ええっ、そう開くの!? 未来的過ぎるドア「EVOLUTION DOOR」(動画あり)
http://www.gizmodo.jp/2014/02/evolution_door.html
なんだそのうごき!
…と、初見ではちょっと理解できない動き方をしています。自動ドアでもオートロックでもない、また別の方向性のドアの進化系がこの「EVOLUTION DOOR」。開け閉めするスペースがスッキリするという点では引き戸と同じですが、この不可思議さはやみつきになりそうですね。
(全文はソースにて)
なにこれかっこいい
勢いよく閉じると壊れそう
『ラブライブ!』Official compilation book
アスキー・メディアワークス 2014-02-18
売り上げランキング : 78
Amazonで詳しく見る
メタルギア ソリッド V グラウンド・ゼロズ 通常版(初回生産限定特典:本篇『MGSV:TPP』で使用可能なマザーベース スタッフDLC同梱&Amazon.co.jp限定特典:本篇『MGSV:TPP』で使用可能な特殊ダンボール箱DLC付き)
PlayStation 4
コナミデジタルエンタテインメント 2014-03-20
売り上げランキング : 12
Amazonで詳しく見る
はちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平
SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 1392
Amazonで詳しく見る
ニニ ソニー今期最終赤字『1100億円』…お先真っ暗で済まんな
| \
着 P
実 C ジャンク級に落ちテイルで倒産確率79%…本当に済まんな
に 事
溶 業
け を ビルの次はPC事業も売却しテイルで重ね重ね済まんな
テ 売
イ っ
ル テイルズ人気、落ちテイル Reader Store北米撤退発表されテイル
ペルソナもモンハンも3DSで本当に済まんな…
@akio71: 羽生みたいなみっともない演技に高得点が出るなら、点が出れば出るほどダセーしみっともねえってことじゃん。
@akio71: 羽生だけは一生応援せんよ私は
だからテメエは二流なんだよ!ってわりと思うわ……
@akio71: だから日本選手団いらんっつーの
@akio71: 羽生の宿舎の部屋のバスタブどころか布団にまでびっしり蛾の死体が毎日落ちてて毎晩一睡もできませんように……(祈り)
普通にスライドでいいじゃん
むしろ回転途中の角が危ない
嘘じゃねーよ禿
じゃあ何で消したんだよ
同感でした
雪国じゃ無理だ……
@akio71: 羽生みたいなみっともない演技に高得点が出るなら、点が出れば出るほどダセーしみっともねえってことじゃん。
@akio71: 羽生だけは一生応援せんよ私は
だからテメエは二流なんだよ!ってわりと思うわ……
@akio71: だから日本選手団いらんっつーの
@akio71: 羽生の宿舎の部屋のバスタブどころか布団にまでびっしり蛾の死体が毎日落ちてて毎晩一睡もできませんように……(祈り)
なにこれー、ゲーム記事じゃなーいwww
普通のドアで奇抜な動きする必要なくね?
余計な金かかるわ
馬鹿馬鹿しい
ゲーム業界一人負けの大赤字企業任天堂
スライドドアではいかんのか?
レールとか敷居とかが一切無くて済むのか?
3DSのネガキャンにしかならんしな
@akio71: 羽生みたいなみっともない演技に高得点が出るなら、点が出れば出るほどダセーしみっともねえってことじゃん。
@akio71: 羽生だけは一生応援せんよ私は
だからテメエは二流なんだよ!ってわりと思うわ……
@akio71: だから日本選手団いらんっつーの
@akio71: 羽生の宿舎の部屋のバスタブどころか布団にまでびっしり蛾の死体が毎日落ちてて毎晩一睡もできませんように……(祈り)
…載せてどうすんのレベルの話題じゃね?
生放送にも対応してないし
日本はすぐ真似して少し手を加えて我が物顔にするからな
それに中央部に手とか服とか挟まれそうで怖いわ
日本人「メリットが~実用性が~」
沈んだ時の脱出がやりやすい
比較画像載せられ恥かくだけだぞ
ネタで取り扱わないだけで感謝しろwww
3DSのは酷すぎるぞ
生も見れん糞で
実用性はあまり感じられない
これなら引き戸でいい
もしかしてドリームハウス絶賛してる人?
2日目から普通のドアに戻したくなるだろね。
ただのデザイナー自己満足ドアだな
んなもん載せたら「また任天堂のネガキャンか!」って突撃されるに決まってるじゃん
いーかげんそれも面倒だから載せないんでしょ
でも錆びたらすぐに使えなくなりそう
部屋の密閉度を高く出来ないのと、引き戸と同じ面積を使っておきながら風を防ぎきれないってのが難点。
たぶん風圧で簡単に開くと思う。
引き戸の方がはるかに機能的
危険すぎて商品化は不可能か
デザイナーってそういうもんだろ。
でも確かに色々効率悪いな。ピタッと閉まって欲しい。
鋏
記事にしてるサイトを紹介しないと駄目なんじゃね?
パクリ記事しか書かないわけだし
指挟んだら切断
千ョン「ウリが起源」
プロのデザイナー:実用性と機能、見た目などを考慮してデザインする
プロ()のデザイナー:実用性無視で見た目だけ優先する
今回は後者
> 結局、開けるのにドア1枚分のスペースを食うなら引き戸で良くね?
> それに中央部に手とか服とか挟まれそうで怖いわ
それもそうだと思うけど
デザインでドアを選ぶ人には需要があると思う
前後にスペース要らないし、簡単に外せるし、雪にも強い
今、玄関のドアは西洋ドアになってるけど
サッシの様な気密性の高い引き戸を誰か開発すれば
そっちの方が便利だと思うけどな
バカじゃねぇのwwwwww
お前は何やってもブサメンだから、どうしようもないねwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これを危なくないように改良すればメジャーになるかもな
欠点は沢山あるww
SF映画の扉もけっこうかっこよさ重視だよね
子供が挟まってケガするわ
不便過ぎる
そんな事ばっか思い浮かんだ俺は一生おしゃれ生活できないんだろうな
最初は楽しいけど飽きたらめんどうさが残るだけ
ドアとしては退化だろ
でも実用化はされないだろうな。
ま、別に嫌いってワケちゃうけど
もっとスムーズにしろ
安全性皆無ワロタ
プークスクス>
おまえらのパターン。
みんな同じ声 → ダメだし。
慰謝料数千万ですねわかります
動画見る限り分からなかったが
薄いガラスでカバーしたら引き戸と変わりないもんな
地震のある日本の建物のドアには危ないて、まず付けられない。
非常口ならなおさら…
実用性はともかく。
でも近未来的で素敵だな
痛い
変なギミックは耐久性が心配なだけ
ってか、変な事しないで普通の引き戸で良いだろう
稼動部多いと壊れやすいぞ
実用なわけじゃねーだろあほはちままぬけんぐwww