「アニメの女の子に夢中」「ヒルズ周辺でナンパ待ち」......。いい年してやめなよ、と思うこと。
http://news.nicovideo.jp/watch/nw970605
一部抜粋
「年相応」や「年がい」という言葉があります。人は、年齢によってあるべき姿が決まっているようです。しかし、最近では大人が幼児化しているなんて言われていますが、みなさんのまわりではいかがですか? 今回は、そんな「いい年して......」と思われてしまう行動をアンケートから紹介します!
【ゲーム、マンガ、アニメは子どものもの】
・夫:33歳にもなって新作ゲームが出ては買って、中途半端にやってまた買う、というのを繰り返してる。ゲームは小学生くらいの子どものものというイメージなので、この年齢でゲームなんて、恥ずかしくて私なら買えない(女性/31歳)
・知人の40代の独身男性:普通ならマンガばかり読んでいる子どもに「マンガばかり読んでいるな」と注意する年齢だと思う(女性/27歳)
・学生からの友人:いまだにコロコロコミックを愛読している(男性/31歳)
・妻:日曜の朝に早起きしてアニメを見る(男性/29歳)
・夫:アニメの女の子に夢中(女性/45歳)
【大人には大人の恋愛があります】
・30歳を超えた会社の同期女性:いつも六本木ヒルズやリッツカールトンあたりをウロウロしてナンパされるのを待っている。さすがにかわいくないし30歳を過ぎてる人をナンパする人は少ないと思う......(女性/30歳)
・友人:ギャルみたいな服を着て逆ナンしてワンナイトラブしている(女性/27歳)
(全文はソースにて)
他には
> 40歳の同僚:AKB48のファンで、コンサートに行く。
> 50歳過ぎた会社の先輩:いまだにキックボードに乗っている
> 母親が本人の代わりに、会社に退職の連絡をしていた
など
他人に迷惑かけなければ好きなことしててもええやろ・・・
艦隊これくしょん -艦これ- アンソロジーコミック 横須賀鎮守府編(4) (ファミ通クリアコミックス)
コミッククリア編集部
KADOKAWA/エンターブレイン 2014-03-15
Amazonで詳しく見る
inFAMOUS Second Son (初回封入特典ダウンロードコンテンツ「コールの遺産」同梱 同梱)
PlayStation 4
ソニー・コンピュータエンタテインメント 2014-05-22
売り上げランキング : 13
Amazonで詳しく見る
はちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平
SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 151164
Amazonで詳しく見る
このニコニコってニコニコ動画とか関連のニコニコだよね?
自社の人気コンテンツに物申して何がしたいのw
と思ったけどなんか上のほうが草加になったんだっけ?
終わっとる
周りを気にせず好きな趣味を続けるか
前者の方が人からはよく見られるんだろうし、後者はキモオタみたいなふうに見られるんだろうな
知ってる知ってる
それでも僕は後者を選ぶ!
きさまにどうこう言われる筋合いって思ってるよ。
社会の人と人のつながりが希薄になったせいで、精神的に未熟なまま大人になる子ども大人が増えてしまった
PS4。
他人が病気になろうが死のうがどうでもいい
それもあるだろうけどただ単に娯楽なかっただけだろwww
人の趣味にとやかく言う資格は誰にもない!
お前らがショッピングするのと同じ感覚なんだよババア
というか、土日の朝は皆ぱっとしないし、
ニュース番組があったとしても「1周間を振り返る」のが多いからあまり情報にならない。
実際、本気で出来る趣味がないのは悲しい
つまり俺のことだが
お前が喫煙可能な場所で吸っているのなら誰も咎める権利は無い。
むしろ、タバコ嫌いなのに禁煙席に行かない奴がどうかしてる。
50歳過ぎても競馬に熱中している
年取ったら幼児化するんだよww
おまえもな
その漫画ゲーム もろもろを作ってるにはいい大人ってことをわすれてないか
よくいるぞ親と子でジャニーズライブ行くとかさ
昔の趣味なんてタバコ、酒、女、映画、テレビ、読書、音楽鑑賞くらいだもんな。
選択肢の多い今の方が俺は好きだ。
日本がおかしいだけ
小学生しかしないならなんためCEROつけてんだよって話
ゲームは子供ってイメージは任○堂がつけたんだよなあ
するべきことを無理矢理強行してやって他人に迷惑かけてる奴の方が酷い
当時子供だった連中が大人になり、そいつら向けに作ってるものも多い。
ゲームはもはや大人向けで、映画と同レベルの”娯楽”になってきたし、
アニメも子供騙しのものだけじゃなく内容のあるものが増えた気がする。
まあ確かに内容の皆無な萌えアニメはどうかと思うけどね
ゲームは子供だけのものじゃないし大人もやってることを知らないのかこのクソババアは
PS1以降は明らかに大人向けにシフトしただろうに
それに今後バーチャルリアリティ方面にゲームが進化したら、
むしろゲームは子供にはプレイさせずに、大人が楽しむものになるだろうと思う
色々開放的になりすぎて、子供には危険なものって扱いになりそう
ゲーセンは昔は子供は出入り禁止だった
それを知らん馬鹿が本当に増えたわ
ゲームだけは除外って感じで
日常系アニメもね
ゲームは子供のものなんて間違った印象を植え付けたのは任天堂なんだよな
萌え系とかの絵がキモすぎ
任豚堂のせいでゲームは子供ってイメージが強くなったんだろうな
いい年してクソババアとか言う大人にはなりたくない
特に人の趣味に物々口出しってこれやめろだのあれやめろだの言ってくる女とは絶対にしたくないな
ただ趣味や娯楽に世間体も糞もない
自分が楽しんでるかどうかが重要だから
モラルに反する事はしちゃ駄目だけど
例えば電車の中でガンガンに音漏れしてるイヤホンで携帯ゲームやってるとか
仕方ないね
二十代ならギャル服もワンナイトラブだけなら許せる
お洒落な人とかカッコいい大人はまるで居ない
特に店の隅や階段なんかで携帯ゲーム機いじってるキモオタは目も当てられないキモさ
戦極姫4~争覇百計、花守る誓い~
俺の妹がこんなに可愛いわけがない。
出撃!!乙女たちの戦場2
萌え萌え大戦争☆げんだいばーん ++
たっち、しよっ! ~Love Application~
アイドルマスター2
問題ないんですかーーー?
個人単位の趣味としては問題なくても、嫁的には深刻ではないでしょうかねーーーー。
そんなに作品を楽しむのはいけない事なんですかえ?
マナーがない人が多すぎてその人等が目立ってるだけでしっかりしてる人は迷惑かけないように心掛けてる
あとゲームが子供がするならCEROをつける必要がないと思うんだ
家電量販店で買う時にCEROZのゲームを買う時に18歳以上であることを証明できる物などを見せないといけないようになってるしゲームは年齢なんて関係ない物だよ
それはお前がチェックしてるタイトルだからお前だけの問題だよw
早起きとかいっちゃうのはダメだろ。
貴方が行ってる店ではそうなんだろうな
でも他県の他の店では全く違ったりするんだが?
少数の店だけで何でもかんでも決めつけるのは良くないなあ
だって、PSこんなんばっかだろ。
おっとアイマスは箱にもあったか。
休日はゲームばかりしてると自慢されたら引く
家でゲームする分には良いけど外で携帯ゲーム機で遊んだりネットでゲーム買えば良いのにわざわざゲーム屋行って買うとか
ゲームが子供のものと思われてるのはゲームをする奴があまりにも子供染みた言動をする事から来てる
つBF4、アサシンクリード、キルゾーン等々
>いやゲームは子供が遊ぶ物だと思うけどね
その思考こそが日本固有のものであり、そういうところがよくマスコミの言うガラパゴスってやつ。排除しないとダメだな。
おっさんどもがそういう思考だからテクノロジーやネット関係がどんどん遅れるんだよ。
大体何をやるのが大人なのか、っていうかそれを決めつける権利や倫理は誰も持てない。
まあ、アニメ自体が日本以外だと子供のものという考えが強いけど。
ダイマエンは4章に出るべき敵じゃないと思う(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾
人の事は言えないと思う
他人を偏見の目で見ていいのは、自分も同じことをされても文句を言わないやつだけだ
できないやつほど逆ギレして、相手の方が程度が低いと五十歩百歩なことを言い出すのはテンプレ
パズドラに全ての生き甲斐を捧げてる人達に失礼だよ
スイーツ(笑)
飲みニケーション(笑)
協調性(笑)
常識(笑)
なんかいろいろな思いが出てくるわ・・
箱○の象徴にして最後の希望だったアイマスがそんな扱いなのか…
チカくん涙目だな…こりゃXboxOneも望みないねえ
確かにキモいからね
でも他人がその自由の権利を奪うことはできんな
コロコロ読んでるおっさんもいるww
箱○の象徴だって?アイマスが?
君たちの間ではそんな見解だったわけか。
偏見というか視野が狭いというか
ゲームにしたって、何のためのR18だと思ってんだか
こういう回答の人は周りの目が気になるから、みんなと同じことしてなきゃ怖いって思ってる人かな。
まぁ良くも悪くも一般人って感じで、一生かかってもクリエイティブな仕事はできないだろう。
朝から女児向けアニメに夢中なニシくん、そしてリアルロリゲットを狙う3DSおじさん
任天堂ユーザーの大人ってやばい連中が勢揃いだな
その言葉は、PSユーザーのお前らにそっくりそのまま返す。
うん…だよなみんな?
正論。
自分の子供にゴキブリですって言ってみろ。
そういう事言う奴の歳相応らしい趣味をお聞かせ願いたい。
他人の趣味を貶す奴ほど下らない人間はいない。
他人には他人なりの生活があると理解できないバカが「イルカ漁反対」とか言っちゃうわけだ。
いやホント、関係無い他人の生活にまで難癖付ける人間性がキモチワルイわ~。
で、いい歳の趣味が合わなかったら何もしてはいけないと?
無趣味の人生なんて生き地獄だよ
自分の趣味批判されたからって発狂すんな
本当に謎だな。いい歳した趣味ってなんだ?
本気で分からん
囲碁将棋でも嗜むか?w
おいおい逮捕者続出でサービス停止にまで追い込まれたのにそりゃねえだろw
擦り付けやめてくんない恥知らず
せめて箱○の象徴はヘイローってことにしといてよ。
しかし、よく見ると、箱○にもいろいろあるんだな。
マブラブ
PIAキャロットへようこそ などなど。
オレの嫁~だけは正直買ってみたかったが、
リアル嫁の見てる前ではできんからな。
発生起源からそう。当たり前だが。
まぁ子供向けのゲームが多いのは事実だけど
あといい歳こいてアニメキャラに夢中になってるのは間違いなくキモい
ゲームは楽しいけど、やっぱりいい歳こいて「ゲームが趣味」はどうかと思う。
反対派はいないんじゃない?
でもリア充してる方は上のような答えが普通なんだろうな
たぶん社会的に成功してるやつが趣味はゲームって言ったら
その人は成功してるからいいのよ、とか言いそう
大人になってようやく楽しめるような作品だって沢山あるのにな
洋ゲーは基本成人向け多い
和ゲーはある意味大人向けなのがある
叩くには弱い
今で言うと45辺りから
だから、海外は大人向けのゲームしか売れない。
日本は、今だに子供って意識があるから、子供向けを作る
でも、買うのは大人。一部の大人しか買わないから、ゲーム会社が潰れる始末。
いい加減にゲームは大人の遊びに気付け
漫画やアニメのキャラは失笑されても、ディズニーやサンリオ、ご当地ゆるキャラだったりしたら許されるんだよな
でも俺は面と向かって批判はしねぇ
趣味なんだから何しようと勝手
逆に因縁つけられたら同じように指摘してやるがな
撃っていいのは撃たれる覚悟の(ry
世の中にはほんとに趣味にのめり込んだことがないヤツが存在する
そして人間は自分に理解できないものを恐れ排斥する
ここにいるような人間がいわゆるリア充を排斥するように
単に自分の理解できない趣味をバカにしてるだけだわ
「なんでゲームなんかすんの?時間の無駄やん」
っていわれて返答に困ったとか言ってた
洋ゲーは単純にキモい画面
和ゲーはやってる奴がキモくなる画面
今時のオタク文化を変に持ち上げたり媚びたりしてる風潮が寧ろウザい
いや、女は手強いぞ。
うちの嫁は韓国の若いグループに夢中で、今日も東京であるコンサートに行ったよ。
ペンライト持ってね。
しかし、オレがテレビの音楽番組で、AKBとかぱむぱむとかを見てると、
いい年してきもいと言うからな。
女なんてそんなもん。
俺もいい年してゲーム好きだけど、やっぱどこかでそれを恥ずかしい事として認識してるし
どちらかというと、こういう世間の声を馬鹿にする一部のオタクの方に違和感感じる派だな
ネットで自分と同種の人達と小さい部屋に篭って、そこを世界の全てにしちゃえば
当然自分らが多数派の人間になるんだけど
悪い意味での自分の特殊性と真正面から向き合ったり、認めなくてすむ様になると
知らない内にどんどん浮世離れしてっちゃう
「じゃああなたは時間の無駄を一切しないんですか?」
で終了だろ
「時間の無駄」はこの手の批判に一番多くあるもので、かつ最も拙劣なものだろう
宮崎なにがしとかいう犯罪者が出た時代とか
子供向けアニメが好きなだけで精神異常者みたいな扱いだった
今はほんといい時代だな
俺が言ってる夢中ってのは○○は俺の嫁とか言ってる奴らのことな
ゲームに年齢は関係ないあと萌えゲーのせいでゲームに悪いイメージついてるがFPS等々の完全大人向けのゲームだってある
一つのことだけのめり込むのは良くないけど仕事とその娯楽をバランスよくこなせてたら無問題だと思うよ
今時のオタク文化を変に持ち上げたり媚びたりしてる風潮が寧ろウザい
確かに、オタク文化は好きな連中だけで作った閉じられたコミュニティーで楽しむべきだな
しかし、外でオープンにせず家でひっそりとやることまで非難される謂われはない
この31歳牝はさすがに釣りだろ
パチ.ンコに
夢中になるよりは
はるかにまし
ほんとこれ
俺も昔やっちまったことがあって、今でも深く反省してるわ
それを商品にして飯食ってるんだからつまんないわけねーだろ
実の親兄弟が心配するならまだしも、赤の他人がガタガタ言う資格あんのか?そんなに立派なご趣味をお持ちなんですか?と聞きたいね。
いい年してプリキュアプリキュアとツイッターでつぶやいてる
未婚のおっさんはやはりキモいと思う本音
俺も矛盾してる・・・
このオバさん芸能人全般にケンカうってね?
ゲーム好きのタレントとかもいっぱいいるぞ
アニメとゲームを優先して仕事もせず親に迷惑かけてる大人は情けない
仕事の悩みをもう少しうまく発散できるようになりたい
なんというか、色々と気をつけろよ
同レベルだからね^^^^^^^^ 「それとこれとはー」なんて言い訳しないよね^^^^^^^^^^
家事やら勉強に時間取られてるとかそんな感じなのか
趣味は右翼活動です
趣味はアニメです
さあ、友人にするならどれがいい?
周りにバレてても周囲が黙認してるとか
今はマスコミとか芸能人のせいで持ち上げられすぎ
趣味なんだし別にいいじゃなイカ!他人に迷惑かけてもいないんだし。
アニメやゲームその物が批判されてるんじゃなくて「ファンが」批判されてるんだから
大人のアニメ、大人のゲームやってる人達が、世間からは大人に見えないタイプの人なんだろw
本物の一般人巻き込んで社会現象が起きたファミコン創世期とかDS全盛期は
ゲーム=キモイみたいなイメージそんなに無かったし
アニメも老若男女好きなディズニー、ジブリは悪いイメージ無い
鉄道関連の趣味も鉄道自体は何も変わってないのに
ファンの質で良い感じのおじさんの趣味から、一般客の邪魔みたいなイメージになったし
友よw
マイクで「好きだよ」とか喋るのは難しいよな
二番目が圧倒的に地雷過ぎる
それは趣味じゃなくてニートオタクって言う
そいつらが知恵振り絞って作った娯楽が面白くないわけない
スマホのゲームはまた別物とか言いそうで怖いわ
大方の人間はまともに生活してるし
趣味の内容うんぬんはおいといて、「休日も休む暇無く趣味なんてしてる時間ない!」とかいう人は
大抵自己管理が全く出来てない奴か、普通とは言えない仕事環境にいるとかそんな奴らばっかりだよ
今ではもうスマホでゲームをするのが当然のようになってきてるし(日本だけ)やっぱり日本人って固定観念強い
何事も息抜きが必要で、それがゲームであったりアニメであったりするだけの話でしょ
いつまでも親のすねかじり引きこもりニートのコミュ症オタクなら、改善しろって言いたくなるけども
どっちにしても最悪だね
・妻:日曜の朝に早起きしてアニメを見る(男性/29歳)
これババアが言われてる方だぞ
いや挙げられた奴らもまともに生活してるだろ
欠点なんて人間探せばいくらでも出てくるんだから
ナンパとかワンナイトラブとかは抜きにして
これが社会だ!と人の趣味や生活にまで踏み込んで文句言う事。かな
マジでこれが許されるのは社会人なりたての1~2年だけだと思う
そりゃあ働きもせずに引きこもってしてる人は最悪だが生計もしっかり立てられて働けて娯楽の時間作ってゲームを楽しむ人には当てはまらない話だな
萌えゲーやら少女アニメやらやってる人はおかしいと思うよ
みっともないと思うのも自然な感情だと思う
きちんと家庭生活を営んでいれば相互理解も進んでそんなこと感じないのでは?
何しようがそいつの自由だけどキモいもんはキモいから仕方ない
いい年こいてゲーム・アニメにハマってる奴って正直近づきたくないキモいオーラ放ってるよなw
少なくともゲームは最悪ではない
萌えゲーは最悪だが普通のゲームは息抜きには丁度いい
ゲームが最悪ならスマホでゲームやってる人全てに言ってるのと同じだぜ
仕事も娯楽も両立できる人はかっこいいと思うよ
じゃあスマホでゲームやってる人はすべてキモいんだね
大抵の人が当てはまるじゃないかw
それともスマホのゲームは別とか言う気?
だからゲームやアニメそのものが批判されてるんじゃなくてファンが批判されてるんだから
当然スマホのゲームはまた別物だろ
スマホのゲームやってる人と、萌えゲーやってる人って違う層だもん
アニメだって
俺「俺アニメ好きなんだぁ、ジブリとか」
ジブリ好き「俺もジブリ好きぃ」
俺「俺アニメ好きなんだぁ、ジブリとか」
深夜アニメ好き「でゅふふ(ニワカが・・・)」
スマホゲームも電車の中でやる程度なら良いけど
食事中にまでやってるのはみっともない
185です
ゲームをするのが悪いとは俺も思ってないよ
ただ、やるべきことをやらないで遊んでばかりいるのがかっこ悪いって言いたかっただけだよ(´;ω;`)
スマホだけじゃなくて有名な作品で言うとドラクエ、モンハンあたりだと別に大丈夫じゃないか?
モンハンになってくるとUSJとコラボするくらいだし
朝から働いて帰ったら飯食って風呂入って寝ろってか?
三十代ぐらいの人もそんなこと言う人いるんだね。
本当に子供向けのものから、大人が見ても面白いものもあるのに、
固定観念で見ないってある意味人生損しているような気がする。
あるでしょ
そういうこと聞いてる時点で
大人になりきれてないな
ゲームは全然悪くないし、ゲームが趣味っていうのも良いと思うけど
ゲーム「ばかり」の人にあまり魅力を感じないのも事実。
何事もバランスでは?
いくらでもあるのなら具体例をどうぞ?
つか今日日曜出勤だしね、あの時間帯録画してる訳じゃないから「まあ見れなくてもいいか」って思っちゃう。
まあ箸休み程度にはいいんじゃない?
横だが、世間様から見れば萌えゲーだろうが普通のゲームだろうが同じゲームだとしか見ない
アニメにしても同じ。ジブリだろうが深夜アニメだろうがアニメはアニメ。
お前がやってるのは自分は他人とは違うからキモくないもん!って言い訳してる奴と同じだね
結局は程度の問題だと思う
スマホゲーだろうがジブリだろうが、どっぷりハマりこんでる奴は正直キモいと思うわ
旅行とか、楽器とか、スポーツとか
スポーツゲームもスポーツしらないとつまらないでしょ
俺の人生なんだから、自分のやりたいようにやるだけだ
自分から見たら、そういうのを適当に囓ってる人間の方が魅力無いねぇ
余程打ち込んででもいなければ「ファッションとしてやってまーす」感がすっげぇわ
うん。そう思うことには反論しないよ。
俺もゲームサイト来てるくらいだし。
いい年した奴らよりも性質が悪いという
まぁいい年をした人向けのアニメやゲームを企業が提供しているわけでありまして・・・
つまり、>>205で書いた内容も所詮はお前の単なる感想に過ぎないってこったな
その深夜アニメ好きのプライドってなんなんだろうな
こういう記事やコメント欄見て自分はマジョリティだと勘違いしてそう
あたり前じゃない
こんなところで普遍的な真理でも語ってると思ってた?
だからと言って人の生き方に口出しするのは良くないと思う
そういうのは心の中にしまいこんでおくべき
自分のことじゃないんだから他人には他人の生き方がある他人の生き方には誰も否定する権利はない
横だけど、自分の書き込みの文体を声に出して読み返してみた方がいいんじゃない?
ぶっちゃけ、そう思ってる人間がキモいです。
コミュニティの中で生きてるんだから
口出しする自由もあるんじゃない?
それに動じない信念をもっていれば良いだけのこと。
こんな煽るための文章を何故??
それはつまり、あんたが口出しされても文句言えないね。
あんたの方が気持ち悪い、ってさ。
キモ~い
ああ、単なる煽りだったのか。
そりゃすまない。相手にするだけ無駄だったな。
イエス!
子供向けに夢中になる大人はさすがにキモいけど大人向けならいいんじゃね?
大人が見なくていったい誰が見るのかって話になるし
自分は自分でやることやってしっかり生きていけるだけで十分
完璧な人間なんていないんだし。
でも愚痴を言いたくなるのも人間さ。
子供や嫁に堂々と言えるなら問題ない。
言えないってことはそれを恥ずかしいと思ってる自分がいるんだよ。
いい年してそんなもんに夢中になってる奴がクソなだけで
誰でも昔はアニメを楽しんでた
余計なお世話だ
女性の負のイメージのものを全て腐で片付けるのは止めてくれ。犯罪全てオタと結び付けるメディアを連想させてもやもやするから
気持ち悪い?恥ずかしい?
ならばすぐにアニメ・ゲームを卒業しよう
ああなりたくなければなwwwwwwwwww
同年代はみんな家庭を持って子育てに追われてるのに
まさにだな。クソ女はそういう男性に結婚するから、虐待、暴力がやまない。離婚率が高いんだわ。だからバカなんだんだよ。
一緒に楽しんでるよ。
ただ、子供向けのものに大人がガチであーだこーだ文句つける輩は何かが違うと思うわ。
そしてますます二次元に逃げるのであったwwwwwwwwwww
口だけは達者だね
いい年して子育てもせずどうしたの?
サザエさんを見ながら鬱
いやーつまらない人生を送ってるヤツがいるよね!
貴方全てのゲームアニメがアイカツと同じように見えてるよね?
実際全然違う
ゲームは萌えゲーは同じように見えるかもしれんがFPS、アクションゲームあたりになってくると全然違うからな
だが発言は法律で禁じられている
つまりは
「思うのは自由だけど口にしちゃだめだよ!」ってことだよね
まぁそんなのここではおかまいなしかw
むしろ、いい年して・・・とか、キモイと思われるから辞めようとか
そうゆう固定概念に捉われた人間や周りに流されやすい人間の方が寂しい人生送ってるんじゃないかと思う
そうだね
いい年して子供向け番組はないよね
横からだが一つ
ここにコメしてるのは何もおっさんだけじゃなくて小中学生とかも一応見てコメしてたりするから全員大人とは言い切れない
こういったバカに多いのがジャニオタだったり追っかけだったりすんだよな
まさにいい歳した女がやめなよである
酒飲め酒
ロ ・リコンキモッ
どっちもどっちですな
朝にやってるのは子供向けどころか幼児向けか小学校低学年向けなんじゃないの…
それが真実ですね
横だが、お前の方がキモいと思うわ
なに必死になっちゃってんの?
いい歳して幼児向けアニメ幼児向けヒーローもの見てマンガ読んでるおっさんに言われたくない
そのおっさんが童貞ならなおさらね
正論すぎwww
トッキュウジャーはたしかにあれだけど
ライダーって幼児には話少し難しくね?
まあキモいと言われるのはもう諦めてるけど
馬鹿な大人に感化されてまた馬鹿な子供が増えていくね
確かにここで不毛な議論している我々よりは、
ゲーム一筋男やジャニーズ女の方が幸せかもね
結局何だかんだ言って他人の目を気にしてる
幼稚すぎるw
気持ち悪いから
多分、この記事で文句言ってる人もそんなことはわかってると思うよ
単なる愚痴でしょ。
本気で嫌だったら縁切ってるよ。
ここのスレを見てもわかるように愚痴を言わない人なんていないし。
つまらない人生だねぇ〜wwwwww
一生独身だろうね
日曜の朝からまとめブログで煽ってる方の言うことは違いますなぁwwww
ってな感じで乗っといたら満足?
二次元にしか浮気しないから安心できるとかTVやってたぞw
結婚してる人はいるのはいるみたいだ
いったい何して生きていくの?
異常だよ
浮気しない。まじめに働き金を稼ぐ
その金で自分は遊んだり、浮気
完全にATM要因
いじめはいけないと言っておきながらこれだからなくなるはずがない。
大人らしい趣味を見つけるだってよ
電車の中でVITAやら3DSしてるのは流石に恥ずかしいけど(イケメンはおk)
PS4とか据え置き系まで文句は言われたくないよな
ゲーム→きもい(イケメンはおk)
インドア趣味→きもい(イケメンはおk)
不細工がきもい事するからきもい
イケメンがきもい事したら少し隙が出来てモてる
いい歳した旦那がアニメオタク特撮オタクって…
奥さんかわいそう
お?つまり俺はOK?
え?ダメ?そっか…(´・ω・`)
キモオタ「リア充爆発しろ。アニメ見たりグッズ揃えたりする方がよっぽど楽しい。」
争いは同じレベルのもの同士でしか発生しない
まさにこれ。PS4がーwiiuがーとか言ってる時点でお察し
リアとかはこんなところ来ないし、両方かって遊ぶからな
イケメンならいいけどそれいがいは「あっオタクなんだな」って思うのが普通
そういう考え方しかできない人の方がかわいそう。
何歳までカッコつけるつもりだよ。
並のオトコが減ってるからどこかで妥協するしかないからね
非正規 低収入 DQN 借金持ち 160台のチビオッサン ハゲ 変態趣味幼児趣味(アニメ特撮含む) 女を殴るのが楽しみ のどれか持ちばっかり
その考えが普通だと思ってる時点で異常だろ。
学校帰りにゲーム買いに行ってvitaのGE2同梱版持ったまま電車の中いたら友達からオタクか、っていわれたな〜
vitaでオタクとか勘弁しろよ…
普通にお前だってPSP持ってるだろ…
と言いたくなった
彼女いたことある?
んじゃ!行ってきます
奥さんかわいそう
」
→お笑い芸人オタクとか洋画オタクだったら、許すだろ?
~がキモいとかは全般的に言える事だ いい歳した~はそういう人と付き合わなければいいだけだろうお互いに
特亜ネタ目的
あんなキモいのがあるから犯罪が減らないんだよな
犯罪犯す俺カッコイイって言ってるDQNと変わらん
迷惑かけてるじゃん社会に
キモい
今思うとごめんなさい。でも使ってくれてありがとう。ありがとう。
本当のリアはゲームやらないで女とデートしてセ○Xばっかりしてる
○○ニーとかしたことないらしいぞ
風呂屋の会話で聞いた
いまだにいるんだなこの文言、言うkswww
昭和脳だなこういうks女は・・・
メリハリ無くやりつづけたりしてりゃ子供とか、幼稚だなは
あるだろうけど、気分転換にやってる分には言われる筋合いないだろまじで。
こういう典型的なah女は
とんでもないksBBAになって迷惑かけまくる老害にしかならんだろうな。
他人の欠点を見つけて、自分の中で下において悦に入る行為はなにより醜い
この記事で言ってる奴らも。相手を思って「やめなよ」と言ってるのではなくて、
相手を蔑んで気持ち悪がって馬鹿にしてる
やめなよとは言いつつ、その行為を続けようがやめようが
仲良くなる気はさらさら無いのが伝わってくる
息抜きとか疲れた時の楽しみがゲームなのにそれを自分からとったら何もする気力が湧かないな
本当何か楽しみがないと人生やっていけない
マジでかっこいい
お前がアニメの女の子より魅力がないだけだろw僻んでんじゃねーよw
↑
これどう見ても40代だろ
スマホゲーに課金しまくってる馬鹿
いい年して漢字ドリルとかやってんの
いい年してサンタとか信じてるの
童貞が許されるのは小学生までだよね
いい加減で卒業しろよと
そこではいい年して若作りしてる女はイタイとか盛り上がってたのにな
ほんとお前らは時と場合によって意見を変えるのな
やめるつもりはない
そもそも不特定多数の人を同じ括りで同一視するのが大間違い
そうなんだよな
キモいってことを理解した上で活動するor世間の目とか気にせず活動するのが普通だったのに最近のオタクってやたらと世間に対して強気なんだよな
俺らの趣味を理解しない世間が悪い!みたいなさ
そんなん今更言われてもな
ここではそれが普通だったんだが
はちま初心者さんですか?
オタクです、アニメ見てますって堂々と他人に言える奴がこの中にどれだけいるんだよ
言えないってことは自分でも恥ずかしいことだって分かってるんだろ?
実際一般人のオタクに対する印象はキモい、不審、近づきたくないだからなオタクってだけで犯罪者扱いされるからからな
ちなみに60歳過ぎてます
ポケモンはアダルトゲーですがなにか?
アニメはあんまり見ないけど、マンガ、ゲームの話はよく会社でもしてるよ
こないだ仕事の話しかしたことない部長にPS4買うんだって?って話かけられた時はびびった
その部長は買ったけどまだソフト買ってなくてナックしかやってないらしい
人間なんだから千差万別ある他人の趣味を全て理解する、許容することのほうが難しいだろ
それこそ心の中でどう思おうと人の勝手なんだからそんなことにまでケチつけだす方が異常
人生楽しんだモン勝ちよ
この発想が既に他人の事をみてない、そんな奴が他人の事を思いやって生きていける人間だと思うか?
ガキかよ
22歳越えて大衆の前でゲーム機出してるのは総じてオタクに見られるよ
イケメンかスマフォゲームならセーフだけどそれ以外はアウト
一般人の頭なんてこんなもんよ
一般人「なんかよくわからないけど説明口調がきもい…」
って言われる。んで反論すると
一般人「うわ…キモw必死すぎwwwキモすぎるwwwwオタクかよwwww」
ってなる
昔は30代でゲームアニメなんて白い目で見られたけど最近はそういう風潮も薄れたせいか30代でもオタをオープン
にしてる人が多くなった
アキバ歩いてても30代普通にいっぱいだもんなあ
これがオトナ
ちがう
キモイ奴を叩く
不細工はゲームもアニメもやってなくても「オタク」って言われる
メガネ、不細工、極端なデブ、極端なガリ、長身でおしゃれしてない、チビでおしゃれしてない
2個以上当てはまったらやばい。不細工は1つでもやばい
ただ周りを気にしてたら趣味を楽しむことなんて無理だと思う
世の中にはもっと他人から理解しがたい趣味もあるしね
それはおまえの喋り方がキモいだけじゃね
自分らが批判された時だけ相手にそれを求めんなw
お前ら人一倍他人を下に見て馬鹿にするのが好きな人間だろ
ガチオタは昔からキモいキモい言われ続けてるから自分達がどういう存在か理解した上で活動してますわ
世間的にオタク=キモいってのはDQN=怖いってのと同じくらい当然のことなんだよ
恥を忘れれば中国人にまた一歩近づく。
ここにいる時点で同類…ry
日本は自由主義の法治国家だよな?これを尊重するなら恥では無いよ。
いい年して韓流スターの追っかけ。
いい年して玉けり遊びの大ファン。
いい年して球投げて、それを棒で打つ遊びの大ファン。
いい年してこんなとこに書き込みしてる奴が「一般人」を気取る。
あ、無理かw
レス乞食は死ね
日曜日の早朝ならtvk5:30の「ドロンコロン」かMX6:00の「まんが世界昔ばなし」、
フジTV6:15の「GO!GO!チャギントン」、テレビ朝日6:30の「聖闘士星矢Ω」あたりかな
どれも見てないなあ
↑(´・ω・`)はちまは他人に迷惑かけて好きなことしてますよ
しなければ問題ない。
気取るとかじゃなくてこんなとこに来る奴でも一般人がどう思ってるかくらい理解できんだろw
そんな想像すらできないやつがオタ趣味は市民権得てるとか叫ぶんだよな
内輪のノリを外に持ち出すニコ厨と一緒やで
こういう記事をみたらダメージは受けるけどな
酷いわね
仕事でもプライベートでもここで言われてる一般人様と付き合う事はないからなぁ
自分に何もないからって人を小馬鹿にして精神衛生を保ってる方が子供だって気付いてないんだよね
公私ともに充実してる大人は人の趣向にケチを付けたりはしない
自分よりダメそうな奴を見つけて叩いて溜飲を下げる という流れ、
なんかすげー嫌だな。
どこの広告代理店が絡んでて、
どういう意図で&どういう結果を望んでいるのかが知りたいもんだ
ライバー、ワキガーはいい年して何やってんの?キモッ!
おまえバカなの?
ケチつけてんじゃなくて思うことって書いてんじゃん
てかこれ個人に対して言ってるわけじゃなくてアンケだぜ?
アンケにまで他人の心情を気にして答えるとかどんだけ神経質なんだよw
誰だって受け入れられるものと受け入れられないものがあるんだからさ
例えば嫌いなアニメはなんですか?って聞かれたら普通に答えるだろ?
そのアニメが好きな人のことまで考えて答える奴がいるかよ
どう思われてもいいと思ってないからそんな皮肉っぽいこと言ってんじゃないのか
それすらも理解できてなかったやつ多すぎだろ
そんなんだから変にオタアピするやつが大量発生してんだろうな
AKBとかもだけど
つか変態なの?迷惑かけてないとかほざいてるけど変態は迷惑だぞ
当然、財力は趣味として捉えた人の方が、子供よりあるし、アニメ制作側もお金を多く支払ってくれる側を大切にしようとする
そして、アニメの中でオタクに媚び出してしまった
だからおかしくなったンだと思う
アニヲタには人権がないと言うことだけはおぼえておけ。
はちま見てコメ書くような奴は世間では全員同じレベルの扱いだからな?
別にそうでもない
いい年 アニメ で検索してここに来ただけだから
やはり成人してもアニメやゲームに熱中しているのは異様な姿だ
特にカードゲーム、ソーシャルゲームなんかは特にね