• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






マナーが悪いと思うのはどの年代? 多かったのは10代位と50代位。若いものは......なんて言わせない!
http://news.nicovideo.jp/watch/nw952477
1392466413319

一部抜粋
Q.マナーの悪い人で、よく見かけるのは次のうちどの年代に見えますか?

10代位の人    29.3%
50代位の人       22%
20代位の人       19.3%
60代位の人       9.5%
30代位の人     8.3%


一番多くの回答が集まったのが、10代位の人でしたが意外にも二番目には50代位の人があげられました。10~20代の若年層で約半分を占める一方で、高年層も同じくマナーの悪い人が見られるよう。それでは、特に多かった10代、50代、20代のNGマナーを見ていきましょう。

【10代位】
・電車の中で大声で騒ぐ。メイクをする(女性/25歳)
・電車のドアの前に座り込んで出入りの邪魔だった(女性/27歳)
・道を塞ぐようにたむろする(男性/32歳)
・優先席でのスマホ利用(男性/27歳)
・音楽のボリュームが大きく音漏れしていたり、公共の場で大声で騒ぐ(男性/33歳)
・中学生が電車内で座り込んでハンバーガーを食べていた(女性/27歳)

【50代位】
・女性専用車に乗ってくるおじさんがいます。チカン目的ではなく、他の車両よりだいぶ空いていて座れるのでそれを狙っているよう(女性/31歳)
・障害者専用の駐車場に堂々と車を止めていた(男性/33歳)
・電車内で口を押さえずに思いっきりクシャミ(男性/27歳)
・ぶつかっても謝らない。傘を持つとき、うしろに大きく振りながら歩く(女性/31歳)
・必要としている人がいたにも関わらず、優先席に堂々と座る(女性/23歳)
・閉まりかけたドアにかばんを挟んで駆け込み乗車をしていた(女性/31歳)

【20代位】
・エレベータで荷物多い人やベビーカーの人がいるのに開ボタンを押さずに我先にと降りていく(女性/24歳)
・言葉使いが悪い(男性/31歳)
・電車内で匂いの強い食べ物を食べる(女性/28歳)
・禁煙スペースなのに平気で喫煙(男性/31歳)
・仕事中にガムを噛んでる(男性/30歳)
・目上の人と会話するときも相槌や返事が「うん」(女性/32歳)

(全文はソースにて)



















どの世代にも、どうしようもなくマナーの悪い人っているよね・・・











関連記事

東京メトロのマナーポスターが話題に 「絶対に若者がマナー違反するという先入観で作ってる」

名称未設定 1






マリオカート8マリオカート8
Nintendo Wii U

任天堂 2014-05-29
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

劇場版 魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語(完全生産限定版) [Blu-ray]劇場版 魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語(完全生産限定版) [Blu-ray]
悠木 碧,斎藤千和,水橋かおり,喜多村英梨,野中 藍,宮本幸裕/新房昭之(総監督)

アニプレックス 2014-04-02
売り上げランキング : 4

Amazonで詳しく見る

はちま起稿  月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウはちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平

SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 151164

Amazonで詳しく見る

コメント(290件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 21:21▼返信
当然
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 21:21▼返信
WiiUで1
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 21:22▼返信
妥当なランキング
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 21:22▼返信
老害vsDQN
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 21:22▼返信
いちいち世代のせいにしてないで本人に言えよ
こんなとこでグチグチ言ってる時点で同レベルだぞ
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 21:23▼返信
ゴキブリは老害&キチガイ
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 21:23▼返信
10代は確かにクソ多い
50.60代もクソ多い
あんま目立たないのは3.40代だな
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 21:23▼返信
仕事中のガムは接客業じゃないならどっちでもいい気がするんだがな
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 21:23▼返信
ガキとジジイが最悪だな
教育の差か
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 21:23▼返信
女性専用車両は乗って良いんだよなーwwwアホ女わいとるわ
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 21:24▼返信
電車に乗らなくなって久しいが、未だに傘開いて電車に乗る馬鹿がいるのか(呆れ)
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 21:24▼返信
ニシ君世代に多いな
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 21:24▼返信
若者(粋がってる)
50代(調子乗ってる)
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 21:24▼返信
大阪の人でFA
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 21:24▼返信
プレステユーザーのことか
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 21:25▼返信
10代が社会常識無いのはなんとなくわかる。
50代は本来ランキング上位に入ってはいけない気がするな
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 21:26▼返信
一番マナーが悪いのは成人式で暴れまくってる連中じゃねえの?
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 21:26▼返信
ゆとり発狂しそうな記事だな
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 21:26▼返信
10代と40代、50代くらいが多く感じるな
大体マナーの悪い客ってオッサンだし
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 21:26▼返信
10代より60~80代がゴミ あいつら完全に中心に世界回ってると思ってる
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 21:26▼返信
ガキは何をしても許されると思ってる
老人は何をしても怒られないと思ってる
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 21:27▼返信
>>18
10代のゆとりってもうほとんどいないだろ・・・
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 21:27▼返信
完全にニシ君世代やないかwww
ニシ君なんでや・・・
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 21:28▼返信
3、40代は結婚できない奴が中心だな
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 21:28▼返信
一番悪いのは任豚じゃないかな          _人人人人人人人_
    /妊_娠\ >子供への    <
  三 | ノ(;・;)(;・;) >アプローチぃぃぃっ< 
スタ .(6 . : )'e'( : .) ̄^Y^Y^Y^Y^Y^YY^Y^ ̄
  =  `‐-=-‐'       /⌒⌒ヽ 
  |   ・ ハ ・ .| |     イ  ノハぃ) 
  ||      )|      |∥*゚A ノ| ひいっ
 三(_|  (u)  ノ_)     と  つ
スタ   ヽ |/       ノ,_,__,__〉
 スタ  >__ノ;:::......      ~!_ンイ,ノ
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 21:28▼返信
ガキはまだ注意したら改めてくれる可能性があるがジジババ共は救いようがない
よって50代が一番クソ
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 21:28▼返信
現実は団塊の世代。
コレはガチ。
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 21:28▼返信
昨日雪の中バス待ってたら、70くらいのBBAか悪びれもせず割り込んできた…
どういう神経してんだ?
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 21:28▼返信
10代位の人    29.3%
50代位の人       22%
20代位の人       19.3%
60代位の人       9.5%
30代位の人     8.3%

ゆとり>団塊>バブル>氷河期>さとり
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 21:28▼返信
バブル組と団塊の辺り。
いい思いしてきたから思い上がってて横柄さが染み付いてる。
その後老人。あいつら整列乗車しないのな。割り込みしまくり。

若いのは主にDQNだな。図体でかい奴が我が物顔している。
座席が狭いのはお前の図体がデカイからなんですけど。
両隣に邪魔アピール(体をもぞもぞする)のお門違いなんでやめてくれません?
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 21:29▼返信
マナー悪い10代の親ww
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 21:29▼返信
ゲーム記事まだー!?
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 21:29▼返信
50代はホントに駄目だな
粗悪な大人を絵に書いたような連中が大量にいやがる
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 21:29▼返信
10代(任天堂世代)
20代(PS世代)
30代(PS世代)
50代(任天堂世代)

なんか納得 つか40代がなくね?
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 21:30▼返信
若者を憎み、性交渉をタブー化したことで
日本の労働力は衰え滅びていく
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 21:30▼返信
ゆとりは30代前半から20代までかな
実はゆとりってうちの店だと無愛想だけどクレームとかあまりないな
一番多いのは50代、60代くらいのおっさんおばさん
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 21:31▼返信
>>25
なんでや?w
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 21:31▼返信

10代はガキだしマナー悪いのわかるが20代と50代が高すぎ
やっぱり団塊・ゆとり世代はクズのツートップやな
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 21:31▼返信
>>31
騒ぐ自分の子供に「テメーうるせぇってんだろぉ!?」とか叫ぶうるさいバカ親www
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 21:31▼返信
いや団塊世代はもう60代だろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 21:31▼返信
マナー悪いのはどうせGKとチカニシだろ
ID:RqvjLRMr0こいつみたいな
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 21:31▼返信
+20ぐらいして30、40、70代の親は躾も出来ないダメな親が多いって事か
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 21:32▼返信
俺40代だけど、皆しっかりしてよね!
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 21:32▼返信
俺はじじばばの傘の持ち方がいつも気になってる。
何で縦じゃなくて横に持つんだろ。
あぶないっちゅーねん。
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 21:32▼返信
マックで割り込んできた大学生を叱った
誰も文句言わないと思って舐めてる奴が多すぎ
大抵そういう奴はお里が知れる
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 21:33▼返信
つかこれ20〜40でインタビューとってんだから必然的に10、50が増えるわな
まあ10も50もクソだけど
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 21:33▼返信
俺は視線で女性を犯すけど外ヅラは紳士そのものよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 21:34▼返信
50代位の人22%
20代位の人19.3%

大差ねぇのにゆとりがドヤ顔で団塊叩いててワロタw
目くそ鼻くそだろw
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 21:34▼返信
10代はまとまると騒ぐ
50代は単体で迷惑
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 21:34▼返信
>>44
あれほんと意味分からんよな
上り階段で前歩いてるジジイの傘が凶器にしか見えん
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 21:34▼返信
最後のyoutubeって、マナー悪いですか?
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 21:35▼返信
団塊が多いのは単純に人口が多いからクズも多いだけだな
若い世代はわざとそういう振る舞いをしがち
何ら不思議でも違和感もないランキング
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 21:35▼返信
若いやつは未熟だから仕方ないにしても
中年以上の奴らの民度の低さは何だ?
育ちが悪いのか?
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 21:35▼返信
動画のチャリの何処がマナーの悪い暴走自転車なのかと思ったら、最後に出てくる右側通行のチャリがマナーの悪い暴走自転車だった件
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 21:35▼返信
>>48
いまだに50代を団塊だと思ってるバカがゆとり叩いててワロタw
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 21:36▼返信
>>52
団塊は率でも圧倒的なんだよなあ・・・
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 21:37▼返信
Wii U「マリオカート8」 公式サイト正式オープン、Amazon予約急上昇1位に!!
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 21:37▼返信
>>50
傘の柄が真っ直ぐなの持ってる奴はその持ち方多いね
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 21:37▼返信
女。年代問わず

電車の列やエスカレーターでしれっと割り込むのは8割女
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 21:38▼返信
60・50・70~だろ。
長く生きている分、正しい判断が下せるとか真顔で超理論を展開してくるから、話したくないわ
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 21:38▼返信
投票してる人間の年代見てみろよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 21:38▼返信
チョ.ンだろ(笑)
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 21:38▼返信
>>39
この前いたなそういうの
見た目は普通の女性だったのに「バカかこ○すぞコラァ!」とか言っててビックリしたよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 21:38▼返信
武蔵野線でシルバーシートのところでクーラーボックスを机代わりにして宴会やってるジジイを見たことがある
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 21:39▼返信
電車内で座ってバーガーってマナー悪いのか?
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 21:39▼返信
最後の動画はスピード出し過ぎなロードバイクにも問題はあるが、それ以上に
左側通行を守ってないママチャリが悪いだろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 21:39▼返信
任天堂信者はマナーが悪いイメージあるかなぁ。何か自分ことしか考えていない感じ

SONYファンは逆にマナーがいいイメージだな。常に周りの状況を見て最善の行動を取る

ゲームハードファンでこんなに違うのかと思って驚いた

この前電車でVITAやってる人と3DSやってる人が並んで座ってたんだけどVITAやってる人は積極的に席譲ってたぞ
3DSやってた奴はなんかよくわからんことブツブツ言っててずっと座ってゲームしてた
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 21:39▼返信
10台ならまだガキだからと許せるところはある
ジジィだともう手遅れだから迷惑だとしか感じない
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 21:39▼返信
>>54
そういや逆走記事の時になんで逆走が悪いんだって言ってる奴がいたが、正常に走ってる自転車やバイクのことを何も考慮してなかったんだよな
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 21:40▼返信
団塊の世代って今は60~70才じゃね
50代前後の中年を団塊って言うもんだってナチュラルに思ってる人いそうだけど
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 21:40▼返信
氷河期は可愛そうだな
就職の時は地獄を見て、今はクズ世代に挟まれて地獄
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 21:40▼返信
>>65
お前クセーんだよ
もっともお前の場合はバーガーより体臭のほうがキツイけどな
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 21:41▼返信
>>44
刀の鞘を手に持った侍のマネか何か知らんが、あれで階段の上り下りとか恐怖を感じるな
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 21:41▼返信
10代なんて、仲間が集まれば周りなんて気にしいないからな。
代だった頃なんて、たいがいそうだったんじゃね。
部活の試合に行くときの電車で占拠したり、部活帰りにコンビニの入り口でくっちゃべってたり
自転車で並走してたりしただろ。
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 21:41▼返信
50代60代のジジイは本当マナー悪いめんどくさい人が多いわ
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 21:41▼返信
こんなもん聞かれた方は絶対自分以外の年代言う。
高齢化なせいで若者に票が集中すんだろ。
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 21:41▼返信
誰が悪い誰が悪いって言ってる間はマナーは改善されないでしょ
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 21:42▼返信
ゆとり世代は20代から30代前半まで
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 21:42▼返信
>>53
年上だから文句言うなとかそんな感じなんじゃね?
前に梅沢富美男なんかが年齢確認ボタンを押すように言うコンビニ店員にキレたって話があったけど
昨日テレビで松尾貴史が同じこと言っててドン引きした
しかも意地でも押したくないから商品をその場に置いて帰るというキチガイぶり
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 21:42▼返信
電車で化粧って最近減ったと思うな
Twitterとかで晒されるからあまりやらないのかもね
あと地方からの観光客かもしれないけど、ホームで電車のドア前で突っ立ってる奴らまじで迷惑だからやめてくれ
降りるときめっちゃ邪魔
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 21:43▼返信
マナーの悪い自転車と称して、普通に走ってる自転車の動画を載せるのは、いかがなものかと...逆走とかスマホ片手、二人乗りとか他にもあるんじゃなかろうか
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 21:44▼返信
ゆとりバカッターが自滅してるのは言うまでもない
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 21:45▼返信
>>55
ゆとりはバカだから気に入らない年上全部団塊だと思ってるよw
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 21:45▼返信
>>57
予約開始時ならそれくらいのソフトは大体一位だぞメタルギアもそうだったし全然すごくないぞ
喜ぶの早すぎ
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 21:46▼返信
ゆとりって30代前半まではいんの?
感覚的に25位までだと思ってたけど
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 21:46▼返信
30~40代は変・態が多い気がする
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 21:46▼返信
マナーの悪さは育ちの悪さ
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 21:46▼返信
年代の問題でなく個人の問題だろ
年代のせいにするのは頭が悪い人の考えです。勉強できるうんぬんじゃなくてね
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 21:47▼返信
30代が最下位か、
なにしろ「場を読め、空気を読め」で育った世代だからな、
言ってみれば「模範的な社会人」が最も多いのがこの世代だと思う
 
反面、個性的な人も少ない気がする
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 21:47▼返信
>>78
ゆとり教育始まってすぐ社会人になった連中ゆとり扱いしちゃかわいそうじゃね?
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 21:47▼返信
>>83
文脈的にそのコメントはおかしくね?
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 21:47▼返信
いつの世も10代…というか子供はマナー悪いもんだ
特筆すべきは50代前後だね、正に老害
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 21:48▼返信
多数派に目の敵にされてる世代がトップになるだけ
こんなアンケートに意味など無い
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 21:48▼返信
>>女性専用車に乗ってくるおじさんがいます。チカン目的ではなく、他の車両よりだいぶ空いていて座れるのでそれを狙っているよう(女性/31歳)
キチガイ
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 21:49▼返信
世代ごとに叩く奴が世代関係なく頭悪いと思うんだよなぁ
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 21:49▼返信
50代だろJK
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 21:49▼返信
ゆとりは老人いじめが大好きだからな、席なんかゆずるはずない
50代は下手すると席をゆずられる側なんじゃないか
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 21:49▼返信
その年までそれで通してきてるって事はおっさんは死ぬまでそのまま
おっさんがガキと同じレベルってのはガキよりたちが悪い
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 21:49▼返信
団塊はもう高齢者の仲間入りだよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 21:50▼返信
確かに10代くらいのやつって明らかに迷惑になってる事をやるよね
無神経なのか気付いてるけどわざとやってるのか知らないけど
ゆとり世代って何がしたいかわからん
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 21:50▼返信
どの世代の人も若い時は糞だから10代がトップなのは仕方ないと思うけどね
団塊は異常だわ
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 21:50▼返信
でも高齢者のマナーの悪さは年齢のせいだろう、頭がどうしても鈍るし周り見ず自分の欲や考えが中心になるから
立つのが辛い、座りたいって思いから平気で割り込むし反対側に渡りたいって思ったら後ろ見ず横断するし
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 21:50▼返信
マナーモードにしない、車内で当たり前の用に通話など、ルールが守れないのが老人。
その辺に座り込んだり足おっぴろげて座ったりなど、マナーがなってない物理的に邪魔なのがガキ。
臭くてフケが服に積もってて近付きたくないのがオッサン。
ゲームしながら歩くクソが(何故か決まって)PSP、3DSユーザー。そう言う最下層にまで広まってるって事かな?
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 21:51▼返信
>>85
ゆとり教育って、徐々に導入された制度だから、広汎な意味では30代も該当するね
ただ本格的に指導要領がメチャメチャになったのは20代の子達の世代からかな
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 21:51▼返信
ゆとり世代は強制的に介護職に付かせれば良い
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 21:52▼返信
20以外のガキとジジババかなマナー悪いの
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 21:52▼返信
世代関係ないです
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 21:53▼返信
職場でも50代は鬱陶しい親父が多い
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 21:54▼返信
当てはまる50代が顔真っ赤すぎてもうね
110.アラサー名無しさん投稿日:2014年02月15日 21:54▼返信
50代以上の交通マナーの悪さは目に余るものがあるな
割り込み、飛び出し、一時停止無視は当たり前

まともに教習所に通わなくても免許が取れた世代だからだろうけど
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 21:54▼返信
20~30代に絞ってアンケートとかなんの意味もない結果だな
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 21:56▼返信
電車のおっさんのマナーの悪さは異常だわ
空き缶や新聞置いていくし
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 21:56▼返信
世代じゃなくて個人の問題だろ。
鬱陶しい。
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 21:56▼返信
40代はバブルが弾ける前後に社会人になった世代(入社の門道以外バブルの恩恵は受けてない、というか最初のバブル被害者世代)
30代は氷河期世代
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 21:57▼返信
年上は敬えと教えられたけど
今は老害と罵れと教えてるのかな
ゆとり教育ってほんと恐ろしいね
116.ネロ投稿日:2014年02月15日 21:57▼返信
お前ら全部や
あと、中国のゴミどももな
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 21:57▼返信
モラルとマナーは知らないが、ルールとマナーは分けて欲しい
「エレベーターで開を押してくれた人に感謝、押さない人は普通」「電車内で大声はマナー」「割り込みはルール違反」
くらいの印象。
あと優先席のスマホはいいかげんにしろよ。ペースメーカーに影響ないんだから
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 21:58▼返信
10代は未熟だし、調子に乗っててもある意味しょうがない。
50代が一番タチ悪い。
会社内の地位が世間でも通用すると思ってるから横暴で気が利かない。
会社離れたらタダの1個人だって自覚がない。
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 21:58▼返信
動画は投稿者がキチガイ過ぎて気持ち悪い
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 21:58▼返信
え?最後の動画の何が悪いのか全くわからなかった。
投稿者が抜けなくてイライラしただけじゃないの?むしろ逆走のママチャリがアカンやろ
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 21:59▼返信
昔に戻ってしまうのでしょうね。
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 21:59▼返信
10-60に聞いても
順位はそうかわらんと思うけどな
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 21:59▼返信
どうも皆さんにゆとりとかばかとかぼろくそいわれてる10代ですよ
一つ気になったから言わせてもらうが
女性専用車両は名前で勘違いされているが女性以外は乗ってはいけないわけではない
体に不自由や高齢のお方なども乗っていい、誰もそのことについて突っ込んでいないこと驚きました
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 21:59▼返信
団塊ジュニアだな
団塊はマナーっていうより短気でケンカッぱやいだけだな
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 22:01▼返信
若者は若気の至りがあるとはいえ
50代どうするのこれ
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 22:02▼返信
50代以降の奴はなんか偉そうな奴が多い
接客業してるから分かる
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 22:02▼返信
動画のロードバイクは悪くないだろ。動画の中身くらい見てから掲載しろよバイト
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 22:02▼返信
マイクロチップを埋め込むしか
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 22:02▼返信
50代はホント謝らないね
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 22:03▼返信
バブルは無能が多かったけど
気前良いし可愛がってくれたんで悪いイメージないな
そのぶん今度は自分が後輩の面倒見ようとしてるが
ゆとりってそういうコミュニケーション嫌うし難しい
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 22:03▼返信
日本のマナー悪さが中国 韓国化されてきてないか
日本人の服のセンスなんかも酷すぎる
不正生活保護に大家族DQN 洋服のしまむら 任天堂の枯れ葉技術に騙される情弱
もう最悪
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 22:04▼返信
老害と若害は殺処分でおk.
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 22:05▼返信
若いからといって許されることはない
こいつら全部同じ人種だ
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 22:06▼返信
開ボタンってなんだ?
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 22:10▼返信
どの時代も若者と中年のマナーは悪いだろ
今の若者も中堅になれば良くなるし今の中堅も中年になればワガママになる
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 22:10▼返信
>>134
エレベーターの「開く」ボタンの事だろ?
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 22:10▼返信
>・女性専用車に乗ってくるおじさんがいます。チカン目的ではなく、他の車両よりだいぶ空いていて座れるのでそれを狙っているよう(女性/31歳)

なんか問題あるのか?
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 22:11▼返信
このアンケートに何の意味があるのか
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 22:12▼返信
>>134
エレベーターにある開閉ボタンのことでしょ
「開」て書いたボタンの場合と絵で表示されてるのとで2パターンあると思うが
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 22:12▼返信
137
無い(確信)
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 22:14▼返信
鉄平かバイトか知らないが
この動画好きな
upした本人かと思うわ
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 22:16▼返信
俺がアンケート答えたら多分10代に入れるだろうな
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 22:16▼返信
>>117
病は気からと言ってな
科学的に影響が無いと言われていても本人が影響があると思い込むと本当に影響が出てしまうんだよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 22:17▼返信
【10代位】
・電車の中で大声で騒ぐ。メイクをする(女性/25歳)
・電車のドアの前に座り込んで出入りの邪魔だった(女性/27歳)
・優先席でのスマホ利用(男性/27歳)
・中学生が電車内で座り込んでハンバーガーを食べていた(女性/27歳)

ゆとり世代がさとり世代叩いとる・・・w
自分達がしてきたこと若い世代にされるのは許せないらしい
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 22:20▼返信
鉄平世代がクソすぎる
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 22:22▼返信
10代がクソなのは群れてる時だけだが50代とかは常にクソだからな
コンビニとかで喧嘩した時店員さんに申し訳なく思ったわ
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 22:23▼返信
30代育てたのは60代だろうから
そのペアが低いのは納得した
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 22:27▼返信
バブルで浪費し放題好き勝手やってたのが染み付いてるんだろ
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 22:28▼返信
40代が一番クソだろ
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 22:28▼返信
子どもがマナーなってないのはしょうがないとは言わんけど、今から学んでいけばいいけど
おっさんでマナー悪いてどうすんの
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 22:29▼返信
今の5,60代はバブルに乗っかっただけの能無しの癖にプライドだけは高いからたちが悪い
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 22:30▼返信
女性専用車はあくまで任意でだけどな。そこで、女性専用車に乗ってくる。とか言うやつほどチカンに会う機会もないブスとかクソばばなんだよな。
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 22:32▼返信

年代に関わらず、この国のマナーは破綻している。
この国の良さだったのに、近年はシナチョ●に血が侵食されとるとしか思えん。

154.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 22:32▼返信
トロピカルフリーズゴミですまんな
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 22:33▼返信
>>103お前はPS3、Wiiでも持ち運ぶのか?w
主流の携帯機がPSP、3DSなんだから当たり前だろw
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 22:34▼返信
決めつけて欲しくないなあ…。
中にはちゃんとしたひとも要るのに
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 22:34▼返信
未だに女性専用車両を
女性しか乗ってはいけないと思い込んでる馬鹿が居るのか
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 22:35▼返信
50,60代っぽい外見の奴とDQNが圧倒的
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 22:40▼返信
健康に妥協するふざけた家族は年齢関係なしにみんなそうなるけどね
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 22:42▼返信
答える層で結果かわるよねこれ
どう考えても50代60代が酷い
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 22:44▼返信
絶対数的には50代の図々しさが目立つ印象
通学路じゃない限り同世代は街でほとんどみないから、このアンケートも50代が多いんじゃね?
十代は固まるから邪魔なことは多いな
50代は個人で堂々と悪いことしてる印象
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 22:47▼返信
年齢関係なく、悪いヤツは悪い
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 22:47▼返信
集団でマナーが悪いのが10代学生
人間の屑が今の50代
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 22:49▼返信
障害者スペースに停めてる一見健常者
っぽい奴、実は頭に障害があるキチガイだ
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 22:50▼返信
実際にはゆとりvs団塊のハルマゲドンだろうな
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 22:51▼返信
60代
小売店勤務だけどこの年代の男性が一番暴れる人が多い
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 22:56▼返信
※54
おまおれ
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 22:59▼返信
電車内でハンバーガーって、何が悪いんだ??
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 22:59▼返信
団塊世代は60代、常識はあるけど「失われた20年」の元凶
バブル世代が50代、マナーとタチの悪いのがこの世代
ゆとり教育受けた最初の世代は今23くらいだから、10代後半から20代前半あたりがゆとり、バカッターはほぼこの世代
就職氷河期と最初に言われた世代が、今30代後半になってる
40代はバブルの余波で生活は楽だった、DQNかどうかは半々くらい
20代後半から30代前半は「節制」の世代、ケチ…じゃなくてエコな人たち
こんなところだね
「中にはちゃんとした人もいる」ってのはどこでも一緒だから、全体的な方向性で分類してみた
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 23:00▼返信
100年後でもおそらく10代がトップだろうよ
今の教育が続くなら
二位は変わるだろうけど
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 23:01▼返信
「感情論抜きで○○しちゃいけない理由言ってみろ」って奴は親教師からまともな教育受けて来なかったんだろうな、と思う
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 23:01▼返信
ゆとり教育の教職者がそのまま教育してるから、今の10代前半もゆとりの気質は受け継いでいる
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 23:03▼返信
50代が育てた10代が最悪じゃねえかwwww
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 23:03▼返信
動画の投稿者キチガイ過ぎワロタ
ロード叩きの4輪乗りってこんなんばっか
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 23:04▼返信
階段上っていく傘の水平持ちしてる馬鹿を見た
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 23:05▼返信
マナーとは違うけど…個人的には田舎の方の60~70代が怖い。病院とかで「耳が尖っているからお前は悪魔のような性格に違いない」「お前は黒目が小さいから勉強が出来なかっただろう?昔から黒目が小さい子は~云々」って大人しく座っていてもいきなり喋りかけてくるからね(;´д`)怖。話し相手が欲しいならもっと普通の会話してくれって毎回思う(笑)
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 23:11▼返信

女性専用車両といっておいて
気にせず乗れる図々しさを疑ってるんだと普通は思うだろ、タイトル考えろよ
個人的な意見としては痴漢とか云々より臭いし、新聞や体型で幅とって腕がぶつかってきてキモいし、更年期障害で図々しい癖に心が小さくて苛々したり、弱そうな女の子に勢いに任せた説教もどきをし始める奴がおっさんに多いから、同乗したくない、まぁ馬鹿の一つ覚えみたいに世代云々行ってる奴が一番省みる気ない屑だと思うが





178.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 23:12▼返信
トンキンにいるガキは本当ウザいからな~
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 23:12▼返信
さすが俺らの世代はマナーが良いな
一番よい世代だ
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 23:13▼返信
最近の10代はほんと酷いその年まで叱られないで生きてきたんだなって思う。
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 23:18▼返信
今の中高生は本当に酷い
最悪のゆとりだ。
ゆとりの中でも今の中高生が飛び抜けて悪い
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 23:20▼返信
追い抜けなかったからマナー悪いって、あれぐらい走ってたら追いぬく必要ねーじゃん
最後に死にかけたって逆走してきたのは向こうのほうだし
まぁ止まれでちゃんと足をつけなかったのはダメだけどな
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 23:20▼返信
言っておくが一番酷い教育を受けているのが今の10代以下だ。
これこそゆとりの真骨頂。
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 23:21▼返信
>・必要としている人がいたにも関わらず、優先席に堂々と座る(女性/23歳)

これは別にいいわ
オレも座るし
だって立ってると痴・漢冤罪の可能性があるから
仕方ないね
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 23:22▼返信
この記事でわかったことは0歳から30代までゆとりだったということ。
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 23:26▼返信
これを見て問題あるとしたら
マナーの悪さが少ない30代と圏外の40代の親が甘やかし
10代のマナーの欠けた子供を量産してるってことだな
さてさて20代はどんな子供を量産すんだか...
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 23:27▼返信
>>176
それはアルツハイマーの疑いがあるな
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 23:28▼返信
>・エレベータで荷物多い人やベビーカーの人がいるのに開ボタンを押さずに我先にと降りていく(女性/24歳)

やってもらって当然と思うなよ
アホか
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 23:29▼返信
じじい近いおっさんの携帯マナーの悪さったらないぜ
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 23:29▼返信
>>186
なんで今の30代、40代って子供を甘やかすんだろうな。
DQNネームも彼らが問題を露わにしたものだったし。
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 23:30▼返信
バブル世代こそが危険な存在なのだ!!ゆとり社会を作り若者を荒廃させた!!
全てバブル世代が元凶だ!!
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 23:31▼返信
>>184
優先席なら優先したれよ
冤罪を弁護してもらえる友達すらいないのか?
それとも素行が悪くて周りに味方いないのかw
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 23:32▼返信
子を叱ると虐待扱いされる時代だし、子供達はやりたい放題だもんな
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 23:32▼返信
>>188
やってもらって当然とは思わないが(もし自分がしてもらったら「ありがとうございます」とは言うだろう)、
そういう気配りの出来ない者は育ちが悪いんだろうな、とは思う
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 23:37▼返信
20代後半から30代にかけてのコメントなのに
30代は8%台ってのはちょっと省みなすぎだろ?
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 23:37▼返信
>>190
親ばかりじゃなく、教師も含め、
とにかく今の20代前半以下の子供たちは大人に叱られた経験が無いのは問題だろうな
けっきょく、「どこまではセーフでどこまでがアウトか」ってのが分からないんだよ、
怒られた事ないんだから
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 23:37▼返信
ゲハ全体
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 23:39▼返信
今の10代はマナー悪いとか言ってるやつは
景気がいいから就職できただけなのに
努力しましたアピールをする
人間のクズ
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 23:42▼返信
>>191
ゆとり教育を作ったのは今の60代、50代。
ゆとり教育が出て来た時40代はまだ学生だばかもの
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 23:43▼返信
マナーという言葉を認識しているだけマシ。シナチ.ョンはそれすら理解できない
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 23:44▼返信
レッテルも貼られず叩かれないで育ってしまった世代が実は一番糞が多い。
レッテル貼りに悩んだ世代は強くなる
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 23:45▼返信
>>192
他人を助ける前に、自分の身を守ることを
優先したほうがいいっすよ
絶対に
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 23:45▼返信
マジレスするといつの時代も10代はたいていマナー悪い
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 23:45▼返信
電車でドアが開く直前とかに全然列と関係ないところから
シレっとドアの脇に滑り込んでくるのはおっさんおばさんが多い印象。
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 23:46▼返信
>>203
どんどん酷くなってる。
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 23:49▼返信
若いDQNは徹底的に教育し直せばいい
労咳は矯正不能だから処分
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 23:51▼返信
常磐線快速下りの50~60代のオッサンの酒&つまみ率はなんであんな高いんだ
ピーナッツとかスルメとか臭ぇんだよ

あと電車乗って一息つくとカバンからなんか菓子出して一口つまむ女。
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 23:53▼返信
リンクが貼られてる自転車の動画、
ママチャリが右側逆走して突っ込んできてるだけでロードのマナー悪くないんだが。
うp主は、自転車は歩道を走れとかかなりサイコ。
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 23:53▼返信


ゆとりはゴミ


210.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 23:54▼返信
ぶっちゃけ30代までは脳細胞の数が減らないので人間性を矯正出来る。いつでも変われる。
終わってるのは40代以上のクズ
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 23:54▼返信
世代じゃなくて低学歴の奴はどの年代もマナー悪い。
だって、”上品な振る舞い”を学ばず、大人になった連中だから
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 00:05▼返信
接客業なんだけど、50代くらいのお客さんのマナーの悪さと言ったらかなり酷い。10代より酷い。非常識過ぎてびっくりしちゃうよ~。
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 00:05▼返信
>>211
そう勝手に決め付けるのは頭の悪い証拠だわw
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 00:06▼返信
これぞまさに偏見
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 00:07▼返信
>>194
他人にたよるな とまでは言わんが……
たよって当然 守られて当然とは思うな
そんな人間にはなるなよ
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 00:11▼返信
特にFPSやってる10代
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 00:12▼返信
ファーストフードに何時間も居続ける10代
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 00:13▼返信
50代と60代はいちいちうるさい
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 00:15▼返信
アンケの対象が20~30じゃねえか。
これじゃあ偏るんじゃねえの。
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 00:16▼返信
大人の教えが悪い
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 00:17▼返信
えっ、今の10代はゆとり世代じゃないよ
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 00:18▼返信
50代は若い者の何倍も生きてて見本になるべきなのに
マナーが悪いと言われてるのを情けないと思った方がいい
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 00:21▼返信
電車で喋るやつはどこにでもいる、しかし個人差はあれど学生と団塊に大きい声で喋るやつの割合が多いのは事実だな
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 00:22▼返信
10代はまだガキでこれから改善の見込みもあるが
50代はもはや救いようがない
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 00:30▼返信
50はバブルだよ団塊は60
まどっちもあほなワンツーコンボ世代ですが次点で20前半のゆとりか
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 00:31▼返信
混んでる電車の中、口呼吸するオッサン
ハァハァくせーんだよ鼻呼吸できねーのか?
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 00:36▼返信
バブル50代の育てた10後半~20前半のゆとりか
確かにアホ遺伝子受け継いでるなw問題起こすのも大体この親子世代
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 00:46▼返信
50代はもうすぐ死ぬからどうでもいいけど、一番たちが悪いのはやはり10代
最近の奴らや調子乗りすぎなんだよ
まあ昔から10代はこうだったのかどうかは知らないけど
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 00:47▼返信
10代はマナーを知らない。
50代はマナーを守れない。
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 00:49▼返信
>>226
将来お前も同じこと言われるオッサンになるw
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 00:54▼返信
昭和時代のガキより平成生まれのガキの方がマナーがいい
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 01:12▼返信
張り付けてある動画のロードバイク全然悪くないだろ。
あえて言うならトラック通過後に危険を予測して徐行するべきだが、
逆走してるママチャリの方がずっと悪い。
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 01:12▼返信
どの世代も変わらん
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 01:14▼返信
>>昭和時代のガキより平成生まれのガキの方がマナーがいい

って勝手に思ってる辺りが10~20代ガキの調子乗りな要素なんだよ
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 01:16▼返信
何歳代だか知らんけど
電車の椅子に大股開いて座ってるヤツとか
化粧してるのとかいい加減にしろと

お前んちじゃねーんですよと
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 01:21▼返信
大阪民国・トンキン連呼などの地域対立・男女対立・世代対立・メーカー対立他世論工作多数「日本分断工作スレを報告するスレ」「サルでもわかるTPP」で検索
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 01:23▼返信
こういう記事ってなんか30、40代が粋がってて笑えるwww
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 01:46▼返信
優先席でスマホ、別に良いじゃん。
電波が害無いこと実証されてんだから。

鉄道会社はその常識が非常識だってことを責任もって伝えろや
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 01:50▼返信
50歳だか60歳だか忘れたけど
歳取ると脳の理性を司る部分が5歳児レベルに退行するとか何かで見たな
キチガイレベルでマナー悪いのは実際文字通り「頭おかしい」んだろうね
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 02:11▼返信
>> 232
> 張り付けてある動画のロードバイク全然悪くないだろ。
> あえて言うならトラック通過後に危険を予測して徐行するべきだが、
> 逆走してるママチャリの方がずっと悪い。

それ。
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 02:14▼返信
このあいだ電車内で酔っぱらった60歳くらいのじいさんが自分から引っかかったくせに普通に座ってた若いサラリーマンにむかって「土下座しろぉおお」って叫んでてドン引きした
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 02:32▼返信
10台はないわ
不愉快なのは常に50オーバー
243.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 02:51▼返信
>>238
フィリピン人のクソが車内でよくケータイ使ってるが、とてもウザいぞ。
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 02:59▼返信
とりあえずロードバイクは違反してないだろ。道路での主役は自動車と思ってるのか?
245.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 03:18▼返信
関西だったら確実に50代以上のオッサンだろうな
どこでもいちゃもんつけるから電車もバスも遅れまくり
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 03:21▼返信
要はガキガキ言ってる自称大人達の精神年齢はガキと同じってこと
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 03:22▼返信
一つ言えるのは、公共車両などでマナーが悪い客に注意するのとも出来ないヤツは、天下国家を語るなということだ
248.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 03:31▼返信
ロードが嫌いなだけのキチじゃん
249.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 03:33▼返信
バブル時代に20半ばくらいの40代がいないのか
というより40代って見分けが付きにくいよね
30代もそうだけどさ
ただ、30代後半は一番苦しい時代だったのでまともな人が多くなったのかな
250.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 03:44▼返信
種世代
251.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 04:52▼返信
普段買い物とか行ってると若い人の方が常識あるように見える。気を使いあってるというか、エレベーターのボタン一つでもお礼を言う回数が多い
逆にジジババは妙にマナー悪いんだよね。通路のど真ん中でくっちゃべってるし
252.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 05:00▼返信
10代は子供。ある意味知らなくて当然
マナー最低は50代以上のバカ
253.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 05:08▼返信
サラリーマンのマナーの悪さは異常 会社を社会全てと勘違いしてるクズ多すぎ
254.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 05:28▼返信
10代は、知らない んだろ
知ってて開き直ってる、若しくは間違って認識してる老害の方が見てて気分が悪いわ
対処法も無いし
255.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 05:42▼返信
動画の自転車って何がマナー悪いの?
動画上げてる側の方がキチっぽいけど
256.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 06:20▼返信
団塊とゆとりは日本の害悪
257.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 07:30▼返信
列に割り込むのは60代以上の人が多い
258.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 08:04▼返信
回答者の年齢が偏ってる気が
259.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 08:25▼返信
40代期待させてるね(棒読み)
260.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 08:42▼返信
なお10代からはアンケートとってない
261.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 09:03▼返信
整列乗車で並ばず割り込むのは6~70代くらいのBBAが多い。耳が遠いのかな?三回見たことあるわ
262.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 09:08▼返信
年代どうこうではなくお前らだろ
263.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 09:24▼返信
20代と30代、50代と60代どうやって正確に見分ける事が出来るん?
10代は制服があるからはっきり分かるから票が集まりやすいのは当たり前じゃ?
そもそも10代なんか世間知らずで当たり前なんだしこれから学んでいく世代だからまだ許せるわ
264.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 09:37▼返信
ゆとりとバブルか
265.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 09:49▼返信
まーなー。
266.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 09:53▼返信
50くらいのオヤジが電車内ですぐ舌打ちするのアレ何とかならんの?
チッチチッチ馬鹿見てーに舌打ちし続けて耳障り
あれでよく許してもらえてると思うわ
爺さんが入れ歯舐めて音が鳴るのとは違うからな
267.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 10:23▼返信
ここの住人と管理人もマナー悪いよなwwwwwwwwwwwww
268.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 10:49▼返信
俺の周りじゃマナーが悪いと言うか人間として終わってるのは30代が多いわ。
あのクズ共マジで終わってる。
269.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 11:06▼返信
毎朝通勤で思うのは50前後のババアとおっさんの割り込み率がダントツで高いこと。
270.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 12:17▼返信
31のまだ元気な女が50代のおっさんを追い出すのはどうかと
昔一度だけ、明らかに老人を奇声あげて追い出すキチ女見たわ
女性専用車両は強制じゃねーからな?ガチ気分悪い
271.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 12:23▼返信
ゆとりは、1人だとマナーが悪くないけど、複数集まるとマナーが悪くなる
マナーに縛られない俺達カッコいいみたいなのか、集団心理なのか
5、6人で電車内でお菓子食べながら優先席占拠して大声で話してたやつが、他の4人が電車から降りて1人になったら、食い物しまって大人しくして、老人に席譲ったりしてた


団塊の糞オヤジはプライドだけ高くて、知り合いが居るときにはマナー守って、1人の時には横暴

ゆとりのほうが根はイイヤツなのかなって思う。団塊ジジイは根が腐ってる
272.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 12:23▼返信
電車でウォークマン触ってたら携帯と間違えられて50~60歳位のおっさんに「携帯触んなよ!!」とか言われたことあるな
ウォークマンですよと切り返したら無視してどっか行きやがった

この年代は中途半端にプライドが高いからムカつく
273.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 12:30▼返信
>>270
強制じゃないけど守るのがマナー
マナーが悪いって話してるんだから該当するだろ

大体50代のオッサン元気なやつ多いじゃん
体調悪いなら、優先席を譲ってもらえ
274.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 18:37▼返信
10代の『座り込み』以外、中年以上の連中やっているし
10代20代は群れるとうるさいけど、一人でもうるさいオッサンもよくいる
275.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 22:59▼返信
不快な思いはするが、人の批判をする前に
そういう人たちの見本になるように
反面教師になり、自分を律して
人生経験を積んでいくべきだと思う。
276.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 02:00▼返信
20~30代の回答しか掲載されてないのはなんでだろうな
直接言わずにアンケートで多数派になって満足するのはマナーが良いのだろうか
277.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 10:29▼返信
多分50代の中に60代も40代も混じってる気がする
278.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 13:47▼返信
仕事中にガムを噛んでいるワロタ。
40~60歳くらいのババアとオッサンなんてマナー悪い奴多すぎるだろ。
特に足遅いオッサンとババアが電車の出入り口付近に居座るのは殺意すら湧く。
279.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 16:26▼返信
最後の動画はトラックの運転手にとっては危ないなーって感じだが

右側走ってるチャリの方がよっぽどクズじゃねーか
280.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 18:30▼返信
絶対に団塊世代糞中高年と高齢者です。
外出するたびに腹が立つ
281.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月22日 07:50▼返信
接客業いくつか経験したが、態度の悪さは40〜70が一番。特に40後半から60代は酷い。ゆとり世代はヤンチャな格好をしてても実は大人しい。
逆に、高齢者は大人しそうに見えても突然キレる。理不尽な要求を繰り返し、断られると即クレーム。少し待たされると舌打ち連発。他の客と喧嘩をするし。
人に迷惑をかける悪質なマナーは4060が断トツだと思う。
282.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月22日 08:01▼返信
コメント欄見る限り、30代は根が腐ってそう。自分たちが常に被害者みたいに思ってるけど、ゆとり世代を主に攻撃してるのは君たちだからね。世代間抗争の加害者だよ。
283.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 00:50▼返信
コメント見る限り20代は根が腐ってそう。自分たちが常に被害者みたいに思ってるけど、前の世代を踏み台にして豊かに暮らしてる癖にまともな人生に送ろうとしないで勝手にDQN化してるのは君達だからね。世代間抗争の加害者だよ。
284.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 22:12▼返信
10代と50代を批判してる人の中にネットという一つの社会のマナーを守れてない人が沢山いるね。
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月11日 13:08▼返信
マナーの悪さは年代決まるんじゃなくて、個人の問題だと思う。
仮に年代で傾向があるとしても、見た目で年代を判断しているから正確じゃない。
人によってマナーの基準も違うから、アンケートの取り方によって
全く違う結果が出そう。
286.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月03日 10:54▼返信
283
団塊の寄生虫が何か言ってるぞ
287.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 05:37▼返信
今の六十代、つまり団塊の世代は一見すると五十代に見える人も多いよ
『いつまでも青春』『新しい時代は俺たちが切り拓いてきた』『新しい高齢者像』
こんな言葉が大好きなんだからさ
俺たちが初めてジーパンはいたんだ!とか、男の長髪は俺たちがハシリだ!とかが自慢の世代な
だから見た目五十代でも実は六十代ってのも絶対あるはず
288.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 05:50▼返信
団塊はベビーブームで数が多くて競争が激しかったため、やたらと我が強い
戦後の貧しさで育ったため、二言目にはカネカネ言いがち
間違った形に歪められた天皇崇拝で戦争に負けた結果、団塊の親は人生の指針を見失った
そんな親の元で貧しく育ち、アメリカの物量に圧倒されたため、権威が嫌い
ウヨサヨ共に日本古来の精神的な美徳を捨て、代わりにカネとモノと学歴を崇拝。ギスギスした今の日本社会を築いた
289.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月25日 20:49▼返信
20代のは分からなくもない。
理由は単純で、尊敬できる親元で育ってないから。
50代は我が強いというか、自分一人で全て終わらせようとする悪い癖があるように思う。
日本社会全体としては、
その年でも後続を育てられないくらにしかスキルが身についてないなら、
金の無駄だから、今すぐにでも退社してもらって結構ですので。
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月25日 21:00▼返信
20代のは分からなくもない。
理由は単純で、尊敬できるような人が育ってないから。

40後半~50代は我が強いというか、自分一人で全て終わらせようとする悪い癖があるように思う。
日本社会全体としては、
その年でも後続を育てられないくらにしかスキルが身についてないなら、
金の無駄だから、今すぐにでも退社してもらって結構ですので。

直近のコメント数ランキング

traq