ウクライナ海軍トップ寝返る=ロシア側に忠誠誓う
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2014030300020
ロシア・メディアによると、ウクライナ海軍のベレゾフスキー総司令官が2日寝返り、親ロシア派のクリミア自治共和国に忠誠を誓った。総司令官は1日に新政権のトゥルチノフ大統領代行から任命されたばかりだった。
(全文はソースにて)
海軍総司令官は「国家反逆」容疑=無抵抗で武装解除-ウクライナ
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2014030300031
ウクライナ国家安全保障・国防会議のシュマル副書記は2日、親ロシア派のクリミア自治共和国に寝返ったベレゾフスキー海軍総司令官について、最高検察庁が「国家反逆」容疑で捜査を開始したと明らかにした。
(略)
副書記によると、ベレゾフスキー氏はクリミア半島南部セバストポリで、「ロシアの部隊が参謀本部を包囲した際、抵抗せず武装解除に応じた」ことを理由に総司令官を解任されたと述べた。
(全文はソースにて)
なんだよこれコントかよwwww
任命する方は素行調査行わなかったのだろうか
ガールズ&パンツァー これが本当のアンツィオ戦です! [Blu-ray]
渕上舞,茅野愛衣,尾崎真実,水島努
バンダイビジュアル 2014-07-25
売り上げランキング : 3
Amazonで詳しく見る
メタルギア ソリッド V グラウンド・ゼロズ 通常版(初回生産限定特典:本篇『MGSV:TPP』で使用可能なマザーベース スタッフDLC同梱&Amazon.co.jp限定特典:本篇『MGSV:TPP』で使用可能な特殊ダンボール箱DLC付き)
PlayStation 4
コナミデジタルエンタテインメント 2014-03-20
売り上げランキング : 3
Amazonで詳しく見る
はちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平
SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 943
Amazonで詳しく見る
日本で例えると、選挙で勝利した自民党政権が野党に暴力で追放されたような状態だから。
司令部はクリミアにあるんだから。
親ロシアじゃなくて、ただのチキンだったんじゃね?
かたや欧米は非難するだけで右往左往
ちょっと前のアメリカなら既に空母なり既に展開して牽制してた
常任理事国が勝手やったらどうしようもないじゃないか…
しかもオリンピック狙って
プーチンブチ切れるのは当然だろ
中国なんかに騙される阿呆のくせに
てめーらがだらしねーからロシアと話があるんだよ、こっちは
そんな簡単に言うけど
これ日本で例えると韓国人が西日本を占拠して東日本と西日本で分けるって事だからな
領土を分断するってのはかなり大事だぞ
国内勢力とロシアを単独で相手しなきゃならない
とても勝ち目がないよ
この様子だと暫定政権は孤立化してロシアにフルボッコされそう
兵士の命だってタダじゃないんだぞ
ついでに中華も火の海にしてね
日本にもクーデターが必要か?
そんな牙はないよ
今の所動機になるような不満もないし
実際に攻撃されないと大きな変化は現れないだろう
いまだに中国やら北朝鮮が日本を攻撃してきたとき
アメリカや国連が助けてくれるって信じてる人がいるんだよなw
もう昔のアメリカパワーは無くなったのにね
交戦しないまでもさっさと約束とりつけて
どっかの町に進駐しろよ
あちこちから批判されてアメリカから資産凍結するとか脅されても断固拒否だもんな
海外のマスゴミからちょっと批判されたり、シナチョ.ンが騒いだり、アメリカの失望砲くらったくらいで改憲論議も集団的自衛権解釈変更も神社惨敗も河野村山談話破棄も内政問題が滞るようなどっかのヘタレ国家とは違いますわ
↓
アメリカはもう海外で戦争するような経済状況じゃないんだよ
アメリカがどんどん落ちぶれてるから中国が尖閣とか騒いだり、ロシアがこういう事をしてるんだぜ?
横だけど
まぁだからこそ韓国のロビーがそれなりの効果をあげる事ができ
にも関わらず日本がかなり自由に動けてる感じだよね
ただこの対応次第じゃ更に舐められて
中国が調子のりそう
混沌としてきたな…韓国?そんなアメリカにお金献上してニダニダしてる、ほっとけ
武装解除という判断も仕方ないじゃんよ
そーいえばあったね…なんで忘れてたのか不思議なぐらい
さて日本はどう立ち回るか
ロシア圏を利用できればかなり良い
ロシアさんからのラブコールもあるわけだし…良いのか?アメリカさん
バカ丸出しだな
全くウクライナを理解してない
こうそつ
もともと自治共和国なんて名乗ってるんだから大した違いのんかなくね
アメ公・EUに扇動されてクーデータ起こしたのって現政権だったよな確か
ソ連時代に中央の都合でウクライナにくっつけられた
ロシアの黒海艦隊の基地がある場所だし他の地域とは温度差があるし
ロシアとしてもここは絶対譲れない地域
欧米がそんな連中をたきつけて選挙で選ばれた現政権を追い出すようにしむけた
ウクライナはソ連時代に中央から酷い目にあわされたから恨みを持ってる連中が西側に多い
自己紹介おつかれ
結果欧米のサポート今の所なしかよ
遺憾砲は撃ちまくってるけど…
核
それだけよ
税金を納める場所が変わるだけ、みたいな
最悪、世界中が巻き込まれたもの
ナイス判断
内通していたベレゾフスキーが寝返った!
約束通りベレゾフスキーが寝返ったようです
「もはやシュマルには付いて行けぬ」
ウクライナは動揺しているようです
クーデター政権は最終的にはどうするつもりだったんだろ?
ガス田の共同開発?
国連の動きが鈍いからこんなことになる
今国連の事務総長が誰だったか忘れたが相当無能だな
まぁ裏切った後のロシアの行動次第ではこっちのほうが死人増えたりするかもしれんが
?
寝返ったとは限らんだろうが、体裁も含めての判断と発表だろうな
勝てないとわかってるのみ、無駄に抵抗することは人員と物資を無駄に消耗することでしかないもの
他に別に快感だろ
当然正反対に快調だろ
軍隊は装備も訓練もロシア寄りなのに、逆クーデター起こされるぞw
ゴミども