• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




前回
ビットコインのマウントゴックス、民事再生法の適用を申請










仮想通貨 「ビットコイン」取引仲介サイト運営 株式会社MTGOX
民事再生法の適用を申請 負債65億100万円

http://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/3889.html
名称未設定 7


TDB企業コード:378004485
「東京」 (株)MTGOX(資本金500万円、渋谷区渋谷2-11-5、電話03-4588-3921、代表カルプレス・マルク・マリ・ロベート氏)は、2月28日に東京地裁へ民事再生法の適用を申請し、同日保全命令を受けた。

 監督委員兼調査委員に小林信明弁護士(千代田区紀尾井町3-12)が選任されている。

 (株)MTGOXは、2011年(平成23年)8月の設立。元々、ネット上で流通するデジタル通貨・ビットコインの取引仲介サイト『Mt.Gox(マウントゴックス)』の取引仲介業務を行っていた(株)TIBANNEの事業を2012年4月に引き継いだ。同社は、2009年(平成21年)10月の設立。その後、一部海外メディアでビットコインの記事が掲載されたことを契機として取扱高が急伸。当初想定を上回る取引量となったため、2012年4月から同業務を関係会社の(株)MTGOXに移管。(株)TIBANNEから事業を継承して以降は、当社が主体となってビットコイン取引プラットフォームのホスティングおよび運営を手がけ、2013年3月期の年収入高は約1億3500万円を上げていた。

 しかし、2013年5月頃から数回にわたってサーバに大量のデータが送りつけられるなどサイバー攻撃が頻繁に繰り返されていた。加えて、2014年2月上旬頃からはビットコインの引き出しができなくなる事態が発生。2月24日頃までにユーザーの取引履歴上のビットコイン保有高である約75万ビットコインおよび会社自身の取引履歴上の保有ビットコインである約10万ビットコインのほぼ全てがなくなっていることが判明。2月25日には同サイトにアクセスできなくなっていたが、26日未明に取引中止の声明が発表されるなど利用者の間で動向が注目されていた。

 負債は約65億100万円。



















うわぁ・・・これはひどい

今回のビットコイン被害額は約4億4000万円。過去最悪の被害額に








牧場物語 つながる新天地牧場物語 つながる新天地
Nintendo 3DS

マーベラスAQL
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

TV ANIMATION BLACK ROCK SHOOTER ねんどろいど ブラックゴールドソー TV ANIMATION Ver. (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)TV ANIMATION BLACK ROCK SHOOTER ねんどろいど ブラックゴールドソー TV ANIMATION Ver. (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)


グッドスマイルカンパニー 2014-07-31
売り上げランキング : 11

Amazonで詳しく見る

コメント(294件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 20:35▼返信
これが計画倒産ってやつか
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 20:35▼返信
桜のあと
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 20:36▼返信
誰かが盗んだ事にしてるだけじゃないの?
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 20:36▼返信
ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwww
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 20:36▼返信
まーた日本人の仕業か
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 20:36▼返信
現金なくなったのは違うだろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 20:37▼返信
肥えてる
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 20:37▼返信
ほぁ
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 20:38▼返信
こんな、箪笥預金が気付いたら無かったみたいな説明されても
被害者は納得出来るはずないだろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 20:38▼返信
どうせ内部で使い尽くしたんだろwww

ご利用は計画的に犯罪だなwww

11.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 20:39▼返信



盗まれたって何だよw


12.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 20:39▼返信
全部て
全部無くなるまで何も判明しないことがありえるのか?
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 20:39▼返信
まあそういう制度だし、特に問題なかろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 20:39▼返信
そもそも架空の数字弄られただけのことで盗まれたからもうありませんとかあんの?
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 20:39▼返信
はい、終了wwwwwwww
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 20:40▼返信
ニヤニヤすんな
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 20:40▼返信
あべみかこタンってかわゆすだよな
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 20:40▼返信
盗まれた…ねぇ
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 20:40▼返信
そういやハッカーの標的になってるって前から言われてたよな
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 20:40▼返信
カルプレスは良いもん食ってきたって感じだなwww

豚だよブタ―www
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 20:40▼返信
FXで有金全部溶かしたぽのか先輩の画像はよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 20:40▼返信
代表が余裕の表情過ぎて違和感しか感じない
自演臭すぎるわ
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 20:40▼返信
盗まれたなら仕方ない、会社は悪くない
って言うとでも?
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 20:40▼返信
またニホンザルの仕業だろ
そんなにバナナが欲しいのか?w
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 20:40▼返信
でも誰も保証してくれません
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 20:41▼返信
こういうのが起こることは分かりきってた
いつどこで起こるか、って問題でしかなかった
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 20:41▼返信
盗まれて民事再生法提出とゆう流れがスムーズすぎるだろう
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 20:41▼返信
そもそも子供銀行券と同じものに価値ある訳ねーだろ!!
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 20:42▼返信
>>24
9cmのですかwww
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 20:42▼返信
>>17
多部じゃなくて?
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 20:43▼返信
小学生の言い訳かよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 20:43▼返信
任天堂助けてやれよ
腐るトマトに換金してやれ
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 20:43▼返信
さすが犯罪大好き日本人
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 20:43▼返信
麻生さんの予言が見事に当たったなぁ 麻生さんかっけーと言っておこう。
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 20:43▼返信
山手線にタックルでござる
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 20:43▼返信
騙されたニホンザルざまぁwwwwwwwwwwwww
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 20:44▼返信
全部やらせの可能性もあるのか?
真実は闇の中・・・ってことにならなきゃいいけど
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 20:44▼返信
馬鹿な奴らだなーとしか思えない
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 20:44▼返信
犯人の割り出しと差し押さえが先決じゃね?
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 20:44▼返信
そもそも制度とかさっぱり意味が分からないけど
賢そうなふりしたバカが使ってるもんだろ

ん、ならよし
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 20:44▼返信
ざまーーーーwww
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 20:45▼返信
日本人は投機目的でしか運用してなかったし
ここ最近の動きでとっくに手を引いてたろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 20:45▼返信
盗まれたと言えば許されると思ったら大間違い






まぁビットコインっていう存在自体知らなかったけど。
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 20:45▼返信
あほだろ。こんな胡散臭いものに手を出すとは。
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 20:46▼返信
現金がどうやったら消えるのかと
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 20:46▼返信
白々しいでござる
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 20:46▼返信
勝手にトップは日本人だと思ってたわ
外人も認識は大差ないなw
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 20:48▼返信


日本人のバーカww

49.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 20:48▼返信
被害者?の大半は外人だそうだしほっとけばいいんじゃないかな?
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 20:48▼返信
これに手を出してたやつは
セカンドライフにも手出してただろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 20:48▼返信
>>47
てめーみたいな白人崇拝野郎が1人でも
現実を知ってくれただけでも儲けもんだな
こんなもんだよ白人は。
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 20:49▼返信
人を信用するなっちゅう事ですわ
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 20:49▼返信
現段階で思うのは本当に盗まれたの?って感じ
というかビットコインなるものを今回の件で初めて知った
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 20:49▼返信
現金はどこへ消えたのよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 20:49▼返信
ビットコイン以前に何の保証もない金融会社にカネ預ける奴は馬鹿だよ
既存の銀行や証券会社は様々な規制の下に客の資産の分別保全や各種保険、最終的には政府保証なんかがついて保護されて
それでも問題が出るときは出てくるのに
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 20:51▼返信
胡散臭いのは盗まれたのに民事再生頼ることだね
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 20:52▼返信
現金もなくなった????どういうことだってばよ????
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 20:53▼返信
邦人が足手まといだからだ
邦人をつるせ
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 20:53▼返信
保険に加入してないの?
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 20:54▼返信
所詮電子情報だからなw。
そりゃ、クラックされればこんなことになるw
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 20:54▼返信
バンナムさん、ゲーセンのコインに換金して救済してあげて
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 20:55▼返信
どうせ犯人は朝.鮮.人だろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 20:55▼返信
ナ、ナンダッテー(棒読み)
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 20:55▼返信
なめとんのか?
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 20:55▼返信
バカチ.ョン
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 20:55▼返信
マウントごックスの社長カナダに引っ越してるみたいだし計画的だわな
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 20:56▼返信
まぁ日本人も円天で騙されてるし、外国人を一方的にバカにはできんわな
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 20:56▼返信
自演じゃねえのこれ。
現金28億って物理サイズを考えてもそう簡単には持ち出せないだろ。
元々無かったか、使ってしまったかどちらか。
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 20:56▼返信
バイト、400億だろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 20:56▼返信
>>37
たぶん、詐欺でもないしやらせでもない
管理がずさんだった

ちょっとしたハッキングで
ビットコインを送金されたのに、されてないように見せかけたヤツがいて
ハッカー「まだ送金されてないんだけど?(実際は送金されてる)」←これを繰り返して盗んだらしい

71.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 20:56▼返信
賠償という形で正規に換金するらしいぞ
こいつらクズすぎる
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 20:57▼返信
>>68
現金も物理的に盗まれたわけではないだろw
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 20:57▼返信
また日本人が犯罪やってしまったのか
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 20:58▼返信
こんなのに騙されるやついるんだな
頭がお花畑すぎんだろ
こりゃ詐欺がなくならないわけだ
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 20:59▼返信
同社の発表によると、債権者数は12万7000人で
そのうち日本人の割合は0.8%だという。

つまり日本人の被害者は1016人
そのうちの1人が
ロンブー淳wwwwwwwwwwwww

76.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 20:59▼返信
まーた在日猿か
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 20:59▼返信
増税前に



ゲーミングPCを買いましょう。
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 20:59▼返信
まあ蒸発したのは投機マネーだしザマミロなんだが、逆に今起きてよかったね
放置してると金融不安の要因にもなりかねなかったし
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 20:59▼返信
盗まれたのであれば事件じゃねぇの。何で再生法を申請?意味がわからん。
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 21:00▼返信
最初から詐欺る気満々だった円天とは違うだろ
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 21:00▼返信
盗む方法はあるのに、盗まれた物を無効化する方法が用意されてない。
この時点でダレがなんのためにビットコインを提唱したかわかるだろうに…
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 21:00▼返信
送金ルート割り出しゃ特定容易だろ
なぜ差し押さえず民事再生の申請なんだ?
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 21:00▼返信
      ┓ ┏
    ノ日盗人\
    .|#-O-O-ヽ|
   6| . : )'e'( : . |9 盗んでやったわい
   ┌.ゝ  .ノ┐
    ┌'、___丿┐
    ┛   ┗
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 21:00▼返信
調べてみたがそもそもこの仕組みの意味がわからん・・・
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 21:01▼返信
 そうだ これは夢なんだ
   ぼくら日本人は今、夢を見ているんだ 目が覚めたとき、次世代機はまだ発売されてない、金メダルたくさん取った、韓国は八百長って日中ひとりでおもいっきり書き込むんだ・・・
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 21:01▼返信
      ┓ ┏
    ノ在日猿\
    .|#-O-O-ヽ|
   6| . : )'e'( : . |9 盗んでやったわい
   ┌.ゝ  .ノ┐
    ┌'、___丿┐
    ┛   ┗
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 21:01▼返信
盗んだのは シ.ナ/チ.ョン
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 21:01▼返信
一応一つ一つにID振ってあって使ったらすぐバレるってことだが
愉快犯が消去だけして逃げたのならただの電子データだから何も残らず最悪だな^o^
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 21:01▼返信
>>82
ビットコインはP2P
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 21:01▼返信
つーかなんでこの会社日本にあるの?
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 21:01▼返信
警察入れろ!
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 21:01▼返信
なあ、なんでこんなん信じてしもうたん?信じるに足る要素がどこにあると思ったん?
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 21:02▼返信
小韓国
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 21:02▼返信
ビットコインはともかくなんで現金28億円盗まれてんだよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 21:03▼返信
      ┓ ┏
    ノ在日チョ.ン\
    .|#-O-O-ヽ|
   6| . : )'e'( : . |9 盗んでやったわい
   ┌.ゝ  .ノ┐
    ┌'、___丿┐
    ┛   ┗
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 21:03▼返信
>>90
ビットコインは謎の日本人が考えて
なぜか海外で爆発的に人気となったが・・まあ、わからん
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 21:03▼返信
>>72
物理的じゃなく電子なら金融機関絡んで元蜜に管理されてるから、どう動いたかすぐに分かるだろ。
正式な通貨の電子取引は痕跡を残さないのが不可能だから、無くなったという表現にはならないだろうし。
使ってしまっただけ。
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 21:04▼返信
民事再生はありえないな明らかに計画倒産と詐欺だろこれ
脆弱なシステムでコインの操作されたまではありえるが28億の金はどうやって消えたの?
移送中に盗まれたならもっと早く大騒ぎになるはずだろ?
シ.ナチ.ョン猿が火病ってんなwww代表者の名前と面みて日本人とか
認識能力0判断能力0まさに猿にふさわしいわww
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 21:04▼返信
>>94
現金28億円も盗まれたとか言ってるの
バカッターとはちまだけじゃね
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 21:04▼返信
こんな博打理財商品みたいなの保証する必要ないだろ
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 21:05▼返信
中韓特有の自国民以外を代表に(特に欧米人)
そして自国以外に会社設立

だね
あのゲーム会社とかあの通信アプリとか

でも国家の法に縛られない自由なトレードを求めてたんだろうから
国家に責任無いよな?
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 21:05▼返信
>>97
物理的じゃなく妄想の中で盗まれたんだよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 21:06▼返信
社員でさえ保有コイン額把握してなかったものを盗まれたとか怪しいもいい所だなw
まぁ騙された奴等も最初からリスクアリアリなんだし自業自得だね
104.七氏投稿日:2014年02月28日 21:06▼返信
これだからオンラインビジネスは信用出来ない
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 21:06▼返信
バックアップから元に戻せばいいだけじゃないの?
盗まれるって何よ?
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 21:07▼返信
資産が何倍にも膨らみました、すげぇ!乗り遅れるな、やるなら今!

こんな感じで大騒ぎを始めれば、普通は逃げる寸前って事だよなあ。
それに煽られて投機に走る奴は何度でも騙される。
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 21:07▼返信
不思議
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 21:08▼返信
バカチョ.ンがあっちっこっちで発狂しまくってま
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 21:11▼返信
朝鮮.人を見たら盗人と思え
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 21:11▼返信
金のようにその物自体に価値がない物を投資対象とするのは危険だな。
こう言うものは使う目的で換金しない奴は手を出すべきではない。
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 21:11▼返信
そもそも取引所がなぜ資産を預かってる
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 21:13▼返信
シェア金子が死んだのってこの件関係あんのかな
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 21:14▼返信

現金28億はデマッターだろ
バカはちま

114.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 21:14▼返信
円天に続き美味しい話には裏があるw
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 21:15▼返信
身内が盗んでんだろ、どーせ。
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 21:15▼返信
少なくとも今月の頭には異常があるのに気づいてたわけで、それを1ヶ月ちかくたってから破産するから許してって軽く言ってるように見えるあたりなんかおかしいよな。
詐欺罪とかで訴訟起きるんじゃないかこれ。

ただ国は一切関係ないから当事者間でどうにかしてねってアレだけどな。
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 21:15▼返信
始まる前に終わってた
まるでういー(u)
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 21:16▼返信
日本人をみたら侵略者と思え
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 21:17▼返信
仮想通貨なのになくなったりするの?
違法行為でとられたのなら巻き戻せばいいんちゃうの
そういうのやっちゃダメなのか
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 21:18▼返信
つまりこれって任天堂のトマトみたいなもん?
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 21:20▼返信
これは指摘されてた脆弱性を放置した経営陣がグルって可能性もあるよな。
抜かれたコインを他の取引所で換金して、
匿名性の高い国の銀行へ送金されたら追いかけようがないな…
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 21:20▼返信
>>119
どこも管理してないから無理
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 21:21▼返信
間違いなく身内
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 21:22▼返信
最初からこのためにつくられた詐欺計画だってのに

こんなのに騙される馬鹿とか本当に笑わせるわwww

まあ馬鹿な金持ちと犯罪者連中はいい気味だメシウマwww
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 21:22▼返信
>>119
それやったら第三者が好き勝手残高いじれる証明になるからBitCoinの信用消滅で無価値化する。
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 21:22▼返信
※118
ようチャンコロ
確かに代表者はラテン系っぽい日本人?だよなw
こんな日本人初めて見たわ
まあ中韓の様な雑多混迷した国ではこんな中韓人もいるんだろうけどw
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 21:23▼返信
>>118

キチガイチョ.ンワロスwwwwwwww
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 21:24▼返信

いろいろニュース出てるのに
12ツイートしかされてない
デマッターをソースにする
はちまクオリティ

129.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 21:24▼返信
ビットコインとかいう欠陥通貨をつくった日本人は世界に謝罪と賠償をせよ!
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 21:24▼返信
日本人発狂wwww
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 21:26▼返信
>>118

キチガイチョ.ンワロスwwwwwwww
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 21:26▼返信
なんでエラ土人が湧いてるんだ?
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 21:27▼返信
はちまの在日朝鮮猿出現率高すぎて笑っちゃうw
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 21:27▼返信
>>130
チョ.ンwwwwwwwww

おまえら劣等土人の腐った血wwwwwwww


奇形ゴキブリさめえ顔wwwwwwwwwwwwwwwww
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 21:27▼返信
どうでも良すぎる
ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwww
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 21:28▼返信
ビットコイン盗むのは無理って話じゃなかったっけ?
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 21:28▼返信
盗まれて無くなった事にして会社閉鎖
数年後に何処かの国の換金所で換金する
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 21:30▼返信
なんで現金もなくなるんだよwwww
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 21:30▼返信
さて、過去に類を見ない大事件の犯人探しがはじまるぞ。

ワクワク((o(^∇^)o))
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 21:31▼返信
>>134
日本土人wwwwwwwww

おまえら劣等土人の腐った血wwwwwwww


奇形ゴキブリさめえ顔wwwwwwwwwwwwwwwww
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 21:33▼返信
ネットを介したコインを使っていたくせにネット上のセキュリティーが下手くそとか、糞だな
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 21:34▼返信
最初からこういうシナリオだったんだろうねえ
何で騙されるかねえ
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 21:34▼返信
世界のIWATA「そうだ、任天コインを作ろう」
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 21:35▼返信
まーた日本猿か
もうニホンザルは害悪だから処分しろよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 21:35▼返信
>>144
やーいエラ土人。
悔しかったら日本人駆逐してみなwwww
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 21:36▼返信
このビットコインってのは交換所に預けておく事ができて多くの人があずけてたんだな。
自分で保有してた奴は今回助かったって事?
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 21:36▼返信
再生にあてる金を客に返せよ
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 21:37▼返信
金扱ってるのにこのセキュリティー意識の無さじゃ遅かれ早かれこういう事態は起こっただろうな・・・
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 21:37▼返信
トマト「そう腐んなやw」
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 21:38▼返信
ネトウヨとかこのご時世に天皇陛下万歳とか言ってる原始人だぞ?
まともな人間なんているかよw
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 21:38▼返信
>>145
やーい豚日本土人。
悔しかったら日本人駆逐してみなwwww
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 21:38▼返信
先週あたりウィルスだかハッキングだかでビットコインがかってに持ちだされるだかが発生してたんじゃないっけ
コイン自体の偽造の話もあったような

で、この騒ぎか・・・

さすがに現金がなくなるってのは・・・
使ったんでしょ?
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 21:38▼返信
お前ら本っ当にうるっさい
お前ら本っ当にうるっさい
俺は女の子にマウントして
ゴックンしてもらうもんねー
お前らばーか
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 21:38▼返信
どうか韓国猿に餌を与えないでください
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 21:39▼返信
4億「ドル」だろ
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 21:39▼返信
>>146
前に自分でHDD中にビットコイン仕舞ってたって人が間違えてHDD捨てちゃって大慌てみたいな話あったけどなw
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 21:39▼返信
盗まれたって表現が幼稚ないいわけなんだよな
管理がずさんで勝手に取引されて
その取引をナシにできないからお手上げってことなんだろ
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 21:40▼返信
お前らみたいな情強気取りが騙されてそうww
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 21:40▼返信
日本の警察馬鹿にしてんのか
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 21:40▼返信
チ.ョ.ン祖国帰れよ ゴミが
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 21:42▼返信
ビットコイン腐っちゃったかぁ
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 21:42▼返信
日本人祖星帰れよ ゴミが
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 21:43▼返信
>>156
それってさー


値上がりしてるとかと合わせてステマ()だったんじゃね?
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 21:43▼返信
XP使ってましたテヘペロ
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 21:43▼返信
ネットに安全なんかねぇ
デジタル通貨とか冗談と思ってたよ
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 21:44▼返信

このアホ記事

① 現金28億も盗まれた ←デマッター こんなことどこも報道してない

② 「今回のビットコイン被害額は約4億4000万円。過去最悪の被害額に」 ←はちまのアホコメ 4億円じゃなく4億ドル


167.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 21:45▼返信
現金じゃなかったら


返す義務ないな。
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 21:45▼返信
どうせ中国の仕業
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 21:45▼返信
 ノ日本人\
   |##-O-O-|
   ( 6 . : )'e'( : ) ニホンザルニホンザル!うるせー!!!
 ⊂、 ー ‐ -=-ヽ
         ノ∪
  し-――-J |l| |
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 21:46▼返信
犬以下の千ヨンにまともな思考出来るわけないだろwww
生活必需品の≠ム千に群がる茶羽と日夜格闘して勉学に費やせる
時間なんて無いんだから
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 21:47▼返信
これWBSで1、2ヶ月前に紹介してたなぁ…
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 21:47▼返信
なんでファビョってんの?このヒトモドキ
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 21:48▼返信
盗まれたw
腹痛いw
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 21:49▼返信
メシウマだぜw
175.日本人でーす投稿日:2014年02月28日 21:51▼返信
 ノ\___ノヽ
  .ノノヽ日本人  ヽ
   ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ,   
 | ン(゜ ),ン <、( 。)<::|   
 | `⌒,,ノ(、_, )ヽ ⌒´ ::l   
 | ヽ il´トェェェイ`li r ::l < ゴキがあああああああああ在.日がああああああああああああ!!!!!!!!
 |   !l |   |, l! ´ ::l   
 ヽ  il´|   |`li  ;     
,ノヽ !l.|,r-r-|, l!  \   
   ヽ、 `ニニ´一ノ
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 21:51▼返信
自演こども銀行券ごっこに騙されるってのも気の毒な話だ
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 21:51▼返信
ルパンの仕業だな
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 21:52▼返信
お前ら本っ当にうるっさい
お前ら本っ当にうるっさい
俺は女の子にマウントして
ゴックンしてもらうもんねー
お前らばーか
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 21:54▼返信
まあ、ビットコインならそれは十分ありうるだろうが・・・。
クラッカーはそれをやったビットコインの価値が激減しかねない事を想定しなかったのか?
それだけの通貨流すのも足がつくだろうし・・・。
というか、ここのCEOじゃなかったか?オフライン管理を呼びかけてたのは?
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 21:55▼返信
架空のデータ上の数字が盗まれたからどうだっていうんだろう
よくわからんな
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 21:57▼返信
盗まれたうえに犯人不明なのかコレ?
3億円事件なんて目じゃないレベルだな
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 21:59▼返信
社長夜逃げしてるじゃねーかw
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 22:00▼返信
最近はもうチカニシを装うことなく半島人丸出しなんだなw
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 22:01▼返信
そもそもデータをお金として扱うこと自体馬鹿げた話
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 22:01▼返信
結局誰が持ち逃げしたんだか。

犯人今頃楽しい酒飲んでんのかねぇ
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 22:01▼返信
はい在日頭逝った
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 22:02▼返信
なんで日本人ってすぐイライラすんの?
健康によくないぞ?wwww
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 22:03▼返信
初めて聞いたなービットコイン
まぁなんか胡散臭さ満点だな
189.vb投稿日:2014年02月28日 22:03▼返信
ケチるからバカを見る
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 22:05▼返信
民事再生するなら第三者が入って監査するだろうし、嘘ならそこでわかるはず
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 22:05▼返信
  /日本人\
  .|ノ-O-O-ヽ|
 6| . : )'e'( : . |9 
 /`‐-=-‐ 'ヽ あ・・・ばれた
 |      |
 |      |
 |      |
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 22:06▼返信
ざんまあああああああwwwww
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 22:07▼返信
>>187
いやいや、それ日本人じゃないから…
日本人を装った中国人、韓国人同士が言い争って見せてるだけ
大多数の日本人は、韓国人だろうが中国人だろうがどうとも思ってないよ
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 22:08▼返信
>>179
どっちにしろ、使った瞬間アシがつくから
単なるクラッカーじゃなくて、ビットコイン潰したい勢力がやったって言われてる
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 22:08▼返信
3DS売ったら俺のeShopの残高も任天堂に盗まれたわ
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 22:09▼返信
もともとそういう筋書きなんでしょ?
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 22:09▼返信
早く社長は夜逃げしたほうがいい。
日本はともかく、海外じゃ経済危機の対策として
預金のほとんどをビットコインにしたやつもいるんだ。
多くの人に恨まれるし、マジで刑務所の檻の中のほうが安全だよ。
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 22:11▼返信
ミサワそっくりさん
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 22:13▼返信
ビットコインなんてそもそも地球上に存在しないものなんだから
脳内ビットコインで補完すればいいんじゃね?wwwwwwwww
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 22:14▼返信
事件になるまで存在自体知らなかった俺としてはどう転んでも面白い話だな
役員が襲撃でもされたら更に面白いんだが、騙された馬鹿がやらかしてくれんもんかね
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 22:16▼返信
>>194
マネー・ロンダリングに使われてるってぐらいだしわかるもんかね?
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 22:17▼返信
盗まれたから経営破綻ってすげえな
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 22:17▼返信
盗まれたビットコインはどう使われるのだろうか
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 22:22▼返信
理論上は確かに素晴らしいが、臭いに釣られて寄ってくる人間どもが屑すぎるwww
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 22:24▼返信
どこの国の監視も受けない仮想通貨だから、このまま放置アンド各国が取引禁止にすれば自然消滅する。
それでいいよ。形ない、裏付けないモノに価値を見出すのは勝手だが、それは同じ価値観を持つ者同士で
やればいい。
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 22:27▼返信
ただの確信犯詐欺事件(円天レベル)なのに、「ドルに対抗する新通貨を快く思わなかったアメリカが潰したんだろ」
ってさっき報ステでやってて飯噴いたw
公共の電波で陰謀論wwww
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 22:29▼返信
佐村河内並みの胡散臭さを感じる
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 22:29▼返信



アバヨとっつぁ~ん!ビットコインはもらってくぜぇ~!


209.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 22:30▼返信
全て盗まれるまで管理者は誰一人として気付かなかったの?
現実的に考えて、そんな事が起こりえるとは思えないが
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 22:31▼返信
こうなる事も覚悟で仮想コインつかってたんだろが
今さら何をさわいでんだ利用者は
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 22:33▼返信
犯罪者からしたらちょろい儲け場所ってことだったか
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 22:34▼返信
28億はどこに消えたんだよw
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 22:34▼返信
なんで銀行にある金もなくなるんだよ!
身内の仕業にしか思えない
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 22:40▼返信
在日が被害にあったと聞いて
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 22:43▼返信
問題は、顧客がビットコインを買う為にこの会社に支払った現金が銀行に無い事なんだよね
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 22:43▼返信
地獄のミサワwwww
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 22:44▼返信
何の保証もない電子マネーに手を出すから・・・
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 22:44▼返信
グリーやアメーバみたいな課金コインと同じだから
倒産したら使えなくなるのは当たり前。
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 22:45▼返信
損した時だけ怒るとかずるいだろ人に稼がせておいてそれならもう買った時もなにかしてやれよwwwwww
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 22:48▼返信
アメリカ政府が動いたんだろ
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 22:56▼返信
これ盗んでも意味ないよ
どこで使われたものか追跡できるんだから
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 22:57▼返信
おいおい、
現金まで無くなるって
行方い不明の社長が持ち逃げしたんじゃねーのw
計画的な倒産詐欺だろ
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 22:58▼返信
これ法人は日本にあるけど、被害にあったとされるシステムの実体が
海外サーバだったりした場合は被害届ってどこに出すのが正しいの?
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 23:02▼返信
ドラクエでゴールドが盗まれた程度だろ
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 23:03▼返信
コックスから詫びコイン配布して貰えばいいじゃね?w
パズドラのクリスタルみたいなもんなんだろ?w
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 23:03▼返信
現金がなくなってるてwwww
サイバーテロとか関係なくただの詐欺じゃねーかwwww
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 23:04▼返信
どうせ最初っから詐欺だろ
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 23:07▼返信
しかし詐欺の規模が大きすぎる
映画でありそうな話だ
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 23:11▼返信
仮想通貨なんて、こういうリスクがあるもんだと分かりきってるだろうに
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 23:11▼返信
これそもそも社長の説明がおかしい
一度にそんな大金盗むのは難しいし
段階にわけて盗んだとしてもその永い期間気付かないとか不自然すぎる
銀行の金も無くなりましたとかいくら何でも無茶すぎる、こういう会社がその手の対策を打ってないとか有り得ない
無い ! ぜーんぶ無い ! でタスケテーって…
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 23:11▼返信
預けてたっていうくらいだから架空取引だったんでしょ
あたかもビットコインたくさん持ってるように見せて空売りしてた
盗まれたと言えばそれですむなら楽なもんだよなー
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 23:15▼返信
なんで現金が無くなるんだよw
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 23:15▼返信
一瞬で全部消え去ったわけじゃなくて、時間をかけて徐々に消えたんでしょ?
途中で気づかないのは、さすがに怪しすぎるし、何も対策しないまま放置もそれに輪をかけて胡散臭いw
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 23:19▼返信
何年か前にアメリカで似たような件が起きた時は政府が介入して調査に
乗り込んで払い戻させたのに日本は何もしないまま。
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 23:21▼返信
当たり前のように言ってるけどこのビットコインはどこで使えたんだ?
ビットコインでの支払いを受け付けてるサイトとか見たことないんだが。
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 23:22▼返信
これ計画倒産、持ち逃げだろ
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 23:28▼返信
爆笑(((o(*゚▽゚*)o)))
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 23:32▼返信
取引停止になってから押しかけて来た利用者に大丈夫とか言ってた記事があったような・・・
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 23:40▼返信
>>235
海外だと現金引き出し機があったりする。
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 23:46▼返信
新し物好きが飛びついて泣くパターンだな。
担保がない時点ブラックだろ。
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 23:47▼返信
これが資本主義の本質だよ
何の価値も無い物を、あたかも価値があるように見せかけて流通させる
そうして大衆から徴収した金は、一部の者達のポケットマネーとなる
日本銀行券とて例外ではないということ
終戦直後に、この国が行った戦時国債の踏み倒しという歴史を鑑みれば
例え、国家のお墨付きがあろうとも、信用には値しない
愚民の君達も肝に銘じたまえ
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 23:52▼返信
2013年5月頃~ サイバー攻撃が頻繁に繰り返されていた。
2013年11月28日 7.6億円分のビットコインが入ったHDDを紛失した男が記事になる。
2014年2月上旬頃~ ビットコインの引き出しができなくなる事態が発生。

紛失男は他人に損失を押し付ける為の提灯記事のような気がする。
243.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 23:54▼返信
民事再生?
こんな闇組織の一部を再生とかw
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 23:59▼返信
予想通りの展開でワロタw
245.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 00:03▼返信
本社の前で居座ってる3000万近く預けた外人のおっさんどうなるんだろうね。
もう日本に居ても解決はしないだろうね。
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 00:03▼返信
ほら、あれにも似てるだろ
大雪りばぁねっと。
いい加減にイルミナティやフリーメイソンに所属する自称支配層は
現行システムを改善しないと、お前等もこういうクズ共と同じ眼で見られるぞ
いや、同じ眼で見られるというより、本質的には同じだからどうしようもないな
違うなら、違うことを証明してみたまえ、自称エリート共よ
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 00:04▼返信
ホントニ申しわ&%☆¢$#"!(ファッ?)
248.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 00:08▼返信
円天とたいして変わらん詐欺企業だもんなw
ホリエモンが絶賛してた時点でお察し下さいだわ

こんな詐欺師を救うために日本の税金を投入したりすんなよ、バカらしい
249.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 00:10▼返信
で、誰が盗んだんだ?
盗んだビットコインとかどーすんの?
250.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 00:27▼返信
>>230
一応オンライン接続状態でずさんな管理してたならありうる話だ。
所詮データだからな。

本当に問題はマウントゴックスだけのせいでビットコイン自体の価値が0になりかねない事だ。
きつい規制、政府の横槍がかかれば市場崩壊は間違いない。
251.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 00:29▼返信
>>249
盗んだ奴は便乗犯(餓鬼)かも。アノニマス系のサイトに半月程前に流出情報が上がってたって話を聞いた。
252.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 00:31▼返信
ざまあぁぁぁぁぁぁぁwwwwwwwww
253.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 00:38▼返信
そもそも、国の規制に掛からない道路じゃない道が便利だとかいって好き勝手走った結果だろ
480億盗まれて民事再生しますなんてそれこそふざけるなだよ
経営陣刷新の更正法にしたって、そもそも不要な会社だろ。
254.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 00:38▼返信
私設交換所しかないわけだからその交換所の奴が逃げたら終わりだ。
255.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 00:46▼返信
架空通貨 を盗まれて  それどっかで換金とか使えたりするんか?
256.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 00:47▼返信
なんで、国などどうでも良いと考えている多国籍企業を、
国が民事再生法を適用させて守らなければいけないんだ?

日頃から、自己責任と言ってその他の人々を虐めている
新自由主義者は、なぜ自分の身が危うくなると国を頼ろうと
するのか、その思考が理解ができない。

自分の言葉には責任を持って、国を頼らず自ら解決すべき事案だ。
国民を蔑にするような企業に対して、血税を使う必要などない。
257.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 00:52▼返信
白豚の為に血税を使う必要はない
258.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 00:54▼返信
食品安全基準、医療、金融、保険、労働、著作権、放送、電気通信、法務、士業、教育、郵政、公共事業なども対象
「サルでもわかるTPP」「日本分断工作スレを報告するスレ」で検索
259.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 01:24▼返信
こんなものに手を出すやつの気がしれない
260.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 01:36▼返信
仮想通貨が盗まれた!の意味が分からない
通貨を1枚1枚を識別できるシステムはないの?
それらを全部失効させて再発行みたいに出来ないのはなんでなんだ…??
261.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 01:49▼返信
メシウマ犯罪だと笑いながら見てればいいんだよ。
こんなの関わるもんじゃ無い。
262.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 01:58▼返信
ビットコインてこの会社があるから使えるんじゃないの?
全部盗んで倒産させたら盗んだ物使えないじゃん。
現金だけ盗むなら分かるけどさ
どう考えてもこの会社怪しいよ。
263.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 01:58▼返信
この、カルプレスCEOのね、表情がさ、怪しいよね。
264.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 02:29▼返信
少しずつなくなっていってたとか言う話だったよね
全部なくなるまで気づかないなんてありえるわけねーじゃん
ザル管理で1枚2枚減っても分からなかった、ならまあわからなくもないが
75万が70万になり60万になり、って気づくだろいくらなんでも。
確実に詐欺でしょもう。
265.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 02:58▼返信
何日か前にハックされて90%無くなってるとか流れてたけどワロタwwwww
266.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 04:00▼返信
漫画みたいだな
267.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 04:45▼返信
取り引き履歴がP2Pで残っており所有者の裏付けになると解説しているサイトがあるが、
その取り引き履歴からもとに戻す仕組みはないの?
268.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 04:53▼返信
お金が無いから無理なんだろ
269.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 06:59▼返信
カードゲームオタクにお金の管理なんかさせちゃダメ
270.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 07:01▼返信
円天と同じ臭いがする

271.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 07:29▼返信
>>267
仮想とはいえそんなことをしたら通貨としての裏付けがなくなるからやらんだろ
そんなことを認めたらPCに取引履歴を改ざんさせるウィルスを世界中にばらまいて取引履歴があるからコインちょうだいよ、なんて

自分で刷った偽札を銀行にもっていってこれ偽物だから交換してよっていってるようなもんだ
272.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 07:39▼返信
ビットコインは所詮データだから分かるけど現金はどうやって盗まれたんだ?
273.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 07:57▼返信
CEO「申し訳ないでちゅ」
274.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 08:08▼返信
まあ情報通が大丈夫って言ってるのだから大丈夫なんだろ
275.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 08:14▼返信
何年もかけてハッカーにかすめとられたって言うけど
銀行兼両替商を仕事にしている奴が会社の金庫の金を毎日チェックしないのかよ(驚愕)
276.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 09:14▼返信
>>262
とりあえず全く理解してないことは分かった
277.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 09:15▼返信
で、こんなん使ってるやついんの??

馬鹿だな下らん。仮想通貨とか明らかにバカだけじゃねえか。完全に自己責任だな。
278.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 10:08▼返信
ビットコインって子供銀行券と同じだよな
まだ、食えるだけチョコパイのほうがまし
279.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 10:26▼返信
これって盗まれたって盗んだやつは使えるもんなの?
攻撃して取引所のデータ潰したとかいうことじゃなくて?
280.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 11:03▼返信
童顔社長の言ってることが本当かどうか証明してもらわんと信じられないな
281.にゃーーー投稿日:2014年03月01日 11:04▼返信
28億消えましたw
違法経理とか 絶対にバレるのになんでするのかね
小学生じゃアルマーニ、大学くらいまでは出てるんだろ?
不思議
282.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 12:06▼返信
現金?
283.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 12:16▼返信
どーせ関係者がグルになって金抜いてたんだろw
とりま騙された連中は自己責任としか言いようがないわ
284.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 13:20▼返信
普通の銀行なら金の管理はメインフレームで処理する上
専用線を使ってるからクラッキングには強い
PCサーバーなんてroot権限さえ取れればどうにでもなるからな

285.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 13:45▼返信
現金ってなんやねん
286.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 14:07▼返信
文系型の人間が技術的な事に首を突っ込むとロクな事にならない
文系型の人間に会社の主導権を握らせると必ず会社は滅ぶ
287.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 17:24▼返信
コンピューターやら回線のシステム的な堅牢性の問題じゃなくて、
こんな言い訳を平気でする(出来る)ような奴らに金を預けたのが運のツキっていう。

少なくとも銀行でこんな言い訳は有り得ないよ。
どうせ、数ヶ月前の「ビットコイン使ってたら、気付かない内に金が増えてた」系のツィートに踊らされて金入れたやつばっかだろ。
実際の被害額も個々人は大したことなさそうなんだよね。
本当の金持ちに損なんてさせたら、こんなふざけた物言いは出来ないし。
288.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 18:09▼返信
宝石店(売っている宝石に保険かける)

強盗にあう

保険金受け取る

実は強盗はやらせで、宝石はカットしなおして売り飛ばし現金化
289.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 19:05▼返信
>>36
バーカ
全世界の20%の取引が日本の取引所でやってたんであって
ほとんどの被害者は外国人だよボケ
知ったかすんな低脳
290.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 19:21▼返信
今時盗まれた?
盗まれたビットコインを使えなくすればいいだけだろ?
291.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 22:22▼返信
手数料が掛からないとか、世界共通で使えるとか、すごくよさそうに思えるけど、
やっぱ胡散臭いわな。
292.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月02日 06:52▼返信
ここまで内容が合ってないバカ記事は初めて見た。
このバイトはクビにしろ!
293.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 19:55▼返信
経営者身辺と金の流れ調べれば、なんかでてきそうなんだけど。
294.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月04日 17:39▼返信
現金まで無くなるってのは、ちょっと言い逃れしようがないw

直近のコメント数ランキング

traq