チェス中に駒をぶん投げる事も可能!? 様々な卓上ゲームが楽しめる『Tabletop Simulator』が登場
http://www.gamespark.jp/article/2014/02/18/46435.html
『Chivalry: Medieval Warfare』のMod“Mana Warfare”を手がけたModderから成る新興インディーデベロッパーBerserk Gamesの新作ゲーム『Tabletop Simulator』がKickstarter及びSteam Greenlightに登場しています。
本作ではポーカー、ソリティア、チェス、囲碁、オセロ、ドミノなど、様々な卓上ゲームをオンラインでフレンドとともにプレイ可能。また、カスタムモードでは卓上に画像をインポートしたりオブジェクトを配置するなどして全くオリジナルのゲームを作る事もできるそうです。
そして本作の最大の特徴は物理挙動の採用。これにより「サイコロを拾い上げて振る」といった小さなアクションから、「チェスの駒を投げつける」という他のゲームではできないようなアクションまで、現実的な行動をとる事ができます。
『Tabletop Simulator』はPC/Mac/Linuxを対象に2014年Q2リリース予定。公式サイトではベータ版が配布されています(マルチプレイヤーの体験にはKickstarter出資特典のベータキーが必要)。
(全文はソースにて)



チェスの駒ぶんなげたりオセロをルール無視し置きまくったり・・・
自由すぎィ!
世界征服~謀略のズヴィズダー~ 1(完全生産限定版) [Blu-ray]
久野美咲,花江夏樹,岡村天斎
アニプレックス 2014-03-19
売り上げランキング : 200
Amazonで詳しく見る
ガールズ&パンツァー 戦車道、極めます! ライバルは宝物BOX
PlayStation Vita
バンダイナムコゲームス 2014-06-26
売り上げランキング : 131
Amazonで詳しく見る
はちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平
SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 1392
Amazonで詳しく見る
嵐気質の人間だけがやって同族しかやらないから一気に廃れるゲームの典型ジャン
久しぶりに頭使うか
将棋王を思い出したやついる?
ただちゃんとルール守れよ。
どっちが勝ちとか点数計算とかやってくれるからTVゲームでやる意味があるのに
本来動かせない場所に駒を動かしても相手が気づかなければ続行できるあたりは
新たなゲーム性として認めてもいいと思う 麻雀modとかあればイカサマが熱そう
わずらわしいだけ。
3D不要。2Dで充分。
いやそれも本物でよくね?
ゲームにするなら相手の駒が見えないとか、麻雀だとイカサマゲージ貯めてイカサマ発動とかでしょ
あまりに酷いと麻雀とかだと牌の絵柄が見えないから困る
今まではゲームとして、ゲーム成立のため、またはハードウェアの性能のためあらゆる制限があったものが、
自由なオブジェクト移動で現実と同じことができる。
今までのゲームから一つ抜けた感じするね。
チェスに限らずたとえば野球が同じようなもんだとしたら、棒と球だけ用意されてあとは集まるプレイヤーにすべて任されるとかわくわくしてくるわ。
本物ならではのアナログ要素をネット介しても出来るっていうのは割とアリかな、と
ゲームのサイコロとか完全にランダムだけど、この方式なら振り方で目を狙うことも出来るだろうし
オブジェクトも配置し放題とか遊び方無限大じゃねーかよ。
ゆうちゃんお外で遊ぼうね
これこそPS4(笑)
ゾンビが徘徊する墓場の真ん中でチェスやってた