• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




前回
AC『ポップンミュージック』新作キタ――(゚∀゚)――!!2月15日に最速でプレイできるぞ!!



新作「ポップンミュージック ラピストリア」が発表!!

http://p.eagate.573.jp/game/bemani/p/special/jaepo2014/jaepo_popn.html

名称未設定 6



公開されたアニメPV






これを見たポップンファンの反応


アニメ化か?
名称未設定 8




不安になってきた
名称未設定 9




もはやどこに向かっているのかわからない

名称未設定 7


























なんか同人っぽいアニメになってる・・・

ゲーム内容はそんな変わらないと思うけど、気になる人は14,15日のJAEPOに行くべし








『ラブライブ!』Official compilation book『ラブライブ!』Official compilation book


アスキー・メディアワークス 2014-02-18
売り上げランキング : 40

Amazonで詳しく見る

艦隊これくしょん -艦これ- 鶴翼の絆 (ファンタジア文庫)艦隊これくしょん -艦これ- 鶴翼の絆 (ファンタジア文庫)
内田 弘樹,「艦これ」運営鎮守府,魔太郎

KADOKAWA/富士見書房 2014-02-20
売り上げランキング : 17

Amazonで詳しく見る

コメント(82件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 20:38▼返信

ニニ    ソニー今期最終赤字『1100億円』…お先真っ暗で済まんな 
| \   
着  P    
実   C    ジャンク級に落ちテイルで倒産確率79%…本当に済まんな
に    事      
溶     業       
け      を    ビルの次はPC事業も売却しテイルで重ね重ね済まんな  
テ       売
イ        っ          
ル         テイルズ人気、落ちテイル Reader Store北米撤退発表されテイル
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 20:38▼返信
ちん、こ
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 20:38▼返信
1コメが欲しい。
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 20:38▼返信



 モンハンもペルソナも3DSで本当に済まんな…



5.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 20:39▼返信
任豚は目に涙を溜めてキーボードを叩き続けた。
「俺はWiiUも3DSも買わない だが任天堂信者の誇りは忘れていないぞ!!」
ソフトは買わない、ハードも買わない、仕事はない。
そんな自分に出来ることはソニーのネガキャンをすることだけだった。
「負けるか!! ここで止めたら任天堂がソニーに負けた事になる!!!!」
心の中で叫びながら 任豚はキーボードを叩き続けた。

   `、`/任_豚\  カタカタカタカタ...
    ;.|ノ#O-O-ヽ| ミ __ __
    6| . : )'e'( : . |9つ| |\\.| |
    ( つ‐-=-‐ノ  | |_|≡| |
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 20:39▼返信
統一ハードってどこが?
ほとんど旧世代機とのマルチで新作はクソゲーしかない
マリオやゼルダ、ギアーズ、Haloも遊べない
サードのカプコンやEAにもハブられたゲームハードのどこが統一ハード?
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 20:39▼返信
時刻ズレすぎ
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 20:39▼返信


 ソニーがどんどん溶けテイル

    テイルズ人気、落ちテイル


9.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 20:40▼返信
なんだこれは
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 20:40▼返信
何これ三上
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 20:40▼返信
佐村河内でも現れたか?
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 20:42▼返信
KONMAIはさっさとPS3で使えるアケコンと14以降の奴全部CSで出せよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 20:43▼返信
明日のニンダイは3DSにDQ11くる
震えて眠れ
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 20:44▼返信
ファンが困惑しててわらたw
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 20:45▼返信
ポップンミュージックはパフィーのゲームだと思ってた…
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 20:45▼返信
3まではやってたけど、もうやってないなー
PS版で専用のコントローラーを用意して、サントラまで買ったほど好きだったけど
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 20:46▼返信
これを見た時は確かに意味が分からんかった
まぁ最近は連動の時くらいしかやってないし別に構わんが
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 20:46▼返信
PS4の放送に2000人
誰も興味ないのねww
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 20:47▼返信
仕事をしない事に定評があるコナミは何処に向かうのか
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 20:50▼返信
QMAだってOVAでアニメ化したじゃん
どうせあんなようなもんだと思うよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 20:50▼返信
bemaniシリーズは弐寺もポプソもDDRも難易度インフレが進む一方



なのに、なのに何でKMは「難易度が高い」って理由で嫌われたんや……('A`)
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 20:53▼返信
ボカロ曲がこれ以上増えなければどうでも良い
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 20:54▼返信
ポップン独自のイラストだったらよかったんだけれどね。何かニコ動で見る手書きMAD感がww
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 20:55▼返信
シャイニングGOODS情報局?@ShiningGoodsPR

明日はちょっとした発表があるのでファンのみなさんお楽しみに。朝になるとわかります。
シャイニングシリーズとしては初のジャンルに挑戦です。これを皮切りに、今年はいろんなことやりますよ。〔澤田P〕
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 20:55▼返信
>>21
あの当時と今じゃプレーヤーの全体的なレベルが全然違うからね
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 20:57▼返信
>>24
vitaで音ゲーだな
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 20:58▼返信
コナミはACゲーをもっと他所に展開すればいいのに。スティクロは腐らすには勿体無いって
ポップンはぶっちゃけ新作出てきた事自体が奇跡だと思う
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 20:58▼返信
ミクへの対抗策だろ
実際音ゲーってあれ以外目にも入らんくらい落ち目だしな
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 20:59▼返信
ミミニャミがはぶられてるのはいかがなものか
一応シリーズの顔ポジションのはずなんだが
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 21:00▼返信
あかん
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 21:01▼返信
なんだかなぁ?
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 21:01▼返信
きも
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 21:03▼返信
おぇ
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 21:03▼返信
>>26
いやニダがあるし珍天市場でくだらないことするだけかもよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 21:03▼返信
低年齢層向けじゃ無いの?目減りする3,40代向けじゃやっていけないだろう?
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 21:04▼返信
やるとしてもQMA5の頃みたいにOVAだろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 21:04▼返信
>>28
DIVAも他の音ゲーと同じように落ちぶれて来てるがな
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 21:08▼返信
>>34
じゃあwiiuでパーティーゲーか
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 21:09▼返信
外人が萌えアニメを作ってみましたみたいな妙な違和感があるなw
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 21:10▼返信
ポップン絵が一番かわいいよな
ポップン絵キャラを急にアニメ風にしても違和感
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 21:15▼返信
なんだろうこのソシャゲ臭
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 21:23▼返信
これはねーわ
二次創作にしか見えない
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 21:28▼返信
ポップンというかこれじゃビーマニだろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 21:34▼返信
何でこの程度でアニメか?
別にPVがアニメーションなだけだろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 21:35▼返信
同人?売れなくなって来たら変な方向に行くのはやめれ おとなしく終わらせればいいのに
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 21:39▼返信
そんなことより家庭版はもうないんですか~?
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 21:56▼返信
かなり前だけど、ポップンミュージックが好きでゲーセン通いしてた女の子はどう思ってるかなぁ
ガンか何かで亡くなって長いけど
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 21:59▼返信
MZDは分かるけど、何でつぎドカの奴らとニアを選んだし
最低ミミとニャミ出すべきやろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 22:06▼返信
>>46
もう出せないってさ
次世代機用に専コン開発して売ろうにも商売にならないからやれないって
NAOKIが退社前に言ってた…
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 22:09▼返信
>>49
PSPにも出せたんだからVitaにもきっと…
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 22:13▼返信
>>50
トイコンみたいなのでVitaぶっ壊す人が出るんですね、分かります
てか携帯機はボタン数が少ないからどうしても無理押ししないといけない場面多いから正直嫌だわ
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 22:14▼返信
>>50
多分採算取れんし、やるにしても練習にもならんから無理だろう…
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 22:15▼返信
>>48
リアル等身のミミニャミって嫌じゃね?
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 22:18▼返信
>>53
初期のタイマーみたいにやればいけなくない事はないと一瞬思ったけどやっぱないわ
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 22:22▼返信
もうコナミは終わりだな
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 22:29▼返信
弐寺のCSも同じ理由で出せんのだよなぁ…
練習したいのに、専コンにもソフトにもプレミア価値付いちまって買えねーよ…
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 23:19▼返信
コナミの音ゲーはCS部門ではどれも軒並みブランドが疲弊しているので売れないと見られている。
おかげで他社音ゲーがわりかし幅を利かせるようになってきた。
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 23:22▼返信
ポップなイメージとは対照的に、
指出しグローブのオタがやってるイメージ。
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月13日 23:31▼返信
そりゃそのワードで検索かけてんだから当たり前だな
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月14日 00:18▼返信
若い子には受けそうだけど
三十路ゲーマーはアレルギー起こしそうなオタ画風だな
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月14日 00:24▼返信
コナミの音ゲーって5鍵ビーマニ時代はCool路線で、プレイヤーもカッコよかったのに、今やキモオタゲー
アナザー譜面を両手で必死にやっている人を観て、笑えてくるゲーム
今二寺やってる人はかわいそう。
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月14日 01:09▼返信
長いことやってないから知らんキャラばっかだなぁ

と思ってたらいつものポップン絵になったら知ってるキャラだったわw
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月14日 01:12▼返信
こんな変なアニメ作ってる暇あるならCSだせや!
出してください、過去曲だけのベストでもいいんで・・・
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月14日 01:27▼返信
スギくんとレオくんが出るなら検討しよう!
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月14日 01:41▼返信
>>61
いやいや端から見たらお前らずっときもかったから大丈夫だよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月14日 02:40▼返信
ぶっちゃけDJMAXの方が楽しい
67.ネロ投稿日:2014年02月14日 03:19▼返信
え?まだあったんコレ
ビーマニとかもそうやけど、もうゴミやろ

いや、大分前からそう思ってたのにまだ在ったことに驚いたな
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月14日 08:33▼返信
看板キャラのネコとウサギのキャラはどうした!?
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月14日 09:33▼返信
ポップン迷走してるけど是非やりたい
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月14日 10:21▼返信
デラも十分ヲタ媚だし
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月14日 14:03▼返信
いやならこのバージョンでポップン引退すれば良いんだし、続けたいなら続ければ良い。個人的には稼動が凄く楽しみ
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月14日 17:48▼返信
看板キャラの猫とウサギとかの動物キャラまで高頭身化&リアル描写もしくは擬人化するんだろwわかります(^^)
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 01:58▼返信
もう狙いすぎて寒いな
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 16:12▼返信
アニメ絵できんじゃんとか思ったけど結局いつものじゃないですかーやだー
PVのアニメ絵で出すならまたやるわ
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 09:02▼返信
まず萌え絵()が昔っぽくて気持ち悪いんだよなぁ
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月28日 14:03▼返信
俺、最近ポップンよりスマホの音ゲーやってるから、キャラのデザインはどうでもいいや。スマホのあのゲームは音ゲーというか、リズム感がずれて、音楽聴きながらのシューティングゲームみたいだが、それでも個人的には楽しめる。
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月30日 08:58▼返信
ビーマニはもう末期やな。いろいろと迷走しとる・・・・。
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 15:36▼返信
>>61
Beatmaniaは両手でやるのが基本なんですがそれは
片手でやってたら笑われないのかな
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 18:14▼返信
ポップンのキャラ達のアニメーションを作るにしても、あの通常の絵柄のままにしてほしかった
こんな二次創作臭のする絵柄求めてないよ…
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:25▼返信
今さらコメごめん 自分が興味あるのはサニーパークまでだった。でも、プレイしたい。
次に来るのはアイドル組?それとも流星のカルナバルとか?それとも終わってポップンそっくりのゲーム誕生?
自分は流星のカルナバルがいいな。これだったら、イア、アシュレイ、ジルクファイド、(一時的かもだけど)キカがいる。前の3人は政府の抱える軍で、護衛もしたりする、だっけ?個人的にすごくツボ。…ただ、女性キャラが少ない。ほかにスペースキャラの女の子ってだれかな?(スペース組つい最近まで興味なかったからわからない…)
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:59▼返信
80です
もしかして、サ二パから人気が割と落ちた?でも、これはKONAMIの音楽ゲーム全体に課題があるはず。
新規が入れないくらい高い難易度と、Cytusとかプレイしたら違いがわかるところがあると思うけど、KONAMIは曲のスピードが速いかも。テンポが速くない曲でも難しくすることは可能みたいだし。
KONAMIは、曲が速い、なおかついい曲。自分も今どのゲームよりも好きだから。ただ、それが一般層に受けるかどうか。全盛期のころプレイしたことあるけど(ポップン)、そんなに難しくはなかった。曲のスピードも速くなかった。だから立ち寄ったら
必ずプレイしてた(2人で)。その時は行列ができてた。今はある場所すらわからないけど。全盛期はポップンが割と設置されてた。田舎にもあった。でもBEMANI、DDRは大都会にしかなかったからほとんどできなかったし難しかった。まぁ、知名度で売ってもブームにはならないかも。初音ミクでもブームにならないし。でも、安定した売り上げを保つことならできるかも…
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 16:22▼返信
80です 何度もごめん
あと、ポップンの課題は、ゲーム性かな。個人的にタッチパネルは好きではないんだけれど、リフレクとかmaimaiとかは斬新さがある。それがポップンにはない。…むしろ、その古典的なシステムがいいのかもしれないけど。
そして、キャラクターの絵はいつものshio絵師でいい。…あ、でもラピストリアはつぎドカの企画っぽいから外伝かな。次からはおまちかねのいつものポップンかな?
あと、今jubeat頑張りすぎ。それをポップンに分けてくれないかな…今度こそ次はポップンの出番!

直近のコメント数ランキング

traq