E3では『Halo』の新情報が明かされる ― MSのPhil Spencer氏がTwitterでコメント
http://www.gamespark.jp/article/2014/02/28/46700.html
マイクロソフトのPhil Spencer氏が、『Halo』新作の新情報をE3で発表する予定だと明かしています。
これはSpencer氏が自身のTwitterで明かしたもので、『Halo』新作を開発中の343 Industriesが、E3で発表する素晴らしいプランを持っていると報告しています。
またほかにも、すでに発表済みラインナップのニュースはもちろん、未発表タイトルや予想もしないような情報が用意されているとのコメントも。
(全文はソースにて)
E3でヘイロー新作と未発表タイトルの情報公開かー
E3ぐらいまでにはXboxOneの日本発売日が決まってるといいですが
DARK SOULSII(通常版) 特典 特製マップ&オリジナルサウンドトラック 付
PlayStation 3
フロム・ソフトウェア 2014-03-13
売り上げランキング : 2
Amazonで詳しく見る
メタルギア ソリッド V グラウンド・ゼロズ 通常版(初回生産限定特典:本篇『MGSV:TPP』で使用可能なマザーベース スタッフDLC同梱&Amazon.co.jp限定特典:本篇『MGSV:TPP』で使用可能な特殊ダンボール箱DLC付き)
PlayStation 4
コナミデジタルエンタテインメント 2014-03-20
売り上げランキング : 6
Amazonで詳しく見る
はちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平
SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 1392
Amazonで詳しく見る
本当に勝ちハードなの?
ファミコンで予定表埋めてるハードがあるんだぜ
笑えるだろw
いやいや、WiiU先輩には敵わないっすわw
箱壱いらないからいいよw発表しなくてww
また日本の和ゲーがあっちに独占されたら困るもの次世代ハードは1台あれば十分なんだよ
あと3ヶ月くらいしかないのか
発売日も決まってないなんていくら売れないとはいえ日本の箱信者に失礼だろ
本体の日本発売と同時に独占ロンチ和ゲーの発表もあるし
PS4は和ゲーの独占も少ないんだよなぁ
まだ決まってないならもう出なそうだよね?
コーラを飲んだらゲップが出るくらい確実w
訳ねーだろ
もしかしてTV関係でごたついてるの?
イワッチ「…………既出情報で悪かったな」
GKは帰ってどうぞ
ま、まぁE3のカンファレンスキャンセルしたしノーカンだね!
たしか3部作で一応終わったんじゃ?
やるなら、チーフの話じゃなくて外伝とかをやれば良いと思うんだけどな、正直ああいうSF物は好みだしw
PS4にも何か新作情報が欲しいね。
デッドライジングもそうだけどソフト名前だけ一緒ならいいの?
記者「驚異的なゲームを見た」
↓
どうやらTitanfallのことだったらしいwww
前世代グラでどこが驚異的なんだよ・・・
まあ、落ち目のMSの発表なんてこんな程度だろ。
そらあんなおま国機能付いてたら出すのに相当時間かかるだろうな
MSに日本の放送網につてがあるとも思えないし
お笑いカンファw
そういや今年出るんだろうかw
どの面下げてw
Wii Uの本体色違いだろ
マリオカラーだな!
日本なんて負け犬ポジションが確約されてる市場を
気にしてる余裕なんてないわな。なあチカくん?
リーチは良かったね。
HALOは1と2の途中までしか遊ばなかったけどリーチはクリアしたよ。
最後のバンジー作品だったな。
ただあの宇宙船のビークルモードだけはクソだったw
XboxOneは日本で3月に発売してたっての
どのみち日本のサードはPSしか選択肢はない
任天堂やMSが独占タイトルを持って来ても、結局はPSにゲームが集まる
小粒なタイトルがほとんどだと思うけどね
洋ゲー持ち上げてるくせに、本当は洋ゲー自体興味が無いんだな
Ustreamでも見るんだけどなw
何でFF15、KH、MGSが未だに未定なのか考えてみろよ
X1に合わせてるからだよ
マジかよ!どんな邪魔されたんだ?
むしろPS4のいい引き立て役になれたんじゃ
PS4のは楽しみだな。あとの2機種は・・・あんまりかなあ。
俺は多分会場にいるけどw
なんでSCEのせいにするんだよ?
むしろ逆だろうが。
海外で売れても日本市場には全然関係ない事だから
日本では任天堂が優位なのは売り上げ見れば誰でも分かる事なんだがな
はちまもすっかりゴキブリ思考になってしまったもんだな
なんだ、完全に売り上げ負けて引き立て役になるのを引き受けてくれるのか
だってよチカくん
XboxOneの日本発売は2016年あたりだな
いやメディアからもフルボッコだろ…
擁護してるのはゲハだけだ
売上げもそうだが、出来の方も超絶劣化版としてPS4版を盛り上げてくれるよw
急になに怒りだしてんだ…
だれか終結とか言ったのか?
良い比較対象だよなw
何倍にも拡大しなくてもすぐにわかっちゃうw
ソフトの質じゃOneの方が優れてるのは否定できない
やっと3DS3年目位なのにもう出るのか…
無理だろw
このゲーム 日本じゃ知名度低いし、PS4で出しても売れないよ
3DSの低コスト化もままならないのに
新ハードなんかに手を出したら
任天堂即死っすね
Amazonにゲーム事業売却とかかな?
ファーストでWiiUみたいな一般向けやX1みたいな硬派なタイトルねーし
勝利宣言しちゃってるPS4大丈夫?w
今回は少数精鋭で勝負w
お前には龍が如くやCoDやアサクリがギャルゲーに見えるのか(驚愕
想像力逞しいな…
サンタモニカスタジオで開発者を大量リストラしてIPキャンセルしてる
どん底のSCEとは大違いだ
XboxOneは世界満場一致の劣化PS4だけど
日本ではーってソフトも出なくなって順調にしぼんでるじゃん
詰みだよ詰み
売れようが売れまいが関係ないだろ
じゃあお前はWiiUが爆売れしてたら買うのか?3DSが爆売れみたいだが買ってるのか?
自分が箱に魅力があると感じるから買うべきであって、人気で買うものじゃない
モンハンも人気あるけどおれは面白いと思わないしな 買う気もしない
PSでもラスアスは良かったが龍が如くは体験版やったけどハマる気がしなかった
そんなもんだろ
一般向けならもうちょっと売上伸ばしてもらわないとね・・・
WiiUはすっかり任天堂マニア向けハードになってるよ
IPどころか大量のスタジオ潰したMSがねぇ…
SCEのほうがたくさん潰してるぞ
糞箱売ってくる祭りの準備を始めようぜ痴漢
そうだねPS4の発売が邪魔だったね
まぁ僕にとっては箱壱くん君の方が邪魔だがね^^;
そんなのお互い様だろ
それとMSの法が多い
ヘイローは良いゲームらしいかったけど世界観が好きでなかったので興味がなかった。
Destinyの世界観でヘイロー並の面白さなら遊んでみたい。
でたー
アンチソニー得意の捏造。
何も知らないで知っているかのようにドヤ顔で言う低脳さ
無知無知ポークはやっぱりムチムチだったな
Destinyはあの世界観でヘイロー並の面白さなら遊んでみたい。
訂正です。
ゲームファンでもなんでもないカスのくせになんで俺らに構われたがるの…
うわぁ・・・
WiiU同様みっともないわ・・・
もう(オフィスは)サンタモニカねーから
ってことなんじゃねw
スクエニは既にFF15のPS4独占をほめのかしている
2014-01-03 11:01:21(みらいマニアックス)
thuway氏: 新ドライバでXB1の性能が10%向上。FFXVはPS4独占となる模様
この期末になっても碌な情報出てこないどころか、米英死守、ってWWIIの沖縄戦みたいなこと言い出してるしね。
MS自身でDay One EditionをeBayに出品しちゃうような負けっぷり。
オマケにどうもリージョンロック掛かりそうだし。
新ゲームには興味あるけど、残念ながら国内では遊べそうにないね。
50人リストラとか相当やばいんだろうな…
小会社の一覧を見たけど、サンタモニカしかねーじゃん。
8個のスタジオと7個の製作会社の中ではね。
サテライトカンパニーのレディアットドーンはゲーム動画を見る限り少しは期待出来そうだけど。
WiiU先輩は去年から今年にかけソフト何本出したんですか
任天堂以外で
6月の始めくらいじゃね
毎年その時期
平井から幾ら貰ったの?
thx
和ゲーたくさん発表されるといいなー 次世代機で
God of Warシリーズの開発をはじめ、thatgamecompanyやGiant Sparrow、Ready at Dawnといったスタジオとのコラボレーションでも知られるお馴染み「SCE Santa Monica Studio」が、1999年のスタジオ設立以降14年間に渡って拠点としていたサンタモニカから、南東に4キロほど離れたPlaya Vistaのジェファーソン大通りに位置する巨大な複合施設“Reserve”に引っ越しすることが明らかになりました。
これは、Varietyのインタビューに応じたスタジオのボスShannon Studstill女史が明らかにしたもので、スタジオが入居するのはReserve南西部を占める3万平方フィートものスペースで、以前のスタジオから実に4倍から5倍近い規模の床面積になるとのこと。
優に800人を超える開発者を抱えられるスペースを確保するReserveの新スタジオですが、現在SCE Santa Monica Studioが雇用するスタッフの数は約240名規模であり、いささか広すぎるようにも感じられますが、Studstill女史によると、これには同時に2つのインディースタジオを収容可能にするだけでなく、より多くの会議室、サウンドベイの改善に加え、モーションキャプチャースタジオが新設されることも判明しています。
とっくに記事にしてるよ
スタジオが4,5倍になったってね
E3は海外でやるイベントだからそういうのはTGSに期待しときな
お前は本当に馬鹿だな…
ただ、アンチャーテッドとアメリカ版のバイオハザードだから次にくるのは?なにかな?
多分、またクレイトスに逆戻りだろう
横からだがお前の方がバカっぽいぞ。。。
これから2年後くらいからPC、PS4、XboxOneのマルチゲームを作り始めるのかなぁーっと気がする。
サンタモニカの件は噂じゃん
今になって公式でロンチエディションが売りに出されてたんだって?
流石サービス精神旺盛だよな
まぁ何でもいいや、バイト行く
サンタモニカみたいにある特定のハードを売る為に作って貰う”大作”スタジオは抱えきれないでしょう?。
ゲリラの新規IPがオープンワールドなら最高だね
で、見事ずっこけたからな。
楽しみにしとく
ゲリラに期待するだけ無駄だろ
見た目が綺麗なゲームは作れても面白いゲームは作れないからな、あそこ…
やっぱりヘイローなんだよなぁ
今年の始めのβテストの予定が夏になって発売日だけが9月9日に決まっていて
まだ、こういったMMOのFPSを体験した人が居ないから想像出来ないんでしょう?。
MMOと言いながら課金はなくてパッケージ代金だけらしいのでかなり自信があるのでは?。
さすがにHALOクレクレ言うやつはいないだろうw
しかし今年のホリデーに間に合うのかどうか微妙なところだな
もうすでに北米ですらダブルスコアでPS4に負けてるし早くしないと箱1死ぬで?
当然PS4にもあるんですがねw
それまでにどのくらい差がついてるんですかねぇw
当然PS4にもあるんですがねw
それまでにどのくらい差がついてるんですかねぇw
WITCHER3とThe Division最新動画こいよ
ちがうよ。
ゴキぶりたちは、ヘイローがPS4で出ないからひがんでるんだよ。
本当はヘイローをやりたくて仕方ないのにさ。
ゴキはキルゾーンでもやってろ。