フラゲより
https://pbs.twimg.com/media/BgReBy5CEAArtlH.jpg
ミクリオ CV:逢坂良太
身長165cm 武器:長杖
スレイとは親友にしてライバル。スレイの突飛な言動に冷静な指摘を加える役でもある。
使用する天響術は水の属性。
天族なのでアリーシャからは姿が見えない
非常に女子受けが良さそうなキャラですね(小並感
テイルズ オブ シンフォニア ユニゾナントパック
PlayStation 3
バンダイナムコゲームス
売り上げランキング : 440
Amazonで詳しく見る
アンソロジードラマCD テイルズ・オブ・エクシリア2 2013 Winter
ドラマ,近藤隆,麦人,伊瀬茉莉也,大川透,代永翼,沢城みゆき,杉田智和,堀中優希,早見沙織,池澤春菜
フロンティアワークス
売り上げランキング : 1933
Amazonで詳しく見る
PS3独占
「俺はWiiUも3DSも買わない だが任天堂信者の誇りは忘れていないぞ!!」
ソフトは買わない、ハードも買わない、仕事はない。
そんな自分に出来ることはソニーのネガキャンをすることだけだった。
「負けるか!! ここで止めたら任天堂がソニーに負けた事になる!!!!」
心の中で叫びながら 任豚はキーボードを叩き続けた。
`、`/任_豚\ カタカタカタカタ...
;.|ノ#O-O-ヽ| ミ __ __
6| . : )'e'( : . |9つ| |\\.| |
( つ‐-=-‐ノ | |_|≡| |
そこは「テイルズ人気落ちテイル」だろ?
なんで肝心のテイルズ記事でやらねーんだよ
使えねーな、クビにしろよクビに
リオン「そうだな」
やっぱりキャラデザいのまた一人が良かったわ
腐は好きに想像しとけ
腐受けの声優がでたらゲームが面白くなるの?ならないでしょ?
テイルズはオワコン
面白そう!!アリーシャからは見えないwに笑ったw
でも男とはなぁ…
「日米構造協議」・・・日本経済不況の最大要因の一つ
日米構造協議とは、アメリカと日本の間で、日米貿易不均衡の是正を目的として1989年から1990年までの間、計5次開催された2国間協議である。1993年に「日米包括経済協議」と名を変え、1994年からはじまる、「年次改革要望書」「日米経済調和対話」への流れを形成した。
この協議の中で特筆すべきことの一つは、最終報告の中でアメリカは、「(日本は)輸出につながる産業分野への投資より、公共分野に投資するほうが賢明」であるとし、日本に対しGNPの10%を公共事業に配分することを要求したことである。海部内閣はこれに応え、10年間で総額430兆円という「公共投資基本計画」を策定した。しかしその後、アメリカ側から「日本の対外黒字の増加を考えれば、公共投資の目標の上積みが必要」との要望があったため、1994年に村山内閣で計画が見直され、社会資本整備費としてさらに200兆円を積み増しし、総投資額は630兆円を計上している。この投資行動が日本の財政難を回復し難いまでに促進させたと言える。
テイルズはただのRPGじゃダメだからなw
君と響きあうRPGとか生まれた意味を知るRPGとかになるw
テイルズは一応全部の機種に出てなかったっけ?
腐に媚びんな
テイルズじゃねえじゃんもうw
かなりの美形…いのまたさんけ?FFTのアグリアス的な凛とした女騎士にしてほしかったぜw
微妙に萌えキャラから少しズレてるのを狙ってる的な
結局そういえばそんなキャラいたなって空気になる
こいつと並ぶとモブキャラみたいに見えるやん
こいつが主人公で良かったのに
年上枠か敵あたりには大御所・中堅くるでしょ
「テイルズ人気落ちテイル」
藤島ももうおかしくなっちゃったし
いのまたは中国人のセンスみたいな気持ち悪さだし
もう新しい人に変えろよ
PS3独占でやりだしてからすっかりがっかりモデリングで定着してしまったな
いわゆる高二病患者、渋さやリアリティ、鬱路線重視などの硬派とされる要素を好んでおり、流行物や多数派層の支持する作品を見下している。
単なるシリアス重視ではなく、暗く重い生々しい路線を特に重視するが、身内の幅を都合良く広げるため硬派厨は単なるシリアス好き・萌え豚は徹底的なシリアス嫌いという誤った二元論を好んで持ち出す事が多い。
格好良い中年などを好むが逆に美形や天才、また美少女などの要素を嫌っており、オタクや腐女子向けなどと中傷を行い、中二病作品・厨房向け作品という主観的認定をするのもこの層である。
萌え系などはもってのほかであるため「萌え豚」という蔑称をを使っている者もほぼ間違いなく硬派厨に分類される。
ストイックを気取ることもあって新規参入を妨げるため硬派厨の蔓延するジャンルは衰退するという法則があり、SFやミリタリー、STGや格ゲー界隈などが硬派厨ジャンルとなってしまっている。
また、ロボットアニメにおいては過剰にリアリティやミリタリー臭を追求しているが、ロボットアニメは内輪のお約束に縛られたジャンルでもあるため、第二次世界大戦からベトナム戦争付近で軍事技術が停止していたりすることが多い(現代のハイテク兵器は人型否定に行き着くためである)。そもそも人型ロボットな時点で…という突っ込みは彼らを逆上させるだけなので禁物である。
ちなみに好むとされている要素が反映されていてもそれが"流行った"時点で否定するため、玄人気取りのマイナー趣味としての側面も強く併せ持っているのが本物の硬派趣味との大きな違いと言えよう。
多数派より少数派にいる方が「違いの分かる自分」をアピールしやすいからか、元々上から目線の本質を持つオタクとの相性も抜群で、ネット上ではかなり多くの硬派厨が生息しているが、それらへの反発もまた大きい。
かつての保志石田コンビの再来を目指してるのかねえ
大抵猪突猛進で自己中なんだよなぁ
萌え絵やオタクに対してのアンチも存在する、最近では硬派厨と言われることも。
オタク的な人間は大半が「自分は違いの分かる凄い奴だ」と思いこむ傾向があり、結局方向性が違うだけでアンチである自分もマニアックな領域にどっぷりなのだがそれに気付いていないのがほとんどである。
自分の価値感に合わないからと言って叩くと思われがちだが、実はそういった人達は萌えに興味深々なのだ。エ.ロを嫌がる中学生が実はものすごくエ.ロいことが多いのと同じである。萌えを自分の中で認めるか認めないか頭を抱えて悩んでいる。ただ自分の萌えに対する拒絶をネットでもいいから示す事で、自らのアイデンティティーを確立している。だがむっつりスケベよりオープンスケベの方がまだ清々しいので、どちらが潔いかは明白だ。どうせなら萌え尽きろ!!
流石にパーティーキャラの離脱はさせんと思う
リアル答申してからはその辺ゲーム上でカバーされてるからいいけど
ゴキブリ「PS3独占!」←苦笑
WiiU版発売までの有料テスターとしてがんばってね
デザイン微妙+声優微妙
今在日のバイトが頑張ってる
木村と逢坂と茅野とか完全にヴァルヴレイヴじゃんwwwwwww
× PS3で独占
○ 市場が急激に縮小したせいで360には出せなくなっただけ
こんな男性向けの投影主人公っぽいデザインのキャラを腐向けなんて言わないよ
腐向けってのは幻想水滸伝4、5の主人公みたいなのを腐向けって言うんだ
テイルズならルークだな
10年前のハードかよwww
と、思ったら、やっぱりPS3だったww
女の子もいのまた先生のいるよね?
やっぱ今回のXの使い回しに思えるモデリングがクソだわ
これはまあ有りかと
どれも似てる
その後ギアスコラボとかスタッフはまるで隠す気が無かった
やってないがデザインは似てないぞ。
キャラクター性なら知らないが。
過去テイルズにスフィアのメンバーがキャストを務めた前例がないから
戸松さんはないな。
格ゲー他
【人気投票第一位!○○!!(女キャラ)】
キモオタ「ぶひぶひwわれらのおかげで今回も○○たんが一位でござるなwww」
格ゲー他
【人気投票第一位!○○!!(女キャラ)】
キモオタ「ぶひぶひwわれらのおかげで今回も○○たんが一位でござるなww」
格ゲー他
【人気投票第一位!○○!!(女キャラ)】
キモオタ「ぶひぶひwわれらのおかげで今回も○○たんが一位でござるなwww」
格ゲー他
【人気投票第一位!○○!!(女キャラ)】
キモオタ「ぶひぶひwわれらのおかげで今回も○○たんが一位でござるなwww」
格ゲー他
【人気投票第一位!○○!!(女キャラ)】
キモオタ「ぶひぶひwわれらのおかげで今回も○○たんが一位でござるなww」
格ゲー他
【人気投票第一位!○○!!(女キャラ)】
キモオタ「ぶひぶひwわれらのおかげで今回も○○たんが一位でござるなwww」
格ゲー他
【人気投票第一位!○○!!(女キャラ)】
キモオタ「ぶひぶひwわれらのおかげで今回も○○たんが一位でござるなwww」
ルークの方がマシだよ
オカマショタなんぞいらん
男キャラがずっと上位だよな
格ゲー他
【人気投票第一位!○○!!(女キャラ)】
キモオタ「ぶひぶひwわれらのおかげで今回も○○たんが一位でござるなwww」
見えないってどこぞの空気王ネタをやるのか
格ゲー他
【人気投票第一位!○○!!(女キャラ)】
キモオタ「ぶひぶひwわれらのおかげで今回も○○たんが一位でござるなw」
「俺はWiiUも3DSも買わない だが任天堂信者の誇りは忘れていないぞ!!」
ソフトは買わない、ハードも買わない、仕事はない。
そんな自分に出来ることはソニーのネガキャンをすることだけだった。
「負けるか!! ここで止めたら任天堂がソニーに負けた事になる!!!!」
心の中で叫びながら 任豚はキーボードを叩き続けた。
`、`/任_豚\ カタカタカタカタ...
;.|ノ#O-O-ヽ| ミ __ __
6| . : )'e'( : . |9つ| |\\.| |
( つ‐-=-‐ノ | |_|≡| |
格ゲー他
【人気投票第一位!○○!!(女キャラ)】
キモオタ「ぶひぶひwわれらのおかげで今回も○○たんが一位でござるなw」
格ゲー他
【人気投票第一位!○○!!(女キャラ)】
キモオタ「ぶひぶひwわれらのおかげで今回も○○たんが一位でござるなwww」
格ゲー他
【人気投票第一位!○○!!(女キャラ)】
キモオタ「ぶひぶひwわれらのおかげで今回も○○たんが一位でござるなw」
エクシリアもじゃね?
藤島康介にネタ尽きてきたんじゃ・・・
ヤオラーが喰い付いたかw
いのまたさんいいよね。かのマイケル ジャクソンも愛した独特な世界観をもつ素敵イラストレーターだよなw
客層変わったし
さすがに飽きたわ
テイルズなんて戦闘だけでストーリーなんておまけ程度にしか思わないけどなw
TOXは最悪だった
スタンっつっても最近の人ってps1とリメDどっちを
基準にしてるかな~わからんよね
個人的にはリッドみたいなやる気ない主人公もいいが
TOXくらいからもうチーム分けなくなってた?とかだし
テイルズスタジオじゃなくバンナムスタジオになってより一層チーム分けなんてなくなってるでしょ
もうアビスみたいなシナリオ無理だろ・・
オ オレハナニモワルクネー
天族に、天響術か。 イノセンスの天術と似てる術を使ってたコンウェイ達と何か関係があるのかな。
俺はヴェイグさんみたいなのが好きです。
FFで言うとスコール。
※Wii Uには出ません
そうだったのか。
本来やるべきドラクエがああなっちまったからな
最近のテイルズは邪道が多い
TOX2がまさにそう
EDがどれをとってもね・・・
テイルズはファンタジーRPGで、ある意味方向性はぶれてない。
黒髪ロングってコハクがおったやん・・・後ろで縛ってるからまぁちょっと違うけどさ
dqは売れてるハードで出して妥協するわ
FFはキャラデザとディレクターが暴走してるからな
そういう意味ではテイルズぶれないね
まさかルドガーとエル、両方が救われるエンドがないとは思わなかった。
あったっけ?
同感。テイルズやりたいって思ったらテイルズの新作買えば思った通りのテイルズが出来るって大事。
あんま例に出すのもどうかと思うが、久々に出る新作がドスコイクエストギスギスオンラインやとかファルシノルシガコクーンデパージみたいのは辛いもん…
多くはやらないけど時々邪道(AとX2?)にいくよなテイルズ
流石に今回は王道ターンだろうけど
ないな
おまけEDはふたつあるけどどれもネタやね
それがキャラ人気って意味なら確かにリオン以外ランキングとかじゃぱっとしなかったし、そうだろうけど
売り上げって意味ならハードに寄ると思うよ、
VかGくらいまでのタイトル別売り上げの棒グラフとかどっかであったじゃん、PS以外だと急に下がるグラフ
マンネリを感じてる人もいるのか
FFとDQがそれよりも落ちぶれちゃってるっていうね
でも、ゼスティリアはキャラデザがモブ過ぎてちょっとなあ
Xは2までやって完成されるってのが嫌いじゃないけど商売としてアコギ
この主人公も守れなさそうw
つか、藤島なら藤島でいいから、キャラデザはクリエイター1人で統一してくれと
なんか八方美人に全ユーザーに媚びようとして分担方式にしたけど、イマイチだよな
本当に上手い麻婆豆腐とカレーは、単品で食うのが一番で
混ぜたところで上手い麻婆カレーにはならねー
すげーわかるわ…複数絵師とか豪華演出のつもりなんだろうけどぶっちゃけ
ユーザーからしたらデザインに統一感なくなって微妙なんだよな
個人的にX、X2と微妙ゲー続きだからこれも微妙そうだ…
アスベルもミラも人気だし
偏った見方すんな
>>195のことで言ってるなら、あくまでランキングでって意味な
まあアスベルは割りと上位なんだけどミラに関してはX以降ランキングってやってなかったからどのくらいかわかんないし
今はいのまただなX2のは早く切って
いのまたテイルズのほうが売り上げいいけどな
少なくとも少女漫画みたいな絵柄は指示だってことをどっかのインタビューで話してた気がする
元々筋肉描ける人なんだからもっとムキムキ出して欲しいって思わないこともない
あといのまたさんだとコケるっていうより、
いのまた先生がメインデザイン務めたD2チームはキャラゲーよりも戦闘ゲー派だから
声の大きなファンというかキャラグッズに食いつくファンが付きにくいだけだと思う
優等生で理想を口にするお花畑が世界を変えるク・ソ展開ばかりだし
最近だとまだましなのがヴェスペリア
あれはフレンを主人公にしなかった点は評価できる
ヴェスペリアの主人公も最終的にはいつもどおりだったじゃんw
P5も出るし、今年の年末の主役はPS3で決まりや
理想を口に出来ない奴が世界を変えられるわけ無いだろ、リアル世界でも世界を変えてきたのは理想を口にする変人達だろうが。
ペルソナのが勢いあるな
脚本やディレクターのイメージを元に、社内のスタッフがまず複数のラフデザインを挙げて
それを纏め上げてデザインするってのはどっかのインタビューで読んだな
それでも、スタッフのデザインといのまたのデザインとじゃ、全然印象違うんで驚いたけど
個人的におっさんが主人公のやつ(続編あるんだっけ?)がやりたい
テイルズって感じするし
昔は奇抜すぎたけど最近はどんどんよくなってる
残りの女キャラたのしみ!
FF15VSテイルズZか
発売時期も恐らく近いし、スレ立つかもな
DQFFの新作ナンバリングの売り上げが上だったら、それはもうスクエニはお終いでしょう
FF15ミリオン以上
TOZ 売れて90万前後
と予想
ミスった
テイルズ信者いわくFF15より売れるからミリオン確実でしょ
新キャラ?キャラデザぱっと見いいけどよく見たらそんなによくねーわ
俺はFF15もTOZも買うけど
最後にみんな守れたんだからええやないかい
中盤で急いで発狂連投してるのが最高に惨めでワロタwww
非常に空想して欲しい
毎回想像して欲しい
他愛も無いチャットは声優のやりとりが面白い
あるよ、闘技場ED
イラネー
チャットどうなんだw
そろそろ杉山とか朴とか来てもいいじゃない
いのまたさんのキャラデザ見て買おうか迷い始めた
大事なのは中身っていうのは分かってはいるが
?
なんで健康器具とゲーム機を比べようとしてんの?
無理がありすぎだろ。
ゴリ押しで一時的に売れてる声優の厨って痛い痛い
神シンフォニアにはミトスがいたから敵ででるなら別に問題ないだろ
朴はもう出てる、シャオルーン
藤島先生作画テイルズのファンの声の大きい人たちはそれ以外が嫌い
だから基本的にいのまた先生作画はこき下ろす
初期発表でいのまた先生デザインが居なかったからてっきり敵担当だと思ってた
裏切り枠の可能性は否定できないよねぇ
テイルズらしくなって安心した。
魔法使いつつ杖でレイアみたいに武術もできたらいいんだけど
やっぱりいのまたデザインいいな
狙ってはいると思うわw
これは薄い本が増える
PVはよ新いの見たい
一つ言えるのは、異常なまでに演技が全員下手くそだということだ。
まlったく感情移入できない。
こいつがゼスティリアの戦犯