スタバが800人の契約社員を「全員正社員」へ 「さすがビジョンが違う」と絶賛の声
http://news.nicovideo.jp/watch/nw959013
2014年2月19日放送の「ワールドビジネスサテライト」(テレビ東京)は、スターバックスコーヒージャパンが、現在いる800人の契約社員"全員"を正社員にするというニュースをトップで伝えた。
中略
このニュースが流れると、ツイッターでは驚きの声があがった。
「さすが、日本企業とはビジョンが違うわ」
「スタッフを大切にする姿勢で社員の士気も上がるし、こうしてニュースになることでブランド価値も飛躍的に向上する」
「契約社員と正社員のやってることが、ほぼ変わらなかったって言ってるようなもん。他企業に影響与えるぐらいのいい取り組みには間違いないけどね」
店舗を利用する顧客の視点から、「質の高い従業員を正規雇用し、業務の質を高めるのはイイ! 応援したい」と歓迎する書き込みも見られる。
(全文はソースにて)
こういう従業員を大切にする姿勢は素晴らしいですなぁ
KILLZONE SHADOW FALL(初回特典:ダウンロードコンテンツ6種同梱)
PlayStation 4
ソニー・コンピュータエンタテインメント 2014-02-22
売り上げランキング : 19
Amazonで詳しく見る
バトルフィールド 4(初回特典:China Rising拡張パック 同梱)
PlayStation 4
エレクトロニック・アーツ 2014-02-22
売り上げランキング : 16
Amazonで詳しく見る
はちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平
SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 151164
Amazonで詳しく見る
自己に組織の一員だという自覚をもたらし
より良いサービス向上につながる
世界的な看板を背負ってる企業としては正しい判断
株主の理解も得られると思う。
50.60のじじぃになってもコーヒー入れるのは嫌だな
こういう自分の思考が嫌やわあ
君の頑張り次第だろ
労働者のためだけではないだろう
いままでの数が異常だろ
1店舗あたり2人未満の正社員って
久しぶりにスタバのカプチーノが飲みたいな
だからそいつらを正社員(でも一番下の待遇で、昇給等もない)にすることでコストダウンになるんだよ。
でも一応福利厚生とかはあるから、一長一短だよね
転勤必須の名ばかり管理職正社員を増やす為だな
それでも更新されなかったら失業する契約社員よりはマシでしょ
ブラックな事やってたらそのうち漏れるだろうからその時に容赦なくネガキャンしようぜ
あっでもうちの契約社員は使えないんで正規雇用しないでくださいね。
そうかな?
珈琲屋の親父とか渋くてカッコイイけど
会社のお茶汲みなら嫌だけど
喫茶店でとかなら渋くてかっこいいって思うけど
スタバじゃなぁ
それは確かに
マックの正社員の延長みたいに感じる
ボーナス、退職金は無しでそ
逆に使えない正社員も契約社員に降格するぐらいはあってもいい
努力するだけ無駄だったか
バイトしてそう思った
ベテランのお爺さんが執事の格好でコーヒー持ってきてくれたらなんか美味しそう
正社員よりも高い賃金が支払われるものなんですよ
日本だけキチガイなのです
正社員にしたから称賛なんて世界に笑われますよ
社畜契約だったら派遣の方がマシってことにもなりかねんし
それに安倍政権がやってる補助金目当てでもあるんじゃないのか?
新卒採用を減らして、退社させて行き
そして増えるのはバイトってパターンになりそう。
そうだね。
実際には給料が安い。手取りで12万ぐらいとかもあるし。日本はキチガイだ。
いったいどこの党のやつらがこんなふうにしたのか・・・あっ(察し)
会社なんていつつぶれるかわかったもんじゃないと思う。
まあどうせ首切られるリスクあるなら正社員のほうがいいわな
そして正社員への切り替えという約束が実際に果たされるだけで大絶賛が起こる。
ある意味これだけ企業の嘘八百が許されるのは異常事態だよね。
これが労働奴隷制じゃなかったら何なんだよ?
クソ人権弁護屋は在、日の通名とか痴漢冤罪を過保護にする前にやることあるんじゃねぇの?
雇用を守る事で社会貢献にもなるって事をもっと認識すべき
200万って贅沢すぎ。
だからニートなんだよ
ブラック企業もあればブラック人材も居るって
お互い様 類は友を呼ぶ
やることやって性格のいい奴はそれなりの企業の正社員になってるよ
そんなもんじゃね
クビには簡単にならなくなったけど残業代がつかなくなりましたってオチ。給料さがる奴多いんじゃない?
平社員なら残業代は付くでしょ。
管理職になると出ないけど。
そういうのは名ばかりの管理職を与える。どこでもやってることだろ?
これが大企業のあるべき姿
シャープ見てると日本の経営者がいかに無能かよくわかる。
最近は年俸制とかで残業代込みの給与のとこあるからなー
800人が正社員になるってことは、パートやアルバイトは出勤日数減らされるのかな?
こういう会社には生き残って欲しいから利用してやるンゴ
ま、俺の人生じゃないしどうでもいいけど
偏った考えに依存するよりはいいと思う
月に適度に働いて150時間手取り16万のバイト
わかるな?
どんだけ時給高いバイトなんですかw
後300時間なら残業代ついてるレベルだからもっと高くなるぞ
職歴0で今年31歳なる俺もついでに雇って(切実
世代を反面教師とし隠蔽しようとまでする始末
あきれ返る