• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





【JAEPO 2014】名越稔洋氏「もう一度キッズアーケード市場を盛り上げる」 『ヒーローバンク』ステージ
http://www.inside-games.jp/article/2014/02/14/74371.html
400afeafzf


ニンテンドー3DSゲームをはじめ、マンガ、テレビアニメ、トレーディングカードゲーム、玩具と壮大なスケールで展開される「ヒーローバンク」プロジェクト。アーケード版『ヒーローバンク アーケード』も夏に稼働予定です。本作のステージイベントが、ジャパンアミューズメントエキスポ2014のセガブースで行われました。

「ヒーローバンク」はお金がテーマの異色の世界観で、100億円の借金を背負ってしまった小学生がヒーロー着を身に纏い、お金稼ぎに奮闘するというバトルアクション。ステージに立った制作総指揮の名越稔洋氏は「お金がテーマという事で色眼鏡に見られるかもしれませんが、その大切さ、有難み、ドラマといったものも伝え、バトルあり、ドラマあり、勇気と友情の熱い物語になっています」とコメントしました。



最後に名越氏は「ヒーローバンクは様々な展開がありますが、一つ一つ、きっちりやっていきます。もうすぐ発売の3DS版も皆が驚くくらいのテレビCMを投下し、キッズ向けに確立したブランドを作るためにセガサミーグループが一体となって展開していきます。ご期待ください」と挨拶してステージを締めました。


以下略


















キッズ向けビジネスはレッドオーシャンだからなぁ

「妖怪ウォッチ」のようになれるか、「ガイストクラッシャー」のようになるか・・・








関連記事
セガ・名越氏「龍が如くシリーズはハイパフォーマンスを実現できるハードに向けて今後も開発していく」
セガ・名越氏「次世代機は簡単に60fpsやより良いAIのゲームを作れる。しかしそういう細かい部分を大部分のゲーマーが気にするとは思わない」
セガ・名越稔洋氏「WiiU版『龍が如く1&2HD』の売り上げは大きくなかった」
セガの新作ゲーム『ヒーローバンク』、2014年春にアニメ化決定!
3DS『ヒーローバンク』の発売日が決定!早期購入特典ワロタwwwセガの歴代ゲーム機が合体したヒーローwwww









ヒーローバンク(スペシャル ヒーロー着「ケシカスくん」「セガリオン」同梱)ヒーローバンク(スペシャル ヒーロー着「ケシカスくん」「セガリオン」同梱)
Nintendo 3DS

セガ 2014-03-20
売り上げランキング : 657

Amazonで詳しく見る

ヒーローバンク キャラクターポーチ (【特典】「ヒーローバンク」で使用可能なQRコード2種(ヒーロー着、ゲーム内通貨) 同梱)ヒーローバンク キャラクターポーチ (【特典】「ヒーローバンク」で使用可能なQRコード2種(ヒーロー着、ゲーム内通貨) 同梱)
Nintendo 3DS

セガ 2014-03-20
売り上げランキング : 14482

Amazonで詳しく見る

はちま起稿  月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウはちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平

SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 4174

Amazonで詳しく見る

コメント(331件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 05:00▼返信
あかん・・・
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 05:01▼返信
oh・・・
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 05:01▼返信
任豚発狂 w w w w w w w w
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 05:02▼返信
見た目はおっさん頭脳は子供 その名もクソ任豚
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 05:02▼返信
でも普段から引くぐらいCMやってる何とか堂を超えられるとは思えないなww
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 05:02▼返信
馬鹿やん、売れないのですよ~
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 05:02▼返信
聴力クラッシャーがなんだって?
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 05:02▼返信
3DSはその路線で正解
まちがってもコアが取れるとか誤解しないように
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 05:03▼返信
またも


向け
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 05:03▼返信
ガンダムBFの枠でアニメやるとの噂
オレカバトルの後らしいけど
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 05:03▼返信
100億の売り上げをを目指してたら赤字が130億になる展開か
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 05:03▼返信
主人公のキャラデザが子供受けしないわ
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 05:03▼返信
やめとけ
傷は浅い方がいいだろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 05:04▼返信
キッズ向けはどうでもWiiDS
なごっさんがんばってください
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 05:05▼返信
>>8
なんで勘違いしちゃったんだろうな岩田とかいうド底辺野郎
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 05:05▼返信
マリオ、ポケモン、L5があるニンテンゾーン
で子供向けはかなり厳しいと思うよ。なごっさん
へたしたらガイストの二の舞になるよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 05:05▼返信
これは売れない(確信
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 05:05▼返信
てか、外の風と雪が窓にぶつかる音がすごいんですけど
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 05:06▼返信
ニシくん待望のゲーム!
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 05:06▼返信
金、金、金!騎士としてはずかしくないのか!
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 05:06▼返信
100億返済の為に、ヒーロー事業とは別に健康事業にも参入しようぜ
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 05:06▼返信
日野ぐらい才能が無いと無理
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 05:06▼返信
龍が如く2みたいに維新もCM大量投下しろよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 05:06▼返信
尼ラン見る限り凄まじい爆死する未来しか見えない
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 05:07▼返信
角田が歌ってる?歌がなんか凄かった。JAEPOでコンパニオンの
お姉さんの盛り上げ具合も凄くてキンタローまで呼んで、本当に
セガは盛り上げようとしているのは伝わった。

成功するかは分からんけどな···
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 05:07▼返信
ガイストが爆死してんだからきついわな
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 05:07▼返信
なごっさん叩きまくってた豚は、これにどう反応するんだろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 05:07▼返信
フラグ感
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 05:08▼返信
そもそも金のゲームってww
3DSにリアルゲは売れない
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 05:08▼返信
俺は豚だけどこれは難しいと思う
子供受けするデザインでないし、何よりテーマが微妙
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 05:08▼返信
キッズ向けと言えばニコニコアプリひでえええええええ
子供向けだろうがこれ
コメントは見づらいしさ変換がどうとかで一向に動画観れないし
何よりこんなひどいグラないわ
よくこれでゴーサイン出したなこれならいらんわアホ

エーロー系なんて観れない仕様だしコメもNG機能無さそうだし
誰得なのこれ
擁護できる要素一つもないwwww
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 05:09▼返信
なごっさん悪いけど
ちょっと無理だと思うの
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 05:10▼返信
3DSというか任天堂ハードは有名どころしか買われないからな
コロコロで宣伝しまくればいいんじゃね?
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 05:10▼返信
下手したらガイストより売れない可能性もある
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 05:10▼返信
成功できるかはともかくとしてやれるだけやって結果を見せつけないと
経営側判断による誰得なプラットフォーム展開に待ったをかけることは出来ないよね…
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 05:11▼返信
キッズ向けっていうのは間違いじゃないと思うけど
設定がちょっとダメなんじゃないかなぁ
あんまりおカネおカネだと親の印象悪くなって買ってもらえないってことになるかと
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 05:11▼返信
ゲームなんてどこも基本レッドオーシャンだろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 05:12▼返信
任天堂に用意されている誕生日・クリスマス・お年玉の席は空いていません
やめとけ、ドブに金捨ててるようなもんだ
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 05:12▼返信
PSWは蚊帳の外ですまんな
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 05:12▼返信
Amazon657位……どうしようもない
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 05:12▼返信
全力注ぐとこなのか?
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 05:13▼返信
バカにしようと思ってスクショ見たらフイタわw
レベル1億www
ヒーローにお金を
投資してレベルアップ!www
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 05:13▼返信
ガイストの方が子供受けしそうなのに粉微塵、それよりキャラが弱いこれはどうだろうなー
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 05:14▼返信
3DSに大金かけて大損する実績作り?
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 05:14▼返信
ニンテンハードで新規IPはもう無謀だと思うの
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 05:15▼返信
ゲーム売れるか見てからアニメ化決めろよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 05:16▼返信
流石にこれをvitaに出せとか思う奴は居ない
機種は3dsが正解
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 05:16▼返信
やめとけ
確実に無理やで
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 05:17▼返信
日本のサードは本当に学習しないなw
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 05:17▼返信
2は出ないだろうな
子供の趣味は移り変わり激しいし
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 05:17▼返信
SEGAの社長って何でこんな893みたいな風貌なの?
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 05:18▼返信
金つぎ込んで失敗したら
なごっさん降格になんで
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 05:19▼返信
3DSは今年で終わるとか言ってるゴキブリが恥かきそうな年になりそうだな
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 05:20▼返信
あれだけ力を入れたガイストクラッシャーとジャイロゼッターが全くダメだった
これも同じようなことになりそうだけどね
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 05:20▼返信
妖怪ウォッチもソフトはそこそこ?売れたみたいだけど
話題になってるかというとそうでもないような
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 05:21▼返信
>>53
恥をかくとしたら来年じゃあ・・・
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 05:21▼返信
子供に受けたかったら野生の動物を一方的に攻撃・乱獲して
更にその動物を決闘させるくらいの残虐さが無いとなぁ
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 05:21▼返信
ガイストはアホみたいな後付けオプションの価格で爆死したんだろ、害メタルだっけ?
ガキ向けなのにアイテム課金1つ¥1000、みたいな。そりゃ死ぬわ、カネに眼が眩んだバカプコン
こっちはそういう要素は・・・、ヒーロー偽だっけ?まさかリアル課金でゲットーとかやらんだろうし
その辺の懸念はないけども、ゲーム自体が外してる臭いのがなぁ・・・
チャリンチャリン言われてもねぇー。
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 05:21▼返信
CMだけじゃダメなんだよ、こりゃとんでもない負債になりかねんぞ
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 05:24▼返信
完全に子供向けはきついんじゃないか
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 05:25▼返信
え?なになに?
PSWがクソって話?
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 05:25▼返信
あのキャラデザはありなのか
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 05:25▼返信
これはスマホの方がよかったのでは?
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 05:25▼返信
>>58
ガイストは今考えるとキッズに負けたら終わりなガチアクションをやらせようとした
企画のスタートから失敗だったかもしれない。適当な操作でそれっぽい結果が出るような作りにすべきだったし
モンハンコラボしたってキッズはわからんよ…
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 05:26▼返信
日本では今年も3DSが王者

3DS>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>PS4
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 05:28▼返信
>>65
続き
ps4>>>>>>>>>>ps3>>vita>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>wiiu
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 05:28▼返信
おいニコ動落ちてるぞ
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 05:29▼返信
>>53
本体売り上げ急降下してますが
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 05:30▼返信
>>66
3DSに負けてることは認めたんだw
すごい進歩じゃんw
はい勝った
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 05:30▼返信
>>67
それがどうした?
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 05:30▼返信
名越あかん!!!!そっちは崖や!!!
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 05:30▼返信
いいから豚はちゃんと買えよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 05:32▼返信
やめとけ名越
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 05:33▼返信
子供向けソフトはどんどん3DSに出したらいいよ
まぁカプコンも同じような戦略でアニメ連動とかしてたな
あれヒットしたのかな?
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 05:33▼返信
ついにゴキブリが3DSが日本でトップで王者であることを認めてくれたw
あーやった
敗北宣言いただきましたw
気持ちよく寝れそうだわw
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 05:33▼返信
名越もそろそろ言わんとアカンよ

無理なものは無理だって岩田さんよ
ってさ
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 05:34▼返信
>>75
何に対しての勝ち負け? 只の自己満足?
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 05:34▼返信
なごっさん・・自身の代表作をUnnkoで葬られたじゃん・・
3DSも同じゾーン、いやもっと荒地だよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 05:35▼返信
ヒーローBANG! になるんだろwww

だが買わぬ精神で
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 05:35▼返信
アリバイ作ってるように見える。
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 05:35▼返信
勢い別として
そりゃ売れてるんだから
その順位で良いだろ
何か問題があるか?
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 05:36▼返信
>>65
赤字の王者

なるほど
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 05:38▼返信
>>75
助詞の使い方間違えてるwwww
本当にぶーちゃんは日本人じゃないのなwww
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 05:38▼返信
ドラクエ10のシナリオライターが日本人アイススケーターの中傷しまくってこと記事にしないの?
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 05:38▼返信
完全に爆死フラグです。
ありがとうございました

3DSのニコニコアプリもVITAに比べると遥かにゴミすぎてな。
つべあぷりもしかり。
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 05:39▼返信
普及台数で勝ってもビジネスで負けてることを認めようかw
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 05:40▼返信
>>65
裸の王者wwww

発売予定表からみる「市場状態」で比較すると

PS3>>>>>VITA>>PS4>>>>>>>3DS>>>>>>>WiiUなんですけどw
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 05:41▼返信
普及台数で勝ってても
早死にした例がすでに存在するからねw
しかも任天堂ハードで。
完全に無意味でしょ。
発売予定表からも3DSとWiiUは真っ白になってきてるし
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 05:42▼返信
>>87
ウンコよりPSPのソフトのほうがでてそうだな・・・
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 05:43▼返信
>>31
本当は3DSからみてないやつばっかりなのこっちからバレバレなのに
「3DSから~」のコメント工作必死なんだよねぇwww
3DSからはかなり画質悪いしさ。

3DSからじゃ見れない動画なのにもかかわらず3DSから~ってコメントしてるやつもいて笑ったwww
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 05:44▼返信
ワンダフル101「やめとけ」
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 05:46▼返信
PSで稼いで任天堂ゾーンで金を失う。
歴史は繰り返すんだね。
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 05:46▼返信
レンタヒーローの続編なん?
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 05:46▼返信
>>88
スマホのゲームも大したものじゃないし
必要十分な性能があれば生き残る可能性はある
Wiiは無理だが 3DSならある程度は生き残る可能性がある
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 05:46▼返信
アニメ、CM撃っても売れないものは売れない
大赤字だしてセガ追放だわ名越
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 05:47▼返信
龍維新の無料アプリが神すぎて
ずーっとやってたわ。
オンラインで賭場のゲームの対人戦もできて最高。

アプデで麻雀は半荘戦も対人戦でできるようになってくれ。
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 05:48▼返信
>>94
残念ながら3DSはもう無理w

VITAかスマホにほとんどのサードはタイトル出し始める。

任天堂に注力するとどんどん業績落ちていくしな
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 05:48▼返信
3DS新作スッカスカ
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 05:48▼返信
>>96
ハンチャンやるにはちょっともっさりし過ぎててしんどくないか?
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 05:48▼返信
3DSには必要十分な性能もないんだけどなw
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 05:49▼返信
スクエニ「この業界はそんなに甘くないぞ? (ジャイロゼッター)
カプコン「悪いことは言わん、やめとけ (ガイストクラッシャー)
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 05:49▼返信
ライト層向けは面白いかどうかよりも「みんながやってる」かどうかなのでCMの物量勝負なところは実際あるんだよな
もちろん大量CMで勝ち確定なわけじゃないけど、マイナーで面白いゲームが口コミでジワジワのパターンは無い
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 05:50▼返信
調子に乗って また 転ける
ハイ ハイ ハイハイハイ
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 05:50▼返信
>>99
そこもアプデでよくなるといいかなって思う。
麻雀素人同然の実力だけど
リアルマネーはかかってないから練習になるのはいいね。
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 05:51▼返信
>>90
に、240Pwwwwww
このHD時代に240Pwwwww
つべの出始めかよwwww
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 05:51▼返信
>>100
ライトには必要十分だよ
ゲーム機としては不足してるけど
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 05:51▼返信
麻雀はいまのとこ全国ランキング352位。
MJ勢がきそうでこわい
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 05:52▼返信
CM大量投下で作ったブランドってその後も継続的にCM打ち続けてないと高確率で死ぬんだよねぇ
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 05:52▼返信
すでにライト層も
3DSの画質は満足じゃないんだよなぁ。
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 05:53▼返信
実際子供向けのほうが売れるし口だけで買わない豚は見向きされてないよ残念ながら
どんどん子供向けゲームだけだしていってくれ
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 05:53▼返信
>>105
最低画質のときの話だろ?それ
違うの?
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 05:53▼返信
>>111
3DSは最低画質にしかならないんだけどね
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 05:54▼返信
3DSの解像度の仕様上
240Pまでしか無理
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 05:54▼返信
>>109
本当にそうなら
ソフト売れないんじゃないか?
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 05:55▼返信
子供向けなのに設定が終わってるだろ
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 05:56▼返信
>>114
ソフトのためにしゃーなしに買ってるだけだわ
VITAに出てほしいけどSCEが無能だし諦めてる
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 05:58▼返信
どうなるかねぇ…
少なくとも子供時代に俺がこのゲーム見ても「かっこいー」とか「おもしろそー」とは思わないだろうが
最近のキッズの感性はどうなんかねぇ
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 05:58▼返信
ボイチャなしでハンチャンは飽きる
麻雀は卓を囲んでやるのが一番楽しいからね
知らない奴と対局しても楽しみながら出来るよ
何も賭けていなければ
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 05:59▼返信
将来を考えて低年齢層を開拓したいってのは分かるが……

子供は黙ってても大人になるんだぜ?
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 06:00▼返信
これコケたらもうサミーからゲーム撤退させられるんじゃね?
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 06:01▼返信
>>116
俺は不満を抱いてる側だけど
本当に不満を抱いてるなら,ソフト買わない,長くプレイしない,と思うわ
MH4買ってみたけど,クソだったから次の日売りに行った
MHの次回作も3DSなら買わない
でもDQレベルなら十分なレベルだと思う 
MH4をずっとプレイしてる人いるし,やっぱりライトには十分なんだろう
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 06:02▼返信
そもそもテレビゲームじゃキッズ市場では勝てないんじゃ・・・
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 06:03▼返信
正直、これが売れるとは思えない……
何故これで行こうと思ったのか謎だわ
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 06:03▼返信
>>114
一部しか売れないねwww
そういうハードはWiiDSのように早死にするんだわ
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 06:05▼返信
>>121
まぁポケモンMH4以降何も買ってないしこの2本だけで満足したから完全版は買わないわ
今はPS4タイトルと討鬼伝俺屍を待ってる
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 06:05▼返信
MH4プレイしてる人も
次はVITAでやりたいと言ってる時点で・・・

4Gは前代未聞の前作割れするだろうけどね。

今までGついたやつは無印割れ起こしてないけど
4Gは間違いなく起こす
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 06:06▼返信
>>124
ソフトに魅力がなかったんだろ
ライトは 新規IPだけどとりあえず買ってみよう なんて思わないだろうし
妖怪や逃走中とかは地味に売れたんだしw
不満があったらそこまで伸びないわ
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 06:09▼返信
>>126
MHプレイしてる中にもゲーマーはいるだろ
そういうやつが言ってるだけで,Vitaの存在を知らないユーザーなんていっぱいいるだろ
もちろんVitaと3DSの両方にだして比較させたらVitaでやりたいというだろうが
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 06:13▼返信
知名度低すぎるから微妙だけどCMしまくればそこそこ売れるかもしれんね
任天堂ハードはCM爆撃で売れたハードだから、そこに居るのはCMで買うユーザー層だし

PSはそういうのしなくても自分から調べてソフト買うユーザーが集まってるから底堅い
だけど逆に言えばCMで買うユーザーも引き付ける為にCM爆撃をやってくれるソフトが少ないのが弱点になってる
PS4だとやっぱFF15が大きく牽引してくれるはず

大作ソフトは必ずCMもしっかりやるはずだから、大作が必須だとは思わないけどそういう面もあるね
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 06:13▼返信
>>128
PSP3DSで客層の割合が異なっていればGの売り上げも変わると思う
PSPは主に中高生に受けていたハードだからやり込み要素にも食いついたけど
3DSみたいなお子様の多いハードは追加要素に魅力を感じるかどうか
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 06:15▼返信
そもそもモンハン4の市場在庫が80万本ある時点で・・・・
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 06:16▼返信
中高生もVITA
買い始めてるしなぁ。

3DSにとどまってるの
資金的に買えない小学生と宗教はいった40以上のおっさんだけだよ
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 06:18▼返信
>>129
FF15より
KH3やGTAのほうが牽引しそうw
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 06:18▼返信
どんだけ任天堂ハードで成功したいんだよwww
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 06:19▼返信
はいはい自己満の開発者 乙です
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 06:20▼返信
だが買わぬ
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 06:21▼返信
PSWは大人向けの龍が如く

3DSは餓鬼向けのヒーローバンク
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 06:22▼返信
まだアレックスキッドで
じゃんけんブーム巻き起こす方が現実的に思える
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 06:23▼返信
>>134
子供向け市場であたるとでかいからね
ゲーム TVアニメ 映画 グッズ等々
まあその市場は殆どブランドものしかうれないし,生き残れないんだけど
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 06:23▼返信
>>134
別になごっさんは3DSでは幼児向けで成功したいだけだから
失敗したら幼児向けも3DSは諦めるだけやで

ゲーマー向けはすでに諦めてるけどね
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 06:24▼返信
そろそろVITA版フォトカノの廉価版がでる頃かな

発売したら買いますよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 06:24▼返信
>>133
まぁ実際はそうかもしれないなw
俺は15スゲー楽しみで、13とはスタッフ違うし期待してるんだけどw

ただそこで言いたかったのはCM爆撃をやってくれるかどうかって話だから
やっぱりFFに一番CMやってくれるんじゃないかなって思うし
結果としてソフトの出来次第だけど大きく売れてハード牽引する可能性があると思うよ
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 06:25▼返信
ユーザー無視でハードを乱発して金を稼いでいた糞企業はさっさと潰れろ!!
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 06:26▼返信
子供向けってちょっと間違うだけで層が極端に狭くなるんだよなあ。だからイナイレにしろダン戦にしろいろいろ工夫してるんだし
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 06:27▼返信
まぁ将来のことを考えて低年齢ユーザーを獲得しようとするのは悪くないと思うよ
目先の金ばかり求めてソシャゲ乱発するようなクソ共を見てるとね
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 06:27▼返信
お前ら龍維新はどの戦闘スタイルが好き?俺は圧倒的に一刀スタイル。
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 06:32▼返信
デザインが古臭くてダサい
子供ってこんなの好きだろ?って勝手に決め付けてる感じ
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 06:32▼返信
見た感じ低学年向けって感じだけどさ
ポケモンみたいにそのゲームで育った人が大学生になっても遊べる雰囲気は無い感じ
なにが言いたいかというと子供に媚びると逆に見向きもされない事もある
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 06:34▼返信
なごっさん普通にPSで新規IP立ち上げたほうが安泰やで。。。
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 06:34▼返信
キャラデザがひどい!
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 06:38▼返信
いやポケモン大学生でやってたら引くから
そういうのが通じるのは仲間内だけだよ
一般人からしたらいい大人がポケモンやってるなんてありえないから

都合よく一般人になりすますくせにそういう発想はガキオタク豚のまんまなのな
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 06:40▼返信
パズドラがCM爆撃したからその真似か
不発弾沢山出そう
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 06:43▼返信
3DSはキッズ専用と。まあしょうがないよね。
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 06:43▼返信
>>148
どうせ子供しか居ないんだから小細工してもしょうがない
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 06:48▼返信
ゲームの出来不出来に関わらず
このコンセプトじゃ子供向けのブランド確率は無理があると思うなあ
こういうB級ヒーローを喜ぶのは大人の感覚で
結局子供は素直に格好いいものが好きなんだよ
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 06:50▼返信
すっげえ爆死しそう
PV見て確信した
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 06:52▼返信
あかん、三役そろってまう
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 06:54▼返信
ジャイロバンククラッシャー
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 07:03▼返信

任天堂注力サード:カプコン、セガ、プラチナ
ソニー注力サード:ガスト、日本一、ファルコム


あれ、ソニー詰んでねえか?
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 07:06▼返信
>>159

現実では任天堂が詰んでるね

任天堂に本当に注力してるのは落ちぶれ始めてるカプコンだけだよ?

他は全部PS向けに本気タイトルですw

161.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 07:07▼返信
>>146
銃もつかうスタイルが今のところ好みだわw
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 07:07▼返信
これに勝算感じて製品化まで企画進めるって
かなりユーザーからズレた感覚だと思うんだが
大丈夫かセガ
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 07:08▼返信
センスがふるい名越
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 07:08▼返信
>>159
現実はそのサードの主力タイトルで比較すると

任天堂注力⇒カプコン(ブランド崩壊しつつあるモンハンしかもう残ってない)のみ

ソニー注力サード⇒それ以外全部。

任天堂が詰んでましたw
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 07:11▼返信
これ売れなかったらセガは朝鮮堂3DEATHから撤退するなwwwwwww
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 07:11▼返信
160>>
マベも新作発表したしカグラも牧物も出すし、力入れてんじゃね?
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 07:13▼返信
漫画で確実に人気出てからマルチ展開すればいいのに
どうして同時進行しちゃうかねぇ
キッズ層は漫画で人気でないとほぼ確実に爆死だぞ
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 07:13▼返信
主力タイトル
セガ(DIVAシリーズ、龍シリーズ本編+外伝、PSシリーズ、ペルソナシリーズ本編の系譜(PQは外伝なので除外))
バンナム(寺田の開発のスパロボ、ガンダム系、GEシリーズ、テイルズシリーズ)
コエテク(アトリエ系、討鬼伝シリーズ、無双シリーズ)
日本一(ディスガイア)スクエニ(FFシリーズ、KHシリーズ)、コナミ(メタギア、ウイイレ、プロスピ)
ファルコム(軌跡、ys)

全部PS向けですねwwww

任天堂側は外伝、移植、手抜き作品ばかりwww
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 07:14▼返信
なごっさん頑張ってくれい
もうなごっさんしかまともなゲームクリエイターはいない。
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 07:15▼返信
>>166
カグラ?
あれ、SV系統が本編ですよ、もう。
SVのキャラ2で出てこないし、1のストーリーが半分2に入ってる時点でナンバリング系はもはや外伝。

月閃とか焔抜けた後の蛇女の生徒がいない時点で・・・・w
ちなみにマベもPS向けの方が儲かってるからなぁ
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 07:16▼返信
馬鹿だと思うよ。
任天堂以外はたかが知れているプラットホームでやるもんじゃない。
その広告にかかる金をそれこそゲームの開発や人材の育成、PS4のゲームの宣伝に使えっての。
子供向けだからこそ手を抜いたり子供に媚びようとしたり子供向けアピールをしてはダメ。
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 07:16▼返信
ジャイロゼッターくらいにはなれるんじゃないか
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 07:16▼返信
マベも3DSに注力なんだよ。
まあソフトは出してる方だなw
PS向けの方にもっと注力してるけどwww

174.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 07:19▼返信
カグラ2⇒SVより使用キャラ少ない。前作から3キャラほど増えただけ。ストーリーも1の焼き直しが3分の1程度ある

カグラEV⇒SV系統の続編。使用キャラも前作の20キャラ+DLC2キャラより増えるのは確実。
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 07:20▼返信
そーゆーのはレベルファイブが全部やり尽くした。
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 07:20▼返信
マベの決算も
PS向けが好調で何より。
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 07:21▼返信
マーベラスは別にどっちに注力ってわけでもないだろうに
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 07:21▼返信
今時、PSPのソフトも劣化させるゲーム機があるらしい
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 07:22▼返信
実績のあるなごっさん主導だから誰もストッパーいなかったのかな
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 07:22▼返信
リーゼント少年の戦いはこれからだ!

名越先生の次回作にご期待ください。
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 07:24▼返信
マーベラスといえば海王はどうなったんだろう
ちびっ子たちが発売を心待ちにしているはず
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 07:24▼返信
なんか今年も3DSの年だろうね
PS4って思ったより即効国内では空気になりそうだな
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 07:26▼返信
>>161
乱舞かw使いやすい?育ててみようかな。
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 07:29▼返信
>>159
貴様はプラチナのゴミさをまだ知らない
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 07:29▼返信
ガイストクラッシャーになると思うけどなw
もうキッズ向けは、それしか作れない任天堂と、シナリオがキッズレベルのレベル5に任せればいいよw
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 07:32▼返信
>>183
まあ、製品版ではヒートアクション次第だろうね
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 07:32▼返信
モンキーボールは海外向けに主にソフト日照りの時に発売する隙間商法で凌いできたが…
これは国内のみだしなあ
完全子供向けだとゲームだけじゃ弱いから他のなにかがないと小売りが仕入れんな
特にチョ.ンテンハードの場合
大赤字になるでこれ(´・ω・`) 広告費かけた時点で… サンデスROM製造委託費2700円以上で前金のみ
リピートがほぼ無理で見込み発注前提 自社倉庫に不良在庫の山
DSの時にPSOZの大惨事があったのに
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 07:35▼返信
絵が古臭い
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 07:43▼返信
>>159
そのサード郡なら断然ガスト、ファルコムがある方がいいわ。
カプコンなんてエグゼ無くして流星みたいな変なのにするわで正直どうでもいい、
セガも個人的は欲しいソフトが無い、プラチナは論外。
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 07:48▼返信
親会社のサミーがギャンブルで儲けてるから、セガはやりたい放題だな
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 07:49▼返信
無理だと思うよ・・・
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 07:56▼返信
もうキッズ向けの定番ソフトが飽和状態になってる3DSにあえて挑む
名越△
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 07:56▼返信
任天堂に毒され迷走。ニコ厨狙ったミクゲーム作ったほうがいいと思うよ
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 07:57▼返信
あかん・・・
任天堂以外じゃ唯一LEVEL5が成功してる位じゃない?
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 08:00▼返信
こういう子供向きはもう日野さんぐらいしかヒットさせることはできないでしょ・・・
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 08:05▼返信





完全に死亡フラグ




197.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 08:07▼返信
任天堂が粗方弾を撃ち尽くした今が狙い目かもね
モンハンもまだ先だし
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 08:08▼返信
尼ランで値崩れしてるガイストクラッシャー以下な時点で
終わってるとしか言いようがない

ガイストクラッシャー 369位
ヒーローバンク    648位
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 08:11▼返信
>>159
プラチナwwwww101も買わない売れないくせにwww
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 08:13▼返信
ハーフ赤字かな
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 08:13▼返信
セガの脱Pが進んできたな
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 08:14▼返信
100億円の借金を背負ってしまったセガがヒーロー着を身に纏い、お金稼ぎに奮闘するというバトルアクション
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 08:14▼返信
ジャイロ先輩とガイスト先輩の後追いになる未来しか見えない
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 08:16▼返信
作っちゃった以上は売ろうとするのは当然だけど、
あんまりぶっこむのは止めといた方がいいと思うんだ、なごっさん…
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 08:19▼返信

頑張れ名越さん

206.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 08:22▼返信
子供向けはCMじゃなくてコロコロに漫画連載かアニメ放映しないともう無理
ガキもリアルタイムでテレビ観なくなってきてるしCM爆撃は意味ないぞ
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 08:23▼返信
どう見てもガイストコース
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 08:26▼返信
コロコロだからなんとかなるかも
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 08:27▼返信
やっぱり3DSはガキンチョ向けだったんだ…
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 08:28▼返信
始まる前から否定ばっかしてるからダメなんじゃねえの?
蓋開けないと解らないじゃん。
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 08:29▼返信
妖怪ウォッチ
ガイストクラッシャー
ジャイロゼッター
ヒーローバンク←New!
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 08:31▼返信
ヒーロー、お金……タイバn、うっ頭が……
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 08:31▼返信
コロコロでマンガを連載すればヒットする!はず…
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 08:32▼返信
パズドラは大元の知名度があったからこそ、そもそも初めから興味のあった子供たちに売れたわけで
今回そういった追い風ないわけでしょ。キツいと思うなぁ
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 08:35▼返信
>>210
予約開始してる時点で
もうフタ開いてるから
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 08:37▼返信
つーか順番としては
連載マンガ→アニメ→玩具→ゲームにすべきなんだよね

そんで人気がでなかったら途中ですっぱり辞める
ゲームが一番最初っていうのは無謀すぎる
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 08:39▼返信
こんなゴミに金使って大丈夫なの?名越さん
PSO2の邪魔だけはしないでくれよ?頼むから
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 08:41▼返信
>>66
PS3とvitaは逆だろ
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 08:51▼返信
キミらが口ばっかりで買わないからキッズを狙わないといけなくなるんだよ。
893の如くは一人2本買いなさい。
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 08:59▼返信
バーチャファイターが何故かキッズ向けになって失敗してたの思い出す
あれどういう判断だったんだ…
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 09:10▼返信
動画をぱっと見たが子供が100億の借金を背負うゲームを親が買うんかなw

お金の学べる教育的ゲームなのかしらんが
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 09:19▼返信
金がもったいない
別のことに使ってよ
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 09:25▼返信
>>219
PSO2にはもう10万以上課金しとるけど
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 09:26▼返信
珍天市場でこれはヤバい予感しかしない、仮に上手くいってもすぐL5みたいになっちゃうし、ほんと不毛なんだよな
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 09:27▼返信
キッズ向けハード3DSでCMしまくって売るってのは間違いじゃないけど、キッズ向けはかなり大変だから無理しすぎんなよw
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 09:35▼返信
任天堂にブッこむとセガがリアルに借金背負うことになるから止めとけよ
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 09:35▼返信
私もかつてコロコロの愛読者で、ベイブレードとかビーダマンとかゾイドとか大好きだった。
だがもし、当時の私にコレを見せてもきっと好きにはならないだろう。なぜならキャラクターのビジュアルがカッコよくないからだ。バディファイトの主人公でギリギリなレベル。
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 09:37▼返信
砂漠にポンプで水送り続ければオアシス作れるやろ
て考えが珍天市場の大量CM大量出荷ガキ向けヒット狙い、例えるとそうなる
多種多様な命が息づく豊かな森であるPSWとはまったく逆というかの発想というかなんだよな
エコサイクルの確立された豊かな森はなにもしなくても勝手に広がっていくからどうあがいても砂漠のオアシス作戦は・・・
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 09:37▼返信
任天堂ファンではないが心からこの企画は辞めておけと言いたい
こんなんでCM大量投下したら借金背負うのはセガでしょ
セガ社員全員にこれが成功すると思うのかアンケート取ってみたら?
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 09:39▼返信
なごっさん自信が3DSにはサードの入る余地が少ないと言ってるし理解してると思うのだが
、セガの上の方に人からの命令でしぶしぶって感じなのか
売れないことはわかりきってるのにな
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 09:40▼返信
なごっさん、それあかんて・・・レッドオーシャンや
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 09:41▼返信
キッズ以下のコア層狙うより良いけど、これはセンス悪い
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 09:43▼返信
ガキ向けは当たり外れが読みにくいんだよな
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 09:51▼返信
博打産業任天堂本舗チート有り
で勝つのは難しいだろうね。

似たようなソフトを任天堂自ら出して潰して来そうだしw
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 09:52▼返信
実際、子供向けのコンテンツでとれる戦略は、これ以外に無いような気がする。
3DS市場のソフト売り上げの傾向みたら特に。
売りながらブランドを作っていくのではなく、すでにブランドとして確立したものでないと売れない。
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 09:55▼返信
>235

なーに任天堂を潰した方が手っ取り早いってwww
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 09:55▼返信
segaって任天ゾーンであまり売れてる感じしないけどよく突っ込むな

ミライはディーヴァより売れないしソニックもラピッツランドの住人じゃん
Uが如くとか爆死した例はいくつも挙がるけど

こないだプヨテトが3ds一番売れたけど4万くらいだし
何か大成功した例なんてあったっけ?
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 09:57▼返信
これガイストより売れる気まったくしないんだけど
どうなるんだろうな
キャッシュマンでもゲームにしたほうがよかったんじゃねーの
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 10:00▼返信
全然売れなくてセガが借金100億とかいうオチだけはやめてくれよ
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 10:01▼返信
>>237
セガが任天ハードで成功した例はほとんどないな
ただ他社の子供向けタイトルが任天ハード以外で成功した例も乏しい
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 10:01▼返信
おうおう、CM爆撃でブランド化だとう?
任天ゾーンに対する皮肉か!!
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 10:05▼返信
>>240
・・・子供向け作らなきゃいいんじゃね?(小並感)
243.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 10:09▼返信
しょぼww 絶対うれへんわ
SEGAは龍だけでいい
コドモはポケモンパズドラやってるから
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 10:10▼返信
やっぱり任天ハードって莫大な宣伝料を使ってようやくスタートラインに立てる糞市場なんだな
245.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 10:13▼返信
>>242
グラてきに子供しかだませないだろあんなもん
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 10:16▼返信
アニメ+CM大量投入+コロコロ漫画展開・・・
結局、こうしないと売れない市場だからって事だろ
むしろこれは、名越さんなりに煽っていくスタイルなのかもなw
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 10:20▼返信
上手くいくといいな
スクエニ 失敗
カプコン 失敗
と来てるから難しいとは思うけど
248.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 10:24▼返信
いやー、キッズ向け大当たりは成功確率低いんでない?
その資金をよそに回してーな
249.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 10:26▼返信
おいセガ赤字決算の覚悟はできたか?
250.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 10:30▼返信
>>219
逆だ、マヌケ
コア層は取り込み済だからキッズ層が欲しいんだよ
251.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 10:33▼返信
CM爆撃は金がかかるし失敗したら・・・
252.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 10:39▼返信
キッズに買ってもらうためには親世代に媚びなきゃいかんのよね
どうなるでしょうか
253.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 10:40▼返信
MH4がウケてるのが本当にわかるのは4G売れ行きで分かるね。
4が真にウケてるのなら4Gが4と同じように売れるはずだし。

でも、3DSっての本当に子どもが持ってるのかな~?
ジャイロもガイストも売れてないし、ナルトSDもダメだし、ワンピでもダメ
子供が好きそうなものの”アニメ”は全篇駄目じゃね?
254.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 10:43▼返信
多分見向きもされないと思う。
255.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 10:47▼返信
決算で維新は好調だったけどヒーローバンクの爆死で赤字もしくは減益ってオチになりそう
256.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 10:48▼返信
妖怪がウケてるみたいだから同時期に2本は厳しいと思うんだよね
大コケしてなごっさんの立場が悪くならない事を祈るよ
257.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 10:49▼返信
LV5のポジション狙っているのか
258.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 10:50▼返信
何度も言うが任天堂ハードは任天堂ソフトしか売れない
莫大なロイヤリティを条件に既存ブランド引き抜いてこない限り
任天堂ハードで新規IPなんて育つわけない 投資するだけ無駄
259.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 10:50▼返信
売れないと思うわ。
懐古な特撮系でしょ?
特撮マニアって知識はあるがセンスが壊滅的にダサいし。
260.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 10:53▼返信
キッズ向けは狙って当てるのが難しい。当たるとでかいけど死屍累々でもある
261.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 10:57▼返信
俺はセガっぽくて嫌いじゃないけど
これはコケると思うぞ…でもアニメやるんだっけ?
262.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 10:58▼返信
ヒーローが借金返す為に金稼ぎって時点でコケると思うんだが
263.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 10:59▼返信
こんなプロジェクトに大金かけてると首が飛ぶぞ名越
264.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 10:59▼返信
まあ子供向けなんだしお前らも見逃してやれよ
売れようが売れまいが何の脅威にも害悪にもならんだろ
265.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 11:03▼返信
カプコンといいセガといい
何か今頑張って子供向けをやらないといけない理由でも有んの?
どうして会社が違うのに同じことしかできないのか
266.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 11:04▼返信
勝利しても借金返済にしかならないって、そんな後ろ向きのテーマでいいんだろうか
267.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 11:06▼返信
>>265
任天堂になにか義理があるのでは。出さなければならないような
268.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 11:08▼返信
上手く行ったら任天先生が似たゲーム作って全部掻っ攫って行きます
269.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 11:08▼返信
龍が如くを子供向けにして3DSにあわせてスケールダウンしたような箱庭世界
270.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 11:14▼返信
子供向けから大人向けまで幅広くカバーできる
3DSソフト充実済まんな
271.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 11:16▼返信
>>270
大人向けは闘神都市ですね売れなかったですね
272.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 11:26▼返信
>>237
損しない程度のリソースしか割いてないから大丈夫じゃね?
ミクの時も新人チームをミライにあててたしな
273.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 11:26▼返信
wiiUが如くの二の舞にならなきゃいいんですけどね
名越は定期的に任天堂ハード関わるけどお金貰ってる?
274.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 11:32▼返信
3DSに子供向けを発売するのは間違った判断じゃ無い
しかし、成功は難しいだろう
でも、ソフトメイカーとして新しい層に向けてソフトを作ることを辞めたら
任天堂みたいに硬直した焼き直しソフトしか作れなくなる
新規IPにコスト掛けれるぐらい、今のセガは元気だと思えば
3DS持ってないし買う気もないけど頑張れ
275.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 11:34▼返信
勝負を掛けるのはいいと思うけど、爆丸の中途半端な北米戦略とか
ラブアンドベリー、ムシキングの放置を見てもセガは駄目だとおもう
276.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 11:40▼返信
キッズ向けに世の中金が全てって内容を作るかぁ
277.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 11:40▼返信
手の込んだ自死
278.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 11:40▼返信
キッズ向けはTVCMに金かけないと無理だからなあ
かと言ってこれがヒットするとも思えない
279.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 11:42▼返信
無茶しやがって
280.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 11:43▼返信
セガがPSW裏切ったようだねw
281.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 11:46▼返信
宣伝費15億円で妖怪ウォッチも赤字まみれだからな・・・

2画面でコストがかかる
マルチに出来ない
宣伝費が莫大

3DSが敬遠される3つの理由がこれだよ
282.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 11:48▼返信
いやー名越さん・・・
あれは流行らんでしょ・・・
名越さん応援したいけども
283.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 11:48▼返信
>カプコンといいセガといい何か今頑張って子供向けをやらないといけない理由でも有んの?
宣伝、ブランド戦略の一種
自社は健全かつ安心のゲームソフトメーカーですと一般層に印象づけるには子供向けを手がけるのが一番良い
レベルファイブとコンパイルハートの差と言えば分かるだろうか?
エ,ロや暴力ものばかりだしてると企業名そのものが汚れたイメージを持ってくる
284.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 11:48▼返信
70億とかぶっこんじゃ駄目ですよ?
セガには縁起が悪すぎますから
285.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 11:54▼返信


きききききききっず向けwww w w ww wwww

こんな恥ずかしいハードが売れちゃうただ1つの国、日本(笑)

286.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 11:56▼返信
『でっかい目標の為100億稼ぐ!』じゃなくて
『借金100億返済の為・・・』の時点で子供どん引きじゃないの
SEGAのセンス・・・・
287.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 11:58▼返信
WHFで、風船とうまい棒配ってた。主人公も居た。でも人気はなかった。
遊べる要素がないもの。開場はオレカ系かLv.5系の雰囲気。
あーセガだわ…とシミジミ思った。
288.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 12:02▼返信
ガイストクラッシャーの惨状を見ると、成功するかは全くわからんな。
289.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 12:11▼返信
子供向けに関してはイナズマ、ダンボールだけではなく妖怪も当てた日野さんは神って事で宜しいか?
290.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 12:29▼返信
キッズ向けのブランドはCMだけでは無理!
TVアニメとの連動、おもちゃ(グッズ)の同時展開もしないと確立できないよ。
291.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 12:42▼返信
>>280
そう見えてるのはぶ-ちゃんだけ。
292.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 12:44▼返信
死臭しかしない
293.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 12:48▼返信
ムシキング、ラブベリと子供向けで確立したブランドを捨て続けてるセガじゃねえ
294.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 12:49▼返信
維新が大コケしそうだからもうこっちに力入れてやってるみたいね
295.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 12:52▼返信
何これ?レンタヒーロー?
296.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 12:54▼返信
パチマネーをガンガンぶっ込め!
297.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 13:02▼返信
やめて!そのお金はペルソナ5の開発費でしょ!
298.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 13:14▼返信
セガはPS恨んでるからな
299.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 13:14▼返信
会社の損失が100億円になるっていう壮大なコントのため企画でしょ?
300.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 13:17▼返信
サターンとドリキャスの無念を忘れるな!
ソニーは怨敵!
301.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 13:26▼返信
同じ15秒のCMを30秒枠で2連続見せられると殺意が沸くよね
なら30秒のCM作らんかいって
あと4回くらい連続で同じ商品のCM見せられるとそのメーカーのものを買いたくなくなる

ところでこのゲームは子供たちに「課金させること」に抵抗をなくすのが目的のようなゲームシステムだよな
302.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 13:36▼返信
キャラデザがセガセガし過ぎて受けないだろコレ。つかゲーム自体がゆとり過ぎ、、頑張って擦れ!とかすぐ飽きるだろ。ポケモンになりたいなら戦略性と中性的なキャラデザじゃないの?まぁポケモンやったことないけど、、
303.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 13:38▼返信
その子供向けのガイストもジャイロも爆死してるからなぁw

ただ維新無料アプリはすっごく楽しいです、有り難う御座います
304.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 13:38▼返信
>>283
マクドナルドとかがいい例だよね。ハッピーセットと濃い塩分で洗脳してるんだよ。
305.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 13:46▼返信
仮に成功すると任天堂のパイ取る形に成るから任天堂ハードでの成功は難しいんだよな。
306.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 13:50▼返信
親が子供に買ってやれる本数は年単位では変わらないんだよね。

サードが成功すると結局困るのは任天堂だからねwww
株主はそれが分からないwww
307.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 14:01▼返信
裏切り者セガは不買
308.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 14:18▼返信
CM投下よりも徹底したメディアミックスと玩具連動がないと
チャンスないで
ジャイロゼッターみたいにターゲット層を見誤ったタイアップで
爆死する可能性もあるけどな
大友層に色気出したりしなけりゃ、そこそこ堅い商売の筈なのにねえ
309.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 14:20▼返信
アニメを一緒にやらないとn
310.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 14:26▼返信
>>281
2画面でコストがかかるw
恥ずかしいこといいなさんな。

知ったかがバレルぞ。
311.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 14:38▼返信
これはまたわざと爆死させて
任天堂ハードの実力をアピールする作戦なのかw
312.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 15:31▼返信
まあ任天ハードでソフトをヒットさせようとするならCM大量投下でみんな持ってる雰囲気を醸し出すしかないわな
313.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 15:48▼返信
子供向けに日野の真似して失敗パターン
314.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 16:15▼返信
この企画は辞めとけよ
警告はしたからな
セガもっとちゃんとしような!
315.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 16:19▼返信
また「セガなんてだっせーよなー」ってCM打つハメにならなきゃいいがなぁ
316.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 16:55▼返信
方法論は間違っちゃいない
問題はそこが既に死地だということだ
317.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 16:58▼返信
売れなかったら豚いじめっぺ
ソニックも独占で出だしてくれてるわけだしなw
318.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 17:42▼返信
日野には及ばんだろうな
319.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 17:55▼返信
ガキ向け、か・・・
ソニックも腐女子多いし、
一部のオタクだの女向けの作品は、もう要らない

少子化でキッズ向けとか、先見性ないんじゃない?
日本じゃ売れないね
320.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 18:00▼返信
今時こどももCM見てないから金の無駄だろう
321.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 18:41▼返信
>>308
ガイストはバンダイとタイアップして玩具方面に力入れてたのにありえんレベルで大爆死したけどな
つーか今のニンテン市場は旧来のセオリーが一切通用しない
「普及台数が多ければ多いほど方がマイナーソフトや新規IPにもチャンスがある」というのは
PS2時代までは当然の選択だったはずなのに
今のニンテン市場は過去にミリオン売った実績があるタイトルしか受け入れられないという奇形市場になってる
パズドラZもスマホで爆発的に売れたという実績があるから売れたけど
ヒーローバンクやガイストにはそういう実績がないからなぁ
322.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 19:16▼返信
金がテーマならチンクルみたいにブラックユーモア込みで
子供も楽しめるゲームセンスないと難しいと思うぞ
借金返済言ってるけどビジュアルとかゲーム内容が健全っぽいが不安だわ
323.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 19:28▼返信
何とか太郎かと思た
324.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 19:48▼返信
レンタヒーローじゃねえか
325.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 23:21▼返信
子供向けに深いテーマとかメッセージ性とか要らない。
短絡的にしかものを見ない、たまにしっかり考えてるように見えることがあっても、実は大人の真似だから。
大人が子供について興味深く思えることはあるが、それを認識して振る舞える子供なんていない。
戦争映画なんかの感想にしても、大人が喜びそうな感想を予測することぐらいなら、大概の子供には出来る。
が、独自の視点で持った感想を大人に理解させることが出来る子供はいない。
大人のエゴを捨てなければ子供にはウケないんだよね。

ところで、維新のアプリに『新撰組隊士のレア度(C~SR)』なるものが存在するんだけど、
コレ、課金ガチャとかにならないよね···?
326.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 01:40▼返信
調子こいてんじゃねえよ 大仏ヒサロ
327.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 04:19▼返信
借金返済ゲームと聞いて神機世界エヴォリューションを思い出せればセガ人だ。
ヒーローバンク尼ラン657位、向かう所爆死。

>321
妖怪ウォッチ、戦闘中、ディズニー何たらとか、
過去に実績が無くても売れるものは有るのですが。
結局は作り手に子供の気持ちが理解できるかどうか。
名越さんでは無理だろうな。
328.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 05:17▼返信
CM費用は任天堂もちなんでwwww
329.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 15:56▼返信
>>328
任天堂の枠とサードの枠は別モンだぞ
330.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 22:13▼返信
バイナリードメインという世界的に爆死したソフト造ってるんだぜ
今回も爆死確定!
331.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 10:31▼返信
つうかさ売れる売れないとかお前らみたいな子供には関係ないじゃん
体験版けっこう楽しかったぞ、小学生にはウケると思う

直近のコメント数ランキング

traq