「明日ママ」がクレーマー批判!? “抵抗”に賛辞も……「制作者側の意地を感じる」
http://www.rbbtoday.com/article/2014/02/20/117082.html
差別を助長する内容が指摘されて話題となっている日本テレビ系ドラマ「明日、 ママがいない」。批判を受けて内容を変更する事態となった同ドラマだが、19日に放送された第6話は、“抗議に対して抗議”するかのような内容だったとして、ネット上で話題となっている。
(略)
話題となっている19日放送回、三上博史演じるグループホーム「コガモの家」の“魔王”施設長・佐々木が、子供たちを集めて説教するシーン。佐々木は子供たちにクッションを抱かせ、「大人の中には、価値観が固定され、自分が受け入れられないものを全て否定し、自分が正しいと声を荒げて攻撃して来る者もいる。それは胸にクッションを持たないからだ。そんな大人になったらおしまいだぞ。話し合いすらできないモンスターになる。だが、お前達は子供だ。まだ間に合うんだ。一度、心に受け止めるクッションを情緒を持ちなさい」と、切々と語りかけた。
突然キャラクターが変わってしまったかのような佐々木が発した、まるで同番組へのクレームに対する返答でもあるかのようなこのセリフに、ネット上では「完全にクレーマー批判w」「クレーマー批判だけど脚本側の意地を感じるな」「日テレ戦いすぎワロタw」などといった声が。
(全文はソースにて)
該当箇所は36分以降、全員を集合させてから
魔王が突如憑りつかれたかのようにキレだしたから何事かと思ったらすげー良い事言っててちょっとうるっときた

サムネ見たらまさに説教シーンの所だった
これ狙ったろwwww
明日、ママがいない オリジナルサウンドトラック
音楽:羽毛田丈史
バップ 2014-02-25
売り上げランキング : 10051
Amazonで詳しく見る
KILLZONE SHADOW FALL(初回特典:ダウンロードコンテンツ6種同梱)
PlayStation 4
ソニー・コンピュータエンタテインメント 2014-02-22
売り上げランキング : 25
Amazonで詳しく見る
はちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平
SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 943
Amazonで詳しく見る
恥を晒す任天堂信者
公開した文化作品への批判=クレーマー
って、アホなの?
それともあれはポーズだけで、実際には取材不足だったとかいうつもりはないってこと?
このドラマの脚本も攻撃的だったやん
偉そうに
当初の趣旨を変更して謝罪した時点で
これはダサい
はちまってほんと馬鹿だな
結局論点理解できないままだったか
ブーメランだな
言われても仕方ない内容だよな
一言でいうとゴミ
こんなのばっかり作ってるからだれもテレビ見なくなるんだよ
頭のオカシイ連中の声を聞いてると録な事にならんしキリがないから無視で正解
しかしどうでも良い声に従って
マジで大事な声を聴く事が出来ないTV局
答はお金
俺なら「ときには感情論を抜いて会話することも大切だ」とするわ
あとテレビ局だな
大事になるまで聞く耳持たずだったからな
しまいにはクレーマー扱い
だっさw
まるで靖国参拝を批判してる中国韓国みたいやん
解ります
いつでもマスコミは絶対正義ですもんね?
クレーマー少ない国だけどな
人間は感情の生き物であるというのを理解してないな。
ソースを出せ。
そのセリフ、完全に自らにも当てはまっちゃてるけどね。
弁護士不足が原因とかいろいろあるけど
明らかに日本は訴訟が少ないのはたしか
あのー、ここの記事、ゲーム記事じゃないんですけどー!?
超迷惑!!
以上。
お前の証言なんてどうでもいいんだよ
ソース見せろよ社会のゴミ
子供が苦しんでいじめられるし。
あといくら頑張っても無駄無駄ww
この世はコネ社会だから、地位の人しかイイ仕事就けないからww
これが現実だよ、親なしww
クレーマーやアンチ共の言い訳には最適の言葉
これって視聴率はどんなもんなんだろ?
よくやってる方だと思うようオリンピックと重なった時のは
クレーマー批判するためにこういう説教をした気がするわw
どうしたの?
薬切れたの?
ドラマだぞ?ドラマ!
親がいない子供の話は可哀想ヤメロと叩くが、病気を題材にしたドラマはヤメロとは言わないのなんで?
どんな作品からも汲み取れる物があるだろう。
胸にクッションを。俺もそう思うわ
小さい器な大人ばっかなんだな
クスリときた
お前センスあるなあ
「サルでもわかるTPP」「日本分断工作スレを報告するスレ」で検索
こういうのをきっかけに報われない子供たちに目を向けるようになるなら
悪い事じゃないと思うけどね
なんか世の中の弱者をテーマに出来ないと、それこそ隠蔽されていくと思うんだが
>>63
批判されてるポイントが
まだわからないのか君ら
貫通したから批判されてるんじゃ…
でも、全然現実に則さない内容で知った気になって、全く的外れな応援をされても、それはそれで迷惑だよ。
情緒がないドラマに言われても
ギャグか何かなの?
だってよクレーマーきんもwww
これまた批判する馬鹿な大人が出るのが
今の時代w
このドラマを否定する人はクレーマーを容認するのと同じ
見てないから内容は知らんけど
ここにいるような頭の悪い大人にだけはなりたくないわw
クレーマーガー、だもんな
実際ドラマ始まってからいじめられてる子とかかわいそう
何にも変わらないから燃料投入してきたんじゃねえの?
スポンサーがこれだけ撤退した番組もかつて無いだろうし
「オタクの中には価値観が固定され、自分が受け入れられないものを全て否定し、自分が正しいと声を荒げて攻撃してくる者もいる。それは胸に『クッション』を持たないからだ。分かるか? そんなオタクになったらおしまいだぞ。話し合いすらできない“モンスター”になる。
結局、そんな覚悟も無いどころか作品使って愚痴り出すとか。ゴミ確定だな。
脚本としてはダサさの極みなので本当は書きたくなかっただろうが
ストレートに書いてやらないと理解できない奴らもいる
いじめられてる子がかわいそう~、とか気軽に言う奴も大概上から目線だよな
クレーマーって自分がクレーマーなの全くわかってないもんね。
面白おかしく描いて話題を振り撒きたかっただけのあざといドラマ
いくら劇中で正論述べたところで何も響かんよ どこまで往生際が悪いだよ
態々頭下げて会見開いて申し立てするような真似の方がどうかと思うけど…
前一回見てみたら面白いドラマだと思ったよ
よくできてる
こりゃまるで、ニシ君じゃないか?
明日、 ママがいないはまだ内容面白いから良しとして、鎧武はつまらないからよりタチが悪い
クレーマーガー連呼してる馬鹿並に見苦しい
まぁ、書き込んでるのは批判してた奴らとは違う人なんだろうけど
「大人の中には、すまなかったと謝罪しておきながら腹の中で舌を出してるようなのがゴロゴロいる
大人の謝罪は信用するな」とでも言っとけw
フィクションです
要はこんくらい過激なこと言いたいけどまた批判されるのは嫌だから役者にやらせんでしょ?
ドラマの中の台詞なら今回の騒動とは無関係ですで通せるし逃げ道用意し過ぎだろ
これは自分の金儲けのために一部の人を傷つけてるだけだから擁護する要素なんもないんだよなぁ
90年代とかならともかく今はいい加減な親が大量にいるから該当する子供がかなりいるし
視聴者に対してじゃないよ。今回モデルになる施設の代表と局の上層とスポンサー。この三者に話を通してしっかりしたもの作れば、1話2話だけでただ騒ぐ程度の連中はすぐ黙る。
「俺だけが言っているんじゃない」
って、確認のしようもない最強の逃げ道用意してますからねw
まさしくこの台詞をそいつらに送りたい
自分たちが何で批判を受けたのか理解なんてしてないんだな
自分達は正しい周りがおかしいって言ってるのと同じだろ?
公共の電波使ってんだから周囲に配慮するのは当たり前
何がクッションなんだか
反省もせず、ただドラマ内で批判返しみたいなことして
そんなに言いたいことあるなら、堂々と会見でも開いて言えよ
テレビ局側の言い分が正しいなら、自ずと周りも理解してくれるだろ
絶対途中で台本変更してるだろこれw
叩かれる筋合いないし
みのに尻触られた女子アナも外野からガタガタ言われたくねーわけで
この台詞はなんにでも適用できるし、
言葉とは裏腹に相手との相互理解を一切拒否してる態度よね
基地外は去れ
批判したらすぐクレーマー扱いのクズ達www。
叩かれる筋合いがあったから、あそこまでのデモと今の悲惨な状況があるんじゃね、詳しく知らんけど
あと、相互理解言うなら最初から取材をしっかりして相手をちゃんと理解しとけばこんなことにならなかったんじゃないかな
取材もろくにせず、相手を理解する気がなかったのはテレビ局側なのですが…
これ擁護してるヤツがマスゴミマスゴミ言ってんのは滑稽過ぎって話だよ
セクハラもやらせ・演出も息子の犯罪への抗議も大して正当性はない
施設の負け犬さんチーッス!!
取材不足の部分だけ強調して相手の本質理解してないのはそっちも同じですよwwwwww
お前がダサいwww
いつもの女子4人と眼帯JK以外の子供の存在感がなさすぎ。
まぁ、テレビ局的にはこのドラマは失敗だったよなー
なんか、途中で完全に忘れ去られて、オリンピックに食われてた
この言葉に集約されるよなw
視聴率取るための何でも有りはどうかなと・・・
ソニー一強の流れでゲハ記事の需要はどんどんなくなっていくのに
それを補完するらしきコンテンツの時事問題の記事のレベルの低さがハンパねぇよ
側がおかしい
視聴者?施設職員?子供達?ネット民?
さぁ、だーれだ?
自分が受け入れられないものを拒否するのなんて当たり前だろ
拒否すべきじゃないとか自分がやってないと本気で思ってんなら病的だぜ
「なんで俺を理解できない!」とかゲームのラスボスみたいだね
視聴者が判断するんですよ。
それが嫌ならネットテレビという電波を使わない誰でも開局出来るものでやるんだね。
>>123
お前、屑だな
ただ、完全にお前が言うなw状態で説得力は皆無であるが…
したいのならネットテレビのようなプライベートテレビ局で好きなことをやれ。
メインは視聴者でなくテレビ局と視聴者が半々に権利があるってことだ。
わざわざ迷惑なことになりそうなものを放送しなくても良かったなw
結局視聴率もさんざんだ
施設の不幸な子供を視聴率稼ぎの餌にしておいて
一応、つっこんどく
お前もなw
良い事言うじゃん
以後ドラマの脚本は入念にチェックされることだろう
自分のせいで内部規制が強くなっても当人は被害者ヅラだろうが
おまえがなw(^ω^)
収入ないのに離婚なんて当たり前だし親になっても恋愛脳はそのまんま
こういう子供はゴロゴロいる
おまえがなw(^ω^)
炎上商法しなきゃ一桁だったろうに
未来予報士www
「大人の中には自分が受け入れられないものを否定して攻撃する者もいる!」
死ぬときは一気にいくよあれは
警告の段階で胸にクッション持ってたらこんな大事にはならなかったんだよwww
逆もまた然り、で大衆にそのメッセージを伝えられるのは当の
マスメディアだけである、ッて言う事実を知ったうえで最大限利用する。
↑
完全に自分の事じゃねーかwww
ガキのときに学んでも現実に耐えきれる余裕が無ければ無駄になる。
声を荒げなくても発言出来るって怖いな。
同じ穴の狢(笑)
ツイッターで放送作家やプロデューサーの傲慢さや
タレントとの馴れ合いやり取りも
生ぬるい目で見てるけど
テレビつまらないのも、こいつらが作ってるならよく分かるという感じ
ドラマの台詞に組み込んだりすれば、それはテレビも一緒だよ
他に別に極楽だろ
当然正反対に理想郷だろ
それで結果が出れば良いけどスポンサーに逃げられて10%切っているような状態では
次はないんじゃないの?
凄く捨て身な脚本だよな。
その程度のものでスポンサー効果が全くないことの証明だよな。
スポンサーがクレームが多い方がスポンサー効果があるという証明の1つでもあるし。
スポンサーの対するボイコット運動があるということもスポンサー効果があるという証明の1つでもあるし。
訂正&追記。
勝手に「嫌なら見るな」路線に移行してるが
ここでいう狭量なクレーマーにはスポンサー企業も入ってる
日テレからのありがたいお達し
クレーム(や批判)が多い以外で降りた理由をみつける方が難しい。
このドラマでそれ以外で他と違う部分ってあるのか?
その結果、フジテレビみたいに嫌なら見るな発言と受け取れて釣り仕上げを食らうんですねww。
棚に上げてるんだよね。
差別をする連中ではなく、それを非難する内容のドラマを放送したテレビ局に的外れなクレームをする偽善者たちの主張は、明らかに矛盾しているもの
いいはなしだなー
総務省恐れるに足らず、まして言わんやBPO何する物ぞ。日テレ様を
何と心得る。厚労省が調査するだと、バーカ。結果が出る頃とっくに
最終話まで終っとるわ。と、大久保好男や野島伸司は思っているらしい。
三上博史『……』
(ドラマ『世紀末の詩』第5話より)
自分で自分の首を絞め続けるがいいよ
お前の例えのほうがつまらん
CM放送自粛してるだけでスポンサーは離れていない
スポンサー料金は契約通り支払われるからw情弱乙
そりゃ、今回みたいな異例のケースならそういった話で済むけど金は払うけどCMを流せない状況が2回3回も
続けば、最初の契約で切ることが出来るようにしておくんじゃないの?
そういう意味では馬鹿ドラマだけど視聴者にとってもスポンサーにとっても意味があるものになった。
昔の野島ドラマって感じで面白い
そういった傲慢な態度で視聴者を見下したフジが凋落の危機に達しているんだすね。
視聴率10%以下の小物ドラマじゃ視聴者は見捨てはしないだろうけど、こういった態度が
多く出たらフジみたいになるな。
ドラマのヤリスギも駄目だけど少ないクレーマーに迎合した態度とるスポンサーの方がどうかと思うけどね
コレを擁護するとかじゃなく、批判してる奴は大概みんなと同じをやりたいクレーマーだよな
自己主張の場が持てない。
見たくなけりゃ見なきゃいいのに
今回だけのことを言ってんじゃねえぞ
バカ(´・ω・`)?
そもそも、批判とクレーマーの線引が解らないなぁー。
こういった理由があるから放送しないでくださいという”要望”をクレーマーと言っている低能は
意見しなきゃいいのに。
取材足りないとか馬鹿だなこいつ
ドキュメンタリーじゃなくフィクションじゃねーか
問題定義しておいて賛否両論されていたら逆に喜べww。
賛否両論で否定的な意見があっても意味があるのならスポンサーも趣旨を解ってくれて降りないかも
しれないからな。
表現の自由ガーフィクションガー
テレビ局側が言ってはいけないなぁー。
小学生くらいの理屈だよな。
顔真っ赤にして抗議したら返り討ちにあったでござる
でも、大人ならそういったことをドラマの中で言うべきではないな。
それだと単に喧嘩になるからな。
テレビ側はウジや偏向報道の件があるとして、クレーム側も今回なら施設が反対したことを理由に叩いてるだけ、苛められる子が増えるから可哀想(笑)
でも施設出身者の人が現実はドラマ内よりももっと酷いとか言ってたし、ドラマ自体はそんなに悪くないよね
視聴率も今季でいいほう。今回はオリンピックもあったし。それよりフジの三浦のほうも見てやれ。視聴率でいえば、あっちは悲惨だよ
賛成している人は5人くらいしかネットに書き込まないけど否定している人は50人くらい
ネットに書き込んで10倍くらい居るように見えるからな。
こういった問題をドラマで扱うには細心の注意が必要だよね。
ドキュメンタリーと違って面白く描かないと見てくれないから違う意味に取られるケースが多くなる。
水戸黄門は史実と違うとか言って地味な衣装着てつまんない芝居して大コケした石坂浩二を知らんのか
なんか君って馬鹿っぽい。
問題定義をしているドマラと娯楽ドラマを一緒に語るなよw。
子供がおかしくなったと抗議する間抜けさ
養護すべき立場の人間が自分たちが問題があると抗議してる番組を見せるのは虐待じゃないのか?
問題を定義したドラマなんだから当然抗議があるのは解っているだろう?
相手(大人)を強要することは絶対にしてはいけないから、抗議するなというのは
表現の自由を否定するのと同じくらい駄目なこと。
大人なら抗議したことに対して毅然とした態度で挑めよ。
テレビ局ならその抗議された時とこちらがどのように対応したかを”公平”な態度で
テレビで公開でもしろ。
テレビで公開でもしろ。
それを逆に隠したり封殺したらメディアとは言えない。
↑
虐待の専門書を読んだことない無知な人々。騒いで祭りをしてるだけ。アホくさ。
こいつは1冊程度でなく何十冊も読んだんだろうか?それで自分では取材を全くしてなくても
実体が判ったんだろうか?
ドラマの中で子供に語りかけるってので
わかりやすくクッションって例えをとったんだろ
自分達のことを含め全てを公開する気持ちがないとメディアではない。
これって倫理問題について反省してないってことだよね
番組の名シーンを曲げて解釈して、叩かざるを得なくなったんだろ。
結局ドラマには悪い所がただの一つもなくて
マスゴミが安倍総理の揚げ足を取る時と全く同じやり方で、批判の為の批判をしてるだけ。
「暴力を振るうな」→「ポストがドンキに暴力を振るった時に、体罰で一回ビンタしただけ」
「ペット扱いするな」→「里親にもらわれたいなら、愛嬌を持てという話の中の1つの例え話」
倫理的な問題は一つもなかったのに。問題があるように批判したクズが問題。
「例え、親を捨てる為に自分の名前を捨てたらアイデンティティが無くなるから駄目」
「1回でも体罰は体罰」
「里親の家で愛されずに顔色を伺って愛嬌を持ったら歪んだ子供が出来る」
と言う問題定義なんだろうか?
芦田愛菜と鈴木梨央と三上博史でドラマ作りたかっただけなんじゃね。
それを養護施設側が、犯罪暴かれるんじゃないかとビビって殴りかかっただけ。
施設職員が「コドモタチガー」って言ってるのに
養護施設の子からは「面白い続けて」と真逆の意見出てるんだから、後ろめたい事あるんでしょ。
先週養護施設の職員が性犯罪犯してるしな。
まずやる事(取材)やってから文句言えよと言いたいw
これだから愚民共にはウンザリさせられるんだよ
三上がただの善人になっちゃってるだろ、こんなのは野島ドラマじゃないんだよ
更に目も当てられないのは、この内容を支持してる阿呆がいること
ドラマ通の私からすれば、三上博史の無駄遣い以外の何ものでもないね
つまんないぞーw
障害者施設とか養護施設とかで職員の性犯罪はよく聞くね
ひねくれるのもいい加減にしなよ
面白いコンセプトなのにもったいない
野島ドラマじたいがもう時代にあってないってだけなんじゃね?
少なくとも日テレに言う資格は無いと思うよ
予算の取り合いもあるだろうし、局内の序列もあるだろうし
互いにいろいろ言いたいことはあるんじゃね?
また買っとかな
脚本変えたのか?
ほんとみにくいな
オタフクソースでも見てろよ
ワロタ
振り回されてる日和見ちゃんはIQ低いことを自覚しろ
↑
虐待の専門書を読んだことない無知な人々。騒いで祭りをしてるだけ。アホくさ。
これすらも受け入れられないやつってまさにドラマ内で言われてる価値観が固定されてるモンスターやんw
君は妄想をこねくり回してるだけ
いちいち教える元気なんかありませんw
冷たい家族で育つより、施設のが良い???
いいですか、施設に来る子供達は、そういう冷たい家族を通り越して
虐待や育児放棄を受けた子供達です。どんなに冷たい家族でも
家族が一緒のが良いに決まっているでしょ。
そもそも、例える対象が間違えてます。施設の子供達は
貧乏であろうとも、家族、両親がいる家庭で居たかったと思っているんですよ
作者は家族、両親がいるって事がどれだけ素晴らしいかを理解していない
就職も家を借りる際、車などのローンを組む際
そして、学校イベント
一番は、結婚です。
それを理解していない人が一生懸命
お前らは幸せを唱えても意味が分からないです
だって、片方の幸せしか知らないからです
この話で他に何て説明すれば批判じゃないんだよ。
魔王はどんどん変わっていく設定じゃないかw観てから言えよ。
しかも弁当屋の女性の元亭主ねぇ
今度ドンキの前で魔王と弁当屋がひと騒動起こすらしい……一体何が
『家なき子2』の第3話の『インクカレー騒動』でも“抗議”があったみたいだけど、昨日のフジテレビの金曜プレステージ『更生人・土門恭介~再犯ファイル』に『インクカレー騒動』の当事者の2人(秋野太作・大島蓉子)が出ていたべ
ガチ泣きしたわ
なんであれが普通に放送できたんだろう
当時のターゲット層の若い大人が殴られて育ってきたから?
今見たらドン引きですよ…
単純にまともな教育受けてたから、ドラマはドラマって理解できてただけ
今は池沼でも一般人の振りをして匿名で攻撃できるから、明日ままですら問題になってるだけ。
実際回りで普通に会話してる人の中で、このドラマ批判してる人一人もいないw
どっちが正しいのか勝負決まってる。
正義側が情報歪曲して非難するわけないだろ、それだけで自分の主張すべてが捏造に思われるんだから。
あくまでフィクションの話にクレームつけるアホは見ててたえんな
相変わらず、あーだ!こーだ!とやってますね…
日テレにまんまとはめられてるやん…
文句タラタラ言って観てるのは、何だかんだ言いながらも楽しんでるんじゃナイの?
不愉快なドラマなら私みたいに観なけりゃイイのに…
そんな特別なことか?
そんなに可哀想なことか?
実の親のとこにいれば幸せってわけでもないのに。
触れないようにして特別扱いする方が差別
ひどいあだ名付けられてる人間なんて別にごまんといるし。