• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



前回

【速報】新・聖剣伝説のタイトルが『RISE OF MANA』だと判明!!聖剣待ってたーーーー!!





「聖剣伝説 RISE OF MANA」はスマホ向けだった、他
http://ameblo.jp/sinobi/entry-11781955676.html
1393380507884

▼「聖剣伝説 RISE OF MANA」はスマホ向けだった

昨年6月頃、商標登録が出された時にネット界隈で話題になっていた
「聖剣伝説 RISE OF MANA」がついにお目見え。
3DSか、PS3か、PSVかと様々な憶測が飛んだが、
iOSとAndroidに対応した基本無料+アイテム課金制のスマホゲームだった。


・主人公は天界から地上に落ち、ひとつの体に同化してしまった天使と悪魔。
 新システムの転身を使えば、必要に応じて天使と悪魔を切り替えながらプレイできる。

・ゲームの拠点はミステと呼ばれる街。
 武器やアイテムの購入、サポート役にする魔ペットの育成は全てミステで行われる。

・基本となる武器は剣・槍・弓の3タイプ。

・最大8人のプレイヤーとリアルタイムの同時プレイが可能。

・配信時期は未定

以下略



















やっぱりスマホゲーでした











ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア  予約特典コード 付ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア 予約特典コード 付
PlayStation 4

スクウェア・エニックス 2014-04-14
売り上げランキング : 59

Amazonで詳しく見る

機動戦士ガンダム サイドストーリーズ (初回封入特典 豪華4大特典コード同梱)機動戦士ガンダム サイドストーリーズ (初回封入特典 豪華4大特典コード同梱)
PlayStation 3

バンダイナムコゲームス 2014-05-29
売り上げランキング : 14

Amazonで詳しく見る

はちま起稿  月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウはちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平

SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 151164

Amazonで詳しく見る

コメント(200件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 11:16▼返信
もう死ねばいいのに
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 11:16▼返信
ぶーちゃん残念だったな・・・3DSじゃ売れないって判断されたみたいだよ
ハードの数あっても意味無いって
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 11:16▼返信
はい解散 
ブレスオブファイアでもすばらしきこのせかい でも落胆したしもう もしもしゲーやめてくれよ・・・
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 11:18▼返信
タイトルのただしでお察しだったわ
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 11:18▼返信
知ってた速報
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 11:18▼返信
大手のソシャコンプは異常だな
パズドラとかの成功が羨ましくて堪らないんだろうなぁ
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 11:18▼返信
まぁぶっちゃけCSに出したところで爆死するのは目に見えてるからね
スマホゲーの方が堅実だわな
バカから搾取できるし
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 11:18▼返信
はい解散
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 11:19▼返信
やっぱりスマホか。
一度DS系に逃げると、次はスマホなんだなあ。
こうして技術が失われていく、と。

好きなシリーズだったから、残念。
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 11:19▼返信




スクエニ、死んで


11.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 11:19▼返信
とりあえず朝日の記者は国民に謝罪しろよ。
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 11:20▼返信
また、課金かしねよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 11:20▼返信
知ってた。
もう大人しくシリーズの看板降ろせ、クズエニ。
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 11:20▼返信

15.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 11:21▼返信
ポポイってこんな顔してたのか
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 11:21▼返信
いつ、聖剣4を作ってくれるの?

17.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 11:21▼返信
なぜか勝ち誇るゴキたち
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 11:22▼返信
はあ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 11:24▼返信
だって大昔に終焉したシリーズじゃないですかー
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 11:24▼返信
聖剣ってアクションRPGだよね?
タッチオンリーのスマホと真逆やん
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 11:24▼返信
そうなることは、わかってたよ。日本は、まずスマホの主流になるだろうね。もう、終わってもいいぐらい。サガシリーズも将来はスマホだろうな。和ゲーRPGはすべてスマホになるね。もういいよ、和ゲーは。
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 11:24▼返信
知ってたから落胆はない(震え声
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 11:24▼返信
利益のためとか色々あるんだろうし、どんなハードで出しても別に良いけど
頼むからこういうシリーズの名前を使わんでくれ
いやマジで
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 11:24▼返信
スクエニさん曰くスマホはゲーム業界のメジャーリーグ()だから仕方ないね
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 11:25▼返信
皆知ってた
憶測もほとんど飛んでない
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 11:25▼返信
どーせ
聖剣風の別物ゲーなんだから
ブランド使わず新規でいけと
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 11:26▼返信
スクエニはもう終わった企業だからほっとけ
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 11:26▼返信
ほんとココはDSや3DSの失敗から何も学ばないな。
作るのは良いけど傾倒した挙句、遺産を汚すなよ。
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 11:26▼返信
天使と悪魔とかって聖剣の世界観にあったっけ・・・?
奈落とか悪魔とかは出てきても天使は出て無いような・・・
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 11:26▼返信
3DSで出せよバカちんが
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 11:27▼返信
もしもしでないことを祈る!
もしもしでないことを祈る!
もしもしでないことを祈る!
もしもしでないことを祈る!
もしもしでないことを祈るーーーーーー!!!

PSVITAか3DSあたりで出てくれ!!

↑はっちーがフラグ建てちゃうから...
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 11:27▼返信
名前だけで懐古を抱き込もうとしてるのが見え見えでスクエニは本気で嫌いになった。
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 11:27▼返信

  /任_豚\
  .|ノ-O-O-ヽ|   携帯ゲーム機は死んだんだ
 6| . : )'e'( : . |9  いくら呼んでもサードは帰っては来ないんだ
 /`‐-=-‐ 'ヽ もうあの時間は終わって、任天堂もスマホでゲームを作る時なんだ
ノ ノ      ヽ ヽ
| |       | |
| |       | |
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 11:27▼返信
アクションならVITAにも配信してくれたらやるのにトロフィーもありで
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 11:27▼返信
低スペ堂に食い荒らされた市場が向かう先はやはりこっちですか…
悲しい事です
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 11:28▼返信
ライスオブマナ?
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 11:29▼返信
>>17
お前ら糞豚共はいつか任天堂を捨ててスマホに鞍替えすんだろうね。ほんとクズだな。
まぁ普段から人に相手されなくて煽る事でしか何も感じられないただの煽り屋のゴミなんだろうけど。
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 11:29▼返信
スーファミの3以降クソと化してそのまま死んだよね
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 11:30▼返信
JRPG据え置きで復活させろよ
携帯機行った後にブランドごと消滅かスマホしかないのかよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 11:30▼返信
スマホで出す時は初報でスマホって宣言してくれマジで
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 11:30▼返信
スマホゲーやってるけど
CSのスマホゲー化なんて望まれてないよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 11:30▼返信
Naughty DogのBruce Straley氏がモバイル市場の急成長に触れ、ゲーム業界には多様性が必要であると語っている。
Bruce Straley: モバイル開発が未来だとは思っていない。業界全体が、一箇所にリスクを集中させるべきだとも思わない(正直、それが現状とも思っていない)。我々には多様性が必要だ。インディ・ゲーム、中堅ゲーム、超大作ゲーム、そしてモバイルが必要なんだ。

まず、様々な推測や仮定が飛び交っている。超大作市場のバブルが弾けるんじゃないかというね。誰にも分からないだろう?でもそうだね、『風ノ旅人』や『Rayman Legends』といった中間層、つまりゲーマーが買うような良くできた楽しいゲームを作る機会が存在すると考えている。

Bruce Straley: 次の疑問は、「そのようなゲームが、我々のような規模のスタジオを支えることができるのか?」というものになるはずだ。うーむ、恐らく無理だろう。私はビジネスマンではないが、我々が築き上げてきたのは、ファンが我々に期待するようになった、一定のクオリティを持つゲームを作ることができるようなスタジオなんだ。
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 11:30▼返信
いや、もうこの手のゲームはネタ切れでしょ
この前出た懐古向けゼルダだって大して売れてないだろ?もう、メインストリームに出るには時代が終わったんだよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 11:30▼返信
>>35
てか、いちいちVCの追加を新作みたいに発表するの任天堂だけだしな。
そこまでしないといけないソフトがない任天堂って・・・
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 11:31▼返信
すべてのゲームはもしもしに集まる
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 11:31▼返信
>>37は>2のゴキにも言ってやれよw
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 11:32▼返信
ばーか



バーカ
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 11:32▼返信
これ、ミリアサやドドクエの様に
あとからVitaに移植するんじゃない?
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 11:33▼返信
>剣、槍、弓
すくねぇ
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 11:33▼返信
今までスマホに行ったゲームのファンで喜んだ奴なんていんのか?望まれてないだろスマホ行きなんて
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 11:34▼返信
スマホゲーが糞なんじゃなくて
スマホで手抜きゲーしか作らない国内のサードが酷いだけのことだろ
海外じゃあ既にPS2~PS3の中間くらいに匹敵するゲームがいっぱい出ている
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 11:34▼返信
>>20
最近のネイティブソシャゲはタッチでお手軽アクションで爽快感!
みたいなの結構ある。
正直、コンソールの性能・UIを使った緻密なアクションでない限り
スマホで十分なんだよね。

あとそもそも聖剣はARPGの皮をかぶったリアルタイムコマンドRPGっていうか…
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 11:34▼返信
>>48
いや、その二つは最初からVitaで出す予定だったろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 11:35▼返信
なぁ・・3DSって凄い売れてるんだろ?だったらなんでスルーされまくるんだ?
まさかスマホ以下の低性能でしかもろくに売れないゴミハードだから・・ってわけじゃないだろ?
なんでなんだ・・・
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 11:35▼返信
もう、終わった.....スクエニの買わない。
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 11:35▼返信
>3DSか、PS3か、PSVかと様々な憶測が飛んだが、

さすが忍
どこかの世界の話をしてるわwwwwwww
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 11:35▼返信
vitaか3dsのどっちかでだせや
スマホとかふざけてんのかあああああああ
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 11:35▼返信
まじないわー死ねよクズエニ
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 11:38▼返信
知ってた人ばかりw
たぶんガッカリした人なんて誰もいないんじゃないか
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 11:39▼返信
>>54
バカやろうwwwwww3DSはPS3並の性能だよwwwwwwwwwww
ソフトが出ないのは任天堂が神ゲー出しすぎてサードが萎縮してんだよwwwwww
クソサードなんていらねぇけどなwwwwwwwwwwwww

ってぶーちゃんといわっちなら思ってるよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 11:39▼返信
  /任_豚\
  .|ノ-O-O-ヽ|   3DSとスマホがあれば劣化スマホのVITAなんていらないね!!
 6| . : )'e'( : . |9 
 /`‐-=-‐ 'ヽ 
ノ ノ      ヽ ヽ
| |       | |
| |       | |

現実は3DSがスマホにパージされました
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 11:39▼返信
PS3,vita,3DSのマルチで全然ええやんかーーーー!!!!!!
というかvitaに出せやボケ!!!!!
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 11:40▼返信
LOMは神ゲーだったというのに
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 11:41▼返信
こんなの出すくらいなら2や3をリマスターして出せ
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 11:41▼返信
ドラクエ新作も多分スマホだろうし、FFくらいしか残ってないなぁー。
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 11:42▼返信
スマホは操作しにくいんだよ・・・・
こういうゲーム向いてないだろ絶対・・・・
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 11:42▼返信
もう聖剣伝説はスクエニ自ら末期に向かわせたシリーズだしな…期待した所で無駄か。
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 11:43▼返信
無課金でそこそこ遊べるのなら構わない。内容次第
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 11:44▼返信
駄目すぎるな。まあ、こういうのに金出すユーザーもユーザーだが。サガも期待できないな
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 11:44▼返信
あーあ
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 11:44▼返信
JRPGはハードの進化に向かないしなあ
ハードあがるごとに劣化してる
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 11:44▼返信
なんでこんなフルの違法動画をドヤ顔で引用してんのゴミなはちまさん
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 11:45▼返信
おわった
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 11:46▼返信
ポチゲーじゃないしタブレットでやりたいわこれ
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 11:46▼返信
だって聖剣も佐賀もFFも世界観ってか似てるじゃん?
例えば、FF14を聖剣伝説と名前つけても違和感ないようにさ
でもそうなるとぱちもん臭しちゃうだろ?
だからHD開発はFFに注力してるわけ
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 11:46▼返信
今だったらLoMを完全シームレスの3Dスクロールマップで作れるだろうな
キャラもイラスト風のポリゴンで
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 11:46▼返信
一度楽な方に転がり落ち始めるともう歯止めって効かないんだな・・・
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 11:47▼返信
もうCSで出しても採算が取れないんだろうな
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 11:48▼返信
スマホゲーっていつか消えるやん?
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 11:48▼返信
スクエニ最悪、なんでこんな落ちぶれたんだろ…
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 11:48▼返信
>>75
確かに白いパッケージで内容が幻想的なファンタジー系は同じだけど成り立ちは全然違うだろう?。
2Dの頃はまだ世界観は共通するように見えてたかもしれないけど3Dで作ったら全然違うように
なると思うぞ。
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 11:48▼返信
スマフォに出して売れるんかね。
今までは新作の期待でやってた古参もいただろうけどここまでするなら古参はやらないんじゃないかな。
古参以外って金出しそうにないし
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 11:49▼返信
はい撤収
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 11:49▼返信
なんで名作って最終的にもしもしのクソゲーになっちゃうの?
もう世の中意味わかんなくなってきた・・・・
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 11:51▼返信
>>2
vitaでもね。
家庭用はもうからないw
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 11:54▼返信
>>2
安心しろ
PSハードじゃ もっと売れない
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 11:54▼返信
3DSハブで激おこすかwww
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 11:57▼返信
>>75
全然違うよ
そのシリーズやってるという感触が大事なんだが見失ってしまっている
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 11:57▼返信
これがPSハードで出たソフトの末路か。
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 12:00▼返信
>>89
いや、DSとかGBAとかにも出てたんですがw
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 12:01▼返信
かつての人気アイドルがAV、ソープ堕ちしたみたいな気分…
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 12:04▼返信
誰一人も喜ばないよ スクエニの本業は”ゲーム”ではなく”恥晒し”なのでは?
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 12:04▼返信
成長産業にぶっこみたいんだろ
家庭用ゲーム機はもう終わりだと判断されてる
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 12:05▼返信
こういう目先の儲けに目がくらんでソシャに回るから面白いゲームなんて作れないんだろうな。
特にカプコンはバイオとかモンハンとかソシャゲーに注力しまくりだし。
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 12:07▼返信
何もわからない状態で文句を言うやつらってなんなの?

基本無料+アイテム課金でも出来の良い面白い、”ちゃんとしたゲーム”だっていくらでも存在するわけでな。
スマホゲー=ミニゲームにもなっていない単純ゲー、みたいに決め付けるのはよくない(そういうゲームがめちゃ多いのは事実だが)
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 12:10▼返信
スマホで荒稼ぎした金でFF13みたいな駄作を7年間で3本もつくられたって誰も喜ばないんだがな
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 12:10▼返信
DSの外伝的な作品を除いたとしても
据え置きは4、携帯機は1リメイクと酷い出来のを連発しちゃったからなあ
正直ファンもほとんど死滅してると思う
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 12:10▼返信
聖剣はいいわ
でもサガもだったら…頼むよマジでさ~
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 12:11▼返信
デスよねー(´・ω・`)
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 12:11▼返信
>>93
単にサード共がゲーム作らないからそっぽ向かれてるだけだがな。
そしてそのそっぽ向いてる連中はもしもしユーザーとイコールではない。
スマホはこけた時のダメージがHD開発級だから決して楽な市場でも無いし
時代変化に対応するため手を出すのは良いが、大手が傾倒するほど転換するには早すぎる。
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 12:11▼返信
※95
たとえばどんなのがあるの?
煽りではなく興味ある
パズドラは速攻飽きた・・・
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 12:12▼返信
水商売・ソシャゲ・補助金偽善事業。今の日本には人から金を騙し取る産業ばかりがのさばってる、国終わるなぁ。
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 12:12▼返信
もうPS系のCSには
カプコン→バイオ系
コーエーテクモ→無双
スクエニ→FF
バンダイ→ガンダム、テイルズ
SCEJ→GT
フロム→デモンズ
くらいしかない・・・。
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 12:12▼返信
>>95
いくらでもあるなら10作品くらい教えてくれ
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 12:14▼返信
ブランドバカが買い支えてる
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 12:14▼返信
企業としては売れるハードに出すのは当たり前の事
そこが未だに分かってないのがここの連中
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 12:14▼返信
>>95 スマホの操作性でアクションはキツイよな、今のps3で出てるようなアクションはできないだろ笑
せいぜいコレクションゲームかゼルダのぱくりみたいなのしかないよ。
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 12:15▼返信
死ねよほんと死ねよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 12:16▼返信
またバカから金を巻き上げるゲームか

日本経済がどんどん破綻してゆく
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 12:17▼返信
>>91
いや、それは需要あるだろ
これは需要がほとんどない。1年で終了すると予想
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 12:17▼返信
アクションRPGはスクエニ>>>>>>>ファルコム
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 12:17▼返信
>>109
パチン*コを浄化出来ない時点で政治家にこれを期待するのは無理。
政治家、官僚、大企業、朝*鮮系、全て市民の搾取しか考えてない。
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 12:18▼返信
レジェンドオブマナがピークだったなぁ
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 12:20▼返信
>>88
1はFF外伝だからかなり似てる
2以降の子供向けな雰囲気はあんまり好きじゃない

できれば1みたいなの作って欲しいんだけど
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 12:20▼返信
>>103
イースがあるだろ
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 12:22▼返信
日本のサードがしっかりしてくれないとゲームハードが売れないじゃないか
もしもしゲーで稼げるのはわかるけど
大作をもしもしゲーで出すのはあんまりだよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 12:22▼返信
クズが。滅びろ。大好きなシリーズをこんな扱いにするなんて

カプスクの商売は基本的に嫌いや
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 12:23▼返信
>>101
MMO RPGなんかは基本このシステムであるものがおおいだろ、たくさんあるが一部をのぞいてどれもドラクエXなんかよりもしっかりしたゲームばかり

ブラウザ三国志とかも凄い出来よかったし評価高かった、
超有名なところでは「艦コレ」だってそうだろ?
あとはサムライ&ドラゴンズだったりまぁ色々あるよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 12:23▼返信
スマホ課金ゲーが主戦場になったら
普通にゲーム卒業するわ
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 12:24▼返信
スクエニの社内じゃ「スマホはメジャーリーグ」らしいですし
好きにやってゲーマーの信用失って死ねばいいよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 12:26▼返信
FF15やKH3でスクエニ見直してたけど

やっぱりクズエニだった
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 12:27▼返信
え?スクエニってスマホ向け開発会社だろ(白目)
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 12:28▼返信
聖剣伝説2しかやった事が無いけれど確か主人公が突然消えて
このままプレイを進めて良いモノかどうか分からずに積んでしまった気がする。
それまでは結構良ゲーだっただけに物凄く残念な気分になった気がする。
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 12:28▼返信
知ってた
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 12:29▼返信
あーあ
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 12:29▼返信
3DSって本当に新作減ったな
あってもどうでもいい手抜きガキーゲーだし
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 12:30▼返信
まあ聖剣は随分と前に死んだようなもんだし
アクションとして出ただけまだマシなんじゃないだろうか
俺はやらないけど
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 12:31▼返信
スマホゲーなのはわかったが
課金なしでもそこそこ遊べる良ゲーなのか
搾取ゲーなのか
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 12:31▼返信
聖剣ファンが誰一人として望んでいないモシモシ聖剣。
スマホとかゲームするためのものじゃないから。

というか、画面の小ささでも操作性でもバッテリー絡みでも、スマホでゲームはやる気無いわ。
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 12:32▼返信
俺はKH3やりたさにPS4買ったけど…
これは仕方ないとしてKH3はよい作品に仕上げて欲しい
FF15にも期待
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 12:34▼返信
まともな聖剣の続編期待するなら1UPかブラウニーズに期待するしかないけど、、、
無理だろうな、、、当時のスタッフはもう散り散りだよ
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 12:37▼返信
クラウド時代 迷う任天堂--「ハード・ソフト一体」事業モデル変えず 過去の成功体験 足かせ
日本経済新聞 2014/2/26

 年末商戦のさなか、任天堂の戦略の根幹を揺さぶる出来事が起きた。有力ソフトメーカー、スクウェア・エニックスの「ドラゴンクエスト」。国民的ゲームの第10作が、タブレット(多機能携帯端末)でも遊べるようになったのだ。

 もともと第10作は13年3月、Wii U向けに発売された。しかしクラウドでゲーム内容を逐次配信することで、急速に普及するスマホやタブレットでも楽しめるようになった。あるソフト大手首脳は「我々はもはやゲーム機専用のソフトメーカーではない」と語る。
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 12:41▼返信
聖剣2、3の正統進化した聖剣5がやりたいんや
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 12:44▼返信
亀岡さんと和解しろよ。話はそれからだ。
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 12:46▼返信
マナの米?
どんなストーリーやねん
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 12:48▼返信
携帯伝説シリーズ
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 12:51▼返信
スマホゲーで配信される時点でオワコン化してる
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 12:51▼返信
スクエニスマホばっかり出してるけど儲かってんのかよ
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 12:52▼返信
終わり終わり
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 12:52▼返信
3DSで確定とか言って暴れてた豚息してる?
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 12:56▼返信
むしろ誰がやるの?これ
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 12:58▼返信
スペリオルドラゴンじゃないですかやだー
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 12:59▼返信
スマホゲーはお金目当てが伝わってくるからやり難い
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 12:59▼返信
>>133
バカ乙www
次は4だろwwwwww
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 13:01▼返信
もう聖剣には何も期待してない
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 13:04▼返信
>>144

気持ちはわかるが落ち着けww
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 13:05▼返信
見える…

リース好きがイベントの大勢を占めて課金された金はFF14の開発に回される未来が…
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 13:05▼返信
いつものスクエニ。何も驚くことはない
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 13:22▼返信
わかっちゃいたが
わかりたくない
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 13:26▼返信
ま~たスマホもしもしかよ
潰れろ糞エニ
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 13:31▼返信
もうジリ貧だな
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 13:33▼返信
予想通りでガッカリすんのはもういやだわ
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 13:37▼返信
聖剣3が好きだったな
毎回データが中盤で消えてたがw
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 13:47▼返信
2のポポイっていきてたの?
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 13:48▼返信
聖剣3はよ配信しろよ
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 13:49▼返信
>>130
いつ発売するのそれww
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 13:52▼返信
DMCとかKHとかメタギアとかみたいなゲームが
課金無しでゲーム性を損なわず物理キー操作以上の快適な操作方法が提示されるならもしもしでも良いよ。
解像度は機種ごとにちゃんと合わせてね。
それが出来ないなら過去のCSで出たゲームをもしもしにするな。
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 13:54▼返信
スマホでも良いけどVITAにもDL専で出してくれ。
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 14:25▼返信
このシリーズのファンボーイには悲報だな
スマホってそんなに儲かるのか
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 14:27▼返信
スクエエエエエエエエエエエニwwwwwwwww
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 14:33▼返信
分かってたことだがホントあり得んわ
そんなんだからゲーマーの信頼を失っていってるって分かってないだろ
スクエニにはFF15とKH3しか期待しとらん
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 14:41▼返信
すばらしきこのせかいといい、ブレスオブファイアといい
なんで企業は新作を期待してるゲームをスマホに持っていくんだ
そりゃスマホでゲーム作るのはいいけど、過去の大作をなんでスマホにしちゃうの
特にすばらしきこのせかいはsolo(DSのをスマホに移植したヤツ)もlive(ソシャゲ)もどうしようもないクソだった
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 14:46▼返信
3DSでも無理なのか
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 14:48▼返信
とことん無能集団に成り下がってるぅ
嫌がらせ集団やん
株主とかもアホばっかりなんやろな
165.Q投稿日:2014年02月26日 14:54▼返信
内容的には楽しそうなのになぁ。武器の種類増やしてさ、基本はオフゲーで冒険するRPGでNPCとかペットとかゴーレムとかをつれて遊べて、オンゲーモードもつけて本体持ち寄ったりネットで繋がったりでパーティー組めて冒険する、みたいなありきたりの内容でも聖剣伝説って世界観なだけでも売れると思うんだがなぁ。
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 14:54▼返信
知ってた。完全にゴミ。
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 14:56▼返信
今回のこれでサガプロジェクトの期待が一気に無くなったわ
ガラケーのアプリの方がまだゲーム性があったんじゃなかろうか
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 14:56▼返信
これだけ名作シリーズのソシャゲ新作出る度に落胆されてるのに、出し続けられるのは何なんだろうなぁ。
加えてこれだけ数出ても「ソシャゲスゲェ!!」ってなるタイトル何一つ生まれてないじゃん。
「○○新作がスマホで出る!!ぃよっしゃぁーっ!!」みたいなやつ見たことない。
どこの誰が課金してんだ?
それとも広告収入が美味かったりするのか?

FF·サガ·聖剣が潰れてエニックスに続いてスクウェアももうどうしようもないな。
FFみたいに新作と並行で展開してるならまだ救いようあるが、、、
その新作も期日は未定、ゲーム性もほとんど分からない、判明してるグラは美麗だがそれはいつものこと。

169.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 14:58▼返信
こんなもしもしじゃなくて、据え置きで聖剣伝説4あくしろよ
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 15:05▼返信
タイトルで判断ついたわ
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 15:23▼返信
SmartPhoneがGameのPlatformとしてこれから大きな潮流になるのは間違いないけど
スクエニはもう完全に終わってるよね
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 15:27▼返信
>>168
アホは思った以上に簡単に課金する、
それにやり始めて多少熱中すると100円くらいならいいかなと思う人間は少なくないし

そういう人間を釣るためにわざと不自由にして便利なアイテムに付加価値をつけたりしてやれば
錬金術の成功
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 16:01▼返信
>>171
間違いだろ
90年代に「PCが家庭に1台の時代が来たらゲーム機はなくなる」という風潮があって
スクエニもそれにあわせてFF7とFF8をPC移植してたが
家庭に1台どころか、1人1台が当然の時代になってもコンシュマーは無くならなかったどころか
PCソフト市場は縮小する一方になった
もちろんPCゲーが今でも存在するように、スマホゲーも無くなったりはしないだろうが
ゲームのプラットフォームとして大きくなるのは無理
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 16:13▼返信
本体無料で人増やして廃課金で儲けるって不正コピー対策にもなるよな
胡散臭い商法だがこの流れは止まらんね
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 16:24▼返信
>>173
Console gameが無くなるとは思わないよ、でも個人端末がGameにとって欠かせないFactorになるとは思ってる
それに将来的にはConsoleGameとMobileの境目は限りなく曖昧になるとも思ってる、すぐに来るとは思ってないけど
そういう流れに向かうのはもはや必然じゃないかな
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 16:40▼返信
聖剣3はハマったなー・・・。
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 16:56▼返信
早く、この世からスマホなくならねーかなー
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 17:25▼返信
スクエニ的にはスマホはメジャーリーグらしいからしょうがない
まー聖剣2の致命的なバグには酷い目にあわされたよ
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 17:42▼返信
聖剣4まだー?
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 18:06▼返信
.
いつも思うが
聖剣伝説4が
PS2で出た事を
知らない人多くね?
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 18:19▼返信
>>180
もしかして聖剣4まだー?のコメの事かな?
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 18:22▼返信
主人公が人ではなくなってしまった。
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 18:22▼返信
×知らない○無かったことに
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 18:27▼返信
ブレス6に続いてまたひとつガッカリゲーが出来上がるのか
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 18:31▼返信
知ってた
4まだ?
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 20:06▼返信
スクエニ、株価上がるぞ
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 20:19▼返信
聖剣2と3、画面そのまんまでいいからネトゲにしてくれ~~~~
オンラインで あのハチャメチャな3人プレイがしたいの・・・・。
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 21:32▼返信
これはFRIENDS of MANAと同様に聖剣4以上の黒歴史になるかな?
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 22:01▼返信
音楽スタッフは無駄に豪華なんだな
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 00:24▼返信
何が聖剣伝説なのかさっぱりだわ。もうほんとさっぱりだわ。
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 00:58▼返信
一部の金持ちバカが暇つぶしに金突っ込んでくれるから、笑いとまらんし、やめられんわ、ソシャゲは。
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 01:31▼返信
ニンテンドーにスマホでゲーム出せと煽るゴキちゃんが
聖剣伝説がスマホで出るとなぜか怒り始める不思議
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 02:51▼返信
もうスクエニは過去の栄光を汚すことしかしてないな
まあカネ落とさないからどうでもいいけど
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 10:03▼返信
このイラストレーター嫌いなのに
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 11:07▼返信
もしもしでも、もう良いから少なくても図柄は引き継げよ。
絵本風の2Dなのがよかったんだから、無理やりクソゴミの3Dポリゴンとか止めろよ。
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 12:55▼返信
課金でファンタジーもくそもねーよ…
RPGならぬRMG(リアルマネーゲーム)だろこれ
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 15:43▼返信
>>1
同意
仕事中にスクエニのビル解体されて社員全員死ね
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 22:10▼返信
ただ知りたいのはMMOの様にあっち側で処理をするのか、
DLCみたいにゲームそのものはスマホ内で処理するのか。

前者だったらラグゲー確定。後者だったらまだ遊べる。
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 20:41▼返信
基本プレイ無料ならやるよ。開始して一時間以内のシナリオが糞だったら炎上させる。
Ps4で出すくらいの気合いがないと聖剣伝説の制作に携わる資格ないよ。
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 21:38▼返信
何か序盤の天使と悪魔の合体までのセリフが朝○人が考えそうなシナリオなんだが?気のせいか?
お前ら天使と悪魔だろ?命が危ないとはいえ、お互い嫌がれよ!そんで悪魔は嫌がっておいて短時間で合意してんじゃねぇ。
そこは和風なら偶然合体だろ。
キムチ悪いニダ。

直近のコメント数ランキング

traq