• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






中国、世界最長海底トンネル計画 青函トンネルの2倍以上
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/02/16/kiji/K20140216007598660.html
1392522558380

 中国が世界最長の海底トンネル建設を計画していることが分かった。詳細な計画書が4月に政府に提出され、順調にいけば2026年までに完成する見込み。中国の英字紙チャイナ・デーリーが15日までに伝えた。

 同紙によると、遼寧省大連市と渤海を挟んで対岸にある山東省煙台市を123キロの海底トンネルで結ぶ計画で、総工費は2200億元(約3兆6900億円)の見通し。実現すれば、海底トンネルとしては世界最長の青函トンネル(53・85キロ)の2倍以上となる。

以下略




















爆発、崩落、水没、埋没・・・

中国の工事で本当に完成できるのだろうか











マリオカート8マリオカート8
Nintendo Wii U

任天堂 2014-05-29
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

メタルギア ソリッド V グラウンド・ゼロズ 通常版(初回生産限定特典:本篇『MGSV:TPP』で使用可能なマザーベース スタッフDLC同梱&Amazon.co.jp限定特典:本篇『MGSV:TPP』で使用可能な特殊ダンボール箱DLC付き)メタルギア ソリッド V グラウンド・ゼロズ 通常版(初回生産限定特典:本篇『MGSV:TPP』で使用可能なマザーベース スタッフDLC同梱&Amazon.co.jp限定特典:本篇『MGSV:TPP』で使用可能な特殊ダンボール箱DLC付き)
PlayStation 4

コナミデジタルエンタテインメント 2014-03-20
売り上げランキング : 11

Amazonで詳しく見る

はちま起稿  月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウはちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平

SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 151164

Amazonで詳しく見る

コメント(243件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 13:01▼返信
ムリダナ
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 13:01▼返信
わー、しゅごーい(棒)
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 13:01▼返信
中国の技術なめてると足下すくわれるぞ鉄平
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 13:01▼返信
ネトウヨ発狂wwwwwwwwwwwwwww
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 13:01▼返信
他の国=崩落
中国=爆発
こうですね、わかります
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 13:02▼返信
ルパンのハリマオだっけか?あっちは爆破テロだが
何もしなくても沈むなこりゃw
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 13:02▼返信
造るのも命がけ通るのも命がけwww死のトンネルと呼ばれるだろうねw
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 13:02▼返信
こわすぎ
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 13:02▼返信
コエエ
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 13:03▼返信
どうせ爆発する
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 13:03▼返信
爆発するも最速で鎮火
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 13:03▼返信
>>3
確かに造るだけなら造るんじゃないかと思う。
安全率無視ですからねw
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 13:03▼返信
埋めるために重機を使う必要がない利点があります
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 13:03▼返信
一回通るごとに賭けの対象に出来そうだな
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 13:04▼返信
自国の技術でしてくださいね
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 13:04▼返信
耐久性次第ではテロの標的には打ってつけだな
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 13:05▼返信
おいっ!
どざえもんなんて冗談じゃないぞ‼︎
( *`ω´)
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 13:05▼返信




青函トンネルだけに
ぼくは黙って静観しまーす プププ


19.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 13:05▼返信
人足の犠牲を省みなければあるいは
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 13:05▼返信
産業スパイは日本で大忙しです。
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 13:05▼返信
アカンなぁ とりあえず爆発はまぬがれへんでェ
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 13:05▼返信
>>3
そうだねー爆発技術はしゅごいよねー(棒
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 13:06▼返信
完成までに何人死ぬか、完成後に何人死ぬか
どっちも凄いことになりそうだw
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 13:06▼返信
>>3
事故車両埋めちゃうくらいずさんな国だぞ?
日本の基準と同等とか思ってるとマジ死ねるぞ?
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 13:06▼返信
あの国の手抜き工事っぷりで海底トンネルか…
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 13:06▼返信
>総工費は2200億元(約3兆6900億円)の見通し。

それが海の底に
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 13:06▼返信
完成したとしても怖くて通れないだろこれ
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 13:07▼返信




青函トンネルだけに
ぼくは黙って静観しまーす プププ


29.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 13:07▼返信
盗聴器ばら撒いてスパイしてるやつもインサイダーしてるやつもいるんやから盗聴器は規制の方向で スパイ天国なんで放置してるんや安倍は
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 13:07▼返信





青函トンネルだけに
ぼくは黙って静観しまーす プププ


31.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 13:07▼返信




青函トンネルだけに
ぼくは黙って静観しまーす プププ


32.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 13:07▼返信
まぁ頑張れ
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 13:08▼返信
寿命短そうw
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 13:08▼返信
そいやあの高速鉄道どうなったんだっけ?
予想通りの大惨事を引き起こしたところまでは把握してたけど
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 13:08▼返信
最初はやっぱり爆発が来るかな
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 13:08▼返信
とりあえず発破してりゃ繋がるんじゃね?程度の感覚で現場が動いてそうで恐ろしいな
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 13:08▼返信
中共とともに爆発してどうぞ
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 13:08▼返信




青函トンネルだけに
ぼくは黙って静観しまーす プププ


39.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 13:08▼返信
崩落→任豚発狂
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 13:09▼返信




青函トンネルだけに
ぼくは黙って静観しまーす プププ


41.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 13:09▼返信
トンネル掘削技術&機械は日本が世界一。
青函トンネルの頃に比べたら遥かに今の方が簡単に出来る。
長さを競う時代は既に終わった。
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 13:09▼返信





青函トンネルだけに
ぼくは黙って静観しまーす プププ


43.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 13:09▼返信
>>34
証拠もろとも土の中に埋めちゃったな
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 13:09▼返信




青函トンネルだけに

ぼくは黙って静観しまーす プププ


45.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 13:09▼返信
がんばれ中国応援してるぞ!!

あと日本企業は死にたくなければ絶対に関わるなよ。
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 13:09▼返信
崩落やろなぁ
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 13:09▼返信




青函トンネルだけに
ぼくは黙って静観しまーす プププ


48.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 13:10▼返信
お、また生き埋めか?
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 13:10▼返信




青函トンネルだけに
ぼくは黙って静観しまーす プププ


50.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 13:10▼返信
ま、良いんじゃないの?
利用するのは自己責任で。
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 13:10▼返信




青函トンネルだけに
ぼくは黙って静観しまーす プププ


52.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 13:11▼返信
予算が足りず途中で放棄されるんじゃね
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 13:11▼返信
地震がなければそれほど心配しなくてもええんでね
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 13:11▼返信
恥ずかしいコピペやめなよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 13:11▼返信




青函トンネルだけに
ぼくは中国の海底トンネルからでも生還しまーす プププ


56.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 13:11▼返信




青函トンネルだけに

ぼくは中国の海底トンネルからでも生還しまーす プププ


57.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 13:12▼返信




青函トンネルだけに
ぼくは黙って静観しまーす プププ

58.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 13:12▼返信




青函トンネルだけに

ぼくは中国の海底トンネルからでも生還しまーす プププ

59.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 13:12▼返信
絶対無理?
中国の国力はこれからも増し続けるよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 13:12▼返信
犠牲者出るだろうね…
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 13:13▼返信




青函トンネルだけに
ぼくは完成しても静観しまーす プププ


62.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 13:13▼返信
>>26
どん判、金海ってことか
しかも、この手の事業費は、たいてい着手後に膨らむんだよなw
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 13:13▼返信




青函トンネルだけに

ぼくは黙って静観しまーす プププ


64.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 13:13▼返信
ドブじゃなくて海に金捨てましたか
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 13:13▼返信




青函トンネルだけに

ぼくは中国の海底トンネルからでも生還しまーす プププ

66.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 13:14▼返信
別に日本の青函トンネルの記録を抜かれてもなんとも思わないが、マジ 中国はトンネル工事中止した方がいい!
あの国の手抜き工事でこんな長いトンネル作れば、5年程度で浸水し始めるに決まってる!
トンネルを通過中に大崩壊ってのも大いに考えられる出来ても絶対 トンネルを通過したくない!
なんかの罰ゲームか度胸試しみたいやね!
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 13:14▼返信
>>53
海底トンネルの宿命として、出水と軟弱地盤がある。
掘ってる最中にこれのせいで迂回を何度もするハメになったり、
トンネルボーリングマシンが使えなかったりする。

あとは、完成した後も常に水をポンプで汲み出さないとすぐに水没しちゃうんだけど、
これを中国が根気よく維持管理し続けられるかと言ったら無理だと思う。
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 13:14▼返信
みんな腹抱えて笑ってるから
反応できないのかな
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 13:15▼返信
完成して溺死者が出ても
あれ?失敗しちゃった(テヘ)
ってのが中国
興味あるなら行くが良い
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 13:15▼返信
超速突貫工事で犠牲者多数だな
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 13:15▼返信
大惨事の未来しか見えない
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 13:15▼返信
何百人の作業者が命を落とすんだろうな・・・
今のうちにご冥福をお祈りします
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 13:15▼返信
>>68
貴様はなんjに行って修行してこい。
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 13:16▼返信
>>73
なんjって何?
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 13:16▼返信
どうせ工事するのは日本の企業なんだろ
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 13:17▼返信
まあがんばれと言いたいとこだが
政府がいくら金を積んでも現場を手抜き一切なしのエリートで固められるかどうか・・・
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 13:17▼返信
建設中か建設後に崩壊するのが目に見えるようだ
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 13:18▼返信
おらワクワクしてきたゾ(´・∀・`)
この事業に関わる日本企業とかいないよね?(´・ω・`)まさかと思うけど...
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 13:18▼返信
共産党患部……いやさ、幹部が一枚噛もうと殺到してマージン中抜きしまくって
予算をケチった現場がゴミや発泡スチロールで見えない部分の仕上がりを誤魔化
したりしそう。綿密な計画と潤沢な資材と現場の良心が今の中国にあるだろうか。
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 13:18▼返信
地理確認
小島が連なってるから割りかし浅瀬になってるところで作るみたいだな
技術的には可能なんじゃない?
日本の技術を使って、ちゃんとした日本基準で長期計画を立てれば
中国技術でやると一度どこかで崩れたらそれで終わりだな
先頭掘削団は全滅で、トンネル内にいる補助メンバーも逃げられずに全滅
普通に水が流れてくるんじゃなくて、凄まじい水圧で高速で来るから事故発生から5~15分以内に地上に出られる場所じゃないと死ぬ
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 13:19▼返信
>>74
検索すれば出てくる。
そこの掲示板に行って修行してこい。
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 13:19▼返信
こっちくんな
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 13:19▼返信
生き埋めになるのがオチ
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 13:19▼返信
>>79
うわぁ
お前そんな所どうして知ってるの?
きもっ どっかいけよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 13:20▼返信
※79
中国の場合、技術力よりモラルの方がやばいから超ありえる
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 13:20▼返信
どうせ壊れる
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 13:20▼返信
>>81
2chネラーかよwww
社会のゴミなんだからお前そこ行けば?
はい論破
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 13:21▼返信
作るのは勝手だと思う

俺は絶対使いたくないけど…w
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 13:21▼返信
日本の企業が技術支援するから楽勝でしょ
それで今後中国の企業がその技術を使って海外にたくさん海底トンネル作るんじゃね
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 13:22▼返信
海底トンネルは余程の事情がなけりゃ止めた方が良いと思うけどなぁ・・。
今だって青函トンネルや関門トンネルはポンプで常時排水してるんだし。
維持費が馬鹿にならんよ。
日本の場合は海が荒れ狂うし、フェリーが沈んで人が死にまくってるし
北海道との物流があるから青函トンネル作った訳だし。

中国が作ろうとしてる所はそういう事情でもあるの?
多分無いんじゃないの?見栄で造ろうとしてるだけでしょ?
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 13:22▼返信
映画に出てる水没はやめろよw
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 13:22▼返信
>>87
でた〜論破www
お前こそ巣に帰れよwww
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 13:23▼返信
金をドブに

もとい、命を海に捨てるつもりか(白目)
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 13:23▼返信
>>87
俺は嫌な思いしていないから
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 13:23▼返信
>>92
図星か
可哀そうに・・・
なんjキリッ きっもいよ~
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 13:23▼返信
怖すぎ
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 13:24▼返信
事故が起きたら埋められるのか
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 13:25▼返信
>>90
使う時だけ排水すればよい(チャイナクオリティ)
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 13:25▼返信
日本から技術者引き抜くから問題ないアル
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 13:25▼返信
ルパン三世の映画に海底トンネルが落盤起こす話があったな
あれはイギリスとフランスを結ぶトンネルだったが
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 13:25▼返信
よからぬ事考えてんじゃない?
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 13:25▼返信
>>98
排水だけに
中国のこの計画は背水の陣ってか プププ
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 13:26▼返信
>爆発、崩落、水没、埋没・・・

中国なら全部起きるw
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 13:26▼返信
やめてほしい。絶対問題起こす。
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 13:26▼返信
青函トンネルですら大量の死者出したのに、
完成すんのかねこれ
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 13:27▼返信
>>95
俺は>>81のヤツとは別人だぞ?
いや、論破とか言うからさwww
決めつけてるお前の方がよっぽどキモいよwww
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 13:27▼返信
>>106
確かに正論言われて悔しいんだろうけど
落ち着いた方がいいよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 13:28▼返信
開通式で爆破したらトンネルが全部崩落すんだろ?
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 13:29▼返信
日本は関係ありませんって宣言しておくべきだね。
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 13:29▼返信
2兆は抜かれんだろな
で、事故ってそもそもの会社が無くなってて、保険でウハウハ
次は外注でコネクションウハウハ
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 13:30▼返信
崩落確定すぎて絶対行きたくない
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 13:30▼返信
積極的に爆発で笑いを取ろうとしてるのか…

それよか先に大気汚染なんとかしろよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 13:31▼返信
完成させてたくさん利用して中で爆発www
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 13:32▼返信
1位にこだわることは発展途上の証。幼稚。爆発しろ
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 13:33▼返信
地べたでトンネルの枠作って海底に沈めてく工法なんだろ
中国人にできないかどうか?できるんじゃないかね。
耐震性も大して要求されないし、水深も浅いし。

もっとも中国の土木屋だと何年もつかわからんし俺は利用したくないけど。
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 13:33▼返信
爆破スイッチ君のは何処にあるんだろ~
見つけてあげるよ、君の中華スイッチ♪
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 13:33▼返信
作業員という名の人柱絶賛募集中
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 13:34▼返信
完成したとしても絶対通りたくないわ
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 13:34▼返信
大金掛けて水没して大量に死んでくれ。
日本人はそんな所通らないから。
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 13:34▼返信
ネトウヨ悔しいのうw悔しいのうw
マフィアやギャングは、大昔から基本的に左翼だからね~~~~~www
つまりは、右翼保守は何時の時代も負け組よ~~~~~( ´艸`)
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 13:34▼返信
まぁ作るとは思うけどね。
中国って底辺の人は日本のネット民並みに口だけのゴミばかりだけど、
中国の金持ちや会社を経営してるような盟主に当たる人ってには一度やるっていった事は冗談のような夢物語だろうと何が何でもやるからな。
朝鮮みたいな口だけで失敗したら他人のせいって民族じゃない。

国家の名誉を掛けたような物なら尚更やり遂げるとは思うよ。
ただし爆発したり水没したり作業員が死んだりもするだろうけどねw
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 13:35▼返信
無理ってきめつけはよくないぞ。
支那の自由にやらせとくといい。
俺は面白いニュースを期待してるけど。
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 13:35▼返信
無理って事はないだろ
利益が出て安全に運用できるかは別だが
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 13:35▼返信
上海のリニアモーターカーみたいに、ドイツあたりに作ってもらって「国産アル。誇らしいアル」とか言い出すんじゃないの?
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 13:37▼返信
大惨事不可避
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 13:38▼返信
崩落爆発資金不足で頓挫色々考えられるなw
トンネル掘る機械日本しか作ってないし持ってないぞ?
だから日本は地下を開発出来るんだ
日本にタスケテ何て言うわけないし面子が大事な中国は札束で従わせようとするはず
でもそれも気に食わないみたいだし…
まさかの手堀り?どれだけ死人がでるんだろう
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 13:38▼返信
中国中国言ってるけど青函トンネルだって作ってる時はかなりの死者数出してるからな?
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 13:39▼返信
事故が起きたらトンネル塞ぐんでしょ?
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 13:40▼返信
これは生け贄の数も大変な人数になりそうだ。
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 13:41▼返信
橋一本まともに建てられない国が随分強気じゃないの
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 13:42▼返信
中国には三峡ダムも万里の長城もある
世界最長の海底トンネルを作っても驚かない
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 13:42▼返信
ドラクエシナリオライター上村あも
@akio71: 羽生みたいなみっともない演技に高得点が出るなら、点が出れば出るほどダセーしみっともねえってことじゃん。
@akio71: 羽生だけは一生応援せんよ私は
だからテメエは二流なんだよ!ってわりと思うわ……
@akio71: だから日本選手団いらんっつーの
@akio71: 羽生の宿舎の部屋のバスタブどころか布団にまでびっしり蛾の死体が毎日落ちてて毎晩一睡もできませんように……(祈り)
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 13:43▼返信
>>29
じゃあ、何で民主時代は何もしなかったの?
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 13:44▼返信
予言:このトンネル工事では大事故が起きる
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 13:46▼返信
前に電車脱線事故の時 世評を気にして 生き埋めにして 事件隠蔽はかったし もしトンネル事故起こすとそこも 埋めて 隠蔽しそうにみえる・・・。
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 13:46▼返信
出来ても爆発するんでしょ?
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 13:47▼返信
>>133
民主は何もしなかったんじゃなくてスパイウェルカムしとったやろ(半ギレ)
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 13:48▼返信
PS4並みに無計画だからね事故てもPS事業並みに隠せばいいだけだからあんまり問題にならないか
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 13:50▼返信
メシウマww チャイナクオリティー
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 13:50▼返信
造れば良いんじゃない?
死人を最小限に抑えてより早く安全正確丈夫に造ろうとすれば日本のマシンは不可欠だ
協力や建設を依頼されれば目ん玉飛び出るような利益が見込める
手堀りなら好きにすれば良いけど
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 13:50▼返信
本番工事開始→大事故→試掘だから問題ない、と言い訳
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 13:51▼返信
うーわー・・・
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 13:56▼返信
嫌な予感しかしない
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 13:56▼返信
崩落したらソニーのせいにされそうだなw
任豚<ソニーガー
<ケイジョウアカジガー
それとも半島だけ?
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 13:56▼返信
工事中に死亡事故でお流れか完成してから数千人規模の大事故になるか
どちらも死因は爆死
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 13:57▼返信
どうみても普通に湾岸高速作るほうが良いぞ、作っても維持メンテできないだろに(笑)
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 13:57▼返信
爆発して崩落、中国政府が揉み消そうとして救助活動せずにそのまま重機使って埋めるところまで予想出来る
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 13:57▼返信
完成までに何人死ぬんだろう
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 13:58▼返信
Googleマップを見たけど、煙台市よりも蓬莱市の方が良くないか?
中継点となる島もあるし
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 13:58▼返信
中国って国の作ったスケジュールの期日に間に合わないと死刑になんだろ
だから無茶な突貫工事してあんな事になるんだってな
中国のこの類いの巨大施設は死にたくなければ使用しないのが正解
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 13:59▼返信
こりゃとんでもない金が日本に入るぞ !
これ以上の予算かかる可能性充分あるしトヨタの年商数年分以上
デカイ仕事で競合する国もない更なる好景気に期待
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 14:00▼返信
できたとしても
いつ崩れるか分からないトンネルなんて
絶対行きたくないよ…
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 14:03▼返信
手抜き、技術的未熟さによる崩落、水没・・・確定!  同じ理由で三峡ダムが崩壊し上海が消えそうなのに・・
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 14:03▼返信
通るの怖すぎ
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 14:06▼返信
終わったw
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 14:07▼返信
中国のことだから、やらかして終了の可能性が否めない
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 14:09▼返信
完成までの犠牲がどれだけ出るか、考えると恐ろしいですね。
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 14:13▼返信
海底トンネル爆発とか絶望しかない
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 14:15▼返信
3兆円かけてるようだが嫌な予感しかしないという不思議
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 14:16▼返信
日本企業に建設依頼してるなら確実に成功するだろうけど中国だけでなんとかしようとしてるならヤバいな
そもそも完成するのか完成するまで何人犠牲になるのかそして完成したあとの事故でまた何人がと心配は尽きない
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 14:20▼返信
何週間で工事が終わるのか楽しみです
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 14:21▼返信
別に行かないからどうでもいい
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 14:23▼返信
壊れるとか関係無く、何のためにトンネルを作るんだ?
渤海湾岸に高速鉄道を走らせたり、高速道路を整備した方が経済効果があるだろ?
陸続きでない北海道と本州を結ぶとかそれしか手段が無いならいざ知らず。
全く支那のやる事はプライドだけで意味がない事ばかりだな。
164.風吹けば名無し投稿日:2014年02月16日 14:23▼返信
>>81
辺境の過疎地を紹介してもな。
彼らは絶滅したんじゃね。
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 14:24▼返信
たとえ日本企業が受注しても実際に使うのは現地人だし無理だろ
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 14:25▼返信
いつ爆発するか賭けようぜ!

俺は着工から二月ぐらいだと思う
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 14:27▼返信
間違いなく爆発する
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 14:39▼返信
大惨事は目に見えてるなwそんでパクった日本の技術が欠陥だから賠償しろとか濡れ衣ふっかけてくるとこまで読んだ
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 14:40▼返信
一通り作る事は作るだろ
形だけ作って崩れたら死体ごと埋める
中国なら絶対やる
絶対に
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 14:44▼返信
ところではちまは嫌中感情以外の何の根拠を持って「絶対無理」といってるんだろうか?
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 14:47▼返信
何千人も犠牲者が出た上に、結局断念のパターンだろうな。
世界一の高層ビルを数年で作る計画だって失敗したじゃないかww
世界一をぶち上げて何も出来ないw
いつもの中華クオリティだよw、安心して良い。
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 14:50▼返信
無理無理w
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 14:52▼返信
地上で世界一の物が出来ないから海底でって発想が漢族だよなww
入り口と出口だけ作って、同じデザインの違う車両を時間通りに出し入れすれば完成なんだろうなw
内部公開は絶対に無いだろうな、完成直後から使用せずにそのまま廃棄。
完成したという記録だけ残すつもりだってのは、すぐに判るわww
漢族の考える事はお見通しよw
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 15:06▼返信
日本が円借款で支えるから資金的には問題ないな
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 15:09▼返信
完成?して崩れ落ちるところまでが中国の様式美だから是非やりとげてもらいたい
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 15:17▼返信
そして爆発
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 15:23▼返信
何人犠牲者が出るかな
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 15:23▼返信
殺人予告見たいなモンだな
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 15:23▼返信
空の次は海を汚すのかな
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 15:27▼返信
計画中なんだからそんなに騒ぐなよ
どうせやらないから心配すんな
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 15:30▼返信
開通後に爆発だな
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 15:31▼返信
日本の業者に外注出しても無理って言えんの?
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 15:31▼返信
悪いことは言わないから、
トンネル堀のプロの日本に頼め
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 15:36▼返信
中国ってやけに世界一に拘ってんなあ
どうせ拘るなら世界一信頼される国とか安全な国とか美しい環境の国を目指したらどうだ?
そっちのほうがやりがいもあるだろうしメリットも多いだろ
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 15:37▼返信
仮に完成しても絶対通りたくないねww
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 15:38▼返信
爆発して穴を掘るのか
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 15:58▼返信
事故が起きても死者は35人までだから安心だね
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 15:58▼返信
完成後3ヶ月以内に爆発するんでしょ?
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 16:00▼返信
どの心霊スポットトンネルよりも行きたくねぇw
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 16:00▼返信
そのトンネルを軍事物資の搬送・補給ルートにして物資を北朝鮮に送り、韓国を攻めようとしているのか?
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 16:05▼返信
人口削減のために完成間際で爆発でもさせんのか?
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 16:10▼返信
トンネルか橋で繋ぎたくなるような地域ではあるけど、物流的に意味あるのか?
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 16:13▼返信
成功したとしてもどうせ爆発か崩落が関の山
トンネル事故の被害者数も世界一になりそう
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 16:14▼返信
日本とつながらなければ問題ない
勝手にやってろ
まぁどうせすぐに壊れるだろうがw
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 16:19▼返信
日韓トンネルなんてもんはもちろん要らない。
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 16:21▼返信
水没しそうだ
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 16:22▼返信
防空壕かシェルター扱いなら本気出すと思う。
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 16:29▼返信
前時代的な人海戦術ならあるいは…
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 16:43▼返信
余裕!
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 16:48▼返信
>>184
金と人員かけまくって
どうです?うちの技術すごいでしょ
おたくの国でも作りませんか?
と言われても中国みたいにそんな莫大な金をかけられる国ばかりじゃないしなぁ

コストは低く
尚且つ安心安全設計が一番好まれると思うんだが・・・
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 16:49▼返信
>>29
そのための特定秘密保護法やろ
反対してるのはシナチヨンだけど
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 16:49▼返信
技術自体は確立されてるんで金と人と時間を惜しまなければ何時かは完成するよ
地質にもよるが国家予算並の規模なら20年くらいであるいは
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 16:49▼返信
中国と台湾との間にトンネル掘れよ
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 16:51▼返信
MA60 事故

でググってみwww
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 16:58▼返信
日本の技術提供頼るんだろ
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 17:07▼返信
>>3
じゃあ通ってきなよー
俺は嫌だわ
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 17:24▼返信
人命軽視した計画を打ち立てて中国国内で批判されて挫折、というルートと見た
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 17:27▼返信
完成までに何人が犠牲になるんだ
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 17:31▼返信
どうせどっかに丸投げだろ
そして完成したら我が国の技術と宣伝するに決まってる
210.ネロ投稿日:2014年02月16日 17:47▼返信
お、いいね

出来上がったら速攻、死体を大量に晒せ

酒の抓みにしてやるよ
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 17:57▼返信
映画デイライトのような事故が起きてたくさんの中国人が死ぬなら頑張って工事進めてほしいよ
応援する
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 18:00▼返信
気持ち悪
ネロ死体で酒飲めんのかよ
オェェ…
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 18:10▼返信
人口を減らそうとしてるの?
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 18:12▼返信
え、なにこれは(ドン引き) 死刑に使うのかな?
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 18:18▼返信
爆発→崩壊→水没 というお決まりのパターンしか思いつかないw
しかもそれだけ大事故にもかかわらず、政府発表の死亡者数は35人
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 18:33▼返信
とりあえず労働者がちゃんと技術と経験積んだ奴を使えば出来るだろう。

そんな人材がいるかは知らんが
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 18:42▼返信
嫌だ海底に生き埋めになるのは嫌だ
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 18:44▼返信
完成してから壊れるはず
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 18:53▼返信
爆発か浸水か・・・選べ!
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 19:00▼返信
ま、いいんじゃねーの
中国の国威掲揚でな。
景気もたねーだろうけど
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 19:08▼返信
つぶれるのみたいなあ みたいなあ
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 19:28▼返信
こえええ
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 19:38▼返信
絶対無理って何を根拠に言ってるんだろうなw
いい加減に目を覚ました方がいいぞ

過去に日本が欧米から言われてきたことなんだから
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 19:40▼返信
ぶっちゃけシールド機械は日本製か、イギリス製だよな?ww
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 19:43▼返信
完成から1年くらいで下水道になってそう
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 20:14▼返信
中国らしいオチを期待するw

>>224
日本製なら後に事故が起こったとき日本のせいにできるなw
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 20:14▼返信
中国らしいオチを期待するw

>>224
日本製なら後に事故が起こったとき日本のせいにできるなw
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 20:14▼返信
>>223
橋が爆発するとかは有名な話で、資材の質が悪かったり、偽物だったり、最近だと、高速鉄道が脱線事故をして急いで車両を埋めたりとかもあったけど、完成したとしても運用面で問題になることも。

結局、どこで問題が起きても不思議じゃないかと。
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 20:17▼返信
勝手に作ればいい。事故おきて日本のせいにしないなら
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 20:20▼返信
ただのトンネルがこんなに怖いと思ったことはないわ
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 21:21▼返信
海底トンネル掘削に使う機械は日本製じゃないのか?
というか日本の掘削機以外でそれが可能なものがなかったような
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 21:55▼返信
死人を出さずに完成させてくれ・・・
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 23:07▼返信
ズボラで安全性を完全無視した中国人にできるの?
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 23:10▼返信

「Japan Expo」より「KH I.5」「KH3」「FF15」野村哲也氏インタビュー!

Q:男キャラは多いですが、女性キャラはいないのですか?

野村氏:現時点では、それについて何も言えませんが、女性キャラの操作は…難しいかな?

ホモファンタジー15オワタ\(^o^)/
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 00:57▼返信
メタンガスがたまって爆発エンド
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 01:16▼返信
大惨事が起こる予感しかしない…
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 01:59▼返信
【ネット工作】ネトウヨ連呼厨の正体は在日民団
日本人叩き他世論工作多数 日本分断工作スレを報告するスレ・サルでもわかるTPPで検索
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 16:47▼返信
>>16
テロが動く前に爆発するから問題ない
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 17:28▼返信
無理無理無理無理無理無理
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 18:03▼返信
やるとしたら日本の企業は関わると思うよ
日本はこの分野最強だから
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 08:24▼返信
潰れてあぼんの予感(予感では無く確信ww
242.名無しざん投稿日:2014年08月13日 06:51▼返信
だからネトウヨって何?
243.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 13:52▼返信
潜水艦が通りますよ~っと

直近のコメント数ランキング

traq