史上最大のモデル「ウルトラの母」誕生! JR博多シティ「アミュプラザ博多」リニューアルオープンでウルトラの母、バルタン星人、ダダ、ピグモンが初のファッションモデルに挑戦!
http://m-78.jp/news/n-2366/
九州のファッション発信地・JR博多シティ内の大型商業施設「アミュプラザ博多」が開業3周年を迎え、全97店舗のリニューアルが行われます。この、アミュ史上最大の“ウルトラ・リニューアル”にあたり、ウルトラの母が“史上最大のモデル”として登場!博多女子のイメージとも重なる、強さと優しさを備えたウルトラの母は、アミュで最新のファッションを手に入れました!
美しく、スタイリッシュに進化したその姿は、シャレトンシュワッ!!
※博多弁で「お洒落でいらっしゃいますね!!」を「しゃれとんしゃー」と言います
さらに、ウルトラマンの最大のライバル・バルタン星人をはじめ、ダダ、ピグモンもファッショナブルな装いで登場!
★ポスター
■「アミュプラザ博多」リニューアル概要
・オープン日:2014年3月1日(土)
※一部工事区間を除き、平常通り営業中です。
※アミュプラザは2月より順次オープンいたします。
(全文はソースにて)

「シャレトンシュワッ。」じゃねーーwww
円谷プロフリーダムすぎだろwwwwww

ダダがめっちゃ女子力ある立ち方でワロタwww
ULTRAMAN(4) (ヒーローズコミックス)
清水栄一,下口智裕
小学館クリエイティブ 2014-03-05
Amazonで詳しく見る
ウルトラマン Blu-ray BOX I
小林昭二,黒部進,桜井浩子
バンダイビジュアル
売り上げランキング : 3836
Amazonで詳しく見る
はちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平
SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 943
Amazonで詳しく見る
ファッションモンスターじゃねーかww
それはそうとダダさんが鈴木その子にしか見えない
ブサイクだけど情が深くて優しい奴だったな
ウルトラマンにはウルトラマンの住んでいる惑星があるんだよな
それってウルトラマンという生物がいるってことだよな
つまり人間がウルトラマンに変身しているように見えて
実はウルトラマンが人間に成りすまして地球に来ているのか?
それとも召喚魔法のようにウルトラマンを呼び出していることになるのか?
これでこどもがいるんだぜ。
本当ゴミだな鉄平
むしろ好きなセンスだ
シリーズに寄るがウルトラマンがパトロール中だか地球に怪獣が出るだかでM48星雲から地球にきた時に運悪く隊員が乗ったパトロール中の飛行機に衝突してしまう
ウルトラマンはやむを得ず隊員の命を救う為融合だか力を与えるだかする
それがウルトラマンに変身する力を持つことになる主人公
何がしかのアイテムを装着する事でウルトラマンに変身する事が出来るのだ
まずウルトラマンみたいに元々人間と近い生き物だったが人工太陽の爆発のせいでああなったのが光の国シリーズ
ウルトラマンの様に元々いた地球人から体を借りているものもいれば、セブンの様に地球人になりすましているのもいる
それと、上記以外にもティガ、ダイナ、ガイア、コスモス、ネクサスみたいに光の巨人シリーズとかあって
これは地球とか宇宙が故郷の設定
地球外の未知の生物なのに、日本人の精神論とか、いらねーよ。大体何で乳強調?哺乳類?義理人情のジロチョウせんす。
ガッカリだよ!!!!
くうっ!
俺より正確で詳しいっ ! (嫉妬
子供頃、何回もウルトラ大百科系は読んだからなw
間違った…自画自賛しちまった…
>>48様宛 (赤面
ああ…また間違った…
合ってました…(イャーハズカシイ-
ジャミラにジャミラごっこスタイルで着させろよ!
初代…ハヤタ隊員を追突事故で殺害したマンが隠蔽のため、ハヤタ隊員に命を与え一心同体に。
変身道具のベーターカプセルの中に蓄えられた太陽エネルギーを発光させることで、マンに変身。
セブン…地球とM78星雲の経路図を作成しに来ていたセブンが地球を覗いていた時、青年・サツマジロウの勇姿を目撃し感銘。
以降はサツマジロウ(存命)の姿に化けて、ウルトラ警備隊の前で手柄を立てて6番目の隊員に。7番目はセブンなので同一人物。
変身道具のウルトラアイは彼が元の姿に戻るための道具である。
帰ってきた…ゴウヒデキが怪獣の襲撃を受け、死亡。体と魂を新マンに乗っ取られる。変身道具がないため、
中盤まで生命の危機に陥らないと新マンに変身できない。以降はポーズを取るだけで変身。
最終回でバット星人がM78襲撃予告をしてきたので、ゴウの体のまま分離せず、少年に別れを告げ地球を去った。
男女の特性を持った最強の超人Aに変身する。中盤の路線変更及びヒロイン降板で、両手でリングを合わせることで、
男単体でも変身できるように。宿敵ヤプールの残党の罠にかかり、最後は自分の素性をみんなに明かし、変身したまま去る。
タロウ…ウルトラの父と母の実子でウルトラ6番目の弟。ウルトラの母の人間体に誘われ防衛隊に入るも死亡。
兄弟の手によりM78に運ばれ、蘇生。以降、バッジを掲げることでタロウに変身。
最後は、バッジを母に返還した場面を敵に目撃され、変身できないままピンチに。石油まみれで炎上させ勝利。
マグマ星人の地球襲撃の際に負傷したセブンから、地球防衛を任される。
激しい修行、弟との再会、M78の危機を救った事により、正式にウルトラ兄弟に。
円盤生物によりセブン、隊員、恋人、友人、そして自身を殺されるも、これに勝利。
最後は少年と居候先の家族に正体を告げ、地球を巡る旅に出る。
80…ウルトラ兄弟候補生として、地球防衛の任に就く。ヤマトタケシとして教師と隊員の二足のわらじの生活を送るも、
2クール目からは隊員へ一本化。数々の強敵と戦い、終盤の危機もウルトラの王女・ユリアンとタッグを組み、常勝。
最後は、80の正体を見破った隊長により変身を憚られ、絶対零度の怪獣は防衛隊の手で勝利。
M78に帰還するためだけに変身し、ユリアンと共に地球を去る。
母のプロポーションにビビっとクル〜
ウルトラの母、エ ロ ボディ万歳
ウルトラの母、エ ロ ボディ万歳
ウルトラの母、エ ロ ボディ万歳
息子が1万2千歳で母が14万歳だからオッサンとかババアとか言うレベルじゃないw
一番年寄りのウルトラマンキングが30万歳だからな
ジワジワくる
くそわろた
髪かよ
新解釈だがスゲー良い
「タロウ」の時の初代母以外は女性が入ってる
ユリアンも女
こういう阿呆な人間がいるとよ
何いってんのコイツw常時安定してクズなのはテメエだよ
東映はこういうの嫌いそうだよね
銀魂でライダーパロディやったらマジ抗議したみたいだし
すっと男のウルトラマンにヤラれていたということか…