• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




カプコン、次世代機への移行期間中は「現行機でも引き続きタイトルを発売」
http://www.gamespark.jp/article/2014/02/11/46293.html
名称未設定 23


平成26年3月期 3四半期決算でもその勢いが感じ取れたカプコンですが、公式Q&Aにて取締役の一井克彦氏はこれからのカプコンについて「過去の経験から見て、現行機から次世代機への移行については、市場が変わる前にある程度移行期間がある」とし、これからも現行機でのリリースを続けていく意向を語っています。

また次世代機については「まず、“Panta Rhei”という次世代機向けのゲーム開発エンジンを作りました」と説明。現在リリースが予定されている『deep down』を初め、現段階では未発表の次世代機向けタイトルもこの“Panta Rhei”を用いて開発を進めているとのことです。


以下略


















そりゃ出すだろ、って感じだけど

バイオ7は縦マルチになるのかな

モンハンもそろそろ次の世代に移行しよう








ガールズ&パンツァー IV号戦車D型 エンディングver. (塗装済完成品)ガールズ&パンツァー IV号戦車D型 エンディングver. (塗装済完成品)


ピットロード 2014-03-10
売り上げランキング : 189

Amazonで詳しく見る

『ラブライブ!』Official compilation book『ラブライブ!』Official compilation book


アスキー・メディアワークス 2014-02-18
売り上げランキング : 3

Amazonで詳しく見る

コメント(488件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:06▼返信
×現行機(PS3,Xbox360)

○携帯ゲーム機(3DS)
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:06▼返信
バカプのは誠意見せなきゃ買わないよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:07▼返信
PS4オワタ
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:07▼返信
ひとけた
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:07▼返信
やる気なしか
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:07▼返信
つまりカプンコは終わっている
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:07▼返信
モンハンだけ、何で退化していったの?
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:07▼返信
>>3
あほ
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:07▼返信
「過去の経験から見て、現行機から次世代機への移行については、市場が変わる前にある程度移行期間がある」

例外はWii→WiiU
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:08▼返信
次世代機ソフトはやはりパンタレイを使うのか。
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:08▼返信




日本人 メダル0個 ←なにこのゴミ以下の存在

12.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:08▼返信
>>7
任天堂から独占契約と開発費を貰ったから
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:08▼返信

ふーん、WiiUでがんばってね

14.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:08▼返信
>>1
計算出来ない電卓
それが3DSなんだよね。
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:08▼返信
現行機(3DS)

ていうかここまで頑なにVitaにソフト出さないとか露骨すぎてすげェな
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:08▼返信
またアホな事言ったら本当に買わないからな
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:09▼返信
知恵遅れJAPは当分PS3で幼稚ゲーかw
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:09▼返信
任天堂と共に滅べ
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:09▼返信
>>12
最近開き直ってるよね。
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:09▼返信

モンハンは
ドラクエみたいに海外をあきらめて
進化のハシゴを降りたオワコン

21.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:09▼返信
ドクマ2を出さない限りはゴミメーカー
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:09▼返信
モンハンは一回没になった
竜と戦争してた後の世界って設定でゲーム作って欲しい
ゲームシステムも一新というか見直してさ
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:10▼返信
バイオはゴミ
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:10▼返信
>>17
在日チ.ョ.ンはどうしていつも任天堂支持なんだろう?
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:10▼返信
>>18
道ずれはよせ。
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:10▼返信
3DSに出し続けるってさ
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:10▼返信
>>14

そいえばVITAは関数計算もできるね。(PSMアプリだけど)

ってそういう意味じゃないかw
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:11▼返信
ストライダーみたいなことしばらくやるつもりなのか
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:11▼返信
モンハンはほんとに思う
3DSやVITAなんかの携帯機で甘えてないで据え置きで進化したモンハン見てみたいわ
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:11▼返信
ゴキのカプコン叩きはもう異常だな
モンハンがやりたくてもやれない状態ってここまで人間を腐らせるのか
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:11▼返信
>>22
むしろ、竜を見方に付けて、悪い奴を蹴散らしていくパトロールアクションが良い。
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:12▼返信
日本ではそうかもしれんが海外は急速に移行してるだろ
こんな事言ってて大丈夫?
まあカプコンだからな、WiiUと箱で勝手にやってろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:12▼返信
チョッチョチョチョ、ン天堂♪ブヒ~(^0_0^)
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:12▼返信
考えるとモンハンはPS2のドスからほとんど進化してないな
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:12▼返信
そりゃそうだ、とは思うけど
海外向けでもいいからAAAタイトル一本すぐ出せばいいのになあ、バイオとか
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:12▼返信
WiiUにソフト出してやれよ
あっ出しても売れてないだけだったw
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:12▼返信
>>30
そりゃ今更PSP以下のクソハードでモンハンなんてやりたかねーもんww
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:13▼返信
>>17
やっぱ豚って日本人じゃなかったんだなw
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:13▼返信
国内サードで今のところ次世代機一本なのはスクエニくらいか
スクエニには頑張ってほしいな
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:13▼返信
>>27
性能が電卓並みという事。
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:13▼返信
バイオも低評価だったし
スト4もニッチなタイトルになったし
ロスプラ、デッドラ、DMC、
全部自爆したけど大丈夫?
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:13▼返信
[2013] 3DSで『モンハン4』(ロイヤリティフリー) → ユーザーが他の(ロイヤリティ払わされる)ゲームを買わず任天堂大赤字

[2014] 3DSで『モンハン4G』(ロイヤリティフリー) → 去年同様で任天堂大赤字 → 任天堂倒産

[2015] 『モンハン4』『モンハン4G』で稼いだ金で建てた研究所でスマホゲーを作る

こうだろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:14▼返信
ドラゴンズドグマの続編ハヨ出せボケ
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:14▼返信
それでいいからさっさとソフト作れや
日本のメーカーはウダウダ言ってないでとにかくしっかりしたゲーム作れ
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:14▼返信
バサラとかの糞ショボとかか
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:14▼返信
チョ.ソ御用達それが任天堂ハードなんだよね
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:14▼返信
まぁPS3のときと同じようになるだろ?
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:15▼返信
>>39
あそこは単に据え置きに怠慢なだけだろ…
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:15▼返信
あれ?次世代機にこれから移行するみたいな話だけど
もうすでに現役の自称次世代機の事は無かった事にされてんの?
モンハンも出したんじゃなかったっけ?
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:15▼返信

ブレスオブファイア6を
スマホのクソゲーにしたカプコンに
誰も期待してないから勝手にやりなよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:15▼返信



     ↓↓ WiiU人気落ちテイル ↓↓
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:15▼返信
カプコン『バイオハザードリベレーションズ2はWii U独占です」

外人「PS4,XboxOneで出せや」

そして爆死

カプコン「バイオハザードリベレーションズ2のPS4,XboxOneも出るよ買ってね」
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:15▼返信
>>30
本当にゲームが好きな人は、今のCRAPCOMを叩いたりしないでしょ。
ゲハの連中共は、日本の企業のほとんどを叩くけど。
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:16▼返信
俺の好きなIPは既に全部カプコンが殺したような状態だし自由にしたら良いよ
まともなDMC5作る気になるまで用はないと思う
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:16▼返信
>>34
ポータブルでヒットしない方が進化してたんじゃないかとさえ思う
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:16▼返信
>>53
CRAPCOMとかお前が叩いてるだろw
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:16▼返信




日本が5位に転落させてすまんな



58.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:16▼返信
>>20
海外のポケモン層狙ってんじゃね?w
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:17▼返信
カプコンって今や中小より技術なさそう。
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:17▼返信

そりゃどこもそうだろう
移行期間というものが全く存在しないWiiとDSが異常なだけで
FC→SFCから始まり携帯機含めてWii以前まではゆっくり移行してたのに
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:18▼返信
モンハンもドラクエもスカイリムみたいに進化するかと思っていたけど
結局はショボゲーに終わってしまったな
国内の携帯ゲーム機市場も死滅状態だし
どこへ行くんでしょうね・・・
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:18▼返信

XB1に1080pの作品が少ないのはeSRAMのサイズのため
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:18▼返信
カプコン「次世代機(スマホ)への移行期間中(2014年度)は現行機(3DS)にも引き続きタイトル(モンハン4G・逆裁1・2・3(ともに焼き直し))を発売する」
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:18▼返信
ちょうどモンハン4G出す頃に任天堂も金無くなるんじゃねーの?
モンハン5はVitaで作れよファンは待ってるぞ
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:19▼返信
>>53
それ本心のフォローだけどガチでタイプミスって社名間違えたのか
フォローと見せかけた皮肉で意味通るように社名をいじったのか判りづらいっす
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:19▼返信
はよ据え置きモンハンだせや
いつまで社員遊ばせとくつもりだ
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:20▼返信
>>41
ガイストに敢えて触れないお前の優しさは現代の聖人レベル
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:20▼返信
CRAP:まったくくだらない・くそ・うんこ
CRAPCOM:カプウンコ
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:20▼返信
バイオ7とか本気であると思ってるのかよ
期待いてる奴の気がしれんわ
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:21▼返信
>>35
JINとこじゃバイオは乱発しすぎてクオリティ維持できずにブランド力落としてるから売れないって記事でてたで
俺自身バイオにはもう興味湧かないし なにか新しいものをまじめに作って欲しい
任天みたいに情弱相手ならコピペゲーでもいいかもだがゲーマー相手なら新しいことに挑戦しないと生きてけないだろ
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:21▼返信
>>22
初代からポータブルまでの荒削りな世界観が良かったのに2で明確に古龍とか出し始めてからモンスターのデザインとかがおかしくなっていったな
僕の考えた最強の竜を出すのであれば没になった世界観だった方がある程度許容できてたかもしれないのにな
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:22▼返信

そーいや
中華モンハンって儲かってんの?
今回の決算でスルーだったけど
さっさと引き上げて次世代機で出せよあれ

73.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:22▼返信
このパンタレイ?ってエンジンさ、何かでDeepdownの紹介してたとき、SCEと共同製作したって言ってたやつ?
だとしたら、こんエンジンを使ったゲームはPSでしか出せないじゃないのかな。
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:23▼返信
カプコンがディープダウン
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:23▼返信
玩具屋からの待遇が良いんで危ない橋は渡らないってか
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:23▼返信
カプコンって社名に全くときめかなくなったな、この頃。
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:23▼返信
モンハンに金出し続けると任天堂終了
モンハン逃げられると任天堂終了
任天堂の生死はカプコンが握っている
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:24▼返信
尻軽な会社は
どっからもしんようされねーよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:24▼返信
>>77
他のサードからも嫌われるカプコンと任天堂
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:24▼返信
とりあえずカプ糞はPS4で恥を晒すようなゴミゲー出すんじゃねぇぞ

81.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:24▼返信
>>73
SCE内製のPEだって箱やPCにマルチ展開出来るんだし、そこらへんは緩いだろ
まぁ、箱1で扱えたとしてps4と同等レベルに動かせることはないだろうけどww
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:25▼返信
>>73
そんなものを恩に着るようなまともな会社じゃないだろ。カプンコだぞ?
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:25▼返信
カプコンは任天堂の仲間だからゴキブリが必死に叩くw
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:25▼返信
カプコンてvita専用ゲーム出してないんだっけ?
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:25▼返信
稲船も三上も舟水も神谷も抜けて
いったい今誰がいるのカプコンは
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:26▼返信
>>モンハンもそろそろ次の世代に移行しよう

日本人が今のハードでもモンハン買う時点でそれはない
海外にこだわる割に低性能な任天堂機で出すし、向こうはモンハンの需要ある層と任天堂ハードはかぶってない、任天堂ハードにいる連中はモンハン自体嫌ってるようなのばっか、3Gと3GHDで気づけっての
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:26▼返信
>>83
仲間と思ってるのはヘルニシくんだけじゃね?
健康堂になったら真っ先に逃げ出すぞw
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:26▼返信
>>83
なんだ任天堂の仲間だったのか、じゃ手加減無しで叩くわw
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:26▼返信
据え置きのモンハン売れないじゃん
バイオしかなくね?
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:26▼返信
>>85
巧舟
以上
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:26▼返信
>>69
バイオ7出すとは思うよ俺は買わないけど
っていうか5でがっかりしたから6すら買ってないけど
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:27▼返信
>>64
やるとしたら3DS『4G』の発売日である土曜の翌日の日曜日に発表するだろうな『4』発売翌日Vita『MHFG』発表したりPS3『BASARA4』発売週の日曜に3DS『4G』発表したみたいにさ

まぁそもそもやらんと思うわこの分じゃ
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:27▼返信
そろそろ新規ip力入れた方が良いんじゃ無いかなぁ
アラフォーの俺にはストリートファイターもバイオハザードも
モンハン(そもそも合わなかった)も終わったコンテンツだぜ?

開発エンジン作ったなら他のおっ潰れたメーカーの気になるタイトルぶんどっちゃえば良いのに。
エメラルドドラゴンとかヴァルケンとかヴァリス(無理か)とかコズミックファンタジーとか
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:27▼返信
>>85
ワインキチガイ
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:27▼返信
関係ないけど
カプコンのスマホゲーって
全部コケてるよね
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:27▼返信
>>79
カプコンは叩かない方がいいぞ
モンハンはVitaの売れ行きにも影響するからな
カプコンの機嫌とった方が有利になる
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:27▼返信
そりゃそうだろとしか言えんな
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:27▼返信
勝手にしてろ
つーか某所での小林のインタビュー、PS4に関してすげーやる気なさげだったよなぁ
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:28▼返信
カプンコって正直"Panta Rhei"作った意味なんてあるのか?
今のところDeepDownぐらいしかないし、そもそも次世代機に乗り気じゃないし
一体何のために作ったんだろ?
ここって当分PS3向けか3DS向けにしか出さないでしょ?
ホント言ってることとやってることがチグハグな会社だよね。
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:28▼返信
>>96
そうなの?じゃカプコン叩くわw
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:28▼返信
いいよー早くつぶれて
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:28▼返信
モンハンは次にならうとたいしてグラはかわらない、
そういうゲーム
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:28▼返信
>>89
Wiiのトライがミリオン行っただろ?
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:29▼返信
>>84
『アルティメットマブカプ3』と『ストクロ』と『ドラゴンズドグマクエスト』ぐらいだったような?
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:29▼返信
任天堂のケツの穴でも舐めてろ。
そして共倒れになれ。
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:29▼返信
>>52
マジで糞カプコンはそれやるからな
ニシ君ですら可哀想という
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:29▼返信
>>96
カプコン自身それを理解して好き勝手やろうとしてるからタチが悪い
まぁ最近モンハン以外は上手くいってないようだけど
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:29▼返信
蝙蝠企業とかマジいらねぇわw

109.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:29▼返信
>>93
カプコンの新規なんてどのメーカーよりも期待出来ないよ
売れれば任天堂行きじゃん
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:29▼返信
>>86
同感・・・というか、例えPS3と同等以下の開発費だとしてもそんなに何本も走らせる体力ないよ。金と人と時間だけど。

バイオとドグマと、あと2~3ラインくらいが限度でないの。
間を稼げるところで繋ぐのって自然だと思うけど。
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:30▼返信
人材を放出しまくったツケが来てるな
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:30▼返信
だから海外と差が付くんだよ。
今頃から開発するゲームは海外サードだとPS4とXboxone、+PCがあるかどうか
それぐらいで抑えてる。
コジプロも、もう次世代じゃなくて現行機だと言っちゃうぐらい世界的にみると次世代機の販売ペースは早い。
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:30▼返信
>>96
思い上がるだけだから御機嫌取ろうなんて思わんわ。
あのフェザーン自治領。
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:30▼返信
>>37
でも今だにPS4以下の糞グラハードでゲームしてるんでしょ、
目に悪いよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:30▼返信
カスコンには誰も期待してないな
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:31▼返信
>>96
Fなんか売れないからVitaの売れ行きには影響ないよ。
カプコン自身が影響無いって分かっててVitaに出してるんじゃないかな?
影響ないから気軽だしね。
ほれ、モンハン出してやったぞ、ぐらいにしか思ってなさそう。
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:31▼返信
バイオ7とか出る頃には移行期間終わってんじゃね
今までの流れだとまず間違いなく
7までの間に外伝1、2作は挟んでくるだろうからそれで数年持つし
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:31▼返信
ディープダウンから漂うクソゲー臭…
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:31▼返信
>>89
ゾンビを素手でもボコボコにできるような糞ゲームデザインにしちゃった時点でブランドは終ってる
出来の悪いただのTPSになっちゃったんだからな
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:31▼返信
モンハン目当てで仕方なく3DS買ったような層は他の3DSのゲームは買わないだろうし
任天堂と共に沈んでくれ
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:31▼返信
>>39
次世代機ってスマホ?
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:32▼返信
>>109
PS4のdeepdownをキャンセルしてWiiUに作ると言い出しても驚かんわ。
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:32▼返信
バイオは船の番外編みたいなのでええわ
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:32▼返信
ゴキブリ怒りのモンハンクレクレ
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:32▼返信
つか豚もこんなコウモリメーカーをよく擁護するな
WiiとDSを真っ先に見捨てて一度逃げ出してるのをもう忘れてるのか?
3DSも落ち目になったらこいつら間違いなく裏切るぞ
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:32▼返信
>>96
機嫌取ってモンハン買い支えた結果が任天堂毒選だろ
もうどうでもいいよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:32▼返信
人気タイトルを軽く見てデカイ態度取るやつ多いな
SCEの体質がハード信者にまで影響与えてるんだな
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:33▼返信
>>114
上手い事言ったつもりなんだろうか……
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:33▼返信
任天堂叩きの次はカプコン叩き
そして次は・・・ソニー?
きゃあああああああああああああああああああああ!!やめろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:33▼返信
>>124
出す気無いなら出さないでいいよ
その代わり任天堂と共に死ね
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:33▼返信
>>122
まだ売れてないからそれはない
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:33▼返信
>>120
俺まさにそれだわ、ほかのゲーム面白そうなのないし
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:33▼返信
モンハンはマジで世代移行しろよ・・・何年同じとこでとまってんだよ
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:33▼返信
ブレス6をせめて3DSにでも出してればちょい擁護心もあったが、だめだこのゴミ。
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:34▼返信
>>125
カプコンとかBlizzardの時に切ってるよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:34▼返信
豚がモンハンガー言ってるわりにWiiUなんもねえのがワロスw
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:34▼返信
>>114
誰を煽ってるのか判りにくい
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:34▼返信
うちのソフトむっちゃオモロイで~
買えや~もちろん買うやろ~
わしら凄いやろ~
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:34▼返信
>>122
カプンコだと冗談抜きでありそうで笑えるw
PS4普及率悪いんでプラットフォームをWiiUに変更しますって平気で発表しそう。
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:34▼返信
結局テレビアニメ連動した子供向けの3DSのゲームどうなった?
めっちゃ力入れてただろ
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:35▼返信
>>107
「出して欲しけりゃロイヤリティフリーな」とか言っているんだと思う

それに対しSCEは頑なに特別扱いを拒んでいるがその結果一番うまく行っているような
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:35▼返信
>>125
ゲームキューブでも引くほど注力して引くほど鮮やかに去っていったなw
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:35▼返信
>>132
もう3DSってガキゲーしか出ないからな
ゲーム機として扱っていいのかどうか悩むレベル
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:35▼返信
>>90
仕事中に酒を飲んでいる

Wikipediaより

\(^ω^)/
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:35▼返信
新ハードの順番的にWiiUに来るべきなのになw
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:35▼返信
>>96
モンハンみたいな国内でしか売れないものを囲っても割に合わんだろ
現実に任天堂は赤字垂れ流しるてじゃん
独占するならもっと売れるタイトルに金使うべき
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:35▼返信
>>137
煽ってないよ、
PS3とか目に悪いよって話、
もちろん3DSも
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:36▼返信
モンハン4Gの後そのデータを流用した5をあっさり発表しても驚かんよ俺は
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:36▼返信
>>122
一応オンゲだしなあれ、出すとしても箱1のマルチが妥当
そもそもそれ開発してるのCOGだし、あそこはwiiUがオンゲとの相性最悪なの一番わかってるし
この前の入魂祭なんてwiiUの総入魂数薔薇乙女以下だったらしいし
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:36▼返信
>>127
何言ってんだよw
人気タイトルを一番軽く見てるのはカプコン自身じゃね~か。
この会社が自社IPに対して今までやってきたこと知らんのか?
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:37▼返信
カプの言うことは信じるな
これが業界の定説
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:37▼返信
シケキノコ、しゅき、金バエ、nobu、Emi、ワッチ
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:37▼返信
>>147
間は無いんだろうかコイツは
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:37▼返信
>>146
馬鹿だな、そんなことしたらvitaが売れるだろ
勢い付けば売れてしまうソニーハードに売れる要素与えたら今以上に苦しむぞ
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:38▼返信
>>103
マジかあのワゴンそんなに売れたのか……
新品980円じゃなかった?
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:38▼返信
>>147
じゃ、何だったら目にいいのよ?
ちょっと楽しみになってきたw
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:38▼返信
モンハン以外のIP死亡っぷりが心配になるレベル。
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:38▼返信
> まず、次世代機向けのゲーム開発エンジンとして、「Panta Rhei」の実用化を進めていて、
> 第1弾タイトルとして、PlayStation4向けの『deep down』が進行中です。
> またXbox One向けには『デッドライジング3』をローンチタイトルとして発売しました。
> 他にも、未発表ですが、「Panta Rhei」を活用したタイトルの開発が進行中です。
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:38▼返信
>>127
人気タイトルの爆売れだけ見て安心して営業赤字になった任天堂って言う馬鹿な会社があってね
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:38▼返信
カプコンって世界展開してるタイトルがダメになって
国内向けのモンハンが無ければヤバイよね

やばくなったらいつもゲーマーが尻拭いを強いられる
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:38▼返信
アメリカと違って流されやすい日本はスタートダッシュで失敗すると
取り戻すのにアメリカの何倍も苦労する。

アメリカは元々ゆっくり移行していくタイプの国だけど日本は移行でなく
切り替わるタイプの国なのでスタートダッシュを目指さないでゆっくり移行なんて
考えていたら失敗する。
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:39▼返信
>>156
CSだと今だとvitaぐらいでは、
それ以外はたぶんだめだと思う、
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:39▼返信
> 地域による嗜好の違いも考慮しなければなりません。
> 例えば、北米では据え置き型のゲームが主流ですが、日本は携帯ゲーム機のシェアが高い。
> 各地域で支持されているハードに効率的且つバランスよく対応していきたいと思っています。
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:39▼返信
モンハンに関して言えば
2007年PS3でのMH3開発を中止
ここで全てが狂った
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:41▼返信
カプコンのゲームって、俺の中でハズレ率が高いんだよな~、
相性悪いだけだと思うが、どの部分が嫌いなんだろう?

好きバイオ4、ロックマンエグゼ、ビューティフルジョー、dmc、大神、逆転、
       デッドダイジング
嫌いバイオ6、モンハン、ドグマ、スト、ロスプラ
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:41▼返信
バイオ6を8億で作っちゃう会社だぞww
わかるだろお前ら?
こいつらにいいゲーム作ろうという気はない
ただ利益だけがある
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:41▼返信
> まず北米では、家庭用ゲーム市場において競争激化の傾向にありますが、
> カプコンとしては引き続きこのマーケットで有力なコンテンツを投入していきたいと考えています。
> 次世代機での開発力とマーケティング力の強化で、よりユーザーに訴求できるゲーム開発を図ります。
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:41▼返信
バイオとモンハン
これ以上強力なタイトルが他のメーカーにあるか?
せっかくVitaも売れて来てるのにアピールもせずカプコンを叩いてるんだから
こんなブログはカプコン社員には見せられんな
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:42▼返信
ここの会社、まともなゲームなかったと思うけど、なんかPSに出してたっけ?
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:42▼返信
>>141
国内企業限定ならSCEにとっちゃ海外で実績上げてるスクエニ(主にスクのほう、むしろエニは邪魔)の方がよっぽど大事だろ、そこないがしろにするくらいならカプ完全に切ったほうがいいレベル
スクの方もかつて倒産の危機をソニーに救われた恩義があるし

正直PSPも大して売る気なかったと思うわ、モンハン出てサードたくさん来て勝手に売れたレベル
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:42▼返信
現行機・・・3DSとWiiUのことかな?
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:42▼返信
そりゃ互換もないハードに突っ込んで爆死したくねぇもんなwww
PS3とパイ奪い合ってニッチ化してろよwww
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:42▼返信
>>162
うお、すげえ意表をついた答えが。
液晶の品質の話をしてるのかもしかして。
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:43▼返信
>>165
大神HDは本当は買いたいけどカプコンだから止めた
開発者には本当にすまないと思ってるが、恨むならカプコンを恨め
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:43▼返信
>>164
本当にそれ。
もっと続けられたのに、モンハンブランド終了しちゃったよね。
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:43▼返信

少しはまともな事言ってるかと思ったのに、やっぱ誰も期待したないんだな。
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:43▼返信
>>168
世界レベルならFF>バイオじゃね

作品的にもバイオ6なんかよりはFF13の方がまだ遙かに面白かったし
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:44▼返信
鬼武者はよ
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:44▼返信
>>168
その2本が世界でFFより売れたためしがあるか?バカは休み休み言え?

そもそもCODやGTAに勝てるサードほとんどいないだろ
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:44▼返信
>>116
ほんとにそう考えてそうなのがwww
F出してやったぞって。
任天堂機にはシリーズ出してPSには課金Fなんて馬鹿にしてるわ。
いっそモンハンブーム去ってしまえ。
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:44▼返信
>>173
vitaは予想、PS3と3DSは実際のゲームを見て
他は画面まともに見たことないけど性能的に
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:44▼返信
カプコンなんてとっくに無くなって今はMongHung(株)だろここ?
てか、ここを叩いてる原因を『VITAにモンハンを〜』で煽るやつおるが、そんなのよりブレスオブファイアをもしもし&ブラゲーにした事に呆れて叩いてる人のが圧倒的に多いと思うのだがね。
どれでもいいからゲーム機でちゃんとしたものを出して欲しかったよ。
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:44▼返信
>>168
は?
元からカプンコはVitaには何も出す気ないじゃん。
何も出す気ないから叩かれてるんじゃないの?
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:44▼返信
もうカプなんてゲーマーは目をかけてないよ
スクエニみたいにいきなり次世代機オンリーの大作(バイオ7とか)
発表してたらまた違ったんだろうけど
現実に出してきたのは無料ゲーという体たらく
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:45▼返信
今回のIR用のインタビューを一読して感じるのは、欧米市場向けにはアグレッシブ。
日本含むアジア向けは「嗜好の違い」を理由に手軽な作品で稼ごうとしてる気配。
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:45▼返信
カプコンが本気で任天堂の味方ならWiiUに全力してもいいのに最初だけ出してスルーじゃね?
どうせならバイオ7独占で絶対に移植しませんとかやればいいのに
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:45▼返信
とても今のカプコンに面白いモンハンとバイオが作れるとは思えない
この間のBASARA4何だあれ?二度と買わない
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:46▼返信
任天堂と一緒に周回遅れになればいいと思う
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:46▼返信
ドグマの続編作るなら
領主や山賊の頭成りきりロールプレイさせろ
ショボいシナリオなら始めから要らん
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:46▼返信
>>164
まったくだ、あれからカプコンまたおかしくなった。
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:46▼返信
>>177
FFって日本人は何故か嫌いなヤツ多いが海外だと人気あるしね~
アニメ調じゃないからかな?
俺もFFは好きなんだけどな~、ここって嫌いな人ばっかりだよな。。。
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:46▼返信
>>181
テキトーってことかw
自覚が無いだけでそりゃ煽ってるよ。
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:46▼返信
ほれほれーWiiU復活させるチャンスやぞ~www
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:46▼返信
>>181
さっきからなに言ってんだろうこの人
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:47▼返信
100点を目指さず70点ぐらいの及第点もモノを作って宣伝費で売り切ろうとする魂胆が見える
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:47▼返信
バイオ6作った奴らはラスアスに何も思う所無かったんかね?
あっちこそがバイオが目指すべきだった方向なんじゃないの?
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:47▼返信
OUTBREAK FILE3にそろそろ取り掛かろうか
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:48▼返信
>>191
嫌いなのはFF13だと思うがね
FF10時は盛り上がってたよ
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:48▼返信
>>122
むしろそうして欲しい。
さっさと潰れるべき。
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:48▼返信
>>191
嫌い嫌い言われてんのは鳥山のせいだろ
日本にしたっていまだにキラータイトルにゃ違いねーよ
まぁ鳥山13シリーズのFFブランドに付けた傷痕はしばらく響くだろうけど
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:48▼返信





任天堂と一緒に死んどけ




202.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:49▼返信
>>196
いや、
バイオの目指すところはデッドラだったね
結局どっちもダメになっちまったけど
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:49▼返信
>>191
画像が圧倒的(和サードでは)
戦闘が派手つかリアルすぎる

こんなんもんだろ、そもそもRPGは海外では受けない
ポケモンみたいにガキ向けに売るか、FF見たくグラ厨のコアに媚びるか

モンハンはどちらも失敗してるけどな
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:50▼返信
モンハンいらないとか言ってる奴は豚の成りすましだろ
モンハンに逃げられると3DSが終わってしまうからな
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:50▼返信
カプコン早くくたばって欲しいなー。
あと2年で終了ってとこかね。
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:50▼返信
バイオ6の販売計画未達の時のインタビューで
「同業他社の商品のクオリティに対し競争性が無かった」って
言ってたのにねえ
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:50▼返信
>>186
一度それやって大失敗しているから、バイオを任天堂独占だなんて喉まで出掛かってもよう言わんだろうな。

この間の決算か何かでマルチプラットフォームで行くと言ったらしいが、
フェザーン自治領カプコンが政治力(もどき)を放棄するような真似するかね?

208.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:51▼返信
>>203

日本は嫌い言われてるのは13のせい


あとモンハンがFF並みのグラで出るならコア結構釣れそうだけど、いまのカプ見る限り無理そう
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:51▼返信
本気でまともなゲーム作れないんだと思うわ
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:51▼返信
>>204
カプコンはネットのクレクレもイラナイも気にしてねーよ
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:52▼返信
>>205
私も私も
後スクエニ バンナム コナミもいらない
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:52▼返信
ぶっちゃけモンハンがVitaに来ないとかはたいして気にしてないんだよね。
単純に飽きてきてるから。
それよりも大好きなDMCブランドを殺してくれたことに腹立つわ。
カプコン最悪。。。
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:52▼返信
裏切りのモンハンは叩くがDeepdownは期待してる
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:52▼返信
FF14の復活みたく真摯にゲームに取り組めばユーザーはついていくのに
カプコンはゲーマーを意見を聞いた事あるのかな
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:53▼返信
このブログを社員が読んでても何も行動出来ないのがカプコンだからな
最終決定権が有る役員は数字相手にしてるだけでゲーム自体に興味無いんだから仕方ない
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:53▼返信
日本の市場が特殊すぎて("ユニークなタイトル"を投入)、リソースを結集させる場じゃないという感じ。
ただその特殊な市場に仕立て上げてしまった一因を担うのは誰なんだという話でもあり・・・
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:53▼返信
>>204
普通にゴミはいらねぇわ
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:53▼返信
>>202
デッドラってバカゲーだろうがw
ホラー要素が全く意味無し過ぎるんだよ今のバイオは
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:53▼返信
>>168
無理だがGTA独占出来たら両方雑魚ですよ
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:53▼返信
>>205
日本でモンハンが売れてるうちは無理そう、4G次第でやばそうだけど・・・俺見たく4スルーして4G買うってのもいそうだし

まあ任天堂がやばいからどうなるかわからんし、今の海外の情勢見る限りモンハンを普及させるならPSか箱しかないわけだし
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:54▼返信
>>191
FF13の顛末で様子見モードに変わった。
マルチにしてクオリティ落とす真似するなんてな。
FF15も低性能XB1に合わせてPS4で手を抜くよ。どうせ。
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:54▼返信
むしろ国内サードでPS4にソフト供給してペイ出来るソフトなんて限られるだろ
メタルギアは切り売り商法、バンナムは課金商法、スクエニは過去の名作を他ハードで出して資金調達するとか裏技使わんと
まともにやって売れなかったら潰れるぞ 移行が年単位で遅れるのは目に見えてる
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:54▼返信
モンハンも飽きたし欲しいと思うソフトが無い
昔はいっぱいあったのに
ディープダウンよりダクソ2のほうが面白そう
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:55▼返信
Vitaユーザーはカプコンに金渡してでもVitaにモンハン持って来て欲しいと思ってるはず
SCEはVita買ってくれたユーザーの為にもカプコンに金出すべきだった
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:55▼返信
>>212
ああ、確かにな・・・海外ばっか気にするくせに海外でモンハン以上に実績出してるゲーム切るとかないわな
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:55▼返信
>>174
代わり俺がDL版で遊んでるから安心しろ
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:55▼返信
任天堂と一緒に消えていいよ
任天堂とカプクソのせいで国内ゲームは数年遅れた
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:56▼返信
ロックスターも次世代で費用がかさみすぎてGTOはWiiU独占になる
俺の知り合いの記者がそう言ってたらしい
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:56▼返信
3dsのモンハンで満足してる奴らが400万もいるならVitaに来なくていい
つか、来んな
今のカプコンに昔のモンハンを超える力もやる気も無い
Vitaにはソルサク、GE、討鬼伝がある
バイオもダメダメだしなはよサイコブレイクやりたいわ~
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:57▼返信
>>224
そういうのは朝鮮堂だけにしとけw
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:57▼返信

「日米構造協議」・・・日本経済不況の最大要因の一つ

232.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:57▼返信
>>221

そこは気にする必要ないんじゃないかね?もともとあれ前世代機で出る予定の物だったし
むしろDX11ベースってだけでゾクゾクするんだが
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:57▼返信
モンハンほしけりゃ費用出してやれよゴキブリ
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:57▼返信
>>221
う~んやっぱり13が嫌われる一番の原因か~
でも俺13シリーズ全部やってしかも面白かったんだよね~
ま、シナリオはともかく。。。
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:57▼返信
AAAタイトルだけがやりたいわけではない

アイデアで勝負しろ
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:58▼返信
>>224
いや、そんなことする必要ないよ
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:58▼返信
>>223
100%おもしろい
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:58▼返信
>>184
同意
vitaでモンハンやりたいモンハンファンには悪いけどカプコンなくても困らないんだよね
バイオも4やってもうダメと感じたから5から買ってないし、DMCは勝手に死んでるし、鬼武者もダメにした
あと基本PSユーザーのこと舐め腐ってるだろココ 
会社間でなにかあったか知らんがそれをユーザー側に不利益かますやり方見てるとなくなってくれたほうがありがたい
もうカプで買ったPS360ソフトは大神だけだわ 
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:59▼返信
>>224
払った金の分は結局全ユーザー負担になるじゃん
モンハンやらないユーザーにはデメリットになる
そんなに金欲しいなら1万とかでソフト売れよ
それが正常な市場
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:59▼返信
モンハンなしでもvitaは細々とやっていけそうやしええやん。
デビルメイクライとブラス死亡は許さない。
でもブレス6スマホでやっちゃいそう。
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:59▼返信
ドグマとか作る暇あるなら次世代モンハン作ってくれよ、マジで
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:59▼返信
もうカプから新しいのが出る気がしねえな
ディープダウンもどっかのと似たようなのだし
243.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 01:59▼返信
>>215
ボタンがA・B・R・Lの4つしかないGBAに6つボタンで遊ぶ『ストゼロ3』出したぐらいだし
ハードとゲーム内容合わせないのはザラ
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 02:00▼返信
その蝙蝠っぷりで見事にGKには嫌われたなwカプコポンw
俺も今はキライなサードの筆頭だわw
稲船とか神谷(カミヤ)みたいなのを野に放った罪もあるしなw
俺はもともとモンハンもしないし興味も無いからモンハン論争なんてどうでもいい
ただ客観的に見て今のまま任天堂に突っ込み続けるならそれはモンハンというIPの
終焉を招くとは思うがね
245.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 02:00▼返信
>>228
それよりF2PのMMOでマルチで出す方が可能性高いんでは
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 02:00▼返信
>>204
モンハンは3DSに居座ったら本気で終わるよ。
GEなどがVitaの性能を活かしてガンガン先行っている状態で、
フリーダムウォーズも出る中で、
お好み焼きで満足しているとブームしぼむよ。
3DSで出すなとは言わんが、PS4やVitaで本気のモンハン作らないとモンハン自体が時代遅れで終わるな。
PSユーザーはFで小遣い稼ぎなんてナメた態度取ってたら総スカン何時か食らうぞ。
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 02:00▼返信
カプコン製品、俺は「えどたん」が最後だなぁw
コンソール向けは中途半端なのが多くて惹かれないんだよな。
248.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 02:01▼返信
>>238
その大神も作ったのは元カプコンが作ったクローバーだしな。
とwikipediaに書いてある。
249.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 02:01▼返信
>>233
いや、そこまで欲しくないんだって。
どうしてもやりたい奴はとっくに3DS買ってやってるよ。
やらなくて平気なヤツは俺みたいに飽きてきてるだけ。
250.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 02:01▼返信
ずっと3DSがお似合いの会社だと思うw
251.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 02:01▼返信
ダクソがあるからディープダウンはいらないし
サイコブレイクがあるからバイオはいらないし
ディビジョンがあるからロスプラはいらないし
狩りゲーいっぱいあるからモンハンいらないし
252.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 02:01▼返信
>>224
思ってない思ってない
そういうやつはモンハンが出てからVitaを買うだろうし
253.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 02:01▼返信
>>221
そういう作り方じゃないって言ってるのをしらん
無知のくせにわかったようなこと言うなよ
254.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 02:01▼返信
>>234
ちなみに俺は13はどちらかといえばヴェル13(現15)の方が欲しかった、発表時から13よりもいけるんじゃないかと思ってたくらいだしキンハよりもデビクラみたいにスタイリッシュに操作できるならなお嬉しいけど
255.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 02:01▼返信
世界展開でまず、国内で英語、日本語字幕で売って
その後、日本語吹き替えで二度、売りつける神経
256.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 02:02▼返信
次世代機向けに作りたい開発者は
カプコンやめたほうが幸せになれそうね
上がこんなだとやりたい事もできないだろうし
257.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 02:02▼返信
強がりじゃなくて
マジでモンハンとかいらねえよ
ニシくんたちは楽しんでくれ
258.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 02:02▼返信
>>223
ゲームの方向性が違うから確実にそうかはわからない
要素でいえばダクソ2が上
でもDeepdownは基本無料ゲーらしいから、暇つぶしにはなるかも知れない
そんな期待
259.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 02:03▼返信
あ、そうですか
260.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 02:03▼返信
>>234
FF13の評価自体はFF8、FF10-2、FF12と比べたらそこまで悪いわけではない
mk2ではギリギリ及第点

FF7、10とハード1作目は名作になるジンクスがあったけどFF13では問題作になってしまったことだろう
そしてスクエニの躓きは寧ろFF13出した後であり、旧FF14の失敗でPS3世代中身動きが取れない状況に陥った

個人的にはFF7は嫌い、難易度がヌル過ぎる。
ラスボスのセフィロス(片翼の天使とか)なんか歴代でも最弱クラスだし
261.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 02:03▼返信
カプコンにとってハードは売れてるか否か。
操作性とか知らんがなって感じ。
まぁ結局皆3dsでの操作に慣れたみたいだしいいんでないかな。
262.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 02:04▼返信
>>246
GEをPS4で出せばモンハンの海外展開を余裕で潰せそうだよな、向こうに数多くいるであろうグラ厨をどれだけ釣れるかにもよるけど
263.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 02:04▼返信
ロックマンダッシュ3………
モンハンはどうでもいいわ
ジャスティス学園最新作出したら許してもいい
264.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 02:05▼返信
>>250
でも3DSでもモンハン以外は悲惨なんだよね…

謎惑館、エクストルーパーズ、ガイストクラッシャー
265.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 02:05▼返信
>>253
カプはわざわざハコイチとPS4の性能差は無いとコメント出すくらいだし
性能の低いハコイチ側に最適化する気マンマンですよ?
266.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 02:05▼返信
そもそもハンティングアクションが要らない。
もういい加減、次に進みなさいよ、と。
いつまで呪縛に囚われてるんだSCE。
267.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 02:05▼返信
>>254
もちろん自分も15は欲しい。
アクション好きだし、早く発売してくれないかな~?
俺もDMCは大好きだけど流石にDMCみたいなのは無理じゃないかな?
難しすぎるって言って敬遠しちゃう人出てきちゃいそうで。
268.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 02:06▼返信
>>262
討鬼伝やGEはPS4でも出してほしい
269.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 02:06▼返信
>>224
何言ってんだ?
そんな事をしたら他サードに顰蹙買うじゃないか。
プラットフォーム運営に公正は必須だぞ。
おまけにそんな事をしたら金の切れ目が縁の切れ目で終わる。
一度やったら出す度に優遇しろって、ずっとたかられ続けるぞ。
SCEはそんな真似をするような間抜けじゃない。
270.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 02:06▼返信
ハード論争を通りこして
本気で嫌われるメーカーになったな…
271.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 02:07▼返信
豚はたぶんGKがモンハンクレクレしてくれないと優越感が味わえないんだと思うw
一緒に滅びろw
272.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 02:07▼返信
>>260
その3つがヒドすぎるわけだが

FF8 前作が凄すぎて過大評価され、ストーリーが途中から何がしたいのかわからなくなる
FF10-2 シリーズ1の汚点、10を神ゲーから良ゲーにおとした重罪作
FF12 もはや何がしたいかわからん
273.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 02:08▼返信
>>241
いいや、キャラクリ路線で次世代ARPGを出してほしい
274.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 02:08▼返信
>>266
呪縛にとらわれてるのはアンチのお前も一緒。
275.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 02:08▼返信
>>265
いや>>253はスクエニのFF15に関して言ったんだが・・・
レス元を見てくれればわかる
276.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 02:08▼返信
ストリートファイターがありゃあ安泰だろ
277.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 02:09▼返信
>>248
ただしくはカプコンがごくごく短期間敷いていた社内スタジオ制のときに開発の一部署だった
クローバースタジオで作られたものだね>大神
クローバー作品としてはもうひとつゴッドハンドというバカゲー(面白いゲームだよ)もある
スタジオ制を廃止して間もなくクローバーの開発者はカプコンから独立したんだが、
このとき出来たのがプラチナゲームスとヘキサドライブというわけ
こなす仕事の質からしてこの両者の明暗はハッキリついちゃったけどねw
278.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 02:10▼返信
モンハンてディノクライシスだろ
279.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 02:10▼返信
>>260
いやセフィロスは只のイベントバトルだから
280.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 02:11▼返信
>>272
PSPmk2のアーカイブス評価でも
FF7(インター)>>FF9>>FF8

になったね、まあ誰が見てもこの評価は当然
281.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 02:11▼返信
>>258
暇つぶしならディープダウンじゃなくてもいいよ~
無料ゲーなんて山ほどあるんだし
ダクソで侵入してたら暇つぶしになる
282.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 02:12▼返信
デメントのリメイクは歓迎だぜ
283.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 02:13▼返信
>>279
リバース、セーファ、イベント戦ひっくるめて言ってる

勿論、ナイツオブラウンド等のやりこみマテリアは未入手

インター版で追加されたウエポンにしたって、エメラルドウエポンは弱かった
ルビーウエポンはそれなりに強い
284.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 02:14▼返信
ヴェルサスが箱でも出すって決定した時点で1100億赤字のPS4に未来ねぇだろ
結局マイクロソフトに吸収されんだよ
285.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 02:14▼返信
>>277
ヘキサ有能(`・ω・´)
286.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 02:14▼返信
カプコンって去年何本ソフトだしたんだろうな
数本しかない印象
287.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 02:14▼返信
カプコンてFF作ったのか?
288.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 02:14▼返信
カプコンは任天堂と一緒に散れば言いよ
やる気もなくダラダラ作ったゲームなんか買う気起きんしな
289.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 02:15▼返信
>>278
ディノクライシス結構好きだったんだがなぁ
3が初代箱に出たまでは良かったんだがこれがどうしようもないクソゲーでなぁw
結局3を以ってブランド崩壊ですよw
しかも3のプロデューサーが逆転裁判の巧舟だったんだよなw
290.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 02:15▼返信
>>284
えっ
291.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 02:16▼返信
>>284
いきなりどうした?
空気読もうぜ。
292.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 02:16▼返信
本当は次世代タイトル出せないだけだろ
今まで手抜きしてたもんなー?
293.ハード別ソフト出荷本数  (単位:千本)投稿日:2014年02月11日 02:16▼返信
           2012年3月期 2013年3月期
PlayStation 3   タイトル数   25       21
             計 6,200     7,100
PSP ・ PS Vita タイトル数   9           4
             計 1,900      600
Wii ・ Wii U     タイトル数   4           2
             計  650      700
Nintendo 3DS タイトル数   12       7
             計 3,300       1,300
Xbox 360     タイトル数   16           8
             計 3,200     3,700
294.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 02:16▼返信
>>289
ワロタw
295.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 02:19▼返信
>>289
鬼武者も初代箱に出てなかったけ?今なんとなく思い出したけど昔ゲーム屋で見た気がする
296.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 02:20▼返信
>>284
「わーい、ff15欲しいから箱買うわー」

ってバカが世の中にいるのか?
297.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 02:21▼返信
>>232
MSがXB1で出したかったら、他所を先に出すな、品質を他所より落とすなと圧力かけてるそうだからな。
PS4を劣化させるに決まってる。
何にしろ、両者が全く同じ出来だった場合、PS4側で手抜きしたと見做す。
普通に作ればPS4側が高品質でないとおかしい。
298.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 02:21▼返信
>>281
個人的には侵入が嫌い
主に初心者狩りで入ってくるやつな
ダクソ2はオフに出来るらしいがよくわからん
Deepdownに期待してるのはある種のハードルあげとストーリー的な部分だな
どういう結末にするのかは気になる
299.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 02:21▼返信
ここ1年VITAが俺的メインストリームになっているからカプコンって影が薄い印象
300.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 02:22▼返信
>>284
北米でも惨敗
欧州では完全にPS4に飲まれたMSがなんだって?
301.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 02:23▼返信
>>284
SCEは黒字。
さらにソニーでも構造改革費用が嵩んだだけで営業利益は黒字。
何言ってんだ。
302.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 02:25▼返信
バサラは残念だった・・・
303.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 02:26▼返信
>>297
あの契約厄介だよな
あとでパッチ出して超えるのはOKみたいなんだが、原文見てないのでよーわからんw
304.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 02:28▼返信
>>295
「幻魔 鬼武者」だね
1のバージョンアップ版的位置づけのものらしいが遊んだことがないのでよくわからん
305.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 02:29▼返信
ヴェルサスがPS4独占じゃねえからな、利益独占ざんねんだったな
PS4の優位性もうねぇだろwww
306.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 02:31▼返信
>>305
WiiUはハブ
307.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 02:32▼返信
>>265
あれ聞いた時は本気でズッコケた。
まだそんな迷い事を言うかと。
MSから何を引き出すつもりなんだか。
308.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 02:33▼返信
現行機のWiiUで頑張ってください^^
309.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 02:33▼返信
>>305
お前頭悪いなw「利益独占」ってなんだよw
あくまでも商品売って儲けるのはクズエニだろうがw
ソニーやMSはそのインセンティブを貰うに過ぎない
独占だろうがマルチだろうがそんなに変わるもんでもなかろうにwwwww

独占こそが全てだと思い込んでいる豚らしい幼稚な発想だなww
ただ一つハッキリしているのは「任天堂には出ない」ということだ、現実を見ろ
310.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 02:39▼返信
現実を見るのはお前だろw
1100億赤字のPS4にすがって未来なんざねえよwww
断言しようPS5は出ないw完全に詰むだろうwww
311.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 02:41▼返信
>>310
営業赤字は任天堂w
312.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 02:44▼返信
リストラ5000人実施のソニーwww 
313.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 02:44▼返信
優位性がなかろうとどうせPS4版のほうが売れるわ、PS3の時ですら北米でPS3版の方が売れてたくらいだし
ただでさえ箱1劣勢なのにマルチでPS4が選ばれない未来が見えんわ

独占じゃなくてもPS4の魅力はFF15だわ
314.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 02:45▼返信
>>301
アホに何言っても無駄
315.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 02:46▼返信
>>298
初めてデモンズやった時は俺も狩られたわ笑
オフは回線抜けば済む話じゃねえの?
ディープダウンをプレイしたらぜひここに正直な感想を書いてくれ
参考にさせてもらうわ
316.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 02:46▼返信
これは普通のことだろ
そりゃまだまだ普及初期の次世代だけで維持できるわけない

だから現行機の初期は本当に各メーカー大変だっただろうな
旧世代がSDだったから
317.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 02:46▼返信
>>312
それ切った事業にいた連中だろ?そいつらの退職金で赤字になったけど
318.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 02:47▼返信
>>312
任天堂を苦しめてる一因が営業赤字でもリストラしないアホ経営w
319.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 02:49▼返信
2月11日にL4D作ったとこが真のモンハンの情報出すからはちまは見逃すなよ
320.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 02:50▼返信
いつまでカプコンとは関係ない話してるだよ。そんなんじゃ健康にはやれないぞ。
にしてもBOF6からナンバリングの6取れないかな。賛否両論のBOF5も楽しめた自分からすれば、6のジャンルお手軽RPGなんてのは悪い夢のようだ。
321.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 02:51▼返信
ヴェルサスも金で釣れなくなって箱へ脱Pかよ、どうすんの?業者
322.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 02:51▼返信
>>1100億赤字のPS4にすがって未来なんざねえよwww

PS3の時はそれ以上にひどかったわけですが、いつ倒産するんですかねぇ?適当なことしか言わないならぶち転がすよ?( ^ω^)
323.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 02:52▼返信
>>322
そもそもPS4黒字だし
324.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 02:53▼返信
そりゃあソニーもリストラ5000人しないとやってられねーわなwww
325.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 02:53▼返信
ストライダー飛竜が出来ないハードがあるらしい
326.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 02:54▼返信
カプコン遅れてるな・・・
今のカプコンらしいというべきか
次のバイオは出る時期考えたら次世代オンリーじゃないとヤバイぞ
327.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 02:55▼返信
さっきから煽ってる奴、句読点の使い方間違えてるし変な改行してるし、さては本物か?
328.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 02:55▼返信
>>315
おう、レポートはまかせとけ
侵入の方は初心者フレの手伝いで入ってる時で、生身回数に制限がある状態だからストレスがマッハだったわ
結局デモンズもダークも途中でやめた
2でよほど評価回復しない限りやることは無いと思う
329.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 02:55▼返信
>>312
任天堂には約5,200人の従業員がいるが、やってることのレベルから言わせて貰えば
8~9割は要らない人員だろ、岩田以下無能な役員も含めてなw
切るべき人員を切らないで営業赤字拵えてりゃ世話無いわw
ほんの数ヶ月の役員報酬カットで責任を取ったと思い込んでる
リストラに怯えていてはいいものは作れない、とか岩田が言ったがそれは社内に余計な
混乱を生みたくないだけの事なかれ主義に他ならないんだよw
任天堂は今、常識ある誰の目から見ても存亡の危機的状態だ
痛みを伴わない改革でどうにかなるような甘いもんじゃない
330.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 02:56▼返信
>>324
ルネサス鶴岡工場買収してすまんな、追加投資350億円も予定していてすまんな
任天堂みたいに昔の金にすがって落ちぶれるまで何もしないアホ経営と違ってすまんな
331.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 02:57▼返信
VITAなんて持ってる台数が少ないんだから
3DSのがクソスペックで3Dなんて使って無くても
数が売れるんだからそっちで出すだろ普通
332.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 02:58▼返信
まだ整理の業績予想に1100億円かかるって話を決算のと勘違いしてる馬鹿がいるのか
333.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 02:59▼返信
任天堂のせいにしても
ソニーの自社ビル売却1100億の借金、5000人リストラは覆らんぞwww
334.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 03:00▼返信
だから何って感じなんだがw
335.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 03:05▼返信
>>331
>――そもそも、この『ガイストクラッシャー』の始まりというのは、どういったものだったのでしょうか?

>小林裕幸氏(以下、小林) 
>「今の子どもたちに、もっとカプコンのゲームを遊んでもらいたいな」と思ったのがスタートです。
>そうしないとカプコンの未来がないですからね。

爆死カプコンおわた
336.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 03:06▼返信
>>326
デッドラ3は次世代ロンチに華々しく乗り込んでいったけど
ショボイ出来のせいで逆にヤバくなってるし
どっちにしろカプコンが終わってる状況は変わらないだろ
337.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 03:07▼返信
>>333
豚って本当にリストラを何のためにやるのか判らないんだなw
338.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 03:09▼返信
カプコン嫌いなのはわかるけど、次世代機クオリティで勝負できる数少ない国内メーカーなんだから
大目に見てやれよ。
国内メーカーが、全部小手先の金儲けに逃げたら日本市場終わるぞ。
もう終わってるかも知れんけど。
339.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 03:09▼返信
>>335
カプコンだけでコケるならともかく
タイアップしたバンダイ(玩具)の方にも思いっきり迷惑かけてるんだよな・・・
340.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 03:09▼返信
>>338
カプコンは死んでも直らない馬鹿の類だと思う
341.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 03:09▼返信
>>336
いまや進化をやめたモンハンとクソゲーの烙印を押されたバイオしかない件w

342.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 03:11▼返信
子供:カプコンってどんな会社?
親:他人を裏切ることしかしないクソ会社だよ
343.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 03:11▼返信
>>338
次世代クオリティで勝負する気がないからどうしようもないぞ
あれだけぼろくそに言われてたスクエニですらFFKHを発表してるのに
カプクソはダクソパクリゲーで搾取することしか考えてない
344.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 03:12▼返信
>>333
お前、他人からよく「バカ」って言われないか?w
345.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 03:13▼返信
国内は相変わらず守りだな
346.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 03:16▼返信
>>337
赤字だから社員を切り捨てビルを売って赤字軽減させようとしたソニー
社員が路頭に迷っても知らんぷり
347.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 03:17▼返信
ビル売買は別計上で営業利益には入らないけどな
348.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 03:22▼返信
>>341
バイオはフレに誘われて最近だと5、6はやった
とりあえずQTEがうざい
せっかく集中してムービー見てるのに操作要求されて邪魔される
ムービーなのにスッキプ出来ない
QTE入れるくらいならムービーやめろって話ですわ
6は本数出て成功扱いだし、続き出ちゃうんだろうなぁ
でも次は誘われない予感
349.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 03:23▼返信
>>346
一方、何もしないで死を待つ任天堂w
350.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 03:24▼返信
>>343
最初はそこまで搾取しないと思うぞ
技術デモの意味合いが強い
基本無料ゲーらしいし
351.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 03:24▼返信
そりゃソニーの格付けもジャンクに落ちぶれるわwww
1100億の借金とリストラ5000人でブランド失墜やろwww
352.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 03:25▼返信
でも最新の倒産確率では任天堂の方が上w
353.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 03:26▼返信
株屋:リストラが進んでるソニーとリストラ全くできてない任天堂じゃ、どっちの株買った方がいいかなんて明らかw
354.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 03:27▼返信
格付けすらしてもらえない某玩具屋……
355.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 03:28▼返信
そりゃヴェルサスも逃げ出すわなwww
356.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 03:30▼返信
豚はアホな情弱の子なのでFF15になったことすら知りません
357.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 03:30▼返信
>>335
名前からキャッチーさが感じられない
どうしたいストーリーなのかいまいちわからない
セガのヒーローバンクはある程度わかる
アニメもたぶん見る
358.投稿日:2014年02月11日 03:32▼返信
このコメントは削除されました。
359.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 03:37▼返信
なんでこんなとこでリストラ話が盛り上がってるのかわからんが
カプコンもリストラしてる
>欧州カプコン: 経営不振から苛烈なリストラへ。半分以上がクビに
普通のことだよ
360.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 03:40▼返信
いや、PS4だけのゲームにそうこうに力入れてよ。
じゃないとそんなに買う意味ないし。
マルチ嫌いだよ
361.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 03:41▼返信
>>353
任天堂株おちテイル
362.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 03:41▼返信
>>353
任天堂株おちテイル
363.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 03:49▼返信
まあ頑張れや
カプコンのゲームは買わないから
ニシ君にたくさん買ってもらいなよ
364.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 04:02▼返信
この会社 Vitaの発表会の時に、 ドヤ顔でロスプラ動かしてたの  俺は覚えてるからな

この会社だけはもう二度と信用せんわ




365.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 04:05▼返信
>>364
あったなぁ
> カプコンのPS3版「ロストプラネット2」をNGPに移植した実機デモ
366.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 04:17▼返信
>>251
ジャンク扱いされても株価に何の影響も与えない処か株価上昇傾向というね。
格付け会社()って何の為に在るんだろうな?リーマンショックの主犯だろうに。
情弱騙して金を巻き上げる為なら連中の云う事は聞くべきじゃなかろうよ。
367.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 04:22▼返信
つまりカプクソはもう終わりってこと?
368.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 04:22▼返信
カプンコはそのまま任豚機のみにゲームだしてろよ
バイオオワコン モンハンオワコン次世代に対応するだけの能力ないって
3DSで出しておけば問題起こしても性能がで全て片付くもんなww
369.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 04:24▼返信
>>365
あのときはまだVITAにソフト出す気はあったんだろうな
その後チンテンドーと何らかのやりとりがあったんだろうね
370.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 04:29▼返信
任天堂だろうがPSだろうが面白ければ買うんだけどな
バイオにしろモンハンにしろだんだんつまらなくなって来てるしグラも劣化してるし課金コンテンツ増えすぎだし、格ゲーは興味ないから知らんけどもうカプコンの新作って聞いてもわくわくしないんだよなぁ
特にバイオはもうシリーズじゃなくて別ゲーとして作った方がいいわ
371.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 04:32▼返信
任天堂に注力した会社は軒並み凋落してるなぁ
セガもソニックはブランド消滅寸前だし
372.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 04:35▼返信
悪いことは言わんからPS34の縦マルチにしとき?
日本はともかくカプコンは海外から捨てられたらクソハードでショボイままのモンハンしか残らんぞ
373.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 04:43▼返信
今年出すソフトはマルチで問題ないけど
これから発表して来年以降に発売するようなやつはもうPS3世代切った方がいいわ
374.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 04:46▼返信
PS3(WiiU)世代を切るなんて任天堂様に楯突くような真似れできませぬ
375.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 04:47▼返信
カプコンの言うことはあてにならない
マルチ戦略だけでも既に二回目
376.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 04:51▼返信
口だけだなこの会社
377.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 04:52▼返信
黙れよカプクソ。ロックマン本家とロクゼロとXしかやってなかったから年末のセールでDASH1、2買ってクリアしたけど3中止にされてキレてるDASHファンの気持ちが今さら分かったわ、辻本消えろよ
378.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 04:53▼返信
カプクソ「これからはマルチでやってくわー」

モンハン任天堂独占、デッドラ3箱1独占
この会社の言うことは100%あてにならない
379.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 04:56▼返信
移行期間だから現行機にも出す ×
次世代で作る技術がないので現行機にしか出せない ○
380.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 04:58▼返信
>>378
結局陣営の懐具合を見て動いてるにすぎない
モンハンが廃れはじめたら確実にPSに擦り寄ってくるよ
381.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 05:00▼返信
カプコンはPS3にもPS4にももう二度とゲーム出さなくてもいいからw
出しても俺は買わないしw
お前はスマホと任天堂の低性能ハードだけを相手にしていろよ。
382.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 05:05▼返信
>>338
アホか、最も小手先の金儲けに逃げてるメーカーだろカプコンは
383.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 05:11▼返信
技術が無い2流会社カプウンコは3DSで精一杯だろ
無理して次世代機にくるなよwww
384.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 05:11▼返信
>次世代機への移行期間中、現行機でも引き続きタイトルを発売

通常のサードの場合
次世代機=PS4 現行機=PS3

カプンコの場合
次世代機=WiiU 現行機=3DS

ヘルスッ!
385.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 05:17▼返信
バカプコン嫌われすぎワロタwwww
ま、仕方ないことだわな、それだけのことをやってきたんだからw
しかしMH4でいくら儲けたかは知らないが、アレでなぜ前年比減益なんですかねぇw
開発費任天堂持ち、ロイヤリティ代行生産費用優遇でw
386.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 05:27▼返信
次世代機にWiiUもいれてやれよw
387.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 05:27▼返信
次世代機「カプコンは置いてきた。はっきり言ってこの戦いにはついてこれそうもない」
388.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 05:57▼返信
382>>
最も小手先なのはバンナムだと思ってたw
389.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 05:59▼返信
SONSON3出そうぜ
390.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 07:42▼返信
ここは次の世代で確実に落ちぶれる
この世代の終盤からついていけてないので
日本以外じゃ既に終わっちゃったメーカーなんだけどね
391.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 07:45▼返信
ようするに手を抜くってことだろ?
392.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 07:55▼返信
豚「WiiU勝利」
393.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 07:56▼返信
日本だけで戦うつもりなら
394.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 07:58▼返信
EAとここは本当にクソだからなw
395.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 07:59▼返信
カプはもう本当よっぽどの事が無い限り信用出来ないし無理。てか才能ある人達が次々抜けて行ってもういないしね。
396.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 08:08▼返信
カプの塔1や城3、絵画世界をやってみたかったんだが、自動生成じゃな
マップデザイン放棄してんじゃねーよw
397.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 08:17▼返信
はやくばいおだしておくれ
398.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 08:30▼返信
>>388
バンナムは小手先じゃないだろ
一時期はそうだったけど今は完全に変わってるよ
洋ゲー思想や、任天注力をやめてから
売り上げも会社の印象もだいぶ良くなった
CC2のジョジョやコーエーの海賊無双のせいでクソゲー会社のイメージがついてるけど
それはバンナムのせいでもないしね
CC2とコーエーがクソ会社なだけ
得にCC2なんかは、その前のアスラでもやらかしてるから下請けとしてポンコツすぎ
399.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 08:33▼返信
>>377
それは売れてないんだから仕方ないだろ(;・ω・)
プレステ時代に全部3Dは無理があったな
初3Dとして有名なFF7でさえ背景は美麗な2Dだったし
そういう意味ではPS時代でダントツで汚いグラフィックだったと思うよ
400.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 08:45▼返信
企業である以上蝙蝠な部分は大して気にならんが
公式発言を度々覆し、品質・技術力・企業モラル・社員モラル
全てが最低レベルってだけで最早論外w

ステマの規模・パクリ・使い回し・自社IP潰しは一流
心底情けないゴミクズ企業やのぉ
401.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 09:13▼返信
カプのソフトは買わないようにしてる
ヘタにヒットしちゃうとユーザーごとニンテンに売り飛ばされて
欲しくもないクソハード買わされちゃうから
ニンテンがまともなハード出してくれれば解決なんだけど無理だろうな
402.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 09:13▼返信
今世代で最も嫌いな企業になったわ
今後絶対てめえのところゲームなんざ買わねえからとっとと死にさらせ
403.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 09:41▼返信
Uだけに出してろよ
金せびりコウモリのチンピラ企業
欧米の一流ソフトハウスに比べりゃ糞なのに
勘違いしやがって
図に乗りやがって
404.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 09:43▼返信
カプコンの次世代ゲーは当分ディープダウンだけ?
海外メーカーを見習え、カプンコ
405.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 09:45▼返信
まあハードとプラットフォームの選択権はサードにあるとはいえ、ホントこの会社の姿勢はねえ・・・

せめてもうちょっと義理とかユーザーの希望って物を重視すればいいと思うんだけど
406.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 09:47▼返信
>>399
あの時点ではまだ早過ぎたな
けど稲船がNo.9で成功して資金をゲット出来れば次はDASH系が実現するかもw
407.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 09:51▼返信
MHはもう次世代据え置きには出さないんじゃないか?HDは別だけどさ。
据え置き専用のMHは200万売れたらいいほうだから、PS4のクオリティで作ったら回収できそうもない。
オンに有料要素をつけるか、携帯機でもできるようにするかしないと・・・
408.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 10:01▼返信
>>407
もし据え置きで出すなら本格的に作り直したFシリーズだろうけど…

中華MHがベースになるかな、やるとしたら
409.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 10:03▼返信
バイオ、ストリートファイターはつまらない
ブレス6はまさかのもしもしゲー
もうカプコンには期待しないよ
410.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 10:05▼返信
ただ技術が無くて次世代機に移行出来ないだけだろw
カプは一生3DSでやってろよ。バサラで呆れ果てたわ
411.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 10:09▼返信
任天堂ハードって移行期間がないよな
412.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 10:10▼返信
こいつら親でもカプコンに殺されたんかwww
なんで恨んでんのwww
413.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 10:11▼返信
カプコンはオワコン
414.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 10:20▼返信
>>401
本当にそうだよな
このチンピラコウモリ企業は、パクリヤクザ花札堂のオモチャハードにPlayStationユーザー移す働き蜂…
って感じだ
415.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 10:25▼返信
バイオ6のせいでコントローラー壊れたぞ
京都の飼い犬、糞ゲー垂れながしてねーで潰れろや
416.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 10:26▼返信
>>93
カプコンに買われるのだけは勘弁
417.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 10:27▼返信
>>398
コーエーは往年のユーザーを大事にする良い会社じゃないか。あとカプコンと違ってVitaやPS4にも積極的だし。
まぁ逆に言えばファンを食い物にして定番シリーズの焼き増しと追加ディスクフルプライス商法するクズだけどな!
でもウイニングポスト8は買うけどね…それにしても、提督の決断の新作はあと何年待てばいいのかな……
418.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 10:29▼返信
面の皮厚いな
よくPSでデープなんちゃら出せるね
419.ケモナーさん投稿日:2014年02月11日 10:32▼返信
まあ、deepさんはやるかも
420.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 10:34▼返信
さすが蝙蝠企業
失笑した
421.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 10:42▼返信
PS4の存在価値なしということですな 国内最大サードメーカーカプコンが言うなら間違いないな
422.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 10:42▼返信
一方通行のマルチ (笑)

423.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 10:43▼返信
vitaにモンハン出て欲しい
そしてカプコンをコウモリとか裏切り者とか言ってた奴らの華麗な寝返りを見たいw
424.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 10:43▼返信
>>412モンハンをPSハードに返すまでゴキブリは永遠と恨み続けるらしい 
200万のvitaで400万以上売れるわけないけど ゴキブリの中では売れることになってるからな
425.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 10:45▼返信
>>417
往年のユーザーは大事にしても
ガンダム無双、海賊無双、北斗無双 と新作無双タイトルは大体一作目はクソゲーになってるよね

往年のユーザーしか大事にできないなら、新規IP作らなけれな良いのに・・・
ちなみに上のタイトルは2作目以降はめっちゃ面白いんだよね・・・一作目から本気出せよ
426.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 10:47▼返信
仮に、ここのソフトを買うとする
でも、その金がアノ若造馬鹿社長の高級車やクラブの女落とすのに使われるとすると…
冗談じゃねーよwww
427.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 10:48▼返信
次世代に完全以降したら豚が困るので
その姿勢を貫いてください
428.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 10:49▼返信
華麗な寝返りってなんやろ?
ゲハで散々作業だのライン工だのとバカにしたモンハンを神ゲーと崇めてる人達のことかな
429.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 10:49▼返信
>>423
すでにモンハンHはVITA確定してるけど
この感じだからモンハンとか関係ないのかもよ
むしろ、今の企業形態やクオリティ管理に対して文句言ってる感じかねぇ・・・
430.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 10:52▼返信
モンハン4いちおう持ってるが、Vitaでソウルサクリファイスやったら戻れない
モンハンには戻れない
グラフィックやオンラインや爽快感が無理
モンハンは無理
もう、無理だよ
431.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 10:52▼返信
華麗な寝返りとは
モンハンが任天堂ハードで出ると決まった時のニシくんのことか?
432.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 10:55▼返信
カプコン「PSPでは容量が少ないから次は3DSで出す。」

何か変わりましたかね?
むしろ劣化している様に見えるんですが.....
どうせ金を渡すから任天堂ハード限定で出してくれって言われたんやろうな。
433.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 10:58▼返信
>>430
俺はソルサクでは戻れたけど
GE2とPSO2で戻れなくなったかな
ソルサクもモンハンも協力プレイの部分が弱すぎなんだよな
互いにサポートし合えないしさ・・・
ソルサクに至ってはギスギス感やばすぎ
434.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 11:00▼返信
ところでさ、pspの方が3dsより画質綺麗とか言ってる馬鹿いるけどなんで?
435.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 11:01▼返信
まぁ、VITAで出してもMH3rdの500万は
どっちにせよ超えられないとは思うけどさ
クオリティは確実に上がってたでしょうね
436.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 11:03▼返信
GEやソルサクはそこまでグラがいいと思わなかったけど 討鬼伝は確かにグラがかなり良かったな
つか、Vitaでゲームやってて、急に3DSに戻ると、すさまじくボケボケでなんじゃこれ、、 って感じになるな
正直、モンハンがどうこう以前の問題
437.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 11:06▼返信
>>432
モンハンに関しては期間限定の独占契約って噂だし、開発費負担とかロイヤリティ優遇とかあったんだろうな
きっとソニーハードで出すより利益でるんだろう。
でもモンハンねぇ、ナンバリング新作をPSPとVitaのマルチで出せばまた結構売れるんじゃね?
進化しないゲームだしVita専用で出すよりマルチが効率いいだろ。PとVはクロスプレイできるし。
438.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 11:07▼返信
現在のカプコンのブランド
モンハン:4でブランド崩壊
BASARA:4でブランド崩壊
DMC:新ダンテでブランド崩壊
バイオ:6でブランド崩壊
ロックマンシリーズ:とっくに全て崩壊(エグゼ、DASH、流星も含む)
もはや、ブランド全て終わってね?
ここの株主たちって何でこんな会社の株わざわざ買ったの?
439.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 11:08▼返信
>>437独占契約切れたけどまた3DSで出しましたがwwwゴキブリクレクレしてんじゃねーよパクリゲーやってろよ
440.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 11:08▼返信
>>437
もうpspとのマルチはGE2でこりたろ?やめとけ
441.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 11:12▼返信
>>439
MH4でたあとすぐにVitaでフロンティアの発表があっただろ、あとあくまで噂だ、業界関係者じゃないから真相は知らん。契約期間が何時までなのか、切れたにしても何時切れたのかも俺は知らん。
あと俺は3DSLLも持ってるしMH4も買ってる、別にクレクレする必要がない。
442.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 11:15▼返信
ゴキブリゴキブリ書き込んでんの、カプ社員だろ
馬鹿のふりしてさ
そんなにPlayStationユーザー憎いのかよ?
443.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 11:18▼返信
バイオで露見したように、もう海外で勝負できるようなメーカーでは無いし
クソゲー連発して今世代の終盤から遂に何も売れなくなった
3~500万本と据置でいえば中規模程度でしかないモンハン一本に頼らざるをえないから
(モンハン自体はショボいので利益率は良いが)会社の規模縮小は避けられないだろうね
444.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 11:19▼返信
まぁ半島企業だから、ネット工作くらいするわな
445.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 11:21▼返信
>>440
こりた?
意味が分からん・・・良い出来だったぞ
グラもVITAもPSPで出来にシッカリ差がついてたしさ
何よりも通信プレイヤーが多くいるっていうのはソレだけでうれしいもんだよ
PSO2のグラがVITAのせいで影響するからってVITAのPSO2は不要というユーザーがいると思うか?
協力ゲームで優先されるのは協力プレイヤーの存在だよ
446.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 11:22▼返信
PlayStationに嫌われ、未来が有るか
見守ってやるぜ
冷めた眼でな
447.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 11:26▼返信
>>446
PlayStationに嫌われること=サードソフト購入ユーザーに嫌われること

上が理解できてないゲーム会社で黒字だったの見た事無いわ
448.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 11:27▼返信
>>440
PSマルチが気に入らない豚さんでしたか・・・
まぁ、一生任天堂ハードには出ないから安心しろよ(^^)
449.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 11:30▼返信
スクエニもカプコンも据え置き機を捨てて携帯ゲーム機に走って
これで携帯ゲーム機が成功していれば良かったんだけどな
現実は海外では完全にオワコン
国内でもスマホゲーのほうが市場が大きくなってしまった
これが現実だしねえ
ほんと和田も岩田も辻本も無駄な労力を使ってしまったねえ・・・
450.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 11:50▼返信
>>303
全くだ。
しかも、低性能側がそれをやってるのが尚更気に入らん。
今回は台数差から「それを言うならXB1出しません」が通用しそうなのが幸い。
だから、今回は潰すつもりでXB1を徹底的に超えて欲しい。
XB1で出すこと自体が憚れるくらいに。
あんな契約を求める存在は業界の邪魔にしかならん。
451.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 11:54▼返信
モンハンはPS4に出ても糞グラのまんまだろ
452.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 11:59▼返信
>>331
それが通用したのは昔な。
今は台数=市場規模ではないとWii以降実証されたんだよ。
各サードは台数関係なく、マーケティングを緻密にターゲットユーザーが多く居る方に発売する必要が有る。
453.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 12:04▼返信
>>449
スクエニは据え置きと、スマホに集中しつつあるんだが何を見てるんだ
日本が元気だった時代の古いタイトルしか見えないのかな?
自社IPだけでもAクラスを五本以上用意している
セガとかも海外でしか知名度無いものだが複数確保した
454.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 12:21▼返信
>>28
ストライダーの開発会社からも逃げられちゃったからね・・・
内部も旧世代と次世代で対立してるっぽいし、どうなっちゃうのか分からんね
455.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 12:39▼返信
>>401
ほんと、それが一番怖い。
低性能機で低品質ゲーム出されるしな。
456.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 12:40▼返信
>>412

クソゲーをジャンル・ハードを問わずに垂れ流し状態だから
嫌われてるだけの話だ ボケw

このクソゲー量産企業を擁護する奴って…
家族でも人質に取られてんのか?w
457.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 12:41▼返信
今更カプコンが格ゲー作るとしても3Dは鉄拳やデッドア、2DはブレイブルーやP4Uとかがあるし入り込めないだろうなwバイオもラスアスがあるしモンハンも他狩りゲーの方がおもしろいしバサラも遂にガンダム無双にすら勝てなくなったし
458.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 12:43▼返信
>>30バンナムアンチやギャルゲ豚にまんまブーメランだけど?
459.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 12:43▼返信
カプコンの次世代はもしもしと任天堂

はーさいてー
460.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 12:45▼返信
ガンダムゲーもバンナムが握ってるし、もう用済みだな。ワイン業一本でやっててください「健康にいいワイン」でも作れば売れるんじゃねw?
461.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 12:51▼返信
>>104
ほぼ後発マルチな上に最適化もバランス調整もしていない手抜き三連発
初期からMH支えてきたユーザーにMHFG押しつけて搾取する気満々だし、ほんと屑だわ
462.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 12:55▼返信
>>434
馬鹿はお前だ。
PSP 480*272
3DS 上400*240、下320*240
言っておくが、3DSに800*240なんて解像度は無いからな。
立体視の有無に関わらず横400固定だ。
3DS出た時に、上画面をPSP以上にしなかったのは何故か訝しがられてただろ。
463.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 12:56▼返信
カプコンには現行機ですら期待してないよ
さっさとCSから退場してくれ
464.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 12:59▼返信
>>462
そうそう、ちなみにVitaはPSPの縦横倍だ。
465.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 13:08▼返信
>>435
今やっても遅い。ロケットスタートのチャンスはVita発売直後だけだった。
GEだのソルサクだの出た後でさらにFW控えてる今、モンハン待ち草臥れたユーザーがもう他所に移ってる。
せいぜい3DS版のユーザーがVitaに移るくらいだろ。
466.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 13:14▼返信
>>447
正に現状は、PSに喧嘩売るのはサードパーティゲームユーザーを敵に回すって事だよな。
467.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 13:53▼返信
>>460
バンナムに握られちゃってクソゲーしかでなくなったじゃん。まあどんまい
468.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 14:26▼返信
カプコンは潰れてくれて結構
469.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 14:46▼返信
このゴミ屑カプコンがてめえらはsceのハードにはゲーム出さない宣言して任天堂でもスマホでも好きな所で静かに果てろよwww
470.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 15:18▼返信
>>467
エクバプレイしてそんなこと言ってんのなら
もうガンダムゲーは卒業した方が良いかもね
471.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 15:48▼返信
モンハンしかなくなったカプコンには興味ないわ。
そのモンハンもちっとも進化しないし。
472.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 16:51▼返信
岩田はwiiUのテコ入れにこそカプコンを利用しろよ
モンハン、バイオのナンバリングは確実にwiiU独占で出させろ

それがゲーム業界の為、いろんな意味でね
473.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 17:15▼返信
据え置き機でもモンハン遊びたい
(´つω;`)
474.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 17:18▼返信
挑戦する気持ちがなくなったら
退化しかない
頑張れ
475.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 17:53▼返信
>>14電卓の方が使うぞー
476.ネロ投稿日:2014年02月11日 19:06▼返信
不燃ゴミばっか発表せんようにな 笑
477.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 19:17▼返信
>>472
ノーティーやサンタモニカ大好きなバリバリのPSファンだが、心底賛成だなww
いや、マジでさ…
478.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 19:21▼返信
カプコンにはPS4でドラゴンズドグマの続編作ってもらいたい
色々言われてるけどあのゲームは面白かった
479.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 20:35▼返信
要らなねーよ
ダクソが有るからな
480.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 20:51▼返信
PS3にまともなモンハンを1本でも出してたら許した
つまり許さない
481.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 21:27▼返信
深落もどうせアカンやろ
つーか、ゲームショーでプレイしたけどクソだったし
482.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 21:34▼返信
アレ課金ゲーだろ
PlayStationユーザー舐めやがって…
483.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 22:12▼返信
出ても買わんし
484.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 23:58▼返信
カプンコも最近古の儀式やってるからなぁ
同じシリーズ出しすぎ
485.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月12日 00:54▼返信
PS3ってもう一世代分生き残りそうだよな
486.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月12日 20:14▼返信
>>482
モンハンFにしろdeepdownにしろ、PSでは課金で吸い上げて、その資金で3DSやWiiUの作品を投入するってか?
ふざけるな。
487.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 01:19▼返信
もうパチスロ事業だけやってろよ
488.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 21:30▼返信
早く跡形もなく任天堂と一緒に消えてなくなれゴミ屑カプコンwww

直近のコメント数ランキング

traq