これはアカンやつだww
この化石の名前やばいww pic.twitter.com/mYbGoJLgck
— ぴかぶー (@pikabububu) 2014, 2月 22
この化石の名前やばいww
アカントーデスとは
アカントーデス (Acanthodes) あるいはアカントデスは、古生代石炭紀からペルム紀にかけて生息していた魚類の絶滅した属。学名は「棘」を意味する。硬骨魚と軟骨魚の両方の特徴を併せ持つ棘魚類に属する。この仲間としては、最後に現れた。
体長約20 - 30cm。胸鰭が棘状になっていたが、腹鰭は一対まで減っていた。始原的な顎を持つが歯は無く、プランクトンなどを濾過摂食していたと考えられている。
化石はヨーロッパ、アフリカ、北アメリカとオーストラリアで発見されている。
(Wikipediaより)
「th」は「サ行」で読んだり「タ行」で読んだりするから時たまこういう奇跡が起きるんだよなwww
この化石おいてある博物館に行ってみにいきてーwww
カセキホリダー ムゲンギア
Nintendo 3DS
任天堂 2014-02-27
売り上げランキング : 22
Amazonで詳しく見る
マリオカート8
Nintendo Wii U
任天堂 2014-05-29
売り上げランキング : 13
Amazonで詳しく見る
はちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平
SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 943
Amazonで詳しく見る
ウンコなんて名前じゃなかったならまだわからなかったのに・・・
ちゃんと見てこいよな
これを知ってどうすればいいの?
あかんかったかぁ・・・。
勝手に観に行け
ダサいよ
あきらめるな!
記事主ちゃん
日本語おかしいんだけど