はい、みて、ほぼない。 みんな買い占めきてるんだね。 肉もパンもまったくないよ。 どーすんの。 pic.twitter.com/BBYr9FQMsX
— おのやん (@onoyanyanyan) 2014, 2月 7
今スーパー!! 食パン完売!! 明日雪かもだから 買い占め?? pic.twitter.com/uy8mfLxCaR
— Nanako (@nanakobtob) 2014, 2月 7
雪ってすげー。スーパーなんもないよ肉も魚もパンも惣菜も。甘いものまで買い占めちやうのかよ人間こえぇ pic.twitter.com/b72AEuNOkS
— ひとみ (@minhito0308) 2014, 2月 7
買い物、売り場がすっからかんだった( ;∀;) 雪が降るから皆が買い占め? pic.twitter.com/bYLjqSdqb6
— 風△sankaku (@fuu2351244) 2014, 2月 7
みんな明日は家にこもるんだなぁってことがわかるよ 買い占め良くない!!!僕だってパン欲しいのに!!! pic.twitter.com/PETGzdmVxT
— ぽにお@仕事ポンコツ (@Bowwow_plutodog) 2014, 2月 7
買い占め?! pic.twitter.com/tSh3zDZ4Nx
— もっちゃん (@mocchaaan38) 2014, 2月 7
明日大雪だからってみんな買い占め過ぎ(笑) pic.twitter.com/P9hwQzdhWe
— ko-ki (@kokislimit) 2014, 2月 7
大雪とはいえこうなるのかw
まあ備えておくのは大切だけど・・・
龍が如く 維新! 予約特典 サウンドラックCD&プロダクトコード付
PlayStation 4
セガ 2014-02-22
売り上げランキング : 25
Amazonで詳しく見る
逆転裁判123 成歩堂セレクション 限定版 (数量限定特典:オリジナル壁紙(PC用/スマートフォン用)とアレンジBGM(PC用)がダウンロードできるシリアルコード 同梱)
Nintendo 3DS
カプコン 2014-04-17
売り上げランキング : 23
Amazonで詳しく見る
PSV 120件
PS3 108件
PSP 66件
3DS 61件
PS4 46件
箱○ 34件
WiiU 11件
1~2日なのにバカだろ
明日は火急の用事以外は出来るだけ出掛けるなと偉いさんが注意喚起してたし
どちらにしろ馬鹿しかいないお話
明日は一日中ゲームだな
原住民さん,いつものなすりつけですか?
流石東京都民様やることがすごいですね^ ^
「安売りの日!?」とも考えたけどやっぱそういうことか
明日10時にまた開くだろ
「買い占め」の根拠がなんもねぇな
でも東京なら徒歩でスーパー行けんじゃね
店の防犯対策なんかの関係から無断撮影は捕まるぞ
震災からなにも学んでないバカが多すぎだろ
そんな不安なら小麦粉とアルファ米を備蓄しときゃいいじゃねーかよ
都内住んでるけどこんな感じではない
え、マ?
買占めとかwww
どうせ知事も在,日選ぶんだろうしホント都民の民度が常に試されて
常に残念だわ
震災のときもそうだったけどさ、不必要なものまで買い占めるアホはなんとかならんのかな。
そんなに食い物普段より買っても食いきれねえだろ。
普段からきちっとしとけって話だ。
随分可愛らしい帝国だなw
とんきんwww
日本の民度悪すぎ
雪くらい何でもないやろ
なぁ配達の人達!
べ、べつに雪に備えてるんじゃないんだからねっ!!
絶対停電とか凍死とかwww
たった10cmの積雪がるかもしれない程度でwwww大雪とか
しかも都民って転ばないように警戒してくれとかTVで流したり、そのために靴の滑り止めが売れてたり。
災害起きたら即効で全滅するな都心だけ
ジャムパン(゚д゚)ウマー
俺の腹が膨れればいい
バカッターで拡散希望とかなんとかて
普段からきちんと備えとけば晩御飯買いに行かなくて済んだのに
リスクリターンはきっちり見極めないと、損するぞ
数センチの雪に動揺する日本人
ただ高いし何より出ないで済むなら出たくないって人が多いんだろうな
我が我がの我欲の塊だろ
家から出られないほど雪が積もって水道も凍りつく雪国でお互いに助け合って生きてる人の生き方とかコイツらには一生理解できねーんだろうな
と言うのが俺のおじいちゃんの発想だ
たかが一日の大雪で買い占めなんか起こらないだろ
凍死すると大騒ぎしてるのヤバすぎだろww
東北とか余裕で雪の日にランニングしてるジジイや犬の散歩してるババアいるのに
震災時なんぞ3月に雪のなか海辺で屋根の上で暖房なしで凍死してねえんだから簡単に死なねえよ
いつもこれに近い状態だよ
別にそこまで騒ぐようなことでも無いと思うが
食料品を巡って暴動でも起きてるのなら別だが
生鮮は全滅だったな
でも、コメはあったし、ラーメンやら冷食やらハムみたいな加工食品はほとんど残ってたから、この土日の分を買いだししただけなんじゃないかな
千葉のスーパーでもよく売れてたけど
都内は凄いことになってんな
配達の人の大変だろうから、配達日変更した
甘いものもうすこし買っておくべきだった
面白くもねえ、だから?ってはなし
缶詰とか保存の利くものをうちは常備してるぞ
冷凍庫開ければブロック肉くらいあるだろうに
普段の何倍もの客がきて買ってるだけ
一人の人間が大量に買ってるのではない
自分が買えなかったから我慢できずに愚痴をtwitterで放屁するなよ
焼き鳥すら買占めとか想像できないよ。
今日のつまみはサラダせんべいだよ。
普段買わない物を普段買わない人が買うそれが特需
そして周りが買ってれば流されて自分も買う、それが群集心理
数が減れば減るほどあるうちに確保したくなる希少性
タイミングが重なればこういうことだって起きる
きっかけが関東じゃ珍しい大雪の予報ってだけで人が動くにゃ充分なのよ
そんな田舎といっしょにしないで^^
それが、閉店間際じゃなくて八時半くらいにはごらんのありさまだったよ。
というかパンの棚すっからかん。棚卸かと思った。
毎日焼き鳥買いに行くけど、こんなすっからかんなの震災以来だよ。
そして俺は別に買占めされていないのにお茶を買い忘れてきたわけだが。
なんでそれ忘れるかな俺。
さっき行ったけど確かに平時と変わらなかったな。
ネットの世界を信じちゃうあまちゃんの世界とはかけ離れすぎてて理解出来ないだろうけどな
ソース元がツイッターというバカさ加減。
誰もスーパー側が買い占め煽ってる
って考えないんだなw
そら無くなるわ
東京って大災害起こったら間違いなく食料奪い合い起こるな
サンデル教授がそういう商売は許されるのかって中国人と熱く語り合っていたな
防災用のルミカライトやらハクキンカイロやら備えはばっちり。
去年真冬にニ時間ほど停電したときはハクキンカイロの威力がすごかった。
まるでWiiUみたいに
年寄ならしょうがないかもな。多少の積雪とはいえ転んだりしたら大変だし。
そういうのならいいわ。
震災の時は辛ラーメン(安いがまずい)とマーボカレー(旨いが高い)以外の麺やレトルトも全滅だった
スーパーが煽って、乗るような民度だからアホ扱いされるんだよ
大阪も結構やばいで
別段普通だったよ
そもそも都心は出前色々あるしコンビニもすぐ近くに何件もあるからな
それで人が集中して品切れになってるだけだと思うけど
さっき赤いきつね1ダース分買ってきた
単に出たくないだけだろ
頭悪いなお前wwwww
ツイッターやると馬鹿が露呈するだけ
雪積もるって分かってるんなら断っときゃよかった...
実際には
たまたま空の棚写してるだけで他の棚は商品が埋まっていて
買い占めは発生してないって意味だよアホ。
普段自転車やバイクや徒歩のやつは、雪降っても根性で電車乗るなよ。
そのせいで混雑して遅れるんだから。
普段電車乗ってない奴は、ちょうど良い時間に出るんじゃなくて
一時間くらい前の電車に乗れ。
1時間で足りるか!雪嘗めんな!
北海道なら鼻くそほじりながら裸で窓開けるレベルなのに
雪が降ってから足りなくなって買いに行くのは大変だろうが
お前らは母ちゃんに甘えすぎ
ユーザー見ると三人くらい埼玉なんだけど
なんで東京って事になってるの?
完全に妄想だよね?
買占め許すわ。
俺の長野の実家ですらそんな積もんねえよ。
只々寒いな、、、
8時ごろ行ったけど野菜が残り少なかったのと惣菜が空っぽだったの以外は目だって品薄感はなかったなぁ
埼玉と東京の違いがわかる学力あったらこんな場末にいねえよ
ホント学習しないな
灯油と食料とお菓子もな。
自分のことしか考えてない愚民共が我先にと避難しようとして
道路は渋滞、阿鼻叫喚の地獄絵図だな
食い物買占めよりも明日で歩く予定の奴はスパイク等の確保が優先だわ
コケて骨折とかしゃれにならんからな
震災の時にも売れ残ってたし
食品工場勤務だから嬉しいけど
災害が起きたら東京都民から死滅するな、人間として弱すぎる。
便利な物がないと何も出来なさそう。
おばちゃんは糞でも食ってろ。
これがトンキンの民度よwwwwwwwwwwww
わざわざ明日以降に買いに行く方がどうかしてるだろ
不慣れな雪の日に買い物なんか行きたくない
買占めは大げさだけど余分に勝ってくお客様が多かったよ。
雪が降って買い物に行けず腐りかけの食べ物を食べる → 大阪
夕方行ったけど普段の倍はいたな
アフォな会社は定時通りの出社を強要すんだろ?
慌てるかいつも通りに振る舞うかどっちかにしろよ…
あまり行かないスーパー行っただけだろ。
買占めとか大げさなんだよ。
田舎と人口密度比較にならんのだから当たり前。
やたら、サバ缶も売ってなかったしうざかったわ
まず、生きてる意味ないことに気づかなアカンなー 笑
写真は明日人が来ないだろうからと、売り切るつもりで仕入れ減らした所だろう。
大阪関係ないし煽り下手やな
中学生?
今日普段より多い気がしたらこういうことだったのか
普段よりは多めに買うってことはあるでしょ
辛ラーメンだけ売れ残っていたことをw
俺は1人暮らしだけど1ヶ月くらいは外に出なくても大丈夫な食料を
冷蔵庫・冷凍庫にストックしてるから何の問題も無い
特に寒さで出荷量も減ってる野菜が無い
震災の時もこんなことしてたよな東京人
馬鹿じゃねえの
それからただの買い溜めは買占めとは意味が違います。
売り切れが酷いというなら、それは買った人の問題よりも
大雪で大量需要が予想されたはずなのに事前対応が十分でない供給側(お店、流通業者、関係省庁)の問題、そして買うのが遅れたあなた自身のせいです。
今回の品切れ騒ぎの問題点は、大震災のときとは事情が違います。こうなることは予測できたのですから。
リンゴみんな持っていった事件思い出したw
事実を指摘されただけなのにね~
今回はたくさんの人が念のために1個ずつ買ったぐらいじゃないのか
おかげでなんか商品不足してる感じがしたわい
土日なのに客は少なかったしカゴを2つも3つも持って買い溜めするバカなんて
誰一人いなかった
客はただ20年に一度と言われる大雪に備えて前日にまとめ買いをしたというだけ
買占めがー、民度低いートンキンがーとか言ってるやつってバカだろ
何がうれしいの?お前ら