• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング










2月16日(日)の入学試験を多摩キャンパスで受験される方へ
http://www.hosei.ac.jp/NEWS/nyugakuannai/140216.html
1392531866351

2月16日(日)入学試験を多摩キャンパスで受験される方へ

現在、京王バス・神奈川中央交通バスが不通です。

大変申し訳ありませんが、JR横浜線・相原駅までお越しいただき、徒歩(4キロ)で会場へ向かって頂くようにお願いいたします。

なお、多摩キャンパスの試験開始は、1時間目を13:00~開始に繰り下げています。

















なんもかんも雪が悪い

雪の道を徒歩で4キロは結構な運動やで・・・

 










シアトリズム ファイナルファンタジー カーテンコールシアトリズム ファイナルファンタジー カーテンコール
Nintendo 3DS

スクウェア・エニックス 2014-04-24
売り上げランキング : 29

Amazonで詳しく見る


劇場版 魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語(完全生産限定版) [Blu-ray]劇場版 魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語(完全生産限定版) [Blu-ray]
悠木 碧,斎藤千和,水橋かおり,喜多村英梨,野中 藍,宮本幸裕/新房昭之(総監督)

アニプレックス 2014-04-02
売り上げランキング : 3

Amazonで詳しく見る


はちま起稿  月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウはちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平

SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 1392

Amazonで詳しく見る


コメント(117件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 15:36▼返信

ニニ    ソニー今期最終赤字『1100億円』…お先真っ暗で済まんな
| \
着  P
実   C    ジャンク級に落ちテイルで倒産確率79%…本当に済まんな
に    事
溶     業
け      を    ビルの次はPC事業も売却しテイルで重ね重ね済まんな 
テ       売
イ        っ
ル         テイルズ人気、落ちテイル Reader Store北米撤退発表されテイル
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 15:36▼返信
ん~、そうですか~・・・
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 15:36▼返信



 ペルソナQが期待大で本当に済まんな…



4.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 15:37▼返信
雪道で4キロって1時間くらいかかるんじゃ?
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 15:37▼返信
延期しろよ…。
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 15:37▼返信

 待ってて良かったペルソナQ

     持ってて良かった3DS

 ソニーがどんどん溶けテイル

     ↓↓テイルズ人気、落ちテイル↓↓

7.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 15:38▼返信
別に雪道を歩くわけじゃないだろ・・・
第一今更記事にしてどうすんだよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 15:38▼返信
これはひでえ・・・
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 15:38▼返信
タクシーもダメなのか
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 15:39▼返信
結構な距離だな。受験生は、いくしかないが・・・
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 15:39▼返信
ごみそな
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 15:40▼返信
受験生がんばれー
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 15:40▼返信
>相原の積雪は35センチ
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 15:40▼返信
4キロ歩きながら「もっと死ぬ気で勉強してればよかった・・」と人生最初の挫折を味わうわけか。
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 15:42▼返信
クソゲハ厨うぜぇ
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 15:42▼返信
>>9
道が雪で埋まってる中タクシーが走るわけないじゃん
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 15:43▼返信
餓鬼共ざまあwwwwwwwwwwwwwwwww
そのまま全員落ちろ
ゆとりks
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 15:44▼返信
法政 まいふれんど
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 15:45▼返信
試験官たちは受験生より早く同じ方法で会場に来てるわけだから
受験生が出来ないわけがない
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 15:45▼返信
大学受験は延期なんて大災害でもなければ、できないしね。
仕方ないね。
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 15:46▼返信
4キロくらい小一時間歩く程度で音を上げるか?
ましてや一番体力ある年齢で
温室育ちじゃあるまいに
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 15:46▼返信
逆に言えば歩きさえすれば大半のライバルは不戦敗だからな、歩け歩け
この苦労も後々になれば酒のツマミになるからw
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 15:46▼返信
体力や行動力経済力も含めて受験だから仕方ない
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 15:47▼返信
こんな偏差値低い大学受ける奴いんの?ww
まあ、任天堂信者の知能じゃ受からないだろうけどw
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 15:47▼返信
普通に延期でええやん
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 15:49▼返信
全部雪のせいだ
雪なんかこの世から消えればいいのに(´・ω・`)
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 15:49▼返信
1時間も無駄にするなら別の大学受けたほうがマシだろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 15:50▼返信
>>25
そうか?結構高いよ。
お前何大?
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 15:51▼返信
>>21
バスが不通になるレベルの雪道を一時間歩くって結構きついぞ
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 15:51▼返信
慶應にしておけば駅前すぐなのに…
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 15:51▼返信
みんな同じ条件ならまだ頑張れる
そんなに雪つもってるならスキーで行けばええんや
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 15:52▼返信
oh

なんや寝転がってブリッジしつつ腕を垂直に伸ばしてるように見える。
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 15:53▼返信
>>25
お前から漂う中卒ヒッキーの臭さ半端ない
煽るなら知的にやれ
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 15:54▼返信
そんな軟弱者じゃ箱根駅伝で勝てない
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 15:54▼返信
試験管「それでは試験を開始します。まずは私が会場へ案内しますのでついてきてください」(4キロ)
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 15:55▼返信
慶應は雪でケイオスになるとKOされるけえ


あと慶應=法学部としか思ってないやつがいて
面接で「慶應なのに理工学なの?プゲラ」となることがあり腹が立つおそれ。
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 15:56▼返信
雪道だったら1時間半ぐらいかな
大変だな
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 15:57▼返信
いや、無理だから(´・ω・`)
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 15:58▼返信
オイサ
オイサ
「オラー遅えぞそんなことで法政大生が務まると思うちょるんかー」

オイサ
オイサ
受験生「あー俺もうだめですー」(ズサー)

「no one gets behind」

法政大の受験は厳しい。
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 15:59▼返信
リア充多そうな大学だなwwww
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 15:59▼返信
多摩のほうか
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 15:59▼返信
受験日延期しろよな
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 16:00▼返信
>> 33
どこが煽ってんの
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 16:01▼返信
これはスベる
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 16:03▼返信
>>18
なるほどね!
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 16:04▼返信
延期したら、他の受験日と重なって逆に受験できなくる人が出てくるかもしれない。
余程ことがない限り強行するしかない。
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 16:04▼返信
リア充がさっそく友達作ってワイワイ話しながら歩いてるところを
オマエラみたいなのが「いきなり4キロ歩けとかふざけんじゃねーよ・・・ハンター試験かよ・・・」とか1人でブツブツ言いながら歩いてそう
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 16:05▼返信
俺も法政受けたとき歩いた覚えある
さすがに雪は降ってなかったけど
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 16:05▼返信
>>24
偏差値普通に高いよwまぁお前みたいなのが来てもぼっち確定だろうがwwwwww
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 16:07▼返信
雪道で1時間ぐらいって言うけど、寒いし大変だと思うぞ。

まぁでも、人生かかってる受験だもんなー…。
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 16:07▼返信
楽過ぎ
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 16:08▼返信
これはきついなw
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 16:08▼返信
>>47
友達作りながらとか余裕ぶっこきすぎww
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 16:10▼返信
社畜への予行練習
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 16:13▼返信
「車いすの学生、4キロ先の会場へ辿り着けず受験断念!実質的な障害者門前払いか?」
というニュースにならなきゃいいがな
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 16:13▼返信
は?と思ったが4キロって言うほど遠くないな
まぁ東京は雪がどのくらい降ってるかしらんが
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 16:13▼返信
むしろチャンスだよなこれ
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 16:14▼返信
そこまでして受ける価値ないよこんな大学
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 16:14▼返信
早稲田ならまだしも、法政なんてそこまでして受験しに行く価値のある大学じゃないだろwww
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 16:14▼返信
受験生なら体力も必須なのは当然である
もやしはいらん
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 16:15▼返信
4キロは天候の良い平地を歩けば1時間くらい。
雪に不慣れな関東人が歩けば1時間半~2時間半くらい
寒い中、雪道を歩くのは意外と疲れるよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 16:16▼返信
>>53
まあでも本当に勉強したやつなら、
「落ちるわけがねぇよ」って言えちゃうもんだぞ
うちの優秀な兄はそんな感じだった
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 16:17▼返信
>>61
バスが通れない状態の道だからなあ
歩道はどうなってるんだろうか
もし雪残ってんならすげぇ歩きにくいよね
転んで骨折した受験生が出たらマジでかわいそうだな・・・まあそれも人生だが
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 16:20▼返信
スキー道具持って行けよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 16:24▼返信
こういう変なとこくそマジメ
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 16:24▼返信
この日の経験を無駄にしないため、
見事合格の後、駅伝部の門を叩いた学生が
箱根で“ネオ山の神”と呼ばれるのをまだ誰も知らない。
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 16:25▼返信
体力も見る試験だと思え
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 16:28▼返信
バカ大学なんだから
4kmぐらいは余裕で歩ける体力持たないとwww
ほんとに魅力ない人間になっちゃうぞww
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 16:31▼返信
寒い中4kmも歩く価値のある学校でもないだろうに
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 16:34▼返信
法政おお我が母校w
体育でしか行ったことないけど多摩キャンパスならこれはしょうがないなと思うわ
山しかないもんあそこ

71.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 16:38▼返信
道が凍る前に買い出し行ってくるか
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 16:41▼返信
バカとか偏差値低いとか言ってるやつは東大生か何かなの?
にしても雪が数十cm積もってるってわけでもなきゃ4kmぐらい大したことないと思うんだが
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 16:48▼返信
阿法政
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 16:50▼返信
滑り止めごときのために4kmも歩けるか
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 16:50▼返信
少なくともバスが不通になる程度には雪積もってるんだよなぁ。おまけに良い感じに溶けてぐっちゃぐちゃのシャーベット状に。
4キロなら平常時で1時間だから、その倍はかかるとみて間違いない
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 16:55▼返信
法政バカにしてる奴ほど
実際更にバカなんだろうなー
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 16:57▼返信
法政って野球やってない奴に行く価値あるのかね?
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 17:00▼返信
法政って人気も偏差値もダントツのマーチ最下位だよな
いっぱい受験生集めないと任天堂みたいに経営不振になっちゃうよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 17:06▼返信
もう冬にやんなければいいじゃん
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 17:10▼返信
>> 77
左翼活動家なら行くべき
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 17:15▼返信
到着のタイム順で加点あり
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 17:17▼返信
>>80
左翼なら早稲田のほうが工ンジョイできそう
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 17:17▼返信
>>33 は?
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 17:17▼返信
法政はな~
左にかぶれた頭おかしい学生がいるからな~
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 17:18▼返信
秋にやればいい
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 17:23▼返信
偏差値60近くだけど受けるに値しないと思うやつ多いなwww
自称エリートがこんだけいれば日本も明るいな
実際は底辺の集まりだけど
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 17:26▼返信
>>82
法政なら毎日のように中核が拡声器使って門の前で叫んでるよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 17:30▼返信
まさか知力だけじゃなく体力も試されるなんてwww
ずっと勉強漬けで運動なんかしてないだろうに。
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 17:31▼返信
まあ社会人になってからもこういうことはあるので予行演習だと思って頑張ってくれ
90.ネロ投稿日:2014年02月16日 17:38▼返信
ま、大変やろうけど挫けずにな
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 17:48▼返信
法政いけりゃ十分勝ち組だよ
叩いてる奴はどうせ大学すら調べたことのない高卒だろ?
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 17:53▼返信
>>91
私は法政を中退したから高卒だ
80単位くらい取ったんだが…
合わなかった
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 18:00▼返信
>>86
入るときの偏差値と在学生の評価、出るときの評価は別物だからね
付属組が評価下げてるのかもしれないけど受けるに値しないだろって思われる事自体ネガティブ要因だと思うよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 18:18▼返信
昔法政の近く住んでたけど
2年間でチャリ3回パクられた
二重鍵してたのになぁ…
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 18:23▼返信
お家に帰るまでが遠足
法政に来るまでも受験
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 18:31▼返信
社会に出ればもっと理不尽でキツいことあるんだから、これも良い将来の練習だな
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 18:35▼返信
ためされているな!
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 18:45▼返信
サンデーモーニングの反日キチガイ着物ババアが学長やってる中核派養成大学
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 19:49▼返信
バス動いてないから通勤で5キロ歩いたけど余裕。
帰り道でまた歩くけど、たまにはいい運動かなと思う。
明日もバス動いてなければ歩きだ。
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 20:07▼返信
体力試験ってことでいいんじゃないかな
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 20:08▼返信
法政をわざわざ受けに行く底辺なんているの?
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 20:30▼返信
法政、他大学でデモやってたし印象悪い
迷惑ばっかかける大学じゃん
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 20:33▼返信
大阪でうけた
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 20:33▼返信
ハイハイ、受験生ざまあ
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 22:20▼返信
歩いても一時間だろ
若いんだから歩け
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 23:01▼返信

「Japan Expo」より「KH I.5」「KH3」「FF15」野村哲也氏インタビュー!

Q:男キャラは多いですが、女性キャラはいないのですか?

野村氏:現時点では、それについて何も言えませんが、女性キャラの操作は…難しいかな?

ホモファンタジー15オワタ\(^o^)/
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 23:03▼返信
>>105ようジジィ
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 23:17▼返信




     大学とか宗教かよw     




109.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 23:18▼返信
TPPについてのメリット・デメリット

公的医療制度の崩壊。採算の合わない工場の海外移転加速とそれに伴う大量失業。
公共事業の入札への外資参入による地方の経済疲弊。
エネルギー・放送・通信・鉄道・航空・貨物・武器等の基幹産業の企業を外資が買収可能になる。
郵貯・簡保・共済を外資に買収され、その資金(数百兆円)の運用権を握られる。
「サルでもわかるTPP」で検索
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 00:00▼返信
>>107
週末ロードで100km以上走る30代ですがなにか言ったかデブ?
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 00:42▼返信
4kmだと1時間くらいだろ
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 01:13▼返信
元法政の多摩キャンに通ってたものだけど、あそこは周囲が山で囲まれてる秘境。東京とは思えないど田舎キャンパス。
雪だと多摩キャン行くまでに死者でるレベル
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 02:27▼返信
都内で最も肉体的・精神的に過酷な大学入試だな
これで受かった人は凄いな
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 10:52▼返信
革マル派
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 10:56▼返信
体育だけあそこ行かされたけど駅から歩けとか言われたら休むわ
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 15:11▼返信
「ここまでなら許せる」層と「ここなら何とか入れるかも」層の境界
なので見かけの倍率だけは高めに出るって予備校のばっちゃがゆってた
なお入学者は 略
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 01:22▼返信
雪中90分、靴下ぐっちょぐちょの多摩キャンパス
駅からすぐの都心市ヶ谷キャンパス
多摩キャンの人は試験科目に体育あるって願書に書いとけよ

まあ帰りはバスあったけど

ピンヒールの子いたけど会場に辿り着けたのだろうか・・・

直近のコメント数ランキング

traq