• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング









http://www.creephyp.com/feature/statement

creephyp_official_statement



















ベストアルバムが勝手に出るのはよくあること

事前に作るの言ってくれればいいのにね














コメント(219件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 01:04▼返信
 成田発ニューヨーク行きの全日空機内で10日、酒に酔った日本人の男性客がトラブルを起こし、アラスカ・アンカレジの空港に臨時着陸していたことが11日、分かった。到着が約6時間半遅れたが、けが人はなかった。

 全日空によると、トラブルがあったのは10日午前成田発の全日空10便。離陸後に男性(38)が大声を出したり、暴れたりしていた。客室乗務員が注意しても従わなかったため、同機はアンカレジ空港に臨時着陸し、その場で男性を現地警察に引き渡したという。
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 01:04▼返信
(´・ω・`)
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 01:05▼返信
統一神ハードPS4早くやりてー
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 01:05▼返信
理科だりいなぁー

5.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 01:05▼返信
 成田発ニューヨーク行きの全日空機内で10日、酒に酔った日本人の男性客がトラブルを起こし、アラスカ・アンカレジの空港に臨時着陸していたことが11日、分かった。到着が約6時間半遅れたが、けが人はなかった。

 全日空によると、トラブルがあったのは10日午前成田発の全日空10便。離陸後に男性(38)が大声を出したり、暴れたりしていた。客室乗務員が注意しても従わなかったため、同機はアンカレジ空港に臨時着陸し、その場で男性を現地警察に引き渡したという。
日本人はやっぱり害悪だな。地球から出てけ!
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 01:06▼返信
まったく知らないんだが
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 01:07▼返信
で、誰?
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 01:08▼返信
誰ですかな

このうんこマンは
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 01:08▼返信
一瞬がどんだけ長いんだよwwwww
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 01:08▼返信
ベスト出すの早いと思ったわ
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 01:08▼返信
こういうのって日常茶番事なの?
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 01:08▼返信
いや、そのレコード会社のおかげでお前らデビューできたんだろ
天狗にもほどがあるわ
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 01:08▼返信
頭おかしいんじゃね?
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 01:09▼返信
ボーカルの歌声がキモいバンドだったか
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 01:09▼返信
そういう商法か
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 01:09▼返信
>>5
ㅗㅜ허ㅡㅇ로뉴헐춘ㄷ어ㅜㄹw
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 01:09▼返信
誰も知らないのにベスト出して貰えてよかったんじゃん てか勝手にアルバム出せる契約をしてるのが悪いんじゃないのか
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 01:11▼返信
売れなさそうだな
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 01:12▼返信
回りくどくて何が言いたいのかわからんわ

どうして欲しいのかはっきり言えや
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 01:13▼返信
ジャスラックはこういうとこで仕事しろよw
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 01:13▼返信
>>16
日本語使えよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 01:13▼返信
まあ、せめて一言ぐらい言ってやれよって話だわなw
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 01:14▼返信
こんなん告発したら干されて終わりじゃないの?
宇多田レベルならともかく、こんな誰も知らんようなバンドじゃ
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 01:14▼返信
レコード会社にかみつくの早くないかい?つぶされっちゃうよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 01:14▼返信
スピッツも会社にベスト勝手に出されたとかなかったっけ
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 01:15▼返信
知らんバンドだけど権利者でどうにもならん事をユーザーがどうしろって話なんだw
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 01:15▼返信
歌詞ならともかくこうやって長文書いちゃう人って自分に酔ってるとしか
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 01:15▼返信
でもさあ、レコード会社だって慈善事業やってんじゃないんだよね
別に契約違反じゃないんでしょ?
勝手に出すことを止められるほどの発言権がない自分たちの力不足を悔やむべきだな
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 01:15▼返信
浜崎あゆみも初BESTもそうだったな
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 01:16▼返信
本人らに打ち合わせも何もせずに勝手にベスト出すってすごい失礼ね・・・
社会人としてどうなの?
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 01:16▼返信
まず存在を知らなかった
試しに聞いてみて思った
音楽を聴く力がある人は、そもそもこいつらの曲をアルバム買ってまで聞かないんじゃないですかね?ww
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 01:17▼返信
力を貸して下さいって言われても、具体的に何をして欲しいのかがよくわからん。
CDを買わなきゃいいのか?
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 01:18▼返信
力を貸してください


いや、貸してやってもいいけどなにをどうしろとw不買運動でもしろと?w
だったらそう書けよww
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 01:19▼返信
なにが言いたいのかさっぱりわからない
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 01:19▼返信
こうやってモメるってことは、多分このアルバムが売れてもバンド側に一銭も入らないんだろうなw
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 01:19▼返信
興味なかったけどちょっと応援したくなったわ
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 01:20▼返信
こんな発言してなんか効果あるのか?
自分の立場悪くするだけじゃないん?
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 01:20▼返信
力を貸して欲しいのは分かったが、具体的に何をして欲しいのかがさっぱり分からん
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 01:20▼返信
なんかのCMで一曲使われてたな
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 01:20▼返信
100%どうでもいい。つーか誰だよ?つーか何だよこのニュース?
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 01:20▼返信
音楽業界なんてそんなもの
割り切って付き合っていくしかないな
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 01:21▼返信
>>33
買うなってことだろうけど、直接言うと色々あるんじゃね
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 01:21▼返信
こういうのが嫌なら商業音楽なんかやってんじゃねぇよ
インディーズで好きにやってりゃいいじゃん
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 01:21▼返信
最近のバンドってなんでブサカマボーカルばっかりなの?
SHAZNAのほうがマシだわ
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 01:21▼返信
で、AKBより売れるの?
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 01:22▼返信
どうでもいいけど、クリープハイプのクリープってクリープ野郎のクリープなの?
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 01:23▼返信
こいつら力を貸せって元気玉でも作んのか?
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 01:23▼返信
今度のアルバムは事務所が独断で販売する、
作り手の魂がこれっぽっちもこもっていないただの商品でしかありません。
それでも良いという奇特な人だけ買って下さい、とかでいいと思うの。
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 01:23▼返信
食品安全基準、医療、金融、保険、労働、著作権、放送、電気通信、法務、教育、郵政、公共事業なども対象
「サルでもわかるTPP」「日本分断工作スレを報告するスレ」で検索
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 01:23▼返信
版権と契約。いやなら契約しない&版権自分で管理
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 01:23▼返信
力を貸してくださいってどうすりゃいいの?
ファンがこの商品を買わなけりゃいいの?

まぁファンじゃないから蚊帳の外ですが
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 01:24▼返信
だったら契約なんかすんなよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 01:24▼返信
宇多田ヒカル大変だなぁ

つかEMIってミュージックジャパンの傘下だろ?
発売日ぶつけてきてお互いに食い合うようなシチュエーションを作ってなにがしたいのやら
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 01:25▼返信
お前らが知らなくても、少し人気出てきたからレコード会社はブーストかけたかったんだろうな。ベストって最初の1枚にはちょうどいい
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 01:25▼返信
なにいってだこいつ
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 01:25▼返信
マジで知らん
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 01:25▼返信
映画がこけると不自然なタイミングでベストアルバム()が出るのは音楽あるあるw
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 01:25▼返信
ベストじゃないのにベストと言い切るレコード会社があるらしい
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 01:26▼返信
最初の4行だけでいいわ
こいつらこそファンを信用してないだろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 01:27▼返信
※44
BUMPばかにしてんのかオラァ
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 01:27▼返信
まぁ薄汚いJAPなんてこんなもんだろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 01:27▼返信
平沢師匠見習え
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 01:27▼返信
告発文が歌詞に見えてきた
誰か曲を付けてやれ
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 01:28▼返信
これ発売元からしたら完全に商売邪魔されてんじゃん

宇多田ヒカルくらいのビッグネームだと文句言っても許されるだろうが、こいつらみたいなカスレベルの奴らだと業界から干されるかもな
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 01:29▼返信
これが売れなかったら立場も危うくなりそうなんだけど
どうなんだろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 01:29▼返信
ベスト盤なんて所詮入門用だしファン層拡大に役立ちそうなもんだが
本人たちしかわからない金銭やプライド的な問題があるのかねぇ
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 01:29▼返信
これ、事務所側が賠償金取れるんじゃね?
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 01:29▼返信
>>53
少なくとも喰い合うような作品ではないだろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 01:29▼返信
問題のレコード会社はビクターなのね。最近はビジュメニア(悠木碧)を買ったよ。 坂本真綾がキャラソンを歌わないのもココとの契約にそういう条項があるからでしょうね。
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 01:29▼返信
うわぁぁ、イヤホンしながら
動画観てもうたやんけ
声が気持ち悪すぎる

71.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 01:29▼返信
ぶっちゃけ厳しいんだろうな・・・赤字か・・・
深いファン意外は、買わないで つべ で済ますだろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 01:30▼返信
知らねぇし売れてから言えよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 01:31▼返信
ボーカルはカマホモかな?
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 01:32▼返信
斬新な宣伝だな
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 01:32▼返信
ベストなんて絶対出さないタイプのバンドだろ
いくらなんでもレコード会社はふざけ過ぎだろ
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 01:33▼返信
レコード会社だって慈善事業やってるわけじゃない
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 01:34▼返信
宇多田は、発売日をぶつけてきたから許されたんだよ
ツイッターでぼそって言ってる分には問題ないが、公式サイトでもデカデカやっちゃ駄目だわ
ファンを大切にしているというより、自分の思い通りにいかないから暴れているだけにしか見えない
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 01:36▼返信
くーりぷ・・・?知らんな、でも宇多田ヒカルが言いたい事は分かった。
酷い話しだ。
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 01:37▼返信
決算前の数字調整なんだろうけど
ちゃんとアーティストと事前に話つけとけばねー。

80.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 01:37▼返信
イイ曲詰めすぎw 買っちゃう人多そう
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 01:37▼返信
ミスチルなんかは、中国用の日本よりも選曲がよい公式ベスト版が出るくらいだから、
基本、レコード会社がプロデュースと広報やなんらやすることを了承してメジャー契約しているのだから、
いやだったらインディーズレーベルで自分達で色んな管理をするしかないよ。

82.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 01:37▼返信
>>69
坂本のキャラソンってデバイスレインやミッシングブルーの曲位だな
後なんか有ったっけ?
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 01:38▼返信
でも、これが売れないとだいたい移籍か解散だからな…
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 01:38▼返信
鬼束も似た感じだったけど、これに関しては解決策とかは難しいんじゃね
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 01:39▼返信
貼ってあった動画再生してみたら、歌もPVも気持ち悪すぎて吐きそうになった
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 01:39▼返信
TSUTAYAで借りるしかしないほうにとっては
むしろベストの方が嬉しいけどな
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 01:40▼返信
契約だからって、なんでなんの断りも無くそういうことするんだ
一言いれりゃいいだけの話なのに契約だからいいんだよなんて無愛想な返答になるのはどうしてなん
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 01:40▼返信
声がすさまじくキモいやつか
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 01:41▼返信
Bestが不本意な形でリリースってよく聞くな、スピッツ浜崎宇多田とか
確か浜崎は新しく歌を録り直したり、宇多田は差別化する為に容認した方のBestには新曲入れたりして、不本意でも最善の作品にしようと工夫してたのを思い出すわ

文書で不満を長々語るよりも、音楽で伝えた方がファンも満足するんじゃなかろうか
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 01:41▼返信
おそらくちゃんと契約にあることのひとつを実行されたんだろうね
法的には可能だろうし、この手の契約はごくごく普通にあるし
メジャーで活動したい人は契約する前にきちんと確認しといた方がいいよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 01:41▼返信
何言ってんだこいつ

先に言われてた
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 01:42▼返信
気持ちは分からんでもないけど、事務所に所属するってのは安定と引き換えに商売利用されるってことでしょう。
好きにやりたいならインディーズの自主レーベルでも立ち上げろって話になっちゃうんだよね。

アーティストだろうが社会の枠組みの中で生きるならそこが分からないとダメなのではないだろうか。
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 01:43▼返信
きめぇ文章だなー
酔っ払ってんじゃねえよw
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 01:44▼返信
>>60

BUMPファンは知識が薄いくせに語る、ゆえに薄いw
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 01:44▼返信
耳が腐る
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 01:45▼返信
とりあえずこーゆー事言うなら袂分かってから言うべきじゃないのかね
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 01:45▼返信
コーヒーにはクリープ
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 01:47▼返信
このキモい声がいいんじゃねーか
何曲か聞いてハマったわ
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 01:47▼返信
すでに契約解除されるのが決定済みなんじゃない?
移籍する時に『ベストアルバム』って手土産を持っていたかったんでないの。
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 01:48▼返信
不満ならインディーズでやれ。
それがいやなら黙ってろ。
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 01:49▼返信
ゴキステ4ロンチ 私は本当はこれがやりたかった
ナック→本当は3Dマリオがやりたい
キルゾーン→本当はタイタンフォールがやりたい
龍が如く維新→本当はデッドラ3がやりたい
ゴキステ4、よくよく考えてみるとやりたいソフトが全く無い
性能が良いらしいから買うけどソフトはクソゲーと旧世代機のマルチばかり
和ゲーはほとんど無し、今後の予定もほとんど無し
ゴキステ4、本当に私はこんなものが欲しかったのだろうか?
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 01:49▼返信
契約とかの話でだめで、こういう運動はOKなのか?
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 01:50▼返信
>>82
ウィキペさん見ると、TVアニメ・メダロットのカリン役として「夢色ロリポップ」という曲を歌っているようだ(キングレコード)
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 01:51▼返信
まぁ契約の時点でそういうことも含まれてただろうから文句は言えんだろうけど
でも会社も普通一言くらいあってもいいと思うけどねぇ

一応モノづくりの業界なんだしクリエイターのモチベーション維持も社員の仕事のうちでしょ
結局それが金に繋がるわけだしさ
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 01:55▼返信
一瞬しか言わないと言ったり何時でも言うと言ったり…
てかこれこそステマじゃねーの?
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 01:56▼返信
こ、これはだから、買った方がいいのか悪いのか分からないんだけど
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 01:59▼返信
ベストアルバムで揉めた話は今に始まったことじゃないからなあ
一番いいのはレコード会社に楽曲権利を持たせないこと(CDに記載されてる○の中にCが入ってるマークね)
つまり販売契約のみを結ぶやり方
こうすればレコード会社は好き勝手に楽曲を扱えない
でもそれやると使えるお金が少ないんだよなあ
全部自分達で責任取らなきゃならないからさ
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 01:59▼返信
金儲けるためにレコード会社は契約してるんですよね
そんなに悔しい思いをしたんならさっさと辞めてまえば?
このクソ寒い発表をするんはそれからやろ
そもそも誰やねん!
貼ってある動画観てもうたわ!
後悔してるわ!
この悔しい気持ちを俺もツイッターとかで発表すればいいんか!?

109.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 01:59▼返信
販売する自由を相手に渡しちゃった時点でダメでしょ
それが契約だしな
売り出してもらうってのはそういうことだ
慈善事業でやってるわけじゃない
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 02:02▼返信
何が気に食わなかったのかがさっぱり分からん
111.にゃろめ投稿日:2014年02月13日 02:03▼返信
レコード会社所属してんだから
文句言うな。
嫌なら自主レーベルでやれ。
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 02:03▼返信
クリープハイプってあれでしょ?

つれーていってあげるからー
ゆうゆうゆうゆうゆうさんさん

のやつでしょ?
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 02:05▼返信
ラジオプロモからCD店宣伝、コンサート会場をおさえるまで
会社がやってくれているのに
「あいつらが勝手にCD出しやがった!お前ら買うなよ」ってのも理不尽な話だ
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 02:05▼返信

そういうピュアなだけで生きてちゃ共感できんよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 02:06▼返信
>>109
本当コレ。こいつらメジャーレーベルと契約するとき尻尾振って契約書も読まずにサインしたんか?
何で今になってゴネだすん?嫌ならインディーズでも海外レーベルでも契約すりゃいいじゃん。
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 02:08▼返信
レコード会社も慈善活動じゃないんだよ
お前らを売り込むために投資して来てくれたんだろ
協力してやれよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 02:09▼返信
自信がねーんか
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 02:10▼返信
つまりどうしろってんだよw
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 02:13▼返信
楽曲にこだわりたい気持ちは分かるが
原盤押さえられてる時点でどうしようもない
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 02:13▼返信
いや、マジでアホかこいつら
歌も文章も気持ち悪すぎ
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 02:16▼返信
商業主義は全てを陳腐なものにするのだよ
今更気付いたのかね?
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 02:20▼返信
残念ながらレコード会社に所属した時点で
アーティストが楽曲を提供する相手は「客じゃなくて会社」なんだよね
それが嫌ばらインディーズレーベルでも立ち上げるしかないな
実際そうやって地道に活動してるアーティストだっているよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 02:26▼返信
出す権利あっちにあるのに何いってんだこいつら
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 02:27▼返信
えっと、誰
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 02:28▼返信
最近なんかアイドルばっかで自ら聴かんと分からん歌手ばかりなんだから一々知らん知らん騒がなくていいよ。
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 02:30▼返信
アルバムってそういうもんじゃないの?
移籍後に旧所属のレコード会社が勝手にべスト盤出すなんて日常だったし
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 02:33▼返信
kuriipuhaipuという発音の単語は存在しない
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 02:39▼返信
炎上マーケティングかな?誰だかわからんからつべで曲聴いたら声が不快で即消した
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 02:43▼返信
誰なのかわからないし
ベストくらい良いじゃねーかよ
嫌なら事務所に所属すんなよ
大御所でもねーくせに
自費で音楽活動してろ
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 02:49▼返信

宇多田ヒカルだから言えたことを
お前らが言ってもね。曲は好きだけどこれはダサいわ
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 02:50▼返信
聞いてみたが、典型的なロキノンとかいうジャンルでもなんでもないような音楽だな
オリジナルティのかけらもない
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 02:51▼返信
・誰?
・結局何が言いたいの?
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 02:51▼返信
炎上ステマきたあああああああああああ
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 02:53▼返信
エラいきめぇ歌声だな
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 02:55▼返信
自分達の意志で好きなようにやっていきたかったら、
宇多田以上になるか
自費活動してろってことだろ
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 02:58▼返信
ハイトーンってレベルじゃないきっしょい高音のボーカルって時雨とかかまってちゃんとか胡散臭いバンドのイメージしかない
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 03:01▼返信
耳を信じるっつっても
歌っているのは本人に違いないんだから本物のファンでも聞き分けができるわけがないと思うが
あのバンドならこの曲順にしないみたいに聞けという事か
難しすぎ
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 03:01▼返信
>>136
ボーカルが何故かべたっとしたおかっぱなのも共通点だわ
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 03:05▼返信
要はレコード会社が思ってたより売れなかったんだろうな 
簡単に言いなりじゃないのは結構だけど、自分達の感情について多くを語らず
札束写真と「メンバーには一切口出しさせません」のコピーで宣伝してみせた
昔のラルクの反逆の仕方の方が面白かったな 
もっと売れて、お偉いさんにとって憎たらしく育って
全然いう事を聞かないけど稼ぎ頭だから手放せない人達になって欲しいわ
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 03:07▼返信
誰?
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 03:11▼返信
契約の時点でちゃんと書いてあるはず
というかレコード会社に所属した時点で表現じゃなくお仕事なんだからな これ普通に営業妨害だろ
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 03:18▼返信
全文読みました
で、要するにメンバーは知らされていない物です、心もこもっていません
でも買ってください
みんなの力を信じてるぜ!

ってことでok?(´・ω・`)
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 03:22▼返信
コイツらの代表作が全然わからないんだが
何か有名な曲ある?
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 03:27▼返信
尾崎世界観ってなに?www長谷川カオナシって?wwwwwwww
センスのかけらもないな
そしてここまで信者の湧く気配なし。普通一人二人は発狂して頭悪い擁護※かましていくもんだが
相当人気ないんだろうな
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 03:29▼返信



だから誰だよ!!


146.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 03:31▼返信
ベストアルバムに1曲だけ新曲入れる会社はクソ
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 03:38▼返信
こういうのは笑いながら全く関わってないアルバムがでるから買ってねって宣伝するのが大人
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 03:39▼返信
ベスト出せるだけのベストな曲がこいつらにあるんか〜?
まったく知らんかったけど、動画見てしまったわ
声が気持ち悪すぎるぅ!!
がっかり

149.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 03:42▼返信
誰だか知らないけど内部のモメ事を表に出す奴は馬鹿だわ
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 03:57▼返信
>>149
その通りやわ
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 03:59▼返信
 

で・・・こいつら誰?

 
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 04:01▼返信
本人たちからすればアルファ時代のYMOの気分なんだろうが
世間は「だから何?」としか思っていないっていう
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 04:09▼返信
今まで存在知らなかったけど
応援するよ
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 04:11▼返信
ザブングル「悔しいです!」
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 04:11▼返信
作り手の意思を最大限に表現したかったらレコード会社に所属せずに全部を自分でやるしかないやろうな
表現ってのは資本主義とは少し違う場所にあるもんだからね

ただそれで金は稼げるようになりたいんだよ、人生かけてるからね
難しい問題だわなあ
音楽家は音楽以外で金を稼ぐ方法を模索することがもっとも自由に音楽をやれる近道かもしれんね
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 04:15▼返信
>>141
その通り
ノルマみたいなのがあって期限内にある程度の売り上げを出さないといけない
このバンドはそれが達成できてないからレコード会社はありものを詰めたアルバムを出して少しでも埋め合わせをしようとしてるわけ
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 04:20▼返信
いっちょまえに一流気取りか?
こいつら程度のかわりなんていくらでもいるんじゃ?
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 04:20▼返信
どうしろと?
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 04:20▼返信
宇多田の件とこれは根本的に違うだろ並べてんじゃねえよバカはちま
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 04:21▼返信
>>157
そもそもかわりが必要なくね?
居ても居なくても変わらんでしょ
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 04:26▼返信
金のことしか考えないんだよなカスラックは
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 04:26▼返信
こいつらこれからだろ頑張って欲しいな
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 04:28▼返信
まったく知らん
どちら様(´・ω・`)?
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 04:33▼返信
お前ら、貼ってある動画のラスト20秒聞いてみ
びっくりするくらい気持ち悪いぞwww
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 04:34▼返信
>>161
いやそこ全く関係ねえからw
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 04:50▼返信
スピッツも昔こんなことあったな
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 04:56▼返信
何でも自分らのやりたいように出来ると思ってるんだろうか。
まあどうせ売れないから一緒だろ。
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 04:57▼返信
力を貸せとかどういう意味?
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 05:03▼返信
こいつらベスト出せるほど曲出してたのか
そこにびっくりしたわ
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 05:26▼返信
それとは逆にレコード会社側からなかなかCD出させてくれないアーティストもいるんだよな
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 05:43▼返信
>>164
よけいなおせわだよ
ばーか
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 06:02▼返信
こんなんが、メジャーからCD出せるだけでも有難いと思えよ。

レコード会社が勝手に(?)ベスト盤出すのはよくある話だぜ。
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 06:14▼返信
助けるって、具体的に何だよ
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 07:07▼返信
プロならそれくらい我慢しろよ
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 07:24▼返信
なんだこの自虐風自慢はw
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 07:27▼返信
斬新な歌詞だ
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 07:32▼返信
レコーディングして曲託してる時点で
起こってたとしてもただの連絡ミスだろ
炎マ乙
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 07:37▼返信
宇多田レベルならわかるけど
知名度皆無なバンドのベストをわざわざ出してくれるなら感謝しろよ
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 07:41▼返信
>>166
皮肉なことにそのリサイクルてCDが自分の中で一番好きかも
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 07:44▼返信
所属してる時点でCDの準備はしてるはずで
いつ出すかなんてバンドが口はさめるほど簡単なもんじゃないし
じゃあメンバー誰々の誕生日が近いからその日でとか
幼稚園児みたいなマーケティング一切考慮しない意見でも出したいのか?

見方を変えれば瞬く間にCDやリリースの準備する手際のよさだが、
連絡を要求しなかったか、はしょったかで
知らないうちに決められた、って見えただけでしょ
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 07:52▼返信
レコード会社擁護多くて笑ったw
一言断りを入れればいいだけの話しだろw
契約以前に仕事をしてるのは人と人だ
わざわざ信頼関係壊す方がアホだろ
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 08:04▼返信
ダレコレ
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 08:06▼返信
>>181
たったそんだけのミスをこんな発表でぶち壊すんだから
もともと信頼関係なんてバンド側も築く気なかったってことだ
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 08:10▼返信
>>183
ミスじゃないから発表したんだろ
問い合わせも当然して事務所もokを出して発表だ
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 08:18▼返信
宇多田のすっきりした文章と並べられるとこの稚拙な長文がより惨めに見えるな
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 08:20▼返信
なんつかこのバンドもそうだけど
CDリリースにいたるレコーディング以外の部分の作業量を過小評価しすぎじゃないかって思うな
バンドにとっちゃ9割方自分たちの仕事なのにそれを断りなしに!って怒ってるのかもしれないが

その作業量をゴミのように見下してこんな信頼裏切るような告発されたんじゃね
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 08:23▼返信
そういう契約なんじゃないの?
ノルマ達成してないんじゃない?何枚売ることとか、年にシングル何枚、アルバム何枚みたいなね。
その助けられてきたレコード会社の戦略無視ってw
で、誰?
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 08:23▼返信
ボーカルの声がきもすぎる
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 08:24▼返信
個人で世界に発信出来る時代に企業も脇が甘いね
今までのやり方じゃ通用しないっていい加減分かれと思うの
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 08:40▼返信
さすがに売れてもないのにこれはないわ
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 08:48▼返信
安心しろ買わないから
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 09:03▼返信
ファンに向けて言ってんだからお前らに卑下される筋合いは無いだろw
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 09:14▼返信
こんなカラクリだったのか…。
勝手に集めて出すのかベスト版って
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 09:25▼返信
初めて聞く名前だなぁ
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 09:28▼返信
しかし業界なんてそんなもんなんだろ?
若気の至りだなあ
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 09:50▼返信
それが嫌ならインディーズで自主レーベル立ち上げたりすりゃええがな
そういうアーティストが一杯いる中で敢えてレコード会社と契約しつつブー垂れるとか頭悪いんじゃね?
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 10:02▼返信
出さざるを得ない契約になってるとして、本人らに全くつたえず
発表するのはどうかと思うが。
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 10:09▼返信
レコード会社も奉仕じゃない。
契約金やらなんやらの経費の回収目的もあるのではないだろうか。
売れる商材を作らず、お世話になってる会社の妨害までしちゃう。
とんだ一流気取りだね。
自分達の意思じゃないとかそういうのはインディーズでいいと思うよ。
宇多田のとは訳が違う。
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 10:12▼返信
ゆうwwwwさんwwwwさんwwwwwwww
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 10:49▼返信
業界からしたらまったくもってフツーのことだね
本人たちはショックだろうが
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 10:50▼返信
人に伝える事のプロとしてあるまじき文章内容。

まぁゆとりなのか、事務所に早々に逆らっちゃうと、例えそれが正義でも消されちゃうよ?
業界知らない過ぎ。若い。
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 11:28▼返信
宇多田ヒカルの場合とは違うだろ。今回のは、クリープハイプが売れなさ過ぎて会社が赤字だから、それを補填するためにベスト商法に移行するんだから、元はと言えば売れないこいつらが原因。
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 11:56▼返信
音楽バンドw
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 12:15▼返信
誰やねん
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 12:20▼返信
誰だよステマか?
つか、文章が頭悪すぎ。「音楽を聴く人を信じる」ってつまり
買って欲しいのか欲しくないのかハッキリ書けよw
レコード会社にビビってハッキリ買うなって書けないあたり
グダグダやん。
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 12:42▼返信
ゆうさんさんはまあまあいい
というかこれしか知らないけど
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 13:12▼返信
グレープバインちゃうんかい
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 13:36▼返信
そんなに好きなものしか出したく無いって強い意思があるんならCD会社に籍をおかなければ良いんじゃないの?
インディーズでやったっていい訳だし、現に金爆とかはあえてインディーズでやりたいことやってても売れてるし、全部自分達で責任持って全部自分達次第。
あとは実力あるんならなんとかなるんじゃないの?
全然知らないバンドだったから今PV見てきたけど声が気持ち悪いとしか思えなかった。
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 13:42▼返信
ベスト出すほど知名度ないよねこのバンド
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 13:50▼返信
あいーさんさんとおー
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 13:56▼返信
好きにしなよ、来年にはだしたくてもベストだせないから。50くらいに底辺の集まるきたねー居酒屋でベストアルバムだしたことが唯一の自慢になってるから。その時でも、音楽を信じるとか、同じことが言っていられればいいね!枠にはまるのは決して悪いことではないよ。
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 14:07▼返信
ま~勝手に出されるのは気分よくはないだろうね。

でも音楽を聴く人の力って言われてもな~。。。
プロでやってる人達と違って俺ら一般人が音楽聴くのって、単純にストレス発散のためだと思うんだよね。
気に入った曲聞いて楽しんでるだけだから、その力とやらはあまり期待しない方がいいね。
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 15:10▼返信
むしろ感謝したほうがいいよクリームパイプさん
214.ネロ投稿日:2014年02月13日 18:43▼返信
聞いたこともないな

ゴミ
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 19:04▼返信
これは良い宣伝方法だな
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 19:12▼返信
まとめられて拡散するのはいいんだけど
ここで叩かれてて辛いわ
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月14日 01:15▼返信
確かに本人たちは不服だろうけどわかって契約してたんだろ?そしてその程度の扱いをされるアーティストだったってことだ
残念だけど自業自得なんじゃないかな
むしろ「気持ちこもってないけど買えよ」位の事言ったほうがファンはついてくるんじゃね?
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月14日 04:46▼返信
こんなこと言ったら解雇されるよね
つまりこういう宣伝ってことちゃうん?
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 09:33▼返信
力を貸してください って、具体的にどうすれっつーんだよ。
不買運動でもして会社にわからせてやれってことなんだろうけど、
主導どころかハッキリ明言すらしないのは汚ねーなぁってしか見えねんだけどもな。

直近のコメント数ランキング

traq