• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





ドン・キホーテ、独自の電子マネー「マジカ」導入へ

http://www.rbbtoday.com/article/2014/02/10/116730.html
400x300

ドンキホーテホールディングスは2月10日、全国のドン・キホーテ、MEGAドン・キホーテ、長崎屋、ドイトなどで利用できる独自の電子マネー『majica(マジカ)』を導入すると発表した。3月18日からサービスを開始する。

 『majica(マジカ)』は、「Miracle Amusement Jonetsu(情熱)Intelligent Card」の略。グループ全店で利用できるとともに、入金時に1%のポイントが付与される(ドイト店舗では利用時にも付与される)。ポイントは1ポイント1円。年間購入金額に応じたランク別特典が用意されているのほか、家電・ブランド品の対象品を会員専用価格で購入可能。

(全文はソースにて)

372532
















まじかー

独自の電子マネー、いろいろ増えすぎでウゥン・・・

 










龍が如く 維新! 予約特典 サウンドラックCD&プロダクトコード付龍が如く 維新! 予約特典 サウンドラックCD&プロダクトコード付
PlayStation 4

セガ 2014-02-22
売り上げランキング : 17

Amazonで詳しく見る

黒子のバスケ 勝利へのキセキ (初回封入特典:スペシャルコンテンツの無料ダウンロード番号封入 同梱)黒子のバスケ 勝利へのキセキ (初回封入特典:スペシャルコンテンツの無料ダウンロード番号封入 同梱)
Nintendo 3DS

バンダイナムコゲームス 2014-02-20
売り上げランキング : 25

Amazonで詳しく見る

はちま起稿  月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウはちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平

SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 1392

Amazonで詳しく見る

コメント(114件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 17:02▼返信
マジカ
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 17:02▼返信
無謀な挑戦
まさにドン・キホーテwww
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 17:03▼返信
何でこう言う独自のものを作りたがるんだろうな
素直にビットコイン決算で頼むよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 17:03▼返信
マジカ
5.はちまき名無しさんアグモン投稿日:2014年02月10日 17:03▼返信
魔法少女まどか☆マジカ
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 17:03▼返信
( ˘e˘)ジャガァ…
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 17:03▼返信
マジか
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 17:04▼返信
ドンキの客層にウケそうな名前だな
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 17:04▼返信
無茶がすぎるだろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 17:04▼返信
で、
この原稿料いくら?
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 17:04▼返信
真剣か?
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 17:04▼返信
ドンキに金先払いしてるだけじゃん
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 17:04▼返信
まじか
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 17:04▼返信
独自じゃなくて汎用品で頼むわ
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 17:05▼返信
マジカよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 17:06▼返信
マジか
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 17:07▼返信
死蔵残高狙いか
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 17:07▼返信
FeliCa対応じゃないならゴミ
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 17:07▼返信
まあ自社だけで使うつもりみたいだし別にいいんじゃない
プリペ特別価格あるなら頻繁に行く人は使うかもね
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 17:08▼返信
これマジか?
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 17:09▼返信
TESかな?
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 17:09▼返信
QMAかな?
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 17:10▼返信
ポンタカードより使い勝手悪そう
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 17:10▼返信
これ嬉しいのはドンキ大好きなDQNだけだろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 17:10▼返信
電子マネーも増えすぎだろ・・・どこまで細分化させたら気が済むんだ
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 17:10▼返信
マジカ
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 17:11▼返信
マジかよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 17:11▼返信
色んな企画の乱立で
結局財布に現金入れてたほうが
面倒が少ない
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 17:11▼返信
焼き鳥は何マジカですか?
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 17:11▼返信
マジか
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 17:12▼返信
ここまで電子マネー増えるともう現金でいいな
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 17:12▼返信
おまえらノリいいなw
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 17:12▼返信
ドンキ専用通貨とかねーわw つかドンキの客層だとポストペイ型は無理だろうしプリペイドになるだろうけど
そこまでおいしいとは思えんあの客層がプリペイド買うとも思えんし
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 17:13▼返信
ドンキで買い物するヤツの気がしれんのだが...
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 17:13▼返信
その名前はQMAで使用済み
よってやり直し
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 17:13▼返信
マージ・ジルマ・マジ・マジカ
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 17:15▼返信
豚「PS4が故障したからPS4Labは中止された!」

株式会社ニワンゴ
「【PS4 Lab. 】PS4?公式生放送 第2回特集★FIFA14&KILLZONE SHADOW FALL」ですが、ニコニコ生放送運営の機材トラブルが原因となり、急遽、番組が中止となりました。
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 17:15▼返信
スカイリムであるよね
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 17:15▼返信
(電子マネーが乱立し過ぎて)これもうわかんねえな
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 17:15▼返信
majica ×3 ショータイム!
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 17:16▼返信
(´ω`)まじかー
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 17:18▼返信
>>39
コンプリートフォームに変身するんだよ、オウ、あくしろよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 17:19▼返信
これマジ?
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 17:19▼返信
電子マネーの乱立いい加減やめろ
統一か交通みたいに互換持たせろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 17:19▼返信
統一しろっつてんだろw
増やすんじゃねーよアホか
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 17:20▼返信
オブリビオンか
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 17:21▼返信
俺、ゴキだけど
ドンキは女下着コーナーを監視するだけで
買い物は一切しないよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 17:21▼返信
楽天EDYの微妙に使えない範囲があるのかんべんして欲しい・・・
SUICAと併用してもカバーできん
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 17:21▼返信
1000円買って10円分なんてポイントに
飛びつく人はどのくらいいるのかねえ
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 17:21▼返信
ドンキ経営苦しいのか?
こんな錬金術発動させたら誤解されるぞ
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 17:22▼返信
QMAかな?
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 17:27▼返信
Edyで十分
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 17:27▼返信
独自の電子マネーなんかただのチャージできるプリペイドカードくらいにしかならん
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 17:27▼返信
何のメリットがあるんだよ。。。
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 17:28▼返信
マジカってコメントあるんだろーなーって思って開いたら予想どうりだった。
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 17:29▼返信
もう独自の電子マネー導入するって事自体が時代遅れ
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 17:29▼返信
いろんな電子マネー持ち歩いてたら、電子マネーのメリット無くなるんだが

いい加減業界内で規格統一しろや
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 17:30▼返信
黒光りする丸石を通貨にするべき
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 17:31▼返信
QMAの通貨と名前かぶってんぞ
意匠権はないのか
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 17:32▼返信
マジかが業界統一する力があるからTSUTAYAがビビってるな
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 17:35▼返信
使わねーし作らねーわ
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 17:35▼返信
ドンキのゲーム売り場行ったらVita消えてた
WiiUでさえ置いていたのに
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 17:39▼返信
想像を絶する頭の悪いネーミングセンス・・・
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 17:42▼返信
円天か?
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 17:45▼返信
独自のプリペイドって事は
当座の現金が欲しいんだろうなぁ

もしかしたら財務状況は相当ヤバイのかも
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 17:50▼返信
もう独自の電子マネーはいらん
この電子マネーからでしかお支払いできませんって見る度にその物自体に興味が失せる以上に嫌悪感が増す
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 17:54▼返信
マジかよ糞箱売ってくる
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 17:56▼返信
まじか…
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 17:56▼返信
マジカと聞いてスカイリム思い浮かばなかった奴は全員エセゲーマー
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 17:57▼返信
ナナコ使えるようにしてー
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 17:57▼返信
QMAとかオブリビオン、スカイリムのはマジカでもmagicaだろとマジレス

消費税が8%になると1円玉何枚が使えるサービスが頻繁に使われそうでこまるからこういうサービスを始めるんだろうなと思う
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 18:01▼返信
ドンキなんてしょっちゅう利用するようなとこでもないからなぁ
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 18:03▼返信
マルショクサンリブのカードは『マサカ』やで
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 18:03▼返信
電○マに見えた
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 18:10▼返信
 majicaYO!
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 18:11▼返信
落ち着け!
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 18:12▼返信
Jonetsu (情熱) ← 日本語かい!!
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 18:15▼返信
マジカよ!糞箱売ってくる
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 18:18▼返信
たま〜にサイリウム買いに行くんだけど

あの店入ると何故か頭痛がする
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 18:22▼返信
円天
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 18:25▼返信
まじか・・・

まじか
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 18:26▼返信
iD使えた方が便利なのに
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 18:27▼返信
これ以上電子マネー増やすなや。
そういえばドンキではカードで払ってるな。
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 18:28▼返信

マジカ
マジデ
マジダ
Show Time!
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 18:41▼返信
ドンキだから、カードのデザインはAKB使ってくるだろうね。
そしたら、契約する人は増やせるし。
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 18:54▼返信
ドンキってps4が一番安く買えるんだよな。
買わないけど
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 18:57▼返信
本気か?
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 18:57▼返信
マジデ!?
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 18:58▼返信
マジか・・・・
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 19:00▼返信
TES6まだー?
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 19:01▼返信
財布がカードでパンパンになっちゃうな。
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 19:02▼返信
落ち着け
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 19:15▼返信
円天きたああああ
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 19:22▼返信
>>84
あー、先に言われたっ
くそっ
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 20:26▼返信
まじか
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 20:37▼返信
超絶いらねえ
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 20:43▼返信
マジか
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 20:51▼返信
>>64
俺も真っ先に円天を思い出した。
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 21:04▼返信
ふーん、で…マリオより売れるの?
ゴキブリくん、問題はそこなんだけど…?w
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 21:23▼返信
今どき独自規格で参入とは。
勝算あんのかな
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 21:25▼返信
日本中どこでも使える通貨「円」を使いましょう
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 21:37▼返信
電子マネー損しかしない
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 21:52▼返信
QMAじゃねえか!
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 22:47▼返信
外国人が免税店でクレカ以外のカードを使う意味は・・・?
免税店ってイメージはなさそうだけど。
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 23:42▼返信
やはりドンキュホーテ
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 23:42▼返信
やはりドンキュホーテ
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 23:43▼返信
さすがドキュソホーテ
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:35▼返信
マジアカのパクリかよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 02:19▼返信
ゆくゆくは独立国を目指すのか朝鮮ドンキ
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 03:54▼返信
いちいちレジでカード勧めてくるのか?

もう鈍器幾野八女用
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 10:52▼返信
会員カード→アプリ→独自電子マネー
次は何だ?
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月12日 03:46▼返信
ドンキ「さあ、ショータイムだ」
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月12日 18:12▼返信
マジカ?マジレンジャーの技か何か?
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月31日 21:34▼返信
スカイリム,オブリビオン,モロウィンドといったサブタイトルが強すぎて
主題であるはずのエルダースクロールの名前を出す人一人もいないな。

直近のコメント数ランキング

traq