• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




The director of Final Fantasy 7 on the remake everyone wants
http://www.eurogamer.net/articles/2014-02-17-a-chat-about-that-final-fantasy-7-remake
名称未設定 13


以下、記事内容を要約
・EurogamerはFF7のディレクターである北瀬佳範氏にリメイクの可能性を尋ねた

・北瀬氏「私個人は作りたいと思っている」

・しかし、その障壁として「スタッフと予算の確保」と「それを作る北瀬自身のモチベーション」が挙げられた

・北瀬氏「たとえ作りたいと思っても巨大なプロジェクトとなるので、大きな責任を背負えるレベルまで自身を高めなければいけない。」

・「可能性は除外しないが、それを立ち上げるには多くのことが必要となるでしょう」


以下略

















もうPS4出るし、もしこれから作るとなるとPS4向けになるかな

ますます予算が膨大になってしまうね


なんだかんだでいつかはリメイクすると思うのよね








シアトリズム ファイナルファンタジー カーテンコールシアトリズム ファイナルファンタジー カーテンコール
Nintendo 3DS

スクウェア・エニックス 2014-04-24
売り上げランキング : 24

Amazonで詳しく見る

Playstation 4 First Limited Pack (プレイステーション4専用ソフト KNACK ダウンロード用 プロダクトコード 同梱)Playstation 4 First Limited Pack (プレイステーション4専用ソフト KNACK ダウンロード用 プロダクトコード 同梱)
PlayStation 4

ソニー・コンピュータエンタテインメント 2014-02-22
売り上げランキング : 6

Amazonで詳しく見る

コメント(413件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:27▼返信
1本道で5年
2.マジきち投稿日:2014年02月17日 22:27▼返信
いらん。
FF12はよ作れ。
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:27▼返信
クリア後エアリス復活イベントとか作りそうだな
いらねーよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:27▼返信
うるせー黙れ
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:28▼返信
もうどうでもよくなってきた
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:28▼返信
あんま想像できんな
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:28▼返信
その前にFF12をだな…。
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:28▼返信
FF7とか糞ゲーじゃん
俺がFF離れるキッカケになったゲーム
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:28▼返信
北瀬ってことはXONEで作るってことか
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:29▼返信
気になったけど何故豚ってソニー襲撃したりPSハード持ってる奴を襲撃したり殺さないの?
豚って任天堂ハードさえ持ってないほど頭逝かれてるよね?
詳しい人教えて
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:29▼返信
>>7
要望があれば考えるってさ
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:29▼返信
>>3
誰かさんが過去に飛んで歴史変えそうw
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:29▼返信
実際のところ作れないような気もするけどなー
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:29▼返信
ペルソナQのSS見たけど
いつものコピペ豚は本当にアレで良いと思ってるのか?
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:29▼返信
今の段階で作りたいと思ってるなら早くて5年はかかりそうだな・・・
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:29▼返信
(゚⊿゚)イラネ
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:29▼返信
まあ、やる気があるなら、やれ。

その代わりPS4独占な!!
劣化ハードは誰も特しねえんだからよ。
箱一とWiiUnkoのことだけどなww
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:29▼返信
PS4でええよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:29▼返信
だが作らぬ!
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:29▼返信
スマホならいらんよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:30▼返信
FF7リメイクでPS4最強になるのか





すまんな
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:30▼返信
鳥山求シナリオを絶賛してたやつか
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:30▼返信
いらないwwwww
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:30▼返信
決まってから喜ぶことにするw
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:30▼返信
まずFF6だろ。そんで7。オープンワールド以外手抜きだから作らんでよし。
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:31▼返信
俺今VITAでFF10リマスター版やってるけどおもろいね
12もリマスター版出たらやろうかなって思ってるけどFFファンからしたら10と12どっちがゲームとして出来てる?
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:31▼返信
今のスクエニにそんな予算あるのか?
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:31▼返信
それより3DSでFF5やFF6のリメイクを出してほしいね
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:31▼返信
リアルになればなるほどJRPGのウザイ演出、エフェクトが邪魔になってくる

龍が如く維新で思った

世界観ぶち壊し・・・・・・・・・・・
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:31▼返信
今度は鳥山求は関わらせないで
前回はイベントプランナーだかで関わってたらしいけど
今の鳥山の能力であれこれ口出されたらとんでもない糞ができる
絶対に関わらせるな
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:31▼返信
FF10HDみたいなものじゃなく完全な作り直しになりそうだから金はかかるだろうな
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:31▼返信
ゆにてやねほなきなやにややつなまなやつかゆさやなかなゆなはたまにけのやさなたやなあたやなさこゆはしこゆかのまやさかのゆさなてはかたやはさこゆひこゆ
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:31▼返信
出来ればして欲しいとは思うが
現状のスクエニのやり口を見る限り、実現は全く期待はしてない
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:32▼返信
鳥山さんはいれないでね。
作らないのが一番いいです。
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:32▼返信
仮に今作るとしてもps5まで持ち越しされそう
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:32▼返信
まだff8,9,12が残ってるから当分先だな そもそも金が足りない
ドラクエにはもうリメイクするもん無いけど無理やり3を作りなおすのかな
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:32▼返信
出す出す詐欺
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:33▼返信
ドラクエは売れてるハードで
FFは性能の高いハードで出すのが伝統だからな

もしリメイクするならWiiUになるだろう
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:33▼返信
今作ると色々と思い出補正だったってバレちゃうwwwフィールドもあの広さをPS4クオリティで作るなんて無理そうだし。
新訳FF7みたいな感じで色々とやり直さないとだめだと思うな
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:33▼返信
日本一のグラ作れるのがスクエニなのか?
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:33▼返信
7って後にも先にもシリーズ最大の中二作だよな
アレを今更…ウケるのか?
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:33▼返信
20年かかりそう
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:33▼返信
wiiuで動くわけ無いじゃん
馬鹿じゃね?
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:33▼返信
リメイクかー
リマスターで滑らかに表現ぐらいで別にいいんだけどな
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:34▼返信
FF15をはやくしろや
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:34▼返信
とりあえず15が出ないと次なんてない
急に新作発表して15を先送りにするのもやめて
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:34▼返信
今のスクエニなんて過去の遺産食いつぶすしか手立てないし
いつかはやるだろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:34▼返信
今のスクエニじゃ何を言っても「ふ~ん」って感じ
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:34▼返信
出たら100%買う
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:35▼返信
今の時点でまだこんな事ウダウダ言ってるようじゃこれから作り出しても5年はかかるな
北瀬もすっかり墜ちたもんだ
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:35▼返信
もしもしだろう!!
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:35▼返信
>>17
いや、PCとならマルチでいいだろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:35▼返信
懐古厨(ゲーム)
「昔は良かった、それに比べて今は…」「○○シリーズは×作目までだよね」が口癖の老害、その他には「見た目だけでまったくプレイしたくならない」「○○(昔の名作)は当時定価より高かったがそれでも欲しくて買った」等と人と違う自分をアピールする。
グラフィックが向上するとゲーム性が失われると本気で信じてしまっている人種で、その上定義の曖昧な「ゲーム性」という言葉を自分に都合良く解釈しているため注意が必要である。
例として上げるとロックマンは初代しか認めないとかそういう人達、現代のゲームを持ち上げるともれなくゆとり認定が待っている。FFやDQ、ポケモンにゼルダなどといったFC、SFC時代から続くシリーズのゲームで多くみられる。
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:35▼返信
スクエニがドラクエ以外でミリオン行けそうなのってこれくらいよね
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:35▼返信
>>29
龍維新ほどああいったエフェクトや演出の合う作品はないと思うけどなw
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:35▼返信
未プレイにも関わらず批判することが得意。そのゲームのレビューサイトでは、物凄い低評価を残していくことで有名。
いわゆるレトロゲームが大好きで、それ以外のゲーム機(特に次世代機)および3DCGはゴミ扱いし、例えデモの時間が全く同じでもドット絵は褒め、3Dムービーは否定する。音楽も初代の所謂ファミコン音質以外は認めない。アレンジなんかはもっての外のようだ。
最近では時代が進んだ結果、PS・SSなどの3Dがメインとなったハード以降の作品でも該当症状を見せる者も増えてきており、世代間争いの構造が複雑化し始めている。
また、新しい物を信仰する真逆のパターンの場合は新規厨と呼ばれるが、日本のネット文化が保守的・権威主義的なこともあって、現時点ではあまり認識されていない。
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:35▼返信
リメイクしてもソーシャルゲームならいらんから
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:35▼返信
PS1で作ったソフトをHDリマスターにするにはかなり厳しいから、結局リメイクになるんだろうね
ミンサガのような割り切ったグラフィックで作りなおしても個人的にはかまわん
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:35▼返信
MGS5GZの公式比較は記事にしないの?
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:35▼返信
スマホでか?
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:36▼返信
硬派厨(ゲーム)
高難易度や硬派とされる設定などを過剰に好む脳硬化症を引き起こした哀れな人種。格闘ゲームやSTGなどの旬を過ぎたジャンルや高難易度などの所謂「人を選ぶ」ゲームのユーザーに多く、近年の流行、特に所謂オタク向けのゲームを過剰に憎悪しており、従来のゲームにも当時のオタクに受けるための要素があったにも関わらず「オタクに媚びて○○はダメになった」などと叫び回る。また、PS以降の作品でも、あるいはそのゲーム・ジャンルが流行る以前から愛好している所謂古参層の事を指す場合もあり、新規客層を○○厨と名付けて見下し、排他的な選民思想に凝り固まっている場合が多い。
上記の懐古厨と重なる部分も多く見受けられ、同時に発症している者も多い。
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:36▼返信
PS4で本気リメイクしてくれたらもう思い残すことはない
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:36▼返信
アドベントチルドレン並みの映像クオリティでやるのならWii Uじゃ無理だな。
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:36▼返信
洋ゲー・和ゲー厨
それぞれ過剰に海外製・日本製のゲームを絶賛し、逆に相手側のゲームを見下す言動を取る者達の事。ゲーム関係における海外厨・国内厨である。
洋ゲー厨の場合は海外製のゲームに多い特徴も同時に絶賛するため、硬派厨も併発しているのがほとんどである。また、質の良い上位少数のゲームばかり取り上げて優劣を付ける傾向にある。
基本的に対立構造がセットになっているため、双方が同時に湧くことが多い。
また、性質上海外で売れているゲームハードを好んでいるため、最近ではゲハ厨の性質も併せ持っている厄介な人種である。
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:36▼返信
>>59
もう記事になってる
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:36▼返信
正直、FF7は適当なリメイクで
今のスクエニはこの程度かと思われたら
チームの存続にも関わるからな
下手には動けんよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:37▼返信
短いデモでいいから一目見たい
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:37▼返信
動画見てたら7やりたくなってきた
まずはVitaで12、その後だな
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:37▼返信
はよ、PS4で、ディスク2枚ぐらい使ってもいいから
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:37▼返信
>>38
最後の行で吹いたw
面白いなキミ。
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:37▼返信
個人の話はいらん。
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:37▼返信
作りたいけど責任を負う覚悟はないって、要するにやる気ないってことじゃないの?w
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:37▼返信
もういいからSO3のリマスター出してくれよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:37▼返信
もういらねーよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:38▼返信
>>30
北瀬のセンスも鳥山求と対して変わらん
10-2で倖田來未本人を登場させようとしたとんでもないやつだぞ
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:38▼返信
ほぼ一から作り直しになるからなぁ
フィールドやバトルは言わずもなが
ムービーシーンですら今となってはとても見れないレベルだから
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:38▼返信
まず15と12HDはよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:38▼返信
今のクオリティにしつつ、あのボリュームだと相当だな

全体的にチグハグだし、合間合間に妙にミニゲーム入るし
今のノムリッシュ頭身で展開させたら違和感ありまくりな演出いっぱいだな
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:38▼返信
アドベントチルドレンの絵柄が動かせるみたいな感じになりそう
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:38▼返信
FF7のリメイク出すとなったらそれはスクエニ存亡の危機と判断するわ
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:38▼返信
まぁ『FF7リメイク』の名前はかなり重いだろ
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:39▼返信
どうせ微妙なんが出来て荒れるだけだろ
7は今リアルに起こしてストーリーにするなら微妙すぎるとこ多いし
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:39▼返信
>>26
シナリオなら10、ゲーム部分なら12
10のゲーム性で満足出来ているなら12はめんどいと思っちゃうかもね

84.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:39▼返信
もういいよ
FF7リメイクの話が出て何年経ったと思ってんだ

いい加減諦めたわ
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:39▼返信
PS3のデモだかでOP再現あったよね
ちゃんと作ると問題だらけだろうな
女装とか楽しみではあるけどw
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:39▼返信
ゴキブリはナチュラルドクトリン絶対買えよwwwwwwwwwwwwwwww

ゴキの購買力みせてPS4にサード呼び込めよwwwwwwwwwwww
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:39▼返信
PS4クオで作るとコストかかり過ぎで制作費回収できるほど売れないだろ
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:40▼返信
さっさと作っときゃよかったのにモタモタしてるからハードル上がっちゃったよな
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:40▼返信
すまんなwww
なんかすまんなwww
ニシくんなんかすまんなwww
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:40▼返信
アギトはまだですの?
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:40▼返信
今の技術で作り直すとなると色々寒いことになりそう
女装とかバレットとデートとか
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:40▼返信
PS4に次世代機グラのFF7が来たらマジで最後の一撃だなw
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:41▼返信
ワールドマップが無い
蜜蜂の館が規制
エアリス生存か生き返るエンド
シナリオいじくる
ミニゲーム削除

こういうの全部やりそうなのがスクエニ
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:41▼返信
>>87
PS4は開発楽だぞ
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:41▼返信
FF7のリメイクはFF13の10倍の時間がかかる : はちま起稿

数十年でいけるかな
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:41▼返信
>>86
そんな事せんでもWiiうんこよりもサード集まってるから

豚こそWiiうんこ買えよ(笑)
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:41▼返信
>>86
もちろん買うよ!PS4とVitaがセットになったお持ち出しパックをね!
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:42▼返信
追い詰められてるー
聖剣伝説からやり直せー
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:42▼返信
>>67
一応PS3の時のデモは存在するよ
今見たら古臭く感じるがちゃんとクラウドが動いてる
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:42▼返信
PS4ならどでかい弾だな
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:42▼返信
じゃぁつくれやぁ!!!


PS4で
102.はちまき名無しさんZ投稿日:2014年02月17日 22:42▼返信
PS3発売直前のTGSで当時の最先端リメイクされたFF7の冒頭(エアリス登場〜列車からクラウドが飛び出し戦うところまで。みんな7頭身で。)をブースで流しているのを見たことがある。「へーPS3で7のリメイク出るんだー・・」とポカンと思ってたが、結局出ず。アレはなんだったんだ?!?!俺の他も見た人いると思うけど。
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:42▼返信
PS4で作ったらPS3で作るより予算かからんだろ
同じ手間で見栄えがよりいいのが作れるんだから
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:42▼返信
いまのスクエニが作ってもなぁ
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:43▼返信
PS3発売前から知ってるw
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:43▼返信
>北瀬自身のモチベーション
作ってる最中に、「古臭いし話のオリジナリティもないな・・・」と気づいてしまうからか
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:43▼返信
今のスクエニにはなんの期待もしていないから、何もしなくていいよ
名作を汚すような真似ばかりしていて信用すらない
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:43▼返信
たぶん、ライトニング出てくる
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:43▼返信
>>88
最初に噂になったPS2の時作ってれば
HDリマスターでPS3やVitaにも出せて儲けられたのにね
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:43▼返信
北条麻紀ってエ.ロいよね
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:43▼返信
後関係ないけどVITAでディシディアファイナルファンタジー012やりたいけど今からやるのは遅いかな?
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:43▼返信
FF7リメイクなら海外で成功してるPS4X1マルチしかないわな
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:43▼返信
7リメイクなんかいらん、改悪されるのがオチ
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:43▼返信
>>99
当時はすげぇ!と思ったけど
今見るとまだまだだったよねw
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:44▼返信
スクエニに新作作る気概も人材も技術もアイディアもないのは分かった
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:44▼返信
>>41
そう思うんならさっさと
ゲームとか卒業せえよ
マダオ
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:44▼返信
FF7もいいが先にFF12リマスターをだな
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:44▼返信
>>112
X1をいれると劣化するからなーwww
PS4だけだろw
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:44▼返信
長い時間があったのにまだ心構えもできてないのか
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:44▼返信
7のなんだっけコンピレーションだっけ?
アレって北瀬が「寝た子を起こしたので、中途半端で終わらせるつもりはない」とか言ってたけど
なんか気が付かんうちに終わった気がする。それともクライシスコアが本丸だったんだろうか
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:44▼返信
コンピと整合性つけようとコンピキャラ出すのだけは勘弁
クラウド・ザックス・エアリスの関係性を掘り下げるのは是非やれ
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:45▼返信
FFリメイクなんかいらんからバイオ2と3のリメイクはよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:45▼返信
北瀬さんならスタッフは集められるけど予算がな
海外含めた他スタジオとの綱引きになってしまうし、ノムティスのプロジェクトが終るまでは手を付けられそうにないかな
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:45▼返信
俺テイルズ厨なんだけどFF初心者は初めどれからプレイしたらいいの??
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:45▼返信
>>109
それを言うならPS3&VitaでPSアーカイブスのFF7遊べるだろw
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:45▼返信
アクションRPGになるだろうね
FF15?イラネ
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:46▼返信
出すなら早よ
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:46▼返信
>>102 あれはps3でここまでやれますよ?ってわざわざつくったやつ。ff6のポリゴンムービーみたことない?あれもそう。
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:46▼返信
ファンタジーSLGってPS3でも稀少になるほど売れないジャンルだから
RTS風か3Dで再現するかアッと驚く工夫しないとPS4にだしても無駄死に。
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:46▼返信
おれはPS4クオリティでディスディアでいいと思うが
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:46▼返信
WiiUよりはまだPS3の方が確率高いでしょ
3DS?PS1版の移植も厳しいんじゃない?
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:46▼返信
FF7ACみたいなクラウドホスト化リメイクはやめろ
サムネのイラストを一番いい感じで頼む
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:46▼返信
なんか1年くらい前にPC版のFF7出たジャン
いまさら感あるけど、
スクエニ終わってるからな…
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:46▼返信
これはいらねぇ
その金でトゥームレイダーの次回作作ったほうがマシ
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:46▼返信
FF12とか一番つまんないじゃん。

FF7リメイクしてくれ。
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:46▼返信
エアリスはすきだけど
復活ルートとか作ったら凄い萎えるからリメイクするならグラフィックとCGだけにしてほしい
後は一切いじらないでほしい
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:47▼返信
リメイク作る余力あるなら新作にまわせ
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:47▼返信
チラつかせて結局作らない
何年引っ張んだよこのネタでさあ
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:47▼返信
ガクトださないで、ガクト嫌いなわけじゃないんだ
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:47▼返信
とりあえずFF12のリメイクはいらん
FFで初めて途中で売ったぐらいつまらんかった
主人公の名前すら唯一思いだせないレベル
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:47▼返信
据置でリメイクなのか?
HD化でなくリメイクとなれば、PS4でコマンド式RPGと言うのも、海外市場も含めて、予算と売上的にキツイような・・・。
新規顧客と言うより回顧層が主力購買層になりそうだし。
コマンド式RPGで日本国内市場を主とするなら携帯機でリメイクした方がいいんじゃなかろうか。
(個人的に、久々のコマンド式RPGだったFF13もタルくて投げたって言う人間だから、見方に偏りはあるんだろうけど)

>>29
100%同意。
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:47▼返信
出し惜しみしすぎて失敗した例
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:47▼返信
FF零式をPS4にだせよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:48▼返信
バルフレアだ覚えとけカス
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:49▼返信
12は面白かったよ、シナリオ以外は
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:49▼返信
それを作る北瀬自身のモチベーションwww
叩かれると作れませんというんですねわかります。
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:50▼返信
FF7をリメイクした時、会社が終わることを知ってるんだな。
当時のモチベーションを発揮できないのは分かりきっているし、
ハード的にもドット絵から3Dに移行した時のようなインパクトが、
大味な作品であっても売れた理由だからな。
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:50▼返信
3~4年前なら盛り上がっただろうが
俺も含めてもう冷めてるのが多い気がする
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:50▼返信
FF7ACの後すぐに出てれば売れただろうけど、もう時間経ちすぎて今更感がスゴいわ。
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:50▼返信
今作ると、声優使って、頭身上げてだから
フィールドのデフォルメキャラだからまだ許された演出も全部やり直しだもんな

ムービー、戦闘、フィールド、ステータス画面のグラフィックなど統一感なかったし
FF8はそこを修正してたから意外にリメイク簡単かも。遊びたい人がいるかは分からんけど
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:50▼返信
>>140
英語版が嫌で無印買ったけど
結果、俺もクリア前に積んだ初めてのFFになった>12
でも、日本語でインタバージョンのHD版出るなら、俺は買うかな
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:51▼返信
FF1~6までのゲームがモバイルで出ていますが、FF7とかFF8とか以降のFFをもしかしてモバイルでやりたいという気持ちはありますか?

時田貴司さん: そうですね。それはユーザーも望んでいると思うので、いろいろと会社の上の方の人が真面目に検討すると思います。

モバイルでやりたいという気持ちはありますか?
時田貴司さん:ユーザーも望んでいると思うので

ユーザーも望んでいると思う ユーザーも望んでいると思う ユーザーも望んでいると思う ユーザーも望んでいると思う ユーザーも望んでいると思う ユーザーも望んでいると思う ユーザーも望んでいると思う ユーザーも望んでいると思う ユーザーも望んでいると思う ユーザーも望んでいると思う ユーザーも望んでいると思う ユーザーも望んでいると思う ユーザーも望んでいると思う ユーザーも望んでいると思う ユーザーも望んでいると思う ユーザーも望んでいると思う ユーザーも望んでいると思う ユーザーも望んでいると思う ユーザーも望んでいると思う ユーザーも望んでいると思う ユーザーも望んでいると思う ユーザーも望んでいると思う ユーザーも望んでいると思う ユーザーも望んでいると思う ユーザーも望んでいると思う ユーザーも望んでいると思う ユーザーも望んでいると思う ユーザーも望んでいると思う ユーザーも望んでいると思う ユーザーも望んでいると思う ユーザーも望んでいると思う ユーザーも望んでいると思う ユーザーも望んでいると思う ユーザーも望んでいると思う ユーザーも望んでいると思う ユーザーも望んでいると思う ユーザーも望んでいると思う ユーザーも望んでいると思う ユーザーも望んでいると思う ユーザーも望んでいると思う ユーザーも望んでいると思う ユーザーも望んでいると思う ユーザーも望んでいると思う ユーザーも望んでいると思う ユーザーも望んでいると思う 
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:51▼返信
9だったらマジで十万でも買うぞ
変ないじり方してなければだが
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:51▼返信
>>124
個人的なおすすめは、この前のⅩのリマスタ
SFC時代からのゲーマーならⅤまたはⅥ
後は毎回結構、システム違うから雰囲気好きなの適当にⅧとⅩⅡは特殊な感じだから注意
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:51▼返信
FF12面白いじゃんシナリオ以外
世界観とかも良いし
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:51▼返信
鳥山求がいる時点で終わった会社
こいつが関わるならクソゲー確定
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:51▼返信
初めて意図しない夜更かしをしたゲーム
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:52▼返信
出るなら大喜び、でも下手にシステムいじられそうで怖い
あとストーリー改変しそうだしなザックスあたり
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:52▼返信
モバイルでやりたいという気持ちはありますか?
時田貴司さん:ユーザーも望んでいると思うので
モバイルでやりたいという気持ちはありますか?
時田貴司さん:ユーザーも望んでいると思うので
モバイルでやりたいという気持ちはありますか?
時田貴司さん:ユーザーも望んでいると思うので
モバイルでやりたいという気持ちはありますか?
時田貴司さん:ユーザーも望んでいると思うので
モバイルでやりたいという気持ちはありますか?
時田貴司さん:ユーザーも望んでいると思うので
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:52▼返信
Vitaに低予算でドットで作ったらウケるんじゃね?
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:52▼返信
ティファのクオリティ次第で
買うよ!
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:53▼返信
くそげーリメイクしてどうするw
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:54▼返信
なんで北瀬が仕切り前提なんだろう
もう他のプロデューサー呼んでこいよ・・・


ディレクター:鳥山求
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:54▼返信
FF1を出した時ぐらい会社が傾かないと出さないと思う
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:54▼返信
ミニゲーム削除、シンボルエンカウントに変更、エアリス復活イベント追加とか斜め下を行くのがクズエニクオリティ
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:54▼返信
今のスクエニでリメイクされてもロクなモンが出来ねぇーと思うわ。
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:54▼返信
ニシ君怒りの全滅論w
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:54▼返信
>>161
まず声優決めないとな
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:55▼返信
たぶん特有のオナニマテリア的な何かぶっこんでくるだろ
そして致命的ないつもの破綻が待ってる
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:55▼返信
>>160
また、完全にうけないわけでもなさそうな
微妙なところを…
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:55▼返信
PS4でやるには予算が足りないだろうな
WiiUが現実的な線か
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:56▼返信
ドラクエのリメイクが限界なんでしょう。
実際、ハートビートのリメイク以外は、
スーパーファミコン並のリメイクだし。
ドラクエがⅧのシステムでリメイクがない時点で、
それ以上の事は今のスクエニには・・・
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:56▼返信
正直いらないです。もう賞味期限切れだよ
いくらなんでも作らな過ぎた
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:56▼返信
WiiU独占にするしかないな
じゃないと復活できねえだろ
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:56▼返信
シナリオは鳥山止めてあもにしろ
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:56▼返信
また貴重な財産を食いつぶすきか
今のスクエニにまともなリメイクできるわけないだろ!
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:56▼返信
>>171
同じHDなんだから予算かわんないんじゃね?
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:57▼返信
SLGとかどうでもいいから
JRPGをどうにかして
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:57▼返信
もはやFF7ですら気を逃してるだろ
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:57▼返信
15とかいうクソゲーいいから
さっさと作ってくれよ
もたもたしてると爺さんになっちまうぞ
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:57▼返信
潰れかけたらやるだろうな
課金課金DLCDLCになるのだけは御免だが
あのゲームバランスとスチームパンクな雰囲気が丁度いい
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:57▼返信
アドベントチルドレンのグラフィックで動くのかと思うとワクワクする
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:58▼返信
要望はひとつだけ。
鳥山さんは不参加でお願いします。
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:58▼返信
>>160
スマホにもリリースするんだったらありかもね
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:58▼返信
もういいよ「作りたいと思ってる」と言って引っ張るの
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:58▼返信
神羅カンパニー復興するかしないかだな
ルーファス社長の後任とか気になるし
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:59▼返信
リメイクしたとしてエアリスは死ぬ方向で?
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:59▼返信
>>180
は?
鳥山のいないFF15の布陣なのに、バカなの死ぬの?
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:59▼返信
いいから15作るのがんばれよ
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 23:00▼返信
SCEとの独占契約が残ってるんじゃね?
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 23:00▼返信
だったら社長説得しろや!
PS4で出さなくて何で出すんだよ
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 23:01▼返信
>>188
ホストと戯れとけよww
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 23:01▼返信
まぁまず15は買うわ
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 23:01▼返信
ないと思うよ
派生作品が増えすぎてるし
いまさらリメイクとかマジで無理
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 23:01▼返信
もう作り始めてる気がする
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 23:02▼返信
エアリスの死亡シーンとかどうなるんだろ
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 23:02▼返信
>>192
FF7もホストだがなwwww
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 23:02▼返信
今から作ったとして出るの何年後だよ・・・
その頃にはPS5の話題とか出てそうだなw
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 23:03▼返信
エアリス復活とか言ってるやつはFF7やる資格ない
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 23:03▼返信
>>197
えっ
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 23:03▼返信
毎度思うがいるか?
RPGは例えグラフィックがローポリでクソグラでも当時の雰囲気が大切だと思う。
ロード時間短縮とかシステムどう見てもわるかった所修復版ぐらいなら欲しい
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 23:04▼返信

毎度 作りたいと思ってる って言うけど結局何もしないんだよね、わかってんだよもう

203.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 23:04▼返信
いつかFF7ACみたいなCGでFF7を遊べることを祈ってる
そしてターン制じゃなかったらなお嬉しい
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 23:05▼返信
>>200
はい?
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 23:05▼返信
予算に問題があるなら無理だね
というか儲からないならやらないね
どんなにユーザが望んでても
慈善事業じゃないんだし
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 23:05▼返信
Ⅵみたいに5年後くらいにスマホで出るよ
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 23:05▼返信
作っても良いのよ
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 23:06▼返信
リスクは0だと思うのはおかしいか?
絶対に売れると思うんだが
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 23:06▼返信
CCFF7HDからのリメイクだな

早くしろ
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 23:07▼返信
ハードルが上がりすぎて予算かけないかんからできないんだろ
PS2末期あたりでやっとくべきだったな

だいたいそんな予算あるなら新規を数本作ったほうが健全
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 23:07▼返信
>>187
生存ルート強引に作ったらそれこそヤバいぞ
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 23:07▼返信
>>163
それはいちばんやってはいけないやつや・・
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 23:07▼返信
確かに再現しづらい表現が多いよね
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 23:07▼返信
全体の統一感もあるし、8や9の方がまだリメイクしやすいかもな
望まれてるか否かが問題だけど
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 23:08▼返信
>>177
同じ質のソフトを作るなら
高性能ハードのほうが楽(リソースを消費しない)だから
PS4>PS3>wiiuだな。
普及台数考えたらPS3でいいんじゃねぇかな。
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 23:09▼返信
スクエニのイメージアップのためにもFF7のリメイクは出しといたほうが今後良いのでは?
FF7を一回作ってしまえばそれを流用しやすいだろうし
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 23:10▼返信
今までやったゲームの中で一番印象に残ってる泣きゲーはFF7CCだわ
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 23:10▼返信
その前にFF15をだな・・・
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 23:12▼返信
※ただしスマホで
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 23:12▼返信
15はホスト言われてもしゃあないけど7は全然ちゃうやろ
アホちゃうか
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 23:13▼返信
13みたいなゴミの続編2本も作るだけの予算で
PS3向けに7リメイクしとけば良かったのに
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 23:13▼返信
早くKH2.5とFF12リマスターはよ
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 23:14▼返信
15は面白そう
7もリメイク絶対買うからつくれよ
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 23:15▼返信
最期のカードだからなぁ…
だすよ?だすよ?チラッ でここまで引っ張ってきたけど
出したら本当に何かが終わりそうな気がするよなぁ…
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 23:16▼返信
俺はホストどうこうなんてアホな意見ないけど
7なんてそいつらから言わせたらホストのはしりだろ
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 23:18▼返信
もう時期を逃したんじゃないかな
FF7絡みでいろいろ展開してた時に出すべきだった
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 23:18▼返信
15は楽しみだが初期のインタビューで言っていた
マップの広さがほんとなのか気になるな
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 23:18▼返信
FF7リメイクはスクエニが潰れるとき
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 23:18▼返信
まじで今後もライトニングを押そうとしてる鳥山をつぶしてくれ。

ほんと、まじで!
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 23:19▼返信
1FFXV頑張って作って失った信頼を少しでもいいから取り戻して
2鳥山求めないをクビ、もしくはDQチームへ(これだけでも国内の売り上げが上がる)
3満を持してFFⅦリメイク、PS4およびXBOX ONEで発売!!
じゃないとダメだと思うよ北セッツァー
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 23:19▼返信
確かに終わりそう(>人<;)
FF15も単発で終わりそうにないし、もし7リメイクつくるとして
その後って何年かかるんやろ
ほんと最終兵器になりそう
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 23:20▼返信
何故ここまで落ちることになったのか
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 23:20▼返信
10-3作ってるんだろう?どうせ
( ̄∀ ̄)
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 23:21▼返信
スクエニはライトニングが大人気とか勘違いしてるけど
FF7は本当に大人気なんだからな!
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 23:22▼返信
FF7がホストとか・・・w

FF15とFF7リメを平行で作るだけで良いんだ余計な事するな
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 23:23▼返信
>>225
どゆこと?
ACからのファンって事?
無印の事を言ってるんなら視力検査に行ってきなさい
8からとかならわからんでもないよ
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 23:23▼返信
15ホストっぽいの主人公と金髪だけじゃね?13のコスプレ集団よりかは数倍マシ。
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 23:23▼返信
>>233
あの小説はなかったことにしてほしいわ
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 23:24▼返信
ぜひPS4でお願いします
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 23:24▼返信
ホストホストねぇ 見た目だけならティーダって言うならわかる
FF7はV系だろ
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 23:25▼返信
こういう前向きな意見が出るようになったのもPS4の勢いが凄いからかな
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 23:25▼返信
15ってまじでおっさん・女・獣枠はないんだろうか
243.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 23:25▼返信
まぁ実際のホストより
俄然イケメンやからホストと一緒にすんな!
>>235が正解!異論無し!
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 23:26▼返信
アドベントチルドレン出した流れで、PS3でやっとくべきだった
市場がPS4に移っちゃったら予算かかりすぎて、やりたくても出来ないだろ
245.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 23:26▼返信
てか、今までのCOMPILATION OF FF7シリーズをKHみたくまとめてHD化してほしい
BCとDCやったことないし、ACは観たけどACCとOn The Way To A Smile -Episode:Denzel-とLO観てない
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 23:26▼返信
PS3のテックデモから何年たったか。
いつまでたっても今のスクエニにはFF7リメイクを作るなんて覚悟はできないだろ。
真のリーダーがいないんじゃないか?
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 23:26▼返信
>>188
鳥山がいなかったダージュオブケルベロス
うっ・・・頭が・・・
248.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 23:26▼返信
もういいよFFT2出してくれ
FFTAみたいなのならいらんが
249.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 23:26▼返信
>>237
なんで女がヒロインみたいなやつ一匹しかいねえんだ
ホモ以外は帰ってくれないかってことか?
250.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 23:27▼返信
リメイクしようにも、
あのセフィロスに刀刺される所とか
どうするんだよw
ましてや、
今のスクエニだとよく分からない
変なシナリオ入れそうだし。
251.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 23:27▼返信
>>248
大賛成!
FFT!FFT!
252.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 23:27▼返信
ホストつうかV系だろ、一昔前の
253.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 23:28▼返信
>>250
新規シナリオがエアリス復活だったらどうするよ?
254.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 23:29▼返信
>>243
それで新作もリメイクも両方出せるんだからみんな文句あるまい
FF15は女性キャラの件ちゃんとアナウンスして欲しいな

あとFF7 PS3でリメイクするよりPS4で出したほうがコストかからないのでは?
255.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 23:29▼返信
よく会社傾いたときの秘密兵器といわれているが
それだと予算でなくてろくなのつくれんぞ
むしろ好調なときに動き出さないとね
今は株価見ても昔よりいい状態だし
スマホでもうひと儲けしたあたりでうごいてほしいわ
256.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 23:30▼返信
どうせモシモシで出すんだろ?
257.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 23:30▼返信
エアリス生存したらエンディングまでの流れがおかしくなってまう
ついでに恋愛も修羅場と化す
258.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 23:30▼返信
リメイクするならそろそろ時期的に限界近いだろ
FF7を体験したユーザーがもう殆どゲーム卒業する年齢に来てると思う
259.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 23:30▼返信
>>250
刺されるシーンなんていくらでもやり方でごまかせるだろ
シルエットで表現とか
ミドガルズオルムのほうがどうなるやら・・w
260.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 23:31▼返信
うむ
7リメイクの人柱となりたまえ
スマホ愚民ども
261.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 23:31▼返信
>>253
それこそいらねえわ
FF7全体のテーマ否定してんじゃねえか
262.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 23:33▼返信
FF12とか糞じゃん
俺がFF離れるきっかけになったゲーム
263.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 23:33▼返信
只でさえ開発遅いのに14と15とKHを同時に進めてるんだから
計画があったとしても10年くらいは出ないだろうなw
264.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 23:33▼返信
FF7や過去作のリメイクなんていらんから新作FFナンバーのFFを2年半のペースで
ポンポコ作ってくれ。FF13みたいに大人気でもないのに3作も作らせたり
色々な意味で終わってるんだよ。FF1~10くらいまでの栄光を取り戻せ。
あえて10-2避けたのは空気読めってこと。
もうFF7は古すぎる新しい物語がいいんだよ。
265.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 23:34▼返信
>>261
今のスクエニってか野島ならやりかねんぞ
なんだあのⅩとⅩ-2の追加シナリオと小説は
266.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 23:34▼返信
>大きな責任を背負えるレベルまで自身を高めなければいけない。

あげるどころかプロデューサーとしては13シリーズのおかげでさがってんじゃねえか
267.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 23:35▼返信
>>264
こうゆう奴がFFをダメにするんだろうな
乱発されるぐらいならリメイクだいたほうがよっぽどいいし
FF7が古い??新しいFF13はそれを超えたのか?ww
268.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 23:35▼返信
FF7がなぜ人気なのがわからないんだが
269.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 23:35▼返信
>>262
FF12は最高だよアンタ
270.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 23:35▼返信
>>265
ほんとな
いつからドラゴンボール状態になったんだよといいたいわ
271.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 23:36▼返信
>>258
ほんとそうなんだよ
開始10分で眠くなっちゃうんだよ
MGSVとFF15、7リメイクだけが俺の支えなんだよ
そう、おじさんになっちゃったんだよ!
272.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 23:36▼返信
>>265
鳥山鳥山言われてるが野島も大概だと思った
273.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 23:37▼返信
妹がインター版やるのを横で見てただけなのでもしリメイク出るならなんやかんや買うかも
間違いなく本体も売れるやろしなあ……
PS3と4じゃ何が進化したのかわからないって言ってる連中もコロっと手のひら返すやろな
wiiUで出たらwiiU一発逆転もあるで
274.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 23:37▼返信
ゲームでFF7以上の衝撃はもう得られないだろうな
275.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 23:39▼返信
正直作ってほしい やりたい
276.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 23:39▼返信
私個人は作りたいと思っている……けど今FF13-4作ってるんでスマン
277.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 23:39▼返信
サムネのイラスト超好きだった
278.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 23:40▼返信
ティファ好き
279.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 23:40▼返信
>>271
もう寝ろよおっさん
280.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 23:40▼返信
FF15あるし、いらないんちゃう?
やるならもうリメイクじゃなく
FF7-2とかのほうがいいわ。
PS4でな。
281.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 23:40▼返信
サムネ見てるだけでワクワクすんな
282.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 23:41▼返信
>>272
KHのBbSまではいい仕事してたんだがな、野島は
ⅩのHDと小説は何をトチ狂ったかは知らんが
283.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 23:41▼返信
はぁ?以前のインタビューで、新作FFで7を越える物を作るまで7リメイクはやらないって言ってただろ。
すなわち7リメイクやりません宣言と受け取ったのだが。やんのか?
284.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 23:41▼返信
サムネのイラストを忠実に動かして
CGでなくトゥーンとかでリメイクすれば面白いかと思うんだが
予算的にもどうなんだろ
285.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 23:42▼返信
おっさんは夜行性なんだぞ!
286.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 23:42▼返信
これまで散々リメイク商法しといて7は無理ですなんて通用するわけがない、絶対に作れ(命令)
287.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 23:42▼返信
>>264
これでしょ
オリジナル経験してると
リメイクとかいらない。
続編は、あってもいいけどクオリティと
シナリオが意味わからないほど酷いから
288.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 23:42▼返信
>>283
それ言ってたのクビになった和田じゃね?
289.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 23:42▼返信
後日談で続編示唆とか首ぶっとばすのやめてください
290.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 23:43▼返信
>>249
女ヒロインいれば充分じゃん。最近のゲームは萌え豚に媚び売りすぎなんだよ。しかも男ばっかってだけでホモとかwお前の感性ネットに毒されすぎだろw
291.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 23:44▼返信
>>289
アドベントチルドレンの時点でセフィロスが「私は思い出にはならないさ」とか言ってて続編示唆とも受け取れるんですよ…
292.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 23:45▼返信
Ⅹ‐3の匂いがするなあ
293.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 23:46▼返信
>>284
あんたええ事言うなぁ
ほんまそれや!
初期の野村絵は個性があっていい感じや
294.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 23:46▼返信
>>287
オリジナルリアルタイムでやってますが・・
今更あのグラでやる気にならん
リメイクは欲しい。余計なシナリオ改変はいらない
295.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 23:46▼返信
ネットで知った知識で10の小説語ってる奴多そう
296.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 23:46▼返信
>>291
それこそ思い出の中でじっとしていてくれ、だな
そしたらリメイクも否定してしまうけど
297.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 23:46▼返信
アドベントチルドレンもストーリー的には蛇足以外の何物でもない
298.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 23:46▼返信
>>290
若いんだよ…
もっと汚いやついてもいいだろ
299.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 23:47▼返信
武器防具にマテリア付けるのは良かったがゲームとしてはイマイチ
300.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 23:47▼返信
FF7リメイクは3DSで出るだろうな。
スクエニの過去のPS2ソフトリメイクが3DSで出ているから察し。

だいたいチョニーハードじゃ、開発に予算がかかりすぎるんだよw
ユーザー数の多い3DSで出せば爆売れも確定する。
据え置きはWiiUで出せば後はいらないな。
301.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 23:47▼返信
7にどんだけすがりつくの?
302.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 23:49▼返信
いや、それ言うならFFにしがみつくの?だろ
303.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 23:50▼返信
今の低能しかいないスクエニじゃFFⅦリメイク出してもなぁ…もう何もかも遅い
期待2割不安8割と言っても過言じゃないくらい駄作しか出来てこない
304.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 23:50▼返信
ホスト(笑)キャバ嬢(笑)
日本の漫画キャラは全員ホストやな
お前の好きなアニメの女もキャバ嬢だな
305.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 23:51▼返信
>>296
まぁACは2004年か05年の発売だし、スタッフからの「コレからどんどんコンピレーションシリーズ出すよ!もちろんセフィロスも出るよ!」って意味のメッセージだったのかもしれんがな
306.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 23:51▼返信
考えてみりゃあ19年ぐらい前の作品か
307.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 23:52▼返信
7が特別扱いされるのには理由がある
いい意味でも悪い意味でもゲーム業界に革命を起こした一本やからな
308.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 23:52▼返信
>>298
お前の言う汚いやつの意味がよく分からん。
309.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 23:54▼返信
ゼノギアスのリメイクも頼むわ
310.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 23:54▼返信
スクエニはシナリオライター優秀な奴を雇えば
復活しそうなんだよな。世論無視企業には
無理か
311.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 23:56▼返信
CC7FFと零式も忘れずに
312.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 23:57▼返信
これ以上名作を汚さないで下さい
313.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 23:57▼返信
ゼノギアスリメイクはモノリスでお願いします(^_^;)
スクエニには無理ッス
314.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 00:00▼返信
屑エニ(笑)


堕ちるところまで堕ちたな(藁)

新規IPゼロ(暗黒微笑)
315.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 00:00▼返信
>>313
任天堂ハードじゃ規制ぱねえだろうな
316.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 00:00▼返信
いいから新作を作れよ
317.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 00:03▼返信
ホストどうこうって言うより、FF15くらいリアルになると
あのガッチガチに固めたような髪型は違和感あるな。
あと、何体もの敵と命がけで戦ってるはずなのにヘラヘラしてる金髪。
318.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 00:04▼返信
あのグラだから、あのボリュームの話が作れたんだろ
今のグラであの世界を作るのは10年以上かかるんじゃね
319.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 00:08▼返信
15の主人公かこいいけど
名前がへぼい
ノクティスも悲惨やのに
ノクトってあだ名どうにかならんか?
野グソ?
320.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 00:18▼返信
7のリメイクに限らずモーグリとか出るんならアニメ絵系CGにした方が良いと思うんだけど マスコットキャラのリアルCG気持ち悪い
321.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 00:18▼返信
自分はCCFF7くらいのクオリティで良いからとっととリメイクして欲しいんだが
やっぱりみんなはPS4クオリティで時間を掛けてやって欲しいって感じなのかな?
322.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 00:28▼返信
もうFFⅦリメイク作ります詐欺はいいよ。
FF15をとっとと出せよ。
323.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 00:29▼返信
いらねーよ
いい加減リメイク商法やめろ
324.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 00:30▼返信
>>313

技術とハードで無理があるよ
325.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 00:33▼返信
>>300

海外死ぬからないだろ携帯機でのFF7リメは
326.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 00:35▼返信
というか旬をとっくに過ぎてしまったよな
コンピレーションFF7の時にシメとして頑張って出せていれば・・・
327.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 00:36▼返信
FFⅦリメイクはPS2世代、PS3世代でそれぞれ出すべきだったな。
そうすれば技術の蓄積&売上による予算も計上できるからPS4でのリメイクも積極的になれたはず。
今後いきなりPS4でリメイクとか北瀬野村が現役のうちに可能なのか?
328.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 00:36▼返信
FF11をオフ用に作ってよ。
329.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 00:42▼返信
や め ろ
今のスクエニがリメイクしても絶対にろくな事にならない
もういじんないでくれ頼むから
330.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 00:42▼返信
昔はリメイク熱望してたけど何か冷めたと言うか期待できなくなったと言うか・・・
331.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 00:47▼返信
リアルにすると色々寒いからやめたほうがいいよ
332.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 00:47▼返信
そやなぁオリジナルメンバー集まらんやろし
映画で失敗したけどさ
やはりFFには坂口、植松、天野or野村が必須なんよ
333.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 00:48▼返信
最近はもうスクエニに期待しなくなったからな…FF7リメイクしないでほしいな…
334.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 00:54▼返信
リメイクに拘るのってさ
新人に先人の歩んだ道たどらせりゃ同じレベルに到達するというやっすい理屈の算段でいないか?
だからゴミエニと言われんだよ
そういうやつは創造力潰されてクリエイティブな仕事なのに思考することやめちゃうよ
335.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 01:03▼返信
リメイクはやめろ
リマスターにせい
336.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 01:07▼返信
もう、そんな話題出さなくていいから・・・
337.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 01:09▼返信
まずは今ある予定を消化しろよ
消化しねぇのに予定増やすなよ

あ、増やさねぇって言ってるのか
なら良いけどよ
338.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 01:14▼返信
作らなくていい、今やってもダルいだけだよあれ
しかもヌルイし
339.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 01:18▼返信
外の人が待ってて、中の人が作りたくて、、、じゃあ!なに作ってるんですか?

コスト安くて売れるかも程度で作ってるからどんどん人が減って売れるものも売れなくなってくのか。。業界の癌ですな
340.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 01:27▼返信

過去作のリメイクを一つの商法と捉えてる時点でこの企業は終わってるだろ

まったく前進する気がない、停滞を良しとする企業に未来はないですよ

341.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 01:30▼返信
遅すぎ。もう完全にタイミングを逃してる
FF7知らないこれからの世代にも受けないだろうし無理
342.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 01:31▼返信
>>340
は?要望があって応えるんはサービス業として当たり前やろ
馬鹿なの?
343.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 01:33▼返信
今現在全く取り掛かってないと言う事は15もまだ作ってるし
最速で出て5年後、PS4成熟期に出ますな。それで迷ってる
ならマヂ次々世代に持ち越しだな。
344.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 01:33▼返信
PS3とPSPとVita持っててPS4も買うけど
カプコンとスクエニのソフトはマジで買ってないわ
今後買う予定もない
345.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 01:34▼返信
いらん!マジいらん!
北瀬には無理だよ…もう才能ないもん
本音は昔の栄光にすがりたいんだろ
新しいモン作ってみせろや
346.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 01:35▼返信
違う結末でリメイクするならいいけどさ
もうストーリーネタバレしてんじゃん
347.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 01:37▼返信
リメイクはもういらないよ
348.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 01:39▼返信
新訳ファイナルファンタジー7
エアリスどころかザックスも蘇りそうw
349.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 01:46▼返信
はよvitaで12出せや
350.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 01:52▼返信
責任とか言ってる時点で熱意が感じられない
やっても失敗する
351.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 01:54▼返信
>>338 ダリいならテメーがやらなきゃ良いだけだろ馬鹿
352.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 01:59▼返信
まず何より鳥山求を左遷するなりクビにするなりしてFFの名の付く物に一切指一本触れさせないことを確約した上でなら欲しいかも
鳥山を排除する事が絶対条件
353.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 02:00▼返信
ヴェルサスを流用して
7リメイク作れないんかな
354.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 02:11▼返信
>>353
素材の流用は難しいと思うよ。
355.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 02:13▼返信
>>352
FFX-3作ってる臭ぇからなぁ。
はやくあいつを排除しないといつまでたってもクズエニに安心できねぇ。
あとWD
356.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 02:13▼返信
新作つくるよりほぼ確実に売れるだろ
357.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 02:29▼返信
思い出の中でじっとしていてくれってクラウドも言ってるやん
リメイクなんて必要ないよ
358.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 02:32▼返信
FFリメイクより聖剣伝説のナンバリングタイトルで面白いの作ってほしいキャラデザは結城信輝さんで
359.ネロ投稿日:2014年02月18日 02:33▼返信
可哀想な生き物やな
360.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 02:47▼返信
プロット生かしの大幅改変で作り直せよ
マテリアシステムはありでもいいからバトルシステムとゲームバランスを見直して
エアリスやルーファウスあたりの分岐+やりこみ要素(ミニゲームじゃねーぞ)を
ぶち込んで本気で作ったら余裕で買うぞ

ま、それなら新作作るって話になるよな普通
361.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 02:54▼返信
7のリメイクネタはもういいよ
はよ15出してくれ

362.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 03:01▼返信
それよりFF12だろ・・・と思ってみたらみんな言っててワロタw
早くだしてくれー
vitaでまったりやりたいわー
ついでにFF12-2もヨロ
363.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 03:01▼返信

これ遠まわしに現時点で全く作ってないって言ってるようなもんだな

SCEに出資してもらえよ。もしくはクラウドなんちゃらでユーザーに投資してもらうとか
364.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 03:20▼返信
こいつ前にも言ってたよな
しかもその時は
「リメイクするならなにか新要素を入れたいですね」
っていうとんでもない発言してんぞ
365.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 03:35▼返信
いつか大きな節目に出すだろうな
当分先になりそうだけど
366.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 04:19▼返信
7はもう良いから、新作を作り込むか、せめて8、9をリメイクしてくれ
367.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 04:32▼返信
FF12のシナリオは普通、ゲーム部分が長いためシナリオの間が開きすぎて
シナリオ自体を忘れちゃうって感じだった
368.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 04:43▼返信
最近よくFF12って聞くけどあれほんとに面白いか?
FF要素が名前位しかなくてガラリと変えすぎで今だにだめだわ
369.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 04:54▼返信
今の自分達なら絶対に良い作品が作れる!というくらいの意気込みが無いと本人達は作りたくないみたいだが、
もしそんな開発メンバーが揃うのなら、他人の作品のトレビュートなんかをさせていては勿体ない。
1からオリジナルの新作作らせた方が絶対良いものが生まれる。
370.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 05:30▼返信
>>368
河津と松野懇意の聖剣オウガスタッフでメイン固められたタイトルだったからな
毛色が違うと感じるのは当然
371.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 06:13▼返信
今の最高技術で2D・8Kテレビで裸眼3D化なら期待してやる。だが・・ 8Kや裸眼3Dが当たり前の頃には、既に需要はない。
372.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 06:22▼返信
クレクレ言う連中にいちいち反応してあげなくて良いから、
本当にリメイクが決定した時にだけ発表すれば良いよ。
変に期待煽るくらいなら黙っててくれ。
373.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 06:36▼返信
まあいらんな
FF15もアクションだから買うだけで、16で原点回帰するとしたらそれは買わないし
374.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 07:09▼返信
古代種がマテリアに偽装した爆弾で誰かの首が飛ぶとか
エアリスが完全復活するルート作るとか
そのくらいの事はやりそうだな
375.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 07:21▼返信
クソゲーこれが何故人気があるのか理由がわからない
376.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 07:27▼返信
作ったところで・・・。


PC版スカイリムに勝てないくせに!
377.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 07:58▼返信
思い出に取っとけ
378.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 08:37▼返信
7にしろ12にしろ中身がスッカスカの3流RPG 
リメイクしたところでまた燃えないゴミが増えるだけ 
379.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 08:57▼返信
ミッドガルや神羅カンパニーだけでも1本作れるような素晴らしい世界観だと思うわ
380.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 09:17▼返信
ザックス「リメイクしたら俺が主人公だから」(震え声)
381.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 09:24▼返信
はよつくれ
382.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 09:27▼返信
6たのむまじで
セリスの歌声だけ聴いたら満足なんだ
383.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 09:28▼返信
いらねーよ FF7 なんかさっさと滅べ
384.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 10:10▼返信
12をリメイクしてほしい
松野完全監修でグダグダだったリヴァイアサン以降を作り直せ
385.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 10:55▼返信
7だけ頑なにリメイクしない理由ってなんだろうな
386.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 11:22▼返信
ほぼ作らないって言ってるも同義だな
でもリメイクよりは新しいゲームが欲しい
クリエイターなら前を向いてくれ
387.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 11:41▼返信
12とかいらんから7リメ早く出せ
388.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 11:54▼返信
作りもしない癖に黙ってろよ
389.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 12:00▼返信
リメイクより新作
リメイクとかウンザリ
頼むから新作作ってよ
2Dでもいいからさ
390.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 12:01▼返信
リメイクに数年掛けるのなら新作に数年費やしてよ
時間が勿体無いよ
391.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 12:27▼返信
12リメイクするならヴァンのデザインと声の新録は必須
あとミストナックの演出カットしてシームレスにあうように調整
392.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 13:06▼返信
11オフライン出てほしいけど
50万がやっとの大爆死だろうな
393.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 14:48▼返信
もうベセスダに作ってもらえよ
394.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 15:17▼返信
スクエアは、昔はトバルとか武士道ブレードとかも作ったが
そこまで頭が回らなくなったのかね~?
FFと違うジャンルで育った人間を雇うことが必要では~??
395.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 16:23▼返信
14のアペンドディスク7でいいんじゃまいのか
396.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 17:32▼返信
くそゲーになってスクエニ倒産のきっかけになるんだろうなー
やめとけやめとけ
新しいもの作ってこそ
397.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 18:36▼返信
鳥山求が関わってクソゲーにするのがオチ
やめておけ
398.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 19:45▼返信
そんなフルリメイクじゃなくてぷちリメイクでいいんだけど、UI快適にしたり
キャラの絵をちょっと綺麗にしたりくらいでさ
それなら2億もあれば作れるだろうに、誰もCGアニメ並の映像でリメイクしろとは言ってない
399.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 23:26▼返信
もしくそな3DSで出すとか言ったらさすがに離れる
まあFFはアンチ多くて大変そうだけど応援はする
400.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 23:55▼返信
新作を作れよ・・・
401.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月19日 01:30▼返信
新作は15があるだろ。新作新作いってる奴は馬鹿なの?
402.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月19日 05:17▼返信
確実に余計なシナリオぶっこんで元の良さを台無しにするだろうな
原作は好きだったがリメイクは出ても絶対に買わない
403.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月19日 05:18▼返信
出たら買うよ。積みゲー増えても。
404.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月19日 12:59▼返信
FF15ベースのFF7か・・・胸が熱くなるな
405.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月02日 18:15▼返信
リメイク出るならハードごと買うわ
406.年増のゲーマー投稿日:2014年03月17日 03:41▼返信
ハード変えるだけでいいからでてくんないかな。アナログスティック対応とか。や、いらんイベントつけたしとかはいいので。

要は壊れる心配のない新しい機械で安心してゲームをしたいのです。
407.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 19:23▼返信
>>26
普通に10の方が良く出来てる。
というか根本的に10-2からFFは終わりの道を歩んだ。
12も賛否両論あるけど、ガンビットシステムはネトゲでやれって思った。
ネトゲのような戦闘システムにするなら、.hackくらいまで本格的に作り込んだ方が良いと思う。
408.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 19:24▼返信
まあ、逆にあのシステムが楽だから良いって人もいるんだろうけど。
12から始めた人は普通に楽しめるはず。

9以前の作品を知ってる人は、10-2からはもはやキャラゲーにしか見えない。
やりこみ要素もしょぼくなってる手抜きゲーというのが大半の見方。

409.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 19:24▼返信
FFはシリーズ通して人気が高いのは、1~3のコアユーザー層。4~6要素ユーザー層。
7(+8)層・7~9層・7+8+10層みたいな感じで結構好きになるパターンが似ているのが特徴。
6以前の作品は、やったことない人も多いので、別にしたけど10以前のゲームをやった自分としては、9以外は全部好き。
9はちょっと合わなかった。

以上
410.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 19:25▼返信
PS.10-2以降のゲームは糞ゲーです。
411.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月11日 16:45▼返信
FF7リメイクはエアリス復活とセフィロスの仲間入りだけは本当やめてほしい
10-2という10の感動をぶち壊す迷作を作った会社だからすげー心配だけど!

復活とか仲間入りとか要望してる奴って何考えてんの?
10-2の教訓がまるでわかってないのか
てかエアリス復活させたら10-2以上に終わるぞ

グラフィックの強化と、ストーリーをぶち壊さない程度のイベントの追加と、ゴールドソーサーのミニゲーム増やす程度でいい
412.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月11日 16:49▼返信
あとスカイリム厨やらアンチやらうざい

死んでてOK
413.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月11日 21:02▼返信
FF7がリメイクした夢見たことあるなそんでさクラウド使いまくって超楽しかったな

直近のコメント数ランキング

traq