パーマ失敗で「結婚式台無しに…」 女性が美容院訴える
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140213-00000015-asahi-soci
パーマの失敗で結婚式が台無しになったとして、高松市の女性が県内の美容室の男性経営者に対し、約490万円の損害賠償を求め、高松地裁に提訴した。
提訴は1月10日付。訴状によると、女性は昨年1~7月、3回にわたりこの美容室でデジタルパーマやストレートパーマを受けたが、たわし状の縮れ毛が出るなど、毛先から25センチ以上がチリチリの状態になり、15センチ分、髪を切るしかない状況になったとしている。
女性は7月の結婚式で、お色直しの計画を直前に変えざるを得なかったとし、「一生に一度の晴れ舞台を楽しみにしていたのに、台無しになった」と慰謝料220万円の支払いを求めている。また、元の長さになるまでの6年間のトリートメント料やヘッドスパ代、カラーリング料など計約230万円も求めている。
(全文はソースにて)
半年で3回もパーマかけてたらそりゃ毛もチリチリになりますわ
劇場版 魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語(完全生産限定版) [Blu-ray]
悠木 碧,斎藤千和,水橋かおり,喜多村英梨,野中 藍,宮本幸裕/新房昭之(総監督)
アニプレックス 2014-04-02
売り上げランキング : 2
Amazonで詳しく見る
DARK SOULSII(通常版) 数量限定特典 特製マップ&オリジナルサウンドトラック 付
PlayStation 3
フロム・ソフトウェア 2014-03-13
売り上げランキング : 4
Amazonで詳しく見る
はちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平
SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 1392
Amazonで詳しく見る
そこはかとなくキ'ムチの臭い
何したら失敗するの?
いじりすぎだろ髪の毛
どこのギャル男だよw
400 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2014年02月13日 15:31▽このコメントに返信
ブリ蟲は少しおとなしくした方がいいんじゃない?
日本じゃPS4はUに殺されるんだからw
ッファwwwwwwwwwwwwwwwwww
くだらないじゃねえよバーカ
こういう人って普段自分で手入れしてなさそうだなぁ。
まあこういう事例はまず慰謝料は高めに言うもんではあるけどな。
裁判になると勝ってもかなり慰謝料削られるのが常だから。
提訴の段階でネタにするのはちとアホらしい。
ここで女叩きしてる奴キモすぎだわ
ひとくくりも何も女は生物学的に男と異なる生物なんだから当然だろ。
お前みたいなタイプの人間はいい加減に否定的な意見を悪と捉えるのはよせ。
傷んだかもしれないが丸ごと生え変わるまで負担しなきゃならんのだ
仮に髪がダメにならなくても必要な費用だしな
普通じゃねーの?
慰謝料以外のトリートメント料だのなんだのは弁護士の入れ知恵だろうからなんとも思わん
男だったらハゲに近い丸坊主の状態で式に出るみたいなもんだな
今回の件で生物学的にって範囲広すぎだろw
お前の見る世界では生物学的に女はパーマを半年に3回かける上に起訴するのかwww
慰謝料はかなり高めで訴状作るのが当たり前だからなあ。
実際の判決で高額判決が出たならともかく、この初期段階で女叩いても意味ねえw
アホか普通に髪ボロボロになる。
昔のパーマと違って1回で4~5ヶ月持つもんなんだよ
どうせこいつ任豚だから燃やしていいよ
私の担当はものすごく慎重派だよ
それからこの女も下手くそなとこ3回も通うかね
一部チリチリにされたことあるし苦情いれたことあるけど チリチリにするような人には治せないよ
痛むにきまってるじゃないの、それに結婚式前にわざわざパーマかける意味もわかんない。
普通かけないよ、ヘアメイクの人にも言われるはずだけど。
ストレートも巻き髪も思いのままだよね
アップにするならなおさらw
普通トリートメントで髪いたわるとか歯のホワイトニングするとかでしょ
なに髪いじめてるの
そんなんで"台無し"とか言っちゃう当たりがゴミだな
前もやってる可能性がある
いくらんでも期間が短すぎるから
>>31が正解
パーマかけにいった自分が悪いんじゃねーかw
チリチリになる毛があるだけでもマシじゃねーか
自ら進んで髪に大ダメージ与えて他人に八つ当たりって馬鹿の発想は非常識でビックリする
天然パーマだと髪とか選べないしな
うちの近所の理容院なんか1~2回行ったきりで1年以上行ってなかったのに俺の事覚えてたぞ
天パでも男で黒人みたいなチリチリ天パ級じゃ無かったら
オナ禁1年以上と石鹸シャンプー使い続けら直毛になれる
ソースは俺、女だったら無理かもしれないけど・・・
他の美容院に行って最初は綺麗にストレートでも、次回行ったときにはまた微妙な出来になる
他でもそう
俺の髪はストレートを掛けにくいのか、故意にこうされてるのか、一体何なんだよ
技術者としての失敗は認めないとね
客の金で稼いでる以上は
半年に1度でも多いってのは美容室側は充分わかってたはず
3回とも同じ美容室だったのなら、お客を止めない美容室に過失があるね
何のためにヘアアドバイザー料払ってると思ってるんだか
死国はこえーなー・・・
それチ○毛じゃね?
じゃあ、なんでこの女は訴えをおこしてんだよw
しょうがないよ女叩きコメしてるやつはボッチなんだから察してやろうよ…
はちまバイトも含め美容院にも行ったことない奴なんだからさw
2次元とかにしか生きる場所がない人達なのよ
芯完全に殺してヘヤワックスやスプレーでなんとかすればよかったんじゃね?
「サルでもわかるTPP」「日本分断工作スレを報告するスレ」で検索
そこではパーマ失敗したから、髪が綺麗になるまでのトリートメントやなんやらのお金を請求したい。
でも断られた。
みたいな感じだった。
でも、髪が痛んだのを分かっている上でパーマ、しかもデジタルパーマをかけたら炭化するのは当たり前と回答者にぼこぼに言われていた。相談者は「友達がデジタルパーマでいい感じになっていたので、私もそうなりたくてかけたんです」と書いていた。
たわしみたいにちりちりという相談者の表現に、サイババみたいになったのかなwと爆笑した記憶があるから覚えている。
訴え起こしたのはそいつじゃねーかな?w
普通です
まっとうな弁護士がついてたらこんなアホな訴訟はしませんわ
トリートメント料やヘッドスパ代に230万円出せっていうのは頭おかしいと思うけど
私もT県のセ○美容室で同じ経験しました。身内だけのこじんまりした披露宴だったんですが、しぶい着物に合わせて、シャープな髪型でってリクエストしたのにカーラー巻いただけのクルクルパーマ頭に…
なので、こんなだんなとは離婚考えてます。