02▼返信
アフリカの場合は経済問題だからな。解決するには西側諸国との関係が…
行き着く先は人類抹殺か、さもなくばより高度な知能を持つAIによる統治かなぁ
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 22:11▼返信
ワトソン「人工知能で人を救おうなんて、おこがましいとは思わんかね?」
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 22:22▼返信
農業技術支援に行って種モミや種子をたくさん寄贈しても
「また来てくれるからいいやw」って収穫できるまえにぜ~んぶ食い尽くしてしまう
そんな連中を救うためにスパコン使うのか
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 22:25▼返信
何億回何兆回思考しても行き着くのは人間を消せってことになりそうwwwwwwwwww
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 22:27▼返信
飢えに苦しんでいるはずなのに人口が劇的に減ることもない
その理由は電気が通ってないから暗くなると男女でやることといったら・・・

ってなわけで発電所の設置と整備が途上国の発展には急務だと
視察にいってきた地元の市長さんが講演で話してた
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 22:28▼返信
後のスカイネット誕生の瞬間である
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 22:45▼返信
AIに凄いこと思考、そのあいだ部族同士で殺し合いw
強制的に通常教育させろよ、教育ってある意味洗脳なんだからな
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 23:00▼返信
人類・・・
知性という武器を身につけた悪魔のサルよ!
滅びるがいい!
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 23:35▼返信
定番の戦争経済に落ち着きそう(小並)
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 23:46▼返信
問題を創造する生命を生まないこと
124.はちまき名無しさんアグモン投稿日:2014年02月07日 00:04▼返信
そしてデジモン(デジタルモンスター)シリーズのデジモンが誕生する訳ですね
寧ろ逆に天国だろ
他に別に極楽だろ
当然正反対に理想郷だろ
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月07日 01:08▼返信
アフリカって一括りにするのいい加減やめろ
エジプトや南アフリカとソマリアやスーダンじゃ天と地程の差があるってのに
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月07日 01:13▼返信
アフリカ人って嫌われてるんだな
なんでこんなに叩かれてるの?
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月07日 01:43▼返信
プロジェクト・ルーピー?
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月07日 02:17▼返信
「救う」の定義によるよね
単純な幸福てだけならアフリカから白人と中国人を追い出せば幸せになるよ
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月07日 02:37▼返信
白人ってバカなのか賢いのかよくわからんな
こうなったのは全ておまえ等の先祖のせいなんだけど。
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月07日 02:42▼返信
救うとかホント何言ってるんだか
いつになったら白人さん達はその勘違いメシアイズムを捨てられるの?
まずは自分のお花畑な脳味噌を救ってあげた方がいいよw
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月07日 02:50▼返信
一度先進国が占領して教育や社会インフラ整備をすれば何とかなるかも
日本が朝 鮮や台湾でしたのと同じようにね
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月07日 03:08▼返信
IBMがスパコン使って大喜利やるって聞いたんだがこれか
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月07日 09:37▼返信
スパコン「そうだ、核の炎で一旦更地にしてみましょう!」
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月07日 10:01▼返信
>>93
それやって本当にどうにもならなくなったのがローデシア。(現ジンバブエ)
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月07日 11:36▼返信
アホだ、救える方法なんて理論的にいくらでもあるけどその言うことを聞く人間がどれだけいるのかって話
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月07日 12:16▼返信
アメリカ消滅とかユダヤ皆殺しとか漢民族奴隷化とか回答するだろ普通
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月07日 20:38▼返信
というか先進国の思想があの地域にマッチするわけないんだから放置でいいきがするぞ
138.はちまき名無しさんアグモン投稿日:2014年04月02日 17:38▼返信
土地と思想に相性が有ると考えるのは非論理的だ
土地と思想に関係が有ると考えるのはナンセンスだ
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのデジモンが誕生して欲しい
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのデジモンを生み出して欲しい
寧ろ逆に優秀だろ
他に別に優良だろ
当然正反対に優雅だろ

直近のコメント数ランキング

traq