手足をジタバタさせて飛ぶ!『GTA IV』で『Flappy Bird』を再現してしまうModが登場
http://www.gamespark.jp/article/2014/03/01/46727.html
世界中での大ヒット、突然の公開停止、溢れるクローンゲームと大きな話題になったアクションゲーム『Flappy Bird』ですが、本作のシステムを『Grand Theft Auto IV』で再現してしまうMod「Flappy IV」が登場しました。
(全文はソースにて)
土管の代わりに人間かよwww
手足をばたつかせて飛んでる姿がシュール過ぎる
inFAMOUS Second Son (初回封入特典ダウンロードコンテンツ「コールの遺産」同梱 同梱)
PlayStation 4
ソニー・コンピュータエンタテインメント 2014-05-22
売り上げランキング : 14
Amazonで詳しく見る
DARK SOULSII(通常版) 特典 特製マップ&オリジナルサウンドトラック 付
PlayStation 3
フロム・ソフトウェア 2014-03-13
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
はちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平
SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 1392
Amazonで詳しく見る
任天堂への皮肉か
海外はゲーム改造がゆるくて
日本でもニコニコで
VIPマリオが流行ったけど
任天堂に潰されたよね
あんまり著作権で規制しぎると音楽業界みたいに死ぬよ
なんと大人気ない…
土管ならドラえもんか
お笑い漫画道場の鈴木さんの方が先なのにな
2年じゃ無理だろw
任天堂なら倍の7年でしょ
それ苛立ってんのニンテンだけじゃね?
製作者の精神切り裂いて何が楽しいんだか・・・・
Rockstarのアーティストがこんな不自然な挙動のキャラが闊歩するリバティーシティを望んでいると思うのかねぇ・・
確かに厳しいよな
もう少し緩くても問題ないような気がするけど
ディズニーの真似でもしてんのだろうか
え GTA5とか公式でチート機能付けてね?
古いゲームもいつまでも楽しめる
うわぁ・・・
「フラッピー・バード 最後の3日間」
PS4売り切れてる店とか本当に存在するのかね
ネット工作ぽいんだよな実際
立川ビックにはナック同梱版山積みになってたし
タチニシwww
こっちはロイヤルティ噴いたわw
ネタ含めて、イマジネーションに富んだユーザーの多様な楽しみ方を許容してくれてんだよ
俺様の作ったゲームはこうやって遊べ!なんて言われない
クソステ3版を売りたいからソニーが妨害してるらしいな
ほんと業界の癌とはよく言ったもんだわ・・・
MODと割れ厨嫌ってるからRDRもPCで出さなかったしGTA4だって明らかな手抜きでPC版出した
GTA5がPCで出るんですが
CS機の後だけどね
もっと言ってやれ
パソゴミは調子乗りすぎ
はいソース
家ゴミが適当なこといってんじゃねーよwwww
Vitaレベルやわ 笑