• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




カシオの電卓に隠されたイースターエッグが発見される
http://news.livedoor.com/article/detail/8520730/
400x300

Androidの「設定>端末情報>バージョン」とタップして、バージョンを連打するとOSバージョンごとに異なるイースターエッグが登場したり、コナミのゲームでコナミコマンドを入力するとなにかが起こったりするのは有名ですが、このたび、どこでもよく見かける、おなじみカシオの電卓でイースターエッグが見つかったとの、YouTubeの動画が話題になっております。

動画によると、電卓の数字キーの四隅にあたる「1」「3」「7」「9」と、「AC」の5つのキーを同時押しすると...、液晶に「CASIO」と表示が! 7セグメントディスプレイで、見事にメーカー名を表示しています。ここまで見事に表示できる社名は、確かに「CASIO」だけかもしれません。

(全文はソースにて)



2014y02m10d_183730850

















おお、初めて知ったわ

試そうと思ったら手元に電卓なかった・・・

 










CASIO ジャスト型電卓 検算タイプ12桁 JS-20WKCASIO ジャスト型電卓 検算タイプ12桁 JS-20WK


カシオ計算機
売り上げランキング : 477

Amazonで詳しく見る


『ラブライブ!』Official compilation book『ラブライブ!』Official compilation book


アスキー・メディアワークス 2014-02-18
売り上げランキング : 4

Amazonで詳しく見る


はちま起稿  月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウはちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平

SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 1392

Amazonで詳しく見る

コメント(134件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 18:42▼返信

ニニ    ソニー今期最終赤字『1100億円』…お先真っ暗で済まんな 
| \   
着  P    
実   C    ジャンク級に落ちテイルで倒産確率79%…本当に済まんな
に    事      
溶     業       
け      を    ビルの次はPC事業も売却しテイルで重ね重ね済まんな  
テ       売
イ        っ          
ル         テイルズ人気、落ちテイル Reader Store北米撤退発表されテイル
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 18:42▼返信



 ソニーがどんどん溶けテイル



3.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 18:42▼返信




日本人 メダル0個 ←なにこのゴミ以下の存在


4.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 18:42▼返信
2014.2.9 (22:10)
海外ゲーム誌『ニンテンドーマガジン』4月号で、未発表のWiiUゲームが掲載されるらしい
                ↓
1 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2014年02月09日 (22:09)▽このコメントに返信

ニニ    ソニー今期最終赤字『1100億円』…お先真っ暗で済まんな(略 


コメントの方が時間が早いwww
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 18:43▼返信



 秋根記念公園で待っテイル



6.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 18:43▼返信
あぁそう…
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 18:43▼返信
にげと
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 18:43▼返信
まどほむ百合百合しテイル
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 18:44▼返信
任天堂\(^o^)/
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 18:44▼返信
ゲーム電卓の復刻をしてほしいな
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 18:45▼返信
で?????????????????
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 18:46▼返信
ほんと糞バイトは誤植ばっかだな
いいかげんまともに日本語読める奴雇えよ
しかも今回に至っては数字だぞ…万国共通言語すら読めんとは
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 18:46▼返信
任豚発狂 w w w w w w
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 18:46▼返信
これはCASIOだけが表せる隠れたメッセージですね。
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 18:46▼返信
元記事には
>「1」「3」「7」「9」と、「AC」の5つのキーを同時押しする
と書かれているから
>カシオの電卓に隠された機能が発見される!「1」「3」「5」「7」「9」「AC」を同時に押してみよう!


「5」は要らない!!
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 18:47▼返信
試そうと思ったら電卓が小さすぎて同時押し無理ゲーだった
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 18:47▼返信
ゲーム業界一人負けクソ企業

任天堂です。
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 18:47▼返信
ホントにくだらねぇ記事が増えたな
完全に雑記レベルじゃん
Jinの方がまだマシだわ
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 18:48▼返信
>>1
真実はこれ

   【 本 日 の 倒 産 確 率 】

     任 天 堂 73 %

     S O N Y 47 % 
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 18:49▼返信
>>1取るのに必死でタイトル間違えにも気づかない無能はちまバイト
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 18:49▼返信
おい、俺の関数電卓じゃあできねぇぞ!!!
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 18:49▼返信
>>16
爪楊枝を数本セロテープでくっ付けて押せるようがんばれ
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 18:49▼返信
「1」「3」「7」「9」と、「AC」の5つのキーを同時に押す

↓はちま低能バイト

「1」「3」「5」「7」「9」「AC」を同時に押してみよう!
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 18:50▼返信
うちの電卓ならないんだが。。
嘘テクってやつじゃないのか?
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 18:51▼返信
雑記でやれって言われるから雑記をやめてブログそのものを雑記レベルに落とすという離れ業
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 18:51▼返信
できねぇぞ
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 18:51▼返信
CASIO製だけど全くならなかったわ。
機種は高校入学した時に手に入れたCOLLEGE fx-360MT。
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 18:51▼返信
5が要るのか要らないのかはっきりして欲しい。
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 18:51▼返信
0、1、5、AC同時押しで
CASIOにすれば良かったのに
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 18:52▼返信
ゼルダ無双
マリオ無双
ピクミン無双
岩田無双

31.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 18:52▼返信
CASIOと表示されること自体は珍しくないだろ
ほっといたら表示消える直前に毎回出るよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 18:52▼返信
CASIO SL-721では出なかった
ある特定の開発者が関わった機種だけなんだろうね
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 18:52▼返信
5はいらんかった。
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 18:52▼返信
試したけど、0のままだった。
適当な記事かいてんじゃねーよ。
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 18:53▼返信
>>24
シンシアと野球拳 とか エンディングで心霊写真 とかみたいな?
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 18:54▼返信
どうみてもCA510にしか見えない訴訟
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 18:55▼返信
あー俺海外製の電卓だから貧困CASIO製じゃないんだ
すまんな
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 18:56▼返信
うちにあった15年位前のCASIO製電卓では何にもならなかった
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 18:56▼返信
JF-V200でやったけど出ない
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 18:57▼返信
>ここまで見事に表示できる社名は、確かに「CASIO」だけかもしれません。
7セグならSonyも表現できるだろw
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 18:57▼返信
SHARPもいけるだろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 19:00▼返信
俺のfx-510AZでは無理だな
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 19:00▼返信
電源切れるときにCASIOって出るよな
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 19:02▼返信
はちまバイト、最近はロクに修正すらしねえな。

ツタヤ売上げ記事でも、前回とかいって年初の記事URL持ってきてそれが3DSトップの
記事だったからか「3DS勢の快進撃が〜」とか勘違いバリバリのタイトルつけたまま
いまだにどこも修正されてないし。
この記事もしばらく間違いのまま放置されんじゃねw
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 19:03▼返信
これカシオのポケコンで有名になった奴・・・
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 19:04▼返信
>>41
AとRが被るだろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 19:04▼返信
これ、結構前に流行ったデマじゃなかった?
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 19:05▼返信
>>44
PV付けばあとは野となれ山となれだからね
よっぽどヤバい間違いとか他所に迷惑かけるとかじゃなきゃ訂正もしない
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 19:05▼返信
5はいらないだろ!!!いい加減にしろ!!
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 19:05▼返信
5はいらないだろ!!!いい加減にしろ!!
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 19:05▼返信
動画と同じ電卓だが出ないぞ
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 19:06▼返信
そういや最近「ほあ」無いな
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 19:06▼返信
7って出てきた
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 19:07▼返信
>>18
あっちもあっちで記事の低レベル化がひどいぞ
以前よりコメント数もあきらかにへってるし
はちまもJINもそろそろ世代交代の時期かもね
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 19:08▼返信
くだらん記事連発でゲーム記事流すなや
鉄平に課せられたノルマ数でもあるのか?
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 19:09▼返信
はあ
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 19:12▼返信
職場の机に置いてるから今試せないわ
地味に気になる…(´・ω・`)
家にCASIOの電卓無いかな…
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 19:13▼返信
うちの関数電卓じゃ出来ない模様
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 19:13▼返信
関係ない記事まで凸するのが豚
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 19:18▼返信
電卓とかタブレットやスマホ使ってるからもう久しく見てないな
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 19:19▼返信
日本語がわかるバイトにしろとまでは言わん
せめて数字くらい理解できる、人間レベルのやつを雇え
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 19:20▼返信
これで中韓国製のコピー商品とか出て来たら笑える
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 19:25▼返信
>>61
ちょっと二行くらい駄文添えるくらいでいいならbotで十分じゃないかなww
本文から適当な語句抜き出す感じでさ
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 19:26▼返信
ゲーム電卓入り腕時計を知ってる奴はオッサン
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 19:29▼返信
電源切れる時にもCASIOって表示されるよな
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 19:31▼返信
これに限らずCASIOの電卓ってボタン適当に押すと文字消えた気がする
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 19:33▼返信
俺のCASIO電卓じゃできなかった
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 19:33▼返信
ていうか電源消える前に出るんだけどね
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 19:34▼返信
動画の手が綺麗
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 19:38▼返信
家にあるCASIO製電卓やってみたけど表示されなかった
型番は CASIO MS-6 って製品
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 19:45▼返信
関数電卓はできなかったけど、普通の電卓の方はできた。
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 19:45▼返信
 JZ-20Eだけどできなかったort
 古いから???

 何度も見てるから別にいいんだけどね。
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 19:46▼返信
シャープのピタゴラスは確かツゥープッシュで出来たような。
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 19:46▼返信
MW-12Aは出たよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 19:48▼返信
JS-20LAは無理だった
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 19:53▼返信
ぶっちゃけこれだけネチネチとソニー叩きしてるせいでNintendo離れしてるんじゃないの?
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 19:56▼返信
>>68
だなw
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 19:56▼返信
MW-C10Aではできたよ。
ただし、「5」は押さなくて良いけどね。
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 19:57▼返信
>>52
あれ結構楽しみにしてたんだけどな
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 20:03▼返信
なにこのクソ記事
電源ON時に毎回出るじゃん
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 20:05▼返信
で、こんな事を仕込んでなんの役にたつの?
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 20:06▼返信
AZ-20Sでやったけど駄目だった
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 20:12▼返信
普通に知ったわこんなん
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 20:12▼返信
>>23
ほんとに頭悪いんだろうな
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 20:16▼返信
コピー対策?
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 20:16▼返信
こんななめた雑記一つで記事数稼ぐんだな
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 20:20▼返信
テトリスできるコマンドもあったぞ確か
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 20:28▼返信
裏ワザかよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 20:32▼返信
なるほど、任天堂が潰れるって暗示か
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 20:34▼返信
↑↑↓↓←→←→BA
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 20:36▼返信
俺の古いのじゃ出来なかった
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 20:52▼返信
やってみたけど何も起こらなかった
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 20:55▼返信
5は押さない。
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 21:03▼返信
マジかよ糞箱買ってくる
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 21:09▼返信
俺のはCanon製だった・・・
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 21:09▼返信
1と9か3と7押しながらACでなった
5押すと反応しなくなる
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 21:17▼返信
>>46
sharp
 
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 21:22▼返信
なお関数電卓ではならない模様
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 21:28▼返信
有名だろこれ
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 21:36▼返信
内部告発
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 21:38▼返信
悪い、俺、タイガー計算機使ってるから
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 21:50▼返信
MW-10Aで出来た。
でも斜めから見ないと分からないぐらい
薄い液晶で出る。
7913同時押しっぱなした後にAC押しで成功。
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 21:53▼返信
この電卓バグってる
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 22:37▼返信
イースターエッグって何だよって思ったら、割りとメジャーな言葉なのか。
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 22:37▼返信
タイトル直せよ 5いらないじゃん
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 22:39▼返信
手が綺麗
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 22:43▼返信
食品安全基準、医療、金融、保険、労働、著作権、放送、電気通信、法務、教育、郵政、公共事業なども対象
「サルでもわかるTPP」「日本分断工作スレを報告するスレ」で検索
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 22:52▼返信
やったけどならんかった 押し方かな?
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 22:55▼返信
3と7とACでいけるよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 23:08▼返信
うちのJW-10CLでは何も起きんかった
古すぎるのか
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 23:28▼返信

「日米構造協議」・・・日本経済不況の最大要因の一つ

112.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 00:00▼返信
カシオか・・
今無印の電卓でしたけど0しか出ねえw
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 00:10▼返信
謝罪記事はよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 00:20▼返信
イースターエッグというよりは、diagか海賊版検出のための仕込みじゃね?
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 00:42▼返信
>>19

 それ俺が作ったテンプレw まだ生きてたのかww 

116.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 04:16▼返信
同時押しで文字がセブンセグメントが欠ける現象を上手く使っただけじゃね
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 04:45▼返信
うちの機種名HS-4Dは何の変化もなし
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 06:50▼返信
>>79
同じく
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 09:25▼返信
しってた
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 14:35▼返信
BF-850なにもおきない
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 21:27▼返信
手持ちの3つで試したらダメだった
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 22:03▼返信
わざわざ同時押ししなくてもCASIOの表示は消える前に出るよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月12日 08:08▼返信
すげぇと思ったけど
2回目からはふーんってなった・・・
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月12日 11:24▼返信
そんな事より>>1-9のコメントがキモい
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月12日 12:06▼返信
スレタイの『5』ボタンはどこいった?
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月12日 14:00▼返信
うちのCASIOの電卓はならなかった~
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月12日 15:08▼返信
職場のJH-12VTでやったらなった!
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月14日 14:25▼返信
俺が会社で使ってる奴は駄目だった。
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月14日 21:08▼返信
1押さなくてもでるよ?
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 23:42▼返信
AZ-22sではできない
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月19日 19:49▼返信
カシオの関数電卓では出ん。
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 15:27▼返信
なんねーんだけど?
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月25日 18:03▼返信
タイトル間違えてるしww
「1」「3」「7」「9」「AC」だなw
ちなみに俺は出来たぞ 押してる間だけなるみたいだなww
134.やっぴぃえんど投稿日:2015年11月24日 07:44▼返信
私もカシオ使っててやってみたら出来ました。

ちなみに1と9とAC、
3と7とACでも出来ます。

直近のコメント数ランキング

traq