• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




前回
大友克洋監督『AKIRA』実写映画化プロジェクトの再始動が進んでいるらしい



ハリウッド実写版『AKIRA』が製作再開へ!日本での撮影も視野に!
http://www.cinematoday.jp/page/N0060428
名称未設定 1


大友克洋の人気作品『AKIRA』のハリウッド実写版映画の製作が再開されることが明らかになった。同作は米ワーナー・ブラザースの下、数年前から企画が進められていたが、何度にもわたって監督が交代しており、一時棚上げになっていた。

 製作中断前に就任が発表されていたのは、『エスター』『アンノウン』などで知られるスペイン出身のジャウマ・コレット=セラ監督。映画情報サイトWE GOT THIS COVEREDのインタビューで、セラ監督は製作再開に言及すると「スタジオも今はやる気になっている。僕は約2年前に一度プロジェクトからは身を引いたけれど、スタジオは『この映画をやるためには君が必要なんだ』と僕が戻ってくるのを待っていてくれた。今は脚本に取り掛かっているところだ」と明かした。

 また、セラ監督は「製作中断の原因は脚本だった。僕たちには、予算に合った脚本が必要だとわかっていた」と説明。一部報道によると、同作の予算は6,000万ドル~7,000万ドル(約60億円~約70億円)だったが、以前の脚本では約9,000万ドル(約90億円)が必要だと推定されていた。(1ドル100円計算)


以下略



















まだやるつもりなのか

どんな斜め上な内容になるのか楽しみですな・・・








AKIRA 〈Blu-ray〉AKIRA 〈Blu-ray〉
岩田光央,佐々木望,小山菜美,大友克洋,橋本以蔵

ジェネオン・ユニバーサル
売り上げランキング : 2062

Amazonで詳しく見る

『ラブライブ!』Official compilation book『ラブライブ!』Official compilation book


アスキー・メディアワークス 2014-02-18
売り上げランキング : 3

Amazonで詳しく見る

コメント(68件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 19:38▼返信
舞台がネオ東京じゃなくてネオNYだったのは直ったのかな?
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 19:38▼返信
ドラゴンボール エヴォリューション
あっ(察し
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 19:39▼返信
アキラは日本じゃないと無理だろw
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 19:39▼返信
あから?
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 19:39▼返信
日本が頑張れや。
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 19:39▼返信
↓才能に嫉妬するやつらが湧きますw
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 19:40▼返信
実写じゃなくて原作をアニメ化してくれ
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 19:40▼返信
あきら?
しらね
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 19:40▼返信

よさんか!
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 19:41▼返信


2020年
東京オリンピックまでは実現したし
あとは東京が爆心地になるだけか……


11.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 19:42▼返信
コケる予感しかしない
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 19:43▼返信
良作が駄作に生まれ変わる
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 19:43▼返信
鉄雄はそのまんま東
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 19:45▼返信
まあ見ないんですけどね
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 19:51▼返信
クロニクルで良いやん
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 19:52▼返信
むー
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 19:53▼返信
まあ、頑張ってください
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 19:54▼返信
映画は酷かったな

シナリオは無理に押し込みすぎてガタガタだし声優は糞ばかりだし
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 19:54▼返信
ピーキー過ぎてハリウッドには無理だよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 19:54▼返信
>>10
きもいんだよキチガイじじい
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 19:55▼返信
任豚は目に涙を溜めてキーボードを叩き続けた。
「俺はWiiUも3DSも買わない だが任天堂信者の誇りは忘れていないぞ!!」
ソフトは買わない、ハードも買わない、仕事はない。
そんな自分に出来ることはソニーのネガキャンをすることだけだった。
「負けるか!! ここで止めたら任天堂がソニーに負けた事になる!!!!」
心の中で叫びながら 任豚はキーボードを叩き続けた。

   `、`/任_豚\  カタカタカタカタ...
    ;.|ノ#O-O-ヽ| ミ __ __
    6| . : )'e'( : . |9つ| |\\.| |
    ( つ‐-=-‐ノ  | |_|≡| |
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 19:56▼返信
清水さん??
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 19:59▼返信
EXILEだろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 19:59▼返信
配役が全員白人様なんだろ、アキラじゃなくてジョンにしろ。
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 20:00▼返信
ハリウッドお得意の映画化権だけ確保しておいて作らない詐欺じゃなかったのか
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 20:01▼返信
コブラはどうなった?
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 20:06▼返信
版権持ってるディカプリオが原作に思い入れありすぎて
生半可なシナリオやキャスティングを却下しまくってるから
企画頓挫し続けてるんだろ?
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 20:08▼返信
>>19
評価する。
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 20:17▼返信
AKIRAと言う名の白人男なんだろうな
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 20:27▼返信
パルムの樹が良かった

31.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 20:27▼返信
GO-RIKI使うんだろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 20:30▼返信
金田と鉄雄が兄弟でバーを経営してるやら書いてたな
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 20:32▼返信
今ならCGで何でも出来るから別に凄くないという
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 20:33▼返信
のこおちゃんどよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 20:33▼返信
>>31
大友克洋のマンガなら
あの顔はアリ
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 20:43▼返信
何でOKしたんだよ><
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 20:49▼返信
ダッダーン スーハー
ダッダーン スーハー
ダッダーン スーハースーハー ダッダーン スーハースーハー

ヤク中かよw
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 20:53▼返信
原作をめぐって、主人公を欧米系にするか アジア系にするか揉めたから どうなる事やら?
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 20:58▼返信
そしてAKIRAはアメリカ原作の漫画だと世界中の人が勘違いする…
登場人物はせめて日系使えよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 21:03▼返信
予算60億とか少なすぎだろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 21:20▼返信
バイクがテカテカのCGの予感
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 21:43▼返信
2020年東京でオリンピック開催が現実になったな
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 21:51▼返信
USA!USA!USA!
な内容だと予想
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 22:04▼返信
グロ回避したらガッカリですよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 22:05▼返信
肉雄
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 23:00▼返信
AKIRAはグロいから1~2回見て満足した
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 23:08▼返信
食品安全基準、医療、金融、保険、労働、著作権、放送、電気通信、法務、教育、郵政、公共事業なども対象
「サルでもわかるTPP」「日本分断工作スレを報告するスレ」で検索
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 23:10▼返信
アニメ映画の予算もすごいことなってなかったけ
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 23:27▼返信

「日米構造協議」・・・日本経済不況の最大要因の一つ

50.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 23:36▼返信
>>46
1〜2回って、つまり2回って事?
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 23:39▼返信
クロニクルでいいよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 00:00▼返信
ポーズだけで本当はつくらんのやろ。
何かの間違いで出来たとしてもとんでもない駄作なんやろ。
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 00:30▼返信
AKIRAってアニメ表現の技術がすごいだけで
シナリオっていうかストーリーは支離滅裂だもんな
実写でやったら大コケだと思う
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 00:45▼返信
ハリウッドのやるやる詐欺はウンザリ
ビバップ、デスノート、銃夢、攻殻、エヴァ、マクロス…
一体いつやるんですか?
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 00:56▼返信
ドラゴンボール・・・・
56.はちまき名無しさんアグモン投稿日:2014年02月11日 01:01▼返信
寧ろ逆に優秀だろ
他に別に優良だろ
当然正反対に優等生だろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:13▼返信
ストーリーが支離滅裂って本気で言ってるのかな?
普通の大人がちゃんと見てたら普通に理解できる話だと思うが
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:29▼返信
やめたほうがいい
47Roninと同じ運命になる。
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:42▼返信
原作ガン無視の糞ができて大失敗するお決まりのパターン
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 02:05▼返信
>>7 してるがなwww
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 02:31▼返信
あの時代にあの世界観で、とてつもない手間をかけて
やったから価値があるんだよなぁ
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 04:15▼返信
原作を3部作でアニメ映画にした方が良いんじゃないか?
もしくは2部作でも可
63.はちまき名無しさんアグモン投稿日:2014年02月11日 09:24▼返信
寧ろ逆に天国だろ
他に別に極楽だろ
当然正反対に理想郷だろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 12:19▼返信
なんかいわゆる昔の近未来感がバックトゥーザフューチャーを思い出す
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 14:08▼返信
漫画アニメのリメイクするまでに落ちぶれたかハリウッド
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 17:00▼返信
>>65
ブフッ フハハハハハハハハハ
67.ネロ投稿日:2014年02月11日 19:20▼返信
時間の無駄やし、打ち切るか

夜は原酒飲みながら苛めてやるよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月24日 07:16▼返信
外人が観てストーリー楽しいのかね

直近のコメント数ランキング

traq