『テラフォーマーズ』重大発表有り!
テラフォが重大発表!?
↓ ドメインで検索してみた
テレビ版の『テラフォーマーズ』ドメインあったwww
『terraformars.tv』だけ取得済み!!
(http://terraformars.tv/)
現在中身は空になってますがアクセスは可能!!
テレビだから実写映画じゃないのは確実
アニメだったら声優誰なんだろう・・・講談社の『進撃の巨人』が盛り上がったから集英社も『テラフォ』盛り上げてほしい
めっちゃ期待してる
テラフォーマーズ 8 (ヤングジャンプコミックス)
橘 賢一,貴家 悠
集英社 2014-02-19
Amazonで詳しく見る
ヤングジャンプ 2014年 2/27号 [雑誌]
集英社 2014-02-13
Amazonで詳しく見る
はちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平
SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 943
Amazonで詳しく見る
ニニ ソニー今期最終赤字『1100億円』…お先真っ暗で済まんな
| \
着 P
実 C ジャンク級に落ちテイルで倒産確率79%…本当に済まんな
に 事
溶 業
け を ビルの次はPC事業も売却しテイルで重ね重ね済まんな
テ 売
イ っ
ル テイルズ人気、落ちテイル Reader Store北米撤退発表されテイル
済まんな…
後はつまんねーんだから
亜人のアニメ化はよ
1阻止
昆虫出してくるだけで
よく言う能力バトルものだからなぁ
アニメにするとクソつまんないと思うがな
アニメ栄えはしないと思うなぁ。
2巻目以降はダラダラ長いだけ
読んだけどブリーチ臭がぷんぷんしたわ
今日いくつゲーム記事書いたか言ってみろ‼‼
真新しさもなかったし
構図と能力だけこだわってバトらせとけば小難しい事考えずに週稼げるし
1巻=バイオ1〜3
2巻以降=バイオ4〜6
ばっかり
今まで「ゴキブリ」を敵にした話で成功した事が無い。
必ずコケる。
一般人が毛嫌いする敵を出して食いつくと考える方がおかしい。
誰が嫌いな物をわざわざ選別して観るかよって話を何故企画段階でしなかったのか疑問。
アニメ化の根拠になった発行部数もかなり割り増しされてるだろうし。
⇒実はこんな能力者が!
⇒うわーたちかったー
の繰り返し
週刊誌に移った2巻以降はほんとに残念。
1巻で飽きた
次の話で主人公死ぬとかだったらいいんだけど設定上重要人物だから無いとか想定しやすい
じょうじ 分かったら終了ですやん
パラボネラゴキ倒して一安心したときにミッシェルさん急に死にそうじゃね?
実写ドr......
勘弁してください・・・
漫画読んでなかったのは正解だったな
ネタバレしまくってやるから期待してろよ!
GANTZっていう作品もあったからなぁ・・・
アニメ・実写化は販促のひとつでしかないから、完結した作品か一段落ある作品のテレビ化を希望する!!
キングダムくらいしか興味ないな。
ゴキブリが黒人にしか見えないんだけどあかんやろ・・・差別にうるさい奴らは騒いでないのか?
人間側には黒人キャラいねーしな・・・
生物能力ファイトだったんちゃうん
日本刀出る前から上位ランクには専用装備でスペツナズナイフとかスローイングナイフとか支給されてたじゃない
ばーか、今回のにいないだけで過去のやつには黒人いるよエメラルドゴキブリバチの能力持ちやら
能力出す前にやられちゃったのやら口から圧縮空気出すのやら
それ以降はつまらん
この日本有数のクズ漫画
敵が代わり映えしないからマンネリ気味
ガンツやゼットマンに続きまた浪川とか勘弁だな
テラフォーマー無双とかさw
どうにもワンパターンなんだよな
そろそろ、第一話の謎がわかるのかね。
内臓とかどうするんだろ?
骨とか剥き出しなんだけどw
テラフォはアドルフが死ぬまでが全て←わかってる
ご都合心臓マッサージ復活までは初期の緊張感は確かにあった
あそこでハゲゴキが復活した事で緊張感もカタルシスも全部パー
面白中国や蟹座の希望アシモフさんなど細部に見所はあるが完成度は著しく下がった
それでも亜人よりは遥かに面白い
あれは正真正銘の駄作
何か説明を入れないと心情を語らせないとキャラクターを動かせなくなっている。
まぁ、感情の起伏が極端に低いG相手に説明のないバトルって難しい気はするけど
一発アニメ映画でもやったほうがいいかもしれない
PVでは細谷が声だったね
ミッシェルさんはみゆきち、アシモフは大塚明夫さんのイメージかな