• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング














山梨県富士河口湖町のホテルで宿泊客100名以上が孤立 ライフラインがストップ 雪崩発生 救援求める
http://bylines.news.yahoo.co.jp/horijun/20140216-00032683/
ダウンロード (3)

深刻な雪害に見舞われた山梨県。
富士河口湖町のホテル「精進レイクホテル」では、15日午前6時頃から電気、ガス、水道など全てのライフラインがストップ。
ホテルの従業員や宿泊客として滞在中の慶応大学の学生82名が孤立している。
また、周辺のホテルでも40名程の宿泊客がおり、同じく孤立している。
ホテルに続く国道が雪や道路に乗り捨てられた車によって、通行ができないため、自衛隊などの救援が現地に入る見通しは立っていない。


以下略



















救援が入る見通しは立っていないとのこと

食料が1日分しかないのが厳しいですなぁ・・・

無事に帰ってきて欲しい











関連記事

山梨県の路上で女性が凍死 コンビニから歩いて帰る途中だった模様

【雪ヤバイ】記録的な積雪になった山梨県の現状をご覧ください

名称未設定 1





龍が如く 維新! 予約特典 サウンドラックCD&プロダクトコード付龍が如く 維新! 予約特典 サウンドラックCD&プロダクトコード付
PlayStation 4

セガ 2014-02-22
売り上げランキング : 8

Amazonで詳しく見る

『ラブライブ!』Official compilation book『ラブライブ!』Official compilation book


アスキー・メディアワークス 2014-02-18
売り上げランキング : 124

Amazonで詳しく見る

はちま起稿  月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウはちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平

SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 151164

Amazonで詳しく見る

コメント(147件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 02:16▼返信
かまいたちの夜
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 02:17▼返信
「殺人鬼と同じ部屋にいられるか!私は出て行く!」
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 02:18▼返信
こうゆうの楽しそうだなー
絶対生きて帰れるし
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 02:18▼返信
金田一少年の事件簿…。
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 02:18▼返信
バーローwwwwwwwwww
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 02:19▼返信
コナン君出番だ
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 02:20▼返信
※3
本当に生きて帰れると思ってるならおめでたい
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 02:21▼返信
3日救助がこなかったらバトロワ始まるわー
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 02:23▼返信
山梨ヤベーな
つうか最近、自然が人間頃しにかかってるわ
地震の時思った。自然は人間に対してやさしさを捨てた
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 02:23▼返信
大丈夫か山梨
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 02:24▼返信
「そうだ、人間を食えばいいや」
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 02:24▼返信
かまいたちって書こうと思ったらもう出てた

表彰式見逃してしまった、、ああ
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 02:24▼返信
洒落になってないな
早く助けないとマジで死人でるぞ
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 02:24▼返信
>>7
いやいや、生きて帰れるから笑
逆になんかこの程度で"生きて帰れるかわからない"とか騒いじゃう方が本当に生きて帰れるかわからない状況で死んでった人に失礼だぞ。気を付けろ若造
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 02:25▼返信
まあ死にやしないだろう
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 02:26▼返信
平野綾









ライフライン事件
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 02:26▼返信
電気の有り難みを思い知るがいい
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 02:27▼返信
山梨住みだが今回の雪はマジでヤバい
コンテナがぶっ壊れた
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 02:29▼返信
男目線だとチャンスだな
ここで頼れる男子をアピールすればあこがれの彼女をゲットできるかもしれん
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 02:30▼返信
「クローズドサークル」完成か
殺人事件が起こるな

それかシャイニング
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 02:30▼返信
>>16
ミリオネアにでも出たの?
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 02:30▼返信
シェアしてどうなるもんでもないだろ・・・
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 02:31▼返信
予定がガタガタで洒落にならない人も居るだろうけど
これ学生は結構楽しんでると思うわ
食料がないといったって餓死するレベルで深刻な状況なわけでもないし
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 02:31▼返信
晴れたら歩いて帰ってこい。おやすみ
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 02:31▼返信
踏んだり蹴ったりだな
電気もきてないんなら寒いし死ぬほど暇だろう
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 02:31▼返信
ヘリで接近して食料や物資をロープで地表付近まで吊るして
ポイって出来ないもんなのかね?
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 02:32▼返信
これは事件が起こりそうなシチュエーション
けど82人はちょっと多いか
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 02:33▼返信
精進して耐えようぜ!!
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 02:33▼返信
山奥だと面倒だよなぁ
ライフラインの復旧は雪がある程度なくなって乗り捨てられた車をなんとかしないといかんし
麓に徒歩で歩いていくのが現実的だが場所次第だよな
下手すると遭難する
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 02:33▼返信
>>26
元記事くらい読め
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 02:34▼返信
屋根があって布団あるなら
水だけで1週間くらいは生きれるだろ
その間に溶けるしヘリもあるから投下して乙
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 02:35▼返信
水いくらでもあるから なんとかなるだろ

33.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 02:36▼返信
大変やなあ
さて夜食でも食うか
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 02:37▼返信
近くの鳴沢村まで約9キロ
まぁ鳴沢村だとライフライン潰れて孤立してるかもしれんが…
それでも樹海越えてかないといかんのか
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 02:37▼返信
ドナーパーティー
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 02:37▼返信
時期的に客がチョコ持ってそうだからそれでしのげ
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 02:37▼返信
ホカホカに暖房が効いた部屋で
ラーメン食いながらするネットサーフィンは楽しいなあ
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 02:38▼返信
まあ建物の中にいるんだから大丈夫だろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 02:38▼返信
水に困ったら雪を食べよう
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 02:39▼返信
雪崩で窓まで割れてるし
結構きびしそうだな
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 02:41▼返信
ホテルで備蓄食料がないっていうのはいかんのでは・・
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 02:42▼返信
実際に同じ状況になったら精神的にきつそう。雪崩がポイント高い
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 02:42▼返信
14のコメントは不快だが、、、

まぁ、建物が潰れん限りは大丈夫だろう
体温が維持できてれば
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 02:42▼返信
よしんば村に辿り着いても100人を収容できる施設あるのか謎だ
まぁさっさと雪が溶けてくれるのを願うしかないか
水曜日にまた雪らしいが
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 02:44▼返信
ヤマなし
オチなし
イミなし
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 02:44▼返信
>>41
100人分の食料を3日分くらい持ってたけどあと1日分しかないって感じじゃね?
100人分は大変だぞ
っていうか本来なら帰ってたハズだけど雪で帰れなくなったとかでしょ
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 02:45▼返信
暖を取るために保健体育の実習がはかどるな
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 02:46▼返信
ヘリで食料投下とか出来ないの? もしくは助け上げたりとか
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 02:47▼返信
>>48
この段階でやるとは思えないけど
いよいよ危ないってことなったらやるだろうね
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 02:47▼返信
今日は現地は晴れみたいだから昼に雪中行軍しかないだろうな
待ってたら体力だけもってかれそう
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 02:48▼返信
江頭は?ソチ行ってんの?
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 02:48▼返信
五輪ばっかりにかまけてないでこういうニュースを報道しろよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 02:49▼返信
自衛隊でも難しいもんをつぶやかれた所で見るのは大多数の一般人
「何も出来ないけどがんばれwwww」くらいしか言えないよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 02:50▼返信
人数多いからやべえな
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 02:51▼返信
>>53
ごくごく少数の何かできる人にとっては貴重な情報だけどな
まぁ何もできないけどがんばれwwww
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 02:52▼返信
1週間も前から「前回の雪より降るから気をつけろ」って言ってたのにそれでも遠出したなら自業自得
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 02:52▼返信
今頃残された食料をめぐって従業員と学生が争ったり
慶応のDQNが狂って暴れだしたりしてると思うと
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 02:53▼返信
お菓子をたべな
カスどもが
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 02:54▼返信
人間は一か月くらい飲み食いしなくても持つよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 02:54▼返信
大雪になるとわかってるのに出かけるのもアホだよな
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 02:55▼返信
電気ガス水道ストップで食料も僅かって分かってると精神的にキツイな
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 02:55▼返信
こういう状況でカップルが誕生するんだよなあ。
裏山しす!!
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 02:56▼返信
若いから死なん我慢しろバカ大学生
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 02:56▼返信
つーかシェアしてくださいじゃなくて先に電話連絡する場所あるだろと
どんだけツイッターに夢中なんだよw
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 02:57▼返信
まあ最悪一週間くらいなら飯を食わなくても耐えられるし大丈夫だろう
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 02:57▼返信
何人かやっちまって食えば良いじゃん
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 02:58▼返信
やはりツイッターやると馬鹿になるなw
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 02:58▼返信
普段デブを叩いてるお前等、わかったか
いざという時に頼りになるのは脂肪だけなんだよ
ダイエットなんて何の得にもなりゃしないんだよ
わかったら反省して考えを改めろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 02:58▼返信
ヘリで救出とか出来ないのかな?
雪が積もってるから無理なのか?
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 02:59▼返信
どんだけ追い込まれてもツイッターwwwww
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 02:59▼返信
かまいたちの夜が始まるな
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 02:59▼返信
>ホテルに続く国道が雪や道路に乗り捨てられた車によって、通行ができないため、
>自衛隊などの救援が現地に入る見通しは立っていない。

車をどかせば通れるんじゃないの。
傷つけたらダメだから通れないって? 優先順位おかしくね。
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 02:59▼返信
それは例えば、遭難した時や孤立した時に限らず
病気になった時もそうだからな
悪いことは言わんから普段から脂肪は蓄えとけ
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 03:00▼返信
偏見なのは解ってるけど
なんか慶応生って言われてスパフリとかのDQNサークルの連中思い出しちゃったせいで
今頃ホテル内がとんでもない事になってる想像しかできない
あれは早稲田だったけど
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 03:00▼返信
日本人は普段温厚だが、いざ食い物のことになると発狂するからなw
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 03:01▼返信
>>68

太ってるほど燃費悪くて極限状態だと
普通の体系の人より早く餓死するって聞いたぞ
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 03:01▼返信
携帯の充電無くなるねバカ学生。充電無くなってTwitter出来なくなったら発狂しそう
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 03:01▼返信
雪くえよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 03:02▼返信
楽しめはしないだろ
電気ガスが使えないからほとんどの暖房も使えない、窓が割れるほどの雪に囲まれてる、食料もない
どんな設備があるか分からんがまともじゃないだろ
しかもまた雪降るらしいし
長文になるくらいにわりとヤバイ
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 03:02▼返信
小デブが最強だな
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 03:02▼返信
車に戻って暖房を入れたがる客が居そう
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 03:02▼返信
>>76
燃費が悪いというのは、フードファイターみたいに
いくら食っても太れない奴のことを言うんだよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 03:02▼返信
>>76
だから人ぶっ殺して食えば良いじゃん
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 03:03▼返信
うんこを具にして、
雪でおにぎり作れ。
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 03:04▼返信
NHK辞めてから堀ってほんと胡散臭いよな
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 03:04▼返信
>>84

それニダ !
プルサーマルニダ
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 03:06▼返信
>ホテルの状況はほとんど報道されていないため、
>学生達がツイッターなどを使って、外部に状況の説明と救援のお願いを発信し続けている。

自衛隊ですら何も出来ない状況なのに一般人に何を期待してるんだって言う
つーか写真撮影やツイッターしてるところを見てると
現場はわりと余裕ありそうに見えて逆効果
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 03:06▼返信
3.11とかを教訓に数日分の非常食とか備蓄してないのかしら、ここ
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 03:09▼返信
雪降るかどうかも調べないのかこのボンクラどもは
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 03:11▼返信
旅行はさすがに自業自得な気もする
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 03:11▼返信
タスケテーじゃねぇよ、雪の予報散々してたんだから合宿なら食料余分に持ってけよ、ピーナツ二袋ありゃ一週間サバイバル出来るぞ
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 03:13▼返信
まぁこの状況ならデブのほうが暖かいって理由でモテそうではあるw
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 03:14▼返信
50歳60歳になってもこの思い出話をしつこく繰り返してそう
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 03:14▼返信
そもそもこういう場所のホテルで非常用の食料が無いってすげーな
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 03:15▼返信
水はまぁ雪溶かして飲め
食いもんは3日くらい大丈夫だろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 03:15▼返信
まあ、大雪が降るのがわかってて行ってるんだし、自業自得なところもあるよな。
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 03:16▼返信
ホテル経営は厳しいからなあ
つっても非常食の備蓄もしないホテルとかありえんけど
こりゃ騒動終わった後に潰れるなこのホテル
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 03:20▼返信
食料はなくとも、燃料があれば多少は大丈夫でしょ。
燃料がなくとも、防寒具(布団や毛布)があれば、死ぬこともなかろう。
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 03:20▼返信
正直1日くらいなら水分さえ取れれば健康に影響はないし
震災の時もそんな状況はあった
燃料切れとか車に閉じ込められてるほうが生命の危険は差し迫ってると思う
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 03:20▼返信
電気ガス水道が止まった状態で100人分の糞尿の処理をどうするかが問題だよなあ
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 03:24▼返信
100人でおしくらまんじゅうでもやってろ
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 03:28▼返信
ヘリ救援もいろいろリスキーだからな
場所が山間なら急に天候変わったり吹雪いて視界悪化で下手したら墜落するし
この積雪じゃ簡単に中間着陸場所も確保できんだろうし
でも地上のルートが雪と乗り捨てられた車両で潰されてる以上、それしか手段がないかもな
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 03:29▼返信
自衛隊は違法だの解体しろだの騒ぐアホは、こういう場合誰に
助けてもらうんでしょうね
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 03:29▼返信
人肌が一番だよ
みんなで裸になれ
なに、全員男子学生?
その写真をつぶやけよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 03:33▼返信
今は台風並みの暴風だからな
今日の日中になればヘリで食糧運べるだろう
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 03:37▼返信
燃料があればって何だよ焚き火か?
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 03:42▼返信
共食いしたらいけるやん
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 03:44▼返信
男なら無視

女なら助けに行こう
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 03:47▼返信
暖を取る為にも集団で固まってた方がいいだろうな。
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 03:49▼返信
つーかこれからっしょ
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 03:53▼返信
>>92
暖かいかわりにくさそうw
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 03:59▼返信
>>100

それやべえ。
今時ポットんじゃなさそうだしな。
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 04:09▼返信
友人達が菩薩峠のほうの温泉宿に泊まってるんだが
これは日曜日には帰れずにもう一泊かねw
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 04:15▼返信
雪崩が起きるような場所にホテル建てるなよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 04:16▼返信
>>102
金もバカにならんほどかかるしな
雪山遭難で捜索ヘリ飛ばしたら数日で数百万単位
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 04:18▼返信

菩薩峠 パパ
117.珍田一少年の事件簿投稿日:2014年02月16日 04:26▼返信
雪鬼による殺人事件が起きたら行くわ
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 04:38▼返信
雪があるから水は作れるし何日か大丈夫そう
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 04:39▼返信
雪だまおにぎり
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 05:05▼返信
等圧線がストライプ。強風すぎてヘリも難しいんだろな。
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 05:07▼返信
山梨なんかしたのか
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 05:15▼返信
>>118
冷水ばっかじゃ腹下すし低体温症になるから危険だぞ
せめてガス使えて煮沸できるならいけるんだがな
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 05:17▼返信
さんざん予報してたのにな。前のより酷いって。てか一般人じゃどうしようもない。
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 05:51▼返信
在日トンスルランド人任豚「ヒャッハー!空き巣に入るチャンスニダ!
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 06:00▼返信
前と同じか雨って予報だった
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 06:13▼返信
大学生は結構楽しんでそうだな
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 06:15▼返信
関東甲信越の雪マップ見てなかったのか?旅館も客も?アフォなのか?
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 06:20▼返信
「せっかくみんなとのライフラインができたのに。」
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 06:40▼返信
犯人はこの中にいる!
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 06:47▼返信
まだまだ余裕じゃん
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 07:01▼返信
早く死ね
資源の節約になるから
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 07:46▼返信
雪中行軍するしかねえな
とんだ旅行になっちまったな
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 07:51▼返信
シェアを呼びかける理由が分からない。これで誰かが救われるなら別だが、そういう種類のもんでもないだろ。
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 08:28▼返信
凍ればいいんじゃないの別に
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 10:08▼返信
みんな助からないといいね
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 10:32▼返信
観光地のホテルなら売店にお菓子とか売ってるし大丈夫だろ
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 12:58▼返信
ざまあwwwwwwwwwww
そのまま生き埋めになって死ねや
邪魔なんだよ糞ジ.ャップ
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 13:10▼返信
1日分あれば1週間は生き延びられるだろ。
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 13:12▼返信
全員しね 
税金の無駄遣い
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 13:43▼返信
本州の人間にはやばくなりそうなら入り口周りだけでもこまめに雪掻きするとかそういう発想はなかったんか
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 15:00▼返信
東京エレクトロン助けてやれよ
142.ネロ投稿日:2014年02月16日 18:12▼返信
ま、いつものクソ記事群よりゃ評価できるな
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 18:27▼返信
八甲田山でも見せれば少しは士気が上がるんじゃない?
ここで今から死者もケガ人も多少出る可能性くらい覚悟すべき
自分の大学や周りの評価を下げてまで生き残ろうとするやつには賛同できない
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 19:04▼返信
こういう時にも、趣味系ライター中心に「北から目線イラッとする」位の事しか言わないんでしょうかね。

首都圏民さんは?
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 22:44▼返信
普通に死人は出たりするから救助はよ
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 05:27▼返信
いつの間にか自衛隊の偵察班が到着して電気復旧してるらしいから食べ物届けば後は問題なしみたいだなw
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 18:06▼返信
>>137
おまえが死ね。在日の寄生虫が。

直近のコメント数ランキング

traq